2017.4.15(土)
さて、本編に戻ります。
中断直前の場面は……。
新潟にホームレスがいないのはなぜかという考察を……。
大阪から出張してきた人に語ったというエピソードを、「み」さんが「客」さんに語るシーンでした(ややこしい!)。
大阪、ホームレス、と来れば……。
やはり、西成区の釜ヶ崎が連想されます。
↑『探検バクモン』で取りあげられました。左の茶髪の方が案内人。
ホームレスじゃなくて、簡易宿泊所(いわゆるドヤ)におられるんでしょうか?
それなら、ホームレス呼ばわりは大変失礼なわけですが……。
地方の人間が、そう連想してしまうのも事実です。
ちなみに、『釜ヶ崎』という地名は、現在存在しないそうです。
元々は、大阪府西成郡今宮村に存在した字(あざ)でしたが……。
1922(大正11)年、今宮村が、新町名に改編したことにより消滅したそうです。
でも、通称としての『釜ヶ崎』は、今も残ってます。
公的な呼び方は、『あいりん地区』になってますが。
『あいりん地区』は、JR新今宮駅南側、簡易宿泊所が集中する地区の愛称です。
ところが……。
この新今宮駅前において、2017年3月、驚くべきニュースが入ってきました。
星野リゾートが、新今宮駅前の4,200坪の市有地を、18億円で買収したのです。
もちろん入札でしたが、応札したのは星野リゾートだけだったそうです。
1坪あたり、43万円。
これは、大阪の一等地としては、破格の安さです。
すぐ近くの道頓堀と比べると、70分の1の値段だそうです。
18億は、市が設定した最低売却価格とほぼ同額。
こんな一等地が、なぜこんなに安く、しかも競争もなく落札できたのかと云えば……。
ひとえに、環境が悪すぎるということです。
この土地は、昔、工場地域だったそうです。
経緯はわかりませんが、大阪市の市有地となりました。
しかし、警察署の建て替えなどのとき、仮庁舎があったことはあるようですが……。
それ以外は使われることもなく、長く更地の状態だったそうです。
早い話、問題物件。
今回の売却を一番喜んだのは、橋本大阪市長だったとか。
↑売却が決まって万歳、という画像ではありません。
中断直前の場面は……。
新潟にホームレスがいないのはなぜかという考察を……。
大阪から出張してきた人に語ったというエピソードを、「み」さんが「客」さんに語るシーンでした(ややこしい!)。
大阪、ホームレス、と来れば……。
やはり、西成区の釜ヶ崎が連想されます。
↑『探検バクモン』で取りあげられました。左の茶髪の方が案内人。
ホームレスじゃなくて、簡易宿泊所(いわゆるドヤ)におられるんでしょうか?
それなら、ホームレス呼ばわりは大変失礼なわけですが……。
地方の人間が、そう連想してしまうのも事実です。
ちなみに、『釜ヶ崎』という地名は、現在存在しないそうです。
元々は、大阪府西成郡今宮村に存在した字(あざ)でしたが……。
1922(大正11)年、今宮村が、新町名に改編したことにより消滅したそうです。
でも、通称としての『釜ヶ崎』は、今も残ってます。
公的な呼び方は、『あいりん地区』になってますが。
『あいりん地区』は、JR新今宮駅南側、簡易宿泊所が集中する地区の愛称です。
ところが……。
この新今宮駅前において、2017年3月、驚くべきニュースが入ってきました。
星野リゾートが、新今宮駅前の4,200坪の市有地を、18億円で買収したのです。
もちろん入札でしたが、応札したのは星野リゾートだけだったそうです。
1坪あたり、43万円。
これは、大阪の一等地としては、破格の安さです。
すぐ近くの道頓堀と比べると、70分の1の値段だそうです。
18億は、市が設定した最低売却価格とほぼ同額。
こんな一等地が、なぜこんなに安く、しかも競争もなく落札できたのかと云えば……。
ひとえに、環境が悪すぎるということです。
この土地は、昔、工場地域だったそうです。
経緯はわかりませんが、大阪市の市有地となりました。
しかし、警察署の建て替えなどのとき、仮庁舎があったことはあるようですが……。
それ以外は使われることもなく、長く更地の状態だったそうです。
早い話、問題物件。
今回の売却を一番喜んだのは、橋本大阪市長だったとか。
↑売却が決まって万歳、という画像ではありません。
コメント一覧
-
––––––
1. ♪人はスラムとHQ- 2017/04/15 12:34
-
↑♪言うけれど ここは天国
ここは天国釜ヶ崎(『釜ヶ崎人情』)
大阪ホームレス事情
ないし、浪速の「釜」事情。
なんか、話題が生々しいですな。とても他人事とは思えません。
いや、わたしにホームレス経験や簡易宿泊所経験あり、ということではなく、いろいろ関わりがあったとこなんですよ、釜ヶ崎。
まず、一時期、仕事用にワンルームを借りていたことがあるんですが、これが「釜」に隣接する場所だったんですね。
えーと、今回の4枚目の画像(地図)がいいな。
これで言いますと、JR新今宮駅のすぐ北側で、南海電車新今宮駅のすぐ東側。この両者、いずれも線路(高架)沿いに道路が通っています。
ここから先は、次の5枚目がわかりやすいでしょう(線路の方向は4枚目と同じです)。
線路沿いの2本の道路、わかりますよね。この2本の道路の交差点、すぐ北東側(図で「新今宮」の『新』の文字の位置)に立地するマンションを借りていたんです。
「ホテル予定地」でいうと、「南西角」ということになります。
いやあ、懐かしいといいますかなんといいますか……。
で、ホームレス。
いてはりますよ。
5枚目の図で言いますと、「ホテル予定地」とJRの線路(高架)に挟まれた、東西に延びる道路。この線路側、つまりJRの高架下にずらりとブルーシート“屋敷”が十数~二十数“軒”、建ち?並んでいます。高架が壁代わりという、よく工夫された建築方?です。
むろん被災者とかではなく、ホームレスさんたちです。いや、ホームレスというより、すでに定住者ですね。
(800字タイマー?が鳴りました。次コメに続きます)
-
––––––
2. ♪通天閣さえHQ- 2017/04/15 12:37
-
♪立ちんぼさ~
わたしの事ですが……
6枚目の画像の右下隅に『通天閣』がありますよね。これを中心とする一角が『新世界』です。もちろんドヴォルザークとは無関係。
大阪の歓楽街と云いますとキタとミナミですが、この両者、特にキタには高級店も結構あります(八十八十郎さんの作品に登場したよね)。
が、新世界は全く雰囲気が違います。
「釜」に隣接していることから容易に想像がつきますが、庶民の、と云いますか労働者のと云いますか……。
この上なく猥雑で、こ汚く、“やけくそパワー”に満ち溢れた、「ディープ大阪」を文字通り体現する遊興の町です。
わたし、かのワンルームを拠点に、しょっちゅう飲みに行ってました。
あいりん地区
漢字では「愛隣」と書きますが、住人は誰もそうは言いません。なめとんのか、というところでしょうか。
釜、「釜ヶ崎」とも言いません(多少はいはるそうです)。
「にしなり」という呼び方が一般的ですね。ニシナリは西成。つまり、この場所が大阪市西成区に位置することが由来です。
それもあってか、大阪人の間で「西成区」の話題が出ますと、釜ヶ崎に関係なくても、なんとなく妙な雰囲気になります。
かの有名な「最後の遊郭『飛田(とびた)』も、釜ヶ崎に隣接する地にあります。
わたしは数度、お世話になりました。
-
––––––
3. Mikiko- 2017/04/15 13:05
-
ふむ
『探検バクモン』で見ましたが、弁当なども異常に安かったです。
残飯を詰めたわけではなさそうです。
自販機の飲み物も半額です。
近くには、朝からやってる飲み屋もたくさんあるようです。
暮らすには、いい街なんじゃないでしょうかね。
昼間っから千鳥足でも、誰も白い目で見ないでしょうし。
近隣のマンション価格も安いでしょうから、リタイヤ後の終の住まいにいいと思います。
ネイティブの皆さんと同じ格好をしてれば、そんなに怖くないんじゃないですか。
-
––––––
4. ♪ここは天国~HQ- 2017/04/15 18:35
-
>そんなに怖くない
ぜんぜん怖くないです。
さすがにスーツ・ネクタイでは歩きにくいでしょうが、それはこちらが気にしているだけ。向こうさんはなーんにも思てはりません。
怖いのは警官とかの方でしょうね。
朝から酒、は普通です。
>暮らすには、いい街
うーん。
まあ、そこそこ金を持ってればね。
いかに物価が安いとはいえ、タダではありませんから。
-
––––––
5. Mikiko- 2017/04/15 19:07
-
むろん
お金は持ってます。
ほかの街で暮らすには、かつかつの収入でも……。
西成では、そこそこの暮らしが出来るんじゃないでしょうか。
朝から酒は、魅力です。
-
––––––
6. 朝寝朝酒朝湯HQ- 2017/04/15 22:31
-
朝から酒
新世界でパチンコをしていた時のことです(当時のパチンコは十分勝てました)。朝一で入店し、少し球が溜まって(ダジャレに非ず)やれやれ。
一息入れようと店外に出ましたら、道端にひっくり返っているおっさんがいました。珍しくもありませんので行き過ぎようとして見遣ると、おっさん、血を吐いてました。
他に行き過ぎるおっさんらは無論見てみぬふり。わたしもそうしようと思ったんですが、つい声を掛けちゃいました。
「おっちゃん、どないした」
「きゅ、救急車、呼んでくれ」
おいおい、ですが行きがかり上しょうがねえ。手近の公衆電話で119番通報しました、初めての経験です。
やってきた救急隊員。珍しくも無い、てな感じで邪魔臭そうにおっさんを車に押し込み、そそくさと行っちゃいました。
何を言いたいかと申しますと、あのおっさんの吐血、たぶん酒やな、ということです。
話はそれだけ。どんとはらい。
-
––––––
7. Mikiko- 2017/04/16 07:55
-
吐くまで飲む
有り金は、みんな飲んでしまうんでしょうね。
そんなおっさんが、入院費を払えるわけがありません。
救急隊は、運びこむ病院には、そんなことは伝えないんでしょうね。
おそらく、国保にも入ってないでしょう。
費用は、病院がかぶることになるのでしょうか。
-
––––––
8. 救急救命士HQ- 2017/04/16 10:21
-
救急車の隊員さん
露骨に迷惑、と言いますか邪魔臭そうな態度を隠そうともしませんでした。
よくあるんでしょうね。自分で病院に行っても相手してもらえないだろうから、救急車で乗り込むわけです。
でも、救急車は事前に病院に連絡を取るはずですから、軒並み断られたりして。で、業を煮やした救急隊員、道端に吐血おじさんを捨ててったりして。
-
––––––
9. Mikiko- 2017/04/16 12:27
-
救急隊員
病院には、単に吐血患者とだけ伝え……。
新世界の道ばたで拾ったなんてことは、言わないんじゃないですか。
-
––––––
10. おとぼけ救急隊HQ- 2017/04/16 14:21
-
連絡時に……
救急車の所属署などを伝えるんじゃないですかね「こちら西成消防署の……」。
それだけで電話(無線かな)を切られたりして。
-
––––––
11. Mikiko- 2017/04/16 18:24
-
西成消防署で電話を切られたら……
西成区のほかの地域の人はどうなるんです。
-
––––––
12. 大正のおっちゃんHQ- 2017/04/17 01:10
-
>電話を切られたら……
隣の区に行くしかありませんな。
天王寺区や阿倍野区は敷居が高いでしょうから、大正(たいしょう)区。
ここなら港と工場の町ですから気楽でしょう。
そういえば、西成区と大正区の区境には木津川ってのが流れています。で、なんと渡し船があります(まだあるのかなあ)。
橋も何本か架かっていますが、有名なのは『千本松大橋』。
下の木津川を結構大きな船が通るので、はるか上空に架橋してあります。渡る道路は高速のインターのようにぐるぐるっと3回転くらいする道路で橋上に辿り着きます。
橋上からの眺めは絶景というべきなんでしょうが、高所恐怖症のわたしにはそんな余裕はありません
一般道なんで歩道もありますが、歩行者や自転車はめったに見かけません。自転車は無論押して歩いてはります。
さらにそういえば、大正区には千島(ちしま)公園という巨大な公園がありまして、その中心には標高33メートルの人工山『昭和山』が聳えています。かつてはこの山頂が大阪市内最高点だったのですが、現在は第2位に転落しています。残念。
千島公園は、小説の舞台にもなりました(誰の何だったかは忘却の彼方、たしかSFだったような……)。