2012.3.26(月)
「はい、どうぞ」
お茶を出されて初めて、ノドが乾いていることに気づいたが……。
教師を前にして、ボトルからラッパ飲みする気にはなれなかった。
キャップを音高く外した女教授は、そんな美弥子を見て、再び不思議な笑みを零した。
「ふふ。
躾がいいのね。
お母さま、ご立派だわ。
でも時には、あえて胸襟を開いて見せることも必要なものよ。
日本には、無礼講という言葉もあるんだし。
あ、あなた、1年生だっけ?
それじゃ、無礼講はまだ早かったわね」
女教授は、乾杯するようにボトルを掲げて見せた。
「わたしは、いつもこのまま」
言いながらボトルを口元に引きつけ、傾けた。
たるみのない喉が、思いがけず若々しかった。
白い喉が、大きく上下した。
「あー、美味しい。
あなたもどうぞ」
ここまで勧められて遠慮するのは、かえって失礼だろう。
そう判っていながら美弥子は、ためらいを振り切れなかった。
教師という存在に対し、必要以上に構えてしまう習癖からは、まだ抜けられないようだ。
「わかった、わかった。
今、グラス持ってきてあげる」
女教授は、笑いながら席を起った。
無用の遠慮が、相手に余計な手間をかけさせたことになる。
美弥子は、大人気ない自らの振る舞いを、改めて恥じた。
「グラスなんて使うの、久しぶりだわ」
女教授は、冷蔵庫の上に伏せられたコップを持ち上げ、宙で捻った。
「汚れてはいないみたいだけど……。
いつ洗ったかしら?
ちょっと、水流して来るわね」
止める間もなく女教授は身を翻し、視界から消えた。
すぐに、水音が聞こえた。
シンクが、部屋に付属しているようだ。
お茶を出されて初めて、ノドが乾いていることに気づいたが……。
教師を前にして、ボトルからラッパ飲みする気にはなれなかった。
キャップを音高く外した女教授は、そんな美弥子を見て、再び不思議な笑みを零した。
「ふふ。
躾がいいのね。
お母さま、ご立派だわ。
でも時には、あえて胸襟を開いて見せることも必要なものよ。
日本には、無礼講という言葉もあるんだし。
あ、あなた、1年生だっけ?
それじゃ、無礼講はまだ早かったわね」
女教授は、乾杯するようにボトルを掲げて見せた。
「わたしは、いつもこのまま」
言いながらボトルを口元に引きつけ、傾けた。
たるみのない喉が、思いがけず若々しかった。
白い喉が、大きく上下した。
「あー、美味しい。
あなたもどうぞ」
ここまで勧められて遠慮するのは、かえって失礼だろう。
そう判っていながら美弥子は、ためらいを振り切れなかった。
教師という存在に対し、必要以上に構えてしまう習癖からは、まだ抜けられないようだ。
「わかった、わかった。
今、グラス持ってきてあげる」
女教授は、笑いながら席を起った。
無用の遠慮が、相手に余計な手間をかけさせたことになる。
美弥子は、大人気ない自らの振る舞いを、改めて恥じた。
「グラスなんて使うの、久しぶりだわ」
女教授は、冷蔵庫の上に伏せられたコップを持ち上げ、宙で捻った。
「汚れてはいないみたいだけど……。
いつ洗ったかしら?
ちょっと、水流して来るわね」
止める間もなく女教授は身を翻し、視界から消えた。
すぐに、水音が聞こえた。
シンクが、部屋に付属しているようだ。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2012/03/26 06:39
-
み「どういうこと?」
食「すでに『追分』って駅があったから……」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120317195034864.jpg
食「おんなじ名前に出来なかったんです。
で、信州信濃の追分ってことで、『信濃追分』」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191802889.jpg
み「なんだ。
そんな理由だったのか。
ま、国鉄のセンスじゃ、その程度かね」
食「怪我の功名みたいなもんですね」
み「ほんとだよ。
信濃の追分は、何街道の分かれ道だっけ?」
食「中山道と北国街道です」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191818550.jpg
み「ふーん。
じゃ、ここの『追分』は?」
食「羽州街道から、男鹿街道が分かれます」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191802bb5.jpg
-
––––––
2. Mikiko- 2012/03/26 06:40
-
み「なるほど。
街道から云えば、『信濃追分』のほうが、ずっとメジャーだよね。
先に駅が出来たってだけで……。
『追分』の本家みたいになっちゃったんだ。
ここらは、男鹿半島の付け根のあたり?」
食「ですね」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191819111.jpg
食「鉄道の方でも、この追分駅から、『男鹿線』が分かれてます」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201203241918014ee.jpg
み「男鹿線なんて線があるのか」
食「“なまはげライン”と呼ばれてます。
男鹿半島へは、行かれませんか?」
み「もう、行かれたよ。
昨日」
食「じゃ、鉄道じゃなくて?」
み「観光バス」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2010121109551431d.jpg
み「乗ったことない?
安いよ。
男鹿半島を1日堪能して、5,300円」
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201103052013593a4.png
-
––––––
3. Mikiko- 2012/03/26 06:40
-
食「いちおう、鉄道専門ですんで」
み「バスガイドさん、可愛かったぞ」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20101212105032471.jpg
食「ほー」
み「でも、デブは嫌いだって」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201203241918028d3.jpg
食「そんなぁ」
律「この駅……。
誰も降りないし……。
誰も乗らないみたいね」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191819878.jpg
み「ここらへんって、何があるんだ?」
食「学校が多いですね。
秋田県立大学とか……」
http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20120324191802f42.jpg
み「妙に詳しいな」
食「自慢するわけじゃありませんが……。
秋田駅から、五能線経由で青森駅までは……。
すべての駅で降りましたからね」
続きは、次回。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2012/03/26 09:06
-
ボトルからラッパ飲みは“無礼”なのか。
そういえば、家族の前でバーボンをラッパ飲みして顰蹙を買ったことがあるなあ。
やはり美弥ちゃんは
>教師という存在に対し、必要以上に構えてしまう
のか。
親の躾もあるんだろうが、やはり女教師の影響も大きいと言わざるべけんや。
しかしどうなんだろうね、女教授。
もう美弥ちゃんをいたぶりにかかってるんだろうか。
-
––––––
5. ハーレクイン- 2012/03/26 10:53
-
>み「なんだ。そんな理由だったのか……」
「み」さんに一票。
秋田と長野の間で、どんないわく因縁が……と、どきどきしてたのになあ。
ま、当然と言えば当然だろうが、やはり同じ駅名というのは許されないのか。
JRと他社線との間でもそうなのかなあ。
私の身近なところですと、
JR「大阪駅」vs.阪急・阪神・地下鉄「梅田駅」
JR「三ノ宮駅」vs.阪急・阪神「三宮駅」
JR「JR難波駅」vs.近鉄「近鉄難波駅」
vs.南海「南海難波駅」vs.地下鉄「なんば駅」
JR「高槻駅」vs.阪急「高槻市駅」
JR「摂津富田駅」vs.阪急「富田駅」
てな感じで、なんとか同じ駅名は避けようと工夫しているみたいですね。“さんのみや”は発音は同じですけどね。
JRの「摂津富田(せっつとんだ)」なんてしゃれてますよね。「信濃追分」と同じ発想ですね。
JR男鹿線(だいじょうぶかなあ)
(ええい、フライングを恐れていてはコメはできぬ)
愛称「男鹿なまはげライン」
起点「追分駅」-終点「男鹿駅」間26.6km。
駅数9。
全線単線・全線非電化。
普通旅客列車のみ、一時間に一本程度を運行。
典型的な“盲腸線”
秋田中央交通の可愛いガイドさん。
久しぶりっ、て昨日一日一緒だったんだがな。
今日も元気にバスに乗ってるんだろうな、愛敬ふりまいて。
>食「(追分駅近辺には)学校が多い……」
そういえば地図にあるなあ。
秋田西高校、追分小学校、金足西小学校、北日本自動車学校……。
「秋田県立大学」は1,999年開学。なかなかユニークな大学のようですねえ。
学べよ。
-
––––––
6. Mikiko- 2012/03/26 13:15
-
話がややこしくなるので、割愛しましたが……。
『追分』という駅は、もうひとつあります。
室蘭本線の『追分』駅。
開業は、1892年(明治25年)。
Wikiによると……。
『北海道炭礦鉄道の駅として開業。もともとはこの地方の呼称である「植苗」(アイヌ語の地名ウェンナイに由来)を駅名とする予定であったが、後述する支線の分岐駅となる予定であったため、古くから分岐路を表す語として用いられた「追分」を駅名にした』
とのことです。
奥羽本線の『追分』駅は、1902年(明治35年)の開業ですから……。
室蘭本線の方が、本家『追分』になりますね。
Wikiの『信濃追分』の説明では……。
『旧国名の「信濃」を冠したのは駅昇格時、現在の室蘭本線と奥羽本線に追分駅が既に存在していたからである』
とのことでした。
学校名の羅列、またフライングすれすれでしたね。
でも、これから話題にする学校は、見事にスルー。
わざと?
-
––––––
7. ハーレクイン- 2012/03/26 17:38
-
奥羽本線の『追分駅』はなぜ承認されたのだ?
明治の御世では、まだ“同じ駅名”についてアバウトだったという事かなあ。
「信濃追分駅」の設立は大正12年(1923年)……。
それにしても、もし近年になって“同名の駅は許さじ”という規定でも出来たのなら、その時点で二つの「追分駅」をどうするか、という議論が出てもよさそうだったのになあ。
おりょ。
思わぬ伏兵が潜んでおったな。今度はガッコネタか。
「わざと」もなにも、こんなネタが控えてるなんて、考えもせんかった。
地図に載ってるガッコを列記しただけだよ。
-
––––––
8. Mikiko- 2012/03/26 18:10
-
どこがどういう駅名を付けたなんて情報は……。
共有されてなかったのかね。
ひょっとしたらあれか?
切符。
『秋田』駅から、すぐ近くの『追分』行きの切符を買う。
でもそれで、自分は室蘭本線の『追分』行きの切符を買ったんだと言い張れば……。
行けたんでないの?
北海道まで。
そういうトラブルが起きないように……。
同一駅名は、避けるようにしたんじゃなかろうか?
-
––––––
9. ハーレクイン- 2012/03/26 19:20
-
同一駅名を避けるのはそういうトラブルを防ぐためか。
いやあ、全く思いつかなかったよ。
腹黒い人は悪知恵がはたらくねえ~。
-
––––––
10. Mikiko- 2012/03/26 20:26
-
わたしが腹黒いと言いたいのか?
-
––––––
11. ハーレクイン- 2012/03/26 20:47
-
管理人さんにそんな失礼なこと。
人類一般に普遍的な傾向として、そのようなことではなかろうかと。
で、ちょっと話は戻りますが、明治のころは当然、各駅間の情報なんてのが共有されるはずもなかったのでは。
切符一つ買うにしても、「みどりの窓口」なんてものがない時代でしたからねえ。
ちなみに「みどりの窓口」解説は、1965年(昭和40年)10月1日です。
-
––––––
12. Mikiko- 2012/03/26 22:19
-
想像力が豊かなので、そういうことも思いつくわけで……。
決して、性根が腹黒いからではない。
そもそも度胸がないので、実践は不可能じゃ。
昔の切符は、手書きだったんでしょうね。
遠方への切符は、距離計算とかも、タイヘンだったことでしょう。
事前に買っておかないと、汽車が先に出ちゃったかも。
撮っておいた「ダーウィンが来た!」、『瓢湖のヨシゴイ』、見ました。
面白かった。
葉隠れの術、最高です。
暖かくなったら、行ってみようかな。
-
––––––
13. ハーレクイン- 2012/03/26 23:32
-
葦五位。
ゴイサギ(五位鷺)という、ヨシゴイと同じく夏に日本に飛来し、冬に南方に帰るサギ類の一種がいます(こういう渡り鳥を「夏鳥」といいます)。
このゴイサギ。
醍醐天皇より正五位(しょうのごい)という位階を与えられた、というのが名前の由来だとか。
ということはヨシゴイ(葦五位)も、天皇さんのどなたかの宣旨により、位階を与えられたのかも。ひょっとしたら従五位(じゅのごい)かもしれませんが。
ちなみに植物のイチイ(櫟)、それと、ご存じ稲荷大明神は正一位(しょうのいちい)を与えられています。正一位は“位、人臣を極めた”大功労者にのみ与えられるもの。
お稲荷さんはともかく、櫟が何で正一位を授与されたのかはわかりません(天皇さん、なに考えてんねん)。
>暖かくなったら、行ってみようかな
行っても、ヨシゴイを見るのは至難の技でしょうね。
でも、水辺を散策するだけでも楽しいはず。いいなあ。
-
––––––
14. Mikiko- 2012/03/27 07:38
-
天皇とかが持つ「笏(しゃく)」の材料だったそうですね。
江戸時代。
将軍吉宗が注文した象が、京都を通るとき……。
天皇の拝謁を受けることになりました。
しかし、位のないものは宮中に入ることが出来なかったので……。
急遽、象に従四位が与えられたそうです。
-
––––––
15. ハーレクイン- 2012/03/27 17:36
-
イチイは一位。
ゾウは四位、五位のヨシゴイより格上。
たしかインコも位階をもらってたぞ、と
こうなるとなあ、ありがたみというものが。
でも、ま、江戸時代になると歴代将軍はほとんど正一位だからなあ。お好きにどうぞ、というところだが。
動・植物なら可愛げがあるが、人間だとシャレで済まんからなあ。
-
––––––
16. Mikiko- 2012/03/27 19:53
-
『命婦(みょうぶ=五位以上の女官』の位を与えられた猫がいたそうです。
文字通り、猫っかわいがりですね。
-
––––––
17. ハーレクイン- 2012/03/27 20:23
-
猫の手も借りたい、というわけではないわな。
何の役にもたたんだろうに。
-
––––––
18. Mikiko- 2012/03/27 20:25
-
位階を持ってる人間も一緒だったんじゃないの?
-
––––––
19. ハーレクイン- 2012/03/27 20:58
-
なあんか、おかしいぞお。
-
––––––
20. ハーレクイン- 2012/03/27 21:01
-
復旧したみたいだなあ。
-
––––––
21. Mikiko- 2012/03/28 07:23
-
わたしは寝てしまって、確認できませんでしたが……。
大規模な障害ではなかったようです。
↓障害情報には載ってませんでした。
http://fc2support.blog85.fc2.com/
-
––––––
22. ハーレクイン- 2012/03/28 13:53
-
サイドバーに投稿済みの表示が出てるのに、本文には記事がないと、そんな症状でした。