2019.11.16(土)
「さ。
みなさんも。
新鮮なうちに」
万里亜の言うことは、にわかには信じがたいが……。
疑問を持つ会員はいないようだ。
これはすでに、一種の宗教なのかも知れない。
教祖の言動は、すべてが正しいのだ。
黒谷さんと浅井さんが、力を失った薫の両脚を床に下ろし……。
薫の両横に身を移した。
林さんとほのかさんも、薫の腕を降り……。
黒谷さんと浅井さんの隣に座りこむ。
4人とも、なぜか正座していた。
正餐のテーブルに付いたようだった。
もちろん、テーブルは薫の身体。
そして、そこに載った料理は、薫の精液だ。
最初に手を伸ばしたのは、黒谷さんだった。
華奢な指先に掬いあげる。
鼻先に翳した。
「う」
黒谷さんの額が、銃弾に貫かれたように跳ねあがった。
「ひょっとして黒谷さん?
精液の匂い嗅ぐの、初めて?」
「はい」
「どう?
ご感想は?」
「こんな匂いだとは思いませんでした」
「植物臭でしょ」
続いて浅井さんが、薫の腹に指を伸ばした。
中指だけを下ろし……。
指先の腹で、恐々と精液に触る。
液に触れた途端、指が跳ねあがった。
指先を迎えるように、顔を突き出した。
綺麗な鼻梁が、指先に翳された。
「ひ」
反応は、黒谷さんと同じだった。
「あらあら。
あなたも初めてなのね。
ほのかさんもそうよね?」
ほのかさんは、もう声が出ないようで頷くだけの返答だった。
「どうぞ。
暖かいうちに」
ほのかさんがためらっているうちに、対面から手が伸びた。
林さんだった。
みなさんも。
新鮮なうちに」
万里亜の言うことは、にわかには信じがたいが……。
疑問を持つ会員はいないようだ。
これはすでに、一種の宗教なのかも知れない。
教祖の言動は、すべてが正しいのだ。
黒谷さんと浅井さんが、力を失った薫の両脚を床に下ろし……。
薫の両横に身を移した。
林さんとほのかさんも、薫の腕を降り……。
黒谷さんと浅井さんの隣に座りこむ。
4人とも、なぜか正座していた。
正餐のテーブルに付いたようだった。
もちろん、テーブルは薫の身体。
そして、そこに載った料理は、薫の精液だ。
最初に手を伸ばしたのは、黒谷さんだった。
華奢な指先に掬いあげる。
鼻先に翳した。
「う」
黒谷さんの額が、銃弾に貫かれたように跳ねあがった。
「ひょっとして黒谷さん?
精液の匂い嗅ぐの、初めて?」
「はい」
「どう?
ご感想は?」
「こんな匂いだとは思いませんでした」
「植物臭でしょ」
続いて浅井さんが、薫の腹に指を伸ばした。
中指だけを下ろし……。
指先の腹で、恐々と精液に触る。
液に触れた途端、指が跳ねあがった。
指先を迎えるように、顔を突き出した。
綺麗な鼻梁が、指先に翳された。
「ひ」
反応は、黒谷さんと同じだった。
「あらあら。
あなたも初めてなのね。
ほのかさんもそうよね?」
ほのかさんは、もう声が出ないようで頷くだけの返答だった。
「どうぞ。
暖かいうちに」
ほのかさんがためらっているうちに、対面から手が伸びた。
林さんだった。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2019/11/16 06:42
-
今日は何の日
11月16日は、『国際寛容デー』。
1996(平成8)年12月の国連総会で制定。
国際デーの一つ。
英語表記は、「International Day for Tolerance」。
日付は、1995(平成7)年11月16日(今から、24年前)……。
ユネスコ総会で、「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されたことに因みます。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/111162.html)のページから転載させていただきました。
さらにこのページから、引用を続けさせていただきます。
「寛容」とは、心が広くて、よく人の言動を受け入れること、他の罪や欠点などを厳しく責めないことです。
この国際デーは、人類にとって最も重要な徳の一つである「寛容さ」に関心を向け……。
お互いに寛容な心であることが、社会にとってどれだけ重要であるかを伝えることを目的としてます。
また、文化と人々の相互理解を促進することにより、寛容さを高める日でもあります。
以上、引用終わり。
まずは、海よりも深く反省。
わたしは昔から、この「寛容さ」が足りませんでした。
人と衝突することも度々。
しかし、衝突したことで、自分に有利になったりすることは、まずありませんでした。
結局、自分が会社を辞めることになったりしてました。
で、歳を重ねると共に、同僚や上司とぶつかることは減っていきました。
表面上は、実に和やかに仕事してます。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2019/11/16 06:42
-
今日は何の日(つづき)
でも……。
わたしの内に「寛容」の精神が培われたわけではないことは……。
自分が一番よくわかってます。
ぶつからなくなったのは、人と正面から向き合わなくなったことが大きいと思います。
「カチン」とすることがあっても……。
「勝手に言ってろ」と思うだけで、受け流すようになったんです。
ひょっとしたら、これが「寛容さ」なんですかね?
しかし、「寛容さ」の欠如は……。
わたしだけでの問題ではないようです。
世界的な傾向じゃないでしょうか。
宗教対立は、いっそう先鋭化してますし……。
最近は白人が、「物わかりのいい人」であることを放棄しつつありますよね。
移民や有色人種を敵視する姿勢を、隠さなくなりました。
政治にも影響しつつあります。
そうした思想の極右政党が、議席を増やしてるからです。
あと、最近の香港。
不寛容さの典型のようになってます。
適当なところで終息すると思ったんですけどね。
むしろ逆でしたね。
中国政府がブチ切れたら、恐ろしいことになる気がします。
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2019/11/16 06:43
-
今日は何の日(つづきのつづき)
さて。
まずは、わたしの周りの寛容。
近ごろ怖いと思うのは、駅や電車の車内です。
ちょっと荷物が触れただけで、凄い顔で睨まれたりするんですよ。
そんなに他人に触れられたくなかったら、電車なんか乗るなって話です。
タクシーで行け。
貧乏人はチャリに乗れ。
とにかく最近は、うっかり注意したりすると逆ギレされますからね。
剣呑極まりないです。
ということで、最近、わたしのトレンドは自己防衛。
これは、これまでのコメントからもおわかりでしょう。
バッテリーチャージャーやポータブル電源。
さらに、ライフジャケットにレスキューハンマー。
そして!
今般、思いついたのが、防犯ブザーです。
買うことにしました。
もちろん、襲われたりしたとき用ですが……。
わたしには、もうひとつ用途があると思ったんです。
急病時。
心臓に不安を抱えてます。
最近の人間は、人が倒れてても素通りしそうです。
防犯ブザーを鳴らしてれば、「気づかなかった」じゃ済まないでしょう。
少なくとも、駅員には教えてくれるんじゃないですか。
でもねー。
まともなデザインのがないのよ。
小学生がランドセルに下げるようなのばっかり。
マウスかと思うくらいデカいし。
やっとひとつ、小さくておばさんが持ってもヘンじゃないものを見つけました。
店舗受け取りにしてるので、今日、コンビニに取りに行って来ます。
-
––––––
4. 手羽崎 鶏造- 2019/11/16 10:28
-
本編、愉しく読ませて
いただいています。
美少年の放つ甘美な精液。
有ると思います。
薫クン、女性陣に悩殺されて
2発目、3発目の発射を期待して
おります。
-
––––––
5. Mikiko- 2019/11/16 13:00
-
ふむ
臭い占いとかする風俗嬢、現れませんかね。
そう云えば昨夜、新潟駅前で若い女性が殺される事件がありました。
女性はホステスのようで、刺した男はまだ掴まってないみたいです。
現場は、わたしが徒歩で会社に行くときに通る道でした。