2025.6.7(土)
「これで隠して」
主婦が、たすき掛けにしていたスマホポーチを外し、侑人に渡した。
ポーチのストラップを、首からネックレスのように下げる。
ポーチはちょうど股間前を覆った。
歩くと左右に揺れるので、手で押さえてなければならなかった。
「ヘンじゃない?」
「かなりヘンね。
おどおどしてるから。
堂々としてれば、ヘンじゃないわよ。
ネックポーチって云って、そうやって首から下げるポーチだってあるんだから」
駅前の商店街が見えてきた。
団地は、そこを抜けた先にあった。
「ここ通っていくの?」
「当たり前よ。
むしろ、人通りの多い方が目立たないわよ。
ほら、背筋伸ばして」
幾人かとすれ違ったが、侑人に取り立てて注目する人はいなかった。
男性は、チラリとこちらを見たが。
でもそれは、少女に対する興味だろう。
次第に、人の目に慣れてきた。
もしここで、チュニックを捲りあげたらどうなるだろう。
変哲もない商店街が、一瞬で異世界に変わるのではないか。
通行人は、そこここで衣服を取り去り、交合を始める。
侑人も、チュニックを脱ぎ捨てる。
主婦のカーゴパンツを引き下ろし、後ろから陰茎を突きこむのだ。
そんな妄想をしていたら、また股間が張り詰めてきた。
ポーチを押さえる。
ポーチには、ごろりとした感触があった。
バイブが入ったままなのだ。
ポーチの口から手を入れる。
バイブの表面は、イボ状の突起に覆われている。
握る。
不思議な感覚があった。
このバイブを、女性の性器に突き立てるシーンが思い浮かばない。
逆だった。
このバイブに犯されたいと思った。
犯されるのは当然、肛門ということになる。
指先が小箱に触れた。
主婦がドラッグストアで買ったコンドームのパッケージだ。
何もかも、道具が揃っている。
駅前の踏切は、遮断機が下りていた。
主婦はずっと無言だった。
侑人が声を出せば、男子とわかってしまう。
だから声を掛けないのだろう。
踏切を渡ると、また別の商店街が続いている。
侑人に目を留める通行人は、ほとんどいなかった。
この女装に違和感がないからではないか。
女性として街の景色に解けこめているのだ。
主婦が、たすき掛けにしていたスマホポーチを外し、侑人に渡した。
ポーチのストラップを、首からネックレスのように下げる。
ポーチはちょうど股間前を覆った。
歩くと左右に揺れるので、手で押さえてなければならなかった。
「ヘンじゃない?」
「かなりヘンね。
おどおどしてるから。
堂々としてれば、ヘンじゃないわよ。
ネックポーチって云って、そうやって首から下げるポーチだってあるんだから」
駅前の商店街が見えてきた。
団地は、そこを抜けた先にあった。
「ここ通っていくの?」
「当たり前よ。
むしろ、人通りの多い方が目立たないわよ。
ほら、背筋伸ばして」
幾人かとすれ違ったが、侑人に取り立てて注目する人はいなかった。
男性は、チラリとこちらを見たが。
でもそれは、少女に対する興味だろう。
次第に、人の目に慣れてきた。
もしここで、チュニックを捲りあげたらどうなるだろう。
変哲もない商店街が、一瞬で異世界に変わるのではないか。
通行人は、そこここで衣服を取り去り、交合を始める。
侑人も、チュニックを脱ぎ捨てる。
主婦のカーゴパンツを引き下ろし、後ろから陰茎を突きこむのだ。
そんな妄想をしていたら、また股間が張り詰めてきた。
ポーチを押さえる。
ポーチには、ごろりとした感触があった。
バイブが入ったままなのだ。
ポーチの口から手を入れる。
バイブの表面は、イボ状の突起に覆われている。
握る。
不思議な感覚があった。
このバイブを、女性の性器に突き立てるシーンが思い浮かばない。
逆だった。
このバイブに犯されたいと思った。
犯されるのは当然、肛門ということになる。
指先が小箱に触れた。
主婦がドラッグストアで買ったコンドームのパッケージだ。
何もかも、道具が揃っている。
駅前の踏切は、遮断機が下りていた。
主婦はずっと無言だった。
侑人が声を出せば、男子とわかってしまう。
だから声を掛けないのだろう。
踏切を渡ると、また別の商店街が続いている。
侑人に目を留める通行人は、ほとんどいなかった。
この女装に違和感がないからではないか。
女性として街の景色に解けこめているのだ。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2025/06/07 05:26
-
今日は何の日
6月7日は、『ムダ毛なしの日(https://zatsuneta.com/archives/106074.html)』。
世界と日本で、売り上げナンバーワンの除毛、脱毛ブランド『ヴィート(Veet)https://www.veet.jp/』を展開する……。
『レキットベンキーザー・ジャパン㈱(https://www.rb.com/jp/)/東京都品川区東五反田』が制定。
日付は、『「ム(6)」ダ毛「な(7)」し』と読む語呂合わせから。
ヴィートをPRすることが目的。
夏に向けて、素肌を出し始める女性たちに……。
思わずさわりたくなる、すべすべ肌を手に入れてほしいとの願いがこめられてます。
記念日は、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。
ただしその後、同協会の記念日登録は終了したようで……。
2025(令和7)年6月時点で、同協会の認定記念日としては確認できません。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/106074.html)のページから転載させていただきました。
さらに同じページから、「ヴィートについて」を引用させていただきます。
ヴィートには、除毛クリームや脱毛ワックスシートなどがあります。
カミソリを使ってムダ毛を処理すると……。
次に生えてくるときに、毛先が鋭くとがってしまいます。
一方、除毛クリームは、毛根近くからムダ毛を溶かすため……。
毛先が丸くなり、チクチクしません。
また、脱毛ワックスシートは、毛根からムダ毛を取り除くため……。
最大4週間にわたり、すべすべ肌が長続きします。
https://zatsuneta.com/img/106074_01.jpg
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2025/06/07 05:26
-
今日は何の日(つづき)
引用を続けます。
ヴィートには、ほかにも、Rasera(ラゼラ)ブレードレスキットがあります。
ヴィートが独自に開発したムダ毛処理キットで……。
ジェルムースを肌につけて、3分で除毛することができます。
付属の刃を使っていないリムーバーを使用することで……。
除毛しづらい部位にもぴったりとフィットし、ムダ毛を取り除くことができるのです。
https://zatsuneta.com/img/106074_02.jpg
さらに同じページから、「レキットベンキーザー社について」を引用させていただきます。
レキットベンキーザー(Reckitt Benckiser)は……。
イギリス・ロンドン郊外のバークシャー州・スラウに本社を置きます。
衛生用品、家庭用品、医薬品、食品などのメーカーです。
世界約60ヵ国に事業所を置き、200ヵ国以上で製品を販売してます。
日本では、2000(平成12)年7月に……。
日本法人として、レキットベンキーザー・ジャパンが設立されました。
日本で展開してるブランドとして、除毛、脱毛剤「ヴィート(Veet)」……。
ニキビ治療薬「クレアラシル(Clearasil)」、薬用石鹸「ミューズ(Muse)/発売元はアース製薬)」などがあります。
以上、引用終わり。
最近、記念日登録が終了してるという事例が目立つ気がします。
ちょっと不思議です。
↓(社)日本記念日協会さんのページからの引用です(出典⇒https://www.kinenbi.gr.jp/mypage/entry#kouka)。
+++
登録から約5年毎を目処に記念日登録を継続されるかどうかを、当協会からお送りする「記念日登録確認書」で確認させていただき……。
+++
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2025/06/07 05:26
-
今日は何の日(つづきのつづき)
引用を続けます。
+++
継続の意思及び記念日の活動があると認められた場合は登録継続となります。
その際、更新料は発生しません。
+++
つまり、確認書を返送しさえすれば、無料で更新できるわけです。
記念日の活動があるかどうかなんて、実地で確認するわけないですよね。
文書で何とでも書けるはずです。
てことは、登録がなくなったと云うことは……。
確認書に応答しなかったと云うことでしょう。
登録時の担当者が異動したり辞めたりして……。
書類がたらい回しになってるうちに、うやむやになってしまったんですかね。
そんな感じがして、記念日登録がなくなった会社には、あんまりいい印象を持てません。
「ヴィート(Veet)」というのは、初耳でした。
「クレアラシル(Clearasil)」と「ミューズ(Muse)」はよく知ってるのですが。
まぁ、知らないのも道理で、わたしは脱毛剤を使ったことがないんです。
不思議なのは、高額な脱毛サロンが存在してること。
近年、給料不払い問題などを起こしてるみたいですが。
市販品で簡単に脱毛できるんなら……。
脱毛サロンなんて、行く必要ありませんよね。
市販薬が、永久脱毛ではないのはわかりますが……。
毎日塗らなきゃならないものでもないんでしょう。
カミソリも使わないんだから、ヒリヒリもしないと思うし。
なんで、脱毛サロンに行くんですかね。
高いし恥ずかしいし。
あ、そうか。
市販品がどんどん良くなってるから……。
脱毛サロンが流行らなくなってしまったんですかね?
それで、給料不払い。
そういう理由なら、再建は不可能でしょう。
従業員が、会社の破産申請をしたのも頷けます。