Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
カムイの風
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ

゚・*:.。.:*・゜ カムイの風 ゚・*:.。.:*・゚

北海道新幹線開業記念作品




オリジナルサイズの動画は、【ニコニコ動画】でご覧いただけます(【ニコニコ動画】をご覧いただくには会員登録が必要となりますが、Twitterやfacebookのアカウントでも、ログインできます)。

歌★初音ミク
詞★Mikiko
曲★闇元たかし
動画制作★黒粉屋@(ΦωΦ)にゃ


深さ2百4十メーター 竜飛の海底に
三線軌条は 光り輝く 白金の矢

頭上渦巻く津軽海峡 陸を隔てる波
ブラキストン線 貫き渡る 青函トンネル

過去と 未来 いま結ばれる レール
夢と うつつ いま呼びさます 旅路

凍る海を 突き抜けてく 紫の翼よ
カムイの風 "はやぶさ"


5万3千9百メーター 抜けて北の空
走る雲より 遠い地平へ 誘う虹

車窓流れる渡島の森 最北限のブナ
函館平野 北斗に尖る 蝦夷駒ヶ岳

遥か 遠く いま甦る 記憶
手と手 目と目 いま通わせる 心

命灯し 歩み続け 共に至る丘
振り返れば まほろば


過去と 未来 いま結ばれる レール
夢と うつつ いま呼びさます 旅路

香る大地 駆け抜けてく 紫の翼よ
カムイの風 "はやぶさ"


★『カムイの風』完成までの経緯★

 この曲のメロディを、『黒い教室』やみげんさんから送っていただいたのは、昨年(2015年)の5月20日のことでした。
 詩を載せてみたい曲が手元に4つほどあるので、どれか選んで詩を付けてほしいとのご依頼でした。
 送っていただいた曲を聞いたのは、東京に遊びに行った帰りの新幹線の中でした。
 なんで帰りに聞いたかと云うと、行きは高速バスだったからです。
 わたしはバスからの眺めが大好物なので、バスに乗ってるときは、曲を聞いている余裕がないのです。
 その点、帰りの上越新幹線には長い大清水トンネルがあり、そのときに聞かせてもらったわけです。

 4曲から1曲を選ぶのに、苦労はしませんでした。
 1曲だけ、突出して良かったからです。
 それが、今回の『カムイの風』のメロディでした。
 早々、やみげんさにその由を伝え、文字数を書いた資料を送っていただきました。
 わたしは譜面がまったく読めないので、文字数を教えていただけないと詩が付けられないのです。
 同時に、やみげんさんからは、詩のイメージの参考資料として、2曲、Youtubeのページを伝えられました。

 ↓『アンダルシアに憧れて』


 ↓『コーヒー・ルンバ』


 『コーヒー…』は知ってましたが、『アンダルシア……』は、初めて聞く曲でした。
 やみげんさんがお持ちの歌詞イメージは、下記のとおりとのことでした。

1.参考資料の曲のように、物語仕立てにする。新潟の話とか。
2.比喩的、コミカルで、ブラックな内容。
3.登場人物が何かを象徴しているといった“隠しテーマ”を織りこむ。

 これらの資料から、詞のテーマをまず決めてほしいとのことでした。
 と云って、わたしに日ごろから温めてるテーマなどなく、頭の中はまったくの白紙状態で、アイデアはさっぱり浮かびませんでした。
 で、やみげんさんのイメージ「1」の、新潟の話にしようかと思い、その由を伝えました。
 このまま話が進んでいれば、今回の曲のサビ“はやぶさー”のところは、“にいがたー”になるはずだったのです。
 で、この方向で、歌詞を考えてみました。
 『ケンミンショー』みたいなネタですね。
 「新潟県人は、道で会っても“ごめんください”と言う」とか。
 でも、イマイチ、気持ちが乗りませんでした。
 どうしても、はなわ氏の『佐賀県』の二番煎じになってしまいそうな気がしたからです。

 そんなときでした。
 NHKで再開されていた『ブラタモリ』という番組を見たのです。
 放送日を確認したところ、2015年5月30日(土)でした。
 この回の舞台は、『函館』。
 このとき、北海道新幹線が2016年に開通するということを初めて知ったのです。
 一瞬にして、「これだ!」と閃きました。
 北海道新幹線のテーマ曲にしようと。

 早々、サビ部分の詩を考え、やみげんさんに送りました。
 ですが……。
 やみげんさんは、限りなく“鉄分”の薄い方みたいで、再考を促されました。
 マニアックすぎると言われるのです。
 新潟の話で、もう一度考えてみてほしいとのこと。
 でも、わたしの頭はすでに北海道新幹線一色となっており、新潟の話は吹き飛んでいました。
 というわけで、とりあえず北海道新幹線で詩を完成させてほしいとお願いしたのです。

 この時点ですでに、函館出身のバンド『GLAY』に、北海道新幹線のPR曲が依頼されていました。
 おそらくそちらの曲は万人向けとなると考え、わたしは逆に、“鉄分”多めなマニアックな詩で行こうと考えました。
 鉄道PR曲にありがちな恋愛的イメージは一切排除し、鉄道用語なども折り込み……。
 青函トンネルを掘った作業員の汗が感じられるような、泥臭い、言ってみれば『プロジェクトX』路線を目指すことにしたのです。

 ということで、すべての文字を埋めたものをお送りしたのが、2015年6月22日でした。
 1番は青函トンネルの中、2番はトンネルを出た北海道の大地を描きました。
 その後、やみげんさんとのやり取りでは、「三線軌条」「ブラキストン線(これは鉄道用語ではありませんが)」などの特殊な言葉づかいについて難色を示されたのですが……。
 わたしのわがままで押し切らせていただきました。

 もうひとつ、大きな問題となったのが、曲の発表時期でした。
 わたしは、GLAYの曲が出来上がる秋より前に発表したいと思っていました。
 でもこれは、やみげんさんに速攻却下されました。
 そんな時期に発表したら、実際の開業のときには、すでに消え去ってるというのです。
 とにかく、ジャストなタイミングに合わせないと、話題にもならないとのお言葉でした。
 これまでの経験からのお話であり、こればかりはわたしの方で引き下がるしかありませんでした。
 そんなわけで、曲の発表が、詩の完成から9ヶ月後になってしまいました。
 大きく時間が空いてしまうことになったため……。
 わたしの中では、一旦、この曲は頭の中から葬り去っていました。
 でも、ようやくこうして、発表できる日がやってきたのです。
 感慨深いです。

 思えば……。
 上越新幹線の大清水トンネルの中で初めて聞いた曲が、北海道新幹線の青函トンネルの歌になったのです。
 運命的なものを感じずにはおれません。
 いつの日か、北海道新幹線に乗ってみたいと思っています。
 できればグランクラスで、イヤホンから流れるこの曲を聞きながら。
 今後の人生に、大きな楽しみが出来ました。

 ともあれ!
 素晴らしい曲と楽しい作業時間を与えてくださったやみげんさん、そして今回も素敵な動画を付けてくださった黒粉屋@(φωφ)にゃさんに、心から感謝いたします。
 ほんとうにありがとうございました!

※作詞、お引き受けします。ご相談ください(メールフォーム)。
『おもいで Refrain』TOP


コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ

    • ––––––
      1. ♪黒百合は恋の花HQ
    • 2016/03/27 11:03
    • カムイときますと……
       まずは白土三平『カムイ伝』。
       カムイは神威、神居。
       アイヌ語で神格を有する高位の霊的存在のこと(Wiki)、だそうです。
       それにしても、「ブラキストン線」とはあまりにマニアックな……。やみげんさんが引かはるのも無理ないよ。
       いや、そうでもないか。
       入試で生物を選択した受験生は、たいがい知ってるわな。
       いやいや、知らんか。
       今の入試、というか高校生物からは削除されちゃったもんなあ。
       【ブラキストン線】ブレーキストン線、津軽海峡線とも。
       生物の分布境界線の一つ。
       英国の動物学者、トーマス・ブレーキストンが提唱したのでこの名称がある。
       多くの鳥類・哺乳類の分布が、北海道と本州で大きく異なることを示す境界線である。
       たとえば、ヒグマはブラキストン線を分布の南限とし、ツキノワグマは北限とする。
       で、“はやぶさ”は、このかぎりにあらず、と。

    • ––––––
      2. Mikiko
    • 2016/03/27 12:05
    • ブラキストン線
       津軽海峡は深く、氷河期でも、北海道と本州は陸続きになりませんでした。
       なので、生物相が違うんですね。
       ブラキストン線を南限とする種は……。
       ヒグマ、エゾシカ、エゾシマリス、ミユビゲラ、ヤマゲラ、シマフクロウ、など。
       逆に、北限とする種は……。
       ツキノワグマ、ニホンジカ、ニホンザル、ライチョウ、ヤマドリ、アオゲラ、など。
       氷河期にも繋がらなかった、この海の底を、鉄道トンネルが貫いたんです。
       まさに、『プロジェクトX』の本道。
       北海道新幹線に、光あれ!

    • ––––––
      3. 挑戦者ハーレクイン
    • 2016/03/27 14:58
    • 光あれ
      ♪光あれ
       光あれ
       満ちあふれ……
          (作曲:菅野よう子 作詞・歌唱:坂本真綾『光あれ』)
      プロジェクトX~挑戦者たち~
       いい番組でした。
       たまに再放送があります。
      ♪……地上にある星を誰も覚えていない
       人は空ばかり見てる
       つばめよ
       高い空から
       教えてよ地上の星を
       つばめよ
       地上の星は今 何処にあるのだろう
                (作詞・作曲・歌唱:中島みゆき『地上の星』)
    コメントする   【カムイの風】
コメント一覧へジャンプ    ページトップへ


Comment:本文 絵文字  ※入力できるのは、全角で800字までです。

↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
新・SM小説書庫2 未知の星 電脳女学園 赤星直也のエロ小説
恥ずかしがりたがり。 ちょっとHな小説 愛と官能の美学 只野課長の調教日記
人妻の浮気話 艶みるく [官能小説] 熟女の園 人に言えない秘密の性愛話 官能的なエロ小説
西園寺京太郎のSM官能小説 女性のための官能小説 ぺたの横書き 被虐願望

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
濠門長恭の過激SM小説 淫芯 変態小説 お姫様倶楽部.com
被支配中毒 むね☆きゅんファンサイト 性小説 潤文学ブログ 出羽健書蔵庫
女の陰影 官能文書わーるど かめべや 女性のH体験告白集
あおいつぼみ 葵蕾 HAKASEの第二読み物ブログ 黒い教室 女教師と遊ぼう
魔法の鍵 平成な美少女ライトノベル 羞恥の風 最低のオリ
官能の本棚 禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき Playing Archives

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
恥と屈辱の交差点 潤文学 ましゅまろくらぶ 空想地帯
Mikiko's Roomの仮設テント 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説 ろま中男3
渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに 週刊リビドー アダルト検索一発サーチ
快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ

ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Japanese-wifeblog Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所
性転換・TS・女体化劇場 エピソードセックス マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所
渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集 黒塚工房 プライド
女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好 人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説
黒イ都 羊頭狗肉 ひよこの家 美里のオナニー日記
エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます! 相互リンク、募集してます! 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
人気ブログランキング 官能小説アンテナ
にほんブログ村 ライブドアブログ
アダルトブログランキング オンライン小説検索・R小説の栞
エログちゃんねる シンプルアダルト動画サーチ


ランキング/画像・動画(11~30)
おたりんく 正しいH小説の勧め クリエイターコレクションR18 Adult Novels Search
Girls Love Search GL Search GAY ART NAVIGATION Cyber あまてらす
ネット小説ランキング 相互リンク、募集してます! 相互リンク、募集してます! 相互リンク、募集してます!






<ランキング/画像・動画(31~50)ここまで-->
△Top