2021.10.6(水)
「ま、無理もないわね。
たぶん、父との大恋愛の末に、家族と遠く離れた国にひとり来て……。
2人の子供までもうけた。
ようやく、その国で暮らしていく覚悟も据わった。
なのに、最愛の人だったはずの夫とは、心が通わなくなった。
そして、2人の愛の結晶だった子供は……。
近親相姦しかけてる。
自分の人生、なんだったんだろうって思ったんじゃない。
それで国に戻って、人生やり直す気になったわけよ。
母の親たちも、いつでも帰って来いって言ってたみたいだし。
さてそうなると……。
夫のことはどうでもいいけど、心配なのが2人の子供。
このまま2人を一緒にしておいたら……。
いつかは、ほんとに近親相姦しかねない。
クリスチャンとしては、許し難いことだったんでしょう。
ということで、引き離すことにしたわけよ。
で、わたしが母親に付いて、アメリカに行くことになったの」
「アメリカ……」
今なら、携帯やネットで、いくらでも連絡が取れるけど……。
あのころは違った。
中学生が携帯を持てる時代じゃなかった。
連絡するとしたら、長距離電話か手紙しかない。
「美咲。
別に死に別れるわけじゃないから。
経済的に独立できたら……。
きっと帰って来る。
美咲のところへ」
彼女は、出発の日を教えてくれなかった。
空港で愁嘆場は御免だって。
せめて、アメリカでの住所を聞かせてって頼んだけど……。
母親に教えてもらってないとのこと。
ほんとか嘘かわからないけど。
落ち着いたら、せめて手紙を書いてと頼んだ。
でも、佐耶の目を見ていると……。
もう、何をどうせがんでも無理だってのがわかった。
「待ってるから、佐耶。
ずっと」
彼女は、夏休みの内にアメリカに発った。
クラスには、二学期の始業式で担任から伝えられた。
以来、20年。
わたしは、結婚もしてしまった。
夫は転勤族で、住む場所も転々としてきた。
でも、もし佐耶が日本に来て、わたしを尋ねるとしたら……。
中学時代を過ごした、わたしの実家のマンションしかない。
そこにはまだ、わたしの両親が住んでいる。
母親は、佐耶の顔も知っている。
佐耶が訪ねて行けば、必ずわたしに連絡が来るはず。
なのだ。
でも……。
あれから、20年。
まだ、佐耶は来てくれない。
たぶん、父との大恋愛の末に、家族と遠く離れた国にひとり来て……。
2人の子供までもうけた。
ようやく、その国で暮らしていく覚悟も据わった。
なのに、最愛の人だったはずの夫とは、心が通わなくなった。
そして、2人の愛の結晶だった子供は……。
近親相姦しかけてる。
自分の人生、なんだったんだろうって思ったんじゃない。
それで国に戻って、人生やり直す気になったわけよ。
母の親たちも、いつでも帰って来いって言ってたみたいだし。
さてそうなると……。
夫のことはどうでもいいけど、心配なのが2人の子供。
このまま2人を一緒にしておいたら……。
いつかは、ほんとに近親相姦しかねない。
クリスチャンとしては、許し難いことだったんでしょう。
ということで、引き離すことにしたわけよ。
で、わたしが母親に付いて、アメリカに行くことになったの」
「アメリカ……」
今なら、携帯やネットで、いくらでも連絡が取れるけど……。
あのころは違った。
中学生が携帯を持てる時代じゃなかった。
連絡するとしたら、長距離電話か手紙しかない。
「美咲。
別に死に別れるわけじゃないから。
経済的に独立できたら……。
きっと帰って来る。
美咲のところへ」
彼女は、出発の日を教えてくれなかった。
空港で愁嘆場は御免だって。
せめて、アメリカでの住所を聞かせてって頼んだけど……。
母親に教えてもらってないとのこと。
ほんとか嘘かわからないけど。
落ち着いたら、せめて手紙を書いてと頼んだ。
でも、佐耶の目を見ていると……。
もう、何をどうせがんでも無理だってのがわかった。
「待ってるから、佐耶。
ずっと」
彼女は、夏休みの内にアメリカに発った。
クラスには、二学期の始業式で担任から伝えられた。
以来、20年。
わたしは、結婚もしてしまった。
夫は転勤族で、住む場所も転々としてきた。
でも、もし佐耶が日本に来て、わたしを尋ねるとしたら……。
中学時代を過ごした、わたしの実家のマンションしかない。
そこにはまだ、わたしの両親が住んでいる。
母親は、佐耶の顔も知っている。
佐耶が訪ねて行けば、必ずわたしに連絡が来るはず。
なのだ。
でも……。
あれから、20年。
まだ、佐耶は来てくれない。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2021/10/06 05:41
-
今日は何の日
10月6日は、『登録販売者の日』。
健康産業としてドラッグストア業態の産業化を推進する『日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)⇒https://www.jacds.gr.jp//神奈川県横浜市港北区』が制定。
日付は、「登録販売者」の「とう(10)ろく(6)⇒登録」と読む語呂合わせから。
2009(平成21)年の改正薬事法により……。
一般用医薬品の第2類、第3類を販売する専門資格として、「登録販売者」が誕生しました。
薬の選び方や飲み方を相談できる「登録販売者」の存在をさらに多くの人に知ってもらい……。
健康な毎日を送ってもらうことが目的。
なお、10月17日~23日の一週間は、「薬と健康の週間」となってます。
医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師や登録販売者が果たす役割の大切さを……。
一人でも多くの人に知ってもらうことが目的です。
厚生労働省、都道府県、日本薬剤師会などが、ポスター等による啓発活動を実施してます。
記念日は、2019(平成31)年、『(社)日本記念日協会(https://www.kinenbi.gr.jp/)』により認定、登録されました。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/11006a3.html)のページから転載させていただきました。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2021/10/06 05:41
-
今日は何の日(つづき)
さらに同じページから、「登録販売者について」を引用させていただきます。
登録販売者とは……。
風邪薬、胃腸薬、鎮痛剤などの一般用医薬品のうち、第2類、第3類を販売するための専門資格です。
ドラッグストア、薬局、薬店において……。
薬剤師が不在でも、一般用医薬品を販売することができ、その役割が注目されてます。
一般用医薬品とは、医師による処方箋が無くても購入できる医薬品のことです。
一般用医薬品の第1類を販売するためには、薬剤師が店舗に常駐する必要がありますが……。
登録販売者が扱える第2類、第3類は、一般用医薬品の中で9割以上を占めてます。
登録販売者になるためには、都道府県が行う試験に合格する必要があります。
その受験資格では、学歴や実務経験は不要ですが……。
合格して販売従事登録後、2年間の実務実績を経て、正規の登録販売者となります。
一般用医薬品を店舗で販売するためには、店舗販売業の許可を得る必要があり……。
これには、薬剤師または登録販売者を店舗管理者として置く必要があります。
登録販売者は、医薬品を販売する販売業ですが……。
職業区分上は、医薬品を取り扱う専門家として医薬関係者とされます。
以上、引用終わり。
-
––––––
3. Mikiko- 2021/10/06 05:41
-
今日は何の日(つづきのつづき)
要は、この「登録販売者」制度の誕生により……。
医薬品が、スーパーの一般レジでは精算できなくなったわけですね。
当初は少し不便に感じましたが……。
次第に慣れていきました。
しかし昨年からは、格段に不便を覚えるようになりました。
すなわち、レジ袋の有料化です。
それまで、買った医薬品は、小さいレジ袋に入れて貰えてました。
それが、袋を買わない限り……。
品物が裸で渡されるようになったんです。
わたしは、医薬品は真っ先に買うので……。
その後は、カートに精算済みの医薬品を載せた状態で買い回り、最後に精算することになります。
そのとき、医薬品は端に寄せ、精算済みのテープにレシートを挟んだりしてました。
はなはだ面倒です。
で、結果、スーパーでは、医薬品を買わなくなりました。
買うのは、近くのドラッグストアです。
ここでは、レジの人も白衣を着てますから、「登録販売者」なのでしょう。
なので、ほかの買い物と一緒のカゴで、医薬品も精算できます。
残念ながら薬剤師はいないようで、第1類の薬は置いてないみたいですが。
でも、ロキソニンテープが1類から2類に変更になって以来……。
1類の薬を買う用事がなくなったので、不便は感じません。
とにかく、レジを1度で済ませられるのがありがたいです。
わたしは、レジ袋有料化で意外な恩恵を受けたのが……。
ドラッグストアだったんじゃないかと思ってます。
薬を買う用事があるときは……。
普段はスーパーで買う品物も、一緒にドラッグストアで買ってしまいますから。