わたしは執筆前、お香を1本焚きます。
線香の形をしたお香です。
ていうか、線香に香り付けしたものだと思います。
煙はほとんど出ません。
これまでは、マグネットクリップに挟み、灰皿に立ててました。
でも、ちょっと味気ない気がしてました。
で、お香立てを買ったのです。
買ったのはもちろん、『東京国立博物館 ミュージアムショップ』です。
その場で見つけて買ったわけじゃありません。
旅行前に、ミュージアムショップのページで調べておきました。
こちらが、その商品ページ。
価格は、2,160円(税込)です。
↓わたしが買ったのは、商品ページ一番左の①ですね。
↑①②が埴輪。③④が金魚。
わたしの机の脇には、今もこのお香立てがあります。
ガラス製ですが、見た目よりは丈夫なようで……。
何度も転がしましたが、欠けることはありません。
お香立てのすぐ上には、埴輪のハーさんがぶら下がってます。
お友達が出来てよかったです。
お香立ては、昨年のハーレクインさんの新盆に、自作の精霊馬と一緒に撮ってます。
↓こちら。
↑「み」。↑クリックすると、大きい画像が見られます。
透明なので、よくわかりませんね。
↓中央、お皿に載ってるのがそれです。
↑「み」
剣を持ってるみたいで凜々しいでしょう。
さて、これで写真はすべてです。
今回で心残りなのは、画質が良くなかったこと。
わたしに、F値という知識がなかったばかりに……。
自動的に電源が落ちないという機能のみにとらわれ、カメラを買い換えてしまいました。
やはり、大事なのは画質です。
次回の『単独旅行記Ⅵ』では、元のカメラに戻そうと思います。
買い換えてから触ってないので、うまく動いてくれるといいのですが。
しかし、連載、長過ぎですよね。
初回の投稿は、2018年7月8日でした。
終わりが、2019年7月17日。
丸々1年ですよ。
今年ももちろん、『単独旅行記』は行くつもりです。
しかし、これでは、『東北に行こう!』が続けられませんよ。
ま、今回は……。
『東京国立博物館』という、日本最大の大物が相手でしたからね。
仕方なかった面もあります。
あとやっぱり、連載が週4回という影響もあります。
でも、4回で一杯一杯の状態なので……。
これを5回に戻すのは、自滅行為だなと感じてます。
次回は、大きな博物館などは止めにして、写真の枚数を減らしましょうかね。
撮ってしまうと、ミスシャッターの写真まで載せてしまいますから。
困ったものです。
といいながら、あまり反省はしていない今日このごろです。
さて、次はどこに行こうかな。
一人旅、ほんとうに楽しいです。
次回も、乞うご期待!
<完>
線香の形をしたお香です。
ていうか、線香に香り付けしたものだと思います。
煙はほとんど出ません。
これまでは、マグネットクリップに挟み、灰皿に立ててました。
でも、ちょっと味気ない気がしてました。
で、お香立てを買ったのです。
買ったのはもちろん、『東京国立博物館 ミュージアムショップ』です。
その場で見つけて買ったわけじゃありません。
旅行前に、ミュージアムショップのページで調べておきました。
こちらが、その商品ページ。
価格は、2,160円(税込)です。
↓わたしが買ったのは、商品ページ一番左の①ですね。
↑①②が埴輪。③④が金魚。
わたしの机の脇には、今もこのお香立てがあります。
ガラス製ですが、見た目よりは丈夫なようで……。
何度も転がしましたが、欠けることはありません。
お香立てのすぐ上には、埴輪のハーさんがぶら下がってます。
お友達が出来てよかったです。
お香立ては、昨年のハーレクインさんの新盆に、自作の精霊馬と一緒に撮ってます。
↓こちら。
↑「み」。↑クリックすると、大きい画像が見られます。
透明なので、よくわかりませんね。
↓中央、お皿に載ってるのがそれです。
↑「み」
剣を持ってるみたいで凜々しいでしょう。
さて、これで写真はすべてです。
今回で心残りなのは、画質が良くなかったこと。
わたしに、F値という知識がなかったばかりに……。
自動的に電源が落ちないという機能のみにとらわれ、カメラを買い換えてしまいました。
やはり、大事なのは画質です。
次回の『単独旅行記Ⅵ』では、元のカメラに戻そうと思います。
買い換えてから触ってないので、うまく動いてくれるといいのですが。
しかし、連載、長過ぎですよね。
初回の投稿は、2018年7月8日でした。
終わりが、2019年7月17日。
丸々1年ですよ。
今年ももちろん、『単独旅行記』は行くつもりです。
しかし、これでは、『東北に行こう!』が続けられませんよ。
ま、今回は……。
『東京国立博物館』という、日本最大の大物が相手でしたからね。
仕方なかった面もあります。
あとやっぱり、連載が週4回という影響もあります。
でも、4回で一杯一杯の状態なので……。
これを5回に戻すのは、自滅行為だなと感じてます。
次回は、大きな博物館などは止めにして、写真の枚数を減らしましょうかね。
撮ってしまうと、ミスシャッターの写真まで載せてしまいますから。
困ったものです。
といいながら、あまり反省はしていない今日このごろです。
さて、次はどこに行こうかな。
一人旅、ほんとうに楽しいです。
次回も、乞うご期待!
↓『Maxとき』がいました。
↑「み」
なんで連結されてるんですかね?
『Maxたにがわ』は、「東京-越後湯沢」間のはずです。
いずれにしろ、東京駅でわたしが並ぶ場所を間違えたのは……。
まさしく、このタイプの編成です。
↓2階席は高く、見晴らしがいいです。
↑「み」。1階は、懲罰房みたいですよね。
新幹線の線路は、防音壁に覆われてるので……。
この高さは、実に魅力なんです。
↑「み」。2年前の帰り、『Maxとき』からの画像。景色の見え方がぜんぜん違います。
↓在来線への改札です。
↑「み」
ここから先は、また日常が待ってます。
でも、そういう日常があるからこそ……。
たまの旅行が楽しめるのです。
普段のわたしに感謝!
さて最後に、わたし自身に買ったお土産のご披露です。
家に帰ってから撮りました。
↓箱です。
↑「み」
箱の中身は何じゃろな♪
↓これでした。
↑「み」
こうして見ても、何だかわかりませんよね。
でも、ガラスだということはお分かりになるかと思います。
新幹線の車中で撮影しなかったのは……。
落としたら大変だということもありました。
これは、埴輪を象ってます。
↓こうやって使います。
↑「み」
お香立てです。
↑「み」
なんで連結されてるんですかね?
『Maxたにがわ』は、「東京-越後湯沢」間のはずです。
いずれにしろ、東京駅でわたしが並ぶ場所を間違えたのは……。
まさしく、このタイプの編成です。
↓2階席は高く、見晴らしがいいです。
↑「み」。1階は、懲罰房みたいですよね。
新幹線の線路は、防音壁に覆われてるので……。
この高さは、実に魅力なんです。
↑「み」。2年前の帰り、『Maxとき』からの画像。景色の見え方がぜんぜん違います。
↓在来線への改札です。
↑「み」
ここから先は、また日常が待ってます。
でも、そういう日常があるからこそ……。
たまの旅行が楽しめるのです。
普段のわたしに感謝!
さて最後に、わたし自身に買ったお土産のご披露です。
家に帰ってから撮りました。
↓箱です。
↑「み」
箱の中身は何じゃろな♪
↓これでした。
↑「み」
こうして見ても、何だかわかりませんよね。
でも、ガラスだということはお分かりになるかと思います。
新幹線の車中で撮影しなかったのは……。
落としたら大変だということもありました。
これは、埴輪を象ってます。
↓こうやって使います。
↑「み」
お香立てです。