2015.9.12(土)
日勤の人が出払った後の寮は……。
ガランとしててさ。
なんだか廃墟にいるみたい。
相部屋の先輩とも、夜勤明けのときは必ず盛ったものよ。
もう、部屋でやるだけじゃ物足りなくてね。
全裸のまま、廊下に出たりした。
興奮したわぁ。
はは。
また脱線ね。
そうそう。
お局さまから、呼び出しを食ったって話よね。
彼女がレズビアンだってことは、もうわかるわよね。
彼女にとって、あの寮は、まさしくハーレムだったのよ。
わたしも、呼び出されたときは……。
どういうことになるのか、わかってた。
いやも応もないわよ。
この寮で彼女に睨まれたら、とても暮らしていけないわけだしさ。
でも、内心、わくわくしてたの。
どんなことされるのかなって。
いやー。
カルチャーショックだったわね。
もちろん、あの寮に入ってから……。
オナニーを見せ合ったり、廊下で盛ったり。
ショッキングな出来事の連続だったけどさ。
お局さまは、別格だった。
外見は、ほんとに綺麗な人なのよ。
ちょっと目元がきつかったけど。
それがまたそそるの。
患者にもファンが多くてね。
医者の言うことは聞かないくせに、彼女の言うことなら聞くって人も少なくなかった。
だから、先生方にも一目置かれてたのよ。
さて、そのお局さまに呼び出された話ね。
初めてその部屋に入って、驚いたわ。
内装にも手を入れてるのよ。
ほかの部屋みたいに、2段ベッドに机なんて配置じゃないの。
セミダブルのベッドが、でーんとあるわけ。
なんか、雰囲気的に、“娼婦の部屋”って感じなの。
もちろん、そんな部屋、見たこともないけどさ。
お局さまは、そのベッドに腰掛けてた。
スケスケのネグリジェ姿で。
いきなりかよって思ったけど……。
ま、わかりやすくて良かったわ。
ガランとしててさ。
なんだか廃墟にいるみたい。
相部屋の先輩とも、夜勤明けのときは必ず盛ったものよ。
もう、部屋でやるだけじゃ物足りなくてね。
全裸のまま、廊下に出たりした。
興奮したわぁ。
はは。
また脱線ね。
そうそう。
お局さまから、呼び出しを食ったって話よね。
彼女がレズビアンだってことは、もうわかるわよね。
彼女にとって、あの寮は、まさしくハーレムだったのよ。
わたしも、呼び出されたときは……。
どういうことになるのか、わかってた。
いやも応もないわよ。
この寮で彼女に睨まれたら、とても暮らしていけないわけだしさ。
でも、内心、わくわくしてたの。
どんなことされるのかなって。
いやー。
カルチャーショックだったわね。
もちろん、あの寮に入ってから……。
オナニーを見せ合ったり、廊下で盛ったり。
ショッキングな出来事の連続だったけどさ。
お局さまは、別格だった。
外見は、ほんとに綺麗な人なのよ。
ちょっと目元がきつかったけど。
それがまたそそるの。
患者にもファンが多くてね。
医者の言うことは聞かないくせに、彼女の言うことなら聞くって人も少なくなかった。
だから、先生方にも一目置かれてたのよ。
さて、そのお局さまに呼び出された話ね。
初めてその部屋に入って、驚いたわ。
内装にも手を入れてるのよ。
ほかの部屋みたいに、2段ベッドに机なんて配置じゃないの。
セミダブルのベッドが、でーんとあるわけ。
なんか、雰囲気的に、“娼婦の部屋”って感じなの。
もちろん、そんな部屋、見たこともないけどさ。
お局さまは、そのベッドに腰掛けてた。
スケスケのネグリジェ姿で。
いきなりかよって思ったけど……。
ま、わかりやすくて良かったわ。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2015/09/12 07:38
-
律「佐渡線なんて、もらう人、いるの?」
http://blog-imgs-81.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150906183902655.jpg
み「佐渡の住民にとっては、ものすごく魅力的だと思うよ。
鉄道が無いんだからね。
公共交通機関は、バスだけ」
http://blog-imgs-81.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150906183903a7c.gif
み「それが、1年間、無料で乗れるわけです」
律「毎年、9,000株ずつ買うの?」
み「そんなわけおまっかいな。
売らずにずっと持ってれば、毎年送られて来ます」
律「いいわね。
預金の利率より、はるかにお得じゃない」
み「それが、素人の赤坂見附よ」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201111271946552d7.jpg
律「何で!」
み「株には、元本が値下がりするというリスクがあるの。
さらに!
ヘタして会社が潰れれば……」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2012031110003273e.jpg
み「元手がパーになった上に、『株主優待乗車証』も紙くずです」
http://blog-imgs-81.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2015090618390459b.jpg
↑東証マザーズに上場した、そのわずか7カ月後に上場廃止となったエフオーアイの株価。
律「でも、バス会社なんて、そう簡単に潰れないでしょ」
み「潰れないっていうか、潰せないよね。
もし潰れたら、市がバス事業をやらなきゃならなくなる。
どんだけお金かかるか」
-
––––––
2. Mikiko- 2015/09/12 07:39
-
律「じゃ、あんただったら、①②、どっちをもらうの?」
み「今の生活で、『①新潟市内線』を使うとしたら、会社と新潟駅の往復だね」
http://blog-imgs-81.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150906183906135.jpg
↑新潟市では、9月5日から連節バス(BRT)の運行が始まりましたが、トラブル続きのようです。
律「使えるじゃないの」
み「使おうと思えばね。
今は、自転車と徒歩だから、雨のときだけバスに乗ってるけど」
http://blog-imgs-81.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150906183900aef.jpg
↑憂鬱な景色です。
律「それを、毎日乗ればいいんでしょ。
年間、いくらになる計算?」
み「片道、210円だから、往復で420円。
年間、250日出勤するとして……。
えーっと、これは電卓だな。
ピッポッパ」
律「口で言わないで」
み「出ました。
105,000円です」
律「171万で割ってみて。
利率は?」
み「6%です」
律「スゴいじゃない。
今どき、6%も利息がつく商品なんて、詐欺以外では無いわよ」
http://blog-imgs-69.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20140803111421af0.jpg
み「まぁね。
でも、毎日、あの通勤バスに乗る気はせんな」
続きは、次回。
-
––––––
3. フライ- 2015/09/12 09:33
-
はじめまして!
お局でレズっていいですね!
年の差レズやレズレイプが大好きです!
今後もよろしくお願いします!
-
––––––
4. ハーレクイン- 2015/09/12 09:39
-
ときますと、とりあえず↓これですね。
♪時には娼婦のように
淫らな女になりな
…………
バカバカしい人生より
バカバカしいひとときがうれしい
…………
映画ですと↓これ。
『昼顔 Belle de jour』
1967年、仏・伊合作。
主演はあの、カトリーヌ・ドヌーヴ姐さん。よ、色っぽいよ。
ドヌーヴは1943年10月22日の生まれ。なんと、わたしと同じ誕生日です。わたしより6歳年長ですから、今年で72歳。お元気なんでしょうかね、訃報は聞いていませんが。
ああ、映画『昼顔』は、医師の妻として何不自由ない暮らしを送るパリジェンヌのドヌーブが、何を思ったか、昼間だけの娼婦(だから、昼顔。これ、娼婦としての源氏名です)として働き始める……というお話。ラストシーンは、ちょっとした衝撃ですが、まあそれほどでもありません。
ちなみに原題は「三色朝顔」「日中の美女」「昼間に稼ぐ娼婦」の意の仏語だそうです(ここまで書いて気付きましたが、この話、以前に一度書きましたな)。
さらにちなみに、上戸彩がやったテレビドラマとは何の関係もありません。こっちが先だし。向こうは娼婦じゃないし(たぶん。第1回しか見とらんのだよ。近頃、連続ものを見続ける気力が失せてきました。『デスノート』も途中放棄したし)。
たぶんフジテレビが、誰も知らんやろ、と思ってタイトルをパクったんだろうなあ。そうはいかんぞ。映画オタクがフジにいる、と見た(ようけおるやろ、ここにもおるし)。
おお、話がずれてしまった。
問題は、看護婦寮の“娼婦の部屋”。
セミダブルベッドにスケネグですかい、お局様。
赤ミニじゃないけど、ほんとに「わかりやす」いなあ。
-
––––––
5. ハーレクイン- 2015/09/12 09:41
-
ったって、日本の有人島で鉄道が走ってるのは主要四島だけだろ。択捉、国後はもちろん、沖縄本島にも、奄美大島にも、対馬にも、淡路島にもレールは敷設されておりません(以上、面積の大きい順)。
あ、沖縄にはモノレール、『沖縄都市モノレール線』があります。通称『ゆいレール』。
全線跨座(こざ)式(車両がレールの上にまたがる形式)。
起点:那覇空港駅。
終点:首里駅。
起・終点を含む駅数:15。
路線総延長:12.9㎞。
愛称の「ゆい」は、村落共同体を意味する沖縄方言だそうです。“結い”ですかね。
しかし、沖縄や佐渡には鉄道があってもいいと思いますが、どうなんでしょう。十分ペイすると思いますがまあ、地元の事情、というのもあるのでしょうしね。やはり、線路の延伸に限界がある、というのが大きいのかなあ。
それなら、淡路島はどやねん、と思いますが、残念ながら明石海峡大橋は道路専用、鉄道は敷設できません。これこそ“なんでやねん”ですね。ハナっから、鉄道を通すことを考えてない、ということです。
な・ん・で・や・ねん!
>み「それが、素人の赤坂見附よ」
ここは“赤坂見附の夜はふけて”とカマすべきだったな、「み」さん。
>み「もし潰れたら、市がバス事業をやらなきゃならなくなる。
どんだけお金かかるか」
うっとこは市バスが走ってまっせ。市の財政は大赤字や、とか何とか云いながら。しかも、株なんぞ持ってなくても、がっぽり貯蓄があっても、年金をうんとこしょもろてても、無料パスはもらえます。70歳になってからだけど。
新潟市って、ビンボ?
>律「じゃ、あんただったら、①②、どっちをもらうの?」
おお、これは他人事ながら実に興味深いところです。新潟のバス事情が分からん立場からすると、誠に興味津々です。
連節バスがトラブル続きって、車両に問題があるわけですか? 曲がり角を曲がれない、とか(なんぼなんでもそれは)。
憂鬱な新潟駅。
やめてくれよ、こっちまで憂鬱になるよ。
今日はいわゆる台風一過。気持ちよく晴れ渡っています。水害に遭われた方々には申し訳ないみたいです。
>律「今どき、6%も利息がつく商品なんて、詐欺以外では無いわよ」
お、おもろい。センセに座布団一枚。
-
––––––
6. Mikiko- 2015/09/12 12:18
-
> フライさん
はじめまして。
趣味が合うようで、嬉しいです。
レズレイプは、近いものは書いてますが……。
最初からレイプ目的というシチュでは、まだ書いてません。
面白そうですね。
今度、書くかな。
妄想シーンにすれば、どんな場面にも挿入可能ですからね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
> ハーレクインさん
『娼婦の部屋』といえば、吉行淳之介の小説です。
ちなみにこの英訳版の題名が、『In Akiko's Room』。
『Mikiko's Room』は、ここから頂いたものです。
島に鉄道がないわけ。
ひょっとして、車両を運べないからか?
船には乗らないよね。
青函連絡船は、貨車を積んで運んでたそうですが。
横浜市にも、『敬老特別乗車証』というのがありますが、所得に応じた負担金がありますね。
大阪市みたいな自治体は、ほかに無いんじゃないでしょうかね。
新潟市は、もちろんビンボです。
↓政令指定都市の中で、財政力指数は、下から4番目ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%8A%9B%E6%8C%87%E6%95%B0
食料自給率は、63%で、ダントツのトップですが(2位は岡山市の25%)。
こちらも今日は、久しぶりに晴れました。
スーパーにはもう、新米が並んでました。
-
––––––
7. きりしま- 2015/09/12 12:32
-
淡路島は昔は鉄道がありました。沖縄本島も戦前は県営鉄道と路面電車がありました。
-
––––––
8. ハーレクイン- 2015/09/12 16:00
-
>Mikikoさん
淳之介『娼婦の部屋』。
はいはい、かなり以前にご紹介いただきましたなあ。なんの話から出た話題だったかは、全く覚えていませんが。
読もうと思ってそのままです。まあ、いずれ。
Akikoって、ヒロインの名前ですよね。で、娼婦なんだよね、
今日、上牧の無人図書コーナーに行きましたが、帰りのバスに危うく乗り遅れるところでした。わたしのせいではありません。これは市に文句を言ってやらねば。
>(車両が)船には乗らない
一体、どんな船を考えているのかね、たらい舟か?
世の中、乗り物は自転車から宇宙船まで多種多様あれど、積載量で船を凌ぐものはありません。船は偉大だ。
自分で青函連絡船に触れているではないか。かの船は、貨物列車を丸ごと航送していたのだぞ。
レールを敷設した連絡橋が岸壁と船をつなぐ。船内にももちろんレールが敷いてある。岸壁と連絡橋と船と、三者のレールが繋げられ、その上を列車がゴトンゴトンと自走して船に乗り込んだのだ。
青函連絡船は、1988年(昭和63年)に、青函トンネルの完成に伴って廃止されました。もはや邯鄲の夢です。
JR北海道も当時の面影は全くありません。兵どもが夢の跡、残るは廃線跡ばかりです。
ビンボ市新潟
平成21~23年度はべった(大阪語;ビり)だな。
高槻がないなあ、と思ったら政令指定都市じゃなかった。残念。
新潟の新米。
さすがに早いですね。
こちらはようやく穂が揃い始めたというところ。
刈り入れは来月早々くらいですかね。
>きりしまさん
淡路島と沖縄の鉄道。
知りませんでした、さすがですね。
詳しい情報がおわかりでしたら、是非ご教示ください。路線図があれば最高です(「鉄」のはしくれHQ)。
しかし……「かつてあった」ということは、復活は望み薄ですかね。
-
––––––
9. フライ- 2015/09/12 18:22
-
返信ありがとうございます!
できれば中年の醜い女が美人を無理矢理みたいな展開ぎ見たいです!
-
––––––
10. Mikiko- 2015/09/12 19:12
-
> ハーレクインさん
現在、車両を載せられる船は、運行してるのでしょうか?
佐渡汽船には、載らない気がするが。
新米。
わが家では、『こしいぶき』という銘柄を食べてます。
『コシヒカリ』よりずっと安く、わたしの舌では、味の区別がつきません。
> フライさん
ふーむ。
逆の方が面白い気もしますが。
-
––––––
11. きりしま- 2015/09/12 19:29
-
淡路鉄道(1966年廃止)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E9%89%84%E9%81%93
沖縄県営鉄道(沖縄戦で破壊)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%96%B6%E9%89%84%E9%81%93
-
––––––
12. フライ- 2015/09/12 20:41
-
返信ありがとうございます!
なるほど、美人が醜いのをやると。
か弱いのが醜いのに犯されるシチュが好きなんで、想像がつきません。
でも怖い者みたさで見てみたいです(笑)
-
––––––
13. ハーレクイン- 2015/09/13 02:23
-
ははあ、そういうことですか。
それなら無いでしょうね、現在は。だっていらないもーん。
それは単に船内設備の問題ですから、佐渡に鉄道をつくる、ということになれば、当然すぐに建造・就航されると思います。
要は地元の熱意だな。当面はトロッコ列車あたりから始められてはどうでしょう。当然、佐渡名所めぐり路線ですね。金山の坑道跡にも通すわけです。観光客がどっと増えて……騒がしくなるな。佐渡には合わんか。
こちらでもコシヒカリは別格に高価です。ほんとに、コメの味ってそんなに違うものですかね(食べてから言えって)。
>きりしまさん
早速のご教示、ありがとうございます。
ですが……URLが使えませんぜ。
自力で打ち込んで、とりあえず淡路島の分を見ました。
『淡路鉄道』という私鉄だったんですね。
会社の設立は1914年(大正3年)。
1922年(大正11年)に一部区間の営業を開始し、1943年(昭和18年)、戦時中の交通統制のため他社と統合、『淡路交通』と改称する。
1966年(昭和41年)に自社の営業するバスに押され営業が悪化、廃業、全線廃止。
淡路鉄道→淡路交通線。
路線総延長:洲本駅-福良駅間23.4㎞。
軌間:1067㎜。
起・終点駅を含む駅数:17(他に廃止駅1)。
全線単線・全線電化(戦前は非電化)。
淡路島の南部(東西に広い部分)を、本州和歌山側沿岸の洲本から、四国徳島側の福良(ふくら;現在の大鳴門橋の下あたり)を東西につなぐ路線でした。当初は、洲本からさらに北へ、岩屋(明石海峡大橋のすぐ下)まで延伸し、“淡路島縦貫鉄道”なんてのにする計画だったようですが、夢と終わりました。
わたしは、橋ができる前に、明石市と島の岩屋を結ぶ『明石フェリー』に乗って、車で淡路島を一周したことがあります(用もないのに)。そのころ知っていれば、跡地などを訪ねてみたかったものです。
ちなみに、明石フェリー、愛称『たこフェリー』は、橋の完成のあおりを受け、廃業しちゃいました。現在、新会社を設立、今月23日に新たに就航開始するそうです。頑張ってほしいものです。
“明石のタコは立って歩く”
-
––––––
14. ハーレクイン- 2015/09/13 02:26
-
こんにちは、あ、もうとっくにこんばんは、か。
なかなかのご変態?ぶり、今後のご活躍、楽しみです。よろしくお願いします。
わたしは「犯し、犯される。本気で」というシチュは、少し苦手なんですよ。じっくり、ねっとり、ねちょねちょ、ぐちょぐちょ、いやぁ-んいくいく、なんてのが好みです(どんなんや)。
でも、今書いてるやつで、いずれ主人公が犯されるシーンを書かねばならない(あ、ばらしちゃったよ)、悩んでおります。
どうするかなあ、主人公うまく魔の手をすり抜けて(いちおう五七五)……という手もあるんですが、それじゃあストーリーが破綻するしなあ。
フライさんならどうします?
-
––––––
15. フライ- 2015/09/13 05:55
-
返信ありがとうございます!
何度もすみません!しかし歪んだレズが大好きなので。
犯すといってもハーレムクインさんの提案するじっくり、ねっとりが好きです。
自分の好みだけでざっくり言ってしまうと、醜かったり、年増の女が、金や権力、弱味などに付け込み逆らえない美人に群がり、匂いやエキスをねっとり、たっぷり堪能して、美人から出る、汗、唾液、愛液、尿、腸液などあらゆるエキスを啜って女たちの食料に成り果てる美人みたいな末路が見たいです!
まー犯すといっても匂いを嗅ぎながら舐め犯すシチュのが好きです!
結論。主人公には是非好きでもない、醜い相手に舐め犯されて欲しいです(笑)
妄想爆発ですみません!
小説全部読ませて頂きます!
-
––––––
16. Mikiko- 2015/09/13 08:02
-
> きりしまさん
淡路島の路線は、列車を載せられるフェリーと組み合わせて復活できませんかね。
洲本から上陸し、福良から四国に渡るわけです。
もちろん、実用路線としては必要ないでしょうが……。
完全に観光路線としてなら可能性があるのでは。
> フライさん
つらつら思い返すに、わたしの小説に、醜い女性は登場したことが無いかも。
女教師や女教授にしろ、美人じゃないにしても、醜くは無いわな。
世の中には、「ブス専」という趣味の方もおられ……。
ブス専風俗もあるようです。
> ハーレクインさん
きりしまさんのURLは、普通に見れましたけど。
最初の“https”の“s”を取れば見れるかも知れません。
コシヒカリ。
ブランド名によるプラシーボ効果が大きいんでないでしょうか。
高いお金を出して買ったんだから、美味しくなくちゃ困るという意識も働くのかも。
-
––––––
17. フライ- 2015/09/13 09:36
-
返信ありがとうございます!
自分はブスは嫌いです(笑)なんと言うか対比によって、より美人が引き立つというかスイカの塩みたいな感じでブスが存在する感じです!
-
––––––
18. ハーレクイン- 2015/09/13 11:09
-
>Mikikoさん
>きりしまさんのURLは、普通に見れました
普通に見れたって、おっかしいなあ。
そもそもURL文字の色が地の文のと同じだし……。
あ、コピペするのか、でやってみましたらいけました。
次は『沖縄県営鉄道』のレポートですね。
プラシーボ効果ねえ。
どうなんだろうね。
味のわからないものにとってはどっちにしても無縁の世界です。
ねだん値段、まず値段。
これが選択基準です。
>フライさん
わたしの登場人物の一人に、結構な歳の女がいます。
容貌は特に書きませんでしたが、肉付きの良い、貫禄十分の女丈夫です。
この女、若く妖艶な女性とやり倒し、最後は放尿プレイ(自分がかけられる側)でいっちゃいます。で、男ともやり狂うという変態ぶり。
わたしこれを書いて、「太った年増」が趣味になっちゃいました。
この女、近いうちにまたやらせる予定です(^^♪
-
––––––
19. Mikiko- 2015/09/13 12:10
-
> フライさん
ブスとか体型が崩れた女性には、“リアリズム”というアトモスフィアがあるのです。
同じように、デブやハゲを好む女性も存在します。
> ハーレクインさん
“https”と、“s”が付いてると、地の文になってしまいます。
-
––––––
20. フライ- 2015/09/13 12:17
-
何回も返信ありがとうございます!
その女の話先に読みたいので何話あたりか教えていただけますか?
そして再登場もぜひお願いします!(笑)
リアリズム…親近感みたいなものでしょうか?確かにそういう人とは肩肘張らずに接する事が出来ます!
-
––––––
21. ハーレクイン- 2015/09/13 16:46
-
>フライさん
件の女、京都の料亭の女将(志摩子、お志摩と云います)なんですが、以下の番号の章でやりまくっています。
#42~#46(相手は店の仲居の花世。もちろん女です)、
#51(同じく、店の板場の立て板、源蔵。男です)、
#93(花世。ほんの少し、6行だけですが、放尿シーンがあります)、
#94~#95(源蔵)。
律儀に、女、男……と交互に相手していますね。放尿など変態プレイは花世と、です。お勧めはやはり五章に渡ってやり狂った#42~#46でしょうか。#42は章の後半だけですが。
どうぞご賞味ください(^^♪
-
––––––
22. フライ- 2015/09/13 21:45
-
教えて頂きありがとうございました!
花世さんとのからみさいこですね!
花世さんの飲みたい(笑)
やっぱりレズは素晴らしいです!これからもたくさん読んでたくさんコメントします(笑)
よろしくお願いします!