Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
由美と美弥子 4255
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
「じゃ、ここに寝て」

 見あげると、少年はすでに着衣を失っていた。

「脚、持ちあげてやって」

 少年の両脚を束ね、ソファーに載せる。
 少年は自ら上体を捻り、座面に仰向いた。
 肋の浮いた白い胴体。
 人形みたいだった。
 しかし一箇所、人形にはあってはならないものが存在していた。
 男根だ。
 無毛の股間から、角のごとく起ちあがっている。
 生まれたてのネズミを思わせるピンク色。
 そしてその先端では、真っ赤な亀頭がラズベリーのように膨れていた。

「ふふ。
 美味しそうだけど。
 お口で味わってたら、また出ちゃうかも知れないわね。
 早いとこ童貞を卒業させてあげないと」

 主婦は、少年の細い胴を跨いでしゃがみこんだ。
 自らの尻の下から手を回し、少年の陰茎を掴む。
 陰茎が杭のように直立した。
 少年は、結合しようとする一点を見つめていた。
 位置を調節する主婦の指が定まった。

「むぅ」

 陰裂が亀頭を呑みこんだ。

「ふふ。
 侑人くん。
 キミのより立派だわ」

 腹立たしいが、認めざるを得ない。
 少年の陰茎は、侑人や翔太のより一回り大きかった。
 陰毛の生えた上級生のものと同サイズだった。

「じゃ、いただきます」

 主婦の腰が、ゆっくりと下降する。
 陰茎が、ずぶずぶと埋もれていく。
 主婦の陰唇が、男根の付け根に貼りついた。
 完全に呑みこんだのだ。
 無毛の男性器と女性器の接合点は、G.I.ジョー人形の関節みたいに見えた。
由美と美弥子 4254目次由美と美弥子 4256

コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ

    • ––––––
      1. Mikiko
    • 2025/02/09 05:31
    • 今日は何の日
       2月9日は、『学習机の日』。
       オフィス家具をはじめとして、さまざまな空間、環境、場づくりを手がける……。
       『㈱イトーキ(https://www.itoki.jp/)/東京都中央区日本橋』が制定。
       日付は、「学習机」の購入や買い替えが活発になる時期であることと……。
       『「つ(2)」「く(9)」え⇒机』と読む語呂合わせから、2月9日に。
      https://zatsuneta.com/img/10209a5_01.jpg

       同社(当時、伊藤喜工作所)は、1962(昭和37)年に……。
       日本で初めて、一般家庭向けの「スチール製学習机」を製造販売しました。
      https://zatsuneta.com/img/10209a5_02.jpg

       その後、学習机の基本形となる「ジュニアデスク」などの商品を加え……。
       日本の家庭では、学習机が爆発的に広まっていきました。
       2022(令和4)年には、学習机販売60周年を迎えました。
       学習机の歴史を振り返りながら、子どもも大人も、自分が使った学習机に思いをはせ……。
       対話のきっかけにしてもらうとともに、市場の活性化の一助とすることが目的。
       記念日は、2022(令和4)年、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。

       上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/10209a5.html)のページから転載させていただきました。

       続きは次のコメントで。

    • ––––––
      2. Mikiko
    • 2025/02/09 05:31
    • 今日は何の日(つづき)
       さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

       同社は、1890(明治23)年12月1日、創業者の伊藤喜十郎(いとう きじゅうろう/1855~1936)が……。
       大阪の高麗橋で、発明特許品の普及ならびに輸入品を取り扱う伊藤喜商店として創業しました。
      https://zatsuneta.com/img/10209a5_03.jpg

       創業当初は、海外から輸入されたホッチキスなどの事務機器や文具などを扱ってました。
       1908(明治41)年には、自社製品による拡充を計るべく……。
       伊藤喜工作所(後のイトーキクレビオ)の前身となる、伊藤喜商店工作部が設けられ、スチール製品の製造販売を開始しました。
       その後は、椅子やロッカーをはじめとして、和文タイプライター、耐火金庫、オフィス用スチールデスク、パーティションなど……。
       オフィスで必要とされる事務機器の多くで、高いシェアを占めるまでに成長していきました。

       イトーキでは、1962年の学習机販売開始から、オフィスや在宅ワーク用、家のインテリアに合わせた機能やデザインの家具など……。
       その時代のスタイルに合わせた製品を開発してきました。
       例えば学習机では、最初はスチール製でしたが……。
       その後、木製が定番となりました。
       また、天板の上に棚がついたり、天板の下にある引き出しがワゴン式に変化したり……。
       机と棚の配置が変えられる、スタイル可変式が登場したりしました。
      https://zatsuneta.com/img/10209a5_04.jpg

       同社はこれからも、学習机をはじめ、生活を取り巻くさまざまな家具を、時代に合わせてアップデートしていくことで……。
       「家庭の生活環境」を、より豊かなものにしていきます。

       以上、引用終わり。

       続きはさらに次のコメントで。

    • ––––––
      3. Mikiko
    • 2025/02/09 05:31
    • 今日は何の日(つづきのつづき)
       高校生まで、自宅の子供部屋で暮らしてました。
       普通に、勉強机がありました。
       でも、いわゆる学習机ではありませんでした。
       学習机と云うと、天板奥の棚ですよね。
       あれは無かったと思うんですよ。
       今わたしは、子供時代と同じ家で暮らしてます。
       でも、わたしの子供部屋は、和室に改装されてて……。
       当時使ってた机もベッドもなくなってるんです。
       ほんとに、木製だったかどうかも忘れちゃってますね。
       学習机の思い出、ほぼゼロです。
       勉強、しませんでしたからね。

       子供部屋で思い出しましたが……。
       「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」という人たちがいるそうです。
       大人になってからも、自分の子供部屋で暮らす独身の人たち。
       とある「子供部屋おばさん」の記事を読んだことがあります。
       東大卒です。
       でも、職場になじめず、すぐに辞めてしまいました。
       で、子供部屋に籠もって始めたのが……。
       受験勉強です。
       資格試験ですね。
       次々と難関資格を取っていったそうです。
       でも、その資格を生かして就職しようとはしませんでした。
       ひとつの資格を取ると、また次の資格にチャレンジという繰り返し。
       彼女曰く、「一生、受験生でいたい」。
       勉強が嫌いでしょうがなかったわたしには、ちょっと理解しがたい方ですが。
       永遠に続くモラトリアムって感じなんですかね。
       親に金銭的余裕があるから出来ることなんでしょうけど……。
       親が亡くなったらどうするんでしょう。
       本人、年金ももらえないんですよ。
       ま、人ごとですが。

    • ––––––
      4. 手羽崎 鶏造
    • 2025/02/09 16:43
    • 超高齢化社会が目の前に来て
      います。
      受け取る年金額は、開始年齢は
      遅らされるし、額も減らされる一方です。

      現役時代、それなりの収入が有った
      方は厚生年金も充実していますが、
      自営業の方は無年金の方も珍しく
      ありません。

      10年後のこの国を考えるとぞっと
      しますね。

    • ––––––
      5. Mikiko
    • 2025/02/09 16:57
    • わたしの叔父は……
       66歳ですが、まだ会社勤めを続けてます。
       考えてみると、55歳で定年退職だったころは……。
       幸せな時代だったんですね。
    コメントする   【由美と美弥子 4255】
コメント一覧へジャンプ    ページトップへ


Comment:本文 絵文字  ※入力できるのは、全角で800字までです。

↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
熟女・おばさんの性体験談 新・SM小説書庫2 問答無用の吸血鬼R18 知佳の美貌録
熟女と人妻エロンガ 官能文書わーるど 未知の星 Japanese-wifeblog
赤星直也のエロ小説 愛と官能の美学 [官能小説] 熟女の園 只野課長の調教日記
電脳女学園 西園寺京太郎のSM官能小説 都会の鳥 変態小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
人妻の浮気話 艶みるく 人に言えない秘密の性愛話 ちょっとHな小説 Playing Archives
Mikiko's Roomの仮設テント 女性のための官能小説 性小説 潤文学ブログ 官能の本棚
HAKASEの第二読み物ブログ ぺたの横書き かおるの体験・妄想 黒い教室
被虐願望 性転換・TS・女体化劇場 羞恥の風 女の陰影
女性のH体験告白集 むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー あおいつぼみ 葵蕾
最低のオリ 魔法の鍵 恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
SMX工房 淫芯 お姫様倶楽部.com 被支配中毒
出羽健書蔵庫 かめべや 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく
△Top