2024.2.18(日)
■
侑人はひとり、校門を出た。
登校して、1時限の授業を終えたばかりだった。
早退したわけではない。
インフルエンザの感染が拡大し、急遽、学級閉鎖になったのだ。
クラスの中には、このまま秋葉原に行こうという話をしているものもいた。
しかし侑人は、担任に言われたとおり、まっすぐにマンションに戻った。
風邪の自覚症状はないが、なんだかだるいような気がしていた。
前夜、遅くまで起きていたので、寝不足もあるようだ。
ベッドで一眠りしようと思った。
合鍵で玄関を開ける。
框をあがり、廊下を進む。
スリッパ音が聞こえているはずだが、母親の気配がなかった。
トイレの前にスリッパはないから、トイレに入っているわけではない。
あ、そうか。
侑人は、玄関を振り返った。
スリッパラックに、母親のスリッパが収まっていた。
外出しているのだ。
それならむしろ気が楽だ。
母親がいたら、午前中に帰ってきた理由をしつこく聞かれるだろうから。
ヘタをすると、学校に電話して確認しかねない。
自分の部屋に入り、突きあたりの腰高窓に掛かるカーテンを開ける。
午前中の早い時間なので、西向きの窓には陽があたらない。
なんだか、部屋の空気が淀んでいる気がした。
侑人はクレセント錠を外し、窓も開けた。
窓の向こうは、断層崖で隔てられた高台の住宅街だ。
車の走行音も聞こえない。
ゴミ収集車の流すメロディが、遠く聞こえた。
侑人は、スクールシャツのボタンに手をかけた。
冬服はネクタイが必須だが、スクールシャツだけになる夏服にはネクタイがなかった。
シャツを壁のハンガーに掛ける。
ズボンも脱いで、並んだハンガーに掛ける。
ズボンにはベルトが付いているので……。
うっかりすると、その重みで、ハンガーから外れて落ちてしまう。
ズボンが落ちない掛け方を、級友から教えてもらっていた。
まず片足を、向こう側からこちら側に掛ける。
そしてもう片足は、こちら側から向こう側に掛けるのだ。
布地が交差するかたちになる。
もちろん引っ張れば落ちるが、ベルトの重み程度では落ちてこない。
侑人はひとり、校門を出た。
登校して、1時限の授業を終えたばかりだった。
早退したわけではない。
インフルエンザの感染が拡大し、急遽、学級閉鎖になったのだ。
クラスの中には、このまま秋葉原に行こうという話をしているものもいた。
しかし侑人は、担任に言われたとおり、まっすぐにマンションに戻った。
風邪の自覚症状はないが、なんだかだるいような気がしていた。
前夜、遅くまで起きていたので、寝不足もあるようだ。
ベッドで一眠りしようと思った。
合鍵で玄関を開ける。
框をあがり、廊下を進む。
スリッパ音が聞こえているはずだが、母親の気配がなかった。
トイレの前にスリッパはないから、トイレに入っているわけではない。
あ、そうか。
侑人は、玄関を振り返った。
スリッパラックに、母親のスリッパが収まっていた。
外出しているのだ。
それならむしろ気が楽だ。
母親がいたら、午前中に帰ってきた理由をしつこく聞かれるだろうから。
ヘタをすると、学校に電話して確認しかねない。
自分の部屋に入り、突きあたりの腰高窓に掛かるカーテンを開ける。
午前中の早い時間なので、西向きの窓には陽があたらない。
なんだか、部屋の空気が淀んでいる気がした。
侑人はクレセント錠を外し、窓も開けた。
窓の向こうは、断層崖で隔てられた高台の住宅街だ。
車の走行音も聞こえない。
ゴミ収集車の流すメロディが、遠く聞こえた。
侑人は、スクールシャツのボタンに手をかけた。
冬服はネクタイが必須だが、スクールシャツだけになる夏服にはネクタイがなかった。
シャツを壁のハンガーに掛ける。
ズボンも脱いで、並んだハンガーに掛ける。
ズボンにはベルトが付いているので……。
うっかりすると、その重みで、ハンガーから外れて落ちてしまう。
ズボンが落ちない掛け方を、級友から教えてもらっていた。
まず片足を、向こう側からこちら側に掛ける。
そしてもう片足は、こちら側から向こう側に掛けるのだ。
布地が交差するかたちになる。
もちろん引っ張れば落ちるが、ベルトの重み程度では落ちてこない。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2024/02/18 05:46
-
今日は何の日
2月18日は、『嫌煙運動の日』。
1978(昭和53)年2月18日(今から46年前)。
東京都新宿区四谷に、約40名の有志が集まり……。
「嫌煙権確立をめざす人びとの会」が設立されました。
既に札幌市には、「非喫煙者を守る会」がありましたが……。
「日照権(建築物の日当たりを確保する権利)」をヒントに作られた「嫌煙権」という新語で、嫌煙運動をアピールしました。
当時の日本では、嫌煙運動はほとんど行われておらず……。
この会の設立により、本格的な嫌煙運動が始まりました。
嫌煙権という言葉も耳新しく、多くのマスコミがこの集会を報道し……。
一気に、嫌煙運動が盛りあがっていきました。
新幹線「ひかり」に禁煙車両が導入されるなど……。
嫌煙運動は成果を見せました。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/102181.html)のページから転載させていただきました。
さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。
その後、2017(平成29)年3月4日のダイヤ改正により……。
東海道新幹線の定期列車「のぞみ」と「ひかり」の車両すべてが、N700系「N700A」タイプになりました。
このときから、臨時列車を除いて、「のぞみ」と「ひかり」から喫煙車両が消えました。
全席禁煙とはなりましたが、その代わり、喫煙ルームが設けられてました。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2024/02/18 05:46
-
今日は何の日(つづき)
引用を続けます。
また近年、喫煙に対する社会的認識も進みました。
健康増進法施行や、タバコ規制枠組み条約発効などから、病院、役所、学校施設、駅などの公共施設や……。
百貨店、飲食店、娯楽遊戯店などにおいても、禁煙や分煙が取り組まれてます。
以上、引用終わり。
わたしが禁煙した日は、はっきりと記録してあります。
2013(平成25)年1月23日です。
きっかけは、歯の治療でした。
乱杭だった下の前歯が、ぐらぐらして来たんです。
で、抜かれました。
前歯なので、歯抜けなままにはしておけませんから……。
差し歯を入れることになりました。
ところが抜いた歯は、乱杭の飛び出たところの1本でした。
なので、そこに差し歯を差しこんでも、左右にブリッジする歯がありません。
ということで結局、乱杭の4本を抜き……。
4連の差し歯を入れて、その左右の歯にブリッジすることになりました。
その後、仮歯を入れての日々を経て……。
1月23日、本歯が入ったんです。
乱杭歯は、コンプレックスのひとつだったので……。
綺麗な真っ直ぐ揃った歯が、嬉しかったです。
当然それを、タールなんかで汚したくはありません。
なので、すっぱりタバコをやめることが出来たわけです。
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2024/02/18 05:47
-
今日は何の日(つづきのつづき)
でも、突然、禁煙したわけではなく……。
その前にも、助走期間がありました。
↓ネオシーダーと云うのを吸ってたんです。
https://item.rakuten.co.jp/akimicorp/antaku-001/
第2類医薬品の扱いなので、薬局で売ってます。
効能は、「セキを鎮め・タンをきる」となってます。
でも、その効能は甚だ疑問です。
形状も吸い方も、タバコと一緒です。
葉が詰まった紙巻きに火を点けて、煙を吸いこむんですから。
使用上の注意には、「煙中に、ニコチンとタールをわずかに含みます」とあります。
わずかにというのがどれくらいかは書いてありません。
で、気になるお味ですが……。
素晴らしく不味いです。
でも、これも、きっぱり禁煙できた要因の一つだと思います。
感謝してます。
禁煙してからは、しばらく水蒸気の出る電子タバコを吸ってました。
ニコチン切れの禁断症状はありませんでしたが……。
手持ち無沙汰に難渋したからです。
パソコンをやってて、一区切りついたときなど……。
ついつい手が、タバコを探してるんですよ。
でも、電子タバコの期間も、そんなに長くなかったと思います。
カートリッジが、けっこう高かったということもありますね。
しかし当時、加熱式タバコがなくて、ほんとに良かったと思ってます。
もしあったら、今もずっとそれを吸ってたかも知れませんから。
-
––––––
4. 手羽崎 鶏造- 2024/02/18 09:15
-
ズボン(Pants)に、ベルト着けたまま
吊るすのはそもそもNGだと思います。
ワタシはいかなる時も外して吊るします。
さもないと真っすぐのベルトがCのように湾曲して
しまうからです。
いつからかな?中坊の時はそんなこと
していなかったかも。
-
––––––
5. Mikiko- 2024/02/18 13:37
-
へー
ちょっと、意外でした。
ベルトは真っ直ぐのままより、湾曲してた方が履きやすいのでは?