2023.12.2(土)
「あーあ。
こんなことなら、男の子、産んどけば良かった。
そしたら、その子の初めての女がわたしじゃない。
あなた、もう一人、作らない?」
「ママ、早くして」
「まぁ、はしたない子ね。
おねだりなんかして。
じゃ、両脚あげて。
膝の裏持って。
なるべくあそこを広げるようにね。
そうそう。
スゴい濡らしようだわ。
さすが、我が子。
でも、ゴムの方も濡らしておかないとね。
あなた、ちょっと膝、立てて」
わたしは、理恵の股間の前にあぐらをかいてましたが、その場で両膝立ちになりました。
妻がわたしの横に身を移し、腰に抱きつきながら首を伸ばしました。
陰茎が、妻の口に咥えこまれます。
挿出が始まりました。
「陽子、加減してくれよ。
そんなにしたら出てしまうよ」
妻は挿出を止め、陰茎を唇で扱きあげながら抜きました。
「だらしないわね。
一世一代の大事な儀式なのよ。
途中で漏らしたりしたら、切腹ものだわ」
「もう、いいかい?」
「ちょっと待って」
妻は、コンドームを纏った陰茎を指でペタペタと触りました。
「やっぱり、唾液だとすぐ乾いちゃうわね」
といっても、ローションなどは常備してありません。
妻の性器は、いつもドロドロですし……。
最初は生姦を楽しみますから、ローションなどは不要なんです。
「あなた、わたしに先、入れて」
返答も待たず、妻は娘の上で四つん這いになりました。
両手を布団に突っ張り、身は持ちあげてます。
わたしの陰茎の真ん前に妻の尻がありました。
その狭間では、真っ赤に充血した性器が火口を見せています。
ドロドロでした。
もちろん、妻の意図はわかりました。
コンドームの表皮に、妻の膣液を絡めさせようというわけです。
こんなことなら、男の子、産んどけば良かった。
そしたら、その子の初めての女がわたしじゃない。
あなた、もう一人、作らない?」
「ママ、早くして」
「まぁ、はしたない子ね。
おねだりなんかして。
じゃ、両脚あげて。
膝の裏持って。
なるべくあそこを広げるようにね。
そうそう。
スゴい濡らしようだわ。
さすが、我が子。
でも、ゴムの方も濡らしておかないとね。
あなた、ちょっと膝、立てて」
わたしは、理恵の股間の前にあぐらをかいてましたが、その場で両膝立ちになりました。
妻がわたしの横に身を移し、腰に抱きつきながら首を伸ばしました。
陰茎が、妻の口に咥えこまれます。
挿出が始まりました。
「陽子、加減してくれよ。
そんなにしたら出てしまうよ」
妻は挿出を止め、陰茎を唇で扱きあげながら抜きました。
「だらしないわね。
一世一代の大事な儀式なのよ。
途中で漏らしたりしたら、切腹ものだわ」
「もう、いいかい?」
「ちょっと待って」
妻は、コンドームを纏った陰茎を指でペタペタと触りました。
「やっぱり、唾液だとすぐ乾いちゃうわね」
といっても、ローションなどは常備してありません。
妻の性器は、いつもドロドロですし……。
最初は生姦を楽しみますから、ローションなどは不要なんです。
「あなた、わたしに先、入れて」
返答も待たず、妻は娘の上で四つん這いになりました。
両手を布団に突っ張り、身は持ちあげてます。
わたしの陰茎の真ん前に妻の尻がありました。
その狭間では、真っ赤に充血した性器が火口を見せています。
ドロドロでした。
もちろん、妻の意図はわかりました。
コンドームの表皮に、妻の膣液を絡めさせようというわけです。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2023/12/02 06:26
-
今日は何の日
12月2日は、『ビフィズス菌の日』。
「ビフィズス菌」入りのヨーグルトなどを製造販売する……。
『江崎グリコ㈱(https://www.glico.com/jp/)/大阪府大阪市西淀川区』が制定。
1899(明治32)年12月2日(今から124年前)。
フランスの小児科医、アンリ・ティシェ氏が……。
パリの生物学会で、「ビフィズス菌」の発見を発表しました。
記念日の日付は、この日にちなんだものです。
善玉菌の代表と言われる「ビフィズス菌」入りの食品を食べることで……。
おなかを良い状態に保ち、健康を維持してもらうことが目的。
同社の「ビフィズス菌」入りの食品としては……。
「BifiXヨーグルト」シリーズや、「BifiX高濃度ビフィズス菌ドリンク」「朝食りんごヨーグルト」などがあります。
https://zatsuneta.com/img/112027_01.jpg
これらの商品は、忙しい朝にも、手間なく美味しく食べる、または飲むことができ……。
家族の毎日の健康を支えてくれます。
記念日は2016(平成28)年、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/112027.html)のページから転載させていただきました。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2023/12/02 06:27
-
今日は何の日(つづき)
さらに同じページから、「ビフィズス菌について」を引用させていただきます。
ビフィズス菌は、ヒトの腸内において、最も多く住んでる有用な菌です。
腸内に住んでる菌には、ほかに乳酸菌もいますが、住んでる数が大きく異なります。
ビフィズス菌は、ヒトの腸内に1~10兆住んでますが……。
乳酸菌は、その1万分の1から100分の1以下です。
そのためビフィズス菌は、ヒトの腸内環境に適した菌と云えます。
乳酸菌は、糖を分解して、乳酸を多く作り出します。
ビフィズス菌は、乳酸以外にも酢酸を作り出し、善玉菌として働いてます。
ビフィズス菌は、善玉菌として腸内の環境を整えるほか……。
花粉症など、アレルギー症状の緩和などにも貢献してます。
以上、引用終わり。
乳酸は以前、悪役でしたよね。
特に、スポーツ選手にとって。
疲労したとき、「乳酸が溜まった」という表現をしたりしてました。
20世紀末くらいまで、「乳酸=疲労物質」と考えられてたそうです。
疲れたとき、筋肉に乳酸が溜まっていることは事実ですが……。
実は、疲労の原因が乳酸ではなかったのです。
以降、難しいので省略。
ビフィズス菌についても、調べなきゃ書けないので省略。
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2023/12/02 06:27
-
今日は何の日(つづきのつづき)
さて、わたしとビフィズス菌。
連想するのは、ヨーグルトです。
単独旅行のとき、2日目の朝食に食べることが多いです。
コンビニで朝食を選んでると、なぜか買いたくなるんです。
家では、まず食べません。
飲むヨーグルトは、昔、よく買ってました。
健康のためではありません。
お酒の割材としてです。
赤ワインを割ると美味しいです。
あと、一時期ハマってたのが、日本酒の割材に使うこと。
日本酒の『白川郷』というのが好きで、よく飲んでました。
にごり酒で、強烈な甘口(日本酒度:-25)。
口あたりが良すぎます。
なので、四合瓶なんて、あっという間に空いてしまうんですよ。
翌朝は、当然のごとく二日酔いです。
かと云って、水で薄めたら、せっかくの口あたりが台なしです。
で、調べたら、飲むヨーグルトで割るといいという情報がありました。
さっそくやってみました。
正解でしたよ。
ヨーグルトの甘みが加わるので……。
お酒が薄まっても、甘さが維持されます。
飲みやすさはさらに増す感じですね。
グビグビ飲めます。
久しぶりに、お正月にやってみようかな。
そう云えば最近は、ベジタリアンの上位バージョン……。
ビーガンなる人々が増えてるそうです。
ビーガンは、肉や魚に加え、卵や乳製品、蜂蜜も食べないそうです。
もちろん、チーズも食べないわけです。
当然、ヨーグルトも食べません。
便秘がちの人は、どうしてるんですかね?
野菜ばかり食べてれば、便秘しないんでしょうか?
なんか、繊維ばかりで逆に詰まりそうですが。