2013.11.16(土)
■
愛梨は、反応を確かめるように由美たちを見回した。
声もなく集中する視線に満足したのか、チューハイをおもむろに傾けた。
「ふふ。
バージンのお嬢さま方には、ちょっと刺激が強かったかしら?
ミサ、これ温くなっちゃった。
クーラーボックスのと替えて」
「チューハイでいいすか?」
「梨のヤツない?」
「梨味なんて売ってないすよ」
「じゃ、梅でいいや。
ちょっと、ミサ。
あなた、ノーブラ?
そのタンクトップじゃ、屈んだらモロ見えだわ。
まさか、その格好でコンビニ行ったとか?」
「夏はノーブラに限ります」
「バージンはいいわね。
無防備で」
「梅のヤツ、買ったはずなんだけどな。
何で無いんだろ?
おー、冷たい」
「ミサ。
あなた、自分の乳首がどうなってるか、わかってる?」
「起ってますか?」
「わかってて見せてるの?
ビンビンよ。
よっぽどわたしの話が気に入ったみたいね」
「それもありますけど……。
乳首は、24時間起ててます」
「なにそれ?」
「棚橋美里、変態であります」
「あら、あなた、美里って云うの?
それでミサか。
へー。
でも、ミサの方が、ずっと似合ってるよ」
「わたしもそう思います。
あ、梅味の、わたしが飲んじゃったんだ」
「もう。
じゃ、そのライチでいいわよ。
でも、梅味を飲みつくしちゃった罰は、受けてもらわなくちゃね」
「そんなぁ。
買って来ましょうか?」
「ダメ。
今、この瞬間に飲みたかったんだから。
何やってもらおうかな?
あなたたち、何がいいと思う?」
突然、問いを振られ、由美は奈緒美と顔を見合わせた。
愛梨は、反応を確かめるように由美たちを見回した。
声もなく集中する視線に満足したのか、チューハイをおもむろに傾けた。
「ふふ。
バージンのお嬢さま方には、ちょっと刺激が強かったかしら?
ミサ、これ温くなっちゃった。
クーラーボックスのと替えて」
「チューハイでいいすか?」
「梨のヤツない?」
「梨味なんて売ってないすよ」
「じゃ、梅でいいや。
ちょっと、ミサ。
あなた、ノーブラ?
そのタンクトップじゃ、屈んだらモロ見えだわ。
まさか、その格好でコンビニ行ったとか?」
「夏はノーブラに限ります」
「バージンはいいわね。
無防備で」
「梅のヤツ、買ったはずなんだけどな。
何で無いんだろ?
おー、冷たい」
「ミサ。
あなた、自分の乳首がどうなってるか、わかってる?」
「起ってますか?」
「わかってて見せてるの?
ビンビンよ。
よっぽどわたしの話が気に入ったみたいね」
「それもありますけど……。
乳首は、24時間起ててます」
「なにそれ?」
「棚橋美里、変態であります」
「あら、あなた、美里って云うの?
それでミサか。
へー。
でも、ミサの方が、ずっと似合ってるよ」
「わたしもそう思います。
あ、梅味の、わたしが飲んじゃったんだ」
「もう。
じゃ、そのライチでいいわよ。
でも、梅味を飲みつくしちゃった罰は、受けてもらわなくちゃね」
「そんなぁ。
買って来ましょうか?」
「ダメ。
今、この瞬間に飲みたかったんだから。
何やってもらおうかな?
あなたたち、何がいいと思う?」
突然、問いを振られ、由美は奈緒美と顔を見合わせた。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2013/11/16 08:12
-
食「和室ならあります。
8畳間なら、1人4,200円ですね」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110112013966.jpg
み「ふーん。
もう一息ってとこだな。
コテージは幾ら?」
食「こっちの方が高いですよ。
独立した建物なんですから。
2人用で、1棟あたり、12,600円です」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110111945671.jpg
み「高い!
1人頭、6,300円じゃないか。
ホテルより高くちゃ、話にならんぞ」
食「何の話ですか?」
み「いいから!
一番安いとこで幾ら?」
食「6人用で、1棟あたり、22,050円です。
1人あたり、3,675円ですね」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2013111011194725b.jpg
↑リビングのソファーベッドで2人、2人用の寝室が2つ。
み「おー、ようやくこなれてきたではないか。
そこに、10人で泊まれば……。
一人頭、2,205円だ」
食「定員オーバーの場合は、1人あたり3,150円の超過料金が発生します」
み「発生すな!」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110112011b43.jpg
↑すべてのコテージに、個室露天風呂が備わってます。
食「オートキャンプ場なら、ずっと安いですよ」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110111948d65.jpg
食「入場料が、1人630円。
プラス、区画の使用料ですね。
1番安い区画は、525円ですよ。
2人で利用した場合、630円×2+525円ですから、1,785円になります。
この区画には、電源がありませんけど」
-
––––––
2. Mikiko- 2013/11/16 08:13
-
み「電源が無いと、どうなるわけ?」
食「さー。
電化製品が使えないんじゃないですか?」
み「キャンプに、電化製品を持って来るのか?
掃除機とか?」
食「持って来るわけないです。
でも、車のエンジンかけっぱなしにしておくわけにもいかないでしょ」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2013111011200893f.jpg
↑街灯は、区画ごとにあるわけじゃないようです。
食「そうなると、電源はあった方が便利だと思いますよ」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110111949060.jpg
↑手前の棒杭ではなく、後方のボックスがACソケット。
み「電源があるといくら?」
食「2,625円です」
み「うーむ。
1人頭、プラス630円だから……。
3,255円。
コテージと大して変わらんではないか。
虫もいるしな」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110112014dd2.jpg
↑これと似たものを、庭仕事用に持ってます。でも、これでは酒が飲めんではないか!
食「オートキャンプ場は、ペットもオーケーだそうです」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110111950db0.jpg
↑テーブルに載ってるのは、キャバリアくん。車はフォードのエクスプローラー。アウトドアしてますね。
食「ま、人だけで泊まるんなら、コテージがいいですよね」
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131110112010784.jpg
↑全てのコテージにキッチンが付いてます。電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、電気ポット、鍋類などのほか、人数分の食器類もすべて揃ってます。こんなとこに滞在して、執筆したいものです。
続きは、次回。
-
––––––
3. ハーレクイン- 2013/11/16 09:40
-
「梨味なんて売ってないすよ」
あれ? そうだっけ、ミサちゃん。
「夏はノーブラに限ります」
涼しいもんなあ、ミサちゃん。
「乳首は、24時間起ててます」
ほんとに変態だなあ、ミサちゃん。
「棚橋美里、変態であります」
あ、やっぱり。
今日のコメは手抜きだなあ。
それにしても、飲み物がいつもチューハイだなあ。
たまには日本酒、は無理か。ビールなどどうだろう。
なあ、ミサちゃん。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2013/11/16 09:45
-
和室。
コテージ。
オートキャンプ場。
いろいろあるが、いずれも高め。
株価ちゃいまっせ、宿泊料。
個室露天風呂ねえ。
露天風呂はもっとゆったりのびのび入りたいよね。
なんだあ、庭仕事しながら飲むのか「み」さん。
だから蚊が寄ってくるんだよ。
映画『あなたへ』
主演:高倉健・田中裕子、2012年8月公開。
先日テレビで放映しました。
富山県在住の主人公(高倉)が、がんで死去した妻(田中)の故郷、長崎県平戸を目指し、車で旅をする、という物語。
で、旅の途中で様々なエピソードが展開されるわけですが、このうちの一つにオートキャンプ場で一夜を過ごす、というのがありました。
なんか、簡単すぎて解説になっていないなあ。
でも、丁寧に解説したら長くなるしなあ。
あ、ついでに作中、田中裕子が宮沢賢治『星めぐりの歌』を歌うシーンがあります。実に印象的でした。
-
––––––
5. Mikiko- 2013/11/16 13:07
-
昔、短歌が話題になりましたね。
●「嫁さんになれよ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの
これが“缶ビール”だったら……。
バツイチ同士の中年の恋みたいです。
それもまた、いいけどね。
高倉健さん。
82歳。
↓エピソード集がスゴいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%80%89%E5%81%A5
-
––––––
6. ハーレクイン- 2013/11/16 15:28
-
俵万智『サラダ記念日』ですね。
●この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日
1987年出版ですから、もう30年近く前。
空前の短歌ブームが巻き起こったのは記憶に新しいところです。
筒井康隆は、この作品のパロ『カラダ記念日』を書きました。ヤクザの世界を詠ったものですね。
●「組長を殺(や)るぞ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの
●「この刺青いいわ」と女(スケ)が言ったから七月六日はカラダ記念日
高倉健。
何といっても任侠ものシリーズですが、他にも佳作は数多くあります。
出演映画の本数は200本をこえると聞きますが、こうなると代表作を1本選べなんて不可能。それでもあえて1本選びますと、わたしとしては『駅STATION』かなあ。他にも八甲田山や、黄色いハンカチや、兆治や、ぽっぽやや……。やはり選びようがないなあ。
-
––––––
7. Mikiko- 2013/11/16 19:21
-
見た記憶があるのは、『幸福の黄色いハンカチ』くらいでしょうか。
『網走番外地』とか、ヤクザ物を見てみたいです。
-
––––––
8. ハーレクイン- 2013/11/16 21:08
-
網走も面白いですが、やはり正統派『昭和残侠伝』シリーズでしょうか。
一捻りして藤純子ふじじゅんこ(今は富司 純子ふじすみこ)『緋牡丹博徒』シリーズもおすすめ。ま、こちらは健さん、客演という感じなんですが。
逆に藤純子さんは、昭和残侠伝シリーズに客演されています。
-
––––––
9. ハーレクイン- 2013/11/16 21:09
-
『東北』総集編(74)がUPされました。みちのく青森・津軽の五能線を快調に駆けぬける「リゾートしらかみ」くまげらくん。その車中ではこちらも快調・好調・絶好調。「み」さん「律」せんせ「食」くんのアホ話は続きます。ご紹介しましょう。
と思いましたが、今回冒頭は鹿児島話。は?なぜに鹿児島?で前回を読み返してしまいました。要は切符のばら売り話からの展開です。
●出発駅は「あきた白神」、終着駅は「枕崎」。所要時間21時間22分。料金は特急料金込みで4万2千と飛んで80円。高いと言えば高いが、こういう数字を見ると広いなあ、日本列島。これで、出発地が北海道北端「稚内」だとどうなるんだろうね。
●10枚綴りで仕入れ。始めから倒産じゃ!
●簡易委託駅はボランティア。JR屋、おぬしもワルじゃのう。
●冬の「鯵ヶ沢駅」には、「五所川原駅」から駅員さんが派遣。仕事はもちろん除雪。ご苦労様です。ただし画像は横浜市「たまプラーザ駅」のもの。横浜でこんなに積もったのはいつのことなんだろうね。
●新潟では、ホームセンターで売ってる除雪機。動力は灯油エンジンかなんかかなあ。それにしてもHow Much?
●こんなに立派だったか「鯵ケ沢駅」。もう忘れちまったい。
●お、秋田にもあるのか湯沢。こっちは市。新潟は町。
●通過します「鳴沢駅」。駅舎は建て替えられ、今は公衆トイレ駅。
●立たなくても見えます、お岩木山。
●ひらがな表記「つがる市」「むつ市」「おいらせ町」。それぞれ事情があります。
●「むつ市」。発足当初は「大湊田名部市」、日本一長い市名。長きゃええっちゅうもんやないで。
●下北半島というとサル「北限のサル」。大間のマグロ、恐山のイタコもおるでよ。
●「陸奥」は「常陸」の奥。ま、確かにそうだが、昔の陸奥って青森から福島までじゃん。広すぎるぜ。河内や和泉なんか狭いとこの何倍あるんだ。
●戦艦陸奥。こういう戦艦の画像を見ると、どうしても『ヤマタイカ』を連想するなあ。
●アホの本居宣長曰く、陸は六、でむっつ。
●よく知らない保田光則曰く、みちのくが訛ってむつのく。負けず劣らぬアホ。
●さゆり姐さん(石川の方)の『津軽海峡冬景色』は1977年リリース。わたしはまだ学生でした(お前のことはどうでもええ!)。
●改めてみる青森県の地図。特徴あるよね。輪郭線だけで一発で青森ってわかるよ。
●食「ぼく、不自然なまでに物知りでしたよね」。そうだねえ、マスミンならともかく。
●相互銀行。昭和26年(1951年)発足、平成元年(1989年)普通銀行に転換。
●「中心銀行でもない癖に『新潟銀行』はあつかましいわ」。ほとんどヤクザのいちゃもんだな。
●第四銀行は「だいし」です。「だいよん」ではありません。ぱっと聞いてわからんような名前付けるなよ。
●「新潟銀行」に非ず、「新潟中央銀行」。こっちの方がエラそげだと思うが。
●で、潰れました「新潟中央銀行」。あらまぁ。
●原因はアホ頭取。ワンマン、バブル、乱脈融資。ま、バブル期にはよくあった話だよ。
●新潟ロシア村! 柏崎トルコ文化村! 富士ガリバー王国! まとめてオセアニア構想!! うーむ、わけわからn。
●で、現在はすべてゴーストタウン。こういうのを「兵どもが夢の跡」というのか(違うと思うぞ)。
●津軽←遠軽町←インカルシ(アイヌ語:見晴らしのいい高台)。で、遠軽町の「瞰望岩」、と。
●「つがる」の「かる」はアイヌ語のtukari。意味は「手前」。北海道の手前、すなわち津軽。
●津軽は「浸かる」。湿地帯だから。いろんな説があるもんだ。
●まだまだあるよ。つ「がる」は「崖」。♪ごらんあれが竜飛岬……
●「つがる」は「東日流」。ご存じ、天下の奇書「東日流外三郡誌」。
●奇書によりますと、古代津軽には古代文明が。首都は十三湊(津軽半島の日本海沿岸)。世界と広く交易。14世紀半ばの大津波で壊滅。ホンマかいな。
●岡本太郎も信奉、「東日流外三郡誌」。あのおっさんじゃなあ、ますます胡散臭くなるだけだよ。
●おー「竹内文書」。これも輪をかけて胡散臭い。
●戸来村名物「元祖キリスト餅」。バチカンに怒られるぞ。
●キリスト、またの名を福の神、あるいは八戸太郎天空神。ほんまに怒られるぞ。
●「五色人面」。かんけーないけど、お面ものの傑作漫画、諸星大二郎『マッドメン』。
●五色不動は江戸。これ、全部歩いて回ったら大変だよね。
●四神+黄龍。古代中国の世界観を表すそうです。
●大阪・ミナミ名物「金龍ラーメン」。話のタネに一度どうぞ。毎日、明け方までやっています。
●このモーゼ画像。映画『十戒』だったかなあ。
●表十戒、真十戒、裏十戒。ここまで来ると、信用してやる義理は全くありません。
●キリストが来た。モーゼが来た。釈迦も来た。すごいなあ、日本って。
●エデンの園もあるぞ「迷いヶ平」。餅もあるぞ。
●なんでまた自由の女神が。ピラミッドもあるし、こういうのを「ごった煮」というのか。
はい、というわけで、お話はてんこ盛りですが、「くまげらくん」は鳴沢駅を過ぎたあたりで全く動いていないようです。がまあ、こういうのは今に始まったことではございません。我々読者は、「ごった煮」状態のお話を楽しみましょう。面白おまっせ。
-
––––––
10. Mikiko- 2013/11/17 08:39
-
痛み入ります。
でも、自分の原稿も書いてね。
↓除雪機。
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%99%A4%E9%9B%AA%E6%A9%9F&newwindow=1&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=7P2HUsHFK4WfkwX5joHYCw&ved=0CNUBELMY&biw=1536&bih=770
電動のやつは安いですが……。
新潟みたいな重たい雪では、使えないと思います。
電動でないやつの燃料は、ほとんどがガソリンのようです。
農家には、秘密兵器も。
↓トラクターにアタッチメントを取り付けると、強力な除雪機になるのです。
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20131117083656196.jpg
-
––––––
11. ハーレクイン- 2013/11/17 10:38
-
行き詰っております。完全に行き詰っております「祇園の場」。全く先が見えませぬ。
いろいろなシーンは頭にあるのですが、上手く繋がってストーリーを成してくれぬのですよ。
で、すぐに放り出して本を読んだり、撮りためた映像を見たりと、逃避行動に逃げてしまいます(日本語、変)。困ったもんだ。
除雪機。
ほう、電動もあるのか。安いなあ。
当然、電源はバッテリーだよね。でも、何時間もつんだろ。
で、本格的なやつはガソリンエンジン、と。
これは強力そうだね。
トラクターに取り付ける除雪機。
これは逞しそうだが、小回りは効かないよね。
-
––––––
12. Mikiko- 2013/11/17 13:01
-
あさって投稿の分しか頂いておりません。
今週中に次の分をもらえないと、穴が空くことになりますぞ。
電動除雪機の電源は、バッテリーではありません。
除雪機を動かそうとしたら、そうとう強力なバッテリーを積まなきゃなりませんよ。
電動除雪機は、電源コードを取り回せる範囲でしか使えませんね。
トラクター除雪機。
小回りは必要ありません。
新潟の農家の敷地は、広大だからです。
屋敷のある庭だけで、1,000坪以上あるでしょうね。
その他に、田んぼや畑、竹林などを所有してます。
-
––––––
13. ハーレクイン- 2013/11/17 18:39
-
3回分もストックが出来たのになあ『アイリス』京都編。
「鞍馬の場」でトントントンッと書けましたのでね。鞍馬の場は、早くから、始めからしまいまでのストーリーが出来ていましたからねえ。
それが今は僅か1回分の在庫になっちゃいました。まさに「元の木阿弥」。かくてはならじ。鞍馬のことは忘れよう。先行き、ストーリーに多少の破綻が出るのは覚悟し、とりあえず書きはじめましょう。そうすれば、登場人物が動き始めてくれるでしょう。
あやめさんも待ちくたびれているだろう。
はあー。電動除雪機は電源コード付き。つまり家庭用の交流100Vを電源とするモーター駆動ということですか。なんとまあ、ですね。
1,000坪なんて言われても見当付きません。計算してみました。
敷地を正方形とすると、一辺がおよそ57.5メートル。で、これに加えて田畑、竹林……。
なんとまあ。