2012.6.16(土)
■
誰もいない教員室。
自分の席に座る。
しんと静まって、空気まで動かない。
鍵は掛けられないわ。
後から、ほかの先生が来るかも知れないものね。
守衛室で、わたしに鍵を渡したことを聞いて来るだろうから……。
教員室に鍵が掛かってたら、なに疑われるかわからない。
もちろん、耳を澄ませて廊下の足音は聞いてる。
でも、誰も来ない。
じっと座ってると、だんだん我慢できなくなってくる。
滲んでくるのがわかるのよ。
わたしの陰唇が、縄瘤をヒルのように包んで……。
消化液みたいな分泌液が、縄目を溶かすほどに濡らしてる。
そう。
スカートの下には、股縄を締めてるの。
早く、その下半身を露出したい。
でも、もう一度耳を澄ます。
誰の気配もない。
と言っても、スカートを完全に脱いじゃうのは、やっぱり怖い。
遠い足音を聞き逃したら、間に合わないかも知れないものね。
だから、こんな日には、ニットのタイトスカートを穿いて来てる。
これだと、たくし上げとけば、落ちないのよ。
人の気配を感じたら、引き下ろせばいい。
わたしは、ゆっくりと起ちあがる。
その瞬間……。
わたしの中で、無人だった教員室が一変する。
先生たちで満ち溢れるの。
平日の昼休みかしら。
愛妻弁当を開いてる、新婚の日本史の先生。
残業したくない一心で、採点に励んでる国語の先生。
カップのパスタを食べながら、パソコンでネットショップを覗いてるのは、若い理科の先生。
起ちあがったわたしは、その場でスカートをたくし上げる。
股間を覗きこむと、思ったとおり。
わたしのイヤらしい陰唇が、縄瘤をしゃぶってる。
そのままの姿で、先生たちの間を歩き出す。
でも、まだ誰も気づかない。
真っ白い尻たぶまで晒してるのに。
わたしは、日本史の先生の後ろで立ち止まる。
先生は、愛妻弁当を、一口ずつ味合うように食べてる。
誰もいない教員室。
自分の席に座る。
しんと静まって、空気まで動かない。
鍵は掛けられないわ。
後から、ほかの先生が来るかも知れないものね。
守衛室で、わたしに鍵を渡したことを聞いて来るだろうから……。
教員室に鍵が掛かってたら、なに疑われるかわからない。
もちろん、耳を澄ませて廊下の足音は聞いてる。
でも、誰も来ない。
じっと座ってると、だんだん我慢できなくなってくる。
滲んでくるのがわかるのよ。
わたしの陰唇が、縄瘤をヒルのように包んで……。
消化液みたいな分泌液が、縄目を溶かすほどに濡らしてる。
そう。
スカートの下には、股縄を締めてるの。
早く、その下半身を露出したい。
でも、もう一度耳を澄ます。
誰の気配もない。
と言っても、スカートを完全に脱いじゃうのは、やっぱり怖い。
遠い足音を聞き逃したら、間に合わないかも知れないものね。
だから、こんな日には、ニットのタイトスカートを穿いて来てる。
これだと、たくし上げとけば、落ちないのよ。
人の気配を感じたら、引き下ろせばいい。
わたしは、ゆっくりと起ちあがる。
その瞬間……。
わたしの中で、無人だった教員室が一変する。
先生たちで満ち溢れるの。
平日の昼休みかしら。
愛妻弁当を開いてる、新婚の日本史の先生。
残業したくない一心で、採点に励んでる国語の先生。
カップのパスタを食べながら、パソコンでネットショップを覗いてるのは、若い理科の先生。
起ちあがったわたしは、その場でスカートをたくし上げる。
股間を覗きこむと、思ったとおり。
わたしのイヤらしい陰唇が、縄瘤をしゃぶってる。
そのままの姿で、先生たちの間を歩き出す。
でも、まだ誰も気づかない。
真っ白い尻たぶまで晒してるのに。
わたしは、日本史の先生の後ろで立ち止まる。
先生は、愛妻弁当を、一口ずつ味合うように食べてる。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2012/06/16 07:50
-
み「でしょー。
方向は逆向きでも、そっちを向けば前向きなのよ」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110901620.jpg
律「じゃ、前向きにならなきゃね」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110859502.jpg
み「だよね。
チミ、どうやって方向変えるんだ?」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201206101109456ec.jpg
↑只見線只見駅。人力による方向転換。
食「車内放送で説明がありましたよ(実際には、無いようです)」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201206101109009bf.jpg
↑おわかりでしょうが、『くまげら』の画像ではありません。
み「だから、聞いてなかったの。
ほれ、早く変えて」
食「座ってちゃ、変えられませんよ。
お立ちください」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110856b35.jpg
↑君も早く、こうなるといいね(川崎市・金山神社 )
-
––––––
2. Mikiko- 2012/06/16 07:51
-
み「不便じゃのー」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110946106.jpg
↑これは便秘。「不便」とも云う?
食「それでは、回しますよ。
はい、出来上がり」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110857942.jpg
↑おわかりでしょうが、『くまげら』の画像ではありません。これは『青池』の車内。
み「簡単じゃん」
食「ちゃんと放送を聞いてれば、簡単です」
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20110304200659ecc.jpg
み「チミの座席は、変えないのか?」
食「このままでいいんです」
み「なんでよ?」
食「やっとこうして……。
向かい合わせになれたじゃないですか」
http://blog-imgs-35.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201112180907377f0.jpg
-
––––––
3. Mikiko- 2012/06/16 07:52
-
み「そういう魂胆か。
先生、どうする?
思い切り鬱陶しいけど」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110944a4d.jpg
律「いいじゃないの。
お話も聞きやすいし」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110944afa.jpg
食「ありがとうございます!
あっ」
み「何だよ?」
食「もう、次の駅です」
み「早すぎだろ」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120610110858997.jpg
み「何て駅だよ?」
食「能代です。
東能代→能代間は、わずか5分ですね」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201206101109484a4.jpg
み「快速とは思えん」
食「東能代は……。
方向転換するわけですから、止めないわけにはいきませんし……。
能代は、このあたりの中心駅ですからね」
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201206101109473d1.jpg
↑正直、中心駅には見えませんが……。
続きは、次回。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2012/06/16 09:12
-
わたしらは職員室、といったなあ。
よく出入りしたのは小学校、中学校。
高校になるとほとんど寄りつかなかったなあ。
で、小中までは木造校舎だったから、職員室というとどうもそのイメージなんだよね。
入り口は引き戸。
建てつけ悪いんだけど、たまに油でも注すのかスムーズに開くときがある。
で、思いっきり開けて柱に激突、大音響を立てて中のせんせに怒鳴られる。「静かに開けんかい!」。
まあ、あんな雑然として、小汚い部屋はないね。
どの机の上も本と書類の“百名山”。
煙草の吸殻の“二百名山。”
室内の空気は煙草の煙で霞んで、視界がきかない。下手すりゃ“リングワンダリング”だよ。
小か中か忘れたけど、窓は出窓。その前は窓に沿ってどこまでも伸びる長い棚。棚の上も本と書類の“青い山脈”。
窓は観音開き。窓枠は、錆びの浮き出た鉄製。
呼ばれるのは大概怒られるときか用事を言いつけられるとき。
決していい思い出はないのだが、なんか懐かしいんだよな、職員室。
で、教員室のあけみ先生。
わざわざ休みの日に出かけるあけみ先生。
股縄を楽しむあけみ先生。
パンツは……穿いてないんだろうな、あけみ先生。
どうにも変態だなあ、あけみ先生。
(だから、全員変態だって)
-
––––––
5. ハーレクイン- 2012/06/16 09:59
-
マッチ棒クイズ。
目があると無理だと思うが。
只見駅の方向転換。
この装置を「ターンテーブル」といいます。
鉄っちゃん、憧れの的。
車内放送のスピーカー。
どっかの教室かなあ。
「お立ち下さい」→「お勃ち下さい」
まああ、朝からお下品(うふ)。
便秘≠不便
え、「くまげら」くんと「青池」くんでは内装も違うのか。
言われてみればそうだな。建造時期が違うもんな。
早漏に悩むきみ。
原因はピストンだぞ。
能代市の地図。
日本海にそそぐ川は……前に出てきたぞ、と。
いよいよ向かい合わせの「み」「律」コンビと「食」くん。
酌を受けるネコくん、二度目の登場。
楽しい旅は続く。
-
––––––
6. Mikiko- 2012/06/16 13:57
-
この呼び名は、日本各地で様々のようです。
ちなみに、わたしの出た小中学校では……。
教務室でした。
その青い山脈の職員室、『センセイのリュック』に出したらどうかな?
マッチ棒の金魚。
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120616135010732.jpg
目玉は“棒”じゃないから、好きに動かしていいんだよん。
スピーカーは、まさしく校内放送用です。
↓こちらのサイトから拝借。
http://pupukichi51.blog61.fc2.com/category0-129.html
いい写真がたくさんあります。
-
––––––
7. ハーレクイン- 2012/06/16 14:08
-
Mikiko’s Roomサイドバー、左から3本目に、吉例! 「紙上旅行倶楽部『東北に行こう!』(43)」がUPされました。♪ちょいと出ました三角野郎、ご紹介いたします。
●受験科目でさえ勉強しない。受験生の心の友、「み」さんに拍手ぅ~。
●ふんぞりかえるくん。熊本市「桜町の福がえる」像。
おんなじ像が大阪なんばにもおまっせ。なんば高島屋のすぐ裏手ですわ。
(なんでも張り合う大阪人)
●「み」「食」漫才コンビ結成!
先輩コンビ「眞紀子」「直紀」は亭主“首”で解散。
●仲がいいのはカナリア(?)と猫(とろけそうな目)。
仲が悪いのはカラスと猫(あさってを睨む目)。
●おっと、まだまだ続く地学ネタ。
日本海は中国の前。太平洋は日本の前(あんまり面白くねえな)。
●大陸プレートに載る海は「ニセ海」! その実態は湖!!
海跡湖、というやつだな。
●「チビ乗り鉄」の恨みを買う三人。この子、生涯忘れへんやろなあ。
はい、地学ネタは(やっと)終了。
続いて本題、五能線ネタ。
●「み」「律」コンビの疑問は、早くも忘却の彼方へ。苦労するのう「食」くん。
●秋田駅乗車までのスーパーアクション! 21分間、狂乱のカーチェイス!! 『使命と魂のリミット』は08:24!!!
●列車もサンマも、頭から尻尾まで。サンマはワタが上手いぞ、と。
●『ぼくは落ち着きがない』。クラスで浮くのはマイナー文系クラブ員。生物部は大丈夫か(さりげなくかます番宣)。
●『阿房列車(あほうれっしゃ)』は内田百閒(うちだひゃっけん)。百閒は元祖「乗り鉄」。
●邪魔にならない「ヒマラヤ山系」氏。
ヒマラヤ~、ヒラヤマ~、ヒマヤラ~、ヤラマヒ~は黒鉄ヒロシ氏のギャグ。
●「リゾートしらかみ『くまげら』」くんをバックに記念撮影。ドア前のガキは、さっきの「恨みチビ鉄」かあ。
●東能代駅の跨線橋。風格あるなあ、ってより、田舎の駅だと大抵こんなんだよ。
●「京都駅ビル 大階段駆け上がり大会」。そのうち死人がでるぞ。関西人って、なんでこんなん好きなんやろ。
●「み」わたしをおぶって。完全無視の悲哀。
●さすが雪国能代。跨線橋も完全?防寒。
●カメラカメラで、どでかカメラ。なんか魂抜かれそうだな。
●突如変貌、哲人「食」くん。「なまじカメラなんか持ってると……。目で見るということを、忘れてしまいますよ」。
●ついでの「み」さんの“脳内時計”。とろけとるなあ。
●Mikiko’s Room携帯の初期画面。Bornとthisの間に前置詞が要るのでは。
●男鹿半島入道崎に続く「み」「律」コンビの2ショット第二弾。もっとあちこちで撮ればあ。
●おお~。ホーム中央にふんぞりかえる「リゾートしらかみ『くまげら』」くん。実は待合室。JR東日本の執念を見たぞ。
間違えてこっちに乗っちゃった人は……いません。
●出たっ。五能線のゼロキロポスト。何とこれもホーム中央に。
つまり五能線の「能」は能代の「能」! んだば、「五」は?!
●「五」とくれば京都は五条。「み」さん、京都はJR西日本でっせ。
●「五」の正体は青森は五所川原。
五能線。かつては五所川原線&能代線。よかったなあ、繋がって。とうとう繋がらなかったのが福井県の越美北線と、岐阜県の越美南線。
●相撲漫画屈指の傑作、なかいま強氏「うっちゃれ五所瓦」。「川原」やないで~「瓦」やで~。
●下関名物瓦そば。なんか意味あんのかなあ。
●野球漫画屈指の傑作、なかいま強氏「わたるがぴゅん!」。読んでへんけどね。
●くまげらくん風待合室。椅子があって、特産品があって……何と、運転台!「食」待合室が動かせるんです。な、なんですとー。
●東能代駅。君の名は、でなくて元の名は「機織駅」。こっちの方がよかったのになあ。
●♪はい、秋田名物、八森ハタハタ、男鹿で男鹿ブリコ、能代春慶、桧山納豆、大館曲げわっぱ、キタカサッサーヨイサッサーチョイナ
●檜山城は小高い丘の上。山城ということだな(当たり前)。檜山城址は城跡公園、「秋田三十景」の一つ。
●秋田久保田藩、初代藩主・佐竹義宣は、水戸から都落ち。石高も54万石から21万石に激減。気の毒に。負ければ賊軍ってやつだな。
●腹いせに、水戸美人を根こそぎかっさらって秋田へ連れてった義宣くん。気持ちはわかるがそこまでせんでも……。
●それにしても美しいぞ、大館の早乙女。こういうのを「雛には稀な」というのか。
あ、いや、この位のがごろごろおるわけか、秋田。佐々木希ちゃんを見よ!
●とーぜんの結果として、水戸には美人がいない。コメントは控えさせていただきます。
●「納豆といえば儂や、八幡太郎義家や」
●「え、誰?」「これ、無礼者、清和天皇のお血を引かれる名門中の名門じゃぞ」「せーわてんのー、言われてもねえ」「もう、
あっちゃへ去ね」
●おー頼朝はんは知ってまっせ。いい国つくろう、じゃなくて“いいい箱つくろう鎌倉幕府”
●足利尊氏は楠正成の敵役。
●義家はんの生まれは、大阪・羽曳野。ええとこでっせ、知らんけど。
●奥羽本線「後三年駅」。元の駅名は「後三年役」、その前は「前九年役」(大ウソ)。
●俵の中の熱い納豆。ごっそさーん(納豆菌)。
●腐った豆は誰が食う。犬も食わんのは夫婦喧嘩。
●結局、食ったのはお百姓さん。馬も食わんのになあ。結果オーライ「こっそさーん」。
はい、ということで今現在、三人さんは東能代駅の跨線橋を、元のホームに戻っているところ。♪発車のベルが鳴るベルが鳴る……。乗り遅れんようにしなはれや。
-
––––––
8. Mikiko- 2012/06/16 14:18
-
ありがとうございます。
なんだ。
まだ出かけてなかったの。
鶴亀算の予習、しなくていいのか?
-
––––––
9. ハーレクイン- 2012/06/16 19:30
-
投稿してすぐに出かけました。
Mikikoさんの投稿は気づいてたんですがね、姪がやいのやいのの催促で……。
うーん『リュック』に“青い山脈”ねえ。
昼間出してもエロシーンは無理やし、出すとしたら夜か、「妄想」シーンだなあ。
アホシーンなら何ぼでもかけそうだけどね。
夜のシーンは、今“屋上”でやってるしなあ。
どっちにしてもエロくなりそうだなあ。
(だから、エロ小説だって)
職員室かあ。
宿直室は考えたんだけどね。あんまり当たり前だしなあ。
職員室をやるとしたら、先ず自らの職員室トラウマを克服せんといかんなあ。
金魚問題。
>目玉は“棒”じゃないから、好きに動かしていいんだよん
これはルール違反ではないのか。目玉が無ければ正解出せてたのに。
茜・緑「訴えてやる」。
-
––––––
10. Mikiko- 2012/06/16 20:28
-
また飲ませてもらえなかったわけ?
あ、現ナマで貰ったのか。
金魚問題。
ルール違反では……
な~い。
目玉を考えない答えなら、ネットで探せばすぐにわかる。
あの問題のキモは、目玉の処理にあるのだ。
“目玉は棒じゃないから動かしてもいい”って方が、本当の答えというわけだよ。
-
––––––
11. ハーレクイン- 2012/06/16 20:49
-
いやあ
今日は教える方があっさり終わってしもうたのでのう。
生徒である姪孫、姪の連れ合い、姪の次女(小1)、私の姉、姉のの連れ合い、ついでに私の連れ合い、と全部で何人だあ。
大挙して、回転寿司で大宴会で、さっき帰宅したところだ。
といっても、回転寿司はビアガーデンと同じく、温かい酒はないのだよ。
何でやねんと疑問を振ってみたら上記の誰かが曰く「そんなものを置いたら腰を据えて飲む酔っ払いが続出で、客の回転率が低下するから」。
なるほどー。
金魚。
>ルール違反では……な~い。
この、ゴルゴばりの「……」に、出題者の後ろめたさが如実に表れておるな。
-
––––––
12. Mikiko- 2012/06/16 22:52
-
いっそ、立ったまま食べるようにすれば……。
回転率はもっと上がるんでないの?
そもそも、江戸時代の握り寿司は、屋台の食べ物だったそうですからね。
駅のホーム沿いに、回転寿司の長ーいレーンを設置したらどうだ?
問題は、精算方法だよな。
あ、Suicaをタッチすれば、皿が取れるようにすればいいんじゃないか。
-
––––––
13. ハーレクイン- 2012/06/16 23:47
-
この話題はややこいんだよね。
まず、JR西日本はICOCA、関西各私鉄はPiTaPa、でこの両者は相互使用可能。
でここにJR東日本などのSuicaが利用可能になった、と。こういう事でいいのかなあ。
近頃は、あまり電車に乗らんしICOCAもPiTaPaも持っとらんし。
-
––––––
14. Mikiko- 2012/06/17 07:43
-
皿を取れるってだけじゃ、マズいな。
皿を取らずに、ネタだけ取るヤカラがいないとも限らん。
回転寿司には、ドーム状のカバーが付いてるお店があるよね。
http://blog-imgs-53.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120617064548643.jpg
Suicaタッチで、あのフタがパカっと開いて、皿を取れるようにすればいいんだ。
おー、ビジネスモデルが出来たではないか。
JRに売りこむか。
-
––––––
15. ハーレクイン- 2012/06/17 09:49
-
この店のチェーン店ですね。
この蓋を付けたことで、売り上げが飛躍的に増えたとか。
この回転寿司店。
「20枚?食べると1回抽選権進呈」で、当たると「ミニ携帯ストラップ進呈」。
なんだがさあ、これがなかなか当たらぬのだよ。
子供は欲しがって「食べて食べて、どんどん食べて」となるから、営業戦略上はよくしたものなのだが、とにかく当たらぬ。
昨日は大人6人+子供2人でさあ、幾皿食べたのか。結局1回も当らなんだ。子供らの落ち込むこと。
もう少し当選率を高めんと、かえって戦略上は逆効果になると思うぞ「*寿司」さん。景品自体、宣伝グッズみたいなものなんだし。