2022.7.13(水)
穿いてみると、誂えたようにぴったりだった。
窮屈さもない。
上から割烹着ワンピを被って、夕食の支度に取りかかったのだが……。
腰回りの楽さに感嘆した。
何も穿いてないようだった。
男は、こんな楽な思いをしていたのか。
ショーツで締めつけてた日々はなんだったんだろう。
翌日、さっそく自分用のトランクスを買いに行った。
女性用の下着コーナーにもあったが……。
絵里子がゆったりと穿けるシルエットのものはなかった。
紳士用品コーナーに移った。
主人に買うものは、ほとんどがチェックなどの柄物だった。
ボタンで止める前開きタイプだった。
若いころ、前閉じを買って来てしまって、主人から苦情を言われたことがあった。
それまでは、トランクスに前開きと前閉じがあることなど知らなかったのだ。
以後、買うときは必ず、前開きであることを確認していた。
しかし今日の買物は、前開きである必要はない。
自分用なのだから。
前閉じには、シックな無地のデザインも多かった。
これなら、主人のものとも区別しやすい。
以来、日常モードのときは、トランクスを穿くようになった。
といっても、ショーツを止めてしまったわけではない。
主人との夜の交渉があったころは……。
今夜はありそうだなと思ったら、ショーツを穿いていた。
主人には、絵里子のトランクス姿は不評だったのだ。
「ヤル気にならない」そうだ。
わからなくもないが。
しかし、夜の営みがなくなった今は、そんな気遣いもいらない。
トランクスは、日常穿きになっていた。
ショーツを着けるのは、昼間、エロモードに入ったときくらいだった。
でも今日は、ジャージの上下という究極の日常モードだった。
当然、下はトランクスだ。
ブラは着けていない。
絵里子は、さっそく正装に着替えた。
正装。
そう。
こんな気分の正装は、全裸しかあり得ない。
窮屈さもない。
上から割烹着ワンピを被って、夕食の支度に取りかかったのだが……。
腰回りの楽さに感嘆した。
何も穿いてないようだった。
男は、こんな楽な思いをしていたのか。
ショーツで締めつけてた日々はなんだったんだろう。
翌日、さっそく自分用のトランクスを買いに行った。
女性用の下着コーナーにもあったが……。
絵里子がゆったりと穿けるシルエットのものはなかった。
紳士用品コーナーに移った。
主人に買うものは、ほとんどがチェックなどの柄物だった。
ボタンで止める前開きタイプだった。
若いころ、前閉じを買って来てしまって、主人から苦情を言われたことがあった。
それまでは、トランクスに前開きと前閉じがあることなど知らなかったのだ。
以後、買うときは必ず、前開きであることを確認していた。
しかし今日の買物は、前開きである必要はない。
自分用なのだから。
前閉じには、シックな無地のデザインも多かった。
これなら、主人のものとも区別しやすい。
以来、日常モードのときは、トランクスを穿くようになった。
といっても、ショーツを止めてしまったわけではない。
主人との夜の交渉があったころは……。
今夜はありそうだなと思ったら、ショーツを穿いていた。
主人には、絵里子のトランクス姿は不評だったのだ。
「ヤル気にならない」そうだ。
わからなくもないが。
しかし、夜の営みがなくなった今は、そんな気遣いもいらない。
トランクスは、日常穿きになっていた。
ショーツを着けるのは、昼間、エロモードに入ったときくらいだった。
でも今日は、ジャージの上下という究極の日常モードだった。
当然、下はトランクスだ。
ブラは着けていない。
絵里子は、さっそく正装に着替えた。
正装。
そう。
こんな気分の正装は、全裸しかあり得ない。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2022/07/13 05:22
-
今日は何の日
毎月13日は、『石井スポーツグループ 登山の日』。
登山、スキー用品の専門店として名高い『㈱ICI石井スポーツ(https://www.ici-sports.com/)/東京都新宿区市谷砂土原町』が制定。
日付は、「と(10)ざん(3)⇒登山」と読む語呂合わせから。
毎月13日とすることで……。
登山に関する様々な啓蒙活動を、一年を通じて行います。
一人でも多くの人に山に登ってもらい……。
地球の大自然を肌で感じ、「登山」の素晴らしさを体験してもらいたいとの想いがこめられてます。
記念日は、「石井スポーツグループ 登山の日」の名称で……。
2011(平成23)年、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。
その後、同社のサイトでは……。
記念日の名称を、「石井スポーツ登山の日(https://www.ici-sports.com/enjoy_tozannohi/)」と表記してます。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/101136.html)のページから転載させていただきました。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2022/07/13 05:22
-
今日は何の日(つづき)
さらに同じページから、引用を続けさせていただきます。
同社は、「人と地球のインターフェイス」を、コーポレートメッセージとしてます。
また、同社では毎月13日に、安全登山の豆知識を、同社サイトとメールマガジンで配信してます。
社名の「ICI」は、創業者の石井千秋(Ishii Chiaki)の略です。
2019(令和元)年6月、同社は、㈱石井スポーツに社名を変更し、本社を東京都新宿区新宿に移転しました。
石井スポーツの歴史を紐解くと、1950(昭和25)年に……。
東京の新大久保で、登山靴、スキー靴の製造販売を開設したことから始まります。
石井スポーツ自体としては、1964(昭和39)年4月に、1号店を新大久保にオープンしました。
その後、年々出店を重ね、現在では全国に30店舗以上を構えてます。
関連する記念日として……。
10月3日は、「と(10)ざん(3)⇒登山」と読む語呂合わせから「登山の日」。
日本山岳会が、1992(平成4)年に制定しました。
また、8月11日は、国民の祝日「山の日」です。
2014(平成26)年に制定され、2016(平成28)年から施行されました。
以上、引用終わり。
2019(令和元)年6月に、㈱石井スポーツに社名を変更したとのことですが……。
その前の名称は、何だったんでしょう。
Wikiを読んだら……。
どうやら、㈱ICI石井スポーツだったようです。
創業者のイニシャルが外されたことについては……。
けっこう複雑な経緯があったみたいです(参照⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84)。
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2022/07/13 05:23
-
今日は何の日(つづきのつづき)
さて、登山。
残念ながら、中学校の遠足が最後だったと思います。
ジャージで登りましたね。
角田山だったかな(標高482メートル)。
記憶が残ってませんから、さほど辛いものではなかったはず。
あ、ひとつだけ記憶があります。
男子がひとり、脇の藪に向かって、おしっこをしてました。
真面目な男子だったので、よほど切羽詰まってたんでしょう。
イチビリな生徒に見つかってたら……。
後ろから引っ張られたりしたかも知れません。
このときは、どうやら無事だったようです。
これで、ヒドいイタズラを思い出しました。
何かで読んだんだと思いますが。
修学旅行。
朝、眠ってる同級生のちんこの先を、アロンアルファでくっつけたそうなんです。
その生徒、起きてトイレに立って大悲鳴。
なんと、ちんちんがヨーヨー風船みたいに膨れたそうです。
もちろん、お医者さんのお世話になったとか。
小学校か中学校かは、忘れました。
いずれにしろ、ホーケー君ですね。
高校生だったら、そっちの方が問題でしょう。
しかし……。
修学旅行に、なんでアロンアルファなんか持って行ったんですかね。