Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
コメントログ49(1201~1225)
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
由美と美弥子 1201
★Mikiko
03/29/2013 07:31:28
□東北に行こう!(620-1/2)
食「北海道の猿払村には、知来別(ちらいべつ)という地名もあります」
北海道の猿払村には、知来別(ちらいべつ)という地名もあります
↑シネシンコは、“1本の蝦夷松”という意味だそうです。

食「今でも、日本有数のイトウ生息地です」
み「地名になるほど、アイヌの生活に根付いてたってことか」
食「皮が丈夫なんで、衣類や履物にも加工されてたようです」
これは、鮭皮のブーツ。ヒレがそのまま付いてる!
↑これは、鮭皮のブーツ。ヒレがそのまま付いてる!

み「それは……。
 生臭そうじゃ。
 でも、服になるってことは、そうとうな大物だね」
食「うーん。
 だって、一匹の皮を、そのまま着るわけじゃないでしょ」
サケ、カラフトマス、イトウなどの皮をはぎ合わせて作る『魚皮衣』
↑サケ、カラフトマス、イトウなどの皮をはぎ合わせて作る『魚皮衣』

み「着たら可愛いだろ。
 魚の着ぐるみみたいで」
魚の着ぐるみみたいで

食「可愛いかは、大いに疑問です。
 でも、昔はデカいイトウがいたことだけは、確かでしょうね。
 例の、鹿を飲んだというアイヌの伝承によると……。
 人や鹿を呑みこむ怪魚チライを、アイヌの勇者カンナカムイが退治したそうです」
人や鹿を呑みこむ怪魚チライを、アイヌの勇者カンナカムイが退治したそうです
↑日本昔ばなし『湖の怪魚』

食「怪魚の死骸が川を堰き止め、湖が出来たと伝えられてます」
-----
★Mikiko
03/29/2013 07:32:17
□東北に行こう!(620-2/2)
み「昔話のそういう大風呂敷なとこって、いいよね。
 刺身はちょっとアレだけど……。
 別の料理なら、食べてみたいかも。
 どんな食べ方があるの?」
食「アオーネのレストラン『アカショウビン』では……」
アオーネのレストラン『アカショウビン』では……
↑アカショウビンは、カワセミ科の鳥の名前です。

食「『幻のイトウ御膳』が味わえます」
『幻のイトウ御膳』が味わえます

食「天ぷらやムニエル、カルパッチョなど、まさにイトウづくし」
イトウのカルパッチョ(左)と天ぷら(右)
↑イトウのカルパッチョ(左)と天ぷら(右)

食「これで、4,200円!
 どうです?
 降りて、食べてみますか?」
み「ふーむ。
 案外、お手頃な値段じゃない。
 先生、おごって」
律「お手頃なら、自分で食べなさい」
み「けち」
律「どっちが」

 ガッタン。

食「あぁ、列車、出ちゃいましたね」
あぁ、列車、出ちゃいましたね

み「うわーん。
 わたしの『イトウ御前』が……」

 ↓ちなみに、『十二湖駅』の全貌はこちら。
ちなみに、『十二湖駅』の全貌はこちら

 開業は、1959年(昭和34年)。
 駅舎は、2005年に改築されたものです。
 立派な駅舎に見えますが……。
 観光案内所や産直施設が入ってるからなんですね。
 実際には、無人駅です。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
03/29/2013 09:52:05
□どうもよくわからんなあ
理事長は、まずバイブを突っこまれたわけだろ。
で、舌をクリップ挟みされて釣り上げられた、と。
その状態で、どうやってバイブを喰い締めるんだろう。
下手したら自分の舌を噛み切っちゃうんじゃないのかなあ。


>「がっ」
>「はがっはがっ」

苦しそうだなあ、理事長。
さすがに可哀想になってくる。
「もう許してやれよ、あけみセンセ」なんて考えてしまうわたしには、到底Sは無理だな。
-----
☆ハーレクイン
03/29/2013 09:54:37
□へえー
魚の皮で作る靴や衣類ねえ。
そんなに丈夫なのか、魚の皮って。
やはりなめしたりするんだろうか、するんだろうね。
でないとぼろぼろになっちゃうもんね。


レストラン「アカショウビン」さんお勧めの、イトウのフルコース「幻の魚イトウ御前」。
“幻”ではない“現(うつつ)”だ。
4,200円は確かにお値打ちかも。
しかし無情にも発車するくまげらくん


>み「うわーん。わたしの『イトウ御前』が……」

♪かえしておくれ今すぐに……はザ・ピーナッツ。
どのみち、停車時間内では無理だと思うぞ「み」さん。
-----
★Mikiko
03/29/2013 20:38:48
□相変わらず、細かいことまで……
 よう、読んでくれはりますな。
 バイブを噛めば……
 歯の間には、大きな隙間が出来ます。
 舌は、横っちょから引っ張り上げられんか?
 なんとか、これで手を打っていただきたい。
 こうでもしなきゃ……。
 嫌がる人間の舌をクリップで挟むなんて、どうやったら出来るの?

 ウツボの皮を「なめし革」にしてみたというブログ記事がありました(こちら)。
-----
☆ハーレクイン
03/29/2013 21:50:05
□ま
手は打てんが、舌を打とう。


>嫌がる人間の舌をクリップで挟むなんて、どうやったら出来るの?

まずですねえ。口を開けさせたまま固定する。
やっとこ(ペンチなどと同様の挟む工具)をねじ込む。
やっとこで舌を挟む、やっとこはクリップよりはるかにでかいから、逃げようがない。
で、やっとこで舌を引きずり出し、すかさずクリップを挟む。

これ、地獄の閻魔さまが亡者の舌を抜く方法らしいんですが、もちろん閻魔様の場合、やっとこで挟んだまま抜いちゃうんだけどね、舌。
これと同様のシーンのある映画があるらしいです。見たくねえよお。
『カムイ伝』にも舌抜きシーンがあります。抜かれるのは何と、あの正助くん。気の毒に。

あー、気持ち悪くなってきた。


なめしサイトさん、見ました。
何でもなめせるんだなあ。
それより、ウツボ肉は意外と美味い、と書いてあった。へええー、だね。


前コメ。
「御膳」をしつこく“御前”と書いておるなあ。脇の甘さは全く治っておらぬ。困ったもんだ。
-----
★Mikiko
03/29/2013 22:33:17
□口を開けさせたまま固定する?
 どうやって固定するんだ?

 “やっとこ”というのが、どういうももかわからんので、何とも反応出来かねます。
 『おもちゃのマーチ』に出てくるヤツか?
-----
☆ハーレクイン
03/29/2013 23:02:31
□口固定法
これはそういうの専用の装置があるんですね。説明不可能。

やっとこを知らんかあ。「やっとこ」で検索かけたらすぐ出てくるよ。画像もね。

♪やっとこやっとこくりだした~
-----
★Mikiko
03/30/2013 08:08:30
□説明不可能では……
 小説に使えないではないか。

 『おもちゃのマーチ』。
 ずっと『人魚の兵隊』だと思ってた歌詞が……。
 『人形の兵隊』であったことが判明。
 音数が合わんだろ。

 原稿、早よ送れ。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 12:10:06
□人魚の兵隊って……
海軍専任かあ。
それとも、水中特殊部隊か。


>小説に使えない

いいじゃん、細かい説明は端折って「あけみ先生は“特殊な器具”を使って理事長の口を無理やり開かせ、固定した」でいいんじゃないの。それなりに読者は納得すると思うが、どうだろう。
-----
★Mikiko
03/30/2013 12:45:05
□ディテールをないがしろにした瞬間……
 その場面は死んでしまう。
 わたしは、かく思うぞ。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 14:55:32
□だから……
「くどい」って言われるんだろ。
その昔、Mikiko’s Roomのコメント第一次ビッグバンのころ、そんな声があったではないか。

はしょれるところははしょる、というのも一つの姿勢だと思うが。

由美と美弥子 1202
★Mikiko
03/30/2013 07:47:14
□東北に行こう!(621-1/2)
律「泣くな!
 バカ女」
食「イトウは、この先の『鰺ヶ沢』でも養殖してます。
 そこでも食べられますよ」
み「それを早く言わんかい。
 旅を続けよう」
食「立ち直りが早いですね」
み「車窓の風景を見たまえ。
 佳景ではないか」
食「誰の真似なんです?
 あ、あのあたりが『ガンガラ穴』です」
あのあたりが『ガンガラ穴』です

み「なんじゃ、それは?」
食「海蝕洞です。
 大岩を波がえぐり、洞穴が空いてるんです。
 奥行きは、50メートルもあります」
奥行きは、50メートルもあります

み「見えんぞ」
食「穴は海に向いてますから、あたりまえです」
み「じゃ、どうやって見るんだ?」
食「遊覧の小舟が出てます」
遊覧の小舟が出てます

み「中に入れるの?」
食「とば口だけじゃないですか」
とば口だけじゃないですか

食「奥に入ったって、真っ暗で何も見えませんよ」
み「ライトを点ければいいではないか」
食「洞穴の奥には、コウモリが群生してます。
 驚いて飛び出てきたら、大変ですよ」
驚いて飛び出てきたら、大変ですよ
-----
★Mikiko
03/30/2013 07:48:15
□東北に行こう!(621-1/2)
み「やっぱりパス。
 あ、洞窟に入った!」
あ、洞窟に入った!

食「トンネルです」
トンネルです

 『森山トンネル』を抜けた列車は……。
 岩の点在する浦の風景を見ながら松原沿いに進みます。

↑五能線側面展望『十二湖』→『ウェスパ椿山』。トンネルは、1:45くらい。

み「また、鉄橋だ」
食「笹内川橋梁です」
み「第何?」
食「ナンバーは付いてません」
み「どーも、一貫性が無いのぅ」
食「そろそろ、次の駅です」
み「何て駅?」
食「『陸奥岩崎』です」
み「やたら、“陸奥”が付くね」
食「さっきの『白神岳登山口』駅も、元は『陸奥黒崎』でしたしね」
み「やっぱり、後発路線だから、『岩崎』も『黒崎』も、ほかに先を越されてたんだろうね」
食「ですね。
 『岩崎』駅は、福岡にありました」
み「ありました?」
食「廃止されたんです。
 明治45年に設置された香月線の駅です。
 昭和60年、香月線が廃止され、『岩崎』駅も無くなりました」
1973年(昭和48年)の『岩崎』駅
↑1973年(昭和48年)の『岩崎』駅(こちらのページから拝借)

み「そんなら、『陸奥岩崎』の“陸奥”を取ってもいいんじゃないの?」
食「いまさら、そうもいかないでしょ。
 馴染んじゃってますから」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 11:54:23
□川上せんせ
えらく痛がってるけど、そんなに痛いかなあ、クリップ責め。
ああ、もちろん、やられたことないから、ただの想像なんだけどね。


>わたしの胸も切なく痛んだ

優しいなあ、美里ちゃん。
この頃は、ほんとに初心で純情だったよね。それがああなっちゃうんだもんなあ。やはり、あけみセンセの影響なんだろうなあ。
それにしても、いつ助手に任命されたんだろう。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 11:57:18
□♪チンコロカンコロ学校サボってB高へ行けば~B高のねえちゃんが横目でにらむ
>食「誰の真似なんです?

誰の真似なんだろう。


ガンガラ穴。
このネーミングセンスは関西テイスト。、
鳥がおるな、ウミウか?
海食洞はよくあるよね。
男鹿半島にもあった。孔雀の窟だっけ。


側面展望、トンネルは2か所あったと思うが。


笹内側橋梁にナンバーは付かない。

>どーも、一貫性がないのぅ。

わかる、わかるぞ「み」さん。


かつての、香月線「岩崎」駅。
いいねえ、実にいい。
まさに、昭和の香りが馥郁と、だなあ。
そう感じる人は多いんだろうね。だからこうやってUPする人がいる。

でも、昭和48年っていえば、そんなに大昔というわけでもないよね。
-----
★Mikiko
03/30/2013 12:46:27
□かけはり
 書いてるときに、あれが“かけはり”だとわかってたら……。
 絶対、通販で買ってたと思う。
 書き終えてしまった今となっては、もう買う気になりません。
 もし痛くなかったら、がっかりするだろうから。

 トンネルが2箇所あったのは……。
 余部鉄橋ではなかったか?

 香月線は……。
 炭鉱路線だったそうです。
 廃止は宿命だったんですね。
 でもほんと、いい雰囲気の画像ですよね。
 じっと見てると、自分があの駅から高校に通ってたような気がしてきます。
 映画監督なら、1本分のストーリーが浮かぶんじゃないでしょうか。

 昭和48年は、40年前。
 立派な大昔だと思います。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 14:48:23
□かけはり、もし痛くなかったら……
では、お教えしましょう。
そんなに痛くありません。試してみましたから確かです。
といっても、乳首やちんちんではありません、指先とか、腕の皮膚とかを挟んでみたんですね。何でまたそんなことを、というと今日、この日を予想して……ではもちろんなくて、なんでだろー。今となってはわかりません。

トンネル。
余部鉄橋は4か所ではなかったか?

昭和48年。
私にとってはついこないだ、ですね。
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 18:14:25
□ハイパー紙上旅行記『東北に行こう!』
総集編(61)がMikiko’s Roomサイドバーに賑々しくUPされました。例によってしゃしゃり出ましたいちびり(大阪語;お調子者)野郎。ご紹介しましょう。

●ジョージ・ハーバート・リー・マロリー「Because it is there」
。itは単に“山”ではなく「未踏峰エベレスト」のこと。実に重みのある言葉なのだよ。
●箱根登山鉄道。これをご紹介するきっかけになった、サンTVの「中川家礼二の鉄学の時間」終わっちゃいました。実に残念なことです。ぜひ、続編をお願いしたい。
●白神山地は13万ヘクタール、といわれてもなあ。1,300平方キロ、といわれてもなあ。東京都区部2つ分。といわれてもなあ。
ひとつ大阪でやってみてくれんか。
●世界遺産はそんなに広くない、170平方キロ。といわれてもなあ。ま、いっか。
●白神山地の形成は8,000年前、縄文時代。なんかけっこう文化的な生活なんでは。
●ブナは寿命が短い、なぜなら大量の実をつけるから。そうか、子だくさんは寿命を縮めるのか。
●そうはいっても、ブナの寿命は200年。人とは比べ物にならん。
●マサーツリーは400年。それでも縄文杉の1/10。縄文杉の方が異常なんだよ。年寄りがいつまでものさばるのはよくないぞ。若い者に場所を空けてやれよ。
●山が海を育てる。仲を取り持つのは川。
●ブナは曲がるから雪に耐えられる。実るほど首を垂れる稲穂かな(ぜんぜん違うぞ)。
●白神山地は入山規制。なんか世界遺産みたいじゃねえか。あ、世界遺産か
●世界遺産なんてかんけーないもーん、で入っちゃうマタギ。
●世界ふしぎ発見! 白神こだま酵母、パン作りに最適。うーむ、よくわからぬ。
●大胆不敵なばいきんまんキャラ弁。幼稚園でいじめられるぞー。
●バイキンと細菌の違いを述べよ。細菌と酵母の違いを述べよ。
●原核生物と真核生物は10万光年くらい離れてるぞー。
●GABA(ギャバ)は、γアミノ酪酸(なんじゃあ)。基本20種以外のアミノ酸。健康食品としての効果は、不明。
●㈱アルビオンは化粧品メーカー、知らぬ。そらそうや。
●ゴルゴ「俺を転勤させるな」
●山が海を育てる……さっき書いたな。
●松神駅舎。トイレが二つ並んでるみたいや。
●松浦駅、貼り紙の変遷「足場老朽化の為、当分の間使用中止」→「宿泊等を禁じます!」
●「蛇松明神社」さあ、何と読むでしょー。
●蛇松明神社は白山神社に間借り。居候という事かなあ。
●「蛇って泳げるんじゃ……。黙って聞かんしゃい!」。「松の木肌って、もともと鱗みたいなんじゃ……黙らっしゃい!」数々の困難を乗り越えて、蛇松明神社設立。ただし、無名。
●無病息災、交通安全、家内安全、商売繁盛。どこからでもかかってきなさい。
●卵奉納箱。回収した卵はどうすんだろ。やはり普通のお賽銭の方がなー。奉納する方は持ってくる手間いらんし、回収する方はもちろんいうことないし。こういうのを三方一両損というのか(ぜんっぜん違うぞ)。
●濁川の上流が十二湖。なぜ濁る、濁川。そこには悲しいお話が(うそうそ)。
●湖沼学部は網走刑務所。今回だけ見てもわかりません。
●立て続けに起こる能代地震。起こるんだなあ、日本海側でも
●究極の健康食「元禄以前の日本食」。ストレスはたまるんじゃないかなあ。
●超律義者、「カムイ伝」正助くん。この人、ずーっと先で舌抜かれちゃいます。嘘つきだったからではありません。一揆の首謀者になったからです。
●能代は、もともとは渟代(ヌシロ)
●渟足(ヌタリ)は、ヌタ場から。ヌタ場は泥浴び場。
●日本キャニオンなるネーミングに胡散臭さを感じない人は、自分自身と対話してみた方がよいと思うぞ。
●さあ、青池名物のおさかなくんは……ライギョ! クニマス! イトヨ! イトポ!(ん?)。正解は次回。

はい、というわけでございまして、相も変らぬ話題のちゃんこ鍋。いや、寄せ鍋か。お好きなものをお好きにどうぞ。
現実世界ではいよいよ春めいてまいりましたが、「リゾートしらかみ」くまげらくんは、深まりゆく秋の青森、五能線を疾走しております。
-----
★Mikiko
03/30/2013 20:06:32
□かけはり
 あのメカニカルなフォルムは、いかにも痛そうに見えますよね。
 でも、ほんとに痛ければ、モデルさんには使えんわな。

 40年。
 例えば、昭和25年と平成2年。
 この間、40年です。
 まったく別の時代でないかい。

 『東北に行こう!』。
 いつもながらの賑やかし、ありがとうございます。
 サンTVの「中川家礼二の鉄学の時間」。
 ぜひ、見てみたかった。
 大阪ローカルだったんでしょうか?
-----
☆ハーレクイン
03/30/2013 20:57:06
□かけはりの時代と鉄学
本来、挟む相手は布地ですからね。そんな強力な力はいらないでしょう。それより、挟んだ布地が滑らない工夫が大事で、挟む部分の内側には、滑り止めのゴムみたいなのが張り付けてあったような気がします。
それと、「メカニカル」で思い出しましたが、開閉するときの動きは、結構複雑なんですよね。この動きに魅かれて、母親に叱られながらも、何度も開閉したり、いろんなものを挟んだりして遊んだことも思い出しました。

ま、たしかに、「時代」といういいかたをすると40年の開きは別の時代だよね。
でも、その時代をリアルタイムで生きた者としては、そんなに過去のことでもないんだよね

「鉄学の時間」。
サンテレビ自体が、兵庫県のみを放映エリアとする(大阪でも視聴可能)ローカル局ですからね。よっぽどのことがない限り、例えば新潟県で放映される、ということは考えにくいですね。
ちなみに、サンテレビの最大のウリは、タイガース主催試合の中継は、何があろうとも試合終了まで行う、ということ。だから、試合終了間際の最も盛り上がっている場面で、「それではこの辺でさようなら」というふざけた中継は、無いんですね。
-----
★Mikiko
03/30/2013 23:03:27
□かけはり
 いつごろ、誰が考案したものなんでしょうね。

 特色あるローカル局の存在。
 あと、無料のバス制度。
 これらが、独自の文化を持った大都市の証とも云えるんじゃないでしょうか。
 残念ながら……。
 新潟は、ダメですね。
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 01:09:38
□かけはりの歴史
わたしが小学校に上がる前から玩具にして遊んでいたわけですから、戦前からあったのは間違いないでしょうね。
で、さあどこまで遡れるかといいますと、わたしなどには見当もつかぬことです。ただ、あるブログさんを覗いたところ、かけはりが無かったので洗濯ばさみで代用した、という記事がありました。
かけはりのような精密な造りでなくても、同じ原理で簡単なものなら、江戸期ないしもっと古くから、それこそ和裁の歴史とともにあった、ということも考えられるのではないでしょうかね。


新潟は……ダメですか。
ふむ。
文化の問題か、それともお金の問題なのでしょうか。
-----
★Mikiko
03/31/2013 08:35:19
□かけはり
 ↓使い方。
かけはりの使い方

 薄い布地をしっかり挟まなきゃなりませんよね。
 これで乳首を挟んだら、そうとう痛い気がするけど。

 新潟は港町だったせいで……。
 新しもの好きなんです。
 新しいものが入ってくると……。
 古いものは、あっさりと捨ててしまう傾向があります。
 かつて、街中に張り巡らされていた堀も、1本残らず埋めちゃいましたし。
 新幹線が通って東京が近くなってからは、それに輪がかかり……。
 新潟独自の文化なぞ、ほぼ雲散霧消です。
 同じ北陸の金沢とは、好対照でしょうね。
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 12:27:30
□くけ台
図ではクランプみたいになってまして、今はそうなんでしょうけど、昔は違いました。
2本の棒を組み合わせてL字型にした構造で2本の棒の長さは、さあ、50㎝くらいかなあ。これを「くけ台」といいます。
L字の下の棒を座布団の下に突っ込み、その上に座る。つまり、自分の体重でくけ台全体を固定するわけですね。
L字の縦棒の上端近くに、輪っかかフックみたいなのがあって、これにかけはりを結びつける。
で、縫う、と。
縦棒の上端には、綿を布でくるんでお団子状にした針山が付属してます。

かけはりは、中央の最も膨らんだ部分を左右から押すと開きます。離すと閉じます。
かけはりで遊んだことはよく覚えてるんだけど、くけ台を使って縫物をしていたはずの母親の姿は全く思い出せないんですね。
たぶん「早よ終われ、早よ終われ、かけはりで遊ぶんや」と念じていたからなんでしょうね。
かけはりの痛さは、ぜひ体験していただきたい。


新潟文化の雲散と霧消。
新潟の堀は1本も残っていない。
ふむ。
大阪ですら、道頓堀をはじめ、数本は残ってるのにね。
ま、こういう問題はどの都市・町村も抱えてるんだろうけど、難しいよね。発展と、古い文化の保存はどうしたって共存が難しい

一つだけ言えることは、当たり前だけど、一旦壊したものは二度と元に戻らない、これだな。たとえ復元したって、元通りということはありえないもんね。
-----
★Mikiko
03/31/2013 12:36:12
□くけ台
 ↓これですね。
くけ台

 以下、叔父の言葉です。
「壊すのは、一番簡単。作るのは、次に簡単。維持するのが、一番難しい」
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 13:31:00
□そうそう、これこれ
縦棒に穴をあけて「かけはり」を結んであるなあ。
なるほど、「くけ台」と「かけはり」は必ずセットで使うんだから、これでいいのか。
んでも、これじゃ「かけはり」で遊びにくいじゃん。いちいち解かんならんし。


叔父さんの言葉、深いのう。
しかし、以前から思ってたんだけど、叔父さんって、何者?
-----
★Mikiko
03/31/2013 19:35:59
□かけはりは……
 遊ぶものじゃござんせん。
 お母様の思いは、「触るな!」だったと思います。

 叔父は、造園会社に勤務するサラリーマンです。
 わたしの園芸の先生でもあります。
 この4月で54歳。
 独身です。
 読者の中に、新潟に嫁に来れる方はおられませんか?
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 20:14:59
□ふーん
しかし、農家ならともかく、サラリーマンで何で嫁が来ないんだろう。
なんか根本的に問題があるのでは。変態だとか、夜中に首が伸びるとか、行灯!の油を舐めるとか。

でなければ、結婚はしない、という信念をお持ちだとか。
ま、それはそれで一つの見識ですが。
-----
★Mikiko
03/31/2013 22:08:17
□信念なんか……
 ありまっかいな。
 ま、大きな要因のひとつは、お酒でしょうね。
 と言っても、暴力を振るったりするわけではありません。
 つまらなーい洒落を、しつこく繰り返した挙句……。
 その場に、グズグズになってしまうんですね。
 ひたすら情けない酔い方です。
 あの姿を見たら、百年の恋も一瞬にして醒めるでしょうね。
-----
☆ハーレクイン
04/01/2013 00:28:19
□あれまあ
原因は酒かあ。
50を越えて酒癖を変えるというのは難しいでしょうから、酒をやめる、これしかないかな。
しかし、生涯飲み続ける、という信念はお持ちかもしれませんなあ。お父上の例もあることやし。

由美と美弥子 1203
★Mikiko
03/31/2013 07:37:25
□東北に行こう!(622-1/2)
み「『黒崎』駅は?」
食「これも、福岡県にあります」
み「廃止?」
食「いえ。
 こちらは、北九州市にある鹿児島本線の駅ですからね。
 バリバリの現役です」
鹿児島本線『黒崎』駅
↑なんか、ファッションが独特ですね。

食「あ、『陸奥岩崎』駅、通過します」
『陸奥岩崎』駅、通過します

み「通過かよ。
 一瞬しか見えなかったけど……。
 普通の、駅らしい駅だったね」
正面から見た『陸奥岩崎』駅
↑正面から見た『陸奥岩崎』駅

食「ここは、旧岩崎村の中心地でしたから」
み「あぁ。
 今の深浦町も合併して出来たのか」
食「2005年、平成の大合併で、岩崎村と合併しました」
み「デカそうな町だよね」
食「面積は、500平方キロ弱でしょう」
み「ありゃ。
 新潟市よりは小さいのか」
食「でも、五能線の駅が18もあります」
赤枠で囲った18駅が、深浦町にあります。
↑赤枠で囲った18駅が、深浦町にあります。

み「18!
 ひとつの町で?
 そりゃスゴいわ」
食「日本一、駅数の多い“町”です。
 でも、駅員さんがいる旅客駅は、深浦だけなんです。
 あとは全部、委託駅か無人駅です」
-----
★Mikiko
03/31/2013 07:38:16
□東北に行こう!(622-2/2)
み「じゃ、今の駅も?」
食「無人駅です」
み「はぁ。
 人口はどれくらいなの?」
食「岩崎村と合併して、ようやく10,000人を越えたんですが……。
 今はもう、9,000人くらいになってしまったみたいです(町のホームページには、なぜか平成17年までの数字しか載ってません)。
 1965年ころには、20,000人近くいたようですから……。
 半減ですね」
み「半減は厳しいな。
 三セク作って、観光は頑張ってるみたいなのに」
食「観光客は来ても、住人は減り続けてるってことです。
 あ、列車の方向が変わったの、お気づきですか」
み「お気づきでない」
食「太陽の位置が変わったでしょ」
み「ほうか?」
食「瘤のように突き出した半島を巡ります」
み「男鹿半島?」
男鹿半島?

食「そんなわけないでしょ。
 艫作崎(へなしざき)です」
艫作崎(へなしざき)です

み「屁無崎?」
食「頭にヘンな漢字が浮かんでますよ」
み「聞いたことにゃいもん」
食「別名、黄金崎(こがねざき)とも云います」
み「あ、これはわかるな。
 日本海ってのは、夕日が沈むからね」
日本海ってのは、夕日が沈むからね

み「突き出た岬なら、遮るものもないだろうし」
律「あら、黄金崎って、青森にあるんですか?
 伊豆で学会があったとき、たしか黄金崎ってとこ、通りましたよ」
たしか黄金崎ってとこ、通りましたよ

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 10:52:00
□魍魎の女王
あけみセンセの妄想はともかく、このお話、最後どう収拾つくんだろうね。問題はともみさん、いやともみ女王さまか。

女王様のご降臨はあるのか。
として、そのときのあけみセンセの反応は。
下手したら、ともみ、理事長、川上せんせのトリオにやられてしまったりして、あけみセンセ。

で、美里はどうなる。ま、美里はいいか、いずれこっちに戻ってくるのはわかってるんだし。
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 11:00:04
□くまげらくん
「黒崎駅」、じゃなくて「陸奥黒崎駅」通過です。
こういうまともな駅舎を見るとホッとするよね。

1町に駅が18というのはすごいな。うちの市なんか2つ、阪急を入れても五つだよ。隣の町はJRの駅が一つもなかったんだけど、2,3年前にできました。阪急は1つあったんだけどね。

で、「陸奥黒崎駅」は、その風格にもかかわらず無人、と。
深浦町の人口は9,000人か。駅1つあたり500人の勘定だな。こら、駅員さんはいらんわ。


艫作崎(へなしざき)。なんか、漢字と読みがあっていないぞ、と。

『艫』は「とも」つまり、船尾のこと。
「へ、へさき」、つまり船首は『舳』。
つまり「へなしざき」と読ませたければ“舳作崎”とすべきじゃないかね。


今、思ったんだけど、律子せんせってよく学会に行くよね。何しに行ってるんだろう
-----
★Mikiko
03/31/2013 12:17:30
□通過したのは……
 『陸奥黒崎』駅ではなく、『陸奥岩崎』駅です。
 『陸奥黒崎』は、『白神岳登山口』の旧名ね。
 問題文はよく読みましょう。

 ふむふむ。
 JRの駅が2つで、阪急の駅が3つ。
 隣町に、最近、JRの駅が出来た。
 てことは、高槻市ですね。
 隣町は、島本町。

 ちなみに、新潟市にある駅は、↓のとおり。
 新潟・越後石山・亀田・荻川・さつき野・新津・古津・矢代田・東新潟・大形・新崎・早通・豊栄・黒山・白山・関屋・青山・小針・寺尾・新潟大学前・内野・内野西が丘・越後赤塚・越後曽根・巻・岩室・東新津・新関。
 28駅ありました。
 全部、JRの駅です。

 律子先生は、何しに学会に行くのか。
 幸枝さんと同じ目的だったりして。
-----
☆ハーレクイン
03/31/2013 13:10:52
□あ
通過したのは「黒崎」ではなく「岩崎」。
もはや、両手ブラリのノーガードだな。
「立て! 立つんだ、ジョぉー」


これ、以前に書いたと思うけど、島本町は地下水が美味しいので有名。町内に水無瀬(みなせ)神宮という神社があって、境内に地下水が湧出してます。で、近在の人がポリタン持って汲みに来るわけですね。もちろん無料。
島本町は独自の給配水システムを持っていまして、地下水を汲み上げて町内に配水しています。大阪府のシステムとは全く独立して、ね。
島本町の住民の口癖は「淀川の不味い水なんか飲めるかい」なんですね。

で、たまたま数日前に島本町の人と話してまして、この話になったんですが何と! 今は地下水を使いすぎて不足気味。しゃあないな、ということで大阪府から“淀川の不味い水”を分けてもらって、混ぜて使ってるそうです。残念無念の島本町住民の気持ちは痛いほどわかる。内心“ざまあみろ”という気持ちも。

島本町には、サントリーの山崎工場があります。JRの車窓から眺めると、ほとんど目の前に見えます。で、島本町の地下水を最も大量に消費してるのがこのサントリーなんですね。
でも、たかが飲み水のためにサントリーに「出てってくれ」、とは口が裂けても言えんよなあ、島本町。

ま、頑張れ、島本。


新潟市の駅は28駅。
勘定したんかい、それはご苦労さん。
大阪市で勘定しはじめたんだけど、あほらしなってやめたんだよ。
環状線だけで幾つあるんだあ。
しかし、こうなるとやらずばなるまい、かな、うーん、どうしよっかなあ。駅名をいちいち書き出すのもなあ、面倒いし。わたしも忙しいのだよ。


律子せんせには、香純という因縁の恋人がおるではないか。
-----
★Mikiko
03/31/2013 19:37:29
□地下水
 新潟県では、道路の融雪パイプに地下水を使う場合が多いようです。
 それでも枯渇しないのは……。
 まさしく、解かす対象の雪のおかげですね。

由美と美弥子 1204
★Mikiko
04/01/2013 06:23:40
□東北に行こう!(623-1/2)
食「そっちの黄金崎の方が、有名ですからね。
 安山岩が風化して黄色くなった岩に夕陽があたると、黄金色に輝くんですよ」
安山岩が風化して黄色くなった岩に夕陽があたると、黄金色に輝くんですよ

食「西伊豆の景勝地です」
み「あ、そうか。
 西伊豆は、西が海だから……。
 日本海と同じなんだ」
食「でも、こちら青森の黄金崎にも……。
 夕日を楽しめる、素晴らしい温泉があるんですよ」
み「ほー」
食「あ、もうすぐ駅に差し掛かります。
 『陸奥沢辺』です」
み「また、後発の悲しさか。
 本家の『沢辺』はどこ?」
食「宮城県の栗原町です。
 『くりはら田園鉄道』の『沢辺』駅」
『くりはら田園鉄道』の『沢辺』駅

み「JRじゃないの?」
食「最後は三セクになりましたけど……。
 元々は栗原電鉄という民営鉄道です」
元々は栗原電鉄という民営鉄道です

み「最後はって……」
食「2007年に廃止されました」
2007年に廃止されました

食「もちろん、『沢辺』駅も無くなったわけです」
み「でも、民営鉄道の駅名にあるからって……。
 JRが遠慮するかね?
 そもそも、昔はネットとか無いわけだし……。
 全国の民間鉄道の駅名って、どうやってチェックしたんだ?」
食「さー」
み「“さー”じゃねーだろ」
食「あ、通過します。
 ほらほら」
『陸奥沢辺』通過
-----
★Mikiko
04/01/2013 06:26:04
□東北に行こう!(623-2/2)
み「誤魔化しおって。
 あれ。
 さっきも見たぞ、こんな駅」
『陸奥沢辺』駅
↑『陸奥沢辺』駅

み「どこだったかな?」
食「『大間越』駅ですね」
『大間越』駅

食「その少し前の、『東八森』駅も同じでしたよ」
『東八森』駅

み「そうだっけ?
 でも、『大間越』駅とは、形も色もそっくりだったな。
 当時の流行り?」
食「ていうか、カプセル型と云われてますが……。
 早い話、ユニットバスみたいなもんじゃないですか?」
み「工場で作って持ってきた?」
食「と思います」
み「味気ないのぅ」
食「国鉄末期の産物ですね」

 ↓こちらが、カプセル型駅舎の嚆矢となった『国包(くにかね)』駅(兵庫県加古川市)。
『国包(くにかね)』駅(兵庫県加古川市)

 ちなみに、奥羽本線の『撫牛子』駅(青森県弘前市)もカプセル式。
『撫牛子』駅

 ところで、『撫牛子』は、なんと読むでしょうか。
 わたしは、“なでうし”と読みましたが……。
 正解は、“ないじょうし”。
 難読駅名で有名とのことですが……。
 知ってない限り、読めねーだろ!

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/01/2013 10:34:10
□えずく肛門
>湿らせてあげないと、可哀想ね

理事長は十分濡れてるんだから、そんな気遣いはいらんと思うが。
自分が舐めたいだけだろ、あけみセンセ。
「可哀想」なんてこっから先も思っていない癖に。


>高飛車な女って、本性はドマゾ
>自分がそうされたいという願望を、他人にぶつけてる

ふーん、そうなのか。
マゾさんとか、変態さんの気持ちはようわからんなあ。


『放課後』今日の名シーン。

>理事長の肛門が、シャッターのように絞られた。
-----
☆ハーレクイン
04/01/2013 11:03:01
□カプセル駅舎の歴史と伝統
律子せんせ。
伊豆なんて不便なとこで学会やりますかのう。まして西伊豆は鉄道が走っていないんでっせ。
せいぜい百歩譲って、女子高の夏期研修ですな。
もちろん、遊びに行くんなら、最高なんだけどね、伊豆。海はきれいし魚は美味い。
あ、学会なんて半分遊びみたいなもんかあ。


おー、今は亡き栗原電鉄。懐かしいなあ(一度も乗ったことないけど)。
これまた懐かしのテレホンカード。まだ販売されてるのかなあ。

んなこたともかく、ED20。これだよ、真に懐かしいのは。
なんか、必死になって走ってる、というけなげな感じがたまらんかった。
テレカには「旧塗色」とあるだろ。こやつ、全盛時の塗装はオレンジ色。そう、あのDD51と同じ“オレンジ色のニクい奴”だったんだね。
もう全車、廃車になったはずだけど、どこかで保存されてるのかなあ。


三代目カプセル駅舎は、五能線「陸奥沢辺駅」。
二代カプセル駅舎は、同じく五能線「大間越駅」。
 うーむ、よう似とる。まるで兄弟ではないか。
  (そこは“双子みたい”って言わなきゃ;茜・緑)
初代カプセル駅舎は、五能線「東八森駅」。もはや懐かしいのう。

で、元祖カプセル駅舎は、今は亡き三木鉄道三木線の「国包駅」。ここは下りたことはないけど、通過だけはしてます。
さらに、本家カプセル駅舎は、JR奥羽本線「撫牛子」。よみかたは“ないじょうし”。「牛」が何で「じょう」なんだろうね。

大阪にある有名な難読駅名はJR「放出駅」。さあ、なんと読むでしょう。
ただこれ、中古自動車屋のコマソンになっちゃったからなあ。大阪人なら誰でも知っている。と思うで、知らんけど。
♪ハナテン中古車センター~
-----
★Mikiko
04/01/2013 19:36:45
□シャッターのように絞られた
 実は、この表現を使うべきか迷いました。
 ↓わたしがイメージしてる“シャッター”は、ハーレクインさんには伝わってると思います。
わたしがイメージしてる“シャッター”

 わたしは、カメラにはまったく詳しく無いんですが……。
 今のデジカメにも、こういうシャッターは付いてるものなんでしょうか?
 ひょっとしたら、今の若い人は……。
 カメラのシャッターから、↑のような構造を連想しないんじゃないかと思ったんです。

 西伊豆。
 鉄道が無いとは知りまへんでした。
 先生方は、車で来るんでしょうね。

 EDなんてどこに書いてあるのかと思ったら……。
 ありましたね。
 EDは、バイアグラで走るのか?

 あの画像、テレカだったんですね。
 プラモの箱だと思ってました。
 テレホンカードは……。
 まだ売ってますし、使われてます。
 それはどこかと云うと……。
 新幹線の中です。
 車中は、携帯が繋がりにくいんですね。
 新幹線に設置されてる公衆電話は、テレカしか使えないそうです。
-----
☆ハーレクイン
04/01/2013 20:12:01
□古きよき……
フィルムカメラの頃、シャッターはこんな構造でしたね。
で、ああっという間にデジカメにとって代わられてしまいました。デジカメにこんなシャッターがついているのかどうか、残念ながら知りません。たぶん、ついていないんじゃないかな、と思いますが、なんせ持ってませんのでね、デジカメ、わかりませぬ。

しかし……。
こんだけ並べると、家紋みたいだね。


西伊豆には鉄道がない。
乗り合い馬車が走ってたりして。由布院みたいに。


> EDなんてどこに書いてあるのかと思ったら……。

は? ED?
不覚にも考え込んでしまったよ。もちろん電気で走ります。


ふーん。
テレカは新幹線専用か。
ま、需要は多いんだろうね。
だけど、余った度数はどこで使えばいいんだろう。次に乗るまで持っておくのか。捨ててしまう人もいるんじゃないかなあ。
-----
★Mikiko
04/02/2013 07:46:46
□余った度数は……
 また新幹線で使うしかないでしょうね。
 頻繁に新幹線に乗る人が利用するんでしょう。

 硬貨が使用できないわけは……。
 単に、回収が面倒くさいからのようです。

由美と美弥子 1205
★Mikiko
04/03/2013 07:25:07
□東北に行こう!(624)
律「なんだか、また山に登ってきたわね」

↑五能線側面展望『十二湖』→『ウェスパ椿山』。4:35→『陸奥岩崎』通過。7:34→『陸奥沢辺』通過。

律「ほら、海があんなに下に見える」
み「んだなやー」
律「なんでいきなり東北弁なのよ」
み「そういう気分になってまいったぞい」
食「“ぞい”は東北弁じゃないと思います」
み「何弁?」
食「有り得ない弁です。
 ほら、海の向こうに、白神山地が見えますよ」
海の向こうに、白神山地が見えますよ

み「おー。
 お懐かしや」
律「ついさっきでしょ」
食「もうすぐ、五能線全線で一番高く登ります」
み「何メートル?」
食「海抜70メートル」
み「津波も大丈夫」
律「またそれを言う」
食「そろそろ、次の駅に停車です」
み「青森県、2つ目の停車駅だね。
 また、陸奥なんたら?」
食「違います。
 『ウェスパ椿山』駅です」
み「なんじゃそりゃ。
 いきなり雰囲気の違う名前じゃないの。
 でも、『陸奥ウェスパ椿山』にならなかったってことは……。
 先発の『ウェスパ椿山』駅が無かったってことだね」
律「あるわけ無いでしょ」
み「何でそんな小洒落た駅名になったわけ?」
食「おんなじ名前のリゾート施設が、真ん前にあるからです」
ウェスパ椿山

食「平成13年に出来た、新しい駅です」
『ウェスパ椿山』駅

み「民間施設?
 語呂合わせ系じゃないみたいだけど」
食「いえ。
 これも三セクです。
 『ウェスパ』の“スパ”は、温泉の“スパ”ですから」
み「あ、そうか。
 じゃ、“ウェ”は何のもじり?」
食「なんでしょう?」
律「わかった。
 “Welcome(ウェルカム)”よ」
食「惜しい!
 “Western(ウェスタン)”です」
み「惜しくねーだろ!
 でもそれだったら、官流ネーミングの王道だわ。
 これも深浦町?」
食「そうです」
み「頑張るのぅ」
食「ていうか……。
 さっきの『アオーネ白神十二湖』も『ウェスパ椿山』も……。
 両方とも、旧岩崎村にある施設です」
赤が、旧深浦町。青が、旧岩崎村。
↑赤が、旧深浦町。青が、旧岩崎村。

み「そうなの?
 じゃ、深浦町は丸儲けじゃないの」
食「さー。
 それはわかりませんよ」
み「あ、そうか。
 経営が順調とは限らないわな。
 村では支えきれなくて合併した可能性も?」
食「それもわかりません。
 でも、悪い噂は無いようですよ。
 貴重な雇用の場でもありますしね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/03/2013 09:09:49
□変態たちの宴
>棚橋さん、止めて

お、川上せんせは美里の名字を知ってるのか。
そらそだな。生徒の顔と名前を覚えるってのは、教師の仕事の基本だもんな。川上せんせも立派な教師だったわけだ。
立派な変態でもあるけどね。

ということは、理事長は教師失格だな。
立派な変態ではあるけどね。
-----
☆ハーレクイン
04/03/2013 09:12:22
□くまげらくん側面展望
「陸奥岩崎駅」通過はよくわかったけど、「陸奥沢辺駅」通過はようわからんなあ。
実際に乗ってればなあ、もっとよくわかるんだろうけど。
乗りたいなあ「リゾートしらかみ」くん。

黄金崎から、海を挟んで白神山地を望む。
微妙だなや。
どうなん、実際に見えるのか?

さあ、やってきました「ウェスパ椿山駅」。
「スパ」はスパム、じゃなくて温泉。
「ウェ」はウェスタン、その心は……。
問題は「椿山」、“つばきやま”か、“ちんざん”か。
ち・ん・ざ・ん?
だって、あるじゃん、椿山荘ってのが。
-----
☆ハーレクイン
04/03/2013 15:40:36
□お騒がせします
日頃の不摂生が祟り、ついに強制入院ということになってしまいました。万感胸に迫るものがあります。
もちろん、入院中も携帯投稿は続けさせて頂きます。宜しくお願いします。
-----
★Mikiko
04/03/2013 20:43:42
□陸奥岩崎は……
 駅舎が見えるから、よくわかりますね。
 陸奥沢辺も、駅名標は映り込んでます。
 7分34秒で、動画をストップさせれば確認できると思います。

 白神山地が見えるか?
 わたしの読んだ『にっぽん列島鉄道紀行 No.21/五能線・津軽鉄道』では、見えるように書いてありました。

 “椿山”の件は、これ以上つっこむとフライングです。

 入院の件。
 日頃の不摂生という原因がはっきりしてるわけですから……。
 理不尽さは感じずにすみますよね。
 お酒の誘惑と戦わなくていいだけ、家にいるより楽なんじゃないですか?
 ま、オーバーホールのつもりで、腰を据えて治してください。
 とは言え、気の毒ではありますので……。
 今日は時間を作って、白山神社で“病気平癒”のお守りをいただいて来ました。
白山神社“病気平癒”のお守り・表
白山神社“病気平癒”のお守り・裏

 このお守りは、わたしが身に着けておきましょう。

 あと、ついでと言ってはなんですが……。
 例の、『蛇松明神社』の御札もいただいて来ました。
『蛇松明神社』の御札

 本殿も拝んできましたよ。
『蛇松明神社』お社

 白山神社は、梅が7分咲きでした。
白山神社は、梅が7分咲きでした

 あ、そうそう。
 入院で良いことがもうひとつ。
 早寝早起きの習慣がつくこと。
 これを機に、朝型に転換されることをお勧めします。
 入院というのは、貴重な体験ですから……。
 ぜひ、レポートをお願いします。
 短文のつぶやきで結構ですので。
 一番新しい回に、コメントとして入れてくださればいいです。
 わたしが1週間分を取りまとめて、火曜の『エロマンス』としてアップすることもできますよ。

 あと、病院にパソを持ち込めないようなら……。
 直接連絡が取れるよう、「Mikikoにメール」から携帯のメアドを教えてください。
-----
☆ハーレクイン
04/03/2013 21:59:57
□有り難うございますぅ
白山神社の御守りに蛇松明神社のお札。
わざわざもらいに行ってくださったんですか!
うう、何ちゅう優しい管理人さんや。その気持ちが嬉しい。
鬼でも蛇でもなかったんですねえ。早急に完治すること、間違い無しですわ。
-----
★Mikiko
04/04/2013 07:29:17
□長年の悪行の報いが……
 そんなに簡単に完治するはずありません。
 懲役だと思って、きっちり務めあげてください。

 蛇松明神社のご利益は、てっきり商売繁盛だけだと思ってたんですが……。
 御札には、『延命除災/商賣繁昌』とあります。
『延命除災/商賣繁昌』

 よく考えれば、洪水で溺れかけた白蛇が助けられて出来た神社なんですから……。
 “延命除災”ってのは、むべなるかなです。

由美と美弥子 1206
★Mikiko
04/05/2013 07:22:18
□東北に行こう!(625-1/2)
み「どのくらいの人が働いてるわけ?」
食「両方の施設で、150人くらいみたいです」
み「けっこう、いるね」
食「仕方ないですよ。
 両施設とも、広いんですから。
 ウェスパが14ヘクタール、アオーネが20ヘクタールかな」
み「そりゃ広いわ」
 あ、風車がある」
あ、風車がある

食「飾りじゃないですよ。
 本格的な風力発電施設です。
 あそこで作り出す電力の半分で、施設内の電力をまかなえるそうです」
み「残りの半分は、どうしてるの?」
食「もちろん、東北電力に売ってます」
み「てことは……。
 地震で停電になったら、避難施設としても使えるんじゃないの?」
食「ま、風車が被害を受けなければですが」
み「あ、そうか。
 でも、あの風車って、人間に悪影響があるみたいだね」
律「どうして?」
み「ヘンな振動が、地面の下から伝わるんだって。
 ほら、畑なんかに……。
 ペットボトルで作った風車が回ってるの、見たことない?」
ペットボトルで作った風車が回ってるの、見たことない?

律「わたしの住んでるあたり、畑自体無いから」
み「さいざんすか」
律「そんな風車回して、どうするのよ?」
み「モグラ避けだよ」
モグラ避けだよ

律「へー」
み「風車の振動が、心棒から地面に伝わるんでしょ。
 それをモグラが嫌って、近づかない」
律「風力発電装置も一緒ってこと?」
み「ですよ」
律「ほんとですか?」
食「低周波音が起きるのは確からしいですね」
低周波音が起きるのは確からしいですね

食「これが、人の自律神経に悪影響をもたらすそうです」
人の自律神経に悪影響をもたらすそうです
-----
★Mikiko
04/05/2013 07:23:01
□東北に行こう!(625-2/2)
食「人家近くに設置された場合……。
 めまい、動悸、耳鳴りなどの症状を訴える人が出るみたいです」
めまい、動悸、耳鳴りなどの症状を訴える人が出るみたいです
↑上の3枚の画像は、こちらのページからお借りしました。

律「怖いわね」
食「でも、この風車の周りには民家がありませんから……。
 大丈夫なんじゃありませんか?」
み「ま、そういうことか。
 風車の隣の建物は何?」
風車の隣の建物は何?

食「展望台ですよ。
 白神山地まで一望できます」
白神山地まで一望できます

み「ほー。
 見たことあるみたいじゃない」
食「見ましたよ」
み「ウソこけ。
 あんな山の上じゃん。
 チミが登れるわけなかろ」
食「失礼な。
 でも実は……。
 駅前からスロープカーが出てるんです」
駅前からスロープカーが出てるんです

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/05/2013 13:47:06
□♪会いたいのは あなたよりも……
あけみセンセの冷たい声ってなんだっけ、で前回を確認しました。

>もたもたする子は嫌いよ
>出来ないなら、あんたに突っこむからね

逃げなかった自分を省みる美里。
会いたいのは、あけみセンセというよりも、“あの日”のあけみちゃんとともみさんなんだよね。

思い切り理事長に突っこむ美里。
素人は加減を知らんからなあ。大変だね理事長。
でも、気持ちよかったりして。


『放課後』今日の名シーン。

>理事長の顔が悲しそうに歪んだ。
-----
☆ハーレクイン
04/05/2013 14:49:18
□風車かぁ
反射的にオランダを思い浮かべてしまったがこの時代、当然風力発電用の風車だよね。

ウェスパの風車は一基だけのようだけど、売るほどつくれるのか、電気。ま、冬場の風力ははんぱじゃないだろうからなあ。

ふうぅ~ん。
風車から低周波ねえ。直感的には納得、だな。なんせデカいからなあ、あの回るやつ、ローターか。
しかし、もしそうだとすると、今後のエネルギー政策にも影響がでるのでは。ま、まだまだ量的には僅かなものなんだろうが。

そういえば、低周波じゃないけど、高電圧送電ケーブルに生じる電磁波の影響で、その下に住む人の体調がおかしくなる、なんて小説があったなあ。
-----
☆ハーレクイン
04/05/2013 18:24:02
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」② 病室1
今回入院することになった病院ですが、実は過去に一度入院した経験があります。この話は以前に書いた気がしますので、軽く確認するだけにします。

もう十数年前になりますが、やはり酒のせいで胃潰瘍になり入院したんですね。
この時は「朝、血便が出た」「気分悪い」で、家族に担がれるように受診、診察中に吐血するという体たらくでもちろん、即入院でした(いっつも“即”やなあ)。で、退院まで2ヵ月ほどかかりました。

で、この思い出の病院に再び入院することになったわけですが、時は流れております。この病院も変わりました。
儲かっているんでしょう。改築また改築、増築に次ぐ増築で、内部はもはや迷宮状態です。
ただ、昔日の面影も残っておりまして、今回押し込められた病室は、前回とほぼ同じくらいの位置関係になるかな、と思われます。

違うのは、前回は6人部屋。まさに“押し込められた”という表現がぴったりでしたが、今回は4人部屋。多少はゆったりしております。(130404)
-----
★Mikiko
04/05/2013 19:48:58
□オランダの風車
 一見、のどかに見える景色ですが……。
 あの風車、何をしてるか、みなさんはおわかりでしょうか?
 そば粉を挽いてるわけじゃありませんよ。
 あの風車は、排水機なんです。
 オランダは、海を堤防で区切り……。
 その中の水を抜いて造った国です。
 つまり、国土が海より低いんですね。
 ということで、排水機を常時動かしてなければ、水が捌けないんです。
 亀田郷に住むわたしには、排水機の大切さが、実感としてわかります。
 これ、前に書いたっけ?

 わたしが知ってる風力発電の大風車は……。
 ゲンギョ丼が不味かった『うみてらす名立』にあるものです。
ゲンギョ丼が不味かった『うみてらす名立』にあるものです

 宿泊施設の真上にあります。
 うなされたりしないのかな?

 あと、そこここの施設で見かける小さい風車は……。
 大丈夫なものなんでしょうかね?
そこここの施設で見かける小さい風車は、大丈夫なものなんでしょうかね?
-----
★Mikiko
04/05/2013 19:49:36
□②病室1
 そんなになるまで医者に罹らないってのが異常ですよね。
 でも実は、わたしの父もそうだったんです。
 我慢強かったわけじゃありません。
 はなはだ浅ましい理由です。
 具合が悪いようなことを言うと、母にお酒を止められると思ったからです。
 結局、胃のほとんどを切除しました。

 大部屋。
 イビキをかく人は、切ないだろうな。

 携帯で長文を打つのは危険です。
 コメントは、何回かに分けて投稿してくださってけっこうです。
-----
☆ハーレクイン
04/05/2013 23:57:28
□「うみてらす名立」って……
浸透圧の話で出てきた施設ですよね。

亀田郷の話は、以前に熱烈に語っていただきました。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 02:34:50
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」③ 病室2
眠れねー。

部屋はほぼ正方形、入り口入って正面が窓。
入り口から窓へ、部屋中央が通路。
通路の左右にそれぞれベッドを二つずつ、通路に沿って並べてあります。

わたしのベッドは、入り口から見て、通路左側の窓側です。
-----
★Mikiko
04/06/2013 08:34:20
□部屋の構造
 だいたいわかりました。
 父が入院してた部屋と、おんなじ感じですね。
 中央通路に足を向けて寝るわけね。

 これから、全国的に大荒れのお天気になるようです。
 窓側なら、退屈しないですむかも。
 あ、寝てたら、空しか見えないか。
 そういえば……。
 昨年の今ごろ、大風で停電したことを思い出しました。
 945回のコメントで書いてます。
 その病院、自家発電システムは整備されてるんでしょうか?
 もし停電で、医療機器がストップするようなことになったら大変ですよね。
 大騒ぎになって、大部屋の患者なんか、ほったらかしになるかも。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 14:54:45
□ベッドに寝るのは……
眠るときだけですね。普段はベッドに腰掛けているか、談話室でとぐろを巻いているかしています。

嵐の夜、楽しみですね。血湧き肉踊りますね。
当院はもちろん、自家発電発電は完備しています。と思うで、知らんけど。

由美と美弥子 1207
★Mikiko
04/06/2013 07:49:02
□東北に行こう!(626-1/3)
食「最大斜度25度。
 距離561メートル。
 高低差は102メートル。
 時速4.8キロ。
 所要時間約8分の、短くてゆっくりとした旅です」
所要時間約8分の、短くてゆっくりとした旅です

み「おー、そりゃ楽ちんそうだ」
おー、そりゃ楽ちんそうだ

み「で、リゾート施設って、何があるわけ?」
食「基本的には、コテージですね。
 おとぎの国みたいな建物で、女性や子供に人気です」
おとぎの国みたいな建物で、女性や子供に人気です

み「ふむ。
 この駅舎からしてそうだもんね」
この駅舎からしてそうだもんね

食「ここも、物産館を兼ねてます」
屋根に小人が!
↑屋根に小人が!
-----
★Mikiko
04/06/2013 07:49:39
□東北に行こう!(626-2/3)
み「コテージって、何人くらい泊まれるの?」
食「4人用と、6人用があります」
4人用と、6人用があります

み「2人用は無いのか?」
食「全部、メゾネットですから」
全部、メゾネットですから

食「でも、2人なら……。
 4人用を借りて、2階の寝室を使わなけりゃいいだけですから」
4人用を借りて、2階の寝室を使わなけりゃいいだけですから

み「安くしてくれるのか?」
食「同じじゃないですか。
 1棟あたりの値段だと思いますよ」
1棟あたりの値段だと思いますよ

み「おいくら?」
食「4人用が1万5千円くらいかな(14,700~16,800円)。
 6人用で、確か2万円ちょっとだったと思います(21,000~23,100円)」
み「ふーむ。
 4人で15,000円だと……。
 1人、いくらになるんだ。
 ほら、電卓電卓」
食「3,750円です」
-----
★Mikiko
04/06/2013 07:50:16
□東北に行こう!(626-2/3)
み「ほー。
 6人で、2万円だと?」
食「1人、3,333円」
み「安いじゃない」
律「家族連れには持って来いね」
み「コテージは、何棟くらいあるの?」
食「20棟くらい並んでたと思います」
20棟くらい並んでたと思います

み「なんだ、案外少ないじゃない。
 はやらないの?」
食「アオーネとウェスパで、年間30万人が訪れるそうです。
 世界遺産への拠点ですから……。
 日本だけでなく、外国からのお客さんも多いみたいです」
み「それじゃ、20棟じゃ足りんのじゃないか?」
食「コテージが満室の時は、ゲストハウスも利用できます」
コテージが満室の時は、ゲストハウスも利用できます

み「なんじゃ、それは?」
食「ウェスパには、ガラス工房がありましてね」
ウェスパには、ガラス工房がありましてね

食「このゲストハウスは……。
 作家や研修生が、長期滞在して作品を製作するために造られたんです」
作家や研修生が、長期滞在して作品を製作するために造られたんです

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 13:45:08
□North Wind
心ならずも理事長を追い込む美里。いつそんな指テク覚えたんだろう。


>ひいい
>はんが。はんがぁ

理事長の喘ぎは「北風みたいな声」か。
昔「北風North Wind」って歌があったなあ。だれだっけ、歌ったの。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 14:40:50
□この乗り物
何てったっけ、でまたまた前回を見直しちまった。どうも最近、記憶力が……。
「スロープカー」だった。ケーブルカーみたいなものかなあ。モノレールみたいに自力走行しそうにも見えますが。

「ウェスパ椿山駅」の駅舎、悪いが思わず笑ってしまった。なんぼ何でも五能線には似つかわしくないのでは。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 15:29:51
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」④ 食べる1
入院患者の最大の楽しみは食事。ご紹介しましょう。

初めの入院手続きの際に「パンかご飯か」を聞かれます。基本はご飯なんですが、何食かに1回、二通りのメニューが出るんですね。わたしはもちろん、「ご飯」です。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 15:41:29
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑤ 食べる2
病棟の廊下に、一週間分の献立表が張り出してあります。
わたしの食事はこの表の通りですが、患者さんによって違いがあるんでしょうか。
わたしの食事トレイには「肝臓A食」というメモがいつも添付してありますが。
-----
☆ハーレクイン
04/06/2013 16:09:35
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑥ 食べる3
それでは、入院2日目のメニューをご紹介しましょう。

〔朝食〕
●ミニオムレツ
●ほうれん草のお浸し
●ふりかけ
●牛乳&チーズ
●ご飯&みそ汁
〔昼食〕
●大根、人参と豚肉の煮込み
●チンゲンサイのお浸し
●バナナ
●ご飯&みそ汁(麩)
〔夕食」
●白身魚のピタカ
●ポークビーンズ(大豆、ベーコン、玉ねぎ、Mixベジタブル)
●中華和え(春雨、きゅうり、人参)
●ご飯&みそ汁(豆腐)

「一本付けてくれ」とは、忙しい看護婦さんに言えるわけもなく、人参も含め完食いたしました。
「おいしゅうございました」
-----
★Mikiko
04/06/2013 19:36:28
□スロープカー
 この名称は、嘉穂製作所(福岡県飯塚市)が開発・製作している跨座式のモノレール車両の製品名だそうです。
 Wikiによると、「スロープカーはラックレールに似た鋼製のレールと車体に取り付けられた歯車の組み合わせで坂を登っていく。これにより最大45度(1000‰)の登坂が可能である」とのこと。
 動力はもちろん電気で、ウェスパ椿山の場合、風力発電の電気で動いてるわけですね。
 全国各地に導入実績があり、新潟県では、奥只見ダムの「奥只見スロープカー」として導入されてました。

 ウェスパ椿山。
 ああいう風景の中で東北弁を聞くというのも、乙なものではないか。
-----
★Mikiko
04/06/2013 19:37:07
□肝臓A食
 Aがあるからには、Bもあるはず。
 どういう違いがあるんだろう。
 しかし、健康的なメニューですね。
 壮年男性なら、絶対物足りないんじゃないかな。
 ま、内臓疾患用の食事なんですから、仕方ないんでしょうね。
 どんなものなのか、ぜひ見てみたいものです。
 写メできませんかね?
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 06:11:32
□スロープカーといいますと……
のんびりしたイメージがありましたが、そうじゃなかったんですねえ。

普通の鉄道はレールと車輪との摩擦力によって走行し、この方式を「密着式」といいますが、登坂能力はそんなにありません。急勾配になると車輪とレールが滑って走れなくなっちゃうんですね。この密着式」の登坂能力の限界に挑んだのが「箱根登山鉄道」ですね、偉いぞ箱根。
で、密着式ではどうにもならない急勾配を克服するには、いくつかの方式が考案されています。
一つが「ケーブル式」。よく知られたケーブルカーがこれですね。
もう一つが「ラック&ピニオン式」、スロープカーはこれに該当します。

軌道敷に3本目のレールを敷きます。護輪軌条ではありません。レール表面、車輪の触れる面に、歯車の“歯”を刻んだレールといえばいいでしょうか。どこまでもどこまでもまっすぐ延びる歯車……。この歯を刻んだレールを「ラック」といいます。
一方、車両の方には、動輪の車軸に歯車状の3個目の動輪が嵌め込んであり「ピニオン」といいます。
「ラック」に「ピニオン」を噛み合わせて急勾配を登る。この方式を「アプト式」といいます。昔、ヨーロッパアルプスの登山鉄道で用いられたそうですが、今はどうなんでしょうね。まさか日本にあったとは。
ぜひ乗ってみたいものです。
-----
★Mikiko
04/07/2013 07:50:33
□アプト式
 現在、日本の鉄道で採用されてるのは、大井川鐵道・井川線『アプトいちしろ』駅~『長島ダム』駅間だけだそうです。
 ↓大井川鐵道・井川線のラックレール。
大井川鐵道・井川線のラックレール

 ラックが3枚並んでます。
 3つの歯車が噛むんでしょうね。

由美と美弥子 1208
★Mikiko
04/07/2013 07:33:14
□東北に行こう!(627-1/2)
食「こちらには、2名用の和室もあります」
こちらには、2名用の和室もあります

み「いくら?」
食「8,400円です」
み「ちょっと詳しすぎじゃないの」
食「ボクもそう思います」
洋室は、ツイン1、シングル2の4人用で、14,700円
↑洋室は、ツイン1、シングル2の4人用で、14,700円。

み「ま、話の都合だから、仕方あるまい。
 でも、コテージが満室じゃないと使えないってのは……。
 何でじゃ?」
食「わかりません」
み「わかった!」
食「ホントですか?」
み「ガラス作りの作家ってのは、職人気質の芸術家だろ」
ガラス作りの作家ってのは、職人気質の芸術家だろ

食「これ、岡本太郎じゃありませんか」
み「なんでわかるんだ?
 まぁ、いい。
 で、そういう芸術家は……。
 突然思い立って、アポ無しで来たりするんだよ。
 そんなとき、ゲストハウスが空いてないとマズいじゃん」
食「コテージに泊まってもらえばいいじゃないですか」
み「う。
 コテージに、和室はあるのか?」
食「無いと思います」
み「ほれ見ろ」
食「何がです?」
み「ガラス作家は、和室に泊まりたいの」
食「何でですか?」
み「和室が好きだからよ」
やはり、和犬には和室が似合います
↑やはり、和犬には和室が似合います。

食「訳わかりません」
み「だから、ゲストハウスが空いてないと……。
 工房に泊まるとか言い出すわけ」
工房に泊まるとか言い出すわけ
-----
★Mikiko
04/07/2013 07:34:01
□東北に行こう!(627-2/2)
み「酔っ払って機材を壊したりして、大変だぞ」
『川崎市岡本太郎美術館』女の子が可愛かったので載せてみました。
↑『川崎市岡本太郎美術館』女の子が可愛かったので載せてみました。

食「いつの時代の作家ですか。
 今どき、そんな人いませんって」
み「保証人になるか?」
食「何でです」
み「ところで、どうしてガラス工房なんかあるんだ?」
食「宿泊客が、ガラス作りを体験できる工房なんです」
宿泊客が、ガラス作りを体験できる工房なんです

食「そうそう。
 ここの電気溶解炉も、風力発電で動いてるんです」
ここの電気溶解炉も、風力発電で動いてるんです

み「風がないと使えないじゃない」
食「そんなわけないでしょ。
 風力発電が出来ないときは、東北電力から給電されます(たぶん)。
 吹きガラスの体験も出来るんですよ」
吹きガラスの体験も出来るんですよ

み「ガラスの管を回しながら、息を吹き入れるやつ?」
ガラスの管を回しながら、息を吹き入れるやつ?

食「そうです」
律「あれは、難しそうよね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 09:55:57
□♪花から花へと
あけみセンセの標的は次々と変わる。今度は理事長から川上センセへ。
可哀想に、生殺しだよ理事長。

>糸が切れちゃうじゃない

あけみセンセ。あんたは杜子春かい(あってるかなあ、漢字)。
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 10:49:19
□芸術はバクハツだ!
「み」さん。岡本太郎は誰でもわかると思うぞ。んでも没後何年になるんだろう。

「ガラス作家は和室が好きっ」。
ほんまかいな。そもそもガラス工芸は欧州が起源だろ、ボヘミアとか(これしか知らん)。ま、そら、欧州人が和室を好んでもかまわんけど。
それにしても、岡本太郎はガラス工芸もやってたのかなあ。
「岡本太郎美術館」の女の子、ほんとに可愛いな。ちょっと池脇千鶴に似てない?

でね、いつも思うんだけど、あの吹きガラス。吹かずに吸ったらどうなるんだろうね。
-----
★Mikiko
04/07/2013 12:33:37
□字は合ってますが……
 『杜子春』と『蜘蛛の糸』は、別のお話ですぞ。
 蜘蛛の糸を登ったのは、カンダタです。

 岡本太郎。
 1911年(明治44年)2月26日~1996年(平成8年)1月7日。
 没後17年。
 生誕102年。
 なんといっても有名なのが、大阪万博(1970年)に聳えた太陽の塔です。
なんといっても有名なのが、大阪万博(1970年)に聳えた太陽の塔です

 そして万博といえば、もちろんこの歌。


 吹きガラスを吹かずに吸うは、フライングなり。
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 14:54:49
□うーむむむ
「とししゅん」を漢字で書けるか、にとらわれちゃったんだよね。似た雰囲気の話でもあるし。
それにしても『蜘蛛の糸』と『杜子春』をごっちゃにするかあ。自分でも信じられんわ。
これを“入院ぼけ”というのか。
-----
★Mikiko
04/07/2013 19:47:58
□入院ボケではないでしょう
 入院前から、同じ調子でしたから。

 どちらも、雑誌『赤い鳥』に発表された児童向け作品だとか。
 昔の児童は、レベルが高かったんだのぅ。
 『蜘蛛の糸』の釈迦は、ホントいけ好かないヤローですね。
 何様のつもりかって言いたい。
 あ、お釈迦様か。
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 20:18:11
□溺れるものはファラオもつかむ
>入院前から同じ調子

そうかなあ。
それだけ症状が進んでたのかなあ。

『蜘蛛の糸』のカンダタの反応は、ごく普通の人の振る舞いだと思いま-す。
-----
★Mikiko
04/07/2013 20:28:53
□昔のこと(溺れるものはファラオもつかむ)は……
 覚えてるんですね。
 症状が進んだっていうか、単なる老化でないの?
-----
☆ハーレクイン
04/07/2013 22:02:43
□あらゆる生物の……
一生というものは、生まれてから死ぬまでの全てが、絶え間なき「老化」の過程なのである(エイジング理論)。
-----
★Mikiko
04/07/2013 22:26:50
□まだ寝てないのか
 看護師さんに叱られるぞ。

由美と美弥子 1209
★Mikiko
04/08/2013 06:25:16
□東北に行こう!(628-1/2)
み「先生なんか、うっかり吸っちゃうんじゃないの?」
律「なんで吸うのよ?」
み「細くて長いの咥えると、吸いたくなるんじゃないの?
 うっかり、出し入れしたりして。
 痛い!
 叩くことないじゃないの!」
叩くことないじゃないの!

律「呆れた女。
 素面でよくそういうことが言えるわね」
み「おー、痛て。
 頭が凹んだかも」
律「中身が詰まってないからよ」
み「失敬な」
律「すみませんね。
 ほんの冗談ですのよ」
食「いいえ。
 何も聞いてませんから」
律「でも、ほんとに難しそう。
 ちゃんとした形になるかしら?」
食「吹きガラスで作るのは、グラスとかだと思います」
吹きガラスで作るのは、グラスとかだと思います

食「少し難しいかも知れませんね。
 でも、ペンダントなんかも作れますよ」
ペンダントなんかも作れますよ
↑実際に体験された方の作品です(参照)。

律「へー。
 それなら、夏休みの子供連れに持って来いじゃないかしら。
 夏休みの工作が、ついでに出来ちゃいますもの」
夏休みの工作が、ついでに出来ちゃいますもの
-----
★Mikiko
04/08/2013 06:25:57
□東北に行こう!(628-2/2)
食「あ、それはいいですね。
 昆虫館もあるから、子供は楽しめるでしょうね」
昆虫館もあるから、子供は楽しめるでしょうね

食「夏場は、観察園もオープンして、実際の虫にも触れます」
夏場は、観察園もオープンして、実際の虫にも触れます

み「ほー。
 虫採りも出来る?」
虫採りも出来る?

食「それは、ダメでしょう」
み「なんだー。
 それは徹底しとらんな。
 いっそのこと、採った虫を料理して食べるまでしてほしいもんじゃ」
律「止めてちょうだい」
み「ネコに人気になるかも」
律「いい加減にしなさい」
み「ノリが悪いのぅ。
 そうそう。
 “スパ”というくらいだから、温泉はあるわけね?」
食「もちろん、源泉掛け流しの天然温泉が引かれてます」
み「コテージの中まで?」
食「いや。
 コテージは、ユニットバスですから……。
 ただの水道だと思います。
 温泉施設は、別の棟になってるんです。
 展望露天風呂からの眺めが、見事ですよ」
展望露天風呂からの眺めが、見事ですよ

み「入浴料は?」
食「500円です」
み「高いではないか」
食「コテージの宿泊客なら、タダです」
み「おー、そりゃええ」
食「窓一面が、ドーム型の開閉窓になってて……。
 天気のいい日は、開放されます。
 日本海の眺めが、一望ですよ」
日本海の眺めが、一望ですよ

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 07:37:14
□カメラマン美里
モデルは理事長&川上せんせ。
ディレクターはあけみセンセ。

『放課後Ⅰ』では、モデルはあけみちゃん、今のあけみセンセ。
ディレクターはともみちゃん、未だに姿を見せぬともみ女王さま。
だったんだよね、懐っつかしいなあ。
あれから時は流れた……のかな?
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 11:53:30
□フライング
>先生なんかうっかり吸っちゃうんじゃないの

ははあこれか。
でも、吹けば吸うのは人の性(さが)。

吹けば吸え吸えば歩めの親心

何を言っておるのだ、おまいは。

え-誰だっけ、『ビードロを吹く女』。歌麿? 師宣? 北斎のわきゃないし……。
でもって、なんてったっけ、吹いてんの。“ペッポン”?“ポッペン”?“ポコペン”? 吹いたり吸ったりして音を出すんだろ。

吹きガラス体験のサイトさん、探したんだけど椿山の記事は見つからなかった。
携帯はつらいなあ。
ほ、昆虫館もあるのか。
大阪で昆虫館といいますと(まあた張り合う)、箕面(みのお)市の箕面昆虫館。
ニホンザルが有名な景勝地、「箕面の滝」のすぐ近くにあります。

スパ椿山は掛け流し。
日本海のパノラマかあ、すごい眺望だね。これで500円は安い!
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 13:35:43
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑦ キッチュな人々1-1
同室の方々をご紹介しましょう。レポ③(1206回)で述べましたとおり、病室内にベッドは四つ、従って同室者は三人ということになります。

部屋の入り口から見ますと、奥に窓があり、窓寄りに左右二台、入り口寄りに左右二台、のベッドが配置されています。入り口から見て窓の方向を仮に“子(ね;北)”としますと、四台のベッドの位置は、時計回りに“丑寅(うしとら)”“辰巳(たつみ)”“未申(ひつじさる”“戌亥(いぬい)”となります。これを同室者の仮名としましょう。ただし“戌亥”はわたしです。

それでは仮名“丑寅”氏です。
小柄で貧相な爺様、いつも無精ひげですので典型的ビンボ神つら(どんなんや)です。

レポ⑧に続く
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 14:28:41
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑧ キッチュな人々1-2
ビンボ神“丑寅”氏、もの静かです。在室しているときはたいてい備品の小机に向かって何やら書き物をしています。それもただのメモなどではありません。A4サイズの用紙にぎっしりと何枚も書いていきます。パソや携帯などは使わない。ひたすら書きまくっています。
うーむ。
これは蟄居中の有名作家の世を忍ぶ仮の姿か……。興味が湧いてちょこちょこ声をかけていましたら、だんだん正体を明かしてくれるようになりました。
残念ながら作家さんではなく、大学関係者でした。といっても教授とかではなく、学生を対象としたセミナーやイベントを企画し、大学側とタイアップして、人集め、設営、運営など行う、大学の関連組織のような……詰まるところよくわからん、ことをやっているそうです。

仮名を変更しましょう。“丑寅”氏改め「イベント」氏。

レポ⑨に続く
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 15:13:20
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑨ キッチュな人々1-3
高槻市はJR駅北が整備・再開発され、それに伴って関西大学の新キャンパスがどどーんと出来たんですが、「イベント」氏はここにも入り込んでいるとのこと。

「イベント」氏、今年84歳だそうですが、まだ現役なんでしょうかねえ。
わたしが入院して今日で6日目ですが「イベント」氏の見舞い客は、まだ一人もありません。

「イベント」氏の悪癖は、看護婦さんの目をかすめておやつを食べること。カーテンを閉じてますから、何を食べているかは見えませんが、音がします。せんべい、あられ、あの類いですね。“亀田”でしょうか。
「イベント」氏のおやつタイムは夜中にも。皆、寝静まった病室内に「ぼおりぼおり」という音が哀しく響き渡ります……。
-----
★Mikiko
04/08/2013 19:58:17
□ビードロを吹く女
 喜多川歌麿です。
ビードロを吹く女

 ポッペン、ポンピン、ポッピン。
 さまざまな言い方があるようです。
 これらは、吹いたときに鳴る音ですが……。
 ビードロというのは、ポルトガル語でガラスのことだそうです。

 日本海パノラマ。
 わたしは、景色にお金を払うつもりはなーい。
 タダなら、ユニットバスで結構。
 でも、1度だけお金払って入った“岩盤浴”は良かった。
 新潟市の岩室温泉でした。
 岩ではなく、砂利でしたけど。
 温泉で温まった砂利の中に、埋まるんですね。
 汗が滝のように流れて面白かった。
-----
★Mikiko
04/08/2013 19:58:43
□『大病院の闇を探る』⑦~⑨
 ベッドの位置、わかりずらい!
 早い話、入口に立ってるとして……。
 右手の窓際が、イベント氏。
 ハーレクインさんは、左手の窓際ってことですね。

 イベント氏は、大学関係者ではなく……。
 単なるイベント会社勤務だと思うぞ。
 大学に、84歳まで勤められるわけあるかい。
 イベント会社も、社員ではなく自分で経営してるんだろうね。
 見舞い客がないってことは、ひょっとして、社員はイベント氏一人なんじゃないの?
 家族もいないんだろうね。

 お菓子をつまみ食いできるってのは、何の病気なんだろう?
 入れ歯の人は、煎餅のカケラが隙間に入りこむと、痛いそうです。
 なので、イベント氏は入れ歯じゃない。
 84歳で、音が聞こえるほど煎餅を囓れるってのは、すごいよな。
 うちの祖母の晩年は、お煎餅を舐めて、濡れ煎餅にしてから食べてました。
 そんなに元気なら、84歳で入院しなくても、家で過ごせばいいんじゃないかと思うけど。
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 20:38:41
□びいどろ
歌麿でしたか。

先端の、漏斗の口のような部分に薄~いガラスの膜が貼ってあって、吹き吸いすると、内部の気圧が変化してこの膜が変形し、音をたてるんですよね。
耳の鼓膜の仕組みとよく似ています。

そういえば、「ギヤマン」という言葉もあったよね。

ネットと切り離されていると、自分がアホになったような気がします。
いや違うな。これが掛け値無しの実態ということではないか。
ふむ。
-----
☆ハーレクイン
04/08/2013 21:18:52
□ベッドの位置
仮名を付けたかったんで「丑寅」とか持ち出したから、わかりづらいよね。確かに。

>右手の窓際がイベント氏
>HQは左手の窓際

その通りでおま。

イベント氏は声が小さくてボソボソ喋るんでね。言ってることがわかりづらいんだよ。だから、わたしの想像も多分に混ざってます。

イベント氏、家族や社員がいないというのはありえますね。友達のいないわたしでも、6日間で6人の見舞い客(含、家人)がありましたから。あと、携帯とかメールとか……。

イベント氏の病気は、詳しくはわかりませんが心臓です。いずれ手術だとか。
-----
★Mikiko
04/09/2013 07:38:36
□ギヤマンとは……
 本来、ダイヤモンドのことを云ったそうです。
 後に、ダイヤモンドで細工することから、ガラス製品をそう呼ぶようになったとか。
 こちらは検索してから書けるので、しばらくは無敵ですね。
-----
★Mikiko
04/09/2013 07:39:21
□心臓
 それで、胃腸は丈夫なわけね。
 健康な胃腸に、病院食は物足りないのかな。
 でも、年齢を考えれば、大したものです。
 84歳で心臓手術を受けられるってのは、体力がある証拠でしょうね。
 仕事は、生きるためにしてるわけじゃないと思う。
 働かずにはいられない人って、いるものです。
-----
☆ハーレクイン
04/09/2013 11:12:47
□金剛石も磨かずば(なんだ?これ)
>ギヤマンとは、本来ダイヤモンドのこと

ふむ。
そういえばたしか「薩摩切り子」なんてガラス細工がありましたよね。

>検索してから書けるので、しばらくは無敵

う~~~~む。
これを「敵に塩をおくる」というのか(ちょっと違うぞ)。
じゃ「昨日の友は今日の敵(浅野ゆう子だったかな)」でどうだ(全然ちがうぞ)。
-----
☆ハーレクイン
04/09/2013 11:58:19
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』⑩ キッチュな人々2-1
同室お二人目は仮名「辰巳」氏。ベッド位置は入り口寄り右側です。

最も物静かな方で、声をかけても返ってくるのは目礼のみ。脚が弱っており、歩行は器具頼りです。
何ていうんでしょう、♪歩き始めたみいちゃん、の歩行補助具の大きいやつみたいな、鉄パイプ製の半円筒にでっかいキャスターを付けた、みたいな、そんなのに縋って歩きはります「辰巳」氏。
ということで仮名を変えます「キャスター」氏。
-----
☆ハーレクイン
04/09/2013 12:45:44
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』⑪ キッチュな人々2-2
「キャスター」氏には毎朝、朝食時に見舞い客があります。おそらく実のお兄さん、出勤前に立ち寄るんでしょう。
「キャスター」氏、この方に全く頭が上がりません。

「何してんねん」「そんなんしたらあかん言うたやろ」「何でこんなもん買うねん」「そんなん今度もってきたる」次から次から「キャスター」氏をやりこめていきます。
-----
★Mikiko
04/09/2013 19:35:07
□切子と云えば……
 江戸切子でしょう。
江戸切子でしょう

 『昨日の友は今日の敵』は、浅野温子です。
 浅野ゆう子は、『昨日の敵は今日の友』。
 何のことやら、さっぱりわかりませんでしたが……。
 どちらも、NHKのドラマだったんですね。
 検索をかけたら一発でわかりました。
-----
★Mikiko
04/09/2013 19:35:42
□キャスター氏
 おいくつくらいなんでしょう?
 お兄さんが勤め人なんだから、そんなに歳じゃないよね。
 いずれにしろ、入院費用もお兄さんが持ってるんでしょうね。
 立派なお兄さんです。
-----
☆ハーレクイン
04/09/2013 20:33:29
□「昨日の敵は今日の友」
なんてのもあったのか。知らなかった。しかしこれじゃ“まんま”だよ。

一時おおはやりしたW浅野だが、この二つのドラマ、関連しあってるのかね。
タイトルを覚えてるだけで見ていないんだよ。
-----
☆ハーレクイン
04/09/2013 20:45:45
□「キャスター」氏も……
「イベント」氏に劣らぬ貧相なお方なのでよくわかりませんが、結構なお年だと思います。
なんせここは“老人病棟”という感じなんですよ。
-----
★Mikiko
04/10/2013 07:52:11
□大阪では……
 そういうお年の人でも、普通に働いてるものなんですか?
 新潟では、自営業や農家を別にすれば……。
 背広着て働いてる人は、滅多にいないんじゃないかな。
 ていうか、そもそも勤め口が無いですし。
 やっぱ大阪は、個人経営とか親族経営の割合が高いんでしょうか?
-----
☆ハーレクイン
04/10/2013 19:39:11
□いや、大阪でも
仕事は少ないよ。
んでも、年金が安いから、ぶらぶら遊んでいるわけにはいかない。わずかでも足しになれば、で職安に行きいの、つてをたどりいの、で働いているわけです。
-----
★Mikiko
04/10/2013 21:04:18
□新潟は……
 やっぱり、生活費が安く済むんでしょうかね。
 持ち家の人がほとんどだろうから、少なくとも住居費はかからないよな。
 大阪は、賃貸の人が多いのかもね。
 年金から家賃を払うと、確かに苦しいわな。
-----
☆ハーレクイン
04/11/2013 09:06:13
□Re:新潟は……
>持ち家の人がほとんど

この“ほとんど”は、掛け値なし「ほとんど」なんだろうね。「持ち家率」なんてデータがあれば新潟の圧勝かも。

あ、なんか腹立ってきた。
-----
★Mikiko
04/11/2013 20:19:17
□持ち家率ランキング
 ありました(2008年のデータです)。

【ベスト10】
1.秋田 78.0%
2.富山 77.3%
3.福井 77.2%
4.山形 75.3%
5.新潟 73.6%
6.岐阜 73.6%
7.三重 72.8%
8.島根 72.8%
9.和歌山 72.6%
10.奈良 72.3%

【ワースト10】
47.東京 44.5%
46.沖縄 50.0%
45.大阪 52.8%
44.福岡 53.4%
43.神奈川 56.9%
42.北海道 56.9%
41.愛知 57.5%
40.京都 60.6%
39.宮城 60.7%
38.広島 60.9%

 新潟は、73.6%で5位。
 単身者や、家を持つ前の若夫婦がいることを考えると……。
 老人の大半は、持ち家と云ってもいいんじゃないでしょうか。
 沖縄と北海道のワースト入りは、なぜなんでしょうね?
-----
☆ハーレクイン
04/11/2013 21:30:00
□持ち家率
なんか、ネット上にはどんなデータでもあるような気がしてきました。

こんなのどうでしょう。
誰かが「こんなデータが欲しいな」と考えた瞬間、どこからともなくネット上にそのデータが湧いて出る。しかもその内容は、その誰かが「多分こうだろ、こうあって欲しいな」と考えていたそのまま……。あとはそのデータが一人歩きし、暴走し、ついに世界は……。

も一つやな。

それにしても、北海道と沖縄はどういうことなんだろうね。
-----
★Mikiko
04/12/2013 07:39:45
□妄想が具現化するというネタは……
 SF小説に、けっこうありますよね。
 小松左京にもあったな。
 大東亜戦争が、父親の作り出した妄想だったって話。
 妄想具現化といえば、『ドラえもん』が最たるものでしょう。

 北海道と沖縄。
 共通点は……。
 北海道開発庁と沖縄開発庁があること。
 なんとなーく……。
 公共投資の臭いがしますね。
 公営の賃貸住宅が充実してるんじゃないでしょうか。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 15:50:00
□妄想の具現化
いっぱーいありますね。
小松のおっちゃんのは『軍靴の響き』かなあ。あ、これは別の人のか。

『由美美弥』が具現化したら……。やっぱり会ってみたいのは女教師かなあ。
-----
★Mikiko
04/12/2013 19:51:35
□『軍靴の響き』は……
 半村良のようです。

 わたしが会いたいのは、律子先生かな。

由美と美弥子 1210
★Mikiko
04/10/2013 07:30:19
□東北に行こう!(629-1/4)
み「ひょっとして、わたしの裸も一望される?」
ひょっとして、わたしの裸も一望される?

食「されませんって。
 窓の外は、眼下に広がる日本海です」
窓の外は、眼下に広がる日本海です

 ↓展望露天風呂の動画がありました。


み「残念じゃのぅ。
 でも、海なら、船が通るんでないの?
 北朝鮮の工作船が、望遠鏡で覗くかも?」
北朝鮮の工作船が、望遠鏡で覗くかも?
↑『船の科学館(東京都品川区)』に展示されてるそうです。

律「あんたの裸を見たら……。
 望遠鏡が破裂して、船は沈むわね」
望遠鏡が破裂して、船は沈むわね

み「なんじゃそりゃ!
 わたしの裸は、最終兵器か。
 腹の立つ女じゃ。
 ふん。
 で、温泉のほかには、何かあるの?」
食「これだけあれば、十分でしょう」
み「もう一声」
-----
★Mikiko
04/10/2013 07:31:04
□東北に行こう!(629-2/4)
食「モヤイ像があります」
モヤイ像があります

み「にゃんだそれは?」
食「伊豆七島の新島から寄贈された石像です」
伊豆七島の新島から寄贈された石像です

み「なんで伊豆でモヤイなわけ?
 ていうか、モアイだろ?」
ていうか、モアイだろ?

食「“モアイ”は、イースター島でしょう」
“モアイ”は、イースター島でしょう

食「新島のは、“モヤイ”です」
み「“ア”と“ヤ”の違いはなに?」
-----
★Mikiko
04/10/2013 07:31:45
□東北に行こう!(629-3/4)
食「船を繋ぐ意味で、“もやう(舫う)”って言葉があるでしょ」
船を繋ぐ意味で、“もやう(舫う)”って言葉があるでしょ

食「これは元々、力を合わせて作業することを表す言葉だったんです。
 昔は日本各地で、共同作業の意味で、“もやう”を使ってたそうですね」
み「今は、使われてないわな」
食「新島では使われてるそうですよ。
 で、“モヤイ像”ですが……。
 大後友市という新島のアーティストが考案した像なんです」
大後友市という新島のアーティストが考案した像なんです
↑大後友市さん(2010年、79歳で死去)。画像は、こちらのページから転載させていただきました。

食「新島には、抗火石(こうかせき)という珍しい石が産出するんです」
新島には、抗火石(こうかせき)という珍しい石が産出するんです
-----
★Mikiko
04/10/2013 07:32:22
□東北に行こう!(629-4/4)
食「柔らかくて、彫刻刀で加工できます」
柔らかくて、彫刻刀で加工できます

食「この石を使って造られたオブジェが、“モヤイ像”と云うわけです」
本家新島にあるモヤイ像。この哀愁はなんだ?
↑本家新島にあるモヤイ像。この哀愁はなんだ?

食「昭和50年代ころでしょうか、新島は盛んに日本各地に、このモヤイ像を寄贈してます」
昭和50年代ころでしょうか、新島は盛んに日本各地に、このモヤイ像を寄贈してます

み「ウェスパ椿山のモヤイ像も、その寄贈品?」
食「実は、これにはドラマがあるんです」
み「またドラマか」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/10/2013 08:59:22
□レッドカードだと
理事長と川上せんせは、即退場。イエローで堪忍してやろうよ、あけみセンセ。
しかし、顔入りのエロ写真を撮られてしまっては……、理事長に反撃の余地はあるのか?!

川上せんせは反撃する気力もなさそうだなあ。
目を閉じるだけというのは、ただの現実逃避だよ、川上せんせ。
-----
☆ハーレクイン
04/10/2013 13:51:02
□「ウェスパ椿山」ドーム型開閉式展望露天風呂
長い!
でも、“開閉式”というのがいいよね。
動画は、欲をいえばもう少し海を強調してほしかった。おっかなびっくりでは、いい画は撮れんぞ(映像芸術評論家HQ)。

♪窓の外には日本海……

「北朝鮮工作船」画像、わたしのケータイだとようわからん。
残念!

最終兵器Mikiko。
“最終兵器”で面白い話があるんだけど、今は調査不能であります。
無念!!

大学に、新島出身の同級生がいました。いまどうしてるのかなあ。

「モアイ」はイースター島、イースター島はエクアドル……だったかな。

「モヤイ」新島、新島は東京都。
モヤイは「もやい」、なんだよう、漢字が出てこないよ。このくらい入れとけよau。高い金取ってるんだからよう。

大後友市氏。
「だいご」」おおご」「おおうしろ」、どれかなあ。
「ともいち」「ゆういち」「ともし」「ゆうし」どれだろう。

抗火石。
凝灰岩のような感じもしますが……。
-----
☆ハーレクイン
04/10/2013 19:13:34
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑫ キッチュな人々2-3
で、お兄さんにやりこめられる「キャスター」氏、反撃することは全くありません。「はい」「はい」てな感じで言われるままです。

ただしこの兄弟、嫌みな感じは全くありません。気心の知れた仲のいい兄弟なんだなあ、というのがよくわかります。

「キャスター」氏、実にもの静かな方なのですが、唯一の悪癖が、備え付けの有料TVを大音量で見ること。普通の感覚ですとイアホンを用いるところですが「キャスター」氏にはそのような習慣はないようです。

これがはじまると、わたしは談話室に逃げ出します。談話室もたいがい賑やかなんですけどね。
-----
★Mikiko
04/10/2013 21:07:32
□イースター島
 チリ領です。

 大後友市氏。
 「だいご ゆういち」が正解。

 抗火石。
 軽石ですね。
 流紋岩の一種だそうです。
-----
★Mikiko
04/10/2013 21:08:23
□有料テレビ
 一昔前の旅館みたいですね。

 「イヤーマフ」という、ヘッドホン型の耳栓をお勧めします。
 射撃場なんかで使われてますよね。
-----
☆ハーレクイン
04/11/2013 07:40:14
□ふむふむ
「イヤーマフ」ですか。
ま、そこまで大層にせいでも。

「イースター島」はチリですか。
エクアドルは「ガラパゴス諸島」だったかな。
-----
★Mikiko
04/11/2013 07:58:27
□病院や避難所など……
 プライバシーの確保が難しい場所では、静寂は大きな宝です。
 携帯からでも、ネット注文出来ると思いますよ。

 ガラパゴス諸島は、エクアドルで正解です。
-----
☆ハーレクイン
04/11/2013 08:30:41
□ガラパゴスはエクアドルで正解
えへん、ぷーい。
どおんなもんだい。

って、これを知らなかったら、生物の講師失格だな。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 17:20:28
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑬ キッチュな人々3-1
さて、同室者さんご紹介シリーズ。最後は「未申(ひつじさる)」氏、ベッド位置は入り口側左手です。

「未申」氏、「声がむやみにデカい」「ただしゃべるだけで怒っているように聞こえる」「所作が乱暴」「わがまま」「我慢ができない」「人の言うことを聞かない」まあ、典型的なオヤジですね。
そこで「未申」改め「オヤジ」氏にしましょう。

「オヤジ」氏、少しは自力歩行できるようなのに、あまり動こうとしません。看護師さんを使いたおします。
特に食事どき、「まだか」「わしだけまだか」「遅い」「茶ぁはどないした」。
食べながら、放り出すように食器をトレイに戻す。ひっきりなしにガチャガチャガチャンという音が聞こえます。ストローは、いつまでも未練がましくジュルジュルと吸い続ける。
何度も同じことを言いつける。「タオルや」「蒸しタオル持ってこい」「タオルはどないした」。
思い通りにならないと喚き散らす。
若い看護婦さんなんかは少しビビってます。

で、これがどこぞのヤクザかなんかかというと、ごく普通のそこらのオッサンなんですね。
ベテランの看護婦さんなんかは、軽くあしらってはります。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 17:43:12
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑭ キッチュな人々3-2
「オヤジ」氏、少しボケが入っているようです。

夕食は18:00で、消灯は21:00なのですが、一昨日の消灯後に「オヤジ」氏、ナースコールで「晩メシまだか」「まだ食べてへんぞ」「この病院はメシ食わさん気ぃか」とまあ大騒ぎ。
もちろん「オヤジ」氏、18:00にしっかり食べてはりました。

「オヤジ」氏の見舞い客は、今のところ奥さんのみ。
で「オヤジ」氏、奥さんに対してもT.レックスくんかといいますとそうでもないようです。
奥さんが来るとホッとするようで、なんと口調まで柔らかくなります。

面白いなあ。
-----
★Mikiko
04/12/2013 19:53:02
□なんともはや……
 まるで、ジジ捨て病棟ですね。
 病院って、どこもこんな状況なんでしょうか?
 もちろん、産婦人科は別にして。

 オヤジ氏は、少しどころではなく、完璧な認知症だと思います。
 介護施設に入るべきじゃないのか?
 わたしは、声の大きい男性は苦手です。

 番号を、丸数字にしたら……。
 ⑳で種切れになってしまうではないか。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 21:27:51
□丸数字
そおなんだよ。④、⑤あたりで「あ、これは足らんかも」と気づいたんだけど、今さら引きもならず……。

どおしたもんかね。

由美と美弥子 1211
★Mikiko
04/12/2013 07:24:19
□東北に行こう!(630-1/3)
食「ウェスパのモヤイ像は、元々、蒲田にありました」
み「蒲田って、東京の?」
蒲田って、東京の?

食「そうです。
 蒲田駅東口の駅前広場に、一体ありますが……」
蒲田駅東口の駅前広場に、一体ありますが……
↑こちらも、哀愁系です。

食「元々は、二体が寄贈されたものなんです。
 でも、駅前広場のリニューアルのとき、『上昇気流』という巨大なモニュメントが設置されることになり……」
こんなものに税金を投入するのは、狂気の沙汰としか思えません
↑こんなものに税金を投入するのは、狂気の沙汰としか思えません。

食「片割れの一体は、居場所を失ってしまったんです。
 で、長いこと倉庫に眠ってたんですが……。
 時に!」
み「♪元禄15年~」
♪元禄15年~


食「それはもういいですって」
み「そんなら振るなよ」
-----
★Mikiko
04/12/2013 07:25:15
□東北に行こう!(630-2/3)
食「1998年、平成10年のことです。
 所ジョージが司会の、『所的蛇足講座』という番組(福岡放送製作)で……。
所ジョージが司会の、『所的蛇足講座』という番組(福岡放送製作)で……

食「この倉庫に眠るモヤイ像が取り上げられました。
 で、番組を通じて、全国に貰い手を募集したんです」
み「あ、それでウェスパが手を上げたわけね」
あ、それでウェスパが手を上げたわけね

食「手を上げたのは、深浦町です」
み「あらそう」
食「でも、手を上げたところは、ひとつやふたつじゃありませんよ」
み「みっつ?」
食「3,000通の応募があったそうです」
3,000通の応募があったそうです

み「どしえー」
食「抽選の結果、深浦町が当選したんです」
抽選の結果、深浦町が当選したんです

み「すげー確率。
 ひょっとして、ウェスパのモヤイ像には、当て物のご利益があるかも?」
食「さー。
 縁結びのご利益はあるようですが」
-----
★Mikiko
04/12/2013 07:26:07
□東北に行こう!(630-3/3)
 ここで疑問。
 蒲田駅に残るのが、↑の男性像ということなら……。
 ウェスパ椿山に贈られたのは、女性像ということになります。
 ↓確かに、女性像はあります。
↓確かに、女性像はあります

 でも、前に掲載した、男性像もあるわけなんです。
でも、前に掲載した、男性像もあるわけなんです

 さらに、謎がひとつ。
 蒲田駅のモヤイ像の画像に、女性像もあったんです。
蒲田駅のモヤイ像の画像に、女性像もあったんです

 この2つ女性像を比べると、頭の形など、明らかに別の像です。
 さらに、蒲田駅の男性像と、ウェスパ椿山の男性像も……。
 髪型などから、明らかに別物。
 どういうこっちゃねんと思って、さらに検索を深めたところ……。
 ようやく、その謎が解けました。
 モヤイ像は、表と裏に、男性と女性の顔が掘ってあるんです。
 つまり、両面宿儺ね。
 というわけで、“縁結び”の由来も判明。

み「何で縁結びなんじゃ?」
食「男女の像が、表裏一体に掘られてるからだそうです」

 続きは、次回。
-----

04/12/2013 11:31:19
□死者をなぶる(これも漢字変換できねー)
>死者を表す記号

ってなんだろうね。顔に被せる白布かなあ。
でも、あれは顔全体を覆うしなあ。

額に締める三角の布かなあ、近頃見ないけど。
でもあれは、それこそ三角形で、フィルムは四角形だもんなあ。

ま、この両者を合わせたというところかな。


え、まだあるのか、クリップ。しかも今度はダブルクリック(ん?)。
とくれば、誰しも思いつくのは乳首責め。定番だが、定番の中に王道あり、だよ。

その前に、乳首指摘み!

>「えい」

気合い入ってるなあ、あけみセンセ。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 11:59:33
□♪カメラの眼に映るかりそめの恋にさえ……
蒲田といいますと、まずなんといってもご紹介の映画『蒲田行進曲』ですが、同名の歌があります。かつての東映(だっけ?)蒲田撮影所のテーマソングです。
♪虹の都光の港キネマの世界……(ちょっとあやしい)

『キネマの天地(だと思う)』という映画があります。
蒲田撮影所を舞台に、とある新人女優に関わる、古きよき時代の映画人たちの哀感を描いた佳作です。
主演は有森也美、中井貴一。助演は渥美清、倍賞千恵子。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 15:10:42
□♪生くる蒲田若き蒲田キネマの天地……
松本清張『砂の器』にも蒲田が出てきます。
ある朝、蒲田駅前の路地裏で発見された男の他殺死体、さて……で物語が始まるわけですね。

所ジョージの『所的蛇足講座』。知らんなあ、と思ったら福岡放送かい。
しかし、九州の放送局がなんで蒲田を話題にするんだろう。ひょっとして全国ネット?

またまた聞いちゃったよ、三波せんせの『俵星』。
で、今まで何度か、三波せんせを南せんせと書いたような気が……。
すんまへん、三波春夫せんせ。
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 15:30:39
□秘密なモヤイ
で、なに?
あぶれもののモヤイ像争奪戦に3,000人が参戦?!
そんなに有名なのか「モヤイ像」。まさかみんな「モアイ像」と勘違いしたのではなかろうな。

ちおっと待ってくれい。モヤイ像は男女二種類?
そんな話、今まで出てきたっけ?
で、なに、男女の秘密は「両面すくな(絶対、変換不能と思ったぜ)!!」。

いやあ、これは見事にやられたなあ。
まいりました、大後友市さん。
-----
★Mikiko
04/12/2013 19:54:01
□久々に……
 “ただの酔っ払い ”、出現ですね。
 飲めないのに、器用なもんだ。

 「死者を表す記号」。
 きっと、その場で思いついた言い回しですね。
 ぜーんぜん、深い意味はありまっせん。
 読み流してちょ。

 『蒲田行進曲』。


 昔の歌なんですね。
 てっきり、映画の主題歌だと思ってました。

 『所的蛇足講座』。
 日本テレビ系列で全国放送されたそうです。
 わたしも、まったく見たことがありません。

 モヤイ像。
 とにかく不思議なのは……。
 真横から撮った画像が無いこと。
 両面に顔が彫ってあったら……。
 横から撮りたくなりませんか?
 何でだろう。
 文章でも、男女の像が裏表に彫ってあるという記述は、ほとんど無いんです。
 何か、呪いでもかかってるんでしょうか。
 ひょっとして、顔が裏表に彫られてることをバラすのは、タブーだとか?
-----
☆ハーレクイン
04/12/2013 21:17:08
□歌「蒲田行進曲」
映画『蒲田行進曲』『キネマの天地』で、ともに劇中挿入歌として歌われています。

モヤイ像は、「表裏一体の男女像」というのがウリなんでしょうから、それを画像でバラすのはルール違反、「仁義に悖る」ということなのでは。
-----
★Mikiko
04/13/2013 08:10:48
□写真を撮るシロートが……
 そんなルール、守りまっかいな。

由美と美弥子 1212
★Mikiko
04/13/2013 07:53:41
□東北に行こう!(631-1/3)
み「全国に寄贈されたって云うけど、あとはどこにあるわけ?」
食「竹芝桟橋にありますね」
涼しげですね
↑涼しげですね。

 この像、やっぱり裏側が女性像でした。
この像、やっぱり裏側が女性像でした

食「あとは、茨城県の石岡市」
あとは、茨城県の石岡市

食「でも、一番有名なのは、渋谷駅でしょう」
律「あ、知ってます。
 待ち合わせスポットですよね」
待ち合わせスポットですよね

食「ですね。
 忠犬ハチ公の、ちょうど反対側にありますから」
忠犬ハチ公の、ちょうど反対側にありますから

み「そんなの、あったか?」
律「あるわよ。
 覚えてないの?
 東京に住んでたんでしょ」
-----
★Mikiko
04/13/2013 07:54:37
□東北に行こう!(631-2/3)
み「渋谷は、ホームタウンではなかったからな。
 とにかく、いつ行っても大変な人混みで……。
 歩くのさえ、ままならんかった」
歩くのさえ、ままならんかった

食「駅前のスクランブル交差点は、世界的に有名ですからね」
駅前のスクランブル交差点は、世界的に有名ですからね

み「初めて渋谷駅に降り立った田舎者は……。
 てっきり祭りの日だと思ったそうな」
てっきり祭りの日だと思ったそうな
↑新潟まつり

律「あんたのことじゃないの?」
み「違わい!」
律「渋谷駅のモヤイ像を知らないってのが、田舎者の証よ」
み「おぼろげには覚えてるの。
 でも、そんなのじっくり眺めてみたことも無いしね」
律「待ち合わせしなかった?」
み「いったいどういう人間が、そんなとこで待ち合わせるんだ?」
食「ハチ公前は混みすぎますから……」
ハチ公前は混みすぎますから……

食「モヤイ像の方が、相手を見つけやすいと思います」
-----
★Mikiko
04/13/2013 07:55:29
□東北に行こう!(631-3/3)
み「どんな顔だったっけ?」
律「人の顔よ」
み「そんなことはわかっとるわい」
律「ちょっとレゲエっぽいかな。
 髪の毛がウェーブしてて」
髪の毛がウェーブしてて

 ↓ちなみに、裏側はこう。
ちなみに、裏側はこう

 文字通り、“裏の顔”ですね。

食「このモヤイが……。
 去年(2009年)、盗まれたの、ご存知ですか?」
律「うそ」
み「どこのアホが、そんなのを盗むんだ?」
食「ルパンです」
ルパンです

み「舐めとんのか」
食「ほんとなんですよ。
 ちゃんと犯行予告があって……。
 モヤイ像は消えました。
 像のあった場所には、『モヤイはいただいた』という犯行声明が残されてました」
像のあった場所には、『モヤイはいただいた』という犯行声明が残されてました

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 09:05:20
□あけみセンセの……
理事長乳首なぶりは執拗(お、変換できた)に続く。

加えて乳輪なぶり。モントゴメリー腺ねえ。
Montgomeryだろうな。
「モンゴメリー」でええんやないかね。むこうの人もこの「t」は発音せんと思うぞ。


『放課後Ⅱ』今日の名台詞。

>は、はんがはんが(理事長)
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 09:18:40
□モヤイ寄贈先
竹下桟橋、茨城県石岡市、渋谷駅前。
関東ばっかしじゃん。関西にはないのか。

モヤイ女性像。
なんか日本の飛鳥時代とかっぽいよね。
しかし渋谷のモヤイ、知らんなあ。ハチ公は一度だけ見たことある。
あ、わたしが渋谷に行った頃は、まだモヤイ像はなかったのかも知れないね。
-----
★Mikiko
04/13/2013 09:50:00
□はんがはんが
 版画シリーズ。
 次回も版画系、出てきます。

 Montgomery。
 綴りは、正解です。
 『モントゴメリー腺』という名称は……。
 これを定義した、アイルランドの産科医『ウィリアム・フェザーストーン・モントゴメリー』に因んだものだそうです。
 “Montgomery”は仏語起源の名前で、“t”はもともと発音されません。
 英語名を日本語表記するとき、綴りどおり、“t”の音を入れたのかも知れませんね。
 有名どころの“モントゴメリー”としては、イギリスのバーナード・モントゴメリー将軍がいます。
 彼の愛称が、“モンティ”。
 『モンティ・パイソン』や『フル・モンティ』は、ここから来てるそうです。

 渋谷のモヤイ像が設置されたのは、昭和55年(1980年)。

 『東北に行こう!(62)』、掲載しましたが……。
 いつもの宣伝は、結構ですからね。
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 12:08:43
□『東北』総集編(62)が……
UPされました。

>いつもの宣伝は結構(Mikiko)

いつもどおり書いとったら、明日になるやろなあ。
んでも何もなしもせいないので、軽くポイントだけご紹介しましょう。

幻の魚、イトウネタ。
●日本最大の淡水魚イトウ。世界最大は何だろう。
●イトウは「魚へんに鬼」。
●絶滅危惧つながりで、懐かしの「うな丼」くん。もう社会人、かな。
●うな丼はもちろん美味いが、イトウも美味い。なんたって「川のトロ」。
●さらに、レストラン・アカショウビン謹製「幻のイトウ御膳」。どおだ、まいったか!

ま、こんなとこかな。他の話題は、ぜひ本編をお読みください。

昼食が来ました。今日のメインディッシュ 「白身魚のホイル焼キノコ玉ねぎ添え」。
いただきまーす。
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 12:39:59
□渋谷のモヤイは……
1980年(昭和55年)に設置。
さあ、わたしがモヤイ像を見るチャンスはあったのか!

すまん、いつ渋谷に行ったのか、まったく記憶にない。
-----
★Mikiko
04/13/2013 13:31:05
□世界最大の淡水魚
 19世紀、ロシア西部のドニエプル川で……。
 1匹の大ナマズが捕獲されました。
 体長は、4.7メートルだったそうです。

 別府の白池地獄にいたピラルクも、巨大淡水魚のひとつでしたね。
 これも19世紀ですが……。
 ブラジルを訪れたドイツの探検家ションブルクは、現地人から、4.5メートルのピラルクを捕獲した話を聞いてるそうです。
 でもこれは、話だけですからね。
 昔から、釣り人の大物自慢は、そうとう値引いて聞かなきゃなりません。

 昼食。
 大阪には、「キノコ玉」なんてのがあるのかと思ったら……。
 後ろの「玉ねぎ」に付く「玉」なわけね。

 渋谷のモヤイ像。
 設置日は明日のネタだったのに、頼りないやっちゃ。
 ヒマなんだから、思い出してみんしゃい。

 今日のスーパーは、異様に混んでた。
 新年度と関係あるのかな?
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 18:46:12
□キノコ玉
なんちゅー食材は大阪にもないぞ。思わず“尻子玉”かと思ってしまった。

淡水魚世界一決定戦、ナマズvs.ピラルク。20センチの差でナマズの勝ち。
話半分としてもすごいよね。

渋谷はねえ、何のために行ったのかも思い出せないんだよ。この機会だからってんでハチ公を見たのは覚えてるんだけどね。
確か誰かが一緒だったような……。
-----
★Mikiko
04/13/2013 22:33:02
□ほー
 奥さんじゃない誰かってことね。
-----
☆ハーレクイン
04/13/2013 23:01:41
□なんで……
“じゃない”なんだよ。断定はできんだろ。
-----
★Mikiko
04/14/2013 09:07:50
□結婚したのが、昭和57年なら……
 一緒に東京に行くような仲になってるのは、たぶん昭和55年以降。
 相手が奥さんなら、モヤイはあったということが確実にわかるんでないの?
-----
☆ハーレクイン
04/14/2013 17:39:12
□だから……
いつ行ったのかはもちろん、誰と行ったのかも覚えていないんだよ。

由美と美弥子 1213
★Mikiko
04/14/2013 07:47:57
□東北に行こう!(632-1/2)
み「ええかげんにさらせ」
食「警視庁は、ルパン三世と、十三代目石川五エ門、次元大介の3人の犯行と断定し……」
警視庁は、ルパン三世と、十三代目石川五エ門、次元大介の3人の犯行と断定し……

食「国際刑事警察機構ルパン特別専任捜査官・銭形幸一警部を中心として、捜査を開始しました」
国際刑事警察機構ルパン特別専任捜査官・銭形幸一警部を中心として、捜査を開始しました

律「ほんとなんですか?」
み「ほんとのわけあるかい!」
食「そういえば、こちらの先生……。
 峰不二子に、雰囲気が似てますね」
珍しい、ボブカットの峰不二子。
↑珍しい、ボブカットの峰不二子。

み「スケベな想像してるな?」
スケベな想像してるな?

食「してませんって」
み「うそこけ。
 脳内が、見通せるわい」
脳内が、見通せるわい

律「そんなにからかっちゃ失礼よ」
み「おだてられると甘くなるんだから。
 で、その盗難劇、どういうカラクリなわけ?」
-----
★Mikiko
04/14/2013 07:48:52
□東北に行こう!(632-2/2)
食「もちろん、イベントです」
もちろん、イベントです

律「なんだ。
 びっくりしたわ」
み「びっくりすな!
 しかし、いくら軽石だって、そう簡単に動かせるものじゃないだろ。
 重機とか、必要なんじゃないの?
 よく、そんな冗談みたいなイベントに金かけたね」
よく、そんな冗談みたいなイベントに金かけたね

食「本来の目的は、像の洗浄だったようです」
み「その場で洗えばいいじゃない」
食「よくわかりませんけど、洗浄は新島で行われたそうですから……。
 特殊な技術が必要なんじゃありませんか?」
み「ま、あんなとこにあったら、煤だらけにもなるわな」
左:洗浄前/右:洗浄後。もともとは、白い像だったんですね
↑左:洗浄前/右:洗浄後。もともとは、白い像だったんですね。

み「いつごろからある像なの?」
食「1980年(昭和55年)に、新島の東京都移管100年を記念して寄贈されたものです」
1980年(昭和55年)に、新島の東京都移管100年を記念して寄贈されたものです

食「渋谷に来てから、30年ですね」
み「30年も渋谷駅前に立ってたら、煤まみれだわ。
 でも、そんな冗談イベントやって、警察に怒られなかったのか?」
食「もちろん、渋谷警察署も協力してました」
み「あらそう。
 しかし……。
 風車に展望台。
 昆虫館。
 ガラス工房に温泉もある。
 さらに、謎のモヤイ像まで。
 よくまーこれだけ、関連のないものを詰め込んだもんだな」
食「あ、そろそろ発車ですよ」
み「降りてみたい気が、満々になってしまったじゃないか」
食「降りますか?」
み「ダミじゃ。
 ここで誘惑に負けたら、あとの行程が滅茶滅茶になる。
 もし降りて、コテージが空いて無かったら、どうする?」
食「ゲストハウスがあるじゃないですか」
み「そこも満員だったらどうする?」
食「ガラス工房で寝るんじゃないですか?」
ガラス工房で寝るんじゃないですか?

み「それは、岡本太郎!」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/14/2013 10:26:32
□がんばれ理事長
そうか。
まんこと乳首、両方は欲深いのか、あけみセンセ。

らしいぞ、理事長。ここは我慢辛抱、耐えて忍べばいつか日のあたる時が……。

♪まーるでぇ苦労を楽しむような~


>クリップは、主人にだけ従順な犬

ふむ。
ということは、主人以外には問答無用で噛みつくのかな。


『放課後2』魂の会話。

>あけみ「えい」「それ」
>理事長「萩ぃ。版画版画」
 「版木! 版木ぃ」
-----
☆ハーレクイン
04/14/2013 12:59:25
□オセロ「モヤイ像」
モヤイ像盗難事件。

なんだ、ルパン一家のしわざじゃないのか。
って、なんでこんな素直にヨタ話を信じちゃうんだろう。ねえ、「律」せんせ。

で、目的は「洗浄」ねえ。

しかし、ここまでに見せてもらった「モヤイ」の画像、どれもこれも黒い、つまり汚れてるんやない? 本来はこんなに白いんや。
ま、黒いほうが威厳がある、ともいえるかなあ。

>食「発車ですよ」

どこを? と考えてしまった。「ウェスパ椿山駅」だったな。
-----
★Mikiko
04/14/2013 13:42:39
□版画シリーズ
 舌を挟まれてるという設定なので……。
 新しい喘ぎ声を開発することが出来ました。
 北斗の拳に肉薄したんではなかろうか。

 抗火石。
 軽石ですからね。
 多孔質なわけだから、汚れも付着しやすい。
 表面を拭いても、汚れは取れないでしょうね。

 本日は、気温が20度を超えました。
 ということで、花を探して、今年初めての自転車散歩に行って来ました。
 画像は、掲示板に載せてあります。
-----
☆ハーレクイン
04/14/2013 17:29:14
□新しい喘ぎ声の開発
見習わんといかん……のだろうな。
「版画シリーズ」。刺激的です。

「抗火石の汚れは表面を拭いても取れない」。
なるほど、納得。で、わざわざ新島まで持ち帰ったと、こういうことですか。

掲示板、見ました。すっかり春ですね。
でも、黄水仙と白梅はともかく馬酔木は……と思ったら何と携帯の野郎、きちんと変換しおった、生意気な。
やはり有名なんだなあ「あしび」。
-----
★Mikiko
04/14/2013 19:21:29
□こんなこと見習われても……
 逆に恥ずかしいものじゃが。

 抗火石。
 植木鉢などとして使う場合は……。
 自然に任せ、苔が着いたりするのを楽しむんでしょうね。

 馬酔木を見るたびに思うのは……。
 人が食ったらどうなるんだってことですね。

 本日の最高気温、23.5度。
 明日はまた、10度も下がる予報。
 まだコートは、クリーニングに出せそうもないわい。
-----
☆ハーレクイン
04/14/2013 20:51:32
□逆に恥ずかしい……
そないに照れいでも。
版画シリーズ、続きはあるのかなあ。

抗火石。
2回くらい前かなあ、ナイフかなんかで切っている画像。
あのとき書き忘れたけど、インパクトあるよね。

馬酔木。
人を食った野郎だ(助詞は正しく使いましょう)。

入院なんかしてると、気温の変化が感じられないんだよね。だから時々外へ出て、写真を撮ったりするんだけど、昨日、今日は風もあったし寒かったよ、こっちは。
日差しは十分すぎるくらい春なんだけど。

病院の屋上に上がれなくなった件、看護婦さんに事情を聞いてみました。
投身自殺のせいではない、タバコでした。

今は院内はもちろん、敷地内の全てが全面禁煙になっていますが、以前は各階に1カ所ずつくらい、喫煙所が設置されていました。
ところが、屋上でこっそり、というか堂々と吸う輩がどんどん増えていったんですね。いっそ屋上を喫煙所ににすればよかったろう、と思うんですが、やはり目が行き届かない。万一、火災になったらえらいこっちゃ、で屋上は閉鎖されたらしいです。
-----
★Mikiko
04/14/2013 22:29:29
□タバコですか
 なんか、身につまされます。
 わたしは、今年の1月23日をもって禁煙いたしました。
 以来、1本も吸ってません。
 すでに3ヶ月以上経っており……。
 外見的には、禁煙成功と言っていいんでしょうね。
 でも……。
 正直、タバコを吸いたいという欲求は消えません。
 特に、肉料理を食べた後など……。
 今ここでタバコが吸えたら、どれだけ美味しいかと思ってしまいます。
 地球が滅ぶとわかったら、躊躇なく吸いますね。
 これだけ科学が進歩してるのに……。
 タバコに代わる嗜好品が開発されないのはなぜなんでしょう。
-----

04/15/2013 06:25:38
□おはよーございます
こんなん言うたらなんやけど、「吸いたい」という思いがあるうちは、“頑張って”“意志の力で”吸いたい気持ちを抑えこんでいるうちは、しんどいかもしれませんぜ、禁煙。
わたしの場合は「もうこれ以上吸いたない」という思いが強かったですからね、成功しましたが。

この病院でも「禁煙外来」を始めるそうです。これも一つの方法では。試してみたら?
-----
★Mikiko
04/15/2013 07:37:22
□“ただの酔っ払い”からの忠告は……
 あまり重みがありまへんけど。

 禁煙直後は、電子タバコで我慢してました。
 でも今は、ようやくこれも卒業。
 なにしろ、フィルター代が、タバコ代と同じくらいかかるので。
 吸いたいのは山々なれど……。
 踏み留まってる理由の最たるものが、ヤニの問題。
 わたしが禁煙したきっかけは、前歯を差し歯にしたこと。
 せっかく綺麗な歯が入ったのに、ヤニで汚したくなかったから。
 この気持は、今も変わってません。
 吸ってたころは、歯医者さんでの定期的なクリーニング(ヤニ取り)が必須でしたが……。
 今では、歯の汚れを気にすることもなくなりました。
 吸ってるころは、マウスピースのようなものを探したんですよ。
 吸うときに、上下の歯をカバーする器具。
 でも、安価なものは見つかりませんでした。
 何で無いんでしょうね?
 需要は絶対にあると思うな。
 特に女性。
 男性は、昼間も吸うから、マウスピースなんかしてられないでしょうけど……。
 女性は、自分の部屋でしか吸わないという人も多いと思う。

由美と美弥子 1214
★Mikiko
04/15/2013 06:25:46
□東北に行こう!(633-1/3)
食「じゃ、昆虫館とか」
じゃ、昆虫館とか

み「やめんかい!
 寝てる間に、大事なとこ刺されたらどうする!」
寝てる間に、大事なとこ刺されたらどうする!

み「そもそもわたしは……。
 ふかふかのお布団がなきゃ、寝れないタイプなの」
ふかふかのお布団がなきゃ、寝れないタイプなの

食「案外、デリケートなんですね」
み「案外は余計だろ。
 とにかく!
 わたしは、物事が計画通り進まないとパニックになるのです」
わたしは、物事が計画通り進まないとパニックになるのです

食「ほんとですか?」
み「返す返すも失礼なやつ。
 ふんとにもう。
 あ、あのホームにいる人って、観光駅長じゃないの?」
あのホームにいる人って、観光駅長じゃないの?

食「あぁ、そうですね」
-----
★Mikiko
04/15/2013 06:26:28
□東北に行こう!(633-2/3)
み「あの人も、委託された地元民?」
食「違います。
 『ウェスパ椿山』を運営する“ふかうら開発”の社員ですね」
み「ありゃ、そう。
 どうりで若いと思った」
どうりで若いと思った

律「でも、かなりの人が降りたわよね。
 『ウェスパ椿山』って、人気があるんですね」
食「ここで降りた人が、みんな『ウェスパ』に行くわけじゃないんです」
み「ほー。
 ほかに、何があるんだ?」
食「2つの温泉への、無料送迎バスが出てるんですよ」
み「それって、有名な温泉?」
食「知る人ぞ知るって感じでしょうか」
み「わかった!
 酸ヶ湯温泉」
酸ヶ湯温泉

食「ぜんぜん場所が違います。
 酸ヶ湯は、八甲田山でしょ」
酸ヶ湯は、八甲田山でしょ

食「深浦町から無料送迎バスが出るわけないじゃないですか」
み「位置関係がさっぱりわからん。
 じゃ、何温泉?」
-----
★Mikiko
04/15/2013 06:27:31
□東北に行こう!(633-3/3)
食「『みちのく温泉』と『不老ふ死温泉』です」
み「『不老ふ死温泉』ってのは、聞いたことあるかも」
律「スゴい名前の温泉ね。
 入ったら死ななくなるのかしら?」
不老不死といえば、この人。徐福さん。
↑不老不死といえば、この人。徐福さん。

み「医者にあるまじき言動ですな」
食「波打ち際の露天風呂が有名です。
 よくポスターとかにもなります」
よくポスターとかにもなります

食「見たことありません?
 目の前が海のひょうたん型の湯船」
目の前が海のひょうたん型の湯船

食「今日のお天気なら、入れますよ」
み「お天気によっては、入れないわけ?」
食「悪天候時には閉鎖されます。
 波にさらわれますから」
波にさらわれますから

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/15/2013 08:29:07
□古代の写真機
>この鎖は、川上先生と理事長を繋ぐ、銀の架け橋

高天原と地上世界を繋ぐのは天の浮橋(陽子)。

>あぎゃぁぁぁぁあ。痛い痛い痛いぃぃ

あまり痛そうなので、てっきり陰核かと思ったら陰唇か。
そんなに痛いのかなあ。痛いんだろうなあ。

>すべてを脱ぎ捨て、性器を剥き出した古代の女神

アメノウズメだな。
ま、ウズメは全ストじゃなかったけど(陽子)。

>わたしは、我知らずカメラを構えてた

そだね、撮るって楽しいよね。
美里ちゃん。
-----
☆ハーレクイン
04/15/2013 10:21:42
□計画通りの不老ふ死
>み「わたしは、物事が計画通り進まないとパニックになるのです」

その割に、今朝の秋田駅乗車時の、あの騒ぎを招いた張本人は「み」さんだと思うが。


「ウェスパ椿山駅」の観光駅長さんは「ふかうら開発」さんからの出向社員さん。

ぜんぜん駅長っぽくないな。
敬礼してるのか、手を振っているだけなのか、よくわからんし。


はい、吉例、日帰り?温泉。もちろん酢ヶ湯ではありません。

>み「位置関係がさっぱりわからん」

そうか、「み」さんって“地図を読めない女”だったか。

徐福は不老「不死」、温泉は不老「ふ死」。この違いはいったい……。
当然、次のネタなんだろうね。
-----
★Mikiko
04/15/2013 20:31:58
□計画通り
 本日は、月次決算の出力日だったのですが……。
 まさしく計画通りにいかないことだらけで、夕方からはガンガンと頭痛がしてきました。

 地図ってのは、読むものなのか?
 見るものだろ?
 ついでに言うと、時刻表は読めます。
 女性の中には、時刻表が読めない人ってけっこういるもんです。

 「不死ふ死」の謎。
 やっぱり、調べにゃなりませんか。
-----
☆ハーレクイン
04/15/2013 21:14:17
□地図は……
「読む」ものです。
あれ?
ネタじゃなかったのか「ふ死」。
-----
★Mikiko
04/16/2013 06:30:26
□ふ死
 いちおう調べてみました。
 あやふやな答えしか見つかりませんでしたが……。
 ネタにしましょう。

由美と美弥子 1215
★Mikiko
04/17/2013 07:29:07
□東北に行こう!(634-1/2)
み「そんなに波打ち際なの?」
食「さっきから言ってるでしょ」
そんなに波打ち際なの?

み「うーむ。
 全裸で波にさらわれて……。
 死体が打ちあげられたら悲惨じゃ」
律「見せたいんじゃなかったの?」
み「死体を見せてどうする!
 ピチピチの生きた生身をお見せしたいの」
食「あ、ここは混浴ですから、存分にお見せできますよ」
ここは混浴ですから、存分にお見せできますよ

み「にゃにー。
 それはぜひぜひ行かねば」
それはぜひぜひ行かねば

み「先生、降りようか」
律「あんたひとりで行きなさい。
 わたしは御免被るわ」
み「旅の恥はなんとやらと言うではないか」
律「あんたと一緒に恥をかく気はありません」
み「連れないのぅ。
 先生だけ、バスタオルして入ればいいじゃん」
食「バスタオルが茶色くなっちゃいますよ」
これはたぶん、黄色いタオルだと思います。
↑これはたぶん、黄色いタオルだと思います。

み「なんで?」
食「鉄を含む塩化物泉ですから。
 お湯は、地下では透明なんですが……。
 地上に吹き出したとたん、鉄分が酸化して茶褐色になります」
地上に吹き出したとたん、鉄分が酸化して茶褐色になります
-----
★Mikiko
04/17/2013 07:30:03
□東北に行こう!(634-2/2)
み「にゃんだ。
 それじゃ、漬かってしまったら、見えないじゃないか」
れじゃ、漬かってしまったら、見えないじゃないか

食「露天風呂までの道中で、十分見せられます」
露天風呂までの道中で、十分見せられます

み「ほー。
 あ、いいこと思いついた。
 桶を足に履いてさ……。
 湯船までの道中を、外八文字で歩いたら面白かろ」
『分水おいらん道中』前の練習風景
↑『分水おいらん道中』前の練習風景

み「頭にタオルだけ載せて、全裸で」
律「勝手にやってれば。
 病院に収容されるわよ」
み「連れないのぅ」
律「だいたい、どうやって足に桶なんか履けるのよ?」
み「瞬間接着剤で貼ればよかろ」
律「取れなくなるじゃないの」
み「うーむ。
 あ、そうだ。
 足袋を履いて、足袋の裏に接着剤を塗ればいいんだ」
律「足袋持ってるの?」
み「旅行に足袋なんか、持ってきてるわけないだろ」
律「じゃ、履けないじゃないの」
み「温泉場なら、足袋くらい売ってるよ」
温泉場なら、足袋くらい売ってるよ

律「どうしてわかるの?」
み「女将や中居さんは、みんな足袋履いてるでしょ」
女将や中居さんは、みんな足袋履いてるでしょ

み「ひょっとしたら、コンビニで売ってるかも」
律「ほんとかしら」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/17/2013 08:55:39
□二次試験も合格
あれ?
いつから試験になったんだろう。
ならいっそ、不合格点を取ってクビになり、逃げ出した方がいいんじゃないか、美里ちゃん。

いやいや、ここまできて今さら引っ込みつかんか。
ともみさんにもまだ会ってないしなあ。

>呼べば来てくださるわけじゃないんです

理事長&川上せんせの心中の叫び。
「ホンマにわからんやっちゃな、このアホ女(あけみセンセのことです)。呼んでも来ぇへんって、なんべん言わせるんじゃい」

しかし、4人ものベルナデッタが恋い願ってる。もうそろそろご光臨が……。
それとも、何か呪文が必要なのか。

だとすると、やはり理事長がとぼけているのかなあ。
-----
☆ハーレクイン
04/17/2013 10:43:53
□混浴の掟
不老ふ死温泉は混浴。
えーっ、いいのか?
保健所に怒られて営業停止になったりして。

しかし混浴画像。
入ってるのは男ばっかしなのでは。

バスタオル着用で入浴中の女性お二人。
やはりポスター用の画像かなあ。

茶褐色の湯。
はっきり言って汚らしいぞ、と。

「露天風呂までの道中」。
なんだよ。着てんじゃん、服。
シャワー室?は、まるきり「海の家」だな。

おいらん道中練習中。
腰が引けてるぞ、姐さん。
-----
★Mikiko
04/17/2013 20:08:38
□海辺の露天風呂には……
 混浴のほかに、女性専用があるそうです。
 それじゃ、わざわざ混浴に入る女性はいないわな。

 シャワーなんぞ、付いておりません。
 あそこは単なる脱衣場です。

 外八文字。
 昔のプロの女郎さんでも、躓いたり、下駄が脱げたりすることがあったそうです。
 でも、そのときは……。
 茶屋で大盤振る舞いをしなければならなかったのだとか。
 なかなか借金が減らない仕組みになってたわけですね。
-----
☆ハーレクイン
04/17/2013 20:37:50
□下駄が脱げて
大盤振る舞い。

理不尽なような気もするが、ま、プロだからな。

それより気になるのは、大盤振る舞い「される」方。
お馴染みさんだけなんだろうか。
それとも、下駄が脱げた瞬間、大門内にいた全員だったりして。
-----
★Mikiko
04/17/2013 20:48:22
□客に……
 大盤振る舞いするわけおまへんがな。
 朋輩女郎から男衆まで、同じ店に勤める者全員が対象だったようです。
-----
☆ハーレクイン
04/17/2013 23:54:28
□大盤振る舞いは……
仲間内に対してだけか。
それは残念。

由美と美弥子 1216
★Mikiko
04/19/2013 07:22:19
□東北に行こう!(635-1/2)
食「あの。
 話題が大きくズレてますけど」
律「あんたが悪いのよ。
 ヘンなこと言い出すから」
み「乗った方も同罪だろ。
 まぁ、いい。
 で、塩化物泉ってことは、塩が含まれてるの?」
塩化物泉ってことは、塩が含まれてるの?

食「かなりの濃度ですよ。
 口に含んでみると、海水よりしょっぱいです」
み「ほー。
 いつごろからある温泉?
 名前からして、ものすごく古そうだけど」
食「あに図らんや……」
み「弟、ハレルヤ」
食「何ですそれ?」
み「今思いついたギャグ」
食「流行らないと思います」
み「いいの。
 旅のギャグは吐き捨て」
食「それも、今思いついたんですか?」
み「楽しい旅で、ハイになってるわたしです。
 気にせず進めたまえ」
食「温泉が出たのは、30年前ですね」
温泉が出たのは、30年前ですね
↑イメージです。

み「にゃにー。
 そんなに新しいのか」
食「海岸に、わずかに温泉が湧いてた場所を……。
 200メートル、ボーリングしたら自噴したそうです」
み「一発で掘り当てたら、丸儲けじゃないか。
 民間?」
食「ですね。
 株式会社 黄金崎不老不死温泉。
 宿の名も、同じく『不老ふ死温泉』。
 一軒宿です」
-----
★Mikiko
04/19/2013 07:22:56
□東北に行こう!(635-2/2)
 ↓脱衣場の写真を発見。
脱衣場の写真を発見

 ここで脱ぐのは、ちょっとためらわれますね。
 でもここ、着て来た服を脱ぐ場所ではないようです。
 内湯から浴衣だけ羽織って来て、それをここで脱ぐんじゃないのかな?
 ↓露天風呂までの道中は長く、丸見えのようですから。
露天風呂までの道中は長く、丸見えのようですから

食「あ、そうそう。
 会社名の方は、“不老不死”が、全部漢字なんですが……。
 宿の名称の方では、“ふ死”の“ふ”の字だけが、ひらがななんですよ」
宿の名称の方では、“ふ死”の“ふ”の字だけが、ひらがななんですよ

み「にゃんで?」
食「実は、青森県には、もう一つ『不老ふ死温泉』があるんです。
 その名も、『平舘不老ふ死温泉』。
 津軽半島の先端あたりになります」
『平舘不老ふ死温泉』

み「わかった!
 みなまで言うな。
 2つの『不老ふ死温泉』を区別するために……。
 片方だけ、“ふ死”の“ふ”の字をひらがなにした」
食「確かに、平舘の方が古いんですが……。
 残念ながら、平舘も、“ふ”の字はひらがななんです」
残念ながら、平舘も、“ふ”の字はひらがななんです

み「なんじゃそりゃ。
 そんなら、もう一つの温泉なんか持ち出すことないじゃないの」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/19/2013 08:49:02
□呆れた写真家
>まぁ、呆れた。ほんとに呼んだわ

まぁ、呆れた。ほんとにいぢわるだわ、あけみセンセ。


あけみセンセ直伝、写真撮影のコツ。

>フットワーク
>いろんな角度から撮る

それでは、プロ写真家直伝のコツをお教えしましょう。

「どうしても“引き気味”になる。
対象には『寄る』。
もうこれ以上は寄れない。そう思ってから更に一歩、『寄る』」(永遠のアイドル南沙織の亭主)。
-----
☆ハーレクイン
04/19/2013 11:38:36
□温泉逍遥
「み」さん「み」さん。
塩化物と塩はちょっとちゃうで、似たようなもんやけど(あやめ)。


「あに図らんや 弟ハレルヤ」。
も一つやな、65点。
♪65点のひとが好き~
「旅のギャグは吐き捨て」
も二つやな、35点。
赤点は堪忍したる(香奈枝)。


温泉噴出画像。
おー、すげえ。
と思ったら、イメージかよ。
んでも、いずれどこかの温泉画像には違いないんだよね。

おー、すげえ。


「脱衣場」って、“場”でもなんでもないと思うが。
こんなんやったら、どこで脱いでも同じだと思うが。


で、Mikiko入魂の調査レポート、「不死」と「ふ死」の謎。
とりあえず、「も一つあるぞ『不老ふ死温泉』」。
しかし……、ややこしそうだのう。
-----
★Mikiko
04/19/2013 19:03:11
□写真
 今のデジカメは高画質なので……。
 引き気味に撮っておけば、好きな構図でトリミングできます。
 でも、そういう写真って、平板になっちゃうんだよね。
 なんとなれば、引いて撮ると、全体にピントが合っちゃうからです。
 S山K信さんの言うのは、こういうことなのかな?
 対象に寄って撮ると、ピントが近くに合うので……。
 遠景がボケるんですね。
 で、対象だけが浮きあがって撮れるわけ。

 ま、今回のギャグは、笑いが起きない系ですからね。
 自己採点は、70点。

 温泉噴出画像。
 “イメージ”だと言っとるでしょうが。
 あれはなんと!
 畑に引かれた用水の管が折れて、水が噴き上がった画像なんです(こちら)。

 わたしの画像検索は、かように奥が深いのじゃよ。

 「不死」と「ふ死」の謎は……。
 あまり期待せんように。
-----
☆ハーレクイン
04/19/2013 21:04:09
□さあ……
篠Y紀Sさんの真意は不明です(大した意味なかったりして)。でも、印象に残ってるなあ。


ギャグの自己採点は70点。
“人にはキビシく、己に甘く”というやつだな。
更に精進されよ。


温泉噴出画像。
なんだ、ホントにイメージか。
それにしても見事だな。

>わたしの画像検索は、かように奥が深い

異論はない、95点。

尚一層、精進されよ。
-----
★Mikiko
04/20/2013 07:59:54
□寄らずにぼかす方法
 ズームを使って、対象にピントを合わせると……。
 背景をぼかすことが出来ます。
 被写体が動物などの場合、有効ですね。
 でも、手ブレにはご注意ください。

 昨夜は、テレビを見つつ、そのまま眠ってしまった。
 朝まで目覚めませんでした。
 枕の周辺には、ヘッドホンやメガネ、リモコンが散乱。
 幸い、潰してはおらなんだ。
 『白川郷』の4合瓶を、丸1本空けたのが効いたようです。

 突撃レポートが途絶えているではないか。
 ナースステーションに乱入せよ。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 20:08:03
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑮ 看護の実態
>突撃レポートが途絶えているではないか

あれ?
画像にキャプション付けて送っているから、あらためての「レポート」はもういい、と思ってたよ。
まあいい。
幸い今日、強烈な体験をしたので、とれとれ新鮮ぴちぴちのネタを活け造りでお届けしよう。

体温、血圧などの測定は日に2回、午前中が10時頃、午後が15時頃、看護婦さんが病室にやってきて行います。このとき看護婦さん、どーでもいいような会話を患者との間で交わしますが、暇つぶしでも愛嬌を振りまいているわけでもありません。この間に患者の顔の色つや、声のハリなどを観察し、コンディションを把握するわけです。
大変ですねー、看護婦さん。神経の休まる暇がないでしょうね。ご苦労さまです。

で、今日午後の検診は、鹿児島出身のM(名字)ちゃん21歳。
で、どういう話からどうなったのかわかりませんがMちゃん、とんでもないことを言い出しました。曰わく、
「あの、明石を通ってる線って『日付変更線』ですよね」。

だあああ、ひ・づ・け・へ・ん・こ・う・せ・ん!!
久方ぶりのハードパンチャー。ホセ・メンドーサも真っ青のコークスクリューパンチ。
明石に日付変更線!
この線を設定する際、陸地を避けるためにどれほど先人が悩んだか。それを、言うに事欠いて、明石に日付変更線!!
まさかこやつ、双子の片割れではあるまいな。自己催眠が解けて伊豆からやってきたか。いやいや、双子に看護師免許が取れるとはとうてい思えぬ。
念のため、胸の名札を確かめましたよ。名字が違うのはわかっておる。イニシャルが一致している(右嶋はM)のが気になるが、まあそれはよかろう。
名前はどうなのだ、名前は。幸い?「あかね」でも「みどり」でもなかった。やれやれ。

で、ほっとすると教師の血が騒ぐ。日付変更線の説明は、言葉だけではわかりにくい。“明石を通る線”に話を絞った。

「あの線は『日本標準時子午線』といい、本来、日本各地で異なる時刻を一つに統一する、これを標準時というんだけど、そのための大事な線なんだよ。
え、子午線? 子午線てのはね、地球儀に引いてある“縦線”のことやね」

でこのMちゃん、血圧を測り終えて離れ際の“最後の一句”、「わたし理科は得意だったけど、地理が駄目だったんですよ」。

おーいMちゃん、子午線や標準時は理科にもありまっせ。
-----
★Mikiko
04/20/2013 22:20:30
□病院内の画像ばっかり……
 ズラズラ並べるわけにいかんでしょうが。
 差し障り、ありすぎじゃ。
 レポートというのは、あくまで文章がメインです。
 画像は添え物。

 明石に、何か線が通ってるのは知ってましたが……。
 そうか。
 標準時か。
 サマータイム制の導入が論じられてるとき……。
 いっそ、標準時を動かしてしまえという意見もあったようです。
 そういえば、サマータイム制って、最近言われなくなりましたよね。

 しかし……。
 理科でも地理でも……。
 標準時なんか、習った記憶が無い。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 06:03:30
□困ったな
>画像ばっかりズラズラ並べるわけにいかん

うん、それはそだね。せやから、Miki姐はん、どないしはるつもりかなあ、と思っておったのだよ。
>レポートは……文章がメイン…画像は添え物

うん、それもその通りだね。
せやけど、こっちはコメで文章、メールで画像を送っとるわけで、一つのまとまったものにするのは難しいぞ。

ルポはネタ切れやし、画像もまさか「Mちゃん」の顔写真というわけにもいかんし。
画像のキャプションを膨らませて文章化するか、いやいやそれではちゃんとした文章になるまい。
うーん、困ったな。画像の方は、あと30枚くらいあるんだけどね。

なんとかレポートのネタを考えるか。
しかし、今日はもう日曜やしなあ。間に合わんなあ。
-----
★Mikiko
04/21/2013 08:19:26
□どないしはるって……
 自分のコーナーでしょうが。
 わたしはてっきり……。
 文章が多いと自分の携帯で読めなくなるから、わざと抑えてるんじゃないかと思ってました。

 ネタ切れのわけありません。
 新しい部屋の住人紹介がまだではないか。
 あと、Mちゃんのほかの看護師の紹介とか。

由美と美弥子 1217
★Mikiko
04/20/2013 07:46:09
□東北に行こう!(636-1/2)
食「2つとも同じってのが、かえって不思議でしょ」
み「なぜなのじゃ?」
食「なんでも、“不”が続くのは、中国では良くないこととされてるからだそうです」
み「なんで中国が出てくるの?
 あ、徐福か」
徐福か

食「ということらしいです」
み「ふーん。
 それで、『不老ふ死温泉』ねぇ。
 なんとなく、温泉名からは……。
 つげ義春の、『リアリズムの宿』みたいな旅館を想像してたけど……」
つげ義春の、『リアリズムの宿』みたいな旅館を想像してたけど……

み「違うようね」
食「施設も充実した近代的な宿です」
施設も充実した近代的な宿です

食「客室にも、洋室がありますし」
客室にも、洋室がありますし

み「ふーん。
 でも、近代的となると、料金が心配じゃ」
食「普通ですよ。
 2食付いて、1人あたり12,000円くらいだと思います。
 料理の高いコースでも、15,000円ですね」
み「なるほど。
 一軒宿にしては、ぼってないね。
 開発費が安く済んだからかね?」
こちらは、新館(宿泊棟)にある露天風呂。
↑こちらは、新館(宿泊棟)にある露天風呂。

食「そこまでは知りませんが」
-----
★Mikiko
04/20/2013 07:47:08
□東北に行こう!(636-2/2)
み「立ち寄りでも利用できるの?」
食「もちろんです」
本館(立寄り入浴施設)の内風呂。
↑本館(立寄り入浴施設)の内風呂。

食「でも、立ち寄りの人は……。
 海辺の露天風呂には、16時までしか入れません。
 15:30分で受付終了です」
15:30分で受付終了です

み「そんな早く閉め出しちゃうの?」
食「内風呂なら、21時まで利用できますよ」
み「なんで露天風呂は、そんなに早いんだ?」
食「それはもちろん、宿泊客を優遇するためです。
 日本海に沈む夕日を見るためには、宿泊するしかありませんね」
日本海に沈む夕日を見るためには、宿泊するしかありませんね

み「商魂たくましいのぅ。
 宿泊客は、24時間オッケー?」
食「内風呂は、朝の4時から夜の12時までですね。
 ただし、露天風呂は、夜明けから日没までです」
み「何でよ?」
食「明かりが無いからです」
日が落ちると真っ暗闇に。
↑日が落ちると真っ暗闇に。

み「ありゃそう。
 露天風呂が目的なら……。
 冬は避けた方がいいね」
律「どうしてよ?」
み「夜明けから日没までが短いからだよ」
律「一日中入ってるわけじゃないでしょ」
み「当たり前じゃ。
 ずっと入ってるわけあるかい。
 せっかく温泉に来たんだから、何回も入りたいの。
 日が短けりゃ、入れる時間が限られるでしょ」
早朝の露天風呂。これもまたいいものです。
↑早朝の露天風呂。これもまたいいものです。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 11:43:03
□ミサちゃん誕生
>あけみ先生にとっては、わたしは被写体のひとつなんじゃないか

ふむ。
確かにあけみセンセは、この場の進行を支配する舞台監督だが……それ以前に、脚本家であり、演出家なんだよね。
理事長と川上せんせは、あけみ監督の意のままに動かされる主演、いや助演女優か。
主演はやはりともみさん。なかなか登場しないともみさん。待ちくたびれたぞともみさん。
主演女優が最後まで登場しない舞台ってあるのかなあ(『火車』じゃないんだから)。

それにしても、理事長まんこは「裂傷」か、川上せんせは「少年阿修羅像」なのか。
うーむ。

美里は、美弥ちゃんにとって「里ちゃん」。女教師と極悪姉にいたぶられる純朴な里ちゃん。
由美ちゃんにとっての美里は「ミサちゃん」。極悪シスターズの主隗(漢字あってるのかなあ)、ことあるごとに由美美弥にちょっかいかけるお騒がせ娘(あ、もう娘じゃないか)。
なるほど、「里」→「ミサ」のキャラ変換はここでおこったのか。

今日がミサちゃんの誕生日。
助産師はあけみセンセ、生まれ故郷は理事会室。
そうだったのか。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 12:37:34
□秘湯の徐福1
>食「“不”が続くのは、中国では良くないこと」

なるほろー。
それで“不死”が「ふ死」になった、と。
納得。
しかし……「不老不死」という言葉自体、中国伝来なんじゃないかなあ。和語かなあ。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 12:45:21
□秘湯の徐福2
「み」さん「み」さん。
別に徐福を持ち出さんでも、日本のお手本は中国やん。

それにしても、徐福伝説は日本各地にあるよね。
「日本人に最も知られた中国人ベスト10」なんてのをやれば、間違いなく入るよね、徐福。
-----
★Mikiko
04/20/2013 13:28:19
□ミサの誕生
 この場面、『里→ミサ』転換の理由づけができて、儲けたって感じでした。
 もちろん、最初から考えてたわけではなく……。
 書いてるうちに思いついたんです。

 “不”重なり。
 よく考えれば……。
 中国には、ひらがなが無いではないか。
 “不”を“ふ”に変えるのは、日本でしか出来ないこと。
 どーも、「“不”が続くのは、中国では良くないこと」ってのは、怪しいですね。
 日本独自の考えなのかもしれません。
 “不”が2回続くと……。
 否定の否定で、肯定になっちゃうからかな?
 そんなら、3回続ければいいんだよな。
 「不老不病不死」とか。
 ものすごく言いづらいけど。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 14:27:51
□ミサちゃん誕生2
やはりたまたまか。
そらそやな。「ミサ」が『由美美弥』に初めて登場した時点でここまで考えていたなど、この作者には金輪際有り得んわな。

でもこういうことって、よくあるよね。当人!?にしてみれば「てきとーなことやりやがって」なんでしょうが、作者にとってはホントにラッキー。
なんか「世界は私のもの(ちょっとオーバー)」なんて気分になります。
-----

04/20/2013 15:27:49
□秘湯の徐福3
近代的な宿「不老ふ死温泉」。
ウェスパもそうだけど、なんか東北、というか五能線っぽくないよね。

いや、こういうふうに感じるのは、“旅人”の勝手な思い込みなんだろうな。

少し古い話だけど、アフリカを見ようってんで、ケニアに旅行した人が、首都ナイロビに降り立った。聳えるビル群を目にし「なんじゃこりゃー、ニューヨーク(パリでもロンドンでも東京でも可)と変わらんやんけ!」と叫んだとか。
この旅行者氏の頭の中には、アフリカ→ケニア→サバンナ→“野生の王国”といいう図式が出来上がっていたんだろうね。

旅行者の勝手な思い込みを地元に押し付けるのは如何なものか、というお話です。
もちろん、こういう思い込みを逆手にとって、観光客誘致に勤しむジモティもおるわけで、ま、時代といえば時代ですかのう。
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 15:46:52
□秘湯の徐福4
「立ち寄り」というのは「日帰り」ということかなあ。“タチよりリバ”とはかんけーないよな。
入湯料は300円かな、500円かな。
で、露天風呂最大のウリは「日本海に沈む夕日を見ながらの入浴」。
なるほど、これで300円は安い(勝手に決めるな)。

温泉入浴。
わたしの好みは、「誰も入っていない早朝入浴」だね。もちろん、飲みながら、ね。
-----
★Mikiko
04/20/2013 19:19:57
□たまたま
 これは当然でしょう。
 ミサが登場したころは……。
 杉浦先生の写真を元に小説を書くなんて、思ってもいなかったんですから。

 アフリカの話。
 普段は、Tシャツにショートパンツなどで過ごしてる住民が……。
 観光客が来ると、腰ミノ姿になるそうです。

 ホームページに、『立寄り入浴』と書いてあります(参照)。

 入浴料は、600円です。
 しかも、海辺の露天風呂利用は、16時まで。
 立寄りで夕日を楽しむことは出来ません。

 早朝。
 露天風呂。
 酒。
 脳卒中リスクが、百倍くらいになるんでないか?
-----
☆ハーレクイン
04/20/2013 20:34:11
□「夕日が沈む」&「朝日のごとくさわやかに」
600円でも値打ちある、と思たら16時まで。なんや見れんのかい、夕日。300円でも高いわ。
あざとい商売しよるのう。

朝湯酒は羽化桃仙の心地だがそうか、脳卒中まっしぐらですか。
-----
★Mikiko
04/20/2013 22:21:52
□実際、昔は……
 夕日時はかなり混雑したそうです。
 昔の立寄り客は、ここで夕日を見た後……。
 泊まらずに、さらにどっかに行ったわけですよね。
 忙しい旅じゃのぅ。
 わたしなら……。
 お風呂に入ったら、もうどこにも行きたくないけどな。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 06:23:45
□立ち寄り客の悲哀
 昼間、露天風呂に入る。
→夕方、風呂から上がる。
→入れ替わりに風呂に入る泊まり客を横目に、夕日を眺める。もちろん風呂の外で。
→夜、どこかで宿を探す。なければ野宿。
-----
★Mikiko
04/21/2013 08:21:04
□青春18切符で旅してる人は……
 12,000円の宿には泊まれんわな。
 立寄り湯で汗を流したあとは……。
 艫作駅のベンチで寝るんじゃないの。

由美と美弥子 1218
★Mikiko
04/21/2013 08:04:06
□東北に行こう!(637-1/3)
食「確かに、冬はお勧めできません」
み「ほれみろ」
食「理由は違いますが」
み「なんじゃい?」
食「高波で閉鎖されるかも知れませんし……」
宿泊棟の露天風呂からの眺め。海辺の露天風呂は、当然のごとく閉鎖。
↑宿泊棟の露天風呂からの眺め。海辺の露天風呂は、当然のごとく閉鎖。

食「お天気が悪い確率が高いですから、夕日は滅多に見れないでしょうね」
お天気が悪い確率が高いですから、夕日は滅多に見れないでしょうね

み「あ、そうか。
 冬の日本海側じゃ……。
 夕日なんて見れるの、10日に1回も無いもん」
律「混浴露天風呂の話はもういいわ」
左が混浴。右が女性専用。同じ夕日が眺められますから、女性が混浴に入って来る可能性は、ほぼゼロです。
↑左が混浴。右が女性専用。同じ夕日が眺められますから、女性が混浴に入って来る可能性は、ほぼゼロです。

律「さっきおっしゃってた、もうひとつの温泉の方は、どんなところなんですか?」
食「『みちのく温泉』と云います」
『みちのく温泉』と云います

食「日本一の水車が名物です」
日本一の水車が名物です
-----
★Mikiko
04/21/2013 08:05:50
□東北に行こう!(637-2/3)
み「水力発電?」
食「違います。
 そば粉を挽いてます」
そば粉を挽いてます

み「ありゃ。
 用途は普通なわけね。
 何が日本一なの?」
食「大きさですよ。
 直径が22メートルもあるんです」
直径が22メートルもあるんです

み「にゃにー。
 22メートルって、ビルの6階くらいあるじゃないの」
律「ほとんど観覧車ね」
ほとんど観覧車ね

食「ですね。
 夜はライトアップされますし」
夜はライトアップされますし
-----
★Mikiko
04/21/2013 08:06:27
□東北に行こう!(637-3/3)
食「でも、木製なんですよ。
 青森ヒバの」
青森ヒバの

み「それは見てみたいものじゃ」
食「艫作(へなし)駅の手前で、右手に見えるはずです」
み「電車から見えるの?」
食「電車からは見えません」
み「今、見えるって言ったじゃん」
食「五能線は電化されてませんから……。
 電車は走ってません」
架線がないと、ほんとにすっきりしてますよね。
↑架線がないと、ほんとにすっきりしてますよね。

み「揚げ足取りおって」
揚げ足取りおって

食「あなたを見習いました」
み「悪いとこだけ見習うんじゃない」
律「いいとこなんてあるの?」
み「いーっぱいある」
律「どんなとこ?」
み「……。
 急に問われても、思いつかんが」
律「情けない人。
 お話、続けてください」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 10:20:33
□視姦
>わたしは、思わずカメラを構えてた

撮りたいものができたら、もう立派なカメラマンだなあ、ミサちゃん。
そういえば『由美美弥』本編で、ミサちゃんが撮影する場面ってあったっけ。

>フラッシュが焚かれると、気持ちが昴ぶる

あけみセンセは立派なモデルさんだな。

立ちオナねえ。
体位に、立位など立ち姿勢のがあるよね、立ちバックとか。

やったことないんでわからないんだけど、気持ちいいのかね、立位。
なんか、気が散って集中出来ないような気がするんだけどね。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 11:35:49
□尺代の大水車
張り合う訳ではありませんが、隣町の島本町。ここに大水車があります。

島本町の山奥の尺代(しゃくだい)という土地にあります、名付けて「尺代の大水車」(まんまやんけ)。
このあたりでは結構有名、知る人ぞ知る、知らない人でも知っている(何をいっておる)。

ただ、実際に見たという人に会ったことはありませんし、わたしも見たことありません。

なんやそれ、ホンマにあるのか。

あるのは間違いないようなんですがね。山道からかなり谷底に下りた場所にあるらしいんですね。しかももう壊れており、現役ではないそうです。

ま、退院したら調べてみましょう。尺代、幻の大水車。
-----
★Mikiko
04/21/2013 12:26:38
□尺代の大水車
 検索してみると……。
 無残な残骸の写真しか見つかりません。
無残な残骸の写真しか見つかりません

 朽ち果てた水車が、点々と残ってるようです。
 水車の用途は、線香作りだったとか。
 杉の葉を、水車で挽いてたそうです。
 ま、それじゃ、使われなくなって当然だわな。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 13:33:25
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑯ 変な話1
「テレビカード自販機」というのが、病棟廊下の片隅に置いてあります。これで購入したカードを、ベッド脇に備え付けのテレビに挿入すれば視聴できます。

ふざけているのがその料金体系。
「4日分で1,000円」カード自体はこの1種のみ。

つまり1日あたり250円ということで、このかぎりでは決して高くない、むしろ安い、といえるでしょう。
問題は、これが視聴時間の長さに関係ない、ということ。

1日あたりまるまる24時間見ようが、10時間だろうが、30分しか見ていなくても、250円。
極端な話、たとえ全くテレビを見なくても250円しっかり取られます。
視聴したぶんだけ、例えば分単位、せめて時間単位で引き落とすようにすべきだろう。

ま、「そんな手間のかかること、やっとれるかい」ということなんでしょうが、こんなアホな料金システム、金にうるさい大阪人が納得するわけない。

テレビカード、あまり売れてないようです。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 14:12:59
□うーむ
さっそく検索いただき、ありがとうございます。

それにしても、壊れているとは聞いていましたが、ここまで荒廃が進んでいるとは。
尺代といえば水車、というほど知られたものがなあ。

保存、という声は……どうだったんだろうね。
うーむ。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 15:02:43
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る』」⑰ キッチュな人々4-1
病室が変わりましたので、新しい部屋の様子、同室メンバーなどをご紹介しましょう。
まず、部屋の基本構造は変わりませんが、今度の病室は三人部屋。ただし部屋自体の大きさは以前と同じですので、広い。広々としています。
ただし、一人あたりのスペースも変わりません。広くなったのは中央通路などの共用部分ですね。

ベッドは窓寄り左右に一台ずつ。以前の部屋でいうと、わたしと「イベント」氏の位置に、それぞれ先住民の方々が入っています。

わたしのベッドは入り口寄り右側、以前の部屋では「キャスター」氏の位置になります。

残る一つ、以前の部屋でのあの「オヤジ」氏の位置にベッドは無く、共用スペースです。ロッカーや来客用の予備の丸椅子などが置いてありますが、スペース的には何も無い、と考えていただければ宜しいでしょう。

なぜこの位置にベッドが無いのか。今のところわかりません。

⑱に続く。
-----
★Mikiko
04/21/2013 19:49:22
□1日250円
 1ヶ月7,500円。
 安いとは言えませんが……。
 タバコを吸う人は、このくらいタバコ銭に払ってるんだよな。
 そう言えば、タバコを止めたのに……。
 懐がぜんぜん楽にならないのはなぜなんだ!

 水車。
 全国には、今も水車で線香を作ってるところがあるようです。
 それが、売り物になってるんですね。
 大阪の人は……。
 そんなものが“売り物”になるとは、思わなかったんでしょうね。

 共用スペース。
 ベッドの置ける場所にベッドを置かないというのは……。
 理解できませんね。
 なんででしょう?
 そこに寝た人が、みんな死んじゃうから?
 ぜひ、看護師さんに取材してみてください。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 21:05:52
□煙の話三題
その一、パイプの煙

地下の黄泉の国の隣に、煙(けむ)の国がある。
地上で日々消費され文字通り煙となったタバコが、消費者の財布から一定額を召し上げ、地下に流れ込んでできた国だ。
この召し上げは、消費者にはわからない。そこでこの現象を“煙に巻く”といい、出来上がった金の流出システムを“けむりのパイプ”という。
けむりのパイプは、たとえタバコを止めても無くならず、財布からの金の流出は止まることはないという……。


その二、水車の煙

「水車で作った」という付加価値付きの線香が出回っている。
話はそれだけ。どんとはらい。


その三、ベッドの煙

病室のベッドどうしを仕切るカーテン、あるよね。
とある病院では、あれを吊すカーテンレールが天井に取り付けてある。で三人部屋の天井をよく見ると、このレールを外した跡がくっきりと残っている。つまりもともと四人部屋だったのを、ベッドを一つ減らして三人部屋にした、ということなのだが……なぜそのようなことをしたのかについては、様々な噂が飛び交うものの、真相を突き止めようとする者は、常に煙に巻かれてしまう。
消えたベッドは濃い煙の向こうに……。
-----
★Mikiko
04/21/2013 22:11:13
□その部屋
 ぜったい縁起悪いに違いない。
 四人部屋は、死(四)に繋がるので、3人部屋にしたのかも。
 今夜辺り……。
 たぶん、出ます。
-----
☆ハーレクイン
04/21/2013 23:07:47
□その程度で
わたしがびびるとでも思っておるのかね。

ま、それはともかく、考えるほど謎めいてくるなあ、三人部屋。
ベッド一つ分のスペースが意味もなく空いている。
いったい……。
-----
★Mikiko
04/22/2013 07:26:04
□そんなら今夜は……
 そのスペースにベッドを動かして、寝てみんしゃい。
 最高のレポートが書けると思うぞ。
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 11:11:51
□んなことしたら……
看護婦さんに叱られまーす。

そういえば、鈴木◇◇さん(思い出せない)というAV女優さんによく似た看護婦さんがいてはります。非常にきびきびした方です。
-----
★Mikiko
04/22/2013 20:21:34
□キラキラネームのひしめくAV業界で……
 鈴木ってのは、珍しいよね。
 まさか本名じゃないよな。
 そう言えば、“川上ゆう”もこの系統だけど……。
 やっぱり、本名じゃないだろうな。
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 21:17:55
□女優の名はスズキ
もうお一方、鈴木真奈美嬢がいらっしゃいます。この方のあえぎ声は絶品、声だけでイケます。
Mikikoさんの最も苦手とされるところですな。
-----
★Mikiko
04/23/2013 07:38:19
□声
 あれを文章に書くのは、どうもねー。
 アホらしくなりませんか?
 「こんなことしてていいのか」という気にさえなります。
-----
☆ハーレクイン
04/23/2013 12:38:50
□こんなことしてていいのか
んじゃ、何をするというのだ。
(ちょっとおもしろいので許す)

由美と美弥子 1219
★Mikiko
04/22/2013 06:23:54
□東北に行こう!(638-1/2)
食「この『みちのく温泉』の露天風呂も、面白いんですよ。
 湯船に漬かりながら、五能線の列車が見えます」
この方向に列車が見えるはずなんですが……。画像が見当たりませんでした。なぜじゃ。<br>
↑この方向に列車が見えるはずなんですが……。画像が見当たりませんでした。なぜじゃ。

食「浴槽の入口に、列車の通過時刻が貼り出してあるんです」
浴槽の入口に、列車の通過時刻が貼り出してあるんです

み「ほー。
 列車の客に、お見せできるってわけね」
食「残念ながら……。
 ちょっと遠いですね。
 列車自体、滅多に通りませんし。
 そのつもりなら、時刻表を調べて行った方がいいですよ」
み「時刻表調べて、見せに行くわけか。
 それもまた、情けないものがあるのぅ。
 先生、付き合う?」
律「お断り」
食「列車が通らなくても……。
 線路越しに日本海が見えますから、十分楽しめますよ」
線路越しに日本海が見えますから、十分楽しめますよ

み「どんな塩梅に見えるか、通るとき確認してみよう」
食「反対側の窓になりますけど」
み「ドアのところからも見えるだろ」
ドアのところからも見えるだろ

食「異様に熱心ですね」
み「小説書きは、探究心のカタマリなのじゃ」
食「そうかなぁ」
み「あ、発車した。
 ずいぶん長い停車時間だったな」
食「1分停車です」
み「ウソこけ。
 ま、話の都合じゃ。
 仕方あるまい」
-----
★Mikiko
04/22/2013 06:24:32
□東北に行こう!(638-2/2)
食「あ、そうそう。
 左手を良く見ててください」
み「わたしは、右が見たいの」
食「温泉は、まだ先ですから」
み「左手に何があるのじゃ?」
食「椿山です」
み「おー。
 椿山は地名であったか」
食「ほら、あれです」
椿山です

み「あれか。
 山っていうより、小さな半島だな」
食「昔は、『椿島』だったそうです。
 隆起して地続きになったんだとか」
み「椿山ってことは、椿が生えてるわけ?」
食「日本海側における、ヤブツバキの自生北限地だそうです」
日本海側における、ヤブツバキの自生北限地だそうです

み「ほー。
 暖流の対馬海流が流れてるとは云え……」
暖流の対馬海流が流れてるとは云え……

み「冬の季節風は半端じゃなかろうにな」
食「葉を落とさない常緑樹には厳しいでしょうね。
 今は、椿もかなり減少したみたいです。
 でも昔は、花どきには、海の色が真っ赤に染まったそうですよ」
み「おー。
 久しぶりに歌いたくなった」
律「何をよ?」
み「もちろん、『豊後水道』」
もちろん、『豊後水道』

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 08:41:01
□百鬼昼行(パクるな)
変態!
変態!
センセの変態!!

ミサの叫びに呼応するように変貌する姿見。
鏡は異界を写す窓。
鏡は異形のものの通路。

さあ!!
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 10:40:57
□『北の椿は死を……』何だっけ?
五能線観望温泉。
いいね。

で、時刻表張り出し、手書きというのがいいよね。
そこまでやらいでも、とも思うがま、やるならハンパはいかんよな。
それにしても停車、じゃなくて通過時刻以外の備考欄がよく見えぬ。「この列車は『しらかみ』だよー」とかの情報じゃないかと思うのだが。
携帯の悲哀はこんなところにも……。

さらに、線路越しには日本海。
いいね、いいねえ。

ドア越し画像。
ガラスごしだから画質は悪いが、それがまたいい。
旅情だねえ。

発車しまーすって、どこに停車してたんだっけ。
「ウェスパ椿山駅」ですな。
椿山は地名です。
椿山さんという課長さんがいてはりますが、地獄へ行かはりました。

ヤブツバキという植物はね、日本列島の植生の分類上、重要な植物なんだよ。よく知らんけど。
植物関係の講義の成績、悪かったもんなあ。

>昔は……海の色が真っ赤に染まった

ホンマかよ。
それはすごいが、「白髪三千丈」の類ではあるまいな。
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 12:46:54
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る!』⑱ キッチュな人々4-2
はい、ということで、新しい同室メンバーのお一人目、仮名「窓寄り右側」氏からです。

まあ、これまでの方々に比べ一転、上品といいますか常識人といいますか。この病院には似つかわしくありません。
長身痩躯、白髪を豊かに蓄えた紳士です。

見舞い客は奥さんとお孫さん、今のところこのお二人ですが、奥さんは、いつもこちらに挨拶される、これまた上品なご婦人。物言いも穏やかです。
お孫さんは残念ながらそこらのガキ。ドラえもんのジャイアンを小柄にしたような悪そうなくそガキです。ただ「右側」氏には「じいじ爺じ」と懐いています。
-----
★Mikiko
04/22/2013 20:22:40
□時刻表
 列車の行き先が、ピンク色で書かれてます。
 上り下りがごっちゃになってますから。
 緑色が、『リゾートしらかみ』ですね。

 ドア越し画像。
 あれは、画質が悪いわけではなく……。
 雨滴がガラスを伝ってるんですね。
 これもまた旅情です。

 江戸時代の書物には、「白髪三千丈」的記述がまま散見されるようです。
 鈴木牧之の『北越雪譜』にも、↓のような一文があります。
 「天保五年十二月廿五日までの間、雪の下る毎に用意したる所の雪を尺でもつて量りしに雪の高さ十八丈ありしといへりとぞ」

 18丈ってのは、54メートルになります。
 積雪、54メートル。
 あり得んだろ。
-----
★Mikiko
04/22/2013 20:23:36
□「窓寄り右側」氏
 ふむ。
 奥さんが連れて来るなら、一緒に住んでる可能性が大ですね。
 なぜ孫だけ来て、息子(娘?)夫婦は来ないのでしょう?
 共働きなんでしょうかね。
 父親に遊んでもらえないから、じいじに懐いたのかな。

 その病院って、そんなに客種が悪いのか?
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 20:53:10
□「行き先」ねえ
なるほど。
各停は行き先が何通りかあったもんね。
しかし「しらかみ」は上下あわせて10本じゃないのか。

ドア越し画像は雨の中。
なるほど、納得。

牧之の十八丈は54メートル。
あれ?
一丈って3メートル? 2メートルじゃなかったっけ。
それはともかく十八丈。
何日かの累計だったりして。
-----
☆ハーレクイン
04/22/2013 21:04:41
□孫が来るのに親が来ぬ
いろんな状況が考えられます。
ドラマチックやのう。

この病院は庶民の病院であるとともに、昔からとかくのウワサの絶えぬ病院でもあります。
ミステリアスやのう。
-----
★Mikiko
04/23/2013 07:39:06
□しらかみは……
 上下3本ずつです。
 18時台の上りが書かれてないようです。
 この6号は、冬期運休になるみたいなので……。
 冬用の貼り紙かも?

 1丈は、10尺ですから、3メートル。
 1間は、6尺、つまり1.8メートル。

 一冬の累積積雪量は……。
 新潟県中魚沼郡津南町で、15メートルくらいのようです。
-----
★Mikiko
04/23/2013 07:39:41
□ウワサの病院
 うちの近くの病院も、昔は……。
 入ったら生きて出てこれないとか言われてました。
 でも今では、地域の中核病院になってます。
 病院のように、職員の入れ替わりの激しい施設では……。
 辞めた人は、いいこと言わないでしょうからね。
-----
☆ハーレクイン
04/23/2013 11:15:57
□「しらかみ」は上下3本ずつ
あ、そうか。
下りが1,3,5の奇数番号、上りが2,4,6の偶数番号でしたね(ん、上下逆?)。


「1丈は10尺、3メートル。1間は6尺、1.8メートル」

そうか。
1丈2メートルって、どこで勘違いしたんやろ。


タイトルも歌手も知らないんですが、

♪ついて来いとはいわぬのに……

で始まる演歌があります。この中に、

♪九尺二間が振り出しで……

とあります。
「九尺二間(くしゃくにけん)」とは2.7m×3.6m、六畳間の異称です。
六畳一間の裏長屋暮らしから新婚生活をスタートさせ、
♪胸突き八丁の道……
を手を取り合って登って行った夫婦の物語、を歌った歌ですね。
-----
☆ハーレクイン
04/23/2013 14:22:27
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る!』」⑲ キッチュな人々4-3
「右側」氏。
病気はいろいろ抱えておられるようですが、メインは「糖尿病」ですね。日に2,3度、看護婦さんに測定してもらいます。
基準値は、血液100mlあたり100mgで、2倍の200を超えているとインシュリン投与になりますが、ほぼ毎回ですね、インシュリン。

「右側」氏あらため「糖尿」氏、今、管理栄養士さんのレクチャーを受けてはります。
食生活とか、日常の運動とか、事細かに聞かれ、答え、アドバイスを受けてはります。
聞いてると「大変やなー」の一言です。入院して、日に何度もインシュリンを投与されている方が、簡単に社会復帰できるのでしょうか。
わたしも父親が糖尿で亡くなっていますから、ひとごとではありません。
糖尿にはなりとないー。

「糖尿」氏、唯一の悪癖はテレビの(たぶん)お笑い番組を見て笑うこと。
「糖尿」氏は紳士ですから、当然イアホンを使てはります。ですから、夜、静まり返った病室に、突如笑い声響き渡るわけで、かなり不気味です。
-----
★Mikiko
04/23/2013 19:52:47
□列車番号
 原則的には、下りが奇数、上りが偶数になるそうです。
 しらかみは、原則通りですね。

 “九尺二間”の歌は、村田英雄の『夫婦春秋』。

♪さげた手鍋の その中にゃ
明日のめしさえ
なかったなァ お前

 ビンボくさ。
 2人で働いて、ここまで貧乏ってのは、あり得んと思うけど。
 演歌の歌詞ってのは、ツッコミどころ満載ですよね。
-----
★Mikiko
04/23/2013 19:53:22
□笑う紳士
 糖尿。
 自覚症状が無いそうですね。
 「糖尿」氏も、検査数値が悪いので入院したのでしょうか。
 病室にひとりでいるとき笑うってのは……。
 作り笑いではなく、ほんとの笑いってことですよね。
 でも逆に、病気が身に沁みてないとも云えるのかな。

 「糖尿」氏は、仕事はリタイアしてるんでしょうか?
 それなら、病院の方が、いいよね。
 「糖尿」氏の入院で、一番ほっとしてるのは奥さんでしょう。
 糖尿食って、大変だそうです。
-----
☆ハーレクイン
04/23/2013 21:01:50
□演歌
若い頃は、聞くだけで吐き気がしたものだけど、今は自分で歌うもんなあ。変われば変わるもんです。
こういうのは、食べ物の好みの変化と似てるのかもしれませんね。


例の、気象庁に入ったT研の同僚野郎。高校の頃から藤圭子のファンという変態野郎でした。
-----
☆ハーレクイン
04/23/2013 21:18:30
□よく覚えていませんが
糖尿には「喉が乾く」などの自覚症状があったのでは。

「糖尿」氏。年金ぐらしだそうです。持ち家だそうで結構裕福そう。
糖尿なんぞなきゃねえ、悠々自適というところ何でしょうがね。
-----
★Mikiko
04/24/2013 06:31:11
□喉が渇く
 こんなの、自覚症状のうちに入らんでしょ。
 痛くも痒くも無いわけだし。
 狂犬病くらいになれば、話は別でしょうが。

 「糖尿」氏。
 自分の家で、居場所がないなんて人もいるようです。
 お酒もタバコもやらない人にとっては……。
 病院の方が、返って気楽なのかも。
-----
☆ハーレクイン
04/24/2013 09:24:01
□そりやあ
病院にいればなにもかもやってもらえるし、安心だしねえ。
でも、やはり家に帰りたいみたいですよ。
-----
★Mikiko
04/24/2013 19:23:33
□なるほど
 でも、ご家族は帰ってもらいたくなかったりして。
 特に、食事を作る奥さんは大変だよ。
 息子(?)夫婦や孫とは、別の食事を用意しなきゃなりませんからね。

 糖尿病用の宅配食もあるようです。
 生活に余裕があるなら、こういうのも利用できるんですけどね。
 自分一人が別ってのを、我慢できるかですよね。

由美と美弥子 1220
★Mikiko
04/24/2013 07:25:13
□東北に行こう!(639-1/2)
み「美弥子と、フェリーで豊後水道を渡ったとき……。
 本物の椿を海に投げたのじゃ」
本物の椿を海に投げたのじゃ

律「あ、美弥ちゃんから聞いたわよ。
 牧野植物園で、折って来たんだって?」
牧野植物園で、折って来たんだって?

み「花盗人は、犯罪にはならんのだ」
律「立派な犯罪者よ」
み「それでは!
 『豊後水道』、一節唸らせてもらいます」
『豊後水道』、一節唸らせてもらいます

律「浪花節じゃないんだから」
み「♪こぼれ~散る」
律「カーン」
カーン

み「鐘を鳴らすな!」
律「不合格。
 とっととお帰りください」
み「せめて、椿のところまで歌わせて」
せめて、椿のところまで歌わせて

律「椿のくだりは、サビじゃないの。
 そんなとこまで歌うつもり?
 図々しいにもほどがあるわ」
-----
★Mikiko
04/24/2013 07:25:53
□東北に行こう!(639-2/2)
み「じゃ、いきなりサビを……。
 ♪こぼれ散る紅椿~」
♪こぼれ散る紅椿~

律「列車が脱線するから止めて」
み「するかい!
 腹の立つ女じゃ」

 ↓代わりに、プロの歌声をどうぞ。

【豊後水道】作詞:阿久悠/作曲:三木たかし/歌:川中美幸

み「それじゃ、改めまして……」
食「歌といえば……。
 菅江真澄が、この椿山を和歌に詠んでますよ」
菅江真澄が、この椿山を和歌に詠んでますよ

み「また出たか、マスミン。
 こんなところまで来てたのか。
 どんな歌?」
?「ふぉふぉふぉ。
 教えてつかわそう」
教えてつかわそう

み「なんじゃ。
 急に口調を変えおって。
 あ、その三日月目!
 食い鉄のくせに、物事を知りすぎてると思ったら……。
 やっぱり、マスミンが憑依しておったか。
 おのれ!
 怨霊退散」
老「怨霊じゃないから、退散しないもーん」
み「甘えるな!
 何しに出てきた?」
老「自分の歌は、やはり地声で詠いたいものじゃでな」
み「わたしの歌は遮ったくせに」
老「聞くに耐えんかったでな。
 耳の穢れじゃ」
み「やかましい」
老「いいから、わしの歌を聞きんしゃい。
 聞かずば、列車ごと冥界に連れて行くぞ」
聞かずば、列車ごと冥界に連れて行くぞ

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/24/2013 08:28:33
□まだか……
青い空。
白いテーブル。
裸の女王様……。

ともみさんでしかありえない……のだが……。

14年待ったあけみセンセ。
待ちきれないだろうなあ。
-----
☆ハーレクイン
04/24/2013 08:55:45
□♪椿咲く春なのに~
美弥ちゃんと渡った豊後水道、高知・大分の旅。
懐かしいなあ。あれはもう、いつのことだろう。

あの鐘を鳴らすのは律子。
チューブラーベルっていうんだろ。


おーや、お久しぶりマスミン。
といっても昨夜の今日なのだが。

>いいから、わしの歌を聞きんしゃい

助しゃんも聞きんしゃい。
「み」しゃんも聞きんしゃい。
-----
★Mikiko
04/24/2013 19:24:36
□高知から大分へ……
 豊後水道を渡る旅が始まったのは……。
 『由美美弥』、401回のこと。
 日付は、2010年3月5日。
 もう、3年以上前のことです。

 チューブラーベル。
 そんな名前でしたかのぅ。
 これも確か、調べて書いた記憶が……。
 ありました。
 『由美美弥』、889回

 月日は、風のように過ぎ去り……。
 記憶は、霞のごとく消えゆく。
 ま、これが人生です。
-----
☆ハーレクイン
04/25/2013 05:54:57
□昨夜は……
いつの間にか寝てしまいました。健康的だなあ。

401回といいますと、わたしがまだMikiko's Roomと出会う前。
そうか、豊後水道は“後追い”で渡ったのか。
懐かしいなあ。美弥ちゃんはどうしてるのかなあ。
考えてみたら、『放課後』は美弥ちゃんが聞き手、という設定なんだよね。
-----
★Mikiko
04/25/2013 07:26:52
□昨夜はコメが無かったので……
 てっきり、霊安室かと思いました。
 ま、身体が病院生活に馴染んできたってことじゃないですか。

 『大分へ行こう!』。
 終了は、『由美美弥』、527回
 2010年8月28日のことです。
 このわずか1ヶ月後の、10月8日。
 『由美美弥』、556回から……。
 『東北に行こう!』が始まってるんですね。
 ほんとに、いつまで続くんでしょう。
-----
☆ハーレクイン
04/25/2013 17:13:39
□勝手に……
ひとを殺してんじゃねえよ。
『死んでたまるか』は団鬼六(だよな)。

わたしがMikiko's Roomに始めてお邪魔したのは2010年9月11日、『由美と美弥子』537回のこと。Mikikoさんのコメはダニ対策を書いておられました。
この19回後に『東北』は始まり、わたしのコメ歴は常に『東北』とともにありました。
-----
★Mikiko
04/25/2013 19:32:55
□ダニ対策
 てことは、まだ乾癬に悩んでたころですね。
 布団用の掃除機まで買ったものでしたが……。
 布団を掃除機がけするのは、あまりにもめんどくさく、数回で挫折してしまいました。
 その掃除機は現在、部屋の隅で埃をかぶってます。
 その乾癬ですが、今では、綺麗さっぱり消えてます。
 乾癬の原因がダニで無かったことだけは確かですね。
-----
☆ハーレクイン
04/25/2013 20:28:45
□布団用の掃除機
たしか充電式だったよね。
で、重いんで、「バーベル代わりになる」って、負け惜しみ言ってなかったっけ?
-----
★Mikiko
04/26/2013 07:43:18
□ほんとに……
 腕がだるくなりました。
 こんなこと続けるくらいなら……。
 ダニと同衾したほうがいいと思い、止めてしまいましたね。

由美と美弥子 1221
★Mikiko
04/26/2013 07:26:43
□東北に行こう!(640-1/2)
み「おのれ。
 正体を見せたな、妖怪
 先生、ちょっと何とか言ってよ」
老「ムダじゃ。
 今、時間は止まっておる」
今、時間は止まっておる

み「げ、列車中凝固してる」
げ、列車中凝固してる

み「何でわたしだけ動いてるの?」
老「半分、わしの仲間になっておるからじゃよ」
み「なにー。
 それって、半分死んでるってこと?」
それって、半分死んでるってこと?

み「いやじゃー」
老「それなら、和歌を聞かんしゃい」
み「カンペキな脅迫じゃないか」
老「嫌なら、時間は動かんぞ」
み「おのれ。
 でも……。
 よく考えると、この状況って……。
 イタズラし放題なんじゃないか?
 ほら、あの通路歩いてるイケメン」
ほら、あの通路歩いてるイケメン

み「座席の女性グループを意識してるのが見え見えじゃない。
 あいつの社会の窓、開放してやろうか。
 ついでに、中の物をポロリと出しておけば……。
 時間が動いたとき、見ものだぜ」
老「どうして、そういうことしか思いつかんのじゃ。
 やっぱり、おぬしだけ冥界に連れて行く」
やっぱり、おぬしだけ冥界に連れて行く

み「どひえー。
 やめれー。
 聞くから聞くから」
老「“拝聴いたします”。
 Repeat after me.」
み「は、拝聴いたします」
老「そこまで乞われて歌わぬのも、野暮なものよの」
み「このジジイ、いつか殺す」
老「なにか言ったか?」
み「拝聴しております」
-----
★Mikiko
04/26/2013 07:27:46
□東北に行こう!(640-2/2)
老「よしよし。
 それでは……。
 いそ山に春は咲てふ玉椿 かかるやなみの光なるらん」
いそ山に春は咲てふ玉椿 かかるやなみの光なるらん

み「は?
 “咲くてふ”?
 なんで伝聞なんじゃ?
 見てないわけ?」
老「わしが行ったのは、7月じゃでな」
よく考えると、金魚売りって、そうとうな重労働ですよね
↑よく考えると、金魚売りって、そうとうな重労働ですよね。

み「何でそんな間の悪いときに行くわけ?」
老「昔の旅は、すべて徒歩じゃ」
昔の旅は、すべて徒歩じゃ

老「都合のいい時期にだけ行けるわけなかろ」
み「講談師見てきたような……」
改めて断るが、田代まさしではない
↑改めて断るが、田代まさしではない。

老「講談師ではない。
 講釈師じゃ」
晩年はこんな感じ(『田辺一鶴』)
↑晩年はこんな感じ(『田辺一鶴』)。

老「ま、想像力の翼を広げれば、7月に椿を見ることも可能ということじゃの」
み「都合のいいことばっかり言いおって」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/26/2013 08:44:38
□入り口は……
>あけみ先生の腰が、ガクガクと振れ始めた

わたしの腰も振れ始めた。

さあ、女王様ご光臨。
ともみさん……だよな。
-----
☆ハーレクイン
04/26/2013 10:51:20
□時間よとまれ
で、マスミンと二人きり。
こんな状況あったっけ、と思ったらあったな。はじめの、寒風山での出会いがそうだったな。

列車中、凝固画像。
ま、どっかから拾ってきたんだろうが、何の意味があるんだ? この画像。

おいおい。
Repeat after meって、マスミンがなんで英語しゃべれるんだ?

なるほど、椿か。
だからこその、このタイミングでのマスミンご光臨なのか。
「咲きてふ」は伝聞。咲いているそうですよ。
「てふ」というとなんといってもあれ、「衣干すてふ天の香具山」
しかし、なんでここで金魚売りなんだ?7月だからか。

>昔の旅は、すべて徒歩

♪人生楽ありゃ苦もあるさ

田代まさしでなけりゃ誰だっけ。忘れちまったい。
と思ったら書いてくれてんじゃねえか、その名、田辺一鶴。
-----
☆ハーレクイン
04/26/2013 16:42:47
□「潜入突撃レポート『大病院の闇を探る!』⑳ 医師の話
わたしの担当医、Dr.Kといいますが、専門は外科です。

ところが、どこをどうまわり回ったのか、おそらく入院を交渉してくれた町医者さんの関係だと思うのですが、本来専門外のはずのわたしの担当になりました。

出身は、遥か南国鹿児島県、鹿児島大学医学部です。卒業後、大学付属病院の医局に入り、さあ、もう何年になるのかそこまではわかりません。

で、そんなお医者さんが何でまた大阪高槻の、しかも一応老舗で、まあ世に知られた病院ではありますが、大学病院でも何でもないこの病院に来ることになったのか。

ちなみに、高槻市には、市内随一の規模を誇る「大阪医科大学医学部付属病院」があります。

で、まあ、事情はよくわかりませんが、どうも「研修」ということで派遣されてきたらしいんですね、Dr.K。し・か・も、何かを教わりに来たのではなくその逆、自分の技術なり知識なりをこの病院に教えるために来たのだとか。

へええー、ですね。いったい何を教えるのか、そこまではわかりませんがそうか、そんな偉いお医者さんだったのか。これは失礼しました、というところですがまだ若いんですよ、Dr.K。
そうですね、看護婦さんに聞いても知らないようなんですが、40そこそこというところかな。

熱心ですよ。毎朝、朝食前ですから7時半頃、担当する入院患者の病室を訪問しますからね。もちろん、私のところにも来はります。何と日曜日にまで来はります。

で、今回の私の症状に非常に興味がある、と。
私が依然かかっていた病院(何を隠そう、前記大阪医大病院)の治療法を取りやめて独自の方法で治療し、実は劇的に症状が改善されてきました。いやあ、世に名医というのはいるんやなあ、と感じ入っております。

さらに、Dr.K、毎週のように出張ということで、2日ほどどこやらへ出かけはります。どうも、さらに他の病院にも同じような目的で出向くようなんですね。

いやあ、なんか医者もののドラマの主人公のようなお方です(ブラックジャックによろしく)。いずれ有名になってマスコミなどに出るかも(いや、そういう人ではないか)。
いつまでも頑張っていただきたいものです。
-----
☆ハーレクイン
04/26/2013 17:39:36
□赦免花は咲いた
お題元ネタは、笹沢左保「木枯らし紋次郎『赦免花は散った』」です。

ついに、御赦免状が出ました! 5月1日退院と決まりました。
いやあ長かった。入院開始が4月3日ですから、ほぼひと月の虜囚生活。この間、飲まず、ふらふらと出歩かず、島抜けを企てることもなく、ひたすら療養に励む模範囚ぶりに、お上のお慈悲があったのでしょうか。

管理人さんをはじめMikiko's Room関係者の方々には、ご心配とご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げるとともに、心より御礼申し上げます。
今後ともご贔屓賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
-----
★Mikiko
04/26/2013 19:44:11
□突撃レポート
 久々に、力作ですね。
 これだけ打てるんなら、アル中で指が震えるってことも無いようですね。

 『ドクターK』。
 野茂みたいですね。
 そういう任務を帯びた先生もいるんですね。
 でも、お医者さんなんてプライドのカタマリだから……。
 受け入れる方は、複雑なんじゃないでしょうか。

 しかしそもそも……。
 ハーレクインさんの病名とか症状がわからないので、もう一つピンと来ません。
 そのあたりから書き起こすと、もっと『ドクターK』のスゴさがわかるんじゃないでしょうか。
 せっかく外科なんだから、手術もしてもらったら?

 と、ここまで書いたところで……。
 「赦免花は咲いた」のコメントが入りました。
 えー。
 がっかり。
 これからレポートが面白くなると思ってたのに。
 これでは、お守りの元が取れないではないか。
-----
☆ハーレクイン
04/26/2013 20:16:49
□退院決定おめでとう
の一言がなぜ言えぬ、コノヤロ。
お守りの“元”なんて取るものではない、バチかぶるぞ(大阪語;罰が当たる)。

わたしの病気については、気持ちが悪くなるから聞かない方がいいです。
-----
★Mikiko
04/26/2013 22:17:33
□どーも
 納得いきませんのぅ。
 入院の時には、「万感胸に迫る」とか言って……。
 もう2度と、娑婆に戻れないような口調だったじゃないの。
 わたしゃてっきり、肝硬変から肝臓癌を発症したと思ってました。
 高見順の『闘病日記』みたいなのを期待してたのに……。
 まったくもって、「はぁ?」な幕切れです。
 このレポート、ちゃんとオチを付けてくださいね。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 04:55:44
□どうしても……
殺したいようだが。死んでたまるか!

「万感胸に迫る」が、なぜ「娑婆に戻れない」になるのだ。

オチをつけるったって、闘病モノのオチとくると「見事本復」か「敢えなくなった」のどちらかだろ。
で、めでたく本復したのだから、ちゃんとオチはついておるではないか。

わたしは、早く『リュック』を書きたいのだよ。

あ、そうだ。
「実録レポート」が⑳までいったということで、21以上には丸数字がないということでオチ、はどうだ。
-----
★Mikiko
04/27/2013 08:06:11
□1ヶ月くらいの入院で……
 「万感胸に迫る」な!
 今度からは、話半分に聞くことにする。

 最後は、『最終回』で終わるのが本筋でしょうが。
 リュックの次回が、5月5日までにもらえるならいいですけど……。
 間に合わないようなら、レポートをもう1回分書いていただきます。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 09:34:52
□最終回っていってもなあ
今んとこ「Dr.K」が最後だろ。それに「赦免花」を最終回としてくっつける。
これでどや。
『リュック』は大丈夫です。
-----
★Mikiko
04/27/2013 12:46:25
□あんたの大丈夫は……
 油断ならんが。
 ま、そこまで言うのなら仕方ありません。
 その代わり、『リュック』が面白くなかったら……。
 もう一度、入院してもらいます。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 13:59:50
□んじゃ
そーゆうことで。
ま、『リュック』の続きは入院中、頭の中でひねくり回しましたから、書き進めるのは大丈夫です。
面白いかどうかはわかりません。

由美と美弥子 1222
★Mikiko
04/27/2013 07:44:50
□東北に行こう!(641-1/2)
老「わしは、椿の花が好きでのぅ。
 さっき、このデブに言わせたとおり……。
 ここは、日本海側における椿の北限じゃ」
ここは、日本海側における椿の北限じゃ

み「デブって……。
 身も蓋もないわね。
 仮にも宿主でしょうが」
老「そっちの美人さんに乗り移れば良かったわい」
そっちの美人さんに乗り移れば良かったわい

み「それだけは止めて。
 気色悪いから」
老「女性は、厠が不便でならんでな。
 ま、この身体で我慢するわい」
み「女に宿ったことがあるんだな。
 この変態ジジイ」
老「やかましい。
 そういう輩には、問題を出してつかわそう」
み「いきなりなんじゃ。
 賞品でもくれんのか?」
賞品でもくれんのか?

老「わしのハグはどうじゃ?」
み「積極的にお断り」
老「それは、こっちのセリフじゃ。
 それなら、正解の賞品はいらないんじゃな?
 その代わり……。
 間違ったら、冥界に連れて行くぞ」
み「割に合わんだろ!」
老「それでは問題です」
それでは問題です

み「進めるな!」
-----
★Mikiko
04/27/2013 07:45:41
□東北に行こう!(641-2/2)
老「日本海側のヤブツバキ自生北限は、ここ、青森県の深浦町。
 それでは、太平洋側の北限はどこでしょう?」
み「わかるかい!」
老「それでは、冥界にご案内いたします」
それでは、冥界にご案内いたします

み「いやじゃー。
 ヒ、ヒントくらいくれていいだろ」
老「しょうがない奴じゃ。
 ま、市町村まで当てろというのは、少し酷かな。
 県名だけでいいわい」
み「ふっふっふ。
 県名と言ったな。
 てことは……。
 北海道、東京、大阪、京都は外していいわけだ」
老「京都に太平洋側の海は無いぞ」
み「太平洋側の県は……。
 北から、青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉か」
北から、青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉か

み「千葉や茨城が北限ってことは有り得んだろ。
 福島も違うな。
 いわき市の小名浜なんて、東北の湘南って呼ばれてるもんな」
いわき市には、ハワイもあります(『スパリゾートハワイアンズ』)
↑いわき市には、ハワイもあります(『スパリゾートハワイアンズ』)。

老「バカに詳しいのぅ」
み「小名浜は、移住候補地だったの」
老「誰の?」
み「わたしに決まってるだろ。
 老後を雪かきしながら暮らすのは辛そうだからな」
老後を雪かきしながら暮らすのは辛そうだからな

老「それで小名浜」
み「冬は晴れてるし……。
 夏は、寒流が南下してるから、涼しいし」
夏は、寒流が南下してるから、涼しいし

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 08:35:12
□美弥ちゃん!
久しぶり!
元気してた?!

で、なに? 睡眠薬!
まあたミサの悪さかい。『放課後』では結構しおらしかったのになあ。
で、なに? 号外? まあた訳の分からんことを……。

って、ちょっと待てぃ。
『放課後』、これで終わりではあるまいな、ともみさんもまだ出ておらぬに……。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 08:53:09
□ふっふっふ
ヤブツバキの自生北限地、太平洋側のう。
ふっふっふっふっふ。

ま、ここは口を出さんでおくか。商品もセコそうだしのう。
-----
★Mikiko
04/27/2013 12:50:45
□号外については……
 以前のコメントで、小説での使用を予告しております。

 “商品”ではなく、“賞品”でしょう。
 エラそうなこと言いながら……。
 相変わらず、画竜点睛を欠きますな。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 13:51:34
□号外予告
記憶にない。
うーむ、不覚。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 19:12:06
□『東北』総集編(63)が……
UPされました。簡単ですがご紹介しましょう。

●コテージ、ゲストハウス、泊まるところはいくらでもあるウェスパ椿山。犬でも太郎でも誰でもOK!
●ガラス工房の電力は風力発電。風が止まれば東北電力。
●吸っちゃ駄目だよ吹くんだよ、ガラス工芸。
●開閉式ドーム型温泉。もう他の風呂には入れない。
●モアイじゃないよ、モヤイ像。渋谷駅前にもあります。どうだハチ公、まいったか。

今回はこのくらいで堪忍してやる。次からはこんなものではすまんぞ。
-----
★Mikiko
04/27/2013 20:10:39
□予告に覚えがないのも……
 無理ありません。
 予告したのは、昨年の8月でしたから。
 予告の実現が、これほど先になるとは……。
 わたしにとっても思いもしなかったことでした。

 『東北に行こう!』、番宣ありがとうございます。
 退院記念に、ご夫婦で五能線の旅なぞいかが?
 宿泊は、ぜひ松神駅で。
-----
☆ハーレクイン
04/27/2013 20:31:30
□いやあ
たとえ去年だろうが十年前だろうが、Mikiko's Roomの内容は覚えておかねばならぬ。

と言いながらなんですが、松神駅ってなにかあったっけ?
-----
★Mikiko
04/27/2013 22:27:48
□松神駅は……
 ↓の看板が出てた駅です。
松神駅/宿泊禁止

 ま、駅名を覚えてないのは仕方ありません。
 わたし自身、遡って調べたくらいですから。
-----
☆ハーレクイン
04/28/2013 05:37:38
□あ、なるほどー
あったねー。
鉄っちゃん御用達の駅、松神。

なに言うとんねん。こんなとこ、夫婦で泊まれるかい!

とまあ、大阪名物、ノリつっこみ。

由美と美弥子 1223
★Mikiko
04/28/2013 07:31:25
□東北に行こう!(642-1/2)
老「ほう」
み「でも……。
 やっぱり太平洋側は、地震が怖いしね」
老「ほれ、時間切れになるぞ」
ほれ、時間切れになるぞ

み「時間制限なんて言ってなかったじゃないか」
老「時間無制限のクイズなどあるわけなかろ」
み「青森、岩手、宮城。
 このどれかってことか。
 うーん。
 わかった。
 これは、引っ掛け問題だな。
 日本海側の北限は青森。
 で、太平洋側はと問われれば……。
 ついつい、青森以外の県を答えてしまいがち。
 悪どい問題よのぅ」
悪どい問題よのぅ

み「わたしが、そんな悪辣なワナに引っかかるわけなかろ。
 ずばり!
 太平洋側の北限は……。
 青森県!」
青森県!

老「ブ、ブー。
 冥界に、お一人様ご案内~」
お一人様ご案内~

み「い、いやじゃー。
 今のは冗談」
老「往生際の悪いやつ」
み「青森県かと一瞬思ったけど、やっぱり違ったなと。
 これから言うのが、ホント。
 えーと。
 宮城県」
宮城県
-----
★Mikiko
04/28/2013 07:34:52
□東北に行こう!(642-2/2)
老「ブ、ブー。
 特等席でご案内~」
特等席でご案内~

み「いらん!
 やっぱり、岩手県」
岩手といえば、まずはこれでしょう。一度やってみたいものです
↑岩手といえば、まずはこれでしょう。一度やってみたいものです。

老「全部言えば、どれか当たるではないか」
み「はい、当たりね」
はい、当たりね

み「岩手県、岩手県。
 最初からそう思ってたのだよ」
老「汚いオナゴじゃ」
み「何とでも言え。
 冥界行きよりマシじゃ」
老「インチキをしたので……。
 問題を追加します」
み「なんでー」
老「岩手県の何市でしょう?」
み「ふっふっふ。
 市ということは、町や村ではないわけね」
老「岩手県の町や村を知っておるのか?」
み「ひとつも知らん」
ほんとにひとつも知りませんでした
↑ほんとにひとつも知りませんでした。

老「それでは、ぜんぜん絞り込めんではないか」
み「くそー」
老「早く答えんかい」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/28/2013 09:08:42
□あれ?
あけみセンセの目をかすめ、ポラロイド持ってきたのか、ミサちゃん。

で、姿見の中の新聞、いや号外か。
見出しが「なでしこ 銀」ということはロンドンオリンピック。あの決勝戦はいつのことだったかねえ。

なるほど、それで「号外を小説のネタに」か。
かすかに覚えているよ。いや“後追い”で刷り込まれた記憶かなあ。
-----
☆ハーレクイン
04/28/2013 09:28:56
□なんだよ
結局、市町村まで絞れってかい。絞れるのか、そんなの。自生地だろ。

岩手県の町村ねえ。盛岡、釜石、花巻、あの陸前高田……知ってるのはみんな市だな。
あ、遠野、遠野があるやないか。うーん、いや、遠野も市、かなあ。
-----
★Mikiko
04/28/2013 10:21:33
□号外
 配られたのは、去年の8月10日。
 その新聞は、まだ取ってあります。

 遠野も市ですね。
 市町村データを調べてみて、驚いたことがありました。
 岩手郡滝沢村。
 なんとこの村、人口が54,727人(2012年)もいるんです。
 県内の人口ランキングでは、宮古市に次いで、第7位。
 滝沢村より人口の少ない市が、7つもありました(参照)。

 日本の町村の中では、人口が一番多いとか。
 なお、来年の1月1日に、町を飛び越え、市に移行するそうです。
-----
☆ハーレクイン
04/28/2013 13:58:32
□遠野も市
やっぱり。イメージは村なんだけどね。
岩手県滝沢村の人口は54,727人。
大阪府唯一の村、千早赤阪村がたしか7~8千人。
滝沢が多すぎるんだよ。早く市になってくれ。
-----
★Mikiko
04/28/2013 19:18:59
□市となる条件
 地方自治法・第八条第一項の規定は、下記のとおり。

第八条  市となるべき普通地方公共団体は、左に掲げる要件を具えていなければならない。
一  人口五万以上を有すること。
二  当該普通地方公共団体の中心の市街地を形成している区域内に在る戸数が、全戸数の六割以上であること。
三  商工業その他の都市的業態に従事する者及びその者と同一世帯に属する者の数が、全人口の六割以上であること。
四  前各号に定めるものの外、当該都道府県の条例で定める都市的施設その他の都市としての要件を具えていること。

 滝沢村は、峠を挟んで巣子地区(旧・滝沢村周辺)と鵜飼地区(旧・鵜飼村周辺)に世帯・商業地が分散してしまっているため、村内にはっきりとした中心街が存在しないそうです。
 さらに、岩手県の条例では、市となる条件として、「国や県の出先機関が5カ所以上」という条項があったそうで……。
 これが、『四』の障壁となってたとか。
 でも、ようやくこの条項の緩和が可決され、市政移行が可能になったのだそうです。
-----
☆ハーレクイン
04/28/2013 21:36:52
□都市の論理
四は人為的な要件だからどうにでもなるとして、二は難しいんじゃないかね。市街地が峠で分断されている、というのは。
巣子(そうし、かなあ)と鵜飼の間の峠を削ったんだろうか。

三もなあ、いわゆる一次産業従事者は都市生活者に非ず、というわけだ。
それはまあ、言われてみればなんだけど、これに引っかかりそうな市って結構あるんやないの、知らんけど。
-----
★Mikiko
04/28/2013 22:35:49
□ま
 滝沢村が市になれないとすると……。
 そんならおたくはなんで“市”なのって自治体が、たくさんあるでしょうからね。
 滝沢村が市になって、みんなホッとしてるんじゃないでしょうか。

 今日、録画しといた映画『テルマエ・ロマエ』を見ました。
 思いがけず面白かった。
 上戸彩って、巨乳だったんですね。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 05:13:37
□巨乳の銭湯
へえ。
『テルマエ・ロマエ』はTV放映あったんですか。知らなかった。見てみたいですね。
上戸彩は生チチ……じゃないんだろうなあ。ま、もう人妻だし、そのうち出すかな。
-----
★Mikiko
04/29/2013 07:45:29
□生チチのわけなかろ
 谷間見せと……。
谷間見せ

 ローマ服(?)でのユサユサでした。
ローマ服(?)でのユサユサ

 やっぱ、カルチャーショックものは、おもろいわ。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 09:56:39
□ローマ服でユサユサ
ということは、上戸彩がローマに行くのか。となると、タイムスリップの相互交換?ものということに……。

ローマから日本に来るのは阿部……晋三、じゃないな。晋三は安倍だし。
うーん、誰だっけ。顔は、濃いからなあ、すぐ思い浮かぶんだが。
-----
★Mikiko
04/29/2013 12:24:12
□阿部寛ですね
 この役で、日本アカデミー賞主演男優賞を取ったそうです。
 ちょっと前に、『チームバチスタの栄光』でも見ており……。
 また出た!、って感じでしたが、ウォシュレット初体験の表情とか、結構うまかったです。
 そう言えば、『バブルへGO!!』も彼でしたね。
 タイムスリップ物の大御所となりつつあるんじゃないでしょうか。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 15:39:47
□阿部は……
寛くんですか。
よほどの有名人じゃないと、なかなかフルネームでは覚えられないなあ。阿部と安倍もそうだけど、漢字の違いもね。
ネットにつながってればすぐ調べられるんだけどね。
スマホに変えるかなあ。

家人が「フキ炊いたで」と持ってきてくれました。
美味しいなあ。ぬる燗が欲しいところですが、もう少しの我慢じゃ。

フキ。
子供の頃は「こんなもん、どこが美味いねん」でした。ストロー代わりに、お茶を吸って遊んだのが思い出です。
-----
★Mikiko
04/29/2013 19:26:14
□フキ
 わたしも子供のころは、山菜系がダメでした。
 苦味を美味しいと感じられなかったからでしょうね。
 最近では、ふき味噌なども好物になりました。

 出所して、すぐ飲むつもりか?
 また逆戻りになるぞ。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 20:00:59
□いやあ
出所祝いくらいは、せなあかんやろ。
-----
★Mikiko
04/29/2013 22:15:03
□重要なのは……
 病院生活で培った生活パターンを崩さないこと。
 早寝早起き。
 昼間飲まない。
 毎日飲まない。
 次の入院は、仕舞湯と心得よ。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 22:56:07
□へい姐さん
万事承知、がってんだ。

由美と美弥子 1224
★Mikiko
04/29/2013 07:33:21
□東北に行こう!(643-1/2)
み「えーいクソ。
 それじゃ、大船渡市!」
それじゃ、大船渡市!

老「……」
み「へ?
 ひょっとして当たり?」
老「これは、意表を付かれたわい。
 知っておったのか?」
み「知るわけなかろ。
 子供のころ、テレビで見た高校野球で印象に残ってた」
老「悪運の強いオナゴじゃ。
 1984年選抜の大船渡旋風じゃな」
大船渡高校は、準決勝まで勝ち上がりました
↑大船渡高校は、準決勝まで勝ち上がりました(桑田・清原のPL学園が準優勝。優勝は東京の岩倉)。

み「さてと。
 そろそろ帰ったら」
老「これから考察が始まるんじゃろ」
み「不要です」
老「それじゃから、お前さんの知識は底が浅いのじゃよ」
み「何とでも言え」
老「それでは……。
 大船渡市と、この深浦町では、どっちが北にあるかな?」
み「大船渡じゃないの?
 太平洋側の北限の方が北でしょ」
老「それが素人の赤坂見附じゃ」
それが素人の赤坂見附じゃ

み「恐れ入谷の鬼子母神」
恐れ入谷の鬼子母神

老「いらんこと言わんでよろしい。
 よいか。
 大船渡は、岩手県じゃ。
 深浦は、青森県じゃろ。
 どっちが北か、わからんわけなかろうが」
どっちが北か、わからんわけなかろうが
-----
★Mikiko
04/29/2013 07:34:19
□東北に行こう!(643-2/2)
み「あ、そうか。
 大船渡っって……。
 日本海側のどのあたりの緯度にあたるわけ?」
老「岩手県の最南部じゃから……。
 日本海側にすると、秋田県と山形県の境あたりじゃな」
日本海側にすると、秋田県と山形県の境あたりじゃな

み「そんなに南なの?
 なんで日本海側の北限の方が北なんだ?」
老「おまいさんは、さっき答えを言っておったではないか」
み「へ?
 いつ?」
老「小名浜の気候じゃよ・
 何と言った?」
み「えーっと、確か……。
 夏は、寒流が南下してるから、涼しい」
夏は、寒流が南下してるから、涼しい

み「あ、そうか!
 親潮だ」
親潮だ

老「さようじゃ」
み「海流の影響って、大きいんだな。
 そう言えば、アイスランドが暖かいのも……。
 メキシコ湾流のお陰だしね」
メキシコ湾流のお陰だしね

老「さようさよう。
 では、ここで問題です」
み「またかよ!」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 09:02:23
□2011年W杯なでしこ優勝!おめでとうございます
って。

おいおいおいおい、
「白いテーブルセット」って、そんなああた、無茶苦茶なでしこ。
えええええーっ。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 09:38:34
□おー、見事!
「み」さん。破れかぶれの一発正解「大船渡市」。

昨日のコメ、陸前高田じゃなくて大船渡にしときゃよかったなあ。
昨日のは市名を列挙するだけだからフライングというわけでもなし、巧まずして予想的中だったのになあ。

>老「大船渡は……」

あ、ここでわたしもクイズを出そうと思ったのだが、フライングの危険があるな。
自粛自粛。
-----
★Mikiko
04/29/2013 12:25:19
□実は……
 太平洋側の椿の北限を、陸前高田と書いてある記事もあり……。
 迷ったんです。
 最初はわたしも、陸前高田で書いてました。
 でも地図見たら、大船渡の方が北だったので、大船渡に変えたというわけ。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 15:19:18
□頑張れヤブツバキ
わたしは「岩手県の南はじ」としか知らん。
自生地なんだから、そんなに厳密なものではないんじゃないの。陸前高田と大船渡って、すぐご近所だろ。
-----
★Mikiko
04/29/2013 19:27:04
□陸前高田と大船渡
 近所というより、お隣さんです。
 海岸線では、大船渡が北になります。
海岸線では、大船渡が北になります

 自生地のある一番北の市町村ということでは、大船渡でいいんじゃないですか。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 19:58:03
□お隣さん
釜石市がさらに隣なんですね。
で、釜石までは自生していない、と。ヤブツバキくん。

大船渡市で自生が確認できる、ということは自生しているというわけだ。
(何を言っておるのだ、おまいは)
ああ、いや。
これが大阪や堺だと、気候的には自生可能でも実際には(たぶん)自生していないわけで、そういうことですよ。

それにしても、釜石はともかく陸前高田や大船渡市、あの震災がなければ知らないままだったろうなあ。
-----
★Mikiko
04/29/2013 22:16:47
□椿の実
 太平洋側で海に落ちた実は……。
 親潮で南に流される。
 日本海側では、北に流されるわけです。
 日本海側の北限の方が北なのは……。
 気候よりも、この海流の影響が大きいのかも。
-----
☆ハーレクイン
04/29/2013 22:52:38
□ツバキと海流(まんまやな)
面白いが、ツバキの実って、そんなに多量に海に入るのかなあ。
-----
★Mikiko
04/30/2013 06:33:50
□椿の実は……
 川にも落ちます。
 大きいから、魚に食べられることもなく……。
 海まで出るでしょ。

 海岸線に沿って椿が自生してるのは、海流で運ばれる証拠だと思います。

♪名も知らぬ遠き島より
-----
☆ハーレクイン
04/30/2013 08:29:24
□たしかに……
ツバキの実は大きいよね。ヤシの実ほどではないけど。

ヤブツバキの自生地、どうなってたかなあ。早く退院したいものです。
-----
★Mikiko
04/30/2013 19:45:58
□ヤブツバキには……
 実がリンゴのように大きくなる、その名も“リンゴツバキ”という変種があるそうです。
リンゴツバキ

 種が大きいわけではなく、果皮が厚いだけだとか。
-----
☆ハーレクイン
04/30/2013 20:10:32
□リンゴツバキ
美味しそうですが、食べられるんでしょうか。
ま、ダメだろうなあ。
-----
★Mikiko
05/01/2013 07:40:34
□椿の実はサポニンを含んでおり……
 “えぐい”そうです。
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 09:09:19
□アク抜き
してもダメかなあ。トチの実なんかもかなりえぐいそうだけど、なんとか食べてるみたいだし。
-----
★Mikiko
05/01/2013 19:38:50
□椿の実に含まれるサポニンは……
 エラ呼吸や皮膚呼吸をする生物には中毒作用があるのだとか。
 川に流すと、魚がくたばって浮いて来ます。
 こうやって魚を捕る漁を、魚毒漁と云うそうです。
 同じサポニンを含む、エゴノキの実が有名ですよね。
 ちなみに、エゴノキの“エゴ”は、実が“えごい(えぐい)”ことから来るそうです。
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 21:40:15
□魚毒漁
聞いたことありますが、ツバキの毒を使うとは知りませんでした。サポニン、そんなに毒性が強いのか。
電気ウナギみたいに、電気ショックを与えて魚を気絶させる漁法も聞いたことあります。ヒトの悪知恵には限りがありませんのう。
-----
★Mikiko
05/02/2013 07:37:11
□もっと強烈な漁法に……
 ダイナマイト漁というのがあります。
 文字どおり、爆破の衝撃波で浮いてきた魚を回収する漁です。
 生態系ごと破壊するので……。
 日本を始め、多くの国で禁止されてるそうですが。

 サポニン。
 水に落ちて、遠くまで運ばれるため……。
 魚に食べられない工夫を身につけたんでしょうか。
-----
★Mikiko
05/02/2013 07:38:11
□昼間は……
 脈拍数が高く、血の巡りも早い。
 昼酒が酔いやすいのは、このためだそうです。

 この夏、プリン体ゼロのノンアルコールビールが発売されるようです。
-----
☆ハーレクイン
05/02/2013 08:34:14
□サポニンとアルコール(どうもお題にキレがないな)
植物のもつ毒の多くは、動物による食害から身を守るためです。あ、こんな言い方はダーウィン先生に叱られるな。
「何らかの原因で毒を身につけた植物が、結果的に動物による捕食を避けることができ、現在まで生き延びた」。
いちいちこんなこと言うから嫌がられるんだよなあ。

ま、ついでや。
動物は動物で、植物毒の解毒物質をもつことが出来た動物は食性上、これをもたない動物よりも有利になるので、優勢になった。
なあんて話もあります。

プリン体ゼロのノンアルコールビールねえ。
ノンアルコール飲料には何の興味もなかったのですが、アルコールを飲めない状況での飲み物として、お茶代わりという位置づけが出来るな、と最近考えるようになりました。
甘ったるいジュースなどの類よりずっとましですものね。
-----
★Mikiko
05/02/2013 19:57:52
□タイワンリスは……
 ツバキの実を食べるようです。


 伊豆大島では、動物園から逃げたらしいタイワンリスが大繁殖し……。
 特産のツバキ油を採るツバキが、大被害を受けてるとか(参照)。

 ノンアルコールビールは……。
 出来上がったビールから、アルコールを抜いて作ります。
 普通のビールより、さらに1工程多いわけ。
 なので、普通のビールより値段が高いですね。
 お茶代わりには、飲めないと思いますが。
 あと、アルコールを抜いただけなので……。
 プリン体は、しっかり入ってます。
-----
☆ハーレクイン
05/02/2013 20:40:39
□リスとビール(テキトーなお題はもうやめよう)
ふむ。
タイワンリスは“サポニン分解酵素”でももってるんだろうかね。
日本の主な在来種はニホンリス(ホンドリス)とエゾリスだけど、このタイワンリスやチョウセンシマリスなどの帰化種に押されているようです。
こんなところにも理由があるのかなあ。
それにしても、伊豆大島のツバキの被害は深刻ですね。リス自身には「悪さをしてる」という意識など無いだけになあ、やっかいだよね。

ノンアルコールビールの位置づけって、お茶代わりじゃないのかね。おもにどんな人が飲むんだろうね。売れてるんだろうか。
-----
★Mikiko
05/02/2013 22:28:13
□タイワンリス
 えぐ味までわかるってことは……。
 ツウなんでしょうね。

 ノンアルコールビールを、お茶代わりに飲む人は少ないと思います。
 あれは文字通り、ビールの代わりですよ。
 こちらの飲み会では、やむを得ず車で参加される方もおられます。
 そういう方が飲まれますね。
 あとは、妊婦さんかな。
-----
☆ハーレクイン
05/03/2013 05:40:34
□お茶代わり……
ではないのか。
「ホントはビールを飲みたいんだけど、しょうことなしにノンアルコール」ということだと、そんなに売れないような気がするんだけど。
でも、私がよくいくスーパーでは、ビールとノンアルが並べてあるけど、だんだんノンアルが増えていってます。種類も増えている。人気あるように見えるんだけどなあ。
-----
★Mikiko
05/03/2013 08:17:56
□なんで……
 “お茶代わり”なんてのを飲む必要があるのだ?
 お茶を飲めばいいだけではないか。
-----
☆ハーレクイン
05/03/2013 09:24:54
□え? あれ?
そう言われれば……そうだなあ。
いやいやいやいやそうじゃない。簡単に納得してたまるか(『死んでたまるか』は団鬼六)。

酒の場で、何らかの事情で、飲みたいんだけれど飲めない奴が飲む定番は「ウーロン茶」だろ。
これはあまりに味気ない、せめてビールの風味を楽しみたい、とこういうことでノンアルコールビール。
どや!

前のコメで書き忘れたけど、タイワンリス。
動画を見たけど、ツバキを食害、という意識で見るからか、なんか可愛げのない風貌だなあ、という印象ですね。
-----
★Mikiko
05/03/2013 12:48:19
□ぱかもん
> これはあまりに味気ない、せめてビールの風味を楽しみたい、とこういうことでノンアルコールビール。

 ということであれば、まさしくビール代わりではないか。
-----
☆ハーレクイン
05/03/2013 15:29:32
□くどいようだが
ビール代わりではない。

 「ビール」を飲みたいが飲めない。
→「お茶」で我慢する。
→お茶ではあまりに味気ないので「ノンアルコールビール」にする。

上記三段論法??において、
「ノンアルコールビール」の直前は「お茶」だ。
まさしくお茶代わりではないか。

由美と美弥子 1225
★Mikiko
05/01/2013 07:22:48
□東北に行こう!(644-1/2)
老「日本海側におけるヤブツバキの北限は……。
 ここ、深浦町」
深浦町

老「太平洋側における北限は……。
 大船渡市」
大船渡市

老「それでは!
 日本の北限はどこでしょう?」
み「はぁ?
 日本海と太平洋があって……。
 あと、何があるって云うの?
 まさか、オホーツク海?」
オホーツク海?

老「そんなところに椿があるものか」
み「じゃ、何だよ」
老「仕方ない。
 ヒントを歌ってつかわそう」
み「なんで歌なんだ」
老「♪上野発の夜行列車降りた時から~」
♪上野発の夜行列車降りた時から~

み「顔まで作るのはやめれ!
 気味が悪いったらない」
老「やっぱり、デブ男ではなく……。
 そちらの美人さんにしておけば良かったのぅ」
み「それ以前に、歌がヘタじゃ」
老「声のせいだわ。
 おぬしだって、さっきヘタな歌を歌ったではないか」
み「黙れ!
 『豊後水道』は、わたしのオハコなの」
『豊後水道』は、わたしのオハコなの
-----
★Mikiko
05/01/2013 07:23:34
□東北に行こう!(644-2/2)
老「これだけのヒントをやれば、わかったじゃろ」
み「あ、日本海でも太平洋でもないってことは……。
 津軽海峡?」
津軽海峡?

老「ま、実際には、海峡より南に奥まった、陸奥湾じゃがの。
 夏泊半島という地名を知らぬか?」
み「知らぬな。
 そもそも、青森県の形が思い浮かべられん」
そもそも、青森県の形が思い浮かべられん
↑こんな形です。変化のある海岸線ですね。

老「困ったヤツじゃ。
 青森県の北側は、北海道に向かって、2本角が出ておるじゃろ。
 ちょうど、クワガタの顎みたいにな。
 東側、より長い顎が、下北半島。
 西側の、ちょっと短い顎が、津軽半島じゃ。
 その2つの顎に囲まれたところが、陸奥湾じゃな。
 夏泊半島は、ちょうど2本の角の真ん中あたりに、瘤のように突き出ておる」
夏泊半島は、ちょうど2本の角の真ん中あたりに、瘤のように突き出ておる

老「わかったかな?」
み「なんとなく」
老「頼りないやつ。
 で、その夏泊半島にも、椿山があるんじゃ」
その夏泊半島にも、椿山があるんじゃ

み「そこが、北限?」
老「正真正銘、日本の北限じゃ。
 1922年(大正11年)、『ツバキ自生北限地帯』として、国の天然記念物に指定されておる」
1922年(大正11年)、『ツバキ自生北限地帯』として、国の天然記念物に指定されておる

み「ほー。
 そこにも行ったの?」
老「もちろんじゃ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 08:20:28
□鏡から出てきたのは
美弥ちゃん。
ま、それはいいとしよう。
で、ここからは『放課後』と『由美美弥』のコラボ。
それもよしとしよう(物語って作者のやりたい放題だな。それが楽しいんだけど)。

しかし、ともみさんはどうなるのだ?!
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 08:51:00
□夏泊を知っておったか。
さすが、抜かりはないのう。
ま、夏泊という地名は知らなくても、学校の地図帳にすら書いてあるはずだ「ツバキの北限」と。それほど有名ですね、夏泊のヤブツバキ。

しかし……ツバキひとつでここまで話を展開するとは、たいしたものですのう。
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 13:53:25
□退院しました!
予定通り、無事に出所してきました。

長らくご心配をおかけしましたが、何とか釈放となりました。といってもまだ保釈中の身、無茶をすると逆戻りです。酒をはじめ、まだまだ好き放題に生活というわけにはいきません。暫くはおとなしくしたいと思います。

いやあ、ほんとにムショ暮らしもかくや、と思わせる規則正しい生活、粗衣・粗食。ですが、体重は意外と落ちておりません。ま、ほとんど運動していなかったからなあ。
参ったのは携帯投稿、これですわ。
実は、昨年、ゲソ(足)とパソが同時に壊れたときに次いで2度目なんですね。資料の参照が一切できない虜囚生活。その場その場のことしか投稿できないんですね、携帯。これには参りました。

今、久しぶりにパソの前に座りキーボードを打っております。タイピングの腕は衰えておりません。何もかも元通り……と思ったらなんと、人気ブロランの順位が15位まで落ちておるではないかいな、Mikiko’s Room。これは何としたこと。
皆さん、どうぞよろしく“愛のワンクリ”を! 別にあやしいサイトへの誘導でも何でもありません。どうぞよろしくお願いします。と、私が書くことでもないのですがね。

で、携帯投稿中に調べられなくて、心ならずもうやむやにしてしまったことが多々あろうかと思います。遡ってチェックし、修正なり追加なりをしていきたいと思います。
まず思いつくままに、「鈴木何某という名前のAV女優さんに似た看護婦さん」の件。該当する女優さんは『鈴木えみり』さんでした。
さらにそれに関して「鈴木真奈美さんという、喘ぎ声のエロい女優さんがいる」の件。字が間違ってました。正しくは『鈴木麻奈美』さんです。

ということで、今後ともよろしくお願い申し上げます。
-----
★Mikiko
05/01/2013 19:55:23
□夏泊
 ぜーんぜん知りませんでした。
 椿の北限を調べてて、初めて知りました。
 地図帳に書いてあったことなど、何ひとつ覚えておりまへん。
 でも、夏泊って……。
 印象的な、いい地名ですよね。

 ツバキの話題では、さらに海を渡って釜山港へ行き……。
 さらに演歌つながりから、“さざんかの宿”に言及し……。
 さらに、ツバキとサザンカの違いについて考察するという道のりも考えられますが……。
 帰って来れなくなる恐れがあるので、やめときましょう。

 しかし……。
 真っ先に、AV女優のことなんか調べんでもいいでしょうに。
 でも、ま、携帯投稿の大変さは、十分想像出来ました。
 次の入院に備え、スマホに変えといた方がいいと思います。

 ブロラン。
 一人区欠けただけで、この惨状。
 ハーレクインさんのお力で、なんとかベストテンに復帰させてください。
-----
☆ハーレクイン
05/01/2013 21:27:38
□♪椿咲く 春なのに
釜山はともかく、椿と山茶花の違いはやってほしいなあ。

規則正しい生活……というよりも、体のリズムが狂ってる感じです。どうも妙な時間に眠くなる。
夕方、「ここらでちょいと一眠り」のはずが今まで寝てしまいました。「これは寝すぎたしくじった」。これで夜中まで起きているとほんとに体調、無茶苦茶。幸いまだ眠気が残っているようです。早々に寝ることにします。

AV女優のこと“なんか”とはなんだ。人様の名前をいい加減に引用させていただいたのだ。早急に訂正するのは当然。
ついでに少し見てしまったよ。

ブロランは、一人一日一票。あせってあがいてもどうにもなりませぬ。じっくり読者を増やしましょう。
一にも二にも内容の充実ですな(おうおう、エラそうに)。
-----
★Mikiko
05/02/2013 07:39:26
□お元気ですなぁ
 AVを見る気になるくらいなら、まだ死なないでしょう。
 でも、鈴木ありさって、可愛いね。

 また、あのバックスクリーン3連発の特集が放送されます。
 『古田敦也のプロ野球ベストゲーム「阪神“バックスクリーン3連発”」』。
 明日、5月3日(金)の22時00分~22時50分。
 残念ながら、BS1ですが。
 BSは、マニアックな番組が多くて面白いよ。
 鉄道ものとか。
 先日は、『キハ181』の特集がありました。
-----
☆ハーレクイン
05/02/2013 08:51:53
□意外ですなぁ
鈴木ありさって何者?と思ったら、やはりAV女優さんだった。
スズキ姓って、意外と多いのかね。

バックスクリーン3連発に、キハ181かあ。
BS見てる人って、意外と多いのかね。
-----
★Mikiko
05/02/2013 19:59:34
□げ
 話が噛み合わないので、コメントを遡ったら……。
 ハーレクインさんが言ってたのは、「鈴木えみり」さんでしたね。
 なんで、「ありさ」だと思ったんだろう。
 「鈴木ありさ」で検索して、AV女優さんの画像が出たので……。
 何の疑問も抱きませんでした。

 BS。
 わたしはむしろ、地上波が見れなくても、衛星だけ見れればいいくらいです。
 むろん、そんな契約はできませんが。
 地上契約と衛星契約の差額は、1ヶ月900円程度のようです(参照)。


 十分、元の取れる金額だと思いますが。
 BS-TBSの「謎解き! 江戸のススメ」、面白いよ。
-----
☆ハーレクイン
05/02/2013 20:22:22
□ありさの系譜
鈴木えみりさんより鈴木ありささんの方が若いかな。
えみりさんは幾分個性的な顔立ちで、その分エロ度は高いかな、と……。
観月ありさ、杉ありさ、佐藤ありさ……。
ありささんは、たくさんいらっしゃいますね。

BS契約については事情有之。コメントを差し控えさせていただきます。
-----
★Mikiko
05/02/2013 22:27:12
□なるほど
 どうやら、地上波の契約もなさっておられないようですね。
-----
☆ハーレクイン
05/03/2013 05:30:54
□事情有之
だ。
これは以前に書いたぞ。
-----
★Mikiko
05/03/2013 08:19:04
□なるほど
 たしかに言ってましたね。
 881回のコメで。

 室内アンテナという手もあります(参照)。
 カーテン越しでも映るそうです。
-----
☆ハーレクイン
05/03/2013 09:09:33
□悪夢再び
881回のコメって……よく覚えてるなあ。さすが管理人さん。
一応確認のために読み直しましたが、イヤなものをまた見てしまった。そうか、あの怪、いや、回だったのか。

カーテン越しの室内アンテナ。
だから、それは“電波ドロボー”だって。
日本は法治国家、わたしは法律違反はしません。地上波の契約をしないのは法律違反じゃないよーん。
-----
★Mikiko
05/03/2013 12:49:54
□覚えてるわけなかろ
 検索して見つけたのです。

 BS。
 面白い番組がたくさんあるのに、もったいないことです。
コメントログ48(1176~1200)目次コメントログ50(1226~1245)




コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ
↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
熟女・おばさんの性体験談 新・SM小説書庫2 問答無用の吸血鬼R18 知佳の美貌録
熟女と人妻エロンガ 官能文書わーるど 未知の星 Japanese-wifeblog
赤星直也のエロ小説 愛と官能の美学 [官能小説] 熟女の園 只野課長の調教日記
電脳女学園 西園寺京太郎のSM官能小説 都会の鳥 変態小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
人妻の浮気話 艶みるく 人に言えない秘密の性愛話 ちょっとHな小説 Playing Archives
Mikiko's Roomの仮設テント 女性のための官能小説 性小説 潤文学ブログ 官能の本棚
HAKASEの第二読み物ブログ ぺたの横書き かおるの体験・妄想 黒い教室
被虐願望 性転換・TS・女体化劇場 羞恥の風 女の陰影
女性のH体験告白集 むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー あおいつぼみ 葵蕾
最低のオリ 魔法の鍵 恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
SMX工房 淫芯 お姫様倶楽部.com 被支配中毒
出羽健書蔵庫 かめべや 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく
△Top