2024.5.17(金)
いつもお世話になっております。m(_ _)m
『Mikiko's Room』管理人、Mikikoでございます。
このたび『Mikiko's Room』は……。
2024年5月17日をもちまして、開設16周年を迎える運びとなりました。
ここまで歩んで来られましたのも……。
ひとえに、みなさまのお支えあってのことと、心より感謝しております。
ほんとうに、ありがとうございます。m(_ _)m
コロナが5類に移行して1年。
ニュースで取りあげられることもほとんどなくなりました。
生活も、ほぼコロナ前に戻った感じですね。
でも、コロナが残した生活習慣のひとつは……。
日本人に根深く刻まれてしまったようです。
マスクです。
わたしはすぐにでも、誰もがマスクをしなくなると思ってました。
コロナ前って、そうでしたよね。
でも意に反し、今だに多くの人がマスクをしたままです。
特に女性の装着率は、8割くらいになるんじゃないでしょうか。
インバウンドの人たちで、マスクをしてる人はほぼいません。
外国ではもう、マスクをしない生活に戻ったんでしょう。
何で日本人は戻らなかったんですかね。
女性の場合、お化粧の省力化という利点もあるのかも知れませんが……。
男性でもしてる人って、どういう理由なんでしょうか。
感染予防という意識じゃない気がします。
日本人は、染みついた習慣が抜けにくいという特性があるのかも知れません。
これで思うのが、自転車でのヘルメットの装着率。
こちらの習慣は、一向に普及しないままです。
マスクの場合、ほぼ社会的な強制だったわけです。
してないと、社会生活が出来ませんでした。
それで、見事に習慣が染みついた。
ヘルメットは、「努力義務」だそうですが……。
これじゃ、強制力はほとんどなしです。
普及させるには、バイクと同じように、完全義務化するしかないでしょう。
話がずれました。
本筋に戻ります。
16周年。
遙けくも来つるものかな。
始めたころは、50回でお祝いしてたんです。
それが今や、4000回越えです。
こうして書き続けて来られたのは……。
書くのがイヤじゃなかったからでしょう。
頼まれてもいないのに、イヤなことは続きませんよ。
でも逆に、書くのが辛くなったら止めどきだと思ってます。
今のところ、その兆候はありませんが。
5000回までは行けるかも知れません。
次のオリンピックのころです。
でも、そうした日々が、突然終わりになることもあり得ます。
病気とか、災害とか。
特に、災害は突然です。
お正月の能登半島地震で、それを痛感しました。
わたしの区は震度5弱でしたが……。
けっこうな揺れでした。
家の構造が問題なんだと思います。
南側が、全面窓なんですよ。
ずーっと窓が連なってます。
窓に平行な方向に揺れたら……。
窓枠が菱形に歪んで、ぺちゃんと潰れてしまうでしょう。
わたしは2階で生活してるので、ひょっとしたら助かるかも知れませんが。
そうそう。
昨秋の母の死から懸案になってた、土地建物の相続。
先月、ようやく終わりました。
登記は司法書士さんに頼みました。
20万円かかりました。
うち、報酬が12万円です。
けっこういい商売ですよね。
相続登記が義務化されましたから……。
ウハウハなんじゃないですか。
1日1件やったら、月20日として……。
月収240万ですよ。
経費は、事務所の家賃と事務員さんの給料くらいでしょう。
200万近く残るのかも?
司法書士の道を選ばれた方……。
いい選択をされましたね。
地震の話から、なぜか相続登記の話になってしまいましたが……。
実は、保険のことを言いたかったんです。
母の死により、家の火災保険は解約してました。
つまり、その後の約半年間、わが家は無保険だったんです。
相続前に保険に入れるかどうかは、調べませんでした。
でも、相続前に入ってて……。
保険が下りるときに問題になったらイヤじゃないですか。
なので、登記が終わって、完全にわたしの名義になってから入ることにしたんです。
登記に半年かかったわけじゃありません。
単に、わたしがサボってただけです。
司法書士さんに頼めば、1ヶ月以内にできます。
で、その保険の開始日が今日なんです。
もっと早い開始日に出来ましたが……。
ちょっとこだわって、16周年の今日にしてみました。
火災保険ですが、地震と風水害の補償も付けてます。
しかし、無保険の半年間に何事もなくてほんとに良かったです。
もし何かあったら、後悔どころじゃ済みませんよね。
実際、12日の日曜日の朝、近隣で火事があったんです。
朝食の準備中でした。
消防車の音に驚いてベランダに出ると、焦げ臭いにおいがしてました。
黒い煙も見えました。
南の方角で、この日は強めの南風が吹いてました。
でも幸い、ほどなく鎮火したようです。
お昼前、恒例の自転車散歩の途中、火事の現場を見てきました。
母校の小学校のすぐ近くでした。
まだ、消防車やパトカーがたくさんいて、現場検証中のようでした。
規制線が張られてて近づけなかったのですが、遠目では見えました。
2階は完全に焼け落ちて、黒い柱だけが残ってました。
全焼だったようです。
でも、両隣には類焼してなかったです。
70代のお祖父さんが火傷をして搬送されたそうです。
一人暮らしだったみたいです。
火災保険、入ってたことを祈ります。
毎度のことながら、何の話をしてるのかわからなくなりました。
つまり言いたいのは……。
まだしばらくは、『Mikiko's Room』を続けていきたいということです。
どうか、日本が平和でありますように。
日本の財政が破綻して、年金がパーになりませんように。
核戦争が起きませんように。
地震が起きせんように。
大病をしませんように。
会社をクビになりませんように。
わたしは今、とっても幸せです。
その幸せを噛みしめつつ、これからも『Mikiko's Room』を続けていきます。
今後とも、『Mikiko's Room』に、『由美と美弥子』に、そしてMikikoに……。
変わらぬご支援ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。m(_ _)m
『Mikiko's Room』Mikiko
『Mikiko's Room』管理人、Mikikoでございます。
このたび『Mikiko's Room』は……。
2024年5月17日をもちまして、開設16周年を迎える運びとなりました。
ここまで歩んで来られましたのも……。
ひとえに、みなさまのお支えあってのことと、心より感謝しております。
ほんとうに、ありがとうございます。m(_ _)m
コロナが5類に移行して1年。
ニュースで取りあげられることもほとんどなくなりました。
生活も、ほぼコロナ前に戻った感じですね。
でも、コロナが残した生活習慣のひとつは……。
日本人に根深く刻まれてしまったようです。
マスクです。
わたしはすぐにでも、誰もがマスクをしなくなると思ってました。
コロナ前って、そうでしたよね。
でも意に反し、今だに多くの人がマスクをしたままです。
特に女性の装着率は、8割くらいになるんじゃないでしょうか。
インバウンドの人たちで、マスクをしてる人はほぼいません。
外国ではもう、マスクをしない生活に戻ったんでしょう。
何で日本人は戻らなかったんですかね。
女性の場合、お化粧の省力化という利点もあるのかも知れませんが……。
男性でもしてる人って、どういう理由なんでしょうか。
感染予防という意識じゃない気がします。
日本人は、染みついた習慣が抜けにくいという特性があるのかも知れません。
これで思うのが、自転車でのヘルメットの装着率。
こちらの習慣は、一向に普及しないままです。
マスクの場合、ほぼ社会的な強制だったわけです。
してないと、社会生活が出来ませんでした。
それで、見事に習慣が染みついた。
ヘルメットは、「努力義務」だそうですが……。
これじゃ、強制力はほとんどなしです。
普及させるには、バイクと同じように、完全義務化するしかないでしょう。
話がずれました。
本筋に戻ります。
16周年。
遙けくも来つるものかな。
始めたころは、50回でお祝いしてたんです。
それが今や、4000回越えです。
こうして書き続けて来られたのは……。
書くのがイヤじゃなかったからでしょう。
頼まれてもいないのに、イヤなことは続きませんよ。
でも逆に、書くのが辛くなったら止めどきだと思ってます。
今のところ、その兆候はありませんが。
5000回までは行けるかも知れません。
次のオリンピックのころです。
でも、そうした日々が、突然終わりになることもあり得ます。
病気とか、災害とか。
特に、災害は突然です。
お正月の能登半島地震で、それを痛感しました。
わたしの区は震度5弱でしたが……。
けっこうな揺れでした。
家の構造が問題なんだと思います。
南側が、全面窓なんですよ。
ずーっと窓が連なってます。
窓に平行な方向に揺れたら……。
窓枠が菱形に歪んで、ぺちゃんと潰れてしまうでしょう。
わたしは2階で生活してるので、ひょっとしたら助かるかも知れませんが。
そうそう。
昨秋の母の死から懸案になってた、土地建物の相続。
先月、ようやく終わりました。
登記は司法書士さんに頼みました。
20万円かかりました。
うち、報酬が12万円です。
けっこういい商売ですよね。
相続登記が義務化されましたから……。
ウハウハなんじゃないですか。
1日1件やったら、月20日として……。
月収240万ですよ。
経費は、事務所の家賃と事務員さんの給料くらいでしょう。
200万近く残るのかも?
司法書士の道を選ばれた方……。
いい選択をされましたね。
地震の話から、なぜか相続登記の話になってしまいましたが……。
実は、保険のことを言いたかったんです。
母の死により、家の火災保険は解約してました。
つまり、その後の約半年間、わが家は無保険だったんです。
相続前に保険に入れるかどうかは、調べませんでした。
でも、相続前に入ってて……。
保険が下りるときに問題になったらイヤじゃないですか。
なので、登記が終わって、完全にわたしの名義になってから入ることにしたんです。
登記に半年かかったわけじゃありません。
単に、わたしがサボってただけです。
司法書士さんに頼めば、1ヶ月以内にできます。
で、その保険の開始日が今日なんです。
もっと早い開始日に出来ましたが……。
ちょっとこだわって、16周年の今日にしてみました。
火災保険ですが、地震と風水害の補償も付けてます。
しかし、無保険の半年間に何事もなくてほんとに良かったです。
もし何かあったら、後悔どころじゃ済みませんよね。
実際、12日の日曜日の朝、近隣で火事があったんです。
朝食の準備中でした。
消防車の音に驚いてベランダに出ると、焦げ臭いにおいがしてました。
黒い煙も見えました。
南の方角で、この日は強めの南風が吹いてました。
でも幸い、ほどなく鎮火したようです。
お昼前、恒例の自転車散歩の途中、火事の現場を見てきました。
母校の小学校のすぐ近くでした。
まだ、消防車やパトカーがたくさんいて、現場検証中のようでした。
規制線が張られてて近づけなかったのですが、遠目では見えました。
2階は完全に焼け落ちて、黒い柱だけが残ってました。
全焼だったようです。
でも、両隣には類焼してなかったです。
70代のお祖父さんが火傷をして搬送されたそうです。
一人暮らしだったみたいです。
火災保険、入ってたことを祈ります。
毎度のことながら、何の話をしてるのかわからなくなりました。
つまり言いたいのは……。
まだしばらくは、『Mikiko's Room』を続けていきたいということです。
どうか、日本が平和でありますように。
日本の財政が破綻して、年金がパーになりませんように。
核戦争が起きませんように。
地震が起きせんように。
大病をしませんように。
会社をクビになりませんように。
わたしは今、とっても幸せです。
その幸せを噛みしめつつ、これからも『Mikiko's Room』を続けていきます。
今後とも、『Mikiko's Room』に、『由美と美弥子』に、そしてMikikoに……。
変わらぬご支援ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。m(_ _)m
『Mikiko's Room』Mikiko