2012.4.11(水)
女教授の視線に舐めあげられ、美弥子は瞳を泳がせた。
もう、何も否定できないことは明白だった。
「実は、このときわたしも……。
オナニーしに、トイレに寄ったのよ。
この教授室に戻れば、好きなだけ出来るんだけどさ。
やっぱり、自分のテリトリーの外、特に共有スペースでの自慰行為には……。
格別なものがあるでしょ?
これは、あなたとなら分かち合える嗜好よね。
いえいえ。
あなたの方が、ずっとラジカルだけど。
いくらなんでも……。
わたしは、あそこまで出来ないもの。
個室の外で、全裸でオナニーするなんてね」
女教授は、両手でリモコンを弄びながら、美弥子の顔を覗きこんだ。
「こんな綺麗な顔してるのにね。
スタイルも抜群だし。
何の不満も無いでしょ?
ほんと、人の業ってのは怖いものね」
女教授は、テーブルのペットボトルを持ちあげると、美弥子の前で傾けた。
「ノド渇かない?
どうぞ」
美弥子は、ずっとグラスを握りしめていたことに、初めて気がついた。
グラスには、まだ緑茶が残っていた。
しかし、それを飲み干すことも、かと言って、女教授の前にグラスを差し出すことも出来なかった。
どちらの動作をしても、手の震えを抑えられる自信が無かった。
女教授の手が更に伸び、ペットボトルの口がグラスまで届いた。
傾けられたボトルから、緑茶が注がれる。
グラスを握る手に、冷たさが伝わった。
「固めの杯ってあるでしょ。
知らない?
人と人との結びつきを、互いに確かめ合う儀式よ。
わたしたちも、言ってみれば……。
そういう杯を酌み交わすほど、固い絆で結ばれてるわけじゃない?
変態同士という絆でね。
まさか、否定はできないわよね?
あの後のトイレで、わたしたちはすでに、確かめ合ったんだから。
ふふ。
まさか学生と、シンクロオナニーするとはね。
考えてもいなかった」
もう、何も否定できないことは明白だった。
「実は、このときわたしも……。
オナニーしに、トイレに寄ったのよ。
この教授室に戻れば、好きなだけ出来るんだけどさ。
やっぱり、自分のテリトリーの外、特に共有スペースでの自慰行為には……。
格別なものがあるでしょ?
これは、あなたとなら分かち合える嗜好よね。
いえいえ。
あなたの方が、ずっとラジカルだけど。
いくらなんでも……。
わたしは、あそこまで出来ないもの。
個室の外で、全裸でオナニーするなんてね」
女教授は、両手でリモコンを弄びながら、美弥子の顔を覗きこんだ。
「こんな綺麗な顔してるのにね。
スタイルも抜群だし。
何の不満も無いでしょ?
ほんと、人の業ってのは怖いものね」
女教授は、テーブルのペットボトルを持ちあげると、美弥子の前で傾けた。
「ノド渇かない?
どうぞ」
美弥子は、ずっとグラスを握りしめていたことに、初めて気がついた。
グラスには、まだ緑茶が残っていた。
しかし、それを飲み干すことも、かと言って、女教授の前にグラスを差し出すことも出来なかった。
どちらの動作をしても、手の震えを抑えられる自信が無かった。
女教授の手が更に伸び、ペットボトルの口がグラスまで届いた。
傾けられたボトルから、緑茶が注がれる。
グラスを握る手に、冷たさが伝わった。
「固めの杯ってあるでしょ。
知らない?
人と人との結びつきを、互いに確かめ合う儀式よ。
わたしたちも、言ってみれば……。
そういう杯を酌み交わすほど、固い絆で結ばれてるわけじゃない?
変態同士という絆でね。
まさか、否定はできないわよね?
あの後のトイレで、わたしたちはすでに、確かめ合ったんだから。
ふふ。
まさか学生と、シンクロオナニーするとはね。
考えてもいなかった」
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2012/04/11 07:29
-
み「中学のときの体育の時間。
女子の授業が、自習になったの」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092401d05.jpg
み「体育教師からは、ソフトボールの試合をやるようにという指示が出てた。
で、平和にやってたわけなんだけど……」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092402d8a.jpg
み「やがてそれは、ものスゴいシュールな試合となった」
律「どんな?」
み「1塁ベースに、ランナーが2人いたの」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092328c19.jpg
律「は?」
み「なぜそうなったかは、覚えてないけどね。
しかも、ファーストを守ってる子は……。
それがルールだと思ってたのか、片足をずっとベースに着けてるわけ。
ランナーがそうしてたから、自分もそうしたのかも知れないけどね。
つまりさ。
ファーストベースに、3人が足着けて立ってるのよ」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2012040809232940c.jpg
-
––––––
2. Mikiko- 2012/04/11 07:30
-
食「誰も、何にも言わなかったんですか?」
み「淡々とゲームは進みましたね」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092400ab2.jpg
食「で、どうなったんです?」
み「どうにもならないわよ。
何の支障も無く、自習の体育は終了」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201204080923309fc.jpg
食「支障、あったと思うけどなぁ」
み「顛末を覚えてないんだから……。
何ごとも無かったのよ。
何年か経ってからだもん。
わたしも、あれが間違いだって気づいたのは」
食「はぁ。
話を続けていいですか?」
み「何の話?」
食「球場の話です。
ホームベースからの距離。
レフトとライトより、なぜセンター方向が広いのか?」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092327de3.jpg
み「あぁ、それで……。
球場施工管理技士の話になったのか」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201204070854595c9.jpg
-
––––––
3. Mikiko- 2012/04/11 07:30
-
食「進めますよ。
ホームベースからの距離で測るから……。
イビツに思えるんです」
み「で、ベースが12個の話だったね」
食「4つです!
一塁ベース、二塁ベース、三塁ベース、ホームベース。
これらのベースは、正四角形の四隅に置かれています」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2012040809240038c.jpg
食「すなわち、これらのベースを結んだ線が作るエリアが、内野ですね。
ダイヤモンドとも呼ばれます。
一辺の長さは……」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092359dc7.jpg
食「知るわけないですよね?」
み「失敬な」
食「知ってるんですか?」
み「知らん」
食「いちいち反応してると、話がまたどこかに行っちゃうので……。
淡々と進めます。
一辺は、90フィートあります」
http://blog-imgs-49.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120408092326067.png
続きは、次回。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2012/04/11 11:08
-
おめでとうございます。
連載1000回まで残り50回。第4コーナーを回ってメインスタンド前のホームストレッチ。
いよいよ『ファイナル(!)カウントダウン』開始であります(すこし早いか)。
一気に駆け抜けましょう。
Fight!! Mikiko!!
さあて由美美弥。
>自分のテリトリーの外、特に共有スペースでの自慰行為には……。
格別なものがある
>あなたの方が、ずっとラジカル
>こんな綺麗な顔してるのにね
女教授め。本格的に美弥ちゃんをいたぶりにかかったようだが。
あのとき「鏡の国」では、隣室にこもるのが美弥ちゃんだ、というのは知らなかったはずだよなあ、女教授。
でも隣室に誰かがいる、というのは当然わかっていた。
実はHQ。鏡の国の章698回のコメで、隣室で排便&オナニーを始めた人物の正体を推理した。
①はじめから美弥ちゃんをつけねらってた。
②相手は誰でもよい「便臭freak」。
③ただの偶然、美弥ちゃんの考えすぎ。
さあどれでしょう、という事であったが、どうも②が正解の様だなあ。
「固めの杯」ねえ。
♪親の血を引く兄弟よりも
固い契りの義兄弟
じゃないな、この場合やはり三々九度の盃だろうなあ。
どうする、美弥ちゃん!
-
––––––
5. ハーレクイン- 2012/04/11 11:37
-
ふむ。
今の中学生の体操服って、ブルマやないんや。わたしらの頃は高校生でもブルマだったけどなあ。もう、ブルマってないんやろか。
「1塁にランナーが二人」って、どういう状況が考えられるかなあ。
すぐ思いつくのは、ランナー1塁でバッターがヒット。ところが1塁ランナ―が2塁に走らなかった、というケースだな。
はい、ここでクイズです。
この状況での守備側の正しい対応は?
①2塁に送球し、ベースにタッチ。
②1塁に送球し、1塁ランナーにタッチ。
③1塁に送球し、バッターランナーにタッチ。
④特に何もせず、ピッチャーが次のバッターに投球する。
「東北」3-3の1枚目の画像。
二塁ベースの置き方、間違いです。
同じく3枚目の画像。
ホームプレート、一塁ベース、三塁ベースの置き方、いずれも間違いです(特にホームはひどいぞ、と)。
-
––––––
6. Mikiko- 2012/04/11 20:46
-
思いなしか、緊張してきたかも。
あと、2ヶ月ちょっとだもんね。
でも、1,000回を駆け抜けても、ゴールじゃありませんですからね。
わたし的には、ようやく2周目に入るって感じ。
ようやく、物語は始まったばかりです。
由美美弥が触れ合ってから、まだ1ヶ月だもんね。
今どきの体操着は、みんなハーパンのようですね。
そう言えば、『時をかける少女』で……。
原田知世は、ブルマだったような。
一塁にランナーが2人残ったとき……。
わたしたちの場合は、④だったわけですね。
たぶん、気づいた子もいたと思いますよ。
でもやっぱり、女子だけの中じゃ言い出しにくいよね。
「あなたアウトじゃないの」とかって。
それに、そう言う知識があることが周知されると……。
運動会とかで、メンドーな係にされそうな気もするし。
体育の自習なんて、何ごともなくやり過ごせれば、それでいいんですから。
3枚目の画像。
ホームベースが逆さまになってましたね。
よく、気づいたなー。
わざとなんだろうか?
1枚目の二塁ベース。
雰囲気的には、違和感がないんですけど。
ラインが真ん中を通るように置くのかな?
-
––––––
7. ハーレクイン- 2012/04/11 21:35
-
すごいねー。
ほんとにすごいね。
クイズの答えです。
正解は①または②です。
バッターがヒットを打った時点で1塁ランナーは1塁を明け渡さなければなりません(これを進塁義務といいます)。で、2塁に達する前に2塁ベース、または体にタッチされるとアウトになるわけです。
③は無駄。バッターランナーは1塁に到達してベースに触れている限り、タッチされてもアウトにはなりません。これは当たり前ですね。
で④。通常こういう状況はありえません。異次元の野球ですね。
>体育の自習なんて、何ごともなくやり過ごせれば、それでいい
なるほどねー。余計なことを言うと損するわけだ。こんな歌思い出した。
●ものいわじ父は長柄の人柱鳴かずば雉も射られざらまし(光照前)
この長柄橋。実家の近くなんですよ。
ベースの置き方。
仰せのとおり、1枚目の2塁ベースをライン上に置けばOKです。1塁、3塁、ホームはこれで正しいからね。
3枚目のホームベース逆さま。野球好きなら誰でも気づくぞ。
本当に“わざと”としか思えん。
-
––––––
8. Mikiko- 2012/04/12 07:31
-
ランナーに、進塁の“義務”があるとは思わなんだ。
あんなに必死に走ってるのは……。
義務を果たそうとしてたからなのか。
ベースの置き方は、一貫性が無いのぅ。
ラインの中央に置くんなら、全部そうすべきなんじゃないか。
何か、理由があるのかね?
-
––––––
9. ハーレクイン- 2012/04/12 10:26
-
そおなんですよ。
バッターが打った瞬間、ランナーには「進塁義務」が“生じ”ます。
もといた塁を次の人に明け渡すため、ランナーは先の塁めざし必死に走るわけです。
律儀なもんでしょ。
ただし、打球がフライの場合は逆にランナーは進塁できません。もし、しちゃうと、もといた塁に送球されてアウト、ですね。
グランウドにもいろいろ“しがらみ”がございます。
皆さん、大変なんですよ。
ベースの置き方、確かに一貫性がありませんねえ。
一塁は何となくわかるんですよ。
本塁と一塁を結ぶラインの外側に、これと並行に90cmほど離してもう一本ラインが引いてあります。これを3ft(スリーフット)ラインといいます。
塁間ラインと3ftラインの間を3ftレーンといいまして、「バッターランナーは、3ftレーンをはみ出して走り、守備側のプレー妨げると『守備妨害』という罪状でアウト」というきまりがあります(妨害しなければ、はみ出してもかまいません)。
3ftレーンはいわば“ランナーのもの”。逆に一塁ベースは塁間ラインの内、内野ダイヤモンド内に置いて“守備側のもの”、ということにしているのではないでしょうか。
二塁、三塁、本塁では、3ftラインは引いてありませんが、こちらは「塁間ラインの左右3ft、計1.8m幅の間をランナーは走りなさい、これをはみ出して走って、守備の邪魔しちゃだめよ」というきまりがあります。
一塁、二塁、三塁は「ベース」ですね。あの、ブラウン監督が放り投げた代物ですが、形状は“小さな座布団”ですよね。
これに対し本塁は「プレート」といいます。ま、ベースでもいいんですけどね。
ホームプレートは、まさに“板”。ぺったんこです。
ここは点取りゲームである野球の、最後の攻防が行われる戦場ですから、“座布団”では邪魔になるんですね。