2013.11.17(日)
「もう。
乗りが悪いわね。
そうだ。
それじゃ、ミサ。
そのタンク、脱いじゃいなさい」
「マジすか?
ストリップ?」
「乳首が覗けるタンクなんて、着てないと一緒でしょ」
「普通にこうしてれば、見えないっすよ」
「乳首の“ポチッ”が、モロ見えじゃないの。
早く脱いで」
「えー。
誰か来たら、マズいすよ」
「こんな暑い日に、誰が来るもんですか。
早く」
「じゃ、さっきの話で、ひとつだけ質問、いいすか?」
「なによ、それ。
答えなきゃ、脱がないつもり?
なら、いいわよ。
何でも聞いて」
「ベランダの最後のとこ……。
『ぶち撒けて』って言ってましたよね?
それって、中出しってことすか?」
「当たり前でしょ。
わたしは、ゴムなんて着けたことないわ。
セックスってのは、互いの粘膜を擦り合わせることで成立する行為じゃないの」
「はぁ。
お説、ごもっともです。
でも、避妊しなくて大丈夫なもんすか?」
「言ったでしょ。
わたしの父は、病院を経営してるって。
もちろん、産婦人科もあるわ。
ピル飲んでるに決まってるでしょ」
「えー。
つまりそれって、お父さんにピルもらってる?」
「バカね。
父はわたしのこと、バージンだと信じこんでるわ。
家に帰るたんびに、大事な婿取り娘に悪い虫が付いてないか……。
頭のてっぺんから爪先まで見回すのよ。
で、ホッと安心するみたい」
「そういうの、節穴って言うんじゃ……?」
「あら、ずいぶんね。
人の父親つかまえて。
でも、ほんとだわ。
自分は変態男のクセして……。
その血を引いた娘が、おとなしく箱に入ってるわけないのにね」
「お父さん、変態すか?」
「院長室でもヤッてるわ」
「え?
オナニー?」
「まさかでしょ。
セックスよ」
「娘の前で?」
「見せるつもりは、なかったんだろうけどね。
院長室の中から変な声が聞こえるから、そっとドア開けたら……」
「ヤッてた?」
「そうよ」
「相手は、やっぱり看護師?」
「それなら、わたしも納得するけどね」
「納得できない相手?」
「納得できない。
放射線技師よ」
乗りが悪いわね。
そうだ。
それじゃ、ミサ。
そのタンク、脱いじゃいなさい」
「マジすか?
ストリップ?」
「乳首が覗けるタンクなんて、着てないと一緒でしょ」
「普通にこうしてれば、見えないっすよ」
「乳首の“ポチッ”が、モロ見えじゃないの。
早く脱いで」
「えー。
誰か来たら、マズいすよ」
「こんな暑い日に、誰が来るもんですか。
早く」
「じゃ、さっきの話で、ひとつだけ質問、いいすか?」
「なによ、それ。
答えなきゃ、脱がないつもり?
なら、いいわよ。
何でも聞いて」
「ベランダの最後のとこ……。
『ぶち撒けて』って言ってましたよね?
それって、中出しってことすか?」
「当たり前でしょ。
わたしは、ゴムなんて着けたことないわ。
セックスってのは、互いの粘膜を擦り合わせることで成立する行為じゃないの」
「はぁ。
お説、ごもっともです。
でも、避妊しなくて大丈夫なもんすか?」
「言ったでしょ。
わたしの父は、病院を経営してるって。
もちろん、産婦人科もあるわ。
ピル飲んでるに決まってるでしょ」
「えー。
つまりそれって、お父さんにピルもらってる?」
「バカね。
父はわたしのこと、バージンだと信じこんでるわ。
家に帰るたんびに、大事な婿取り娘に悪い虫が付いてないか……。
頭のてっぺんから爪先まで見回すのよ。
で、ホッと安心するみたい」
「そういうの、節穴って言うんじゃ……?」
「あら、ずいぶんね。
人の父親つかまえて。
でも、ほんとだわ。
自分は変態男のクセして……。
その血を引いた娘が、おとなしく箱に入ってるわけないのにね」
「お父さん、変態すか?」
「院長室でもヤッてるわ」
「え?
オナニー?」
「まさかでしょ。
セックスよ」
「娘の前で?」
「見せるつもりは、なかったんだろうけどね。
院長室の中から変な声が聞こえるから、そっとドア開けたら……」
「ヤッてた?」
「そうよ」
「相手は、やっぱり看護師?」
「それなら、わたしも納得するけどね」
「納得できない相手?」
「納得できない。
放射線技師よ」
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2013/11/17 07:45
-
み「日帰りでも利用も出来るの?」
食「えーと、ありました。
これは、割安ですよ。
大広間なら、4時間いても525円です」
み「大広間に4時間もいてどうする!
個室は無いのか?」
食「あ、和室の個室がありますね」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201311122101166a5.jpg
↑残念ながら、『つがる地球村』の画像ではありません。
食「4時間で、1,050円です。
入浴料が別途、300円かかるようです」
み「それでも、1,350円か。
2人で、2,700円だろ。
ぜったい、ラブホ代わりに使ってるヤツがいるぞ」
食「カップルなら、泊まるんじゃないですか?」
み「カップルではない!」
律「アベック?」
み「死語だろ。
どう違うんじゃ?」
律「なら、誰なのよ」
み「夫婦者じゃ」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120505104115a98.jpg
律「どうして、夫婦がわざわざそんなことしに来るのよ?」
み「親夫婦と同居してるだろうから……」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210143b8f.jpg
み「大っぴらには、やれないの」
律「家が広ければ大丈夫でしょ?」
み「日本家屋ってのは、ちょっくら広くたって聞こえ放題だって」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210142ce8.jpg
律「そんなら、ここでも聞こえるんじゃないの?
和室なんだから」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210145d75.jpg
-
––––––
2. Mikiko- 2013/11/17 07:46
-
み「赤の他人になら、聞こえてもいいの。
親だから恥ずかしいの」
律「そんなもんなの?」
み「そんなもんです。
なんなら、和室で張りこんでみるか?
声が聞こえるか」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210115ee7.png
律「わざわざそんなことしに行くのは、あんたくらいよ」
み「作家に好奇心は不可欠です」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201311122101116c5.jpg
律「あんたの場合、単なる出歯亀でしょ」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201301051941207d5.gif
み「声を聞くだけなら、犯罪じゃありませーん」
律「あんたなら、録音するでしょ」
み「勝手に聞こえた音を録音するんなら、犯罪じゃないでしょ」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210113335.jpg
↑集音器なのに、なんで目に当ててるんだ? ターゲットに照準を合わせるためか?
律「やっぱり、するんじゃない」
食「そういうカップルは、コテージを使うんじゃないですか?」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131112210110a50.jpg
み「日帰りでも使えるのか?」
食「1人、1,575円です」
み「安い!
これも、4時間?」
食「ですね」
み「泊まるといくらだっけ?」
食「2人用の棟で、12,600円です」
み「それって、2人分の値段?」
食「そうです」
続きは、次回。
-
––––––
3.- 2013/11/17 10:19
-
>そういうの、節穴って言うんじゃ……?
お、ミサちゃん、鋭い突っ込み。
それにしても、院長室でやるくらいで変態かなあ。よくある話だと思うが。
さらにそれにしても、看護師なら納得で放射線技師は駄目か、愛梨ちゃん。
ふむ。医師と看護婦って手垢のついた組み合わせだけど、放射線技師ってのは新鮮だよね。
ま、脱いじゃえば一緒だけどね。
-
––––––
4.- 2013/11/17 10:21
-
大広間、4時間で525円。
個室、4時間1,050円。
安っ、めぐみ。
入浴料300円。
あれ? お泊りの場合500円だったよな。この差は何なんだ。
えーと、浴衣の合わせ方。夫が右前、妻が左前でいいのかな。で、どうなん、今はどっちも右前……だよな。
「壁に耳あり障子に目あり」
こういう画像を擬人法というのか(ぜんぜん違うぞ)。
>み「赤の他人になら、聞こえてもいいの。親だから恥ずかしいの」
そうかなあ、どっちもどっちだと思うが。
聞こえないように、声を殺してやるというとも結構興奮するよね。
さらに、盗み聞きものAV、興奮します。
盗聴三人女。OLだよな。
「ショムニ」か?
男の子のパンツの中身を覗く女の子。
ここから始まるんだよね、『禁じられた遊び』(違う違う)。
【出歯亀】明治末の変態性欲者、植木職の池田亀太郎に由来。出歯の亀太郎(亀太郎は出っ歯だった)の意。女湯をのぞくなど、変態的なことをする男の蔑称。 (広辞苑第六版)
盗聴。
集音器を使うと犯罪じゃないかなあ、どうだろ。
日帰りコテージ、4時間1,575円。
安っ、めぐみの亭主は東MAX。現在離婚騒動中。
-
––––––
5. Mikiko- 2013/11/17 13:04
-
「ただの酔っ払い」ですね。
パソコン環境が変わりましたか?
健診で行く病院に、ものすごく可愛い女性放射線技師がいます。
結婚指輪をしてるので、既婚者ですが。
白のパンツスタイルが、とってもエロいです。
右前ってのは、間違いやすい表現ですよね。
この場合の“前”は、先に合わせる方、つまり下になる方を云います。
これは、生きてる人なら男女共通。
死んだ後に着る経帷子は、男女共通で左前になります。
-
––––––
6. ハーレクイン- 2013/11/17 18:22
-
NTTから、セキュリティ対策に関するセッティング変更?の連絡がネットを通じてあり、例によってよくわからないまま適当にクリックしました。たぶんそのせいかな、と思います。
はっきりわかる変化としては、Mikiko’s Roomについてですと、マウスでドラッグして画面をスクロールするボタン?の色が変わりました。これは、コメントの本文を記入する欄も同じです。
それと、このコメント記入欄、ずいぶん前から、カーソルの動きが鈍いなど反応が悪かったのですが、これがよくなりました。快適です。
ま、つまり、いい方に変化したわけですが、よく考えたら、これはFc2の方の変化かもしれませんね。
女性の放射線技師というのは珍しいのでは? 臨床検査技師は多いですけど。
右前・左前の「前」は、自分自身から見て「手前」という意味なんですね。わたしは以前勘違いしていました。
画像の夫婦もの。妻の方の左前は、わざとなんですかね。
-
––––––
7. Mikiko- 2013/11/17 19:28
-
やたらと、NTTから連絡が来るみたいですね。
ほんとにそれ、NTTですか?
なんか怪しい気がします。
懐をポケット代わりにするなら、当然、右前が便利ですよね。
↓ところが、右腕のない丹下左膳も、右前で着てます。
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131117192705735.jpg
これは、ぶらぶらする右袖を、襟に挟むためでしょうか?
左前に着た方が、はるかに便利だと思うけど。
-
––––––
8. ハーレクイン- 2013/11/17 20:46
-
>懐をポケット代わりにするなら、当然、右前が便利
んじゃ、左利きの人は左前の方が便利なんじゃないすか。
ちょっと調べてみましたら、↓こんな記述がありました。
「和服を右前とする風習は養老3(719)年に詔によって定められ、『続日本紀』に『初めて天下の百姓(国民)をして襟を右にせしむ』」
だそうです。
右だろうが左だろうが、そんなの好きずきじゃーん。
なにも、そんなことにまで詔を発することないやろ、と思いますがね。
あ、今気付いたけど、一家の暮らし向きが悪くなることを「左前になる」といいますよね。何か関係あるのでしょうか。
ところで左膳。
片腕で、どうやってフンドシ締めてたんだろうね。
-
––––––
9. Mikiko- 2013/11/18 07:51
-
みんな、右利きに矯正されたんじゃないですか?
右腰に刀を差してた人なんかいなかったろうし。
暮らし向きが悪くなると……。
着物を左前に着る(死装束)のが近いってことじゃないでしょうか。
フンドシは……。
締めるのが面倒だから、着けっぱなしだと思います。
-
––––––
10. ハーレクイン- 2013/11/18 10:54
-
たしかに両刀を差すのは左腰だなあ。
弓だって、右手で弦を引くだろうし。
害意がないことを表すときは、右手で刀を提げる。座敷に座るときも自分の右側に刀を置く。これは武家社会の決まりごと。でももし、左利きの侍がおったとしたら、これは「害意アリ」になっちゃうんだけど。
締めっぱなし左膳。
うんこ出来ねえじゃん。あ、そうでもないか、指でずらせばいいのか、フンドシ。
汚えなあ。
-
––––––
11. Mikiko- 2013/11/18 19:32
-
刀を左腰に差すという規律は厳格に守られてたと思います。
戦場で差し方がバラバラだったら、危なくてしょうがありません。
刀の差し方で思い出しましたが……。
佐々木小次郎みたいに、後ろに背負うスタイルがあります。
テレビ時代劇などを見ると、柄頭を右肩の上に出してる俳優がいますが……。
あれは、大間違いだそうです。
右肩の上の柄を、右手で掴んで抜刀することは不可能だからです。
柄頭が左肩に来るように差すのが正解だとか。
-
––––––
12. ハーレクイン- 2013/11/18 22:16
-
あ、これは以前に書かはったなあ。
なるほどー、と思いましたよ。
でも、刀を背負うスタイルは人気あるよね。
武士対武士の戦いというのは、ある意味、騙し合いだからね。右腰に差すケースもあったんじゃないかなあ。
相手は絶対戸惑うと思う。はじめて左利きと対戦する右利きボクサーみたいにさ。
で、これも以前書いたことだけど、白土三平『カムイ伝』。
この中で主人公カムイが編み出した必殺技「変異抜刀霞切り」は、刀を差す位置を左右にめまぐるしく入れ替えることで、相手の目を眩ますというヒキョーな技です。
ま、カムイは武士じゃなく忍者だから、なんでもあり。ヒキョーと言われる筋合いはありません。
-
––––––
13. Mikiko- 2013/11/19 07:47
-
刀を習うときは、最初に持ち方を教えられるはずです。
右拳が鍔に近い方を掴むように教えられるわけです。
右利きだろうが左利きだろうが関係ありません。
剣術に関しては、左利きなんていなかったんじゃないの?
-
––––––
14. ハーレクイン- 2013/11/19 10:41
-
しかし、丹下左膳は左だぜ。
画像、小刀だけど右腰に差してるじゃん。
そりゃ、片腕だからしょうがない、必要に応じてということなんだろうけど、これはいわば、基本から出発し、そこを離れての工夫だろ。
工夫工夫。自分なりの工夫。
基本に捕らわれていては上達せんぞ。
工夫を重ね、独自の剣法を編み出した人は多い。
例えば、宮本武蔵「二天一流」をはじめ、眠狂四郎「円月殺法」、金杉惣三郎「寒月霞斬り」、草加竜之進「虎尾返し」などなど。
-
––––––
15. Mikiko- 2013/11/19 19:39
-
あまり縛られなかったかも知れませんけど。
でも、仕官してたら、そうはいかんのでないの?
藩には、剣術指南役がいただろうし。
-
––––––
16. ハーレクイン- 2013/11/19 22:58
-
あ、なるほど。
そら逆らえんわ
仕官しているということはサラリーマンということ。
会社の方針に逆らえば容赦なく首だもんな。
そういえば前コメの四人の剣客。全員、浪人ですね。
武蔵以外は架空の人物だけど。