Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
コメントログ303(4191~4200)
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
由美と美弥子 4191
★Mikiko
11/04/2024 05:45:00 AM
今日は何の日
 11月4日は、『いい姿勢の日』。
 姿勢を意味する「ポスチャー」、定位置を意味する「ポジション」、前向きを意味する「ポジティブ」。
 これらの言葉を組み合わせた「ポスポジ」の名称で、「姿勢の大切さ」を伝える活動を行ってる……。
 滋賀県草津市の山口克志(やまぐち かつし)氏が制定。
山口克志(やまぐち かつし)氏
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 同氏が提唱する姿勢講座は、滋賀県の認定講座として認められ……。
 県内の小学校や企業などで開催されてます。
 「いい姿勢」を身につけて、健康になってもらうことが目的。
 日付は、11月4日を『「いい(11)」「し(4)」せい⇒いい姿勢』と読む語呂合わせから。
 記念日は、2023(令和5)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 山口克志氏のニックネームは、グッチ・グッチ先生。
 生年月日は、1978(昭和53)年9月12日(乙女座)。
 大切なものは、家族、愛犬、仲間。
 整体歴は23年で、4000名以上の方の痛みと向き合い、5万回以上の施術実績があります。
 頭痛緩和を専門として、姿勢矯正整体を行ってます。
 セラピストのブランディング講座も開催してます。
 整体院経営、協会運営、オリジナルマクラの販売、姿勢講座、イベント開催なども行ってます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/04/2024 05:45:22 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 趣味はアウトドアで、日本全国を巡り中です。
 整体を通して……。
 時間、心、体の大切さに気づき、「スローライフ」を実践してます。
 同氏の著書には、次のようなものがあります。
 入門書として、姿勢について解説した『シセイトリセツ(2019/10/6・アメージング出版)』。
『シセイトリセツ(2019/10/6・アメージング出版)』
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 頭痛と原因となる姿勢について解説した『頭痛は寝て治す(2023/6/14・つむぎ書房)』。
 ブランディングとスローライフについて解説した『半分だけはたらく(2023/11/30・アメージング出版)』。

 関連する記念日として、過去には……。
 11月1日が、同じ名前の『いい姿勢の日』となってました。
 日付は、数字の「1」が、背筋を伸ばしたいい姿勢に見えることから。
 また、5月27日は『背骨の日』となってます。
 日付は、背骨が主に、腰椎5個、胸椎12個、頸椎7個から構成されており……。
 それを並べた「5127」の「1」を「/(スラッシュ)」に見立てると、「5/27」となることから。

 以上、引用終わり。

 姿勢は気になってます。
 腰痛持ちなので。
 2回、パソコン前の椅子を買い換えましたね。
 使ってない椅子が、座敷に2つ置いてありますから。
 今のは、肘掛けの付いた、大きめの椅子です。
 正直、気に入ってません。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/04/2024 05:45:48 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 デカくて、動かしづらいんですよ。
 座る場所が、本棚などに挟まれてます。
 椅子がデカいので……。
 椅子を下りて後ろに回るときのスペースが狭いです。
 出来れば、小さめの椅子に買い換えたいです。
 でも、また使わない椅子が増えるかと思うと……。
 ためらってしまいます。

 しかし、毎日、長時間座ってますね。
 わたしは、日本語入力にATOKを使ってます。
 これが、毎月マンスリーレポートを送ってくれるんです。
 10月の入力量は、原稿用紙換算で259枚でした。
 入力時間は、184時間。
 1日あたり、ほぼ6時間ですよ。
 もちろん、プライベートと仕事の合算ですが。
 でも少なくとも、この時間は椅子に座ってるわけです。
 寝てるのが8時間。
 10時間残りますが……。
 もちろん、この時間中、ずっと立ってるわけではありません。
 食事、トイレ、車の運転など、やはり座ってる時間の方が長いでしょう。
 唯一の運動は、自宅階段の上り下りだけ。
 14段あります。
 これを8往復。
 背中には、4kgの水を入れたリュックを背負ってます。
 上りだけが運動だとして、112段上る計算になります。
 もちろん、これで十分だとは思えません。
 でも、毎日出来る運動は、これくらいしかないんです。
 散歩は、時間がかかりすぎます。
 仕事が忙しくなると出来ない日が増え……。
 結局、立ち消えになってしまいますから。
 今年も、9月に1回しただけです。
 1年3ヶ月ぶりの散歩だったんですけどね。
 年に1回じゃ、効果ありませんよね。
 予防接種じゃあるまいし。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/04/2024 09:25:49 AM
本篇に関連して。
男女の違い。
便を出すアナルは同じですが
尿を出す部位は男女で大きく異なります。
なので、
放尿プレイも男女でかなり異なってくるように
思います。
浴びせられるだけでなく、初めから
口に含んで(口で塞いで)その瞬間を
待つのも一興です
-----
★Mikiko
11/04/2024 12:28:28 PM
スカトロジー
 AVなどで見るのと、実際にやるのとでは……。
 大いに違う点があります。
 臭いです。
 臭いへの耐性は……。
 かなりな個人差があるんじゃないでしょうか。
 わたしは、我慢できないタイプだと思います。

由美と美弥子 4192
★Mikiko
11/06/2024 05:44:18 AM
今日は何の日
 11月6日は、『馬琴忌』。
 江戸時代後期の読本作者で戯作者の……。
 曲亭馬琴(きょくてい ばきん、1767~1848)の忌日(旧暦:新暦では12月1日)。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、「曲亭馬琴について」を引用させていただきます。

 1767(明和4)年、江戸の深川(現:東京都江東区平野)で、五男として生まれました。
 父は、旗本・松平信成(まつだいら のぶなり)の用人、滝沢運兵衛興義(おきよし)。
 本名は、滝沢興邦(たきざわ おきくに)。
 後に、解(とく)と改めます。
 別号に、著作堂主人(ちょさどうしゅじん)など。
 幼いころから絵草紙(えぞうし)などの文芸に親しみ……。
 7歳で発句を詠んだと伝えられます。
 1775(安永4)年、9歳のおり、父が亡くなり……。
 一旦は、武家奉公(ぶけぼうこう)に出ます。
 1790(寛政2)年、24歳のおり……。
 戯作(げさく)を志し、浮世絵師で戯作者の山東京伝(さんとう きょうでん)に師事。
 翌1791(寛政3)年、江戸で流行してた壬生狂言(みぶきょうげん)を題材に……。
 大栄山人(だいえいさんじん)の名で、黄表紙(きびょうし)『尽用而二分狂言(つかいはたしてにぶきょうげん)』を刊行。
 戯作者として出発します。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/06/2024 05:44:41 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 以後、合巻(ごうかん)、読本(よみほん)と盛んに著作。
 史伝物に特色があり、勧善懲悪(かんぜんちょうあく)の理念と因果応報(いんがおうほう)の道理を……。
 雅俗折衷(がぞくせっちゅう)の文体で描きました。
 1807(文化4)年から刊行が開始された読本『椿説弓張月(ちんせつ ゆみはりづき)』などにより名声を築きます。
 1814(文化11)年、読本『南総里見八犬伝(なんそうさとみはっけんでん)』の刊行が開始されます。
 その後、長男の宗伯興継(そうはく おきつぐ)の死(1835年)、生活苦、晩年の失明など、さまざまな困難の中で……。
 28年をかけて、1842(天保13)年に完結。
 全98巻・106冊の大作であり、日本文学史上最大の長編小説となりました。
 1848(嘉永元)年11月6日、満81歳で死去。
 墓は、東京都文京区小日向の深光寺(しんこうじ)にあります。
 そのほかの著書として、読本『俊寛僧都島物語(しゅんかんそうずしまものがたり)/1808年』や……。
 『近世説美少年録(きんせせつびしょうねんろく)/1829~48年』などがあります。

 以上、引用終わり。

 けっこうテレビでも宣伝してますが……。
 映画『八犬伝』が、10月25日から全国で上映されてるようです。
 うちの近くのイオンシネマにもかかってるみたいです。
 行く予定はありませんが。
 1,800円ですからね。
 ちょっと高いです。
 役所広司主演作では『峠』も見たかったんですが……。
 やはり、見てません。
 途中で寝てしまったら、もったいなさすぎます。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/06/2024 05:45:03 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 『八犬伝』は、現実の馬琴の生活と物語が平行して描かれてるようです。
 正直、現実の生活には興味がありません。
 葛飾北斎が出て来るみたいですね(演じてるのは内野聖陽)。
 北斎が生きたのは、1760年~1849年。
 馬琴より、7歳年上です。
 亡くなったのは、馬琴が死んだ翌年。
 ほぼ同時代の人だったわけです。
 実際、かなり親しかったようです。
 北斎が、馬琴の家に居候してたときもあるとか。
 北斎は、馬琴作品の挿絵も描いてました。
 ↓癖の強い2人らしいエピソードがあります(出典)。
+++
 江戸時代の小説の挿絵は、作者が画稿(下絵)を描いて画工が完成させるもので、特に馬琴の画工への注文はこだわりが多く、厳しいものであった。
 北斎は凝り性で自信が強く覇気にも富んでいたため、挿絵についても馬琴の指示に従わず、自分の絵にして描いたため、しばしば衝突した。
 馬琴の手紙によると、北斎は画中の人物の位置をよく入れ替えるので、下図に右に置きたい人物をわざと左に描いておくと、北斎は必ず右に持ってきてくれると述べている。
 ただし、馬琴の書簡には北斎を賞賛する記述が散見され、その画力は後々も認めていたようだ。
+++

 続きはさらにさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/06/2024 05:45:28 AM
今日は何の日(つづきのつづきのつづき)
 200年近くも前に、親しくしてた2人が……。
 今も、共に大有名人であるのはスゴいことです。

 さて、映画『八犬伝』。
 物語シーンの俳優さんは、ほとんど知らない人ばかり。
 特に八犬士は、ひとりとして知りませんでした。
 伏姫の土屋太鳳は、かすかに名前だけ知ってました。
 登場人物で、唯一よく知ってたのは……。
 栗山千明。
 役は何と、玉梓!。
 これは、はまり役だと思います。
 栗山千明というと、やっぱり『キル・ビル』なんでしょうか。
 でも、わたしにとっての栗山千明は……。
 何と云っても『六番目の小夜子』です。
 DVDを持ってるので、久しぶりにお正月に見ようかな。
 食事をする座敷用に、DVDプレーヤーも買ったし。
 チューナーレステレビなので、テレビ番組が見れないんですよ。
 YouTubeばっかりだと飽きると思ったので、DVDプレーヤーを買ってしまいました。
 これもひとえに、10万円の給付金をくれた新潟市のおかげです。
 母の医療費控除で所得税がゼロになり、住民税非課税世帯になったため……。
 物価高騰対策の給付金がもらえたんです。
 そう云えば、毎年お正月に……。
 母には、10万円のお年玉をあげてました。
 給付金は、母からのお返しってことですね。
 ありがたく使わせてもらってます。
 次は、何を買おうかな。

由美と美弥子 4193
★Mikiko
11/08/2024 06:07:06 AM
今日は何の日
 11月8日は、『梱包の日』。
 梱包業界の改善と発達を促進するために結成された……。
 『日本梱包工業組合連合会(JPA)/東京都大田区大森北』が制定。
 日付は、『「いい(11)」「パ(8)」ック⇒いいパック(梱包)』と読む語呂合わせから。
 同連合会は、梱包技術向上のための講座を開き、梱包管理士資格の認定を行うなど……。
 より安心で信頼される梱包を目指して、さまざまな活動を行ってます。
 記念日を通して、多くの人に梱包について知ってもらうとともに……。
 連合会内のモチベーションを向上させ、イベント企画のきっかけとすることが目的。
11月8日は、『梱包の日』
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 上の画像は日本梱包工業組合連合会による「梱包の日」のポスターです。
 『11月8日は梱包の日』『地球に優しい「いいパック」』……。
 『私達は環境問題に取り組み、未来へ向けて活動しています』とのメッセージが掲載されてます。
 記念日は、2022(令和4)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 日本梱包工業組合連合会は、1972(昭和47)年7月に設立された団体です。
 東日本梱包工業組合(EPA)、西日本梱包工業組合(WPA)の2組合の上部組織として活動してます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/08/2024 06:07:29 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 同連合会は、梱包業の中小企業者の改善発達を図るための必要な事業を行い、これら業者の公正な経済活動の機会を確保し……。
 ならびに、その経営の安定および合理化を図ることを目的としてます。
 東日本梱包工業組合のWebサイト「epaのあゆみ」によると……。
 2009(平成21)年に、11月8日を「梱包の日」に制定し、ポスターを配布した、との情報が記載されてます。
 また、2012(平成24)年には、第1回「梱包の日」記念講演が開催されており……。
 その後も、「梱包の日」を祝う会や記念講演会が開催されてます。
 関連する記念日として、11月8日と11月9日は『「いい(11)」「パ(8)」ッ「ク(9)」』と読む語呂合わせから……。
 『いいパックの日』となってます。
 「いいパックの日」は、簡易包装を呼びかける日として……。
 通産省(現:経済産業省)が、1991(平成3)年に制定した記念日です。

 以上、引用終わり。

 11月は、記念日が多い月です。
 なぜなら、今回の記念日もそうですが……。
 「11」が「いい」の語呂合わせになるからですね。
 ひょっとしたら、1年で1番記念日の多い月かも知れません。

 さて。
 身近なところで梱包と云えば……。
 宅配便の荷物になります。
 最近、アマゾンは、紙袋で送ってくることが増えました。
 これは助かってます。
 ゴミ箱に被せられるからです。
 紙袋ごと引き抜いて、市の指定ゴミ袋に突っこんでゴミ出し出来ます。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/08/2024 06:07:53 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 箱で送ってくる場合も、ずいぶんと箱が小さくなりました。
 以前は、中身に見合わないデカい箱で送ってきてましたよね。
 あれは、出荷時の積みこみ効率からだったようです。
 でもたぶん、エコの観点から批判が出たんでしょうね。

 で、その空になった段ボール箱。
 小さいのは分解して、指定ゴミ袋に入れてゴミ出しします。
 冷凍食品などで湿ってたり、綺麗じゃない大箱は……。
 畳んで資源ゴミに出してます。
 で、残り。
 大きくて綺麗な段ボール箱ですが……。
 畳んで取っておくことが多いです。
 何かに使えるかと思ってですが……。
 滅多にそういう機会はありません。
 でも先日、使い道があったんです。

 昼飲みをするコタツ板が狭いんですよ。
 そこに、パソコンと炊飯器とガスコンロが載ってました。
 お茶碗などを置くスペースが……。
 コンロの手前、15㎝くらいしかありませんでした。
 なので、コタツの向こうに、もう一つ台を設置することにしたんです。
 最初は、小さなテーブルを買ってこようと思ってました。
 でも、また物が増えるのはイヤなので……。
 何かないかと探しました。
 ありましたよ。
 畳んで仕舞ってあった段ボール箱です。
 しかも、良さげな大きさのが。
 組み立てた箱の上には、これまた余ってた簀の子板を載せました。
 ここに、パソコンと炊飯器が、あつらえたようにぴったり収まったんです。
 おかげでコタツ板の上はガスコンロだけ。
 出費ゼロで、広々と食べるスペースが生まれました。
 たまにこういうことがあるから……。
 段ボール箱、なかなか捨てられないんですよね。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/08/2024 09:17:07 AM
11月8日9日と連続して、
「いいバックの日」というのは
どうでしょう。
後背位が盛んになると思います
-----
★Mikiko
11/08/2024 11:38:35 AM
なるほど
 気づきませんでした。
 シナプスが、そっち方面に直結してるんですね。
 さすがです。

由美と美弥子 4194
★Mikiko
11/09/2024 05:47:50 AM
今日は何の日
 11月9日は、『赤塚FFCの日』。
 園芸植物の生産、卸販売、小売販売、貿易(種苗、園芸資材など)、バイオテクノロジーによる植物の増殖などを手がける……。
 『㈱赤塚植物園/三重県津市』が制定。
 同社は、植物の生産からきっかけを得た……。
 水の技術「FFCバイオテクノロジー」を開発しました。
 この技術から生まれた製品を、多くの人に知ってもらうことが目的。
 日付は、開発者であり赤塚グループの創始者で、同社の赤塚充良代表取締役会長の誕生日である、1933(昭和8)年11月9日と……。
 『「い(1)」「いち(1)」「きゅう(9)」⇒いい地球』と読む語呂合わせから。
 同社は同日を、「いい地球の日」にも制定しており……。
 この日を中心として、イベントが実施されます。
11月9日は、『赤塚FFCの日』
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 記念日は、2018(平成30)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/09/2024 05:48:14 AM
今日は何の日(つづき)
 さらに同じページから、「FFCテクノロジーについて」を引用させていただきます。

 FFCとは、赤塚グループが「動植物の機能を高める」と認めたものの総称です。
 FFCの名前は、特殊な鉄分である……。
 「Ferrous Ferric Chloride(フェラス フェリック クロライド)」の頭文字に由来します。
 水や植物、大自然の仕組みを学び、「自然の叡智」を技術であらわした「FFCテクノロジー」は……。
 健康と環境と経済の善循環を可能にした、今までにない21世紀型の新技術と云えるのです。
FFC

 FFCテクノロジーの3つの特徴は、以下のとおりです。

①酸化と還元のバランスを整え、動植物の機能や活性を高める。
②土壌を改質し、自然界の物質循環を円滑にする。
③水を活性化し、水の循環によって周囲の環境を改善する。

 赤塚植物園の生産現場での活用からはじまった生命を育む水「FFCウォーター」は……。
 今では、農業、畜産、水産、食品加工などの生産現場でも活用されてます。
 赤塚グループは、「一人の健康から地球の未来まで」というテーマのもと……。
 この地球上の生きとし生けるもの全ての末永い繁栄を願い、FFCテクノロジーの普及を目指し、歩み続けてます。

 以上、引用終わり。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/09/2024 05:48:38 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 さっぱり要領を得ません。
 なんか、テレビショッピングで宣伝してるサプリみたいな感じです。
 こちらのページによると……。
 商品を購入するためには、会員になる必要があるようです。
 しかも入会には、すでに会員になってる人からの紹介が必要とのこと。
 さらに入会すると同時に……。
 登録手数料3,300円と、11,000円以上のFFC製品のご購入が必要だそうです。
 こんな条件で、入会する人なんているんでしょうか?

 さて。
 植物つながりですが、話はガラッと変わります。
 毎年、11月の下旬には、観葉植物たちの室内取りこみを行わなくてはなりません。
 メンバーは、ガジュマル、ソテツ、グレープフルーツ、シャコバサボテンです。
 どれもこれも巨大化して、鉢を持ちあげるのも容易ではありません。
 彼らは、昨年まで、2階のベランダが住処でした。
 でも、これ以上巨大化したら、そこから動かせなくなると思いました。
 そのうち、ベランダの底が抜けるかも知れません。
 で、今春、意を決して庭に下ろしたんです。
 もちろん、鉢植えのままですが。
 ずいぶんと庭の環境を気に入ったようで……。
 また猛然と枝葉を伸ばしてました。
 しかし、新潟の庭で冬越しは不可能です。
 室内に取りこまなくてはなりません。

 続きはさらにさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/09/2024 05:49:03 AM
今日は何の日(つづきのつづきのつづき)
 昨年までは、ベランダに面したわたしの寝室に入れてました。
 こいつらだけで、ほぼ畳2畳分を占拠されます。
 しかも、防寒のため……。
 わたしがいないときもずっと、寝室にエアコンの暖房を入れてました。
 ほんとに、家賃を取りたいほどでした。
 でも今年は、取り入れる場所を変えることにしました。
 鉢を持って階段をあがるのは不可能なので。
 場所は、庭に面した仏間のサンルームを予定してます。
 できるだけ暖房を使わないで冬越しさせたいです。
 先月、腰高窓を塞ぐ発泡スチロールのボード(1.8m×0.9m)を買ってきました。
 これを切って、腰高窓に嵌めこむ予定。
 冷気を遮断するためです。
 取りこんだら、とりあえずそのまま様子を見ます。
 最高最低温度計を買って、最低気温がどのくらいになるか観察しようと思ってます。
 5度を下回るようなら、まずは3000円くらいのビニールの温室を買って、被せる予定。
 それでも冷えこむようになれば、やっぱり暖房するしかありませんね。
 消費電力の小さい電気ストーブを設置して、タイマーで夜だけ暖めようと思ってます。
 それでも、エアコンを1日中かけてたのと比べれば、電気代はそうとう違うはずです。
 そろそろ、発泡スチロールのボードを窓の大きさに切る作業をしなければなりません。
 発泡スチロールを、熱線で切断する道具も買ったんですが……。
 どうしても、上手くできそうには思えません。
 ま、やるしかないですね。

由美と美弥子 4195
★Mikiko
11/10/2024 06:11:30 AM
今日は何の日
 11月10日は、『佐伯ごまだしの日』。
 『(社)佐伯市観光協会/大分県佐伯市(さいきし)』に事務局を置く……。
 「佐伯ごまだし暖簾会」が制定。
 「佐伯ごまだし」は、佐伯市の郷土料理「佐伯ごまだしうどん」などに使用される万能調味料です。
 エソ、アジ、カマスなどの魚肉とごまを一緒に、すり鉢を使って混ぜ合わせ……。
 醤油などで味を調えて作られます。
佐伯ごまだしうどん
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 日付は、「11」を「いい」と読み、「10」は主原料の「魚(とと)」を表すとともに……。
 「すり棒(1)」と「すり鉢(0)」にも見立てて、11月10日に。
 また、11月7日ころに訪れる二十四節気の「立冬」を過ぎ、秋も深まるこの時期は……。
 温かい「佐伯ごまだしうどん」が、さらに美味しくなることも由来の一つです。
 記念日を通して、魚のだしとごまの風味が食欲をそそる……。
 美味しい「佐伯ごまだし」を、より多くの人に知ってもらうことが目的。
 記念日は、2021(令和3)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/10/2024 06:11:53 AM
今日は何の日(つづき)
 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 「佐伯ごまだし」は、2021(令和3)年度に、文化庁が推進する全国各地の……。
 「100年フード(伝統の100年フード部門 ~江戸時代から続く郷土の料理~)」に選定されました。
 「佐伯ごまだし」は、漁師の家庭で生まれ……。
 長年、家庭で愛され、食べられてきた万能調味料です。
 佐伯市内の食堂で食べられるようになったのは、100年以上前のことです。
 お土産用の瓶詰めが販売され始めたのは、1967(昭和42)年ころ。
 2007(平成19)年には、農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選」にも選定されました。
 味の伝承のため、地元の小中学生には授業の研究材料として……。
 高校生には卒業間近の3年生に、地元から離れても郷土の味を思い出してもらおうと、校内で振る舞いを行ってます。
 「佐伯ごまだし」は、元々は家庭料理のため……。
 各家庭や地域によって、それぞれに味が異なります。
 また、食べる人も、好みの味の濃さに調節できるのが特徴です。
 ある程度の保存性があるので……。
 作り置きして、食べたい時にすぐに食べることができます。
 うどんだけでなく、お茶漬けのトッピング、豆腐やゆでた野菜などと和えて一品料理にしたりと……。
 万能調味料として、さまざまな料理で活躍してます。
 国道10号線沿いの、佐伯市街地の玄関口「道の駅やよい」などで……。
 「ごまだしうどん」を食べることができます。
 また、お土産にもなる「ごまだしうどんの素」も販売してます。

 以上、引用終わり。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/10/2024 06:12:19 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 「各家庭によってそれぞれに味が異なります」って……。
 各家庭で、魚肉をすりつぶすところからやってるんですか?
 それはスゴいですね。
 「佐伯ごまだしうどん」、食べてみたいですが……。
 残念ながら、地元にしかお店はないようです。

 以前のコメントで、わたしが昼飲みの鍋に使ってる出汁のことを書きました。
 ↓「やすまるだし」。



 パック入りで、お鍋に一つ放りこむだけ。
 実に簡単。
 で、昼飲みですが……。
 楽しく続けるためには、手を掛けないということが重要です。
 手間暇が必要だと、忙しくて時間が押したときなど……。
 出来なかったりします。
 手間を省けるという点では……。
 「やすまるだし」は、大変にありがたい商品です。
 あと、作り方でも、手を抜いてます。
 まずわたしは、鍋のアク取りをまったくしません。
 アクってのは、白い幕みたいなのが浮いてくることですよね?
 そんなの、見たことがありませんし。
 「やすまるだし」のおかげですかね?
 あと、冷凍の鶏団子などを使うこともありますが……。
 事前の解凍などは、一切しません。
 凍ったまま鍋に放りこみます。
 バーベキューでもそうです。
 冷凍焼き鳥を、カチンコチンのまま鉄板に載せます。
 まったく、問題ありません。
 「丁寧に生きる」ことを愛する人たちは……。
 アク取りをしたり、冷凍食品を事前に解凍するなんてことを楽しんでるんでしょうね。
 ていうか、そういう人たちは、冷凍食品なんか使わないのか。
 わたしは、「雑に生きる」ことを愛してます。
 こういうことが平気で出来るのは……。
 鈍感な舌のおかげかも知れませんけどね。

由美と美弥子 4196
★Mikiko
11/11/2024 05:47:40 AM
今日は何の日
 11月11日は、『チンアナゴの日』。
 東京スカイツリータウンの中にある『すみだ水族館』が……。
 館の人気者であるチンアナゴを、さらにアピールするために制定。
 日付は、チンアナゴが砂の中から体を出してる姿が「1」に似ており……。
 群れで暮らす習性があることから、一年で最も「1」の集まる日付を選んだもの。
 チンアナゴは、細くニョロニョロした体を持つアナゴ科の仲間です。
チンアナゴ
↑チンアナゴ(クリックすると、大きい画像が見られます)。

 ゆらゆらと流れに身をまかせ……。
 みんなで同じ方向を向いてる姿が愛らしいお魚。
 用心深く、穴の中に隠れてることも多いですが……。
 たまに、穴から全身が飛び出すほど元気な一面もあります。
 記念日は、2013(平成25)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 「すみだ水族館」の所在地は、東京都墨田区押上。
 東京スカイツリータウンの東京ソラマチ内にあります。
 2012(平成24)年5月22日に開業しました。
 管理運営は、オリックス水族館㈱が行ってます。
「すみだ水族館」
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/11/2024 05:48:03 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 面積は、約3万6900平方メートル。
 頭数は、約7000匹。
 種数は、約260種。
 水槽総容量は、約700t。
 コンセプトは、「近づくと、もっと好きになる。」です。
 「すみだ水族館」は、今までの水族館とは少し違います。
 水槽前のイスに座り、すっぽりと水のゆらぎにつつまれたり、生き物を眺めながらカフェでおしゃべりしたり……。
 自由、気ままに色々な過ごし方ができる、公園のような水族館なんです。
 ペンギンの恋愛、チンアナゴの戦い、金魚のヒミツ……。
 そんなとっておきの情報を、飼育スタッフが教えてくれます。
 暮らしの一部のように、いつでも寄り道したくなる……。
 ここに来るとほっとする、元気になる、やさしい気持ちになれる、そんな場所です。
 チンアナゴ(狆穴子)は、ウナギ目アナゴ科チンアナゴ亜科に属する海水魚の一種です。
 インド洋、西太平洋の熱帯域に分布し、日本では高知県から琉球列島にかけて分布してます。
 和名は、顔つきが日本犬の狆(ちん)に似てることからこの名が付きました。
 全長35cm程度。
 体は灰白色で、多数の暗色点を持ちます。
 また、大きな黒色斑もあります。
 流れの強い、珊瑚礁外縁部の砂底に生息してます。
 頭部を砂の上に出して……。
 潮の流れに乗ってくる動物プランクトンを捕食してます。
 体の下部は、常時砂に入っており……。
 敵が近づくと、全身を穴にひっこめて隠れてしまいます。
 新たな場所の砂に潜る場合は……。
 尾から、体をくねらせるようにして、穴を作りながら入って行きます。
 姿や生態が特徴的で愛らしいため……。
 観賞用として、同亜科のニシキアナゴなどと共に、水族館で飼育されることが多いです。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/11/2024 05:48:27 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 さらに引用を続けます。

 関連する記念日として、「すみだ水族館」は……。
 同日の11月11日を、『ニシキアナゴの日』」にも制定してます。
ニシキアナゴ
↑ニシキアナゴ(クリックすると、大きい画像が見られます)。

 以上、引用終わり。

 チンアナゴは、魚の中で一番好きかも知れません。
 もちろん、味の話ではありません。
 見た目の可愛らしさ。
 でも残念ながら、まだ見たことがないんです。
 今、チンアナゴがいる水族館を調べてみたところ……。
 なんと、新潟市の『マリンピア日本海』にもいました。
 これは知らなんだ。
 見に行こうかな。
 でも、水族館って、お高いですよね。
 調べたら、マリンピア日本海は、1,500円。
 あれ?
 そんなに高くないですね。
 映画館より安いです。

 しかし、どうせ行くなら……。
 『単独旅行記』の中にして、レポートも書きたいです。
 『すみだ水族館』、行こうかな。
 東京スカイツリーもまだ未体験なので、ついでに行けるし。
 でも、さすが一等地の水族館は、新潟とは違いました。
 2,500円。
 高けー。
 スカイツリーは、天望デッキだけの平日だと、2,100円。
 展望デッキと天望回廊のセットは、平日で、3,100円。
 天望回廊の方が高いので、せっかくなら登りたいです。
 水族館と合わせると、5,600円。
 宿泊代くらいになっちゃいますね。
 あ、今はもう東京じゃ、この値段で泊まれないのか。
 うーむ。
 新潟市からもらった給付金の残り……。
 これ以上使わないで、貯めておこうかな。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/11/2024 10:52:46 AM
チンアナゴ。
なまえがスキです
-----
☆手羽崎 鶏造
11/11/2024 10:58:10 AM
スカイツリー。
昇ったことも入ったこともありません。
真下から見上げたことはあります。
おそらく自腹で昇ることは無いでしょう。

都庁はもちろん、
文京区のシビックホールとか、
新・川崎市役所展望台だと無料で
展望が楽しめますよ
-----
★Mikiko
11/11/2024 05:37:43 PM
犬の狆は……
 まったく見かけなくなりましたね。
 今の若い人は、狆という犬がいることを知らないのでは?
 となると、「チンアナゴ」の名称は……。
 ナニの形状に似てるから付けられたと思うかも?

 チンアナゴは、板橋区立熱帯環境植物館にもいるようです。
 入館料は、なんと!、260円。
 さすが区立です。
 目当てが、チンアナゴ一択なら、断然ここですね。

 わたしは、都庁も登ったことがないんです。
 無料の展望フロアを巡るというのも面白いですね。

由美と美弥子 4197
★Mikiko
11/13/2024 06:08:43 AM
今日は何の日
 11月13日は、『チーかまの日』。
 魚肉の練製品やレトルト食品の製造販売などを手がける……。
 『㈱丸善/東京都台東区上野』が制定。
 「チーかま」は、「かまぼこ」を基調として、「チーズ」を混ぜ合わせた製品です。
 これに由来して、日付は、11月11日の『チーズの日』と……。
 11月15日の『かまぼこの日』の中間の日ということで、11月13日に。
 料理にはもちろん、おやつやお酒のつまみなど、幅広い世代に愛されてる「チーかま」を……。
 さらに多くの人に味わってもらうことが目的。
 記念日は、2019(令和元)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、「チーかまについて」を引用させていただきます。

 「チーかま」は、たらを主原料とする「かまぼこ」に、専用の「チーズ」をミックスした……。
 「チーズ入りかまぼこ」の元祖です。
チーかま

 「チーかま」は、丸善の登録商標。
 そのため、「チーかま」と呼べるのは、同社の製品だけとなります。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/13/2024 06:09:10 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 「チーかま」は、当時の開発研究員が……。
 ドイツのソーセージに、「チーズ」を入れたものがあるのを知ったことがきっかけとなって誕生しました。
 日本の伝統的な食品である「かまぼこ」に、うまく応用できないかと試行錯誤して……。
 ついに、1968(昭和43)年、「おらが幸」という名前で消費者の前にデビューしました。
 「おらが幸」という名称は……。
 材料に、北海道の牛乳や、海の幸を使ってたことに由来します。
 小学校の給食などにも導入され、子どもたちに美味しいと評判となりました。
 その後、スティック型の「チーかま」が、一般市場に発売されるようになると……。
 お酒のつまみとしても好評を博しました。
 商品ラインナップには、元祖「チーかま」のほかに、下記のようなものがあります。
 チェダー・ゴーダ・ゴルゴンゾーラ・パルメザンの4種類のチーズを使用した「チーかま濃厚」。
 唐辛子を練り込んだピリ辛の「ピリピリチーかま濃厚」。
 中心に北海道産クリームチーズをたっぷり詰めた「クリーミーチーかま」。
 黒トリュフの香りが立つ「クリーミーチーかま 黒トリュフ」などです。
クリーミーチーかま
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 以上、引用終わり。

 丸善と聞いて、一瞬、本屋が「チーかま」を作ってるのかと思いました。
 もちろん、ぜんぜん違う会社でした。
 本屋の方の名称は、『㈱丸善ジュンク堂書店』になってるようです。

 さて、「チーかま」。
 もちろん、存在は知ってました。
 何となく、味の記憶もあります。
 2次会で行ったスナックのお通しだったですかね?

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/13/2024 06:09:37 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 買って食べたことはないと思います。
 嫌いということはないのですが……。
 積極的に買いたい味でもなかったです。
 でも、これも候補のひとつかなと思いました。
 何の候補かというと……。
 お正月の、お酒のアテです。
 昨年は、お節を買いました。
 9000円弱だったと思います。
 ま、不満はありませんでした。
 でも、お節って、美味しくてたまらないってものじゃないですよね。
 要は、ある程度保存が効いて……。
 お正月からキッチンに立たなくてもいいという料理でしょう。
 9000円出すなら、もっと美味しいものが買えるんじゃないかと思いました。
 今、考えてるのが……。
 レトルトパックの、おでんと牛すじ煮込み。
 これは、楽天から買おうかと思ってます。
 あと、スーパーで、アルミの冷凍もつ鍋。
 ローソンのでもいいかな。
 冷凍鍋が煮えるのを見てるの、好きなんですよ。
 わざと、カセットコンロの火を最小にしておきます。
 最初はカチンコチンですが、徐々に溶け出して……。
 やがてグツグツ煮えてきます。
 これを見ながら、おでんなどを摘まむ予定。
 あと、サイドメニューに……。
 チーズの盛り合わせと味噌漬け。
 もちろん出来合いので、スーパーから買ってくるつもり。
 チーズの盛り合わせを食べるなら……。
 チーかまをプラスしてもいいかなと思いました。
 ほんとは、「うまいか」が好きなんですが……。
 ちょっとジャンク過ぎて、食べてて後ろめたい気がします。
 あとは、メンマかな。
 桃屋の瓶詰め。
 それと、漬物は、自分で漬けたいと思います。
 キュウリとナスに、ミョウガを入れたいです。
 もうお正月まで、1ヶ月半ですよ。
 1年、あっという間ですよね。

由美と美弥子 4198
★Mikiko
11/15/2024 06:07:14 AM
今日は何の日
 11月15日は、『敬護の日』。
 全国で、リハビリデイサービス「コンパスウォーク」を中心に、自立支援型デイサービス、訪問介護などを手がける……。
 『リハプライム㈱/埼玉県さいたま市大宮区』が制定。
 日付は、『「いい(11)」け「いご(15)」⇒いい敬護』と読む語呂合わせから。
 同社の理念は、「敬護(けいご)=お年寄りを介助して護る介護ではなく、人生の大先輩を敬って護る介護」です。
敬護
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 この「敬護(けいご)」を、多くの人に知ってもらい、超高齢化社会において、高齢者が最期まで住み慣れた町で……。
 ワクワクと主体的に、生きがいや誇りを持って生活を送れる社会(ハッピーリタイアメント社会)を創ることが目的。
 記念日は、2023(令和5)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/15/2024 06:07:38 AM
今日は何の日(つづき)
 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 リハプライム㈱は、2011(平成23)年2月21日に設立されました。
リハプライム㈱

 資本金は、4000万円。
 従業員数は、307名(2024年6月時点)。
 コンパスグループ施設数は、190(2024年9月時点)となってます。
 同社は、理念である「敬護」にこだわった、通所介護、訪問看護、定期巡回……。
 福祉用具、介護タクシーなどの介護事業を中心に事業展開してます。
 介護保険事業のほかにも、外出支援事業、娘息子代行サービス事業、美容業、移動販売事業……。
 パン製造販売事業、教育・人財事業、フランチャイズ事業なども手がけてます。
 歳を重ねても、なお挑戦し続けられる。
 理屈なしに、存在を尊重される。
 世代を超えて助け合い、認め合い、大切にされる。
 同社は、そんな安心の「ハッピーリタイアメント社会」を目指してます。
 「敬護」にも含まれる「護る」という言葉には、「大切にする」という意味が含まれてます。
 同社は、自分の親、妻(夫)、娘(息子)が……。
 人に媚びずに誇りを持って生きられる、人を大切にする社会創りに貢献していきます。

 以上、引用終わり。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/15/2024 06:08:01 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 『敬護の日』という名称に引かれて引用を始めたんですが……。
 思ってたのと、ぜんぜん違ってました。
 「警護」関連の日と思ったんですね。
 でも、そう思ってしまうのも無理ない昨今じゃないですか。
 頻発する強盗事件です。
 SNSで指示されて、言われたとおり強盗してしまうというのが驚きです。
 個人情報を知られてるから、断れなかったとか言ってるみたいです。
 そんなのを教えるのがまずアホですが……。
 家族に危害を加えるとかの相手の脅しを真に受けるというのが、究極のポン作です。
 実行犯が警察に出頭すれば、警察は、そいつの自宅や家族の周りに張りこむに決まってます。
 そんなところに、ノコノコと報復に現れる指示役がいますか?
 しかし、こういうバカを、使い捨ての実行犯に仕立てる犯罪が増えたのは……。
 SNSなどで、簡単に集められる環境になってしまったからですよね。
 わたしは、闇バイトなどの募集を掲載したSNSには……。
 それによって発生した事件について、連帯責任を取らせるべきだと思います。

 しかし、やっぱり警備会社とかと契約した方がいいんですかね?
 だって、強盗に入ろうとされたら、防ぎようがありませんよ。
 いくら戸締まりしたって、ガラスを割って入ってくるわけでしょ。
 全部の窓に、防犯のための雨戸を取り付けるなんて、とても出来ません。
 警備会社の、ニセのステッカーとかも売ってますけどね。
 でも、ニセモノだってくらいは、下見の段階でわかっちゃうでしょうし。
 猛犬でも飼うしかありませんか。

由美と美弥子 4199
★Mikiko
11/16/2024 05:39:02 AM
今日は何の日
 11月16日は、『いい囲炉裏の日』。
 囲炉裏道具と火鉢用品などの販売を手掛ける……。
 『㈱ちろり/大阪府大阪市住吉区』が制定。
 日付は、『「いい(11)」「いろ(16)」り⇒いい囲炉裏』と読む語呂合わせから。
 古くからの日本の伝統的文化である、囲炉裏の普及と……。
 囲炉裏文化の継承、活性化が目的。
 囲炉裏は、文字どおり人々の「囲み」を生み出す、不思議な力のある文化です。
 「囲み」により、さまざまな交流、絆、新たな文化が生まれることを期待して、記念日を制定しました。
囲炉裏
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 記念日は、2023(令和5)年3月15日、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 ㈱ちろりは、現代の暮らしにこそ活かせる、今までにない炭火道具を提案してます。
㈱ちろり
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 1999(平成11)年の創業以来、七輪、囲炉裏、備長炭をはじめとする……。
 さまざまな炭火関連用品を販売してる、老舗オンラインショップです。
 オンラインショップ『七輪本舗』『囲炉裏本舗』などを運営してます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/16/2024 05:39:23 AM
今日は何の日(つづき)
 引用を続けます。

 「囲炉裏本舗」では、「置き囲炉裏」「運べる置き囲炉裏」「囲炉裏五徳」「囲炉裏鍋」……。
 「鉄瓶」「火箸」「竹串」「炭缶」「備長炭」「木灰」など、囲炉裏に関連した商品を販売してます。

 さらに同じページから、「囲炉裏について」を引用させていただきます。

 囲炉裏(いろり)とは、屋内に設けられる炉(ろ)の一種です。
 伝統的な日本の家屋において、床を四角く切り下げて灰を敷き詰め……。
 薪(たきぎ)や炭火などを燃やすために設けられた一角のことです。
 数える際には「基」を用います。
囲炉裏(いろり)
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 囲炉裏の近くを囲炉裏端(いろりばた)と呼び……。
 昔から家族団らんの場となってきました。
 現在では、古民家などで保存されてるほか……。
 ノスタルジックな雰囲気を演出するために囲炉裏を設ける、炉端焼き(ろばたやき)などの飲食店もあります。
 囲炉裏には、暖房、調理、照明、乾燥、火種……。
 家族のコミュニケーションの場、家屋の耐久性向上などの機能があります。
 囲炉裏を使用することで、家屋の木材中の含水率が下がり、腐食しにくくなります。
 また、薪を燃やす際の煙に含まれるタール(木タール)により、防虫性や防水性が高まります。
 関連する記念日として、『「いい(11)」「ろ(6)」⇒いい炉』と読む語呂合わせから……。
 1月16日は『囲炉裏の日』となってます。

 以上、引用終わり。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/16/2024 05:39:45 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 囲炉裏。
 確かに、雰囲気的には魅力的なアイテムです。
 でも正直、現代人が、これを使って飲食する場合……。
 体勢的に楽じゃないと思います。
 基本的に、あぐらですよね。
 でも、囲炉裏端に置かれたお皿やグラスなどを取るたびに……。
 前傾しなければなりません。
 かなり腰への負担が大きいと思います。
 昔の人は、椅子なんか使ってないから、この姿勢に慣れてたんでしょうけど。
 現代人には厳しいですよ。
 しかし、昔の女性って、どうやって座ってたんですかね?
 正座ですか?
 囲炉裏端との距離が出来ますから、お茶碗とかの上げ下げがいっそう大変だったでしょう。
 説明文にある最初の画像には、箱枕みたいな小さな椅子が置かれてますよね。
 座るのは楽になるでしょうが……。
 前傾姿勢は、いっそう深まることになります。

 快適な囲炉裏を実現するためには……。
 掘りごたつ方式しかないんじゃないですか。
 足元を、穴ぐらみたいに掘り下げて……。
 足を下ろせるようにするわけです。
 で、普通のテーブルくらいの高さに、囲炉裏端が来るようにします。
 これなら、断然に楽です。
 穴ぐらも少し大きめにして、その場で立ちあがれるといいですね。
 そうすれば、炉に鍋を掛けたりする作業も楽に出来るでしょう。
 マンションでの設置は難しいでしょうが……。
 1階なら出来るんじゃないですか。
 1階の部屋に、この掘りごたつ式囲炉裏を設置して売り出したら……。
 ぜったい人気になると思います。
 真っ先に、わたしが買いますよ。
 宝くじに当たったらですが。

由美と美弥子 4200
★Mikiko
11/17/2024 05:55:53 AM
今日は何の日
 11月17日は、『暴君ハバネロの日』。
 「キャラメルコーン」「オールレーズン」「ハーベスト」などの人気菓子で知られる……。
 『㈱東ハト/東京都豊島区南池袋』が制定。
 日付は、同社が製造販売するスナック菓子『暴君ハバネロ』が発売された……。
 2003(平成15)年11月17日から。
 「暴君ハバネロ」は、かつて世界一辛い唐辛子と言われたハバネロの刺激的な「辛さ」と……。
 チキン、オニオン、ガーリック、ポテトの「うまさ」の絶妙なバランスがやみつきになる、リング型のポテトスナックです。
暴君ハバネロ
↑クリックすると、大きい画像が見られます。

 記念日を通して、2023(令和5)年に発売20周年を迎えた「暴君ハバネロ」の露出機会を高めるとともに……。
 より多くの人に、その魅力的な味を楽しんでもらうことが目的。
 発売20周年を迎えた同年には、「暴君ハバネロ」がリニューアル新発売され……。
 「暴君ハバネロ・ピーナッツ入り」も新発売となりました。
 また、感謝の気持ちをこめて、プレゼントキャンペーンが実施されました。
 記念日は、2023(令和5)年、『(社)日本記念日協会』により認定、登録されました。

 上記の記述は、こちらのページから転載させていただきました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/17/2024 05:56:16 AM
今日は何の日(つづき)
 さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

 ㈱東ハトは、1952(昭和27)年6月10日、東京製菓㈱として創業しました。
 社名の「東京製菓」は、同名の企業が多数存在したため、初代社長の好みだった鳩を冠して……。
 「鳩印東京製菓」のブランドで営業を行いました。
 その後、1996(平成8)年2月に、社名を現在の㈱東ハトに改称してます。
 資本金は、21億6800万円。
 従業員数は、正社員670名、パート社員等238名(2023年12月末時点)。
 売上高は、266億円(2023年12月期実績)となってます。
 「暴君ハバネロ」は、激辛唐辛子のハバネロを使った、刺激的なウマ辛ポテトスナックです。
 オニオン、チキン、ガーリックの旨味のあとに……。
 じわじわと押し寄せる辛味が、一度食べたら超クセになる味わいです。
 辛さの目安は、5となってます。
 トウガラシ属の植物「ハバネロ」は……。
 世界一辛い唐辛子として、ギネス世界記録に認定されました。
 「暴君ハバネロ」の商品名は、原材料であるその「ハバネロ」と……。
 ローマ帝国第5代皇帝で、暴君として悪名高いネロ(暴君ネロ)を合わせた駄洒落です。
 パッケージデザインには、東ハトCBO(Chief Branding Officer:最高ブランディング責任者)で……。
 元プロサッカー選手の中田英寿(なかた ひでとし)が関わってます。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/17/2024 05:56:39 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 さらに引用を続けます。

 同社は姉妹商品として、「魔王ジョロキア」も製造販売してます。
 こちらも、かつて世界一辛いと云われた唐辛子のジョロキアを使ったスッパ辛ポテトスナックです。
 レモングラスの華やかな香りとすっぱさの後に……。
 じわじわと押し寄せる辛味が、一度食べたら超クセになる味わいです。
 辛さの目安は、7となってます。
 関連する記念日として、同社は『「東(10)」「ハ(8)」ト』と読む語呂合わせから、10月8日を『東ハトの日』に……。
 8月8日を『ポテコなげわの日』に制定してます。

 以上、引用終わり。

 食べたことありません。
 辛いスナックは、買ったことがないです。
 あと、カップ麺などでも、辛いのは食べません。
 猫舌なので、それで辛かったら、食べられませんよ。
 基本的に、キムチ系や西欧系の辛みは苦手です。
 でも、和風なら好きです。
 たとえば、お蕎麦にわさび。
 これは、なくてはなりませんね。
 あと、和辛子。
 おでんなどには必須です。

 続きはさらにさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/17/2024 05:57:01 AM
今日は何の日(つづきのつづきのつづき)
 今、夕食にコンニャクを食べてます。
 不揃いの形のだけ詰めたのが売ってるんです。
 1袋でそうとうなボリュームがあります。
 今、空袋が見つからないので、何グラムかわかりませんが……。
 持ち重りがするほどの量です。
 これを、2日に分けて食べます。
 茹でも何にもしません。
 袋から出して、水で洗うだけ。
 これに、和辛子だけつけて食べます。
 美味しいし、ゴロゴロした大きさなので、食べ応えがあります。
 以前は、刺身コンニャクを買ってたんですが……。
 今の不揃いコンニャクの方が、ずっと満足感があります。

 わたしはよく、YouTubeを見るんですが……。
 辛いものを食べる動画って、けっこうありますよね。
 カップ焼きそばとか。
 そうとう辛いみたいです。
 女性ユーチューバーなんか、食べた後、唇が腫れあがってました。
 でも、ユーチューバーが食べるのはわかります。
 動画をアップするという目的がわけですから。
 しかし、一般人が、あれを自宅でひとりで食べて……。
 何が面白いんですかね。
 考えてみればわたしは、それ自体が辛い食品というのを食べません。
 あくまで、蕎麦のわさびやおでんの辛子みたいに……。
 辛みを添加する食べ方です。
 食べ物で、それ自体辛い必要ってあるんですかね。
 よっぽど寒いところなら、身体を温めるための料理もあるんでしょうけど。
 でも、ちょっと調べたら、モンゴルに辛い料理はないそうです。
 なお、辛いものを食べると、下痢になりやすいみたいですね。
 ひょっとしたら、激辛商品は、便秘の人が買ってるんですかね?
コメントログ302(4181~4190)目次コメントログ304(4201~4210)


コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ
↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
熟女・おばさんの性体験談 新・SM小説書庫2 問答無用の吸血鬼R18 知佳の美貌録
熟女と人妻エロンガ 官能文書わーるど 未知の星 Japanese-wifeblog
赤星直也のエロ小説 愛と官能の美学 [官能小説] 熟女の園 只野課長の調教日記
電脳女学園 西園寺京太郎のSM官能小説 都会の鳥 変態小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
人妻の浮気話 艶みるく 人に言えない秘密の性愛話 ちょっとHな小説 Playing Archives
Mikiko's Roomの仮設テント 女性のための官能小説 性小説 潤文学ブログ 官能の本棚
HAKASEの第二読み物ブログ ぺたの横書き かおるの体験・妄想 黒い教室
被虐願望 性転換・TS・女体化劇場 羞恥の風 女の陰影
女性のH体験告白集 むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー あおいつぼみ 葵蕾
最低のオリ 魔法の鍵 恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
SMX工房 淫芯 お姫様倶楽部.com 被支配中毒
出羽健書蔵庫 かめべや 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく
△Top