2015.3.14(土)
「じゃ、今度はわたしが捕まえておく」
全裸になった由美が、涼太の前に立ちはだかる。
涼太は、相変わらず目を逸らしたまま、懸命に美弥子の腕を解こうとしていた。
「はなせ」
「さっきから、そればっかり。
ちょっとは学習しなさい」
由美は、暴れる涼太を美弥子から受け取った。
背中から抱える。
子供らしい体温が、腹部に伝わってきた。
身動きする小さな身体が、心地良かった。
由美だけで涼太を逃がさないでいられることを確認すると、美弥子も脱ぎ始めた。
ジャージのサイズはピチピチで、乳房をむりやり詰めこんでいた。
ファスナーの戒めを解くと、乳房を包んだTシャツが、羽化する蝶のように持ちあがった。
ジャージは洗濯機に放られ、Tシャツが交差した腕で抜きあげられる。
何度見ても、惚れ惚れする身体だった。
固太りの厚い脂肪が、布地に食いこんでいる。
ジャージズボンが抜き取られ、腰高な下半身が露わになった。
由美は、興奮を感じずにはおれなかった。
腹を擦りながら動く涼太の背中が、それをいっそう昂めていた。
美弥子の腕が、背中で折り畳まれた。
パンタグラフの角度で張り出した肘が動くと、ブラのカップが浮きあがる。
肩紐を外しても、カップは乳房に乗り上げたままだった。
西洋料理が供されるときの、釣鐘型の銀の蓋を思わせた。
美弥子の手がギャルソンの手となり、蓋を持ちあげた。
砲弾のような乳房が転び出る。
由美は、目を疑った。
美弥子の乳首は猛々しく隆起し、正対する由美を厳しく指弾していたのだ。
涼太を抱きしめる腕に力が籠もった。
股間が絞られ、肉汁めいた熱い滴りが太腿を伝うのがわかった。
由美は、美弥子と視線を絡めた。
2人が同じ昂ぶりを覚えていることを、互いの瞳で確認した。
美弥子は、由美に正対したまま上体を折った。
バックステップを踏むように、ショーツを脱ぎ下ろす。
ゆっくりと上体が起ちあがった。
手にしたショーツは、白い蝶となって飛び去った。
全裸のヴィーナスが生まれていた。
しかしそれは、単なる美の女神ではなかった。
淫蕩な、性の女神の誕生だった。
全裸になった由美が、涼太の前に立ちはだかる。
涼太は、相変わらず目を逸らしたまま、懸命に美弥子の腕を解こうとしていた。
「はなせ」
「さっきから、そればっかり。
ちょっとは学習しなさい」
由美は、暴れる涼太を美弥子から受け取った。
背中から抱える。
子供らしい体温が、腹部に伝わってきた。
身動きする小さな身体が、心地良かった。
由美だけで涼太を逃がさないでいられることを確認すると、美弥子も脱ぎ始めた。
ジャージのサイズはピチピチで、乳房をむりやり詰めこんでいた。
ファスナーの戒めを解くと、乳房を包んだTシャツが、羽化する蝶のように持ちあがった。
ジャージは洗濯機に放られ、Tシャツが交差した腕で抜きあげられる。
何度見ても、惚れ惚れする身体だった。
固太りの厚い脂肪が、布地に食いこんでいる。
ジャージズボンが抜き取られ、腰高な下半身が露わになった。
由美は、興奮を感じずにはおれなかった。
腹を擦りながら動く涼太の背中が、それをいっそう昂めていた。
美弥子の腕が、背中で折り畳まれた。
パンタグラフの角度で張り出した肘が動くと、ブラのカップが浮きあがる。
肩紐を外しても、カップは乳房に乗り上げたままだった。
西洋料理が供されるときの、釣鐘型の銀の蓋を思わせた。
美弥子の手がギャルソンの手となり、蓋を持ちあげた。
砲弾のような乳房が転び出る。
由美は、目を疑った。
美弥子の乳首は猛々しく隆起し、正対する由美を厳しく指弾していたのだ。
涼太を抱きしめる腕に力が籠もった。
股間が絞られ、肉汁めいた熱い滴りが太腿を伝うのがわかった。
由美は、美弥子と視線を絡めた。
2人が同じ昂ぶりを覚えていることを、互いの瞳で確認した。
美弥子は、由美に正対したまま上体を折った。
バックステップを踏むように、ショーツを脱ぎ下ろす。
ゆっくりと上体が起ちあがった。
手にしたショーツは、白い蝶となって飛び去った。
全裸のヴィーナスが生まれていた。
しかしそれは、単なる美の女神ではなかった。
淫蕩な、性の女神の誕生だった。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2015/03/14 07:56
-
み「好奇心旺盛な生徒を、先生は喜ばねばなりませんぞ」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190201dae.jpg
↑小学校の教室、懐かしいです。
律「脱線する生徒は喜ばれません。
何の話だったか、忘れちゃったじゃない。
あ、そうそう。
腸の長さの話しよね。
いい?
十二指腸が、25㎝よ」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190145bdb.gif
み「そう言えばわたし、ここが昔、潰瘍になったんだ」
律「十二指腸潰瘍ね」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190147d8f.jpg
律「いつごろ?」
み「それが、よくわからんのよ」
律「なにそれ?」
み「若いときの健診って、バリウム検査が無いでしょ」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201503081901439ac.jpg
↑こんなに大変だとは思いませんでした。
律「ま、そうね。
バリウム検査では、多少でも放射線被曝のリスクがあるわけだから……」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190203d9b.gif
律「これから子供を作ろうって若い人には、行われないのよ」
み「なんじゃそりゃ。
そんならわたしは、妊娠しないから、もう被曝してもいいっての?」
律「そういうわけじゃないでしょうけど」
-
––––––
2. Mikiko- 2015/03/14 08:00
-
み「そもそも、十二指腸潰瘍って、どういう病気よ?」
律「胃酸の影響により潰瘍が形成される病気を、消化性潰瘍と呼んでるわ。
その代表格が、胃潰瘍と十二指腸潰瘍ってことね」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190200977.gif
み「潰瘍の出来る部位による分類というわけですな」
律「そのとおり。
胃潰瘍は、40代以降の人に多く見られるのに対し……。
十二指腸潰瘍は、10代から20代の若年者に多い病気よ」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190144f17.jpg
み「わたしがかかったのは、たぶん、30前後くらいだな」
律「それが、後になってからのバリウム検査でわかったの?」
み「初めてバリウムを飲んだ健診で、ものスゴい厚い封筒が返って来た」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20150308190204bc0.jpg
↑こんなのが入ってればなぁ。
み「検診結果の通知ね。
その厚みを見ただけで、気が遠くなったわ。
悪い情報が、満載されてるんだって。
100箇所くらいに癌が見つかったとか」
http://blog-imgs-79.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201503081901417ef.jpg
律「がんなら、検診結果を送る前に、病院から連絡が行くはずよ。
個人宛てに」
み「それは後から、人事の人に聞いた。
でも、その時は知らなかったからさ。
とにかくビビリました」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2012031110003273e.jpg
続きは、次回。
-
––––––
3. ハーレクイン- 2015/03/14 09:24
-
ははあ、あれねえ。
なんていうんだろうね、あれ。
名前あるんだろうか。
ただ「蓋」じゃ芸が無いよね。
あれ見ると、グリムやアンデルセン童話を思い出すんだよ。
西洋料理には付きもの……だよねえ。
どうなんだろうね。
で、蓋を開けると転び出る美弥おっぱい。
しかし、こんなの見せられた涼太の将来が心配だなあ。
わたしが気に病んでもしょうがないんだけどね。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2015/03/14 09:28
-
わからなくても上げたなあ、手。
だって、上げないと怒るんだよ、センセ。
で、わかってるのかわかってないのか、センセにはわかるみたいでね。
わからなくて上げてて、当てられたことはなかった。
あれ、なんのために上げさせてたんだろうね。
教室の景気付けかなあ。
胃と十二指腸の部分名称。
胃の入り口を「噴門」というのはわかるんだよ。ゲロを吐くときはここが吹き出し口だからね。
わからないのは、十二指腸への出口を「幽門」と称すること。
「幽」は……かすか。くらい。奥深い。「幽谷・幽玄・幽艶」
ひっそりとかくれている。「幽居・幽棲・幽閉」
冥土めいど。あの世。死後の世界。「幽界・幽霊」
(広辞苑第六版)
胃の出口は奥にある、奥まっている、からかなあ。
バリウム検査。
そうそう。意外と大変だよね。
わかっててもね、ああいう逆さまの体勢にさせられるとねえ。けっこう一生懸命掴むよね、横にある、なんて云うんだ、バー?
あれ、落ちる人っていないんだろうかね。やはりシートベルト!?があった方がいいと思うけど。
癌の画像。
不覚にも、一瞬「なんや?!」と思ってしまった。
雁だな。ニルスがついていった渡り鳥だね。
●病雁の夜さむに落て旅ね哉(芭蕉)
-
––––––
5. Mikiko- 2015/03/14 13:07
-
フランス語では、「クロッシュ(cloche)」。
英語だと、「ドームカバー(dome cover)」。
英語は、即物的ですよね。
断然、“クロッシュ”の方が格好いいです。
新潟の小学校では、わからないのに手を挙げるという風習は無かったですね。
昔は、悪い意味の平等主義が幅を効かせてたそうです。
駆けっこでも、全員横一列でゴールしましょう、みたいな。
日教組がやらせたのかね?
幽門。
まさに、冥界に落ち込む穴だからじゃないですか。
バリウム検査。
どうして、カメラの方が回るように出来ないのかと思ってましたが……。
要は、バリウムが重力によって下がるところを撮るわけですから、人間の方が動かにゃならんのですね。
落下事故は、ぜったいにあると思います。
-
––––––
6. ハーレクイン- 2015/03/14 16:44
-
わかりやすいのは「ドームカバー」ですが、まあ、軍配を上げるなら「クロッシュ」でしょうね。勝ち負けじゃないんだけど。
しかし、どういう意味なんでしょうね、クロッシュ。固有名詞かなあ。
平等主義。
ははあ、そういう意味合いでしたか「わからなくても上げろ」。よく考えたら、ホールド・アップですよね、問答無用で上げさせるわけですから。
さすがに「全員横一列でゴール」は無かったです。
幽門は冥界の入り口。
なるほど、十二指腸は地獄ですか。
バリウムには、イチゴ味とか、オレンジとかあるんですよ、知ってました?
で、検査技師が聞いてくるわけです「イチゴにします? オレンジがいいですか?」
不覚にも、考え込んでしまいました。
-
––––––
7. Mikiko- 2015/03/14 18:56
-
制服が多いようですね。
あれも、私服だと、貧富の差が現れてしまうということからのようです。
バリウム。
わたしの行く病院では、そんな味のはありませんでした。
でも、空腹なので、案外美味しくいただけるものです。
イチゴ味のヨーグルトは好きなので、わたしならイチゴかな。
-
––––––
8. ハーレクイン- 2015/03/14 19:32
-
こちらでは私立の、ええし(金持ち)の学校に多いようです。
わたしの学校はもちろん私服でした。
イチゴ味のヨーグルトねえ。
確かに、バリウムの食感はヨーグルトに似てる……かな。