Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
由美と美弥子 4115
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
「いえ。
 やっぱり中で出したいです」
「ふふ。
 こればっかりは不妊症の特権ね。
 避妊が要らないんだから。
 体位はどうするの?
 後ろから?」
「いえ、正常位で」
「ほんとに中学生かしら」

 主婦は風呂椅子を脇に押しやると、鏡に頭を向けてバスマットに仰向いた。
 両脚は大きく開かれていた。
 その付け根では、溶けかけた泡から陰唇が覗いている。
 侑人は主婦の両膝裏を掬い、持ちあげた。
 陰毛に縁取られた肛門まで見えた。

「持って」

 脚を掲げた手を揺すった。
 主婦は、自ら脚を抱えた。
 主婦の尻の真ん前で膝立ちになる。
 陰茎を摘まみ、膝を割りながら躙り寄る。
 亀頭が陰唇を覗きこんだ。
 腰を煽る。

「ふぅ」

 主婦の顎が仰け反った。
 そのまま陰茎を割り入れる。
 熱かった。
 しかし、このまま挿出したのでは、あっという間に終わってしまいそうだ。
 侑人は、陰茎を奥まで差し入れた状態で、主婦の胸に身を伏せた。
 凹凸のある肉体に、平板な侑人の身体が重なった。

「キスして」

 主婦の両脚が、胴に絡むのがわかった。
 自由になった主婦の両手が、侑人の背中に回った。
 唇を合わせる。
 主婦の舌が、暴虐な蛭となって侑人の唇を割り入った。

「うごぉぉぉ」

 主婦は唸りながら侑人の口を吸った。
 唾液がすべて吸い取られるようだった。
 侑人は、恥骨に全体重を掛けた。
 そのまま腰を捻りこむ。
 主婦の唇が外れた。

「あひぃぃぃぃぃ」
「いいですか?
 出していいですか?」
「ひぃぃぃ。
 出して……。
 中に出して。
 いっぱい出してぇぇぇぇぇぇ」

 侑人はリミッターを外した。
 恥骨を思い切り振り回す。

「ごっ。
 おごっ」

 侑人の魂は、白い弾丸となって撃ち出された。
由美と美弥子 4114目次由美と美弥子 4116

コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ

    • ––––––
      1. Mikiko
    • 2024/07/21 06:24
    • 今日は何の日
       7月21日は、『神前結婚式の日』。
       『東京大神宮(https://www.tokyodaijingu.or.jp/)/東京都千代田区富士見』の宮司・松山文彦氏が制定。
      https://zatsuneta.com/img/107213_02.jpg
      ↑東京大神宮。

       日本の神様の前で、結婚の誓いを立てる神前結婚式は……。
       日本古来の伝統文化を継承した儀式です。
      https://zatsuneta.com/img/107213_01.jpg
      ↑神前結婚式。

       これを、未来に伝えていく大切な様式として……。
       多くの人に理解してもらうことが目的。
       神前結婚式の歴史は、1900(明治33)年、当時皇太子であった大正天皇の御結婚の礼が……。
       皇室でも初めて、皇居内の賢所(かしこどころ)の御神前で行われたことに始まります。
       神様の前で、夫婦の誓いを立てる形式の結婚の儀でした。
       この御婚儀を記念して、日比谷大神宮(現:東京大神宮)が、1901(明治34)年7月21日に……。
       神社では初となる、一般の人に向けた神前結婚式を執り行ないました。
       記念日の日付は、この日にちなみます。
       記念日は、2023(令和5)年、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。

       上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/107213.html)のページから転載させていただきました。

       続きは次のコメントで。

    • ––––––
      2. Mikiko
    • 2024/07/21 06:25
    • 今日は何の日(つづき)
       さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。

       明治のころの結婚式は、新郎の自宅で行うのが普通でしたが……。
       上記の結婚式の影響で、一般にも神前結婚式が挙げられるようになりました。
       当時の日比谷大神宮では、神前結婚式を世に広めるために……。
       新聞記者や大臣などを招いて、模擬結婚式を行うなどPR活動を行いました。
       現在の神前結婚式の原型は、日比谷大神宮の宮司が、宮中で行われる結婚の儀を模した形で……。
       「神前式」という儀式を新たに創設したものでした。
       1912(大正元)年に発表された夏目漱石の有名な小説『行人(こうじん)』にも……。
       日比谷大神宮における結婚式の様子が克明に描かれてます。
       当サイトでは、7月21日を「神前結婚記念日」として記事を掲載してましたが……。
       日本記念日協会における「神前結婚式の日」の認定、登録をきっかけとして、情報の更新を行いました。
       以前は、『1897(明治30)年7月21日、東京日比谷大神宮の拝殿で初めて高木兼寛男爵媒酌の神前結婚式が行われた』との情報を記載してました。
       日付は不確かですが、高木兼寛・富子夫妻は……。
       日本で初めて、民間人による神前式結婚式の媒酌人を務めたとの情報もあります。

       以上、引用終わり。

       続きはさらに次のコメントで。

    • ––––––
      3. Mikiko
    • 2024/07/21 06:25
    • 今日は何の日(つづきのつづき)
       神前結婚式。
       見たこともありませんし、もちろんしたこともありません。
       仏式の結婚式は、1度だけ出たことがあります。
       お坊さんがぞろぞろ来られたので、お葬式と錯覚しそうになりました。

       しかし、東京大神宮というのは、初めて耳にする神社でした。
       ↓Wikiからの引用です(出典⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E5%AE%AE)。
      +++
       東京大神宮は、東京都千代田区富士見二丁目にある神社。
       天照皇大神・豊受大神を主祭神とする。
       1880年(明治13年)4月17日、有楽町の大隈重信邸跡に落成した皇大神宮遙拝殿が起源であり、一般には「日比谷大神宮」もしくは「日比谷皇大神宮」と称された。
       皇大神宮は伊勢神宮の内宮であり、現代の東京大神宮は「東京のお伊勢さま」という看板を掲げており、通称ともなっている。
      +++

       明治に出来たんですから、古い神社ではありませんね。
       ま、それだからこそ、明治時代から……。
       「模擬結婚式を行うなどPR活動」を行ってたんでしょうね。
       思い出しましたが、新潟市にも『新潟大神宮(https://niigata-daijingu.or.jp/)』という神社があるんですよ。
       そんなに大きな神社ではありません。
       1度、自転車散歩のついでに寄ったような記憶があります。
       『Mikiko's Room』を始める前、休日は時間が有り余ってたので……。
       自転車散歩も、新潟市街まで足を伸ばしてました。

       続きはさらにさらに次のコメントで。

    • ––––––
      4. Mikiko
    • 2024/07/21 06:25
    • 今日は何の日(つづきのつづきのつづき)
       ↓上記ホームページからの引用です。
      +++
       新潟大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照皇大神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。
       御鎮座は明治9年で、当初、伊勢神宮の布教機関であった神宮教院の新潟本部として創建されました。
      +++

       やはり新しい神社で、伊勢神宮の系列でした。
       ↓Wikiの「神明神社」からの引用です(出典⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%98%8E%E7%A5%9E%E7%A4%BE)。
      +++
       神明神社は、天照大御神を主祭神とし、伊勢神宮内宮を総本社とする神社である。
       神明社、神明宮、皇大神社、天祖神社などともいい、通称として「お伊勢さん」と呼ばれることが多い。
      +++

       神明宮というのはよく聞きます。
       お伊勢さんの系統だったんですね。
       しかし、伊勢神宮で思い出すのは「赤福」です。
       消費期限の偽装で営業禁止になったのは記憶に新しいです。
       幸いというかなんというか、今も潰れずに存続してるみたいです。
       話は変わりますが……。
       消費期限については言いたいことがあります。
       短く設定しすぎです。
       新鮮なことをアピールしたいんですかね?
       短い消費期限の食品は、食品ロスの元凶だと思います。
       スーパーなどでは、当日期限の食品を売るのは禁止すべきです。
    コメントする   【由美と美弥子 4115】
コメント一覧へジャンプ    ページトップへ


Comment:本文 絵文字  ※入力できるのは、全角で800字までです。

↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
熟女・おばさんの性体験談 新・SM小説書庫2 問答無用の吸血鬼R18 知佳の美貌録
熟女と人妻エロンガ 官能文書わーるど 未知の星 Japanese-wifeblog
赤星直也のエロ小説 愛と官能の美学 [官能小説] 熟女の園 只野課長の調教日記
電脳女学園 西園寺京太郎のSM官能小説 都会の鳥 変態小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
人妻の浮気話 艶みるく 人に言えない秘密の性愛話 ちょっとHな小説 Playing Archives
Mikiko's Roomの仮設テント 女性のための官能小説 性小説 潤文学ブログ 官能の本棚
HAKASEの第二読み物ブログ ぺたの横書き かおるの体験・妄想 黒い教室
被虐願望 性転換・TS・女体化劇場 羞恥の風 女の陰影
女性のH体験告白集 むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー あおいつぼみ 葵蕾
最低のオリ 魔法の鍵 恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
SMX工房 淫芯 お姫様倶楽部.com 被支配中毒
出羽健書蔵庫 かめべや 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく
△Top