2014.10.27(月)
この少女が、ロングスカートを穿いていた理由がわかった。
X脚だったのだ。
X脚では、威しが利かないのだろう。
丸々と盛りあがった脚の付け根を覆うのは、小さな緑色のショーツだけだった。
そのショーツの股間がみるみる色を変え、陰毛が黒々と透けて見えた。
失禁したようだ。
由美は最後の1人、金髪の少女に身体を向けた。
少女は、目の前の光景を理解できないといった顔で、地面に転がる2人の仲間をのろのろ見回していたが……。
由美が正対したことで、ようやく我に返ったらしい。
「や、やろう!」
どうにか凶暴な面相を繕い、姿勢を低く身構えた。
しかし、腰が引けているのは明らかだった。
本当は、身を翻して逃げたいのだろうが……。
3人のリーダー格として、相棒を置き去りにしては行けないのだろう。
「やりやがったな」
少女は由美を睨めあげながら、2,3歩後ろに下がった。
しかし、逃げるつもりは無いようだ。
腰を更に低く落とすと、片手をカーゴパンツの後ろに回した。
再び前に現れた手に握られていたのは、フォールディングナイフだった。
折り畳まれたブレードを起こす指が震えていた。
手を切らないか、心配になるほどだった。
ようやくブレードを起こすと、顔の前に翳した。
由美に見せつけるように、ブレードを閃かせる。
どうやらそのナイフは、脅しにしか使ったことが無いようだ。
由美の拳法の師匠は、もともとスポーツ拳法の出身では無かった。
ストリートファイター上がりだった。
若いころは、路上での喧嘩に明け暮れていたそうだ。
無敵と嘯いていたころ、繁華街で絡んだ相手が拳法の達人だった。
まったく敵わなかった。
触ることさえ出来なかった。
叩きのめされた師匠は、その場で土下座し、弟子入りを志願したそうだ。
X脚だったのだ。
X脚では、威しが利かないのだろう。
丸々と盛りあがった脚の付け根を覆うのは、小さな緑色のショーツだけだった。
そのショーツの股間がみるみる色を変え、陰毛が黒々と透けて見えた。
失禁したようだ。
由美は最後の1人、金髪の少女に身体を向けた。
少女は、目の前の光景を理解できないといった顔で、地面に転がる2人の仲間をのろのろ見回していたが……。
由美が正対したことで、ようやく我に返ったらしい。
「や、やろう!」
どうにか凶暴な面相を繕い、姿勢を低く身構えた。
しかし、腰が引けているのは明らかだった。
本当は、身を翻して逃げたいのだろうが……。
3人のリーダー格として、相棒を置き去りにしては行けないのだろう。
「やりやがったな」
少女は由美を睨めあげながら、2,3歩後ろに下がった。
しかし、逃げるつもりは無いようだ。
腰を更に低く落とすと、片手をカーゴパンツの後ろに回した。
再び前に現れた手に握られていたのは、フォールディングナイフだった。
折り畳まれたブレードを起こす指が震えていた。
手を切らないか、心配になるほどだった。
ようやくブレードを起こすと、顔の前に翳した。
由美に見せつけるように、ブレードを閃かせる。
どうやらそのナイフは、脅しにしか使ったことが無いようだ。
由美の拳法の師匠は、もともとスポーツ拳法の出身では無かった。
ストリートファイター上がりだった。
若いころは、路上での喧嘩に明け暮れていたそうだ。
無敵と嘯いていたころ、繁華街で絡んだ相手が拳法の達人だった。
まったく敵わなかった。
触ることさえ出来なかった。
叩きのめされた師匠は、その場で土下座し、弟子入りを志願したそうだ。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2014/10/27 07:19
-
み「お金払ったの?」
律「あっち持ちに決まってるでしょ。
向こうは、経費で落とすんだから」
み「見返りになんかしてやったんじゃないの?」
律「するわけないでしょ。
わたしに、医療機器選定の権限なんて無いんだから」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20141022200600c0f.jpg
↑CT装置(東芝メディカルシステムズ)。22億円だそうです。
み「そんなら、純粋に先生に対する下心かね?」
律「それは、あえて否定しないけど」
み「背負ってますな」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201410222006068bc.jpg
律「よくありますから」
み「腹立って来た」
律「そうそう。
包丁が違うんじゃない?
寿司職人の包丁って、堺の包丁なんだって」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201410222006056f9.jpg
み「百均じゃないわけね」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20141022200623cc4.jpg
律「当たり前でしょ。
百均の包丁なんて、鉄板を切り抜いただけじゃないの。
堺の包丁は、鋼から打ち鍛えるんです」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2014102220062672c.jpg
-
––––––
2. Mikiko- 2014/10/27 07:20
-
律「堺の包丁で切ったネタは、細胞が潰れてないの」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20141022200603a1b.jpg
律「だから美味しい」
み「ずいぶんと堺の肩を持ちますな」
律「受け売りだけど」
み「やっぱり。
あ、そう言えば、前にテレビでやってたな。
寿司職人のスゴい特技」
律「どんな特技?」
み「手の温度が変わるんだよ」
律「えー。
どんなふうに?」
み「家にいるときは、普通に温かいわけ」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201410222006028a5.jpg
み「でも、家を出て、市場でネタを仕入れるころから、温度が下がり始め……。
店に入ると、さらに下がる。
そして、板場に立つころには、手の温度が16度くらいになってるんだって」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201410222006282f0.jpg
律「なんで温度が下がるの?
冷え性?」
み「アホかーい!
温かい手でネタを触ったら、鮮度が落ちるでしょ。
ネタを触るために、手が冷たくなるの」
律「どうしてそんなことが出来るの?
そういうトレーニングをするわけ?」
み「テレビじゃ、どうやってそうなったかは、やってなかったみたいだけど……。
たぶん、修行時代には……。
ネタに触る前に、手を氷水に漬けるとかするんじゃないの?」
http://blog-imgs-66.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20141022200625bb5.jpg
続きは、次回。
-
––––––
3. ハーレクイン- 2015/01/09 15:09
-
〔由美美弥〕1614回
失禁する大柄少女、いやX脚少女。
「少女X」がいいか。
>リーダー格として、相棒を置き去りにしては行けない
おお、なかなか律儀な金髪少女。
しかし、ここは逃げの一手だと思うぞ。
♪男ならここで逃げの一手だけど
女にはそんなことはできはしない
……
そうよ勝負よ
で、取り出すフォールディングナイフ。
使(つこ)たことない刃物は、怪我しまっせ。
〔東北〕992回
怪しげな接待を受ける「律」せんせ。
気ぃつけなはれやセンセ。こちらにそのつもりが無(の)うても、向こうはしっかりその気、ゆう場合が多いでっさかいに。
>み「背負ってますな」
また怪しげな漢字を……と思ったら、実際にこう書くそうです。
しょってる【背負ってる】
①背負っている
②うぬぼれている
(パーソナル現代国語辞典)
>寿司職人の包丁って、堺の包丁なんだって
堺の包丁を使ってるのは寿司職人だけやないです。板場で使うのはたいがい堺です(あやめ)。
温度が変わる寿司職人の手。
これは「特技」というより「体質」だと思うが。