2018.10.15(月)
江戸のはやり言葉に、「伊勢屋、稲荷に、犬の糞」というのがありました。
江戸に溢れてるものを並べた言葉です。
それだけ野良犬がいたわけです。
犬は多産で安産だといいますからね。
あっという間に増えるのでしょう。
今も妊婦さんが、「戌の日」に安産祈願に行きますが……。
これは、多産でお産の軽い犬にあやかるためです。
↓本物の竹垣の上から、竹を模したパネルを貼ってます。
↑「み」
いただけませんが、仕方ないでしょう。
本物の竹は、当然のことながら朽ちていきます。
竹垣は、定期的な更新が必須なのです。
↑10年程度は保つようですが。
常に青々とした竹にしてたら……。
檀家から、そんなところにお金を使うなと文句が出るかも知れません。
↓『中野坂上』駅です。
↑「み」
『中野坂上』は、都営地下鉄大江戸線と東京メトロ丸ノ内線が交差する駅です。
わたしが勤めてた会社は、わたしの在職中に……。
新宿から、港区の『東京タワー』下に移転しました。
↑ほんとにすぐ近くだったんですが、『東京タワー』に上った記憶はありません。
当然、さっき訪ねたマンションからは、歩いて通うことは出来なくなりました。
で、この『中野坂上』から丸ノ内線に乗り、『霞ヶ関』で日比谷線に乗り換え……。
『神谷町』で下りてました。
普段の通勤ではです。
でも、歩いて通ったことも、かなりあるのです。
まずは、二日酔いの朝です。
とうてい、満員電車に乗る気にはなりません。
呼気はもちろん肌からも、酒の気が立ち上ってることが、自分でわかります。
↑ほんまに効くんですか?
江戸に溢れてるものを並べた言葉です。
それだけ野良犬がいたわけです。
犬は多産で安産だといいますからね。
あっという間に増えるのでしょう。
今も妊婦さんが、「戌の日」に安産祈願に行きますが……。
これは、多産でお産の軽い犬にあやかるためです。
↓本物の竹垣の上から、竹を模したパネルを貼ってます。
↑「み」
いただけませんが、仕方ないでしょう。
本物の竹は、当然のことながら朽ちていきます。
竹垣は、定期的な更新が必須なのです。
↑10年程度は保つようですが。
常に青々とした竹にしてたら……。
檀家から、そんなところにお金を使うなと文句が出るかも知れません。
↓『中野坂上』駅です。
↑「み」
『中野坂上』は、都営地下鉄大江戸線と東京メトロ丸ノ内線が交差する駅です。
わたしが勤めてた会社は、わたしの在職中に……。
新宿から、港区の『東京タワー』下に移転しました。
↑ほんとにすぐ近くだったんですが、『東京タワー』に上った記憶はありません。
当然、さっき訪ねたマンションからは、歩いて通うことは出来なくなりました。
で、この『中野坂上』から丸ノ内線に乗り、『霞ヶ関』で日比谷線に乗り換え……。
『神谷町』で下りてました。
普段の通勤ではです。
でも、歩いて通ったことも、かなりあるのです。
まずは、二日酔いの朝です。
とうてい、満員電車に乗る気にはなりません。
呼気はもちろん肌からも、酒の気が立ち上ってることが、自分でわかります。
↑ほんまに効くんですか?
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2018/10/15 07:20
-
地下鉄
昨日の朝のNHKニュースで、ちょっと意外なことを知りました。
地下鉄の駅で、「PM2.5」の濃度が高いそうなんです。
最大で、地上のおよそ5倍の濃度があったとか。
環境省が定めた屋外での環境基準の、およそ2.3倍だそうです。
これまで知られていかったのは……。
地下鉄、地下街、屋内など、閉鎖した場所では基準がなかったため、測定されることがなかったからだそうです。
ちなみに、「PM2.5」とは、何でしょう。
もちろん、午後2時半のことではありません。
「PM2.5」は、1000分の2.5ミリ以下の極めて小さい粒子のことです。
何の粒子であっても、その大きさであれば「PM2.5」なわけです。
これを吸い込み続けると、呼吸器や循環器などに影響があるということ。
では、地下鉄の「PM2.5」は、何の粒子なのか?
これは、鉄粉だそうです。
すなわち、電車が駅で停車するために、ブレーキをかけます。
すると、車輪とレールの摩擦により鉄が削れて、鉄粉が発生するわけです。
通勤時間帯には、いっそう多く発生するそうです。
これは、車両が重くなって、ブレーキによる摩擦が大きくなるためだとか。
地上の駅でも発生してるはずですが、空中に飛び散って溜まらないということでしょう。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2018/10/15 07:21
-
地下鉄(つづき)
わたしも東京にいたころ、地下鉄で通勤してました。
地下鉄の駅って、独特な臭いがありますよね。
密閉感がありますし、窓の外の景色も無いので……。
好きじゃなかったです。
鉄粉の話を知ってたら、もっと乗りたくなかったでしょうね。
地下鉄の駅の空気が悪いことは、売店のおばちゃんははっきりと知ってたそうです。
商品を拭く白手袋が、1日で真っ黒になってしまうとか。
鼻をかむと、ティッシュが真っ黒。
なお、海外では、もう対策が進んでる国もあるそうです。
ロンドンなどでは、微粒子の吸着装置を設置したり……。
鉄粉の出にくいブレーキを開発したりしてるとか。
日本の地下鉄は、定時運行ばかり威張ってますが……。
環境面では遅れてると言わざるを得ないでしょう。
地下鉄に乗る人は、マスクをした方がいいかも知れませんよ。
ひょっとしたら、日曜のニュースを見た人は……。
今日からマスクをして乗ってるかも知れません。
ニュースを見なかった人は、急にマスクの人が増えて驚くんじゃないですか。
-
––––––
3. 手羽崎 鶏造- 2018/10/16 06:25
-
関西や福岡のTV・天気予報では、
「今日のPM2,5予想は」ということも
報(し)らせています。
なぜか、関東では見られません。
大陸から流れてくる、それを指している
ようです。
-
––––––
4. Mikiko- 2018/10/16 07:17
-
きのうの地下鉄……
マスクの人、増えてたでしょうか?
しかし、鉄粉もPM2.5だったことは驚きでした。
粉自体に毒性は無くても……。
肺に入りこんで付着すると、呼吸器などに影響が出るわけです。
特に鉄粉は、錆びますよね。
肺の中で鉄粉が錆びるのを想像すると……。
かなり嫌な気分になります。