Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
コメントログ148(2641~2650)
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
由美と美弥子 2641
★Mikiko
10/31/2018 07:16:59 AM
大相撲九州場所、番付発表
 発表は、29日の月曜日でした。
 秋場所が終わった翌日、9月24日の『由美と美弥子 2615回』のコメントで……。
 恒例となった十両陥落力士、幕内昇進力士の予想をしました。
 わたしの予想は、↓のとおりでした(2615回のコメントの転載です)。
++++
 2018年11月場所番付での、十両と幕内の入れ替えを予想します。
 まず、幕内から十両に落ちそうな力士から。
 ↓の【】内は、「現在の前頭枚数+(負け数-勝ち数)」です。
 この数値が、幕尻の「16」を超えれば、概ね陥落です。

 西前頭十一枚目・旭大星(1勝6敗8休【+24】)
 西前頭十六枚目・石浦(4勝11敗【+23】)
 東前頭十六枚目・琴勇輝(6勝9敗【+19】)
 西前頭十四枚目・千代丸(6勝9敗【+17】)

 続いて、十両から幕内に上がりそうな力士。
 【】内は、「現在の十両枚数-(勝ち数-負け数)」です。
 これが、「0」以下であれば、概ね昇進です。

 東十両四枚目・大奄美(11勝4敗【-3】)
 東十両二枚目・明生(9勝6敗【-1】)
 東十両筆頭・荒鷲(8勝7敗【0】)

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
10/31/2018 07:17:00 AM
大相撲九州場所、番付発表(つづき)
 転落候補者が、一人多いです。
 十両で、次に昇進可能性があるのは……。
 西十両二枚目の矢後(8勝7敗【+1】)になります。
 千秋楽に勝てば、文句なしの昇進だったんですがね。
 千代丸を落とすか、矢後を上げるかの判断になります。
 共に西ですし、数字的にはまったく互角。
 わたしとしては……。
 千代丸の残留と考えたいです。
 今場所は三賞が無しでした。
 藤島親方(元大関・武双山)は、「厳しめにやっている」との談話。
 この言からすれば、安易な昇進は許さないんじゃないでしょうか。
 矢後は、大学でアマチュア横綱のタイトルを取り、幕下15枚目格付出でデビューした逸材。
 しかし、プロの壁は厚く、そうとうに苦労してます。
 叱咤激励の意味でも、もう1場所やり直しということじゃないですか。
++++
↑ここまでが引用です。

 結果は……。
 またしても、大当たり~。
 しかし、これはちょっと意外でした。
 千代丸と矢後です。
 普通、上がる方と落ちる方の数字が互角なら……。
 上がる方が優先されるからです。
 すなわち、矢後が新入幕となり、千代丸が陥落。
 しかし、今場所番付では、この通例が覆されました。
 千代丸が、西前頭十六枚目の幕尻で陥落を免れ……。
 矢後が、東十両筆頭に留め置かれました。
 理由は、わたしが↑に書いてたとおりでしょう。
 期待のホープである矢後を……。
 西十両二枚目の8勝7敗で上げるわけにはいかない、ということ。
 千秋楽に負けた勝負弱さも、この判断の要因と思われます。
 わたしは、この措置を大いに評価したいと思います。
 協会の「意思」が表れた番付と思うからです。
 機械的に矢後を上げるんなら、編成会議をする必要はないです。
 EXCELで計算すればいいだけの話。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
10/31/2018 07:17:59 AM
大相撲九州場所、番付発表(つづきのつづき)
 しかし、正直、気持ちいいですね。
 ↑の記事を投稿した後、ちと不安になり……。
 番付予想をしてるサイトさんをいくつか覗いたんです。
 そのすべてが、矢後の新入幕を予想してました。
 正直、「やっちまった」と思ってたんです。
 いやー、気分いいわい。

 さて。
 今場所の見所ですが……。
 ほぼ無いですね。
 御嶽海は、首の皮一枚で大関取りが続いてますが……。
 難しいでしょうね。
 11勝しなければなりません。
 横綱大関が、6人います。
 最低、この中の2人を倒し、下位には全勝する必要があります。
 逸ノ城、貴景勝、玉鷲など、難敵は少なくないです。

 もうひとりいました。
 問題児、稀勢の里。
 先場所は、ギリギリ合格でしたが……。
 今場所は、真価が問われます。
 白鵬の出場が微妙なのが、どうなるかですね。

 最後に、先場所3勝しかできなかった、豊山。
 西前頭十枚目まで落ちました。
 ま、いいところで留まりましたね。
 とにかくスロースターターなので……。
 最初から上位とあたる地位だと、いきなり連敗スタートとなってしまいます。
 その点、この位置なら、悪くても五分の星で序盤を通過できるでしょう。
 大勝ちする必要はありません。
 この人の場合、徐々に上がっていく方がいいです。
 エレベーターではなく、エスカレーター。
 今場所は、9勝6敗が目標。

 あとひとつ。
 場所前恒例の『感動!大相撲がっぷり総見/BSフジ』。
 今場所は、11月10日(土)12:00からの放送です。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/01/2018 02:16:38 AM
本編に関して。
個人的な嗜好のモンダイかもしれませんが、
私はランニングシャツを着ませんし持っていません。
真夏用のアウターとして、柄の有るタンクトップは持っていますがワイシャツの下に着る肌着としてのそれは
随分前から使わなくなりました。
もっぱら、スリーブレス(肩でおしまいのヤツ)
シャツです。年頃の下の息子(独立生活)も
持っていないと思います。営業職の彼はドライなんとかの半袖肌着だと思います。
薄いいワイシャツだと透けて、ランニングのわざとらしい
シルエットが見えるのがキライだからです。
ホテルで奥さんと脱ぎ合う際に、ランニングというのは
興醒めだろうなという思いもあります。
ご参考に。


-----
★Mikiko
11/01/2018 07:10:44 AM
確かに最近……
 ワイシャツの下に、ランニングが透けて見えるおじさんは少なくなったようです。
 でも、たいてい半袖みたいですよね。
 だけど、半袖のワイシャツに半袖の下着は難しいんじゃないですか。
 確かに、ノースリーブがベストチョイスなのでしょうが……。
 新潟のホームセンターとかで売ってるのかな?

 昔は、イベントなんかで……。
 ユニフォームのTシャツの下に、ランニングを着てるおじさんがいましたよね。
 Tシャツはもちろん、ズボンにインしてました。

単独旅行記Ⅴ(67)
★Mikiko
10/31/2018 07:19:10 AM
今日は何の日
 10月31日は、言わずと知れた『ハロウィン』。
 キリスト教の聖人の祝日『万聖節(11月1日)』の前夜祭です。

 古代ヨーロッパの原住民であるケルト族の収穫感謝祭が、キリスト教に取り入れられ……。
 現在のハロウィンになったとか。
 ケルト族の1年の終わりは、10月31日でした。
 つまり、11月1日が新年。
 その前夜は、死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていました。
 これらから身を守るために仮面を被り、魔除けの焚火をしたのが始まりだそうです。
 日本のお盆とはかなり違いますよね。
 日本では、霊を迎えるわけですから。

 で、それが後に儀式化され……。
 10月31日の夜、魔女やお化けに仮装した子供達が、カボチャをくり貫いて作ったランタンを持ち……。
 「Trick or Treat(お菓子をくれないと、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる行事となりました。
 各家庭ではカボチャのお菓子を作り……。
 子供達は、もらったお菓子を持ち寄って「ハロウィン・パーティー」を開いたりしました。
 早い話、子供の行事ですね。

 日本の農村でも、似たような風習がありました。
 「鳥追い」です。
 小正月(1月15日)に……。
 子供たちが鳥追い歌をうたって、鳥追い棒で鳥を追うしぐさをしながら村中を回りました。
 秋の収穫時には、スズメなどに作物を荒らされますが……。
 年初に害鳥を追い払う呪術的な行事をしておけば、その効果が秋まで持続するという考えに基づくそうです。
 追っ払う相手は違いますが、西洋も日本も、追っ払う役は子供です。
 子供は、神に近い存在とされるからですかね?

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
10/31/2018 07:19:33 AM
今日は何の日(つづき)
 しかるに!
 昨今のハロウィン騒ぎ、あれは何です?
 いい若者(バカ者)が渋谷に仮装して集まり、バカ騒ぎをしてゴミを撒き散らす。
 悪霊払いどころか、近隣住民にとっては、きゃつらこそ悪霊そのものです。
 そこに最近は、外人まで押しかけてるようです。
 外国では、夜中に街で騒いだり出来ないんだそうです。
 そもそも、店が開いてませんし。
 道路で飲酒したりすれば、通報、逮捕されます。
 それに対し日本は、真夜中まで飲み屋が開いてるうえ……。
 コンビニや自販機で酒が買い放題。
 しかも、路上で飲むどころか、酔っ払ってても咎められない。
 外人にとっては、天国に思えるようです。
 ということで、ハロウィンの渋谷は……。
 日本のバカ者とキチ外人が騒ぐ、最悪のスポットとなりました。
 DJポリスなどが出動し、誘導したりするそうですが……。
 もう、効き目ないんじゃないですか。
 装甲パトカーから機銃掃射すべきです。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/01/2018 02:24:32 AM
ハロウィンの渋谷に立ち寄ってきました。
(通勤通過駅なもので)
駅前スクランブルが、もの凄いことになって
いました。19時ですが、意外とベビーカーの
ファミリーが多いのに驚きました。
人混みが激しすぎてたいへん危険です。
DJポリスのやさしいナマ声を聞いて
さっさと退散しました。
群集の向かう先がはっきりしていないから、
余計に混乱を招いています。
その点、伝統ある川崎ハロウィンは参加有料だし
コースがはっきりしているからトラブルが起きません。
仮装のレヴェルも高いし、沿道からの声援やカメラシャッターも多いのです。
おおい高いのです。

-----
★Mikiko
11/01/2018 07:12:31 AM
ああいうところに……
 良識人は行かないものです。
 良識の無い人間が、大勢集まるわけです。
 群集心理が非常識を増幅し、非常に危険です。
 今後、これが続くようなら……。
 お店は当日、シャッターを下ろすことになるでしょうね。

由美と美弥子 2642
★Mikiko
11/02/2018 07:16:32 AM
今日は何の日
 11月2日は、『阪神タイガース記念日』。
 タイガース後援会等が制定。
 1985(昭和60)年11月2日(今から33年前)……。
 日本シリーズで、阪神タイガースが西武ライオンズを破り……。
 38年ぶり、2リーグ化後初の日本一になりました。
 その後、2003(平成15)年、2005(平成17)年とリーグ優勝しましたが……。
 日本一は逃してます。
 星野仙一監督の2003年は、福岡ダイエーホークスに、3勝4敗……。
 岡田彰布監督の2005年は、千葉ロッテマリーンズに、0勝4敗でした。

 さて、1985年。
 この年の阪神快進撃を予言する試合がありました。
 4月17日の甲子園球場です。
 相手は、宿敵巨人。
 この年の開幕は、4月13日。
 まさに、ペナントレースが始まったばかり。
 開幕2戦は、共に1勝1敗。
 移動日を挟んで、阪神対巨人3連戦を迎えました。
 前日、16日の初戦は、阪神が10対2で勝ち。
 迎えた第2戦。
 7階裏の阪神の攻撃で、「伝説」が生まれました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/02/2018 07:16:56 AM
今日は何の日(つづき)
 7階表まで、巨人が3-1でリードしてました。
 巨人のピッチャーは、先発の槇原がここまで好投。
 2アウトながら1,2塁にランナーを置いて、3番バース(31歳)の打順を迎えました。
 しかし、バース。
 直前の打席まで、通算15打数2安打で、打率は.133(本塁打ゼロ)と絶不調に喘いでいました。
 こんな調子なら、初球から打っては来ないだろう。
 たぶん、巨人バッテリーはこう思ったんじゃないですか。
 投げたのは、143キロのシュートだったそうです。
 3階裏にバースは同じ球を引っ張り、併殺打に打ち取られてました。
 槇原の119球目のシュートを、バースは引っ張りませんでした。
 センターに打ち返します。
 打球は低い弾道を描き、バックスクリーン目指して一直線。
 3ランホームランとなります。
 阪神は、一気に4-3と逆転しました。
 阪神応援席は、バンザイの嵐。

 続くバッターは、4番掛布(29歳)。
 阪神の逆転で、球場は異様な余韻に包まれてました。
 掛布は、まったく打つ気を見せず、2球見送ります。
 カウント1-1で迎えた3球目。
 144キロのインハイのストレートでした。
 掛布のバットが一閃。
 やや差し込まれましたが、インパクトの瞬間、左手で押しこんだそうです。
 打球は、またしてもバックスクリーンめがけて一直線。
 ホームランとなります(入ったのは、バックスクリーンのわずかに左翼寄りの観客席だそうです)。
 阪神、5-3です。
 阪神応援席、割れんばかりの拍手喝采。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/02/2018 07:17:20 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 続くバッターは、後に監督も勤める5番岡田(27歳)。
 クリーンナップの中では、一番好調でした。
 この日は、真弓もホームランを打っており……。
 1人だけ、取り残されたような気分だったそうです。
 ヒットを打つ気はさらさら無かったとか。
 バースはストレート気味のシュート、掛布はストレートを打ってます。
 岡田は、もうストレート系は来ないと決め、スライダーに的を絞ります。
 そこに槇原は、魅入られたようにスライダーを投じます。
 高めに入った129キロのスライダーを、狙い打ち。
 「狙い打ち」というのは、打球方向も狙ったと云うこと。
 すなわち、バックスクリーンを狙って打ったんです。
 打球は、バックスクリーン中段に、ライナーで突き刺さりました。
 阪神、6-3です。
 阪神側応援席は狂喜乱舞、大小便を漏らす者もいました(ウソです)。

 試合は、巨人が最終回に反撃しましたが……。
 阪神が、辛くも6-5で勝ちました。
 この試合を阪神が落としてたらミソがついたところですが、勝ってよかったですね。
 バースは、この初ホームランで覚醒したのか……。
 この年、三冠王を取ります。

 1985年の阪神の打棒は、ほんとうに恐るべきものでした。
 ホームラン数は……。
 バースが54本。
 掛布が40本。
 岡田が35本。
 真弓が34本。
 打点も、バース、掛布、岡田が、100打点以上でした。

 バックスクリーン三連発、生で見れた阪神ファンは、ホントに幸せ者でしたね。
 わたしも動画で見て、鳥肌が立ちました。
 ↓ぜひご覧下さい。


単独旅行記Ⅴ(68)
★Mikiko
11/02/2018 07:18:12 AM
腰痛
 最近、慢性化してきてます。
 原因のひとつに、新潟駅の高架化があると思います。
 毎日、88段の階段を上り下りすることになりました。
 腰には、下りも悪いんじゃないでしょうか。
 重いリュックを背負ってますからね。
 段を下りるごとにリュックが左右に振れ、腰に影響すると思います。

 会社近くの図書館には、「健康のために階段を使いましょう」という張り紙がしてあります。
 魂胆は当然、電気代の節約です。
 実はわたし、新潟駅が高架化したときは……。
 上り下りは大変だけど、これで少しは痩せられると思いました。
 タダでエクササイズをさせてもらってるんだからありがたい、と考えるようにしたんです。
 実際、痩せたんですよ。
 1キロくらいでしたが。
 でも、いつの間にか元に戻りました。
 エレベーターを使うようになったわけじゃありません。
 毎日、階段です。
 つまりは、身体が運動に慣れてしまったんだと思います。
 で、肉が復活してしまったわけです。
 つまり、運動で痩せるためには……。
 同じ運動をやっててはダメなんです。
 徐々に運動の負荷を大きくしていかないといけない。
 これじゃ、際限がないですよ。
 運動して痩せようとするのは、とても辛い道になると思います。
 お腹も減りますし。
 運動前より食べてたら、何にもなりません。
 食べるのと燃焼がバランス取れて、体重は変わらないということになります。
 かといって、運動だけして食べる量を増やさないというのでは……。
 ストレスだけを抱えこむことになります。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/02/2018 07:18:41 AM
腰痛(つづき)
 あと、階段昇降は、実は健康に良くないという説もあります。
 どこに良くないかというと、膝です。
 筋肉と違い、膝や肘、肩などの関節は、鍛えることが出来ないそうです。
 はっきり言って、消耗品です。
 使うほどに磨り減っていくのです。
 階段昇降の習慣は、これを増幅させることになるわけです。

 話が妙な方にいきました。
 腰痛の話でした。
 今週、エミューオイルを配合したクリームを買いました。
 エミューは、オーストラリアに棲む飛べない鳥です。
 このエミューの皮下脂肪から採れる天然のオイルが、エミューオイル。
 オーストラリアでは、古くから肌に塗る万能オイルとして用いられてました。
 人の皮脂と大変よく似た構造をしてるので、肌の奥までよく浸透するそうです。
 そのため高い保湿効果があり、乾燥肌や肌荒れの方にオススメとか。
 これが、腰痛や関節痛にも効くという話なんです。
 一部口コミには、「麻酔が入っているのかと思った」とか、かなり大げさなものも見かけます。
 買ってみて使用法を読んだんですが、「適量のクリームを手に取り、患部に直接塗りむ」としか書いてありません。
 この「適量」というのがクセ者ですね。
 安くないんですよ。
 なので、ケチって塗ってます。
 「適量」に足りないと云われればそれっきりです。
 ま、買ったからには最後まで使うつもりですが……。
 財布の「適量」と相談しながらですね。
 数千円のオイルがあっという間に無くなるほど使わなければならないようじゃ……。
 とても続けられませんから。
 これでダメなら……。
 酷くなったら「ロキソニンテープ」を使う対処療法しかないなと思ってます。

由美と美弥子 2643
★Mikiko
11/03/2018 07:39:45 AM
時雨るるや
 11月に入りました。
 今年の10月は、期待したほど好天が少なかった気がします。
 例年、1年で一番お天気の安定した時季なんですけどね。
 10月最終週は、時雨(しぐれ)続きでした。
 これから真冬に入るまでは、こんなお天気が続きます。

 「時雨(しぐれ)」を辞書で引くと……。
 「秋から冬にかけて起こる、一時的に降ったり止んだりする雨」となってます。
 最近、『Yahoo 天気・災害』で、雨雲の動きが見られることに気がつきました(こちら)。
 都道府県ごとに、雨雲の動きの予想が見られます。
 実際に時雨模様のとき、これを見ると……。
 「時雨(しぐれ)」とは何かが、実によくわかります。
 雨雲の動きは、北西から南東。
 まさしく、冬の季節風です。
 で、雲の形が特徴的。
 空一面が雲じゃないんです。
 様々な大きさの雲が、細長く連なってます。
 海上に浮かぶ島々のようです。
 これが、次々と通り過ぎて行くわけです。
 島が頭上にかかったとき、雨が降るわけですね。
 でも、ひとつの島が通り過ぎると、晴れ間が出たりします。
 ほかの季節なら、これでもう雨が晴れたと判断できるわけですが……。
 「時雨」の場合、そうはいきません。
 また次の島がやってきて、頭上にかかるからです。
 再び雨が降ってきます。
 つまり、晴れ間は、天候が良くなったわけじゃなくて……。
 単に、雲の合間でしかないわけです。
 北陸には、「弁当忘れても傘忘れるな」ということわざがあります。
 これはまさに、この時季のお天気を言い表してるんだと思います。
 出がけに空が晴れてても、傘を忘れてはならないということなんです。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/03/2018 07:40:26 AM
時雨るるや(つづき)
 最近わたしは、雨具の上下で通勤することが多くなりました。
 以前は、家を出る前に……。
 自転車で行くか、傘を差して徒歩で行くか、判断しなければなりませんでした。
 わたしは、傘差し運転が得意ではないです。
 「さすべえ」を取り付けてますが、風が強かったりすると怖いです。
 なので、風が無くて小降りなら「さすべえ」決行とか、今日は諦めて歩くとか……。
 さまざまな判断をしなければなりません。
 家を出る時間も変わりますし。
 これが面倒でした。
 でも、雨具を着ることにしたら、考える必要がないんです。
 傘は使いません。
 つばの長いサンバイザーの上から、雨具のフードを被ります。
 雨具のズボンも穿きます。
 もちろん、自転車です。
 降るなら降れです。
 むしろ、この姿で降らないと腹立たしいです。
 でもこれ、夏場は絶対に出来ません。
 暑すぎるからです。
 雨に降られない代わり、汗でびっしょりになってしまいます。
 意味ありません。
 こういう格好が出来る季節になったことを、静かに喜びたいと思います。

ありさ 鰻責め地獄(第二話)
★Mikiko
11/03/2018 07:41:19 AM

 鰻はもちろん、食べたことはあります。
 ただし、スーパーでパックされて売られてるやつだけです。
 お店で食べたことは、一度もありません。
 拒絶しているわけではありません。
 誰もおごってくれなかっただけです。
 もちろん、自腹で食べる気はさらさらありません。
 値段がメンチカツと同じくらいであれば、1ヶ月に1回くらいは食べてもいいです。
 でも、今の値段では、年に1回ですね。
 スーパーのパックでもです。
 そもそも、大好物というわけではありません。
 脂っこい魚は、嫌いじゃないんですよ。
 問題は、タレです。
 当然、甘いです。
 わたしは、あの甘いタレが好きじゃないんです。
 鰻だけではなく、焼き鳥などもそうです。
 焼き鳥は、塩しか食べません。
 お店では、鰻の白焼きというのが食べられるようですが……。
 スーパーでは、売ってませんよね。
 今日、もう一度よく探してみましょう。

 さて、その鰻。
 昨今は、資源量が激減してるというニュースをよく聞きます。
 代替品として、近畿大学がウナギ味のナマズを開発したとか。
 イオンで販売してるようですが……。
 一部店舗での限定販売にとどまってるようです。
 食べてみたい気はするんですが……。
 列に並んだり、遠くの店まで行く気にはなれません。
 近所のスーパーで手軽に買えるようになる日が、はたして来るんでしょうか。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/03/2018 07:41:48 AM
鰻(つづき)
 しかし、これから問題になるのは……。
 ウナギ店の跡継ぎ問題ですよね。
 ウナギのお店は、専門店がほとんどのように思います。
 これは、なぜなんですかね?
 ウナギを捌いたりするのに技術が要るのはわかりますが……。
 ウナギが捌けるなら、ほかの魚を捌けないわけないはずです。
 ウナギのほかにも、いろんなメニューを出したらいいと思うのですが。
 それなら、もしウナギが流通しなくなっても……。
 「料理屋」としては生き残れるはず。
 ウナギ専門店じゃ、店を閉めるしかないですよね。
 それじゃ、なぜ鰻屋はウナギ専門店なのか?
 早い話……。
 ウナギ屋は儲かるということじゃないんですか?
 客単価が、ラーメン屋なんかとは桁違いですから。
 馬鹿馬鹿しくて、餃子なんか出してられないでしょう。
 親父さんと奥さんだけで出来ますから、人件費だってかかりません。
 ウナギ料理を安く出そうとすれば出来るんじゃないでしょうか。
 でも、それをしたら、業態自体が崩壊する。
 そんなこと始めた鰻屋は……。
 下手すれば、暗殺されかねません。
 でも今後は、どんどん仕入れ値が上がり……。
 うま味が無くなったら、もう子供にも後は継がせられないでしょう。
 自分の代で終わりでいいと思ってる親父さん、たくさんいるんじゃないでしょうか。

-----
☆Shy
11/03/2018 10:25:12 AM
Mikiko様

 掲載ありがとうございます。
 Mikiko様はあの鰻の甘いたれが苦手なんですか?あれが好きで鰻を食べる人が多いのになあ。でも、味の好みは人それぞれ、仕方のないことかと思います。
 話はころりと変わりますが、Mikiko様は、関西(主に大阪)で「鰻丼」「うな重」等うなぎ料理のことを「まむし」というのはご存知でしょうか?ただし最近では幟や看板に「まむし」ではなく平凡に「うなぎ」と表示している店が多くなりましたが、一昔前までは「まむし」が多かったように記憶しています。
 ちなみに「まむし」はうなぎを蒸して油を抜く「真蒸す」の転語節もあれば、蒲焼きを切ってご飯に「まぶす」からだとも言われています。
 この言葉を毒蛇の「まむし」と勘違いする人もきっといるでしょうし、「まむしを食べに行こう」と誘われて足が竦む人もきっといると思います。そんな理由から最近「まむし」と呼ばなくなったのかも知れませんね。最近マスコミやネットの影響で方言が薄れ、日本全体が標準語化する傾向があるので「まむし」と言う呼称も薄れてきたのかも知れませんね。
-----
★Mikiko
11/03/2018 01:02:49 PM
先ほど……
 スーパーで見てきましたが、やはり白焼き状態では売られてませんでした。
 残念ながら白焼きは、鰻屋で食べるほかなさそうですね。
 資源保護のため、ウナギが食べられなくなりそうになったら……。
 1度、行ってみますかね。

 「まむし」と呼ぶのは、知りませんでした。
 「真蒸す」も「まぶす」も、後付けっぽいですね。
 やはり、滋養強壮効果においてマムシに匹敵するということから……。
 そう呼ばれるようになったんじゃないですか。
 細長ところや頭の形も似てますしね。

由美と美弥子 2644
★Mikiko
11/04/2018 07:43:50 AM
中折れ戸
 この本編を書いてるときは……。
 何のギモンも持たず、風呂場の扉を「中折れ戸」と書きました。
 実はこれは古い言い方で……。
 リクシルのようなメーカーサイトでは、「中折ドア」となってました。
 ま、同じ事です。
 何のギモンも持たなかったのは、わが家の浴室扉もこれだからです。
 わたしが泊まるビジネスホテルのユニットバスの入口も、これですしね。
 メーカーのバスルームの標準装備も、「中折れ戸」になってます。
 では、なぜ「中折れ戸」がいいのでしょう?

 「中折れ」しないドア、すなわち普通の「開き戸」だった場合を考えてみます。
 「開き戸」のメリットは、扉の内側にバスタオルを掛けておけることだそうです。
 つまり、身体を完全に拭いてから、外に出られるんです。
 「中折れ戸」では、濡れたタオルで、雫がぼたぼた落ちないようにだけは拭き取れますが……。
 それでも、バスタオルで拭いたのとは違うはずです。
 では、「開き戸」のデメリットは何か。
 まず、洗い場に、ドアが開くだけのスペースが必要になることです。
 一人暮らしなら問題ないのでしょうが……。
 子供などと一緒に入る家庭を考えます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/04/2018 07:44:20 AM
中折れ戸(つづき)
 基本的に、新居を購入するときは、まだ子供が小さい場合が多いでしょう。
 同時に入ればいいのでしょうが、誰かがすでに入ってるとき、次の人が入る場合もあります。
 このとき、前の人が洗い場にいると、「開き戸」ではぶつかってしまうわけです。
 ぶつからないためには、相当に広い洗い場が必要になります。
 わたしの泊まるホテルでは、扉の向こうに便器がありますから、「開き戸」は無理になります。
 それなら、外(脱衣所側)に開くようにすればいいのではと思いますが……。
 それだと、ドアに着いた水滴が、脱衣所側に垂れたりするでしょうしね。
 「中折れ戸」でも、浴室側に開くようになってますし。
 あと、開き戸で問題になるのが、音だそうです。
 かなりの音がするんだそうです。

 それなら、「引き戸」ならどうでしょう。
 「引き戸」の最大のメリットは、ドアの開くスペースをまったく取らないこと。
 あと、もうひとつ、いざという場合、素晴らしいメリットがあります。
 “いざ”というのは、事故です。
 浴室というのは、心臓や脳の血管に大きな負担をかけるところでもあります。
 発作を起こして倒れる事態が、トイレと並んで大きい場所でもあるわけです。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/04/2018 07:44:55 AM
中折れ戸(つづきのつづき)
 で、浴室で倒れた人が……。
 「開き戸」や「中折れ戸」に背中を凭れた状態になることもあります。
 この場合、倒れた人が大柄だったりすると……。
 外からドアを開けられなくなる場合もあるとか。
 怖いですね。
 入浴中は窓も閉めてるでしょうし。
 その点、「引き戸」なら大丈夫です。
 それなら、みんな「引き戸」にすればいいと思いますが……。
 デメリットは値段だそうです。
 扉だけオプションで「引き戸」に変更するだけで……。
 10万円以上アップするみたいです。
 戸を引いたときのレール部分の設置とかあるでしょうからね。
 でも、一生ものと考えれば……。
 初期投資の10万円が高いと感じるかは、人それぞれでしょう。
 だけど、一般的には……。
 浴室のドアをどうするかまで考える人は少ない、というのが実情ではないでしょうか。
 検討されることもなく、「中折れ戸」になってるケースも多いのでしょう。
 さて、その「中折れ戸」、最大のデメリットは……。
 掃除が面倒と云うことです。
 構造が複雑になるので、汚れが付着しやすい箇所がたくさん出来てしまうわけです。
 わが家の「中折れ戸」も、見ない振りをしている部分がたくさんあります。

 あ。
 ここで突如、思い出しました。
 ビジネスホテルのユニットバスの入口は、「中折れ戸」じゃありませんね。
 「開き戸」でした。
 しかも、廊下側に開きます。
 シャワーカーテンをしていれば、飛沫がドアまでかかることはないからでしょう。
 失敗失敗。
 書き直すのが面倒なので、そのままにします。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/04/2018 10:01:05 PM
ワタシの関心事は、カラダを許しあって、
エッチに及んだ際、女性が望むことって
何だろうということなんです。
ご自分から股間を開いて、陰茎の挿入を待望されるか
といえば、ワタシの乏しい経験からはそれは
いたってレアです、
肉棒を突っ込んで射精したいのはオトコの方で
あって、女性、それも不倫の奥さんがお相手だと、
ヨクされたいが先で、当然妊娠はNGなので、Pを秘穴に迎え入れることはその一手段・一バリエーションでしかないのだろうなあと思うことがあります。結論ですか?
オトコは愛撫上手・クンニ上手でないとなりません。
-----
★Mikiko
11/05/2018 07:10:19 AM
人間の男は……
 大変ですなぁ。
 動物のオスなら、出せばいいだけです。
 でも、そこに至るまでが大苦労で、必死でメスを追い回します。
 蹄では、オナニーも出来ませんからね。

 挿入は、最終工程と考えるべきなのかも知れませんね。

単独旅行記Ⅴ(69)
★Mikiko
11/04/2018 07:45:32 AM
エミュークリーム使用経過
 心なしか、効いてる感じがします。
 まず、痛みが発現するまでの時間が遅くなったようなんです。
 長く歩くとやはり痛みが出ますが、なんともない時間が長くなった気がします。
 塗るのは、朝のシャワー後と帰ってからのお風呂後。
 ほんとは、退社前に会社でも塗りたいんですが……。
 トイレでしか出来ませんし、面倒な習慣がひとつ出来てしまいます。
 なので、朝夕の2回だけ。
 量は、ほんとに指先にちょこっと掬うくらいです。
 これ以上使うのでは、値段的に続けられませんので。
 お金持ちの方、もしくは腰が辛すぎて、高くてもいい方にはお勧めします。
 ちなみに、わたしが買ったのは、↓の商品。



 エミューについておさらいします。
 ヒクイドリ目ヒクイドリ科エミュー属に分類される鳥。
 飛べない鳥です。
 体高は約1.6メートルから2メートル。
 体重は40~60kg。
 鳥類の中では、ダチョウに次いで背が高い鳥です。
 性格は比較的温厚ですが、犬などに対しては警戒心が強いそうです。
 飛べないんですから当たり前ですね。
 その代わり、時速70キロで30分以上走れます。
 チーターの場合、100キロ出せますが、1,2分しか保たないそうです。
 必殺技は蹴り。
 強烈だそうです。
 食性は雑食性で、主に昆虫、果実、種子、下草などを餌にするとか。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/04/2018 07:46:00 AM
エミュークリーム使用経過(つづき)
 エミューの特徴は、全身を余すことなく使えること。
 肉は赤身肉で美味。
 皮は鞄などになるそうです。
 そして、最も特徴的なのが皮下脂肪です。
 動物油の中では抜群に優れており、高級化粧品などにも使われてます。
 そして、これがなぜか、腰痛にも効くと云われてるんです。

 ↓エミューについては、こちらの動画が参考になります。


 土地があれば、飼ってみたい気もしますね。
 北海道でも飼われてるようですから、新潟でも大丈夫でしょう。
 佐賀県基山町では、農業法人が導入して耕作放棄地に放ち、雑草を食べさせて農地を再生してるとか。
 わが家の庭の雑草も食べてくれませんかね。
 でも、雑草と植えてあるものを区別するのは、無理でしょうね。

 値段はいくらかと調べてみました。
 雛で、10~20万のようです。
 ちょっと高級な犬猫レベルですね。
 でも、寿命は30年。
 犬の3倍近く生きます。
 ただし、体高2メートル、60kgですから……。
 動物病院に連れて行くのは、はなはだ困難です。
 それ以前に、エミューを見れる獣医師は、はなはだ少ないでしょう。
 飼うにはもちろん、ある程度以上の広い土地が必要です。
 身体が大きい分、糞も大量ですので、毎日の掃除が大変になります。
 もちろん、人口密集地では、臭いなどで近隣に迷惑をかけてしまいかねません。

由美と美弥子 2645
★Mikiko
11/05/2018 07:16:38 AM
今日は何の日
 11月5日は、『津波防災の日』。
 1854(嘉永7)年11月5日(今から164年前/新暦では12月24日)……。
 『安政南海地震』が発生し、南海道、東海道を大津波が襲いました。
 このとき、紀伊国有田郡広村の『濱口梧陵(ごりょう)』は……。
 自分の田んぼの稲藁に火をつけて津波の襲来を村人に知らせ、避難させました。
 この実話を元に、小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載されました。
 『津波防災の日』は、2011(平成23)年6月、「津波対策の推進に関する法律」で制定されました。
 当初は、東日本大震災が発生した3月11日を『津波防災の日』とする案でしたが……。
 被害を受けた人々の心情を考慮して、違う日附にされたそうです。

 さて、『稲むらの火』。
 『濱口梧陵』は、1820(文政3)年、紀伊国有田郡広村(現・和歌山県有田郡広川町)で生まれます。
 分家の長男でしたが、12歳で本家(濱口儀兵衛家)の養子となって、銚子に移ります。
 30歳で帰郷。
 1854年、34歳で七代目・濱口儀兵衛を相続します(梧陵は雅号です)。
 その年の11月5日(新暦では12月24日)。
 『安政南海地震』が起こります。
 梧陵は、海水の引き方、井戸水の急退などを見て、大津波が来ると直感しました。
 梧陵は、村民を避難させるため……。
 自分の田んぼに、乾燥のために立ててあった収穫されたばかりの稲束に火を投じ、急を知らせます。
 その火は、高台にある広八幡神社まで続き、避難する村人の足元を照らす明かりにもなりました。
 結果として、村人の9割以上が助かったそうです。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/05/2018 07:17:02 AM
今日は何の日(つづき)
 この災害の後、梧陵は破損した橋を修理するなど復旧につとめました。
 当時では最大級の広村堤防を、4年かけて築造しました。
 もちろんこれらの土木工事は、再び襲来するであろう津波に備えての防災事業であったわけですが……。
 荒廃した被災地の住民に職を与え、離散を防ぐ事業でもありました。
 本来であれば、「公共事業」であるべきですが……。
 これらの工事はすべて、梧陵が私財を投げ打って行ったものです。
 後に小泉八雲は彼の生涯を小説化し、「生ける神(A Living God)」と賞賛しています。

 なお、普通の人ならこれで家業を傾けてしまうところでしょうが……。
 梧陵は違いました。
 初代・濱口儀兵衛が創業したのは、1645(正保2)年。
 梧陵は7代目。
 梧陵は、1885(明治18)年に64歳で亡くなります。
 梧陵の死後、43年が経過した1928(昭和3)年。
 『濱口儀兵衛商店』は、株式会社組織へ改組します。
 同時に社名を、現在の『ヤマサ醤油株式会社』に変更。
 そう。
 銚子の名門醤油会社として、ビクともしていないのです。
 現在の年商は、500億円です。
 現当主(代表取締役)は、十二代・濱口道雄さん。
 いやー、非上場会社って、やっぱりいいですね。
 銚子工場では無料の工場見学を行っており(お土産付き!)、銚子市を訪れる観光客に大人気だそうです。
 そうだ。
 わたしの『単独旅行記』、工場見学シリーズも面白いですね。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/07/2018 04:17:34 AM
へえ、知らなんだ。
ヤマサのルーツって、しょうゆう
ことだったんだ。 
-----
☆手羽崎 鶏造
11/07/2018 04:31:08 AM
本編について。
オトコとオンナではセックスの要求が
微妙に違うとこの間、申してきました。
子作りを望む夫婦ならともかく、
オトコはキモチよく射精したい生き物ですが、
オンナは決して射精されたい生き物ではない。
なので、女性監督が撮る女性用AVでは、顔面ぶっかけ
はあまり出てこないそうです。
そのあたり、オトコの方が勘違いしていることが
ままあります。
なので、ワタシは奥さんを誘惑出来た時は、
いきなり膣内挿入は、まずありえません。
(まあ、人それぞれの流儀ですけどね)
-----
★Mikiko
11/07/2018 07:18:24 AM
始まりと終わり
 ヤマサの由来。
 当初、暖簾印は「山笠にキ(儀兵衛のギから)」でしたが……。
 徳川家の貿易船が同じ印を使っていたので、「キ」を横に倒した形を用いていました。
 でも、「キ」を横にすると「サ」に見えることから「ヤマサ」が通称になってしまったそうです。

 女性にとって、男性の射精は……。
 性行為の終わりを意味します。
 「もう終わりなの?」というわけで、好きになれないのでは?
 後戯までちゃんとしてくれる男性は、ほぼいないでしょうからね。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/09/2018 02:43:26 AM
はい、オトコは射精が済んだら一気に
クールダウンします。これは性交時が最も
無防備で、ライバルに襲われやすいので、
すぐに平静に戻らないとならないオスの動物的
本能から来ていると考えられます。
でもオンナ(メス)は余韻を残しながらゆっくり
曲線を描くようにクールダウンしていきます。
なので、白目を剥くぐらいオーガズムに達して
いただいた奥さんが失神なされた経験はありません。
(失禁・潮吹きはあります)いっそう強くしがみついてこられて、萎(しぼ)んだ陰茎ではなく、ワタシの手指あるいは口唇を女性器にあてがうよう求められることがあります。いわゆる後戯の要求です。
放った自分の精液も含めて舐めてさしあげるのはツライものもありますが、肉体関係を続けて、艶っぽい肢体を
食し続けるためには、後戯も励まないとなりませぬ。


-----
★Mikiko
11/09/2018 07:48:23 AM
江戸時代……
 「おめ」と呼ばれる、女性を蕩らす専門の女性がいたそうです。
 彼女たちは、今よりも需要があったんじゃないかと思われます。

①夫婦でない男女が逢うのには危険が伴うが、女性同士なら大丈夫。
②妊娠の心配がない。
③必ずイカせてくれる。

 レズエステに近かったんですかね?

単独旅行記Ⅴ(70)
★Mikiko
11/05/2018 07:18:23 AM
蓮根
 好物のひとつです。
 でも、煮物や酢の物は、あまり好きではありません。
 好きなのは、何と云っても天ぷらです。
 スーパーの惣菜コーナーでも売ってますので、ときどき買って帰ります。
 やはり、シャキシャキした歯ごたえが応えられません。
 わたしは、あの独特の歯ごたえには、蓮根の穴が関係してるんじゃないかと思います。
 噛むごとに、実と穴の比率が違うわけです。
 噛むごとに歯ごたえが変わることになり、飽きないんじゃないですかね。

 それでは、蓮根には、なぜ穴が空いてるのでしょう?
 実はあれ、シュノーケルなんですね。
 蓮根が生えてるのは、泥の中です。
 非常に酸素が乏しい世界。
 地上に生える植物でも、地下水位が高かったりして、根が呼吸できないと……。
 根腐れを起こしてしまいます。
 会社近くの広い道路脇に遊歩道があるんですが……。
 歩道脇に列植されてるサザンカが、ところどころ弱ってる箇所があります。
 そして、サザンカが弱ってるあたりの遊歩道だけ、表面に苔が生えてます。
 これは、その部分の地下水位が高く、地表近くまで地面が湿ってる状態が多いということだと思います。
 こほど左様に、植物の根には空気が必要。
 しかるに!
 蓮根は泥田の中。
 無酸素状態に近い暗黒世界。
 普通であれば、根茎は腐ってしまいます。
 それでは、なぜ腐らないのか?

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/05/2018 07:18:50 AM
蓮根(つづき)
 それは、蓮根に開いた穴が、空気を供給してるからです。
 あの穴は、茎から葉まで繋がってるそうです。
 蓮の茎を切ると、蓮根と同じように穴があいてるんです。
 つまり、蓮根の穴は水上にまで伸びてるのです。
 でも、ここでハタと疑問が起きました。
 冬です。
 地上部の茎も葉も、すべて枯れてしまいます。
 呼吸できなくなるはずです。
 冬眠というか、休眠するんですかね?

 そう云えば、古代蓮というのがありました。
 千葉市の落合遺跡から、2000年以上前の古代の蓮の実が発掘されました。
 地下6メートルの泥炭層からだそうです。
 なんと、その蓮の実が発芽し、開花したんです。
 息を止めて生き続ける能力を持ってるんですかね。
 千葉公園の蓮池で、群生が見られるようです(こちら)。

 うーむ。
 ヤマサ醤油と千葉公園。
 行きたいところが千葉で重なりましたね。

由美と美弥子 2646
★Mikiko
11/07/2018 07:19:04 AM
今日は何の日
 11月7日は、『立冬』。
 二十四節気の19番目です。
 とうとう、冬が立ってしまいましたね。
 立たなくていいと言いたいところですが……。
 冬にならなければ、永遠に春は来ないわけです。

 この後に続く節気は……。
 『小雪(2018年11月22日』。
 『大雪(2018年12月7日)』。
 『冬至(2018年12月22日)』。
 『小寒(2019年1月6日)』。
 『大寒(2019年1月20日)』。
 5つも節気を乗り越えなければ、待望の『立春(2019年2月4日)』は迎えられません。

 しかしながら、『立冬』即「冬の始まり」とは言えません。
 二十四節気は、大概、先走ってますから。
 これは、『立秋』を考えれば良くわかります。
 2018年の『立秋』は、8月7日でした。
 まったく「秋」ではありませんでしたよね。
 二十四節気というのは、その季節になりましたよというシグナルではなく……。
 これからそういう季節が来ますよという予告のようなものじゃないでしょうか。
 今日も、全国的に暖かそうです。

 春夏秋冬を、二十四節気で表すと……(2019~2020年)。
 春=立春から立夏の前日(2月4日~5月5日)。
 夏=立夏から立秋の前日(5月6日~8月7日)。
 秋=立秋から立冬の前日(8月8日~11月7日)。
 冬=立冬から立春の前日(11月8日~2月3日)。

 体感とは相当なズレがありますね。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/07/2018 07:19:34 AM
今日は何の日(つづき)
 一般的に春夏秋冬は、単純に月で区切られてます。
 すなわち……。
 春=3月1日から5月31日。
 夏=6月1日から8月31日。
 秋=9月1日から11月30日。
 冬=12月1日から2月28日。

 だいぶ、体感に近づきましたが……。
 しかし、3月初めころの気温は大晦日ころの気温と同じで……。
 春と云うには早すぎます。
 9月1日の気温も、とうてい秋じゃないですよね。

 ということで、新しい区切り方を、わたしが提言します。
 別に、変わった式をひねくり出すわけじゃありません。
 二十四節気を使うんです。
 区切り方をずらすだけ。
 すなわち……(2019~2020年)。
 春=春分から夏至の前日(3月21日~6月21日)。
 夏=夏至から秋分の前日(6月22日~9月22日)。
 秋=秋分から冬至の前日(9月23日~12月21日)。
 冬=冬至から春分の前日(12月22日~3月19日)。

 これでほぼ、体感とあってくるんじゃないでしょうか。
 わたしは、季節ごとに室内履きのスリッパを買い替えます。
 これからは、この区切りでいきたいと思います。
 冬用のボアスリッパに換えるのは、冬至の12月22日からになります。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/08/2018 12:50:21 AM
本編に関して。
女体の官能急所がクリであることは
知られていますが、陰茎を膣穴に
挿入しながら陰核を刺激出来るかと
申せば、実際、難しいものがあります。
そこで自らクリを触ってもらうか、
オトコが挿入しながら陰核を指で
揉みしだくかという構図になりますね。
-----
★Mikiko
11/08/2018 07:07:27 AM
そのシーンは……
 海外AVでは見かけますね。
 AVでは結合部を見せるため……。
 女優が仰向き、被さった男優が上体を起こした体位が取られることがよくあります。
 そんなとき、女優が自らクリを揉んでたりします。
 たとえ撮影でも、快感を求めてしまうのでしょうか。
 監督は、「手で隠すな」と言いたいんじゃないですか。
 日本女優は慎ましいのか、そういうシーンはまず見ませんね。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/09/2018 02:26:45 AM
はい、管理人さまのおっしゃる通りで、AVの
ように営業用?といいますか「見せるSex」と
実際のSexとでは、少し隔たりがあります。
オトコの性的快感は射精ですが、オンナは
射精されることが究極の快感ではありません。
ご自分がオーガズムに達することです。
なので、性交挿入時でも急所の陰核に
刺激が欲しいというのは理解できます。
お相手した奥さんによっては、クリトリス付近を
オナニー続けながら、肉棒挿入を受け容れる方も
おられました。
-----
★Mikiko
11/09/2018 07:49:48 AM
何の宗教か忘れましたが……
 性欲を断つため、陰核を切り取るという風習を聞きました。
 神が創りたもうたものを取り去るなんて、もってのほかだと思いますが。

単独旅行記Ⅴ(71)
★Mikiko
11/07/2018 07:21:00 AM
大仏さま
 奈良には、1度だけ行ったことがあります。
 高校の修学旅行でした。
 記憶は、ほぼありません。
 ボーッと生きてました。
 東大寺の大仏は、たぶん見てないと思います。
 見ていれば、いくらなんでも記憶があると思いますので。

 鎌倉にも、1度だけ行きました。
 これは、学生時代、友人と行ったのです。
 でも、記憶はほぼありません。
 またしても、ボーッと生きてました。
 源頼朝の墓に参った記憶はあります。
 なぜ記憶が残ってるかというと……。
 友人が、殊勝に手を合わせてるのが、とても意外に感じたからです。
 お墓に手を合わせるような子だとは思ってませんでした(失礼なヤツ)。
 目をつぶって手を合わせてる横顔が、すごく好もしかったです。
 お墓の記憶はありませんが、その子の横顔の記憶ははっきりと残ってます。

 で、この度、上野にも大仏があったということを知り……。
 自分が、まともに大仏さまと向き合ったことが無いということを、再認識しました。
 死ぬ前に、1度見てくるべきですかね。
 上野大仏が、現在どうなってるかは、『単独旅行記』のこの後の回で紹介しますので……。
 ここでは、詳しく書きません。
 でも、残ってるんですよ。
 この大仏なら、比較的手軽に見てこれます。
 「手軽」という表現がいいかどうかはアレですが。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/07/2018 07:21:31 AM
大仏さま(つづき)
 鎌倉はどうでしょう。
 『東京駅』から横須賀線で『鎌倉駅』まで行き(約1時間)……。
 江ノ電に乗り換え、『長谷(はせ)駅』で下車(5分)。
 長谷駅からは、徒歩7分です。
 乗り換え時間を考えても、1時間20分くらいで行けます。
 でも、どーもわたしは、湘南方面が苦手です。
 泳げませんので、津波が来たらイチコロですし。
 アロハを着たチャラ男が山ほどいそうなイメージもあります。
 ま、わたしに声をかけてくることは無いでしょうがね。
 特に、横須賀線と江ノ電にはそんなイメージがあります。
 ビーサン履いて、座席にずっこけて座り……。
 短パンの裾から、横金出してる気がします。

 なんとか、山の方からアクセスして……。
 横須賀線と江ノ電を使わずに、大仏さままで行けませんかね。
 と思ったら、ありましたよ。
 まず『東京駅』からは東海道本線に乗り、『大船駅』で降ります。
 『大船駅』付近の海抜は10メートルほどですが……。
 海からは大分離れてますので、津波は大丈夫でしょう。
 『大船駅』で横須賀線に乗り換え、『鎌倉駅』で降ります。
 『鎌倉駅』の海抜も同程度ですが、こちらは海に近いので剣呑です。
 『鎌倉駅』からはバスです。
 早くバスに乗りましょう。
 京急バスで、8分ほどです。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/07/2018 07:22:01 AM
大仏さま(つづきのつづき)
 鎌倉大仏あたりの海抜は、15メートル。
 少しはマシですが……。
 ぜんぜん、安心は出来ません。
 なぜなら、鎌倉大仏の大仏殿は、津波で流されたという俗説があるからです。
 地震が起きたのは、1495(明応四)年。
 南海トラフの大地震でした。
 ↓室町時代ですから、中世温暖期は過ぎてます。
中世温暖期
↑クリックすると大きい画像が見られます。

 今と同じくらいの気候だったと思われますので……。
 海水面の高さも、さほど変わらないでしょう。
 剣呑ですね。

 『鎌倉市』の津波ハザードマップ(こちら)を見ると……。
 大仏さんの辺りは、50㎝くらいの予想となってます。
 でもやっぱり、『鎌倉駅』はヤバいですね。
 3メートルを超えそうです。
 ライフジャケットを着て行きますかね。
 阿呆かと思われますよね。
 もうちょっと、経路を探してみます。

由美と美弥子 2647
★Mikiko
11/09/2018 07:18:31 AM
今日は何の日
 11月9日は、『太陽暦採用記念日』。
 1872(明治5)年11月9日(新暦では12月9日/今から146年前)……。
 明治政府は、それまでの『太陽太陰暦(旧暦)』を止め、『太陽暦(新暦)』を採用するという『改暦の詔書』を発布しました。
 これにより、明治5年12月2日の翌日が、明治6年1月1日となることになったのです。
 つまり、明治5年の12月は、2日間しかなかったわけです。
 当時はコンピューターもありませんから、さほど混乱はなかったのかも知れません。
 でも、毎年12月に行われてた行事の主催者は、頭を悩ませたでしょうね。
 ところで、[旧暦←→新暦]の変換ですが……。
 こちらのサイトさんが便利で、いつも使わせてもらってます。

 さて、それではなぜ、明治政府は改暦に踏み切ったのか。
 もちろん、独自の暦を持つことが……。
 『太陽暦』を標準とする諸外国との折衝を行う際、外交上の支障となっていたからです。
 改暦は、外交上の不便を解消する開化政策の一環として行われたわけですが……。
 実は、もうひとつ大きな理由があったのです。
 明治6年という年に、特有の問題があったからです。
 『太陰太陽暦』と呼ばれたそれまでの暦は、約3年に一度の閏月によって季節のずれを調整していたのです。
 そして、明治6年は、その閏月を設ける年にあたりました。
 すなわち、明治6年は13ヶ月あることになるわけです。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/09/2018 07:18:55 AM
今日は何の日(つづき)
 当時、明治政府の財政は、逼迫してました。
 ここで飛び出たウルトラC(古)が、改暦だったわけです。
 つまり、『太陰太陽暦』だと……。
 明治6年においては、役人の給料を13ヶ月分払わなければならなかったのです。
 それが、改暦により12ヶ月になったんですから……。
 1ヶ月分の給料を浮かせることが出来たわけです。
 しかも!
 明治5年の12月は、2日間しかないことになりました。
 払わなかったんですよ。
 明治5年12月分の給料。
 そうすると、なんとこの改暦により……。
 2ヶ月分の給料を浮かせることが出来たのです!
 これを思いついた政治家は、天才ですよね。
 誰が思いついたんでしょう。

 そう云えば、以前、『チコちゃんに叱られる!』で……。
 年度初めが4月になったのも、財政赤字を誤魔化すためだったという驚きの事実を知りました。
 この改暦の話も、やってくれませんかね。
 もちろん、鶴見辰吾、山西惇、つぶやきシローの『たぶんこうだったんじゃないか劇場』付きで。

-----
☆yumi
11/09/2018 05:51:19 PM
相撲に関しては素人のyumiです
11日からの九州場所、mikikoさんにつられて少し気にかけて見たいと思います
鶴竜が休場なんですって・・。
一人横綱の稀勢の里・・・・横綱の体面保てるのか不安でいっぱい、、良くて優勝争いに絡めるか、悪くても二桁
くらいはないとネ・・?・・yumiはダメと見ます。。
優勝は、、豪栄道か栃ノ心・・かな?・・?
まったくの素人目なのです。

相撲と言えばちゃんこ鍋、、mikikoさん、いつの日か、あまり鍋ものは召しあがらない、、とか、、
言っていませんでした?手軽でいいですよ
海鮮でいくか、肉にするか・・・それが決まれば何でも
ブッコミですから、、家もきょうは雨で小寒く、豚のシャブ
と切り落とし肉と白菜とチクワを放り込んで、ポン酢でいただくことに、帰りに買って帰りました。
もうすぐ飲み会の季節、、飲み会には鍋物が安くできるからいいのだ!急に人数増えても融通が効く、と幹事通の係長さんが言ってました

主人が何時に帰るかが、問題、一人鍋でもいいのですが、一人と分かっている時はスキヤキと決めています。
・・こう見えても、(どう見えているかはわかりません)が
相手は主人だけなのです。

・・今回の志津子の章はなんとなく、、好き!。
コメントは、鶏造さんがガンバッテくださっているからスキ

でも、、今思えば、、時に読み返せば、あのようなコメ、関西言葉でのツッコミは独特でもあり親しみもありましたよね、あの人柄は関西人そのもの、講師だった先生。。
学識があって暇だったからできたのもあるのでしょうけれど、、mikikoさんと相性がバッチリだったですネ。
yumiは、
数多くのサイトがあるけれど、ほんとうに好きで見るサイトは、mikiko’room含めて4・5、くらい、なのですヨ。

趣味はダンナと、此のサイトを見ること、
平凡が何より良いのです。
お邪魔して、ゴメンナサイ。



-----
★Mikiko
11/09/2018 07:46:53 PM
相撲に関しては……
 日曜日のコメントで、展望を書くつもりです。
 明日は、12時から、BSフジで、『感動!大相撲がっぷり総見』があります。
 ぜひ、見ましょ-。

 鍋の件。
 猫舌なので、熱々の状態では食べられないのです。
 わたしが好きなのは、シンプルな鱈ちりですかね。
 昆布で出汁を取って……。
 鱈のほかには、ネギと豆腐だけでいいです。

 志津子の章を気に入って貰えて嬉しいです。
 レズビアン小説を謳いながら……。
 初老の男女の絡みを書いてるわけですから、後ろめたさがありました。

 しかし、ご主人と一緒に見ておられるのですか。
 そういうの、「平凡」とは言わないのでは?

-----
☆新婚yumi
11/09/2018 08:36:51 PM
先日彼がお風呂上りに、見つかってしまい、
「その黒サイト何?・・見せてヨ」
・・言いましたよ、見せましたヨ。
そしたら言う事が、

「こんなスケベなサイト気に入っているの?」
「根がスケベだっていっぺんに分るよね」

「このサイトは私専用!」
「このコメ欄、ネームなしで書き込めるけどゼッタイに
コメ書いたらダメだからネ!!」

夫婦として隠し事にするようなものでもないのだろうけれど・・・これ、見るのと、スルのは別なんですよ。
-----
☆手羽崎 鶏造
11/10/2018 12:39:36 AM
女性上位の体位は、下になったオトコの表情を愉しむには前向きですが、女体自身の快感をいっそう得るには後ろ向きに乗るのがいいようです。
-----
★Mikiko
11/10/2018 07:38:39 AM
yumiさん&手羽崎鶏造さん
> yumiさん

 黒サイト(笑)。
 たしかに、黒いですわな。
 でも、開いた途端、エロ広告などが表示されないのが良いところでしょ。
 わたしが会社で、表示などの確認のために開くこともあるからです。

 新婚さんは、旦那のことを「彼」って言うわけね。
 ぜひ、「彼」にもコメントを書いてほしいです!
> 手羽崎鶏造さん

 そうなんですか?
 クリの刺激のためには、前向きがいいように思いますが……。
 陰茎の反りが逆になりますから、亀頭は膣の肛門側の壁を擦りますね。
 この効果ですかね。

-----
☆yumi
11/10/2018 07:42:59 AM
日本を北へ南へお仕事に行かれる鶏造さんも、今は
奥様のお相手でしょうかね。
あなたもスキね~。
出張から帰られて、まともに奥様の顔を見られなかった
ことは、聞くまでもなく、、その数思い返すとなれば手の指の運動をしているがごとく、、の数が御有りなのでしょうね。
・・男も女もどのような環境であっても、ソノようなことに気がなくなれば・・・ですものネ。

要はそのポイントは、その人のどこか・・なのですよ
yumiはそのような、ハシタナイ姿は見せません!。

男は、、ハコに入るまで・・なんですって・・。
女は閉経の時期からプラスとマイナスに別れるような事が・・以前雑誌で読んだ様にも・・・。

でも、肌寒くなってくるとソノ、ペースが落ちるのはうちの人だけでもないような・・・、
お天気も良くなってきたようだから・・・彼好みの服に着変えてたら、イチコロ、それは確実なんだから、
男って単純なんだよネ~。

-----
★Mikiko
11/10/2018 07:56:50 AM
お天気と言えば……
 ペルー沖で、エルニーニョ現象の発生が確認されたそうです。
 この冬は、暖冬になりそうとか。
 恩恵を受けるのは、われわれ日本海側。
 太平洋側は、逆にお天気の悪い日が増えます。
 冬型が弱まるわけですから。
 ざまみろー。

-----
☆yumi
11/10/2018 09:07:33 AM
エッ、、エ~ッ、ミキコさん、見れなくなちゃうの~?、

見れなくなったらyumiもいっしょに死んじゃうから・・。
イヤッ、彼をおいては死ねない!!。

か、といって、彼をmikikoさんには譲れない・・し。

そうなれば・・
もしかすれば、、、パソコンを胸に抱えた女が新潟駅に立っているのを見かけた時には、それはyumiですから
声をかけてくださいね。
いくら操作が分からないとて、、それがほんとうだったら
mikikoさん、、腰を抜かすだるね、ウフフッ・・。

サイトに酔って、活字に溺れているyumiを、どうぞ
お助けを・・。

-----
★Mikiko
11/10/2018 12:53:16 PM
はぁ
 支離滅裂ですがな。

 作業は、これから昼寝をしてから行います。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/11/2018 10:31:02 AM
yumiさま
ご指摘ありがとうございます。
言い訳するつもりはないですが、出張先で
浮気してくる訳では、ございません。
懇(ねんご)ろになった奥さんと出張の直前とか
直後にお会いして、帰宅するだけです。
(本質的にはあまり変わらないか)

はい オトコは単純な生き物だと、つくづく
思います。
お相手の勝負下着、拝見するだけで、
舞い上がってしまいますから。
管理人さま同様、今後ともごひいきに。

単独旅行記Ⅴ(72)
★Mikiko
11/09/2018 07:20:54 AM
遊行者遊行者
 本編で書いた「遊行僧」という言葉に……。
 何か若いころの記憶を呼び覚まされそうな気配を、ずっと感じてました。
 ようやく思い出しました。
 若い頃好きだった詩人に、大手拓次という人がいます。
 その人の詩でした。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●美の遊行者

そのむかし、わたしの心にさわいだ野獣の嵐が、
初夏の日にひややかによみがへつてきた。
すべての空想のあたらしい核(たね)をもとめようとして
南洋のながい髪をたれた女鳥(をんなどり)のやうに、
いたましいほどに狂ひみだれたそのときの一途(いちづ)の心が
いまもまた、このおだやかな遊惰の日に法服をきた昔の知り人のやうにやつてきた。
なんといふあてもない寂しさだらう。
白磁の皿にもられたこのみのやうに人を魅する冷たい哀愁がながれでる。
わたしはまことに美の遊行者であつた。
苗床のなかにめぐむ憂ひの芽(め)望みの芽、
わたしのゆくみちには常にかなしい雨がふる。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 好きな詩のひとつで、何度も読み返したので、記憶が残ってたんですね。
 「遊行僧」とは、拠点寺院を定めず、生涯を通じて遍歴する僧のことです。
 僧の身分ではない遍歴者が、「遊行者」なんでしょうね。

 旅の文学には、若山牧水や山頭火のように、寂しさを突き詰めるものがある一方……。
 対局には、「東海道中膝栗毛」などの珍道中ものがあります。
 ま、わたしが書いてる『東北に行こう!』などのシリーズも、そっち方面なわけですが。
 基本的に、前者は一人旅、後者は複数旅になります。
 わたしが毎年行ってる『単独旅行記』は一人旅ですが……。
 寂しさはもちろん感じません。
 何度も往復した新幹線で、10年住んだ東京に行くだけですからね。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/09/2018 07:21:23 AM
遊行者(つづき)
 一人旅をしたことは、何度かありますが……。
 ほとんどが日帰りでした。
 福島県の会津若松、秋田県の新庄、長野県の飯山。
 いずれも、車を使って行って来ました。
 『Mikiko's Room』を始める前は、休日はヒマだったですからね。

 東京以外で、泊まりがけの一人旅に出たのは、1度だけだったと思います。
 行き先は、長野県の伊那。
 高校の友達で、信州大学の農学部に進んだ子(女子)がいたんです。
 1度も同じクラスにならなかった子で、友達の友達だったことから知り合いました。
 農学部に進むような子ですから、少し変わってたところが、お互いウマが合ったのでしょう。
 で、大学に入ってから、その子が住んでる伊那に遊びに行ったわけです。
 理系の学部は授業が忙しいらしく……。
 昼間は、わたしをほっぽらかして、授業に行ってしまいました。
 で、わたしはひとりで時間を潰さなければなりません。
 バスに乗って、伊那市街に行こうとしましたが……。
 乗り間違えました。
 このときは、ほんとに心細くて不安でした。
 進行方向を向いたバスの座席に、腰が浮きそうな格好で座りながら……。
 あー、自分は一人旅には向いてないなと、心から思い知りました。
 伊那の街中では、川がごうごうと流れてたという記憶だけあります。
 天竜川でした。
 たまたまその日の流れが激しかっただけなのかも知れませんが……。
 新潟の真っ平らな川との違いに、ますます異郷感を感じたものです。

 でもそろそろ、『単独旅行記』の行き先も、東京以外を考えたいなと思ってます。
 自分がどう変わったかも知りたいですし。

由美と美弥子 2648
★Mikiko
11/10/2018 07:39:54 AM
今日は何の日
 11月10日は、『断酒宣言の日』。
 『全日本断酒連盟』が制定。
 1963(昭和38)年11月10日(今から55年前)……。
 『全日本断酒連盟』の結成記念大会が開かれたことに由来します。
 また、11月の「November」を「飲めんばー」、10日を「酒止(10)まる」とした語呂合せでもあるそうです。
 後者は、明らかに後付けですね。

 さて。
 わたしが休肝日をサボるようになって、何ヶ月が経つでしょう。
 こういうことは、すぐに忘れてしまうものです。
 1年は経ってないと思うのですが。
 それまでは、毎週木曜日を休肝日にしてました。
 定期的に挫折してましたが。
 履行した日の夕食では、ノンアルビールを飲んでました。
 いくら飲んでもアルコールが摂取できないので(当たり前)……。
 身体は、何とかアルコールを得たいと思うのか、やたらとがぶ飲みするんです。
 これって、半分アル中ですかね。
 500ml缶を、2本も空けてました。
 で、部屋に帰ってからも物足りません。
 普通の日は、部屋では赤ワインを飲みます。
 それでも平日は飲み過ぎないように……。
 赤ワインを、紫野菜のジュースと豆乳で割ってます。
 休肝日の日は、ここから赤ワインを抜くわけです。
 すると、身体はやはりアルコールを欲するのか……。
 やたらとがぶ飲みするのです。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/10/2018 07:40:41 AM
今日は何の日(つづき)
 平日は、30分ほどブログの作業をし、30分ほどYouTubeの動画を見て……。
 20時半には、寝てしまいます。
 翌朝は、3時半に起きて執筆をするからです。
 睡眠時間は7時間ですので、ま、普通です。
 ところが休肝日は、ノンアルビールと野菜ジュースをがぶ飲みするため……。
 トイレに起きてしまうんです。
 それも、2回です。
 当然、寝不足になります。
 でも、酒を断った翌朝に起きられないのでは本末転倒なので……。
 頑張って、3時半に起きます。
 起きた直後はまだいいのですが……。
 会社で仕事を始めるころになると眠気が襲ってきます。
 用事を見つけて外に出て、『メガシャキ』を飲んだりしてました。
 安いヤツは効かないので、高い方を買います。
 ほんと、酒を断ったことで、負の連鎖が起きるんです。
 さらにそれは、休肝日の朝から始まってます。
 つまり、今日は飲めないと思うと、気分が沈むんです。
 朝から憂鬱です。
 折に触れて、今日は飲めないということを思い出し……。
 その度に気分が沈みます。
 さらに、会社を終えて帰るときの気分は最悪です。
 業務時間を終えた喜びは、カケラもありません。
 沈みきった気分で家に帰り……。
 むなしくお風呂に入り……。
 砂漠のような食卓に付くわけです。
 で、ノンアルビールをがぶ飲みです。
 何でこんな目に遭わなきゃならないんだとさえ思います。
 というわけで、ついに逆ギレし、今は、休肝日を止めてしまってます。
 身体にはいいのかも知れませんが、心が病んでしまいそうですから。
 これって、アル中ですかね?

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/10/2018 07:41:04 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 でも、来週の木曜日は久々に、休肝日を決行しようと思ってます。
 なぜなら、翌日が健康診断だからです。
 前日にお酒を休んだくらいで、数値が良くなるわけはありませんが……。
 ま、それでも気休めにはなります。
 さらにお酒を休むのには、もう一つ重要な目的があるからです。
 健康診断は、契約した病院に、各自が出かけて受けるんです。
 もちろん、業務時間中に行けます。
 普通の人は、午前中に健康診断を受けに行き……。
 午後は会社で勤務してます。
 わたしは、そんなことはしませんよ。
 その日は、年休を取ります。
 就業時間中に行けるのに、わざわざ年休を取るのはもったいないようですが……。
 どうせ、使い切れなかった年休は、年度末に切り捨てられてしまうんです。
 ということで、1日休みを取るわけですね。
 で、健康診断を終わって家に帰ったら……。
 もちろん、ビールですよ。
 空腹に昼酒。
 サイコーです。
 これを心底楽しむために、前日は休刊日にするわけです。
 今年のアテは何にしようか、今から楽しみです。
 朝食を食べてませんから、炭水化物もオッケーです。
 がっつりいきたいです。
 やっぱり、カツ丼ですかね。

-----
★Mikiko
11/10/2018 08:06:23 AM
作業予告
 本日(11/10)の午後、ブログの重要作業を行います。
 ライブドアブログのIPアドレスが変わるのです。
 ブログを普通に使ってる人には、何の支障も無いのですが……。
 わたしみたいに、独自ドメイン(mikikosroom.com)を紐付けてる人が対象となる作業です。
 ドメインの管理サイトで、飛ばすIPを書き換えないと……。
 今後、サイトが表示されなくなるのです。
 このIPアドレス変更予告のメールがライブドアから届いたのが、11月8日(木)でした。
 で、IPアドレスを変更しないと、11月14日(水)からブログが表示されなくなるというものでした。
 あまりに猶予のないスケジュールで驚きましたが……。
 どうやらアナウンスは、『ライブドアブログ 公式ブログ』で、9月28日にされてたようです。
 こんなとこ、普段、見てませんがな。
 1週間前にメールを送ったのは……。
 変えてない人が多そうだとライブドアも判断したからでしょう。

 ということで、この作業を本日午後に行います。
 作業は、ライブドアの方ではなく、ドメインの管理サイトで行います。
 わたしの場合、『お名前.com』というところです。
 最初に設定するとき、かなり苦労した記憶があります。
 しかし、完全に手順は忘れてしまいました。
 サイトに入るのも久しぶりです。
 入れるかどうかも問題。

 てなわけで……。
 ひょっとしたら、作業に手間取ったり、あるいは失敗したりするかも知れません。
 その場合、一時的にサイトが見られない状態になる可能性もあります。
 わたしの身になにかあったかとご心配をおかけしないよう、お知らせした次第です。
 かならず復旧させますので、少しだけお待ち下さい。

-----
☆yumi
11/10/2018 09:32:21 AM
アッ、、ア~ア、・・金曜日の下段にコメが・・・

🎵~あわてんぼうのサンタクロース・・・

・・まだ早いヨね~

やっとこさ、彼、いまごろ起きてきた・・
あんなので、オシ・・でるのかな・・・?
-----
☆yumi
11/10/2018 09:44:21 AM
だいたい、、ネ、
健診があるからって、酒を控えていたのでは
ほんとうの健康診断にはなりません!!

普段の日の状態がほんとうの身体なのです。

その日の朝健診に出かける前に、一缶アオッテ行きなさい、それがmikikoさんの普段の身体なのですから。
おわかりですよネ。

見れなくなったら・・・どうしよう
-----
★Mikiko
11/10/2018 12:56:24 PM
健診場所には……
 車を運転して行くのです。
 お酒を飲んでは行けません。

 前日にお酒を抜けば、「やるだけのことはやった」と……。
 どんな数値が出ても諦めが付くというものです。

 今日は、健診後に飲むビールを買ってきました。
 発泡酒でも第3のビールでもありません。
 本物のビールです。
 楽しみでならん!

-----
★Mikiko
11/10/2018 02:39:24 PM
IPアドレスの変更作業、終了しました
 今のところ、何ごともなく表示されているようです。
 あとは、14日午前中の旧IP削除後に……。
 ブログが表示されてれば、今回の問題は完了ということになります。
 とりあえず、ホッとしました。

由美と美弥子 2649
★Mikiko
11/11/2018 07:34:19 AM
大相撲九州場所展望
 もう、1年最後の九州場所なんですね。
 この1年、ほんとにあっという間でした。
 ともあれ、相撲がまた見られる季節が来たのは嬉しいことです。

 さて、九州場所。
 白鵬と鶴竜が休場です。
 横綱が簡単に休場してしまっても、非難できないのは……。
 8場所連続休場した稀勢の里を、協会もマスコミもファンも黙認してしまったからです。
 いくらなんでも、日本人横綱ならオッケーで、モンゴルはダメというわけにはいかんでしょう。
 ま、いいじゃないですか。
 誰も非難しませんから、安心してお休み下さい。

 しかし!
 ひとり横綱となった稀勢の里。
 今場所は、優勝しないわけにはいきませんよ。
 初日から、難敵に当てられました。
 東小結の貴景勝。
 横綱の初戦は、小結とあたるのが通例です。
 小結のもうひとり、魁聖が休場です。
 つまり、ひとり横綱、ひとり小結。
 初日の「稀勢の里-貴景勝」戦は、これ以外考えられない取り組みということです。
 これまでの対戦成績は、2勝2敗。
 9月場所は、稀勢の里が勝ってます。
 しかし、その前、やはり初日にあたった今年の初場所では……。
 貴景勝が勝ちました。
 とにかく、鬼門であることは間違いありません。
 稀勢の里の2日目は妙義龍で、こちらは落ち着いて取れる相手だと思います(過去16勝4敗)。

 さて、続いて大関陣。
 豪栄道と高安は、とにかく始まってみないとわかりません。
 栃ノ心は、右足親指の怪我がどれだけ良くなってるかですね。
 足の指の怪我は、完治しないこともあります。
 武双山(現・藤島親方)が横綱になれなかったのは、やはり親指の怪我が原因でした。
 現役時代は、ずっと白足袋を履いて土俵にあがってました。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/11/2018 07:34:48 AM
大相撲九州場所展望(つづき)
 しかし栃ノ心、カド番だった先場所とは、重圧はぜんぜん違うはず。
 とにかく、バタバタせず……。
 引っ張りこんでもいいから、早く組んでしまうことです。

 そして!
 2横綱の休場で、一番恩恵を受けるかも知れないのが……。
 御嶽海です。
 かろうじて、大関取りが繋がってます。
 7月が13勝、9月が9勝。
 今場所11勝なら、大関昇進の目安となる、直前3場所33勝に達します。
 白鵬と鶴竜が元気だったら……。
 横綱大関は6人になりますから、このうち最低2人に勝たないと11勝に到達できなかったわけです。
 しかし今場所は、横綱大関が4人に減りました。
 計算上は、この4人すべてに負けても、ほかを全勝すれば、11勝に達するわけです。
 でも、横綱大関に全敗の11勝だったら、昇進は見送りになると思います。
 1人以上、できれば2人食いたいです。
 それで12勝なら文句なしでしょう。

 最後に、われらが豊山。
 西前頭10枚目まで落ちました。
 11枚目で12勝をあげた先々場所の再現を期待したいところですが……。
 実は、あんまり大勝ちしてもらいたくないです。
 5枚目以上に上がると、序盤から横綱大関とあたってしまいます。
 スロースターターで前半戦は弱っちいですから、まったく勝てません。
 で、焦りが出るのか、怪我をしたりして、結局大敗で終わってしまいます。
 むしろ一旦、6,7枚目にあがってほしいのです。
 この地位なら、序盤は下位同士の対戦となります。
 そこで勝って調子が出て来たところで、上位とあたってもらいたい。
 ということで、今場所は、9勝6敗を期待します。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/11/2018 10:39:20 AM
本編に関して。
今、住んでいる川崎市内のマンションは
バスルーム暖房付きです。
なので、入浴せず、シャワーで済ます
冬でも暖かいです。
アパート時代は、浴室締め切って、
バスタブの湯気が有っても、バスマット長時間では
寒さで目が覚めそう。
お小水は長く体内に有るので、ナマ暖かいですが
精液の温度はそう温かくありません。
膣内で射精すると「キタっ」てのは分かるそうですが
温感はあまりないそうです。
(誰から聞いたかはナイショ)

-----
★Mikiko
11/11/2018 12:25:45 PM
暖房付きバスルーム
 羨ましいです。
 新潟の冬は、お風呂が寒くて辛い物があります。
 いちおう、脱衣室には電気ストーブを入れてるのですが……。
 浴室は無しです。
 ヒートショックが心配なので、なんとかしたいのですが。
 暖房は、天井のフタ(?)みたいなところに付けるんですかね?

-----
☆気分は新婚のyumi
11/12/2018 07:29:15 AM
家(ウチ)は、ユニットバス、早めに熱めの湯を張って
中全体を温めておくように・・入口には足元のヒーター
やはり寒暖差は避けたいですよね。
湯元は、深夜温水機・・これが安全。。

>鶏造さん、それは、女性の心底での思いを言葉に出されるともなれば、昨日今日の仲の人ではないですよね。

yumiも今の〇ちゃんと付き合い始めた頃には、ナカに
例えようもない感覚に浸ったものです。
確かに温感とまでは感じません、
言うなれば、、瞬間のトン、トトン、かな?。。
それを何度も体感しましたが、女としての至福の想い、
そのころから3年以上もなれば、いまでは、、
ジワーッと、入ってくる~、、、が多いかな?
もちろん、アレと分かってはいるのですが、、。

勢いが少なくなったことは、、確か、ですね。
男もそれなりの努力と経験が、、要るの!。
自分ヨガリは許せません。 二人で共に、なのです。

家の中では〇ちゃん、
外での会話はウチの人、、
文字に書くのは付き合い始めた頃のような(彼)かな?
遠慮なしになんでも話して、、
それをイナシながらも、応えてくれる〇〇が好き。
-----
★Mikiko
11/12/2018 07:47:59 AM
うちも……
 電気温水器です。
 『松戸市立博物館』の昔の団地の展示で……。
 ガスのコックが浴室内にあることに、恐ろしさを感じたものです。
 ガス風呂の経験はないんですよ。

 そうか。
 中折れ戸の下の方に、空気が入るスリットがありますよね。
 脱衣所にファンヒーターを置いて、あのスリットから温風が吹きこむようにすればいいのか。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/13/2018 12:11:50 AM
気分は新婚のyumiさま

はい 白状しますと当時42、3歳であった
W不倫相手の奥さんY子と、ヤリながら
ピロートークしていました。

仲睦まじくて羨ましいです。
妻とは性的嗜好がちょっと
違っていて、性の不一致というのは
長く過ごすと、じわじわダメージになってきます。
この歳になっても、まだ人の奥さんとのチャンスを
妄想しております。

単独旅行記Ⅴ(73)
★Mikiko
11/11/2018 07:35:20 AM
パゴダ
 この名称は、初めて聞きました。
 「仏舎利(釈迦仏の遺骨等)または法舎利(仏舎利の代用としての経文)を安置するための施設」とのこと。
 これなら、新潟にもあります。
 「仏舎利塔(ぶっしゃりとう)」ですね。
 新潟市秋葉区に、『秋葉公園(あきはこうえん)』があるんです。
 秋葉山という丘陵を公園化したものです。
 その頂上に、「仏舎利塔」が建ってます。
 正式には、『平和塔』と云うようです。
 中には、昭和29年にインドのネール首相から送られた「仏舎利(仏様の骨)」が収められてます。
 日本とインドの友好と世界平和を祈念して、ネールは10粒の仏舎利を日本に贈呈したのです。
 これを受け、日本各地に仏舎利塔が建立されたんですね。
 釧路市の日本山妙法寺、姫路市の名古山霊苑などにあるそうです。
 秋葉公園もそのひとつということ。
 なぜ、秋葉公園が選ばれたのかは、わかりませんでした。

 この「仏舎利塔」という名称、子供のころから知ってました。
 そのころ、秋葉区はまだ新潟市ではなく、新津市でした。
 わたしが住む町も、当時はまだ新潟市ではありませんでした。
 なんで「仏舎利塔」を知ってるかと云うと……。
 幼稚園だか小学校低学年だかの遠足で行ったからです。
 もちろん「仏舎利塔」が目的地ではなく、秋葉公園に行ったわけです。
 頂上でお弁当を食べたんでしたかね。
 記憶はほぼありません。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/11/2018 07:35:48 AM
パゴダ(つづき)
 こちらで『秋葉公園』の画像が見られます(「仏舎利塔」もあります)。
 思った以上に、いろんな施設がありましたね。
 ひとつひとつは、ややショボいですが。
 でも、記憶はないんです。
 残ってる記憶は、アリがデカかったことだけ。
 お弁当を食べてるシートに上がって来てました。
 はなわの『佐賀県』の中に……。
 「マジでアリがでかい」というフレーズがあります。
 あの歌を聴いたとき、わたしは最初に『秋葉公園』を思い出しました。

 しかし、山にいるアリは、どうしてデカいんでしょうね。
 わが家の花壇のヒマワリに登ってたアリとは、比べものにならない大きさです。
 どうやら、クロオオアリという種類のようです。
 働き蟻で、最大12mmになるそうです。
 1.2㎝のアリはデカいですね。
 でも、山だけでなく、都市部にも住んでるようです。
 だから、『佐賀県』でも歌われてるわけですね。
 でも、このあたりの平地では見かけません。
 やっぱり、広いテリトリーが必要だからですかね。
 わが家の花壇では、餌も限られるでしょうから。
 そんなら、平地にもいる佐賀は、やっぱり田舎ということなのでしょう。

-----
☆手羽崎 鶏造
11/11/2018 10:50:08 AM
 姫路の仏舎利塔、行った覚えがあります。
手柄山公園とセットで、バス遠足で行きました。
メインは姫路動物園(長寿のメス象さんで有名)
でした。
姫路城は「単体」で行ってたかな。
広くて、フルコースで回ると1時間はかかって
いました。後の世界遺産に「もう行き飽きた」って、
考えてみりゃ贅沢な幼稚園・小学生時代でした。
映画007シリーズロケで、壊してしまった箇所や
殺陣シーンの撮影場所はどこだろう?って
探していました。
 佐賀にも縁があります。
蟻が大きいかどうかはよく分かりませんが、
佐賀のカラスの鳴き方は独特です。

-----
★Mikiko
11/11/2018 12:26:36 PM
姫路は……
 気候も良さそうですよね。
 瀬戸内で、津波の直撃もないでしょうし。
 姫路や赤穂は、移住候補のひとつです。

 佐賀のカラスは初耳でした。
 調べてみたら、カチガラスというのがいるようです。
 正式名称は、カササギ。
 といっても、サギではなく、カラス科の鳥だそうです。
 俗名の方が、正しいと云うことですね。
 「カチカチ」と鳴くので、カチガラスと名付けられたとか。

由美と美弥子 2650
★Mikiko
11/12/2018 07:20:51 AM
今日は何の日
 11月12日は、『皮膚の日』。
 『日本臨床皮膚科医会』が、1989(平成元)年に制定。
 「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の語呂合せです。
 毎年「皮膚の日」の前後には、講演会や皮膚検診、相談会を開催しているそうです。

 わたしが皮膚科を受診したのは、1度だけです(もちろん、数回通いましたが)。
 冬場、足のふくらはぎの裏側が、数カ所……。
 1円玉より小さい大きさでしたが、丸く赤くなりました。
 そのうち消えるだろうと思ってたんですが、いっこうに好転しません。
 やがて、表面がかさぶた状になって、粉みたいなのが剥がれるようになりました。
 痒みなどはなかったのですが……。
 これまでの人生で経験したことのない状態になったので、会社近くの皮膚科を受診しました。

 診断は、「尋常性乾癬」でした。
 ぞんざいな口調の先生に一言、「治りませんよ」と言われました。
 それでも、数回通いましたが……。
 患部に紫外線みたいな光を浴びせられ、軟膏を処方されるだけでした。
 治らないのに、時間を作って通うのがバカらしくなり、通院も止めてしまいました。
 で、いろいろネットで、治療法を調べました。
 わかったのは……。
 同じ「尋常性乾癬」でも、わたしより重い症状に苦しんでる人が、たくさんおられるということでした。
 わたしが幸いだったのは、患部がほぼ足に限定されたことです。
 最初の発症の時だけは、前腕と耳の裏側にも出ました。
 冬だったので前腕は隠れますし、耳も髪に隠れます。
 でも世の中には、顔に発症して苦しんでる人が大勢おられるのです。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/12/2018 07:24:26 AM
今日は何の日(つづき)
 ネットの情報では、とにかく保湿がいいということでした。
 なので、足にオイルを塗り、サランラップを巻いて寝たこともありました。
 これは痒くなってダメした。
 眠ってる間に、患部を掻いてしまったりするんです。
 ただ、治療らしい治療もしないうち……。
 だんだん症状が軽くなっていったんです。

 後々考えて、この乾癬の症状と、別の内科治療が関連してたんじゃないかと思いあたりました。
 わたしは、乾癬を発症する前、ピロリ菌の除菌を受けてたんです。
 除菌は成功しました。
 しかしその後、胸焼けの症状が出るようになったんです。
 除菌すると、胃酸の分泌が盛んになり、そういう症状が出ることがあるそうです。
 それは、先生に胸焼けを訴えて、初めて聞かされた話でした。
 先に言ってよと、少し腹が立ちましたが、ま、仕方ないです。
 もし除菌前に、「除菌後、胸焼けになる場合もありますがどうしますか?」と聞かれたとしても……。
 「除菌してください」と答えたでしょうから。

 続きはさらに次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/12/2018 07:24:50 AM
今日は何の日(つづきのつづき)
 で、後から考えると、この胸焼けが出てた時期と、乾癬を発症した時期が重なってたんですよ。
 そして、胸焼けの治療薬として胃酸の分泌を抑える薬をもらい、飲むようになってから……。
 乾癬の症状が軽くなってきたんです。
 乾癬は、症状は同じでも、その原因はさまざまなようです。
 わたしの場合、どうもそれが、胃酸の分泌と関係してた可能性があると思うのです。

 で、胃酸の分泌を抑える薬は、今も飲み続けてます。
 乾癬は、完治してません。
 軽快と増悪を定期的に繰り返してます。
 でも、症状は、発症したときより、ずっと軽くなってます。
 患部は、足に限られてます。
 症状も、人が見たら、蚊に刺された跡と思う程度です。
 ま、乾癬とは、一生付き合って行くんだなと思ってます。
 ずっと、この程度であってくれればいいのですが。

-----
☆雅之
11/13/2018 09:25:35 AM
ご無沙汰しております、先生の後に続く雅之です。
きょうは私も体調が優れず、お休みをさせていただきました。・・いえ、少し、頭が、・・フラッと・・。

乾癬って、、皮膚に何等かの異常がおきるのですよね。
これまでのコメ欄には時々女史様の健康に関する
ことが書き込まれますが、、
だいたい、大まかには、生活そのものが不養生とは思えませんか?
第一はアルコールの摂取量が多すぎます!!。
分量を弁えなさいよ!。
いえっ、早寝、早起きは健康にはいいのでしょうけれど、
それは年がいけば、自然となること、、。
まあ、
その人に授かったその人の身体、その時の症状に
応じて、対処する女史様がかかっておられるホーム
ドクター成る医院もおもちでしょうに、、。
今は人生90年の時代・・・
女史さん、まだ55年以上もお有りでしょうに・・、

それまで、心配するよりも、、とりあせずは、
木曜日の禁酒、、それだけはギリギリ、セーフかな?

生きる張り合いはアルコールと・・ブログ・・か、、
それも、、少しは有り・・かな、、・・おだいじに・・。

関西弁でのツッコミはできない、
心配症のオヤジの、ぼやき、で、ごめん!。

鶏造さんと、どこかのエロイ若奥様・・・人は皆、エロさ
はもって生まれるもの、
本性といってもいいのでしょう。
・・吐き出す場を頂いた、女史様に感謝を・・・。
-----
☆yumi
11/13/2018 04:47:03 PM
>手羽先 鶏造さん
エッ、鶏造さん、不倫してたの?
それも公言までして、、奥様これ見てたら、ただじゃ
すまないでしょう。

昔のことだから、許すとでも・・。
そりゃー奥様と、事、切らすことできないですよね

彼に聞くこと、、(中折れ)で何を想像する?
扉??それとも・・、

直ぐに帰ってきた言葉が、
「自分、今まで一度もなった事ないでしょう」・・・だって。

でも、彼いわく、、風俗行けばどこだって、扉は
中折ればかりだよ。 ・・ そうなん だって!。
どれだけ遊んできたのか、(仕入れ)はソコだったのかと
納得のテク。 あ~ぁ。
-----
★Mikiko
11/13/2018 07:50:29 PM
雅之さん&yumiさん
> 雅之さん

 お叱り、ありがとうございます。
 90まで55年あったのは、ブログを始めたころの話です。
 それからもう、10年ですからね。
 酒量については、わたしも反省しております。
 で、対策を思いつきました。
 薄めて飲めばいいんです。
 わたしはとにかく、長時間飲みたいくち。
 なので、これまでも、赤ワインの燗は、9対1くらいの割りで水で割ってました。
 でも、今度からこれを、7対3にします。
 これでかなり違うでしょう。
 昼酒の『いいちこ』は、25度をやめて20度にしてます。
 注ぐ量は同じですから、これも多少対策になってると思います。
 もっと薄い焼酎って、売ってないもんですかね。
 と思って、探したら、ありましたよ。
 15度に薄めた「前割り焼酎」というのが売ってました。
 今度、スーパーで探してみます。
> yumiさん

 中折れしないのは重畳です。
 中折れする間もなく終わる、ということじゃないわけね?

 仲折れ戸の風俗って、どんな風俗なんですかね?
 店舗型ということですよね。
 中折れ戸が、ずらーっと並んでるところを想像してしまいました。
 そんなとこ、ありませんよね。

 風俗はサービスを受けるところだから……。
 テクの仕入れは出来ないんでないの?

-----
☆yomi
11/13/2018 09:06:58 PM
彼の話では、させてくれるところがあったんですって!。
10年以上前くらいでしょうね。・今はなくなっているとか、

彼、今お風呂。
彼は小説や活字よりも体感でなければ・・ですって。

ここだけの話で、ナイショヨ!
お気に入りの人にかなり通って、チップはずんで、
頼み込んで、人妻のような人で、、、相手も気持ち良く
なりたいが為に・・・手ほどきを教えてもらったのだとか・

だから・・・結婚する時、彼、、そんなに貯金がなかった
・・・そのかわり・・・彼は、、上手と思う。
逝かされることが、、多いんだもの。
-----
☆yumi
11/14/2018 06:48:24 AM
ごねんなさ、、言葉足らずで、
シャワールームに関しは、、なんですって。中折れ戸。

彼とはソレの相性にプラスして、永い時間 モツ方、、?
それと、人間的な相性が合うのかな?
運命とか相性が気になるyumiがいるんです。
でも、10年20年となると、わからないですよね。

子供が居ない、・・できない、それが良いのか、
悪いのか・・。
二人しか居ないから、いつでも、どこでも・・。
でも、なんとなくyumiに合わせてくれているのか、、。

なんだか調子にのっている感じ・・慎みマス。
-----
★Mikiko
11/14/2018 07:18:12 AM
なるほど
 風俗嬢も、やってもらった方が楽ですもんね。
 常連さんなら、おかしなことされる心配もないだろうし。

 吉行淳之介が、読書好きの運転手のタクシーに乗ったときのこと。
 運ちゃんは、さまざまな分野の本の蘊蓄を語り、吉行さんも感心したとか。
 で、「エロ小説は読まないの?」と聞いてみたところ……。
 「エロは読むものではなく、するものですよ」と返してきたそうです。

 シャワールーム……。
 性感マッサージとか、その系統ですかな。

 お幸せな夫婦生活で、よござんした。
 子供がいない夫婦は、とても仲が良いという印象があります。

単独旅行記Ⅴ(74)
★Mikiko
11/12/2018 07:25:45 AM
皮膚科
 本編「由美美弥」のコメントで……。
 本日11月12日が、『皮膚の日』であることについて書きました。
 ほんとうは、そこに続けて書こうとしてたことがあったのですが……。
 そこに至るまでのコメントが十分に長くなってしまったので、こちらに独立させることにしました。

 皮膚科。
 女医さんの比率が最も高い診療科です。
 46%だそうです。
 以下、麻酔科と眼科が38%となってます。
 これらの科の特徴は、比較的プライベートと仕事を両立することが出来るということだそうです。
 女性のプライベートには、出産、育児という大仕事があります。
 内科や外科では、なかなか両立が難しいというわけです。

 ということで、昨今、問題になっている医学部の不正入試問題。
 女子受験生が、不利な採点をされていたということ。
 あと、私大の面接などでは……。
 あからさまに、自分の出産や育児についての考えを聞かれたりすることもあるとか。
 18歳の女子にですよ。
 医大を受験するような子は、そんな先の見通しまで考えてないでしょう。
 たぶん処女ですし。

 で、なんで大学は女子を入れたくないのか。
 わたしはこの文章を、女子比率と面接ネタまでは調べましたが、以下は憶測で書きます。

 続きは次のコメントで。

-----
★Mikiko
11/12/2018 07:26:13 AM
皮膚科(つづき)
 たぶん、学閥が関係してるんじゃないですかね。
 いかに優秀な医師を排出しているかが、医学界における大学の地位に大きく影響があると思われるわけです。
 医学界の中心は、やっぱり外科や内科でしょう。
 皮膚科や麻酔科、眼科の先生が病院を牛耳ってるという構図は、ちょっと思い描きづらいです。

 で、女子学生です。
 大学を卒業し、医師になっても、そうしたマイナー科に行ってしまう。
 あるいは、結婚を機に辞めてしまう人さえいる。
 続けていても、出産や育児でブランクが生じる。
 とうてい、医学界の中心を登りつめていく活躍は出来ないわけです。
 自分の大学を卒業した医師のほとんどが、中心から外れていってしまったら……。
 その大学の医学界での地位は、どうなるでしょう?
 大学としては、将来、学閥を背負ってくれるような人材がほしいわけです。
 ということで、男子受験生、しかも伸びしろのある現役生が優遇される。
 診療科ごとに入試を行うという考えもあるようですが……。
 18歳の受験生に、診療科まで決めさせるのは無理でしょう。
 入ってから考えが変わる可能性は大きいでしょうし。

 わたしは、ある程度、こうした受験における選別は仕方ないと思ってます。
 ただ、受験生に知らせずにやったのが良くない。
 「うちの大学入試では、男子、特に現役生を優遇します」ということを……。
 入試要項に、加減する点数を含め、堂々と記載すればいいのです。
 男子大学というのを作れれば話は簡単なんでしょうが……。
 作れないみたいなんですよ。
 女子大は作れるのにですよ。
 これもおかしな話ですよね。
コメントログ147(2631~2640)目次コメントログ149(2651~2660)

コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ
↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
熟女・おばさんの性体験談 新・SM小説書庫2 問答無用の吸血鬼R18 知佳の美貌録
熟女と人妻エロンガ 官能文書わーるど 未知の星 Japanese-wifeblog
赤星直也のエロ小説 愛と官能の美学 [官能小説] 熟女の園 只野課長の調教日記
電脳女学園 西園寺京太郎のSM官能小説 都会の鳥 変態小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
人妻の浮気話 艶みるく 人に言えない秘密の性愛話 ちょっとHな小説 Playing Archives
Mikiko's Roomの仮設テント 女性のための官能小説 性小説 潤文学ブログ 官能の本棚
HAKASEの第二読み物ブログ ぺたの横書き かおるの体験・妄想 黒い教室
被虐願望 性転換・TS・女体化劇場 羞恥の風 女の陰影
女性のH体験告白集 むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー あおいつぼみ 葵蕾
最低のオリ 魔法の鍵 恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
SMX工房 淫芯 お姫様倶楽部.com 被支配中毒
出羽健書蔵庫 かめべや 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく
△Top