2010.9.10(金)
公園を出た叔母は、駅へと続く大通りから、脇道へ逸れた。
「どこ行く気?」
「わかんない。
まっすぐ駅に着くのが、もったいない気分」
そこは、まばらに商店が連なる旧街道だった。
由美としても、人通りの多い道を歩くのは不安だったので……。
叔母の気まぐれに乗ることにした。
叔母の下腹部は、横から見ると、確かに持ち上がっていた。
しかしそれも、事情を知っているから気づくことだろう。
おそらく正面から見たら、何の違和感も受けないはずだ。
実際、すれ違う人の反応は皆無だった。
「つまんない。
誰も気づいてくれないよ」
「気づかれて堪りますか」
「人通りも少ないし……。
あ、高校生が来た」
小路から女子高生がひとり現れ、こちらに向かって歩いて来る。
今日は日曜日だが、制服を着て、鞄を手にしている。
部活か、あるいは模試でもあったのだろうか。
女子高生は、携帯を操作しながら歩いていた。
「もう。
ぜんぜんこっち見てくれない」
女子高生は、間近まで来て、ようやく2人に気づいたようだ。
叔母の脇を抜ける方向に、歩みを逸らした。
その方向に、叔母も足を踏み出した。
女子高生は、少し驚いた様子で立ち止まった。
次の瞬間……。
女子高生の口が開いた。
左手に持った鞄が、アスファルトに落ちた。
女子高生の視線を辿ると、そこは叔母の股間だった。
叔母は、両手の指でスカートを摘み上げていた。
ディルドゥが、心地よさそうに風を受けていた。
次の瞬間、女子高生は鞄を拾うと、身を反転させた。
スカートが翻り、張りつめた純白のショーツが見えた。
女子高生は、さっき出てきた小路に飛びこんだ。
「もう!
何てことするのよ!
通報されたらどうするの!
こんな恰好で捕まっちゃうんだよ」
「あー、気持ちかった。
彼女の顔、見たでしょ?
だいぶ動転してたけどね。
大丈夫。
あの顔は警察なんかに通報しないよ」
「どういう根拠があるのよ?」
「どこ行く気?」
「わかんない。
まっすぐ駅に着くのが、もったいない気分」
そこは、まばらに商店が連なる旧街道だった。
由美としても、人通りの多い道を歩くのは不安だったので……。
叔母の気まぐれに乗ることにした。
叔母の下腹部は、横から見ると、確かに持ち上がっていた。
しかしそれも、事情を知っているから気づくことだろう。
おそらく正面から見たら、何の違和感も受けないはずだ。
実際、すれ違う人の反応は皆無だった。
「つまんない。
誰も気づいてくれないよ」
「気づかれて堪りますか」
「人通りも少ないし……。
あ、高校生が来た」
小路から女子高生がひとり現れ、こちらに向かって歩いて来る。
今日は日曜日だが、制服を着て、鞄を手にしている。
部活か、あるいは模試でもあったのだろうか。
女子高生は、携帯を操作しながら歩いていた。
「もう。
ぜんぜんこっち見てくれない」
女子高生は、間近まで来て、ようやく2人に気づいたようだ。
叔母の脇を抜ける方向に、歩みを逸らした。
その方向に、叔母も足を踏み出した。
女子高生は、少し驚いた様子で立ち止まった。
次の瞬間……。
女子高生の口が開いた。
左手に持った鞄が、アスファルトに落ちた。
女子高生の視線を辿ると、そこは叔母の股間だった。
叔母は、両手の指でスカートを摘み上げていた。
ディルドゥが、心地よさそうに風を受けていた。
次の瞬間、女子高生は鞄を拾うと、身を反転させた。
スカートが翻り、張りつめた純白のショーツが見えた。
女子高生は、さっき出てきた小路に飛びこんだ。
「もう!
何てことするのよ!
通報されたらどうするの!
こんな恰好で捕まっちゃうんだよ」
「あー、気持ちかった。
彼女の顔、見たでしょ?
だいぶ動転してたけどね。
大丈夫。
あの顔は警察なんかに通報しないよ」
「どういう根拠があるのよ?」
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2010/09/10 07:41
-
自転車散歩のとき使ってる日焼け止めクリームですけど……。
とっても使い心地のいいのを見つけましたので、ご紹介します。
「パックスベビー UVクリーム」。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100904204731179.jpg
その名のとおり、ベビー用なんですけどね。
一定額以上送料無料のお店で、足りない分の少額商品を探してて見つけました。
500円くらいです。
なので、送料払ってこれだけ買うのはバカらしいけど……。
送料無料まであと500円!ってときには、思い出してください。
塗った直後は、白くなりますが……。
よく伸びて、すぐに肌に馴染みます。
ベタベタせず、サラッとした感触。
「石鹸で洗い流せます」って書いてありますけど……。
外から帰って、シャワーを浴びた感じでは……。
お湯だけで流せる感じですね。
なのでわたしは、石鹸も使ってません。
紫外線吸収剤や、合成界面活性剤は無添加。
もちろん、無香料、無着色です。
さて、自転車散歩を再開した経過ですが……。
今の状況は、明らかに冬よりはいいです。
冬は、紫色に近かった箇所もあるんですが……。
今は、ほとんど肌色に近いピンクです。
すべてが日光浴のおかげ、とは言えないかもしれませんが……。
調子がいいことは、事実です。
ひょっとしたら気分転換が出来て、精神的にもいいのかもね。
ストレスは、乾癬の悪化原因のひとつと考えられてますから。
-
––––––
2. Mikiko- 2010/09/10 07:41
-
乾癬で無い人も……。
もう少し、日光浴をしたらいいと思いますよ。
皮膚ガンの原因になるとか言われ、日焼けは罪悪のように唱えられてますが……。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100904204729b42.gif
ほんとうに、そこまで怖れる必要があるんでしょうか?
白人と有色人種を、同列に考えるのもおかしいと思いますしね。
実際、漁師や農家の人が、サラリーマンより皮膚ガンにかかる率が高いというデータでもあるんでしょうか?
プロゴルファーが、皮膚ガンになったという話も聞きません。
確かに、過度に焼けば悪いに決まってます。
皮膚にトラブルも起きるでしょう。
でも、あえて言いますが……。
適度な日光浴は、絶対に必要だと思う。
特に、有色人種にとっては。
白人でも、水着で日光浴してるんですよ。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100904204730720.jpg
日傘なんかも差さないらしいし。
外人が日本に来て、驚くことのひとつに……。
日傘があるそうです。
雨も降ってないのに傘を差して歩くってのが、理解できないようです。
そう言えばこないだ……。
自転車で、日傘の傘差し運転してる女がいたよ。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100904204729896.jpg
外人があれ見たら……。
ぜったい、キ印だと思うだろうね。
カンカン照りの中……。
傘差して自転車乗ってるんだから。
外国であんなことやったら、通報されるんじゃないかね?
頭のオカシいのが野放しになってるって。
ま、いずれにしろ……。
有色人種が、アームカバーまでする必要は無いんじゃないかな?
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/2010090420473147f.jpg
それに、日光浴不足は、不眠の大きな原因になるそうです。
昼間光を浴びないと、夜ちゃんと寝られなくなるんだって。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100904204728b4e.jpg
というわけで……。
日本人よ!
日傘を捨てて街を走ろう!
自転車で!
続きは、次回。
-
––––––
3. フェムリバ- 2010/09/10 20:24
-
律子さんの性格、めっちゃ変わってません?
美弥子ちゃんのマンションで、イヤイヤをしていた人とは思えないですね(笑)
でもって
女子高生、興奮して逃げてっちゃったのかな♪
赤ちゃん用の日焼け止めですか。
低刺激で良さげですね~
よし、インプットしときます!
日傘は、昔、白人の貴族や王族がやってたみたいですが・・・(絵画なんかに描かれてますよね)
今では、日焼けした肌は白人のステータスのようですからね。
確かに、日焼けした肌ってセクシーですもん。
分かる気がしますな。
私は、自分の顔立ちには白い方が合ってるので美白を少ししてますけど、適度な日光浴は賛成ですね♪
でも
生まれつき色白の人は危険です。
メラニンの少ない皮膚は、紫外線から皮膚を防衛出来ずダメージ受けまくりなんです。
年とった時、悪性腫瘍が発生しやすくなってしまいます(涙)
なので・・・
日光浴は、ご自身の体質やお肌と相談しながら、正しく行ってくださいね♪
-
––––––
4. Mikiko- 2010/09/10 21:11
-
ストッパーが外れてしまったんだね。
性格が変わったというより、外への現れ方が変わったんじゃないかな?
むしろ、これが地なのかも。
日傘は……。
モネの絵にあるよね。
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/20100910204808617.jpg
確かに、日焼けで赤くなる人は、注意が必要でしょうね。
何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。
“適度”というのは、思いのほか難しいものですが……。
それをコントロールするのが、人の知恵というもの。
お肌が心配な人にも……。
自転車散歩は、比較的危険が少ないと思います。
常時風を受けてるから、肌が過熱しにくいんじゃないかな?
ポンプ式のミストシャワーを携帯して……。
ときどき肌にかければ、さらに良いかも。
-
––––––
5. 淡雪- 2010/09/11 11:26
-
それでも、焼けてしまいます。
あすは、顔だけは3段がさねで武装していこうと思ってます。
-
––––––
6. Mikiko- 2010/09/11 12:03
-
この時期のゴルフは、無謀だぜ。
↓こういうの被れば?
http://blog-imgs-46.fc2.com/m/i/k/mikikosroom/201009111155170cf.jpg
生き残った日本兵みたいだけど。