2018.10.7(日)
↓さっきとは別の部分をアップ。
↑「み」
穴が空いてます。
ここに苗を植えてるわけです。
これなら、登坂力は関係ありません。
でも、初期費用はナツヅタより遙かに多くかかります。
ナツヅタは地面に一列に植えておけば、勝手に登っていってくれるからです。
ヘデラは、壁面全体に植えなければなりません。
でも、植えた当初から、ほぼ完成状態となります。
予算さえ潤沢であれば、断然ヘデラの方が見栄えが良いです。
↓ちょうどお昼どきでしたが、人通りはまばらです。
↑「み」
↓すごい形のビルを発見。
↑「み」
中に入ってみたかったですが、もちろんそんな度胸はありません。
↓シャッターが切れてしまったようです。
↑「み」。こんな写真を意図的に撮るわけありません。
↓新宿駅前とは大違いな人通り。
↑「み」
↓目的の建物に到着。
↑「み」
わたしが東京で、最後に住んでたマンションです。
家具付きのワンルームでした。
窓を開けると、「山手通り」の車の音がうるさかったです。
撮影時刻は、12:16分。
『新宿駅南口』の写真は、11:39分でした。
37分もかかってます。
写真を撮りながら歩いたこともあるでしょうが……。
『新宿中央公園』を突っ切るルートなら、ずっと早く着いてたはずです。
↓半地下(?)になった店舗。
↑「み」
わたしが住んでたころは、貸しビデオ屋だった気がします。
借りたことはありませんでしたので、はっきりとは覚えてませんが。
↑「み」
穴が空いてます。
ここに苗を植えてるわけです。
これなら、登坂力は関係ありません。
でも、初期費用はナツヅタより遙かに多くかかります。
ナツヅタは地面に一列に植えておけば、勝手に登っていってくれるからです。
ヘデラは、壁面全体に植えなければなりません。
でも、植えた当初から、ほぼ完成状態となります。
予算さえ潤沢であれば、断然ヘデラの方が見栄えが良いです。
↓ちょうどお昼どきでしたが、人通りはまばらです。
↑「み」
↓すごい形のビルを発見。
↑「み」
中に入ってみたかったですが、もちろんそんな度胸はありません。
↓シャッターが切れてしまったようです。
↑「み」。こんな写真を意図的に撮るわけありません。
↓新宿駅前とは大違いな人通り。
↑「み」
↓目的の建物に到着。
↑「み」
わたしが東京で、最後に住んでたマンションです。
家具付きのワンルームでした。
窓を開けると、「山手通り」の車の音がうるさかったです。
撮影時刻は、12:16分。
『新宿駅南口』の写真は、11:39分でした。
37分もかかってます。
写真を撮りながら歩いたこともあるでしょうが……。
『新宿中央公園』を突っ切るルートなら、ずっと早く着いてたはずです。
↓半地下(?)になった店舗。
↑「み」
わたしが住んでたころは、貸しビデオ屋だった気がします。
借りたことはありませんでしたので、はっきりとは覚えてませんが。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2018/10/07 07:42
-
北向き南向き
さて、前回『単独旅行記Ⅴ(52)』のコメントを書いてるうちに……。
日ごろ考えてることを思い出しました。
新潟の日差しに関連して、マンションの部屋の向きについての見解です。
マンションは、一般に、南向きが好まれますね。
不動産屋のチラシにも、「全室南向き」とか書いてあります。
これはもちろん、冬の日差しが部屋の奥まで入り、ポカポカと暖かいからです。
でももちろん、夏は暑くなります。
ところで、新潟。
新潟で売られてるマンションの間取りを見ると、やはり南向きが多いです。
しかし、新潟で南向きの部屋って、そんなにメリットがあるんでしょうか?
冬場、太陽が出るのは、10日に1日くらいですよ。
日差しが入らない日がほとんどです。
逆に夏は、東京と同じくらい暑いです。
わたしは絶対、北向きの方がメリットがあると思うんですよね。
それを如実に感じたのが、新潟市中央区にある『旧齋藤家別邸(http://saitouke.jp/)』。
この屋敷は、新潟海岸の砂丘の下にあります。
海と反対側の裾野です。
砂丘の斜面が庭になってます。
日本海は北ですから、海と反対側の斜面に創られた庭は南向きになります。
斜面に燦々と陽のあたるすばらしい庭です。
庭の手前には池があり、その向こうに屋敷があります。
座敷からは、池越しに斜面の庭が眺められます。
ということはつまり、お座敷は北向きなわけです。
続きは次のコメントで。
-
––––––
2. Mikiko- 2018/10/07 07:43
-
北向き南向き(つづき)
この屋敷は、平成21(2009)年に新潟市が購入し、一般公開されました。
公開間もないころ、わたしも見学に行ったんです。
夏でした。
それで、北向きの座敷の素晴らしさを実感したんです。
当然、座敷には陽が射しこみません。
陽のあたらない縁側に座り、陽を燦々と浴びて輝く庭を眺められるのです。
これを見ながら飲む昼酒は最高でしょうね(もちろん、飲むことは出来ません)。
ということで、マンションです。
リビングが北向きなら、夏は日差しが入らないので、冷房代も節約できます。
家具やカーペットが日焼けすることもありません。
実際、ヨーロッパでは、リビングは北向きが多いそうです。
向こうは、年代物の家具や絨毯がありますからね。
日差しによる劣化が、何より怖いわけです。
で、冬です。
東京なら、角度の低い冬の日差しが、部屋の奥まで入ります。
毎日、ポカポカでしょう。
これを考えれば、夏の暑いのは我慢しようという気になるかも知れません。
でも、新潟のような日本海側ではどうでしょう。
冬のメリットを感じるのは、10日に1日ですよ。
月3回です。
これを考えれば、夏が快適な方を取るべきじゃないでしょうか。
ということで、もしわたしが新潟でマンションを買うとしたら……。
北向きを探すと思います。
ま、その機会はないでしょうけど。