2017.4.9(日)
「出る出る出る出る」
少年が声を裏返した。
美弥子は上体を斜めに傾け、由美の手元を覗きこんだ。
両手で挟んだ拳の上に、2本の陰茎が屹立している。
大小2つの亀頭は、ピンクの雌しべのように膨れあがっていた。
由美の手の擦過により、陰茎の表皮が、なめし革みたいに伸縮する。
「出る!」
少年が、激しく宣言した。
刹那……。
1本の亀頭が噴火した。
真っ白い噴火だ。
水栓を捻ったような太さの柱が、真っ直ぐに噴き上がった。
しかし、天空は、2つの顔面で塞がれていた。
少年と涼太が、頭頂を合わせているのだ。
太い柱は、涼太の顔面を突きあげた。
幼い顔が、白い溶岩に塗れた。
刹那……。
「あぎゃ」
美弥子の胸の中で、涼太の身体が爆ぜた。
同時に、小さな亀頭が噴火した。
柱の太さは少年には敵わないが、勢いは負けていなかった。
柱は垂直に立ちあがり、少年の顔面を直撃した。
綺麗な顔が、白濁液に彩られる。
「あきゃきゃ」
「はんがが」
第2弾は同時だった。
宙で撚れ絡みながら、2本の柱が噴きあがる。
その柱も、2人の顔面まで届いだ。
栗林のような濃厚な香りが美弥子の鼻孔を襲う。
めまいがしそうだった。
まさに、生殖そのものの匂いに思えた。
「あがが」
「ふごご」
第3弾も共演となった。
今度は2発とも、自らの顔面に噴きあげた。
互いの精液にまみれた顔からは、鍾乳石のような円錐が、無数に垂れ下がっている。
少年が声を裏返した。
美弥子は上体を斜めに傾け、由美の手元を覗きこんだ。
両手で挟んだ拳の上に、2本の陰茎が屹立している。
大小2つの亀頭は、ピンクの雌しべのように膨れあがっていた。
由美の手の擦過により、陰茎の表皮が、なめし革みたいに伸縮する。
「出る!」
少年が、激しく宣言した。
刹那……。
1本の亀頭が噴火した。
真っ白い噴火だ。
水栓を捻ったような太さの柱が、真っ直ぐに噴き上がった。
しかし、天空は、2つの顔面で塞がれていた。
少年と涼太が、頭頂を合わせているのだ。
太い柱は、涼太の顔面を突きあげた。
幼い顔が、白い溶岩に塗れた。
刹那……。
「あぎゃ」
美弥子の胸の中で、涼太の身体が爆ぜた。
同時に、小さな亀頭が噴火した。
柱の太さは少年には敵わないが、勢いは負けていなかった。
柱は垂直に立ちあがり、少年の顔面を直撃した。
綺麗な顔が、白濁液に彩られる。
「あきゃきゃ」
「はんがが」
第2弾は同時だった。
宙で撚れ絡みながら、2本の柱が噴きあがる。
その柱も、2人の顔面まで届いだ。
栗林のような濃厚な香りが美弥子の鼻孔を襲う。
めまいがしそうだった。
まさに、生殖そのものの匂いに思えた。
「あがが」
「ふごご」
第3弾も共演となった。
今度は2発とも、自らの顔面に噴きあげた。
互いの精液にまみれた顔からは、鍾乳石のような円錐が、無数に垂れ下がっている。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2017/04/09 07:53
-
ブラタモリの呪い
『ブラタモリ』のロケ地が……。
放送後、天災などに見舞われることが、たびたび起こってるとか。
最たるものが、昨年の熊本地震。
3月19日、4月2日と熊本編が放送された後……。
4月14日に大地震が発生しました。
そのほか、タモリが「地盤が砂だから弱い」と番組で発言していた博多で……。
大規模な道路陥没事故が起きました。
川越では、放送翌日に旧市街で火災。
11棟が焼失しました。
今年の4月4日には、別府で消毒液の取り違え事故。
幸い、新潟では、何ごとも起こりませんでした。
昨日と来週は、再び京都。
何ごとも起きないとよいのですが。
来週の『祇園』編、楽しみですね。
-
––––––
2. ブラ栗林ハーレクイン- 2017/04/09 10:03
-
>栗林のような濃厚な香り
香川の高松に『栗林(りつりん)公園』という、県立公園があります。国の特別名勝だそうで、わたし、はるか大昔に行ったことあります。
が、そんな匂いしたかなあ。
ところで、涼太って包茎、だよね。
ブラタモ京都編
見逃しちゃったんだけど、やるよね、再放送。
清水寺の舞台が番組の舞台(もひとつだな)だそうですが、かの寺、現在修復工事中のはず。どこをどう歩いたんだろうね。
『祇園』は、着飾った芸・舞妓はんがわんさと登場しはるでしょう。またお座敷遊びかな。
タモリの呪い
熊本はまあ置いといて、博多の陥没事故はよく覚えています。なんか漫画に出てくるような事故現場でした。
博多はタモリの地元ですからいちおー自己責任?として、他はなあ。現場は無論ですが、タモリも災難だよね。
-
––––––
3. Mikiko- 2017/04/09 12:42
-
法経学部
涼太は、むろんそうでしょうが、由美が剥いてるんです。
ブラタモ再放送。
毎週水曜日のAM1:00近辺でやってます(NHK総合)。
でも、12日は『奄美の森』、19日は『奄美の海』ですね。
『清水寺』は、26日かな?
本堂の屋根の葺き替え工事は、2月6日の着工だったようです。
その前のロケだったんですかね?
-
––––––
4. 野宮の舞台からHQ- 2017/04/09 14:56
-
↑飛び降りる(舞台なんぞ無いって、野宮神社)
清水の舞台
昨日、なんかの番組(全国桜特集、てな感じ)で登場しました、清水寺。
全体が保護シートですっぽり覆われてましたので、当然、立ち入り禁止でしょう。ロケはその前ですね。
まあ、わたしはまだ見ていないんで、タモリ様御一行、清水のどこをどう歩いたのかはわかりませんが。
昨日見逃したのは『アイリス』の仕上げでそれどころじゃなかったんですね。録画する手間も惜しかったんですよ(と、無理やりの番宣)。
-
––––––
5. Mikiko- 2017/04/09 18:21
-
もう日本では……
静謐の中で咲くサクラは、見られないのでしょうか。
坂口安吾『桜の森の満開の下』の風景が、一番美しい桜だと思います。
-
––––––
6. 酒飲んでハーレクイン- 2017/04/09 22:06
-
↑くだ巻いてゲロ吐いて
最も美しい桜
やはり、根元に屍体が埋まっている桜でしょう。
安吾の桜の森は鈴鹿の山中ですが、なぜ鈴鹿なんでしょうか。
斎王群行の伊勢への道中も鈴鹿越えです。で、山賊が出没したこともあったとか。
安吾の山賊かなあ。
-
––––––
7. Mikiko- 2017/04/10 07:25
-
主人公は……
鈴鹿峠の山賊です。
↓青空文庫で読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42618_21410.html
-
––––––
8. 鈴鹿峠はハーレクイン- 2017/04/10 08:26
-
↑馬でも越すが(それは箱根八里)
鈴鹿山脈
西と東を分かつ障壁だったんですかね。
無理やり越えるか、ぐるっと迂回するしかなかったんでしょう。
家康も越えてますしね(それは伊賀越え)。