2016.7.23(土)
「あんがが。
あんががががが」
ご主人の円運動が、突然乱れた。
油圧機械のシャフトが、突然折れたようだった。
しかし、腰の動きは止まらなかった。
滑らかな円運動に替わり、稲妻を思わせる激しく不規則な動きに変じていた。
精液を放っているのだ。
奥さんの膣奥深くに。
「ひんぎぎ。
ひんぎ。
ぎ」
奥さんが、濁った奇声を発した。
唇は、最後の“ぎ”を放った形のまま凝固した。
唇が割れ、真っ白い皓歯が覗いている。
薄いピンクのルージュが引かれた唇の端から、細かい泡が溢れ零れた。
しかし、自らの表情を繕う意識は、すでに吹き飛んでいた。
綺麗な紡錘形に見開かれた目蓋のあわいに、瞳は無かった。
村井さんは、初めて彼岸に渡ったのだ。
『同行二人』
わたしの脳裏に浮かんだのは、その言葉だった。
意識を失いながらも、奥さんの両腕と両脚は、ご主人の身体を締めつけ続けていた。
ご主人は、奥さんの身体の上で、断末魔の痙攣を続けていた。
顔面はマットに落ちている。
自由運動で揺れる首が、横に倒れた。
顔は、仰向いた奥さんの頬を向いている。
しかし、何も見えてはいない。
ピンポン球のように剥き拡げられた眼球に、瞳は無かった。
『同行二人』
2人の魂は、彼岸へと同時に旅立ったのだ。
「見事なフィニッシュでした。
みなさん、拍手しましょう」
史恵さんに促され、残った参加者とスタッフが一斉に拍手をした。
湿気のせいか、音はくぐもって聞こえた。
村井さんのご主人は、拍手に応えるように、ひとつ痙攣をした。
しかし意識は、彼岸の彼方に渡ったままだった。
「今の射精で妊娠する確率は、決して低くはないと確信します。
少なくとも、これまでお2人が行ったセックスの中では最高だったことでしょう」
あんががががが」
ご主人の円運動が、突然乱れた。
油圧機械のシャフトが、突然折れたようだった。
しかし、腰の動きは止まらなかった。
滑らかな円運動に替わり、稲妻を思わせる激しく不規則な動きに変じていた。
精液を放っているのだ。
奥さんの膣奥深くに。
「ひんぎぎ。
ひんぎ。
ぎ」
奥さんが、濁った奇声を発した。
唇は、最後の“ぎ”を放った形のまま凝固した。
唇が割れ、真っ白い皓歯が覗いている。
薄いピンクのルージュが引かれた唇の端から、細かい泡が溢れ零れた。
しかし、自らの表情を繕う意識は、すでに吹き飛んでいた。
綺麗な紡錘形に見開かれた目蓋のあわいに、瞳は無かった。
村井さんは、初めて彼岸に渡ったのだ。
『同行二人』
わたしの脳裏に浮かんだのは、その言葉だった。
意識を失いながらも、奥さんの両腕と両脚は、ご主人の身体を締めつけ続けていた。
ご主人は、奥さんの身体の上で、断末魔の痙攣を続けていた。
顔面はマットに落ちている。
自由運動で揺れる首が、横に倒れた。
顔は、仰向いた奥さんの頬を向いている。
しかし、何も見えてはいない。
ピンポン球のように剥き拡げられた眼球に、瞳は無かった。
『同行二人』
2人の魂は、彼岸へと同時に旅立ったのだ。
「見事なフィニッシュでした。
みなさん、拍手しましょう」
史恵さんに促され、残った参加者とスタッフが一斉に拍手をした。
湿気のせいか、音はくぐもって聞こえた。
村井さんのご主人は、拍手に応えるように、ひとつ痙攣をした。
しかし意識は、彼岸の彼方に渡ったままだった。
「今の射精で妊娠する確率は、決して低くはないと確信します。
少なくとも、これまでお2人が行ったセックスの中では最高だったことでしょう」
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2016/07/23 08:23
-
同行二人
“どうこうふたり”ではなく、“どうぎょうににん”と読みます。
本編では、夫婦2人のことを表してますが……。
本来は、1人で巡礼するとき、笠などに書く言葉。
もう1人は、弘法大師・空海です。
弘法大師といつも一緒に歩いてるという意味です。
これで気になるのが、“逆打ち”。
これは、札所を反対回り(反時計回り)に巡ることです。
弘法大師は、順打ち(時計回り)で巡っているので……。
大師に出会いやすいと云われてます。
てことは、“逆打ち”は、“同行二人”ではない、ということですよね。
“逆打ち”は、閏年に行われるそうです。
まさに、今年ですね。
-
––––––
2. 黄泉がえりHQ- 2016/07/23 09:29
-
>真っ白い皓歯
は、馬から落馬、の類じゃないかね。
「皓歯」は「白く美しい歯」ということです。
曰く、明眸皓歯。
で、彼岸に旅立つ村井夫妻
無事に戻ってこられますように。
逆打ち
をやると死者がよみがえる、というホラー小説があります。
坂東眞砂子『死国』。怖いよー。
映画化もされましたが、例によって愚作。
見なきゃよかった、が後の祭り。
京都祇園祭、後祭の山鉾巡行は明日24日です。
-
––––––
3. Mikiko- 2016/07/23 12:53
-
“真っ赤な皓歯”は間違いですが……
“真っ白い皓歯”は、間違いじゃありません。
表現が重なってるだけです。
論文などでは、そうした表現は避けるべきでしょうが……。
文学は別です。
あえて、冗長な表現を採るということもあるのです。
ま、今回は単に、気づかなかっただけですが。
新潟を含む北陸地方は、金曜日に梅雨明けしました。
以来、晴れが続きますが……。
最高気温は、28度程度です。
今朝の最低気温は、20.1度で、肌寒いくらいでした。
関東の梅雨明けは、まだなんですよね。
北陸が先に明けるってのは、珍しいです。
-
––––––
4. 暑いなあハーレクイン- 2016/07/23 15:50
-
冗長なMikiko
まあ、よかろう。
28.1度-20.1度。
いいなあ、涼しそうで。
ほとんど一日中、エアコンつけっぱなしです。
暑さへの耐性が低下したかなあ。
-
––––––
5. Mikiko- 2016/07/23 18:33
-
本日は……
29.4度まで上がりました。
明日は31度の予報。
庭にスプリンクラーを設置しました。
防虫スプレーを振ったのですが……。
振り忘れた手の指を刺されました。
敵が一枚上手でしたね。
-
––––––
6. くわいだんHQ- 2016/07/24 03:47
-
指刺されMikiko
耳なし芳一みたいだね。