2018.5.9(水)
み「で、どういう罪を重ねると落ちるわけ?」
婆「殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄言に加え……。
邪見(じゃけん)を説くヤツじゃ」
み「ジャンケン?」

↑ブラタモリ『新潟編』。ジャンケンが強かった近江ちゃん。
婆「そう来ると思った」
み「邪険にしただけで、地獄落ちけ?」

↑まる子、肘鉄。
婆「その邪険ではない。
邪(よこしま)な見方と書いて、邪見と読む」

↑広島だけで売られてたご当地ビールだそうです。
婆「仏教の教えとは相容れない考えのことじゃ」
み「また、年数が嵩むわけね。
どんだけ?」
婆「5京4568兆9600億年じゃ」
み「京!
スーパーコンピューターか!」

婆「次に進む」
み「あと2つか。
早く片づけてちょ」
婆「『大焦熱地獄』」
み「まーた、語彙の枯渇じゃ」
婆「『焦熱地獄』より、さらに過酷な猛火や炎熱の苦しみを受ける」

↑上に金網が見えます。そこからさらに落ちるわけですね。しかし、身体も衣服も焼けてないのはなぜでしょう?
み「黒焦げバーベキューってわけね」

↑とある万博で提供されてたバーベキューだとか。「食中毒を防ぐため」良く焼いてあるとのこと。
み「どういう罪が加わると落ちるわけ?
なんか、わたしの方がサービスしてるみたいだな」
婆「殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄言、邪見に加え……。
犯持戒人を成したヤツじゃ」
み「“はんじかいじん”?
なんじゃそれは?
漫才コンビか?」

↑ちょっと語感が似てるような。「しっつれいしました」のギャグで有名だったとか。若手時代は、『やすしきよし』のライバルだったそうです。
婆「童女や尼僧などを強姦した者が落ちる」

婆「殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄言に加え……。
邪見(じゃけん)を説くヤツじゃ」
み「ジャンケン?」

↑ブラタモリ『新潟編』。ジャンケンが強かった近江ちゃん。
婆「そう来ると思った」
み「邪険にしただけで、地獄落ちけ?」

↑まる子、肘鉄。
婆「その邪険ではない。
邪(よこしま)な見方と書いて、邪見と読む」

↑広島だけで売られてたご当地ビールだそうです。
婆「仏教の教えとは相容れない考えのことじゃ」
み「また、年数が嵩むわけね。
どんだけ?」
婆「5京4568兆9600億年じゃ」
み「京!
スーパーコンピューターか!」

婆「次に進む」
み「あと2つか。
早く片づけてちょ」
婆「『大焦熱地獄』」
み「まーた、語彙の枯渇じゃ」
婆「『焦熱地獄』より、さらに過酷な猛火や炎熱の苦しみを受ける」

↑上に金網が見えます。そこからさらに落ちるわけですね。しかし、身体も衣服も焼けてないのはなぜでしょう?
み「黒焦げバーベキューってわけね」

↑とある万博で提供されてたバーベキューだとか。「食中毒を防ぐため」良く焼いてあるとのこと。
み「どういう罪が加わると落ちるわけ?
なんか、わたしの方がサービスしてるみたいだな」
婆「殺生、盗み、邪淫、飲酒、妄言、邪見に加え……。
犯持戒人を成したヤツじゃ」
み「“はんじかいじん”?
なんじゃそれは?
漫才コンビか?」

↑ちょっと語感が似てるような。「しっつれいしました」のギャグで有名だったとか。若手時代は、『やすしきよし』のライバルだったそうです。
婆「童女や尼僧などを強姦した者が落ちる」

コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2018/05/09 07:25
-
明日は何の日
5月10日は、『愛鳥の日(バードデー)』。
この日から16日までの1週間は……。
『愛鳥週間(バードウィーク)』になります。
どうも、話が広がらずに困るのですが……。
わたしは、野鳥に詳しくありません。
むしろ、疎い方でしょう。
わたしの住む地域で見られる野鳥は……。
スズメ、ハト、カラスくらいですかね。
今年は、ツバメもまだ見てません。
あ、冬はいますね。
白鳥です。
でもこの冬、白鳥はあまり目立ちませんでした。
雪深かったので、白い鳥は紛れてしまったのでしょう。
いつもの冬だと、田んぼで落ち穂を拾ってる群をよく見かけます。
この冬は、それが出来ずに困ったでしょうね。
毎年、秋が深まると、頭上で白鳥の鳴き声が聞こえます。
「冬が来るんだなぁ」と感じる瞬間です。
かなり大きな声なんですよ。
寝ていても、屋根の上を鳴きながら渡っていくのが聞こえます。
夜も飛んでるんです。
位置関係を確認するために鳴いてるんですかね?
でも、明るくても鳴いてます。
ときには、地上で話が出来ないほどの大声です。
草とかしか食べないのに、よくあんなエネルギーが出るなぁと不思議に思います。
季節を戻しましょう。
今、机の前で耳を澄ませてますが……。
鳥の声は、まるで聞こえません。
野鳥の声が間近で聞こえる暮らしは、素敵でしょうが……。
そういう自然豊かな地域は、人が暮らすには不便なことも多いでしょう。
これからわたしの人生がどうなっていくか、わかりませんが……。
晩年は、冬に晴れる地域でマンション暮らしがしたいです。
できれば、猫を飼いたい。
やっぱり、鳥とは無縁のようですね。