2016.4.20(水)
「ここで、お口でのレッスンに進む前に……。
女性器を攻めるには、もう一箇所、有効な箇所があることをお教えしましょう。
それは……。
ここです」
史恵さんが、自分の顎に指をあてた。
居並ぶ参加者たちの目には、一様に疑問符が浮いていた。
わたしも、史恵さんの意図がわからなかった。
でも、佳代ちゃんの様子を見れば、そこがどれほどの武器であるか、想像できた。
落ち着きを取り戻したと思ってた佳代ちゃんの瞳には、再び惑乱と期待が渦巻いているように見えた。
「皆さん、不思議そうな顔をしてらっしゃいますが……。
文字どおり、その箇所は顎です。
といっても、先端ではなく、少し前面寄りのところ。
すなわち、ここです」
史恵さんの指は、唇の下方、顎下のカーブが始まる前あたりに当てられていた。
「なぜ、顎が有効な箇所かというと……。
まず、首という支点のおかげで、自在に動かせること。
そして、頭が、ちょうどいい重りになること。
さらにもうひとつは、相手の反応を確かめながら行えることです。
ただし、男性には、ひとつだけ守っていただきたいポイントがあります。
難しいことじゃありません。
髭を剃っておいてほしいということです。
長く伸びた髭なら、むしろいいのですが……。
伸びかけの硬い髭は、チクチクしますから。
それでは、やってみましょう」
史恵さんは、佳代ちゃんの両腿に手をかけ、そのまま手前に引っ張った。
佳代ちゃんは、すでに背中に汗をかいていたのだろう……。
華奢な身体は、銀色のエアマットの上を抵抗なく滑った。
お尻が、マットの短辺の膨らみで止まった。
史恵さんが、抱えた両腿を、さらに斜め上方に引いた。
佳代ちゃんのお尻が、マットの膨らみに凭れるように載りあげた。
尾てい骨の尖りが、マットの上に覗いてる。
女性器から肛門までが、何の遮るものもなく見下ろせた。
女性器を攻めるには、もう一箇所、有効な箇所があることをお教えしましょう。
それは……。
ここです」
史恵さんが、自分の顎に指をあてた。
居並ぶ参加者たちの目には、一様に疑問符が浮いていた。
わたしも、史恵さんの意図がわからなかった。
でも、佳代ちゃんの様子を見れば、そこがどれほどの武器であるか、想像できた。
落ち着きを取り戻したと思ってた佳代ちゃんの瞳には、再び惑乱と期待が渦巻いているように見えた。
「皆さん、不思議そうな顔をしてらっしゃいますが……。
文字どおり、その箇所は顎です。
といっても、先端ではなく、少し前面寄りのところ。
すなわち、ここです」
史恵さんの指は、唇の下方、顎下のカーブが始まる前あたりに当てられていた。
「なぜ、顎が有効な箇所かというと……。
まず、首という支点のおかげで、自在に動かせること。
そして、頭が、ちょうどいい重りになること。
さらにもうひとつは、相手の反応を確かめながら行えることです。
ただし、男性には、ひとつだけ守っていただきたいポイントがあります。
難しいことじゃありません。
髭を剃っておいてほしいということです。
長く伸びた髭なら、むしろいいのですが……。
伸びかけの硬い髭は、チクチクしますから。
それでは、やってみましょう」
史恵さんは、佳代ちゃんの両腿に手をかけ、そのまま手前に引っ張った。
佳代ちゃんは、すでに背中に汗をかいていたのだろう……。
華奢な身体は、銀色のエアマットの上を抵抗なく滑った。
お尻が、マットの短辺の膨らみで止まった。
史恵さんが、抱えた両腿を、さらに斜め上方に引いた。
佳代ちゃんのお尻が、マットの膨らみに凭れるように載りあげた。
尾てい骨の尖りが、マットの上に覗いてる。
女性器から肛門までが、何の遮るものもなく見下ろせた。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2016/04/20 07:44
-
ボクシング
顎を打たれると弱いボクサーは、“グラスジョー”などと呼ばれます。
でもこういう人は、決して顎そのものが弱いわけじゃありません。
顎を打たれると、首を支点にして、頭が大きく振られるんです。
つまり、頭蓋の裏側に、脳みそが叩きつけられるわけです。
このダメージに弱いボクサーが、“グラスジョー”なのです。
顎先をかすったようなパンチが、ことのほか効くケースは、試合でもよく見られます。
-
––––––
2. 立つんだ!ジョーHQ- 2016/04/20 11:57
-
惑乱と期待
ということは、そうとうやり慣れてるんだねえ、佳代ちゃんと史恵さん。
そういえば、わたしは舐めたり吸ったり噛んだり、の経験はありますが、顎は未経験です。知っていればなあ……。
まあ、生涯未経験で終わるのもいい経験でしょう(何を言っておる)。
-
––––––
3. Mikiko- 2016/04/20 19:42
-
ボクサー
顎の長い人は、支点となる首までの距離が遠くなります。
顎にパンチが当たると、テコの原理で頭が大きく振られますから、ぜったい不利ですよね。
逆に、顎の無い人は有利でしょう。
顎無しに整形したボクサーはいないんでしょうか?
-
––––––
4. 顔の長いは時次郎HQ- 2016/04/20 20:58
-
↑『てなもんや三度笠』のオープニングテーマソング。時次郎を演じたのはもちろん、藤田まこと。
整形ボクサー
打たれてやばい箇所は顎先(チン)だけではありませんぞ。こめかみ(テンプル)、心臓(ハート)、肝臓(リバー)、鳩尾(ストマック)……。
全部整形するわけにはいかんでしょう。
-
––––––
5. Mikiko- 2016/04/21 07:29
-
あんたは格闘技に向かん
1箇所でも防御の要がないとこを作れば、ディフェンス力は格段にアップします。
ほかの場所の防御に集中できるんですから。
-
––––––
6. 防御は最大の攻撃HQ- 2016/04/21 08:40
-
↑訳の分からんハンドルは、某テレビCMのものです。
向かんって……
わたしは打撃系の格闘技はやったことないんだよ。持ってる知識は漫画で読んだのだけ。
経験あるのは組打ち系の柔道だけだけど、これも「史上最弱」だからなあ。
-
––––––
7. Mikiko- 2016/04/21 19:57
-
格闘技の経験者だけが……
格闘技を語れるわけではありません。
漫画の原作者が全員、格闘技経験者というわけではないでしょう。
わたしも漫画しか読んだことありませんが、そこそこ語れます。
なぜなら、格闘家のどんな技より強力な武器を持ってるからです。
その武器の名は、“脚色”です。
-
––––––
8. 青島だァ!HQ- 2016/04/21 22:38
-
↓ゴマスリ行進曲の作詞は、↑元東京都知事です。
最強の武器
「脚色」ですか。
↓こんな歌、思い出しました。
♪口から出まかせ出放題
手間もかからず元手もいらず……
(ハナ肇とクレイジーキャッツ『ゴマスリ行進曲』)