2016.1.27(水)
み「森田必勝という人は、いくつだったんです?」
客「25だったと思います」
み「三島は?」
客「45でした」
律「25歳の人を道連れってのは許せないわね」
客「三島は腹を切る前、介錯のため背後に立った森田に『君はやめろ』と言ったそうです」
み「森田は、三島が腹を切った後、続いたわけね」
客「そうです」
み「でも、一緒に行動したら、そういう結果になることは……。
当然、予想できたはず」
律「そうよね」
み「とにかく、何かを訴えるために、命を引き換えにするってのはね。
とうてい、共感を得られませんよ。
一種の自爆テロじゃないの」
客「他人を傷つけなかったというのが、唯一、評価できるところですかな。
戦前の二・二六事件では……。
政治家4名と、警備の警官5名、計9名の命が失われました」
み「暗鬱な事件です。
救いがない。
あー、嫌になった」
客「それじゃ、景色の方を眺めますか」
み「あれ、いつの間にか、また道路が海側になった」
客「もうすぐ、『吹越』に到着です。
この先、『有畑』を過ぎると、線路の方が再び海側になります。
以後、ずーっとそのままです」
み「おー。
じゃ、さっきみたいな景色が、ずーっと続くわけだ」
客「でも、あんなに海際を走るのは、あそこだけですよ」
み「なーんだ」
律「あれがずーっと続いたら、怖いわよ。
海が荒れてるときなんか」
↑イギリスのダウリッシュ。台風の中、波を被りながら走行する列車。なんで止めないんでしょう?
み「でも、湾だから、そんなに荒れないんじゃない?」
↑穏やかに凪いだ陸奥湾。湖のようです。
客「ま、外洋のようなうねりは無いでしょうが……。
風がスゴいですからね。
波はかなり立つでしょうな」
み「そんなときは、代行バスね」
↑『陸奥横浜駅』付近のようです。
客「ですな」
客「25だったと思います」
み「三島は?」
客「45でした」
律「25歳の人を道連れってのは許せないわね」
客「三島は腹を切る前、介錯のため背後に立った森田に『君はやめろ』と言ったそうです」
み「森田は、三島が腹を切った後、続いたわけね」
客「そうです」
み「でも、一緒に行動したら、そういう結果になることは……。
当然、予想できたはず」
律「そうよね」
み「とにかく、何かを訴えるために、命を引き換えにするってのはね。
とうてい、共感を得られませんよ。
一種の自爆テロじゃないの」
客「他人を傷つけなかったというのが、唯一、評価できるところですかな。
戦前の二・二六事件では……。
政治家4名と、警備の警官5名、計9名の命が失われました」
み「暗鬱な事件です。
救いがない。
あー、嫌になった」
客「それじゃ、景色の方を眺めますか」
み「あれ、いつの間にか、また道路が海側になった」
客「もうすぐ、『吹越』に到着です。
この先、『有畑』を過ぎると、線路の方が再び海側になります。
以後、ずーっとそのままです」
み「おー。
じゃ、さっきみたいな景色が、ずーっと続くわけだ」
客「でも、あんなに海際を走るのは、あそこだけですよ」
み「なーんだ」
律「あれがずーっと続いたら、怖いわよ。
海が荒れてるときなんか」
↑イギリスのダウリッシュ。台風の中、波を被りながら走行する列車。なんで止めないんでしょう?
み「でも、湾だから、そんなに荒れないんじゃない?」
↑穏やかに凪いだ陸奥湾。湖のようです。
客「ま、外洋のようなうねりは無いでしょうが……。
風がスゴいですからね。
波はかなり立つでしょうな」
み「そんなときは、代行バスね」
↑『陸奥横浜駅』付近のようです。
客「ですな」
コメント一覧
-
––––––
1. 海と戦争ハーレクイン- 2016/01/27 12:11
-
2・26事件は……
昭和11年(1936年)2月26日~29日。
2・26事件は、様々な小説・映画に取り上げられています。戦前の日本の大きなターニングポイントになった事件でしょう。
この5年後に日本は第2次世界大戦に参戦、太平洋戦争が始まりました。
すごいぞ、海辺の英国鐡道。
なんで止めないかって、それは車体を洗浄するためだね。
穏やかな陸奥湾。
能登の東側沿岸にある臨海実験所に行ったことがあります。大げさでなく「鏡のように」凪いでいました。とても海とは思えず、水を手ですくって飲んでみました。塩っぱかったです。
何年か前に伊勢の二見浦(ふたみがうら)に行きました。夫婦岩(めおといわ)で有名な海岸ですが、この時の海は大荒れに荒れていました。夏だったのにまあその寒いこと。小学校の修学旅行で行った時とは大違い。天候が悪かったんですがね。
-
––––––
2. Mikiko- 2016/01/27 19:54
-
英国鉄道
潮で洗ったら錆びるでしょうが。
なぜ、止めないか?
それはやはり、気合の入り方が違うからでしょう。
台風程度で止められるか、という心意気です。
さすがは、女王陛下の鉄道。
日本の腰抜け鉄道には、とうてい望めない気構えです。
-
––––––
3. 台風コワいHQ- 2016/01/27 20:37
-
腰抜けって……
気合もいいけど、事故っては何にもならんぞ。
安全第一、これが日本の鉄道のコンセプトです。
1964年の開業以来、人身事故ゼロの新幹線を見たまへ。
-
––––––
4. Mikiko- 2016/01/28 07:24
-
安全は……
目的ではありません。
前提です。
安全運行など、当たり前のこと。
最近の鉄道は、安全を言い訳に、正常運行を放棄してます。
安全を確保しつつ、1分も遅らせない。
これが、プロの仕事と云うものです。
-
––––––
5. しゅっぱあつ進行HQ- 2016/01/28 08:37
-
正常運行と安全
2005年4月25日、JR西日本福知山線の脱線事故を思い起こしたまえ。
列車は遅れるもの。正常運行と安全は両立しない、できない場合がままある。
で、どちらを選ぶかとなると答えは明白であろう。
狭い日本、そんなに急いでどこへ行く。
あ、会社に遅刻するのか。
-
––––––
6. Mikiko- 2016/01/28 19:55
-
だから……
安全は前提だと言うております。
JR西日本は、あんなスピードを出さなければ時間通りに運行できないダイヤを組んでいたのですから……。
その前提が、そもそも無かったということです。
今の新潟駅でも、わたしの乗る信越線の電車は、白新線からの接続待ちで、毎日のように遅れます。
こういう、現実的に不可能なダイヤを組んでしまうのは、スジ屋の恥と言わねばなりません。
-
––––––
7. スジ屋見習いHQ- 2016/01/28 20:29
-
白新線
といいますか、新潟市の鉄道事情がもひとつわかりませんので、コメントは差し控えたいと思います。
-
––––––
8. Mikiko- 2016/01/29 07:35
-
遅れた電車からの乗り換え待ちが……
遅れの連鎖を生んでるんです。
新潟駅のホームは工事中で、仮設ホームが離れたところに作られており……。
乗り換えに時間がかかるのです。
これを考えずにスジを引いてるとしか思えません。
-
––––––
9. 遅刻厳禁ハーレクイン- 2016/01/29 09:57
-
遅れの連鎖
なるほど。
遅れた電車の乗客を待ってやろうという、優しい心のなせる業ですか。
遅れたやつが悪いんや、でさっさと出発する。そんなことはしない、ということですね。
-
––––––
10. Mikiko- 2016/01/29 20:01
-
新潟のダイヤは……
1本逃すと、次まで30分待たなきゃならなかったりするのです。
でも、待てばいいではないか。
急ぐんなら、タクシーを使え。
わたしは、乗り換えの必要が無いのじゃ。
-
––––––
11. おおさむこさむHQ- 2016/01/29 22:08
-
30分に1本
大阪環状線なんて5分もしないうちに来るぞ。
東海道線の新快速(最も速い普通電車)だって15分に1本だし。
でも、冬場に駅のホームで30分待つのはつらいよね。寒かろ。
こちらだって、おばちゃんなんか跨線橋の階段に避難してるもんね。
-
––––––
12. Mikiko- 2016/01/30 08:09
-
新潟駅には……
ホームから入れる広い待合室があります。
100席くらいあるんじゃないでしょうか。
-
––––––
13. 夜更けのハーレクイン- 2016/01/30 12:33
-
広い待合室
そんなとこで待ってたら、電車が入ってきても間に合わないのでは。
待合室で夜明かししたりして。で、そのまま出勤したりして。
♪暗い待合室~
-
––––––
14. Mikiko- 2016/01/30 13:22
-
改札を出たところが……
1番線ホームです。
線路の反対側が、待合室になってます。
ホームとの仕切りはガラスなので、ホームの様子が見えます。
構内放送も入るでしょうし。
そもそも、間に合わなくなる時間まで、そんなとこにいるわけないです。