2016.1.22(金)
「でも、個室に入ってたら聞こえないんじゃないですか。
巡回用のこのクリップボード、ペナペナだし」
「落としてみて」
「はい」
「……。
なるほど。
個室の中までは、聞こえないっぽいわね。
トイレに誰か入って来たとき、大声出してたらヤバいもんね。
下手すりゃ、人を呼ばれるわ。
あ、そうだ。
あんたが見張ってるんだから……。
最初から個室に隠れてる必要は無いわけだ」
「まさか……」
「洗面台のところなら、さっきの音も聞こえるでしょ。
音がしたら、個室に逃げこめばいいのよ」
「ヤバすぎますって」
「大丈夫。
ショーツ、穿いてないから。
ストッキングも、フトモモ丈だから。
お尻まくるだけで出来るわ。
それじゃ、頼んだわよ」
目力でわたしに念を押すと、先輩は男子トイレの中に消えていった。
中からは、2人のヒソヒソ声が聞こえてくる。
いったい、どうやって誘ったのだろう。
後で聞いてみなきゃと思った。
あなたも、もう体験済みでしょうけど……。
病院の夜の廊下ってのは、やっぱり気味のいいもんじゃない。
巡回のときは、早足で歩いてるからまだ気が紛れるけど……。
立ち止まってると、嫌なことばかり考える。
廊下の角から、亡くなったはずの患者さんが現れるとかさ。
そんなこと考えてたら、腕に鳥肌が立ってきた。
お腹も痛くなってきた。
便秘がちだったから、出てくれるんなら、こんなありがたいことはない。
トイレは目の前にあるのに、入れないなんて。
ほんとに、外でしてるんだろうか?
個室に籠もっててくれれば、わたしが別の個室に入っても気づかないだろう。
ちょっと覗いてみよう。
そっと扉を開き、タイルに足音を忍ばせて滑りこむ。
「あひぃ」
いきなり聞こえてきた。
ダメだ。
明らかに外でやってる。
廊下に引き返そうかと思ったけど……。
好奇心の方が勝った。
忍び足で、洗面台が見える位置まで進み、そっと顔を覗かせる。
巡回用のこのクリップボード、ペナペナだし」
「落としてみて」
「はい」
「……。
なるほど。
個室の中までは、聞こえないっぽいわね。
トイレに誰か入って来たとき、大声出してたらヤバいもんね。
下手すりゃ、人を呼ばれるわ。
あ、そうだ。
あんたが見張ってるんだから……。
最初から個室に隠れてる必要は無いわけだ」
「まさか……」
「洗面台のところなら、さっきの音も聞こえるでしょ。
音がしたら、個室に逃げこめばいいのよ」
「ヤバすぎますって」
「大丈夫。
ショーツ、穿いてないから。
ストッキングも、フトモモ丈だから。
お尻まくるだけで出来るわ。
それじゃ、頼んだわよ」
目力でわたしに念を押すと、先輩は男子トイレの中に消えていった。
中からは、2人のヒソヒソ声が聞こえてくる。
いったい、どうやって誘ったのだろう。
後で聞いてみなきゃと思った。
あなたも、もう体験済みでしょうけど……。
病院の夜の廊下ってのは、やっぱり気味のいいもんじゃない。
巡回のときは、早足で歩いてるからまだ気が紛れるけど……。
立ち止まってると、嫌なことばかり考える。
廊下の角から、亡くなったはずの患者さんが現れるとかさ。
そんなこと考えてたら、腕に鳥肌が立ってきた。
お腹も痛くなってきた。
便秘がちだったから、出てくれるんなら、こんなありがたいことはない。
トイレは目の前にあるのに、入れないなんて。
ほんとに、外でしてるんだろうか?
個室に籠もっててくれれば、わたしが別の個室に入っても気づかないだろう。
ちょっと覗いてみよう。
そっと扉を開き、タイルに足音を忍ばせて滑りこむ。
「あひぃ」
いきなり聞こえてきた。
ダメだ。
明らかに外でやってる。
廊下に引き返そうかと思ったけど……。
好奇心の方が勝った。
忍び足で、洗面台が見える位置まで進み、そっと顔を覗かせる。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2016/01/22 07:36
-
わたしは……
入院したことがありません。
夜の病院を体験したのは、祖父が倒れたときだけです。
でも、祖父が入ったのは集中治療室だったので、夜でも人の出入りが多く……。
シンとした雰囲気はありませんでした。
あまりにも怖がりの人は、病院勤めの看護師には向かないでしょうね。
夜勤がありますから。
そういう人は、入院設備のないクリニックみたいなところがいいでしょうね。
給料は安いと思いますけど。
学校出て、いきなりクリニック勤務なんてのは可能なんですかね。
ま、親族が経営してるとか、そうとうなコネは必要でしょうけど。
-
––––––
2. 入院慣れハーレクイン- 2016/01/22 13:49
-
あなたも、もう体験済みでしょうけど……
↑この「あなた」が赤ミニ女だな。
>あんたが見張ってるんだから……
そういえば、刑法では「見張り」も罪になるそうです。
わたし、これまで3回入院しました。
はじめは小学校に上がる前年。
2,3度目は最近ですね。これまでのコメに書いたとおりです。
3年前(2013年)のは、レポート『大病院の闇を探る!』と題して、エロマンスに掲載いただいておりますので、ご参照ください(誰も読まんって)。
そういえば、わたしのかかりつけのクリニック。週の前半と後半で、受付のお姉さんの制服の色・柄が変わるんですよ。なんと無駄な、と思いますが院長の趣味なのかなあ。
-
––––––
3. Mikiko- 2016/01/22 19:46
-
制服の変わるクリニック
事務員の制服ってのは、長期間クリーニングに出されないまま着続けられることが多いです。
普通の会社では、余裕を持って着回せるほど支給されてないでしょうし……。
クリーニング代が自前というところも多いからでしょう。
クリニックで、わざわざ色違いの制服を使い分けてるのは……。
制服を毎週クリーニングしてますということを、アピールするためでしょうね。
同じ色と柄では、ずっと同じのを着てるのと区別できませんから。
-
––––––
4. クリーニング屋HQ- 2016/01/22 23:33
-
クリーニングしない制服
そういえば、中・高の制服もそうだったなあ。
クリーニングするのは夏休み、とかだけ。
中学・高校生の分際で二着も持てないしねえ。しょうがない、ということもあるんだけど。いっそジャージ通学を認めてくれればなあ、クリーニングに出せるのに。
そうですか。会社も一緒ですか。まさかジャージというわけには、こちらもいかんよね。私服も無理だろうし。
ということは、件のクリニックの院長は「気前がいい」ということなのか。
いっそスカート丈も変えればどうかね。週の前半は踝までのロング、後半は膝上30センチの超ミニ、とか。
-
––––––
5. Mikiko- 2016/01/23 07:51
-
事務服の廃止は……
もっとも簡単な経費削減策のひとつでしょう。
わたしの会社は、最初から私服ですが。
よく行く銀行なんかでも、窓口を含め、みんな私服ですね。
今、まだ事務服を着せてる会社は、社長の趣味の場合が多いんじゃないですか。
クリニックの院長。
クリーニング代は広告費と考えてるのでしょう。
-
––––––
6. 懐古?趣味HQ- 2016/01/23 11:30
-
社長の趣味
やはりそうか。
でも、制服はいいよね。
得も言えぬ味わいがあります。
若い頃は、反発しか感じなかったんだけど。