2019.11.3(日)
薫の右腕の上には、ほのかさん。
中学生かと疑いたくなるほど貧弱な肢体の女性だ。
しかも胴が長く、お世辞にもバランスの取れたスタイルではない。
このスタジオに来るまでは、バージンだった。
薫の左腕の上には、林さん。
こちらの外見も、すべてが慎ましやかだった。
乳房は風化した円墳のようで、腰の括れも目立たない。
全体的に、凹凸がないのだ。
しかし、妙にエロチックな身体だった。
春画の風情とでも云うのだろうか。
顔の造りも立体的ではなく、表情も乏しかった。
女性アナウンサーが、生真面目にニュースを読んでいるような顔だ。
しかし……。
この林さんに、ほのかさんはバージンを捧げたのだ。
もちろん、ディルドゥを使ってだ。
美弥子の耳には今も……。
ディルドゥで貫かれたほのかさんの、「痛い痛い痛い」という悲鳴の響きが残っていた。
「あの……。
どうして?」
「彼、見学態度が不真面目だから。
だって、股間を膨らませてるんですもの」
「仕方ないじゃないですか!
いきなりみんな、脱ぎ出すんだから。
驚いて出ようとしたら、鍵が掛かってて」
「当然でしょ。
こんなところに部外者が入ってこられたら困るもの。
で、不真面目な股間を指摘したら、手で覆って隠そうとするから……。
みんなで掴まえて、脱がしちゃったわけ。
ねー」
「はい」
最後の「はい」は、会員全員の声が揃っていた。
誰も、この状況が異常だとは思わないのだろうか。
スタジオの隅には、空のペットボトルが林立していた。
会員たちはすでに、かなりの量の怪しい液体を飲んでいるのだ。
「今も、彼が全く反省してないのは……。
一目瞭然でしょ?」
万里亜は、薫の股間を指差した。
決して大きくはない陰茎だが、カチカチに勃起し、三角定規ほどの角度で腹から離陸していた。
中学生かと疑いたくなるほど貧弱な肢体の女性だ。
しかも胴が長く、お世辞にもバランスの取れたスタイルではない。
このスタジオに来るまでは、バージンだった。
薫の左腕の上には、林さん。
こちらの外見も、すべてが慎ましやかだった。
乳房は風化した円墳のようで、腰の括れも目立たない。
全体的に、凹凸がないのだ。
しかし、妙にエロチックな身体だった。
春画の風情とでも云うのだろうか。
顔の造りも立体的ではなく、表情も乏しかった。
女性アナウンサーが、生真面目にニュースを読んでいるような顔だ。
しかし……。
この林さんに、ほのかさんはバージンを捧げたのだ。
もちろん、ディルドゥを使ってだ。
美弥子の耳には今も……。
ディルドゥで貫かれたほのかさんの、「痛い痛い痛い」という悲鳴の響きが残っていた。
「あの……。
どうして?」
「彼、見学態度が不真面目だから。
だって、股間を膨らませてるんですもの」
「仕方ないじゃないですか!
いきなりみんな、脱ぎ出すんだから。
驚いて出ようとしたら、鍵が掛かってて」
「当然でしょ。
こんなところに部外者が入ってこられたら困るもの。
で、不真面目な股間を指摘したら、手で覆って隠そうとするから……。
みんなで掴まえて、脱がしちゃったわけ。
ねー」
「はい」
最後の「はい」は、会員全員の声が揃っていた。
誰も、この状況が異常だとは思わないのだろうか。
スタジオの隅には、空のペットボトルが林立していた。
会員たちはすでに、かなりの量の怪しい液体を飲んでいるのだ。
「今も、彼が全く反省してないのは……。
一目瞭然でしょ?」
万里亜は、薫の股間を指差した。
決して大きくはない陰茎だが、カチカチに勃起し、三角定規ほどの角度で腹から離陸していた。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2019/11/03 06:36
-
今日は何の日
11月3日は、『文化の日』。
1946(昭和21)年11月3日(今から73年前)……。
平和と文化を重視した「日本国憲法」が公布されたことを記念して、国民の祝日に定められました。
『文化の日』は、祝日法では「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨とされてます。
日本国憲法は、公布から半年後の1947(昭和22)年5月3日に施行されたため……。
5月3日も「憲法記念日」として国民の祝日となってます。
しかしながら11月3日は、戦前から祝日でした。
明治天皇の誕生日なんです。
明治期では、「天長節」、昭和初期では「明治節」という祝日でした。
今の、「天皇誕生日」と「昭和の日」みたいな感じですね。
「文化の日」は、明治天皇の誕生日とは関係なく定められたということになってますが……。
当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷をみると、「明治節」に憲法公布の日を合わせたとも考えられるとか。
上記の記述は、こちら(https://zatsuneta.com/archives/111031.html)のページから転載させていただきました。
なんとか、11月3日の記念日を残そうとして……。
「日本国憲法」の公布日が合わせられたということなんじゃないですか。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2019/11/03 06:36
-
今日は何の日(つづき)
さらに、上記のページからの引用です。
「文化の日」を、本来の由来に合わせ「明治の日」に改称しようという運動があります。
民間団体「明治の日推進協議会http://meijinohi.com/(会長:塚本三郎、元民社党委員長)」が主体となっており……。
署名運動などを行っているほか、政界にも働きかけ、超党派の議員連盟設立も計画されてるとか。
以上、引用終わり。
塚本三郎さんは、92歳でご存命です。
最初の衆議院議員当選(1958年)は、日本社会党からの立候補。
その翌年、民社党結党に参加され、民社党中央執行委員となられたとか。
自民党系の人が運動してるわけじゃないんですね。
ま、いいんじゃないですか。
だって、昭和天皇の誕生日が、「昭和の日」なんですから。
明治天皇の誕生日が、「明治の日」でもちっともおかしくありません。
ただ……。
制定の建前が、「日本国憲法」の公布日というのがネックですね。
あ、筋書きが見えました。
憲法改正です。
これが成し遂げられたとき、その公布日を新たな祝日にするわけです。
で、その代わり、「文化の日」は「明治の日」とする。
しかし……。
先の長い話です。
塚本三郎さんのご存命中には、難しいかも。
さて、わたしと文化の日。
子供のころは、この日が学校の文化祭だったと思います。
日付が固定の日だから、覚えやすいです。
ほんと、やめてもらいたいのはハッピーマンデーです。
いいことありませんよ。
覚えにくいし。
それに、気分はハッピーどころじゃないです。
3連休最終日。
明日から仕事。
どこがハッピーなんですか。
ブラックマンデーです。
続きはさらに次のコメントで。
-
––––––
3. Mikiko- 2019/11/03 06:37
-
今日は何の日(つづきのつづき)
それより、週の途中に休みがある方が、ずっと嬉しいです。
先々週の10月22日は、「即位礼正殿の儀」で祝日でした。
火曜日。
20日の日曜日は、普段の日曜とは気分がぜんぜん違いましたね。
「サザエさん症候群」がありませんでした。
月曜1日出れば、お休みなんですから。
火曜日休みってのは、ほんとにいいと思います。
水曜日もいいですよ。
ちょうど週の真ん中。
翌日に仕事のある日は、月曜と木曜だけ。
木曜はでも、そんなに気分が悪くありません。
翌日はもう週末なんですから。
月曜日だけ頑張れば、この週はハッピーですよ。
木曜の休みも悪くありませんね。
3日間頑張って、そのご褒美って感じですかね。
余裕があれば、金曜日に休みを取ってもいいです。
4連休です。
週の途中に休みがあって、良くないことは……。
酒量が増えること。
あと、その週の執筆日が少なくなること。
ま、毎月あるわけじゃないからいいでしょ。
政府は、有給休暇の消化推進を進めるなら……。
むしろ、飛び石の休みを作った方がいいと思います。
真ん中に休みを取れば、ハッピーマンデーより長く休めます。
「ハッピーマンデー廃止推進協議会」、誰か起ちあげてくれませんかね。
真っ先に賛同しますよ。
2000円くらい寄付してもいいです。