2017.4.26(水)
客「残念ですが、ここでお別れですね。
しかし、お連れの方、よく寝てますね」
み「無防備なヤツ。
ティッシュを持ってないか?」
客「コヨリを作るんですか?」

み「なぜわかる?」
客「そのネタ、さっきやったばかりじゃないですか。
コヨリで、鼻の穴をくすぐるんでしょ」

客「あまりにも馬鹿馬鹿しくて、脳の皺に刻まれました」
み「下らんことばかり覚えてると、大事なことを忘れるぞ」

↑周りの人は大迷惑。
客「大事なことって何ですか?」
み「他人の大事なことが、わたしにわかるかい」
客「もういいです。
早く起こしてあげてください。
半分寝ぼけてると、タラップから転げ落ちたりしますよ」

み「先生、律子先生」
客「起きませんな」
み「先生、急患です!」
律「は、はい。
すぐ行きます」

↑急患対応。
客「跳ね起きましたな。
医者の鏡です」
律「じ、地震?
揺れてる」
み「騒がしいやつ。
下りるよ」
律「あ、電車の中……」

↑実際の大湊線の車中です。乗車率は悪くないようです。
客「電車ではなく、気動車です」
律「どうやって下りるの?
窓から?」
み「まだ寝ぼけてるな。
次の『下北駅』で下りるんです」
律「下仁田?
何でそんなところにいるの?」

↑こんな太いんですね。土壌環境のせいか、下仁田以外では育たないそうです。
しかし、お連れの方、よく寝てますね」
み「無防備なヤツ。
ティッシュを持ってないか?」
客「コヨリを作るんですか?」

み「なぜわかる?」
客「そのネタ、さっきやったばかりじゃないですか。
コヨリで、鼻の穴をくすぐるんでしょ」

客「あまりにも馬鹿馬鹿しくて、脳の皺に刻まれました」
み「下らんことばかり覚えてると、大事なことを忘れるぞ」

↑周りの人は大迷惑。
客「大事なことって何ですか?」
み「他人の大事なことが、わたしにわかるかい」
客「もういいです。
早く起こしてあげてください。
半分寝ぼけてると、タラップから転げ落ちたりしますよ」

み「先生、律子先生」
客「起きませんな」
み「先生、急患です!」
律「は、はい。
すぐ行きます」

↑急患対応。
客「跳ね起きましたな。
医者の鏡です」
律「じ、地震?
揺れてる」
み「騒がしいやつ。
下りるよ」
律「あ、電車の中……」

↑実際の大湊線の車中です。乗車率は悪くないようです。
客「電車ではなく、気動車です」
律「どうやって下りるの?
窓から?」
み「まだ寝ぼけてるな。
次の『下北駅』で下りるんです」
律「下仁田?
何でそんなところにいるの?」

↑こんな太いんですね。土壌環境のせいか、下仁田以外では育たないそうです。
コメント一覧
-
––––––
1. 脳のHD容量無しHQ- 2017/04/26 11:00
-
>大事なことから忘れなさい
ほんとに大事なこと、だとえらいことですが、小さなこと、しょうもないこと、どーでもええことはどんどん忘れます。あ、わたしの話。
三歩歩けば、どころかこっち向いててあっちむいたらホイ、じゃなくてもう忘れてます。母のんきだね~
急患対応
お、おもろい。自転車一台。
現場は何処かね。やはりベトナムあたり?
満員御礼(それほどでも)大湊線
結構なことですが、全員「鉄」だったりして。
下ネタ、じゃなくて下仁田ネギ
以前、職場の同僚にもらったことがあります。
初見参どころか、存在すら知らなかったんで、何かの冗談? ドッキリ? とか思っちゃいました。
焼いて食べましたが、甘みがあり美味。酒のアテに良し。
-
––––––
2. Mikiko- 2017/04/26 22:07
-
大湊線
基本的に、2両編成のようです。
観光客が、けっこう乗ってるみたいです。
下仁田ネギ。
大名からの注文書が残ってることから、「殿様ネギ」とも呼ばれるそうです。
2014年、群馬県選出の小渕優子衆議院議員に、政治資金規制法違反の疑いが生じたおり……。
政治資金収支報告書に記載された下仁田ネギの購入額が、4件で261万円だったことから、全国的に注目されたとか。
1件あたり、65万円です。
どれほどの量なんですかね?
-
––––––
3. ねぎまの殿さまHQ- 2017/04/27 00:20
-
>どれほどの量
まあ、下仁田ネギはアホほど太いからねえ。
それくらいの値段は……するかーい。
それにしても、今日のテレビは某(元)大臣の話題一色(それほどでも)でした。ネギくらい(放言かな?)何ほどのこともありません。
-
––––––
4. Mikiko- 2017/04/27 07:24
-
ゆうべは……
豚のしゃぶしゃぶでした。
ネギも入りましたが……。
細掻きされてたので、すぐ煮えて臭くありませんでした。
-
––––––
5. ねぎまの家来HQ- 2017/04/27 08:37
-
ネギは……
あの香りがキモなのですが、そうもいきませんか。
京野菜に『九条ネギ』というのがあります。
で、近くのラーメン屋のメニューの『ネギラーメン』。九条ネギのぶつ切りが「天にも届け」と載っかってます。わたしも何度か食べましたが、ネギ好きには堪らないでしょうね。
-
––––––
6. Mikiko- 2017/04/27 19:44
-
生ネギ
匂いは気になりません。
味も、好きなので困るのです。
嫌いなら、ただ食べなければいいだけですが……。
好きなので、食べないようにするのに苦労するわけです。
何がいやかというと、食後、口中に味が残ることです。
-
––––––
7. ♪好きなのにHQ- 2017/04/27 21:28
-
↑あの人はいない
(黛ジュン『天使の誘惑』)
禰宜、じゃなくてネギ
>好きなので、食べないように……
ニンニクと同じ位置づけですかね。
♪すきなのよ すきなのよ……
(園まり『逢いたくて逢いたくて』)