2017.1.9(月)
水沢は、手に下げたブラを、派手な仕草で放り投げた。
自らの昂りを、高らかに宣言したかのようだった。
両手が、指揮者のように跳ねあがる。
摘んだ。
もちろん、猛々しく勃起し切った両乳首だ。
捻り回す。
括れた根元が捻られ、今にも千切れそうだった。
「あぁ。
気持ちいい。
大奥さまのお乳の出が悪くて……。
赤ん坊のお嬢さまは、わたしに抱かれると無性に乳を求められた。
それが不憫でならず、乳の出ない乳首をお与えしました。
お嬢さまは懸命に吸いたてながら、それでも眠ってくれた。
“おしゃぶり”代わりだったのでしょうね。
でも水沢は……。
“おしゃぶり”代わりにされることで、乳首の快感を知ってしまったのです。
お嬢さまに吸われながら、しとどに濡らし……。
ついには、授乳しながらオナニーを始めるようになりました。
そう。
水沢の胎内の“女”に気づかせてくれたのは、お嬢さまなのです。
そのお嬢さまと、こうして添い遂げることができ……。
水沢は、嬉しゅうございます」
最後の1文を、決め台詞のように撥ねあげると……。
水沢はそのまま、大便と尿の海にダイブした。
転げ回りながら、水沢の身体は、徐々に茶色にコーティングされていった。
わたしはそこでリモコンを持ちあげ……。
再生を終了させた。
見るに堪えない……。
わけではなかった。
むしろ、逆だ。
わたしの興奮は、極に達していた。
見下ろす陰茎は、猛々しく直立し……。
ぱんぱんに膨れた亀頭は、顔が映りそうなほど粘膜を引き伸ばしていた。
開いた尿道口には、露の珠が浮いている。
再生を途中で止めたのは……。
これを思い切り擦りたかったからだ。
わたしの右手が、熱棒を握った。
その時だった。
自らの昂りを、高らかに宣言したかのようだった。
両手が、指揮者のように跳ねあがる。
摘んだ。
もちろん、猛々しく勃起し切った両乳首だ。
捻り回す。
括れた根元が捻られ、今にも千切れそうだった。
「あぁ。
気持ちいい。
大奥さまのお乳の出が悪くて……。
赤ん坊のお嬢さまは、わたしに抱かれると無性に乳を求められた。
それが不憫でならず、乳の出ない乳首をお与えしました。
お嬢さまは懸命に吸いたてながら、それでも眠ってくれた。
“おしゃぶり”代わりだったのでしょうね。
でも水沢は……。
“おしゃぶり”代わりにされることで、乳首の快感を知ってしまったのです。
お嬢さまに吸われながら、しとどに濡らし……。
ついには、授乳しながらオナニーを始めるようになりました。
そう。
水沢の胎内の“女”に気づかせてくれたのは、お嬢さまなのです。
そのお嬢さまと、こうして添い遂げることができ……。
水沢は、嬉しゅうございます」
最後の1文を、決め台詞のように撥ねあげると……。
水沢はそのまま、大便と尿の海にダイブした。
転げ回りながら、水沢の身体は、徐々に茶色にコーティングされていった。
わたしはそこでリモコンを持ちあげ……。
再生を終了させた。
見るに堪えない……。
わけではなかった。
むしろ、逆だ。
わたしの興奮は、極に達していた。
見下ろす陰茎は、猛々しく直立し……。
ぱんぱんに膨れた亀頭は、顔が映りそうなほど粘膜を引き伸ばしていた。
開いた尿道口には、露の珠が浮いている。
再生を途中で止めたのは……。
これを思い切り擦りたかったからだ。
わたしの右手が、熱棒を握った。
その時だった。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2017/01/09 07:44
-
本日、1月9日は……
『風邪の日』だそうです。
知りませんでした。
寛政7年(1795年)の1月9日……。
大相撲の谷風梶之助が、風邪(インフルエンザ)のために亡くなったことによるそうです。
満44歳。
なんと、現役だったそうです。
しかもそのとき、35連勝中。
生涯成績は、258勝14敗(引分等は省略)。
勝率.949。
188㎝160㎏。
当時の男性の平均身長より、40㎝以上大きいです。
今であれば、210㎝くらいに相当するでしょう。
かつて風邪が流行ってたとき……。
「土俵上でワシが倒れることはない。ワシが倒れているところを見たかったら、風邪にかかった時に来い」と言ったそうです。
で、この時の風邪が、『タニカゼ』と呼ばれたとか。
なお、谷風が亡くなった1月9日は、旧暦の日付です。
新暦では、2月27日にあたるそうです。
これからが要注意ということですね。
お正月の飲み過ぎで体力が落ちてると思うので、気をつけたいと思います。
-
––––––
2. まった無し!HQ- 2017/01/09 17:43
-
>わたしは……再生を終了させた
ありゃ。ビデオ(orDVD)だったか、このシーン。
いかんなあ、きちんと読まねば。
風邪の日
そんなのあるのか。
また与太じゃなかろうな、で調べましたらちゃんとありました。
谷風梶之助(1750-1795)
Wikiによりますと……、
「第4代横綱だが、実質的な初代横綱」だそうです。わけわからん。
「横綱の模範」だそうです。
で、谷風ときますと雷電、雷電為右衛門(1767-1825)
こちらは「史上最強」だそうです。
両者の対戦は、無かったようです。
-
––––––
3. Mikiko- 2017/01/09 18:32
-
大相撲2日目
いやー、稀勢の里、強かったですね。
この力士が、何で負けるのかと首をひねるほどでした。
強烈なおっつけだけで、玉鷲に真横を向かせてしまいました。
勝った後のドヤ顔はどうかと思いますが。
-
––––––
4. 無駄に強い、かなHQ- 2017/01/09 22:09
-
強い稀勢の里
だから、強いのは確かなんですよ。
が、勝負師・格闘家として、何か大事なものが欠けてるんじゃないですかね。