2016.11.5(土)
センセイのリュック/幕間 アイリスの匣 #170
☆♪丸竹夷二押御池HQ
10/18/2016 09:43:12 AM
↑まるたけえびすにおしおいけ~
>うちは一応京都や
張り合っております、小まめ姐さん。
つまらないことにムキになっております。
このあたり、旅先の浮かれた気持ちがさせるのでしょうか。
まあ、旅と云いましても京都市内、時間も短いものですが、知らない街を行くという意味では歴とした旅。楽しんどくんなはれ、小まめ姐さん。
♪知らない町を歩いてみたい~
海猿
ご存じ、大ヒットテレビドラマのタイトルですが、もちろん小まめの時代にはまだ放映されていません。小まめの造語とお考え下さい。
今回、小まめの回想、祇園の舞妓になった経緯が語られますが、これだとほとんど人買いですね。実際にこんなことが行われていたかどうか……まあ、時代が時代(戦後数年、とお考え下さい)ですからひょっとして、とも思わせます。まあ、小まめの場合は「相馬の旦さん」の企みなんですがね。
京の通り唄
二度目です。
最初は、あやめが京都にもんて(戻って)来た時、鴨川べりを歩きながら口ずさみました。
今回は、小まめと道代の合唱です。
斯様に、京都人の口には膾炙しております。
この機会に、ぜひ覚えましょー。
-----
★Mikiko
10/18/2016 07:46:13 PM
京都と兵庫
この2府県は、日本海にも面してます。
京都府では、舞鶴市、宮津市、伊根町、京丹後市。
兵庫県では、豊岡市、香美町、新温泉町。
新温泉町とはなんじゃと思ったら、浜坂町と温泉町が合併したとのこと。
城崎温泉かと思ったら、豊岡市でした。
こうした日本海側の人たちは、県都方面に対してどういう感情を持っているんでしょうね。
甲子園に出ることも、ほとんど無いでしょうし。
わたしなら、かなり屈折しそうですが。
通り歌。
京都に住んでない人間が覚えてどうすんじゃ?
-----
☆姉三六角蛸錦HQ
10/19/2016 12:51:39 AM
↑あねさんろっかくたこにしき~(たこ、は野田太郎の蛸薬師通)
京都の海
え? 京都に海あんのん(あるの)? というお方は、こちらにもいらっしゃいます。認知度がどれくらいなのかは不明ですが。
>県都方面に対してどういう感情
おそらく……ですが、特に憧憬を抱いたりしないし、、反発を感じたりもないんじゃないですかね。
住めば都、地に足をつけた生活が一番です。
通り唄
京都を訪れたとき、迷子にならずに済むではないか。もともと、子供(大人も)を迷子にさせないために作られたんだし(たぶん)。
それに「こんなん知ってるでー」と周りに自慢できます。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:38:27 AM
日本海側
コウノトリで有名な、兵庫県豊岡市。
豪雪地だそうです。
年間降雪量は、312cm。
福井市(286cm)、金沢市(281cm)を上回る、西日本屈指の豪雪都市だとか。
ちなみに新潟市は、217cmです。
豊岡市の3分の2ですね。
さらに、豊岡市は盆地なので、冬は極寒、夏は酷暑。
わたしには、とうてい住めませぬ。
瀬戸内海側出身の県職員で、豊岡市に配属された人は……。
そうとう辛い思いをするんじゃないでしょうか。
気候的には、まったく別の地域ですよね。
-----
☆♪雪は降る~HQ
10/19/2016 11:46:42 AM
わたしが金沢にいたころ
記録的な大雪になった年がありました。
気象台の発表によりますと、平地での積雪量がなんと6メートル。
ホンマかいな、と言いたくなりますが、市街地では頻繁に除雪車を出すし、道路に融雪装置はあるし、でさほどにも感じませんでした。
この時、わたしの調査地(山間の沼沢地)でわたしが測ったところ、2メートルちょっとでした。まあ、ここはちょっとした盆地になってますんで、さほど積もらないんでしょう。
豊岡と云いますと兵庫北部の日本海側。
金沢を上回る積雪量、は凄いね。
しかし、どうしてもコウノトリの映像が頭に浮かんじゃうね。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:45:14 PM
北陸県都の年間降雪量
①富山市・383cm
②福井市・286cm
③金沢市・281cm
④新潟市・217cm
というわけで、北陸4県の県庁所在地では、新潟市が一番積雪量が少ないのです。
これは、山までの距離が遠いせいだと思います。
-----
☆♪海に降る雪はHQ
10/19/2016 10:51:51 PM
↑♪波間にのまれて跡形もなくなる (ジェロ『海雪』)
県都の降雪量
ほんとに、ネット上にはいろんなデータが転がってるんだなあ。
「年間」降雪量ということは、、常時の積雪量はもっと少ない、ということだよね。
「山までの距離が遠い」
なるほど。海からの雪雲は、新潟市街地を素通りしてしまうということですか。で、遠くの山肌に雪を降らす、と。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:21:16 AM
新潟市は気温が高いので……
根雪になることはありません。
積もっては解けてを繰り返しながら、春を迎えます。
新潟県で一番雪が降らないのは、佐渡なんです。
-----
☆♪雪の降るまちをHQ
10/20/2016 08:37:08 AM
暖かい佐渡
ああ、以前にも書きはりましたなあ。
暖流の影響でしたっけ。
しかし、積もって溶けての繰り返しでは、道路はぐちゃぐちゃでしょう。歩きにくそう。
まあ、アイスバーンでこける(ころぶ;わたし経験あり)よりはいいかな。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:41:27 PM
ぐちゃぐちゃって……
いつの時代の道路ですか。
江戸時代じゃあるまいし。
舗装道路には、水勾配というのが付いております。
解けた雪水は、勾配を下って側溝に排水されますがな。
-----
☆♪溶けて流れりゃHQ
10/20/2016 09:51:20 PM
↑♪みな同じ
水勾配ねえ
雪混じりの泥水。そんなにうまく流れるものですかね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:33:50 AM
道路に降った雪に……
泥なんて混じってません。
洪水と間違ってません?
-----
☆どろんここぶたHQ
10/21/2016 12:05:59 PM
↑A.ローベルの絵本
泥なし雪融け
ははあ、未舗装の道を考えていたようです。
舗装道路なら奇麗なものでしょう。舐めてもOKとはいかないでしょうけど。
由美と美弥子 2111
★Mikiko
10/19/2016 07:43:09 AM
明日、プロ野球ドラフト
ドラフトって、日本シリーズの前でしたっけ?
昔は確か、後だったような……。
わたしの注目は、高校のピッチャー、4人。
夏の甲子園前から注目だったのは、↓の3人。
藤平(横浜)、寺島(履正社)、高橋(花咲徳栄)。
3人共、監督の温存采配のせいで、早々と姿を消してしまいました。
そんな大会で、4完投して優勝投手となった今井(作新学院)が、がぜん評価を上げました。
今では、4人の中では、トップの位置づけのようです。
大学は、創価大の田中投手の評価が高いようですが……。
さっぱり知りません。
個人的に注目してるのは、新潟医療福祉大学(新潟市)の笠原投手。
177㎝と体格は物足りませんが、147キロを出すサウスポーです。
新潟市の新津高校出身。
新津高校は、かなりの昔、1度センバツに出場してます(初戦負け)。
位置づけ的には、ドラフト最下位に引っかかるかどうかというところでしょう。
DeNAに、7位指名された日本文理の飯塚くんレベルですね。
DeNAの新潟市出身オーナー、鶴の一声、ぜひお願いします。
-----
☆天は我を見放したHQ
10/19/2016 11:51:04 AM
天は二物を与えた
美貌と体、ねえ。
まず、良い性格でしょう。
美貌と体と良い性格。
そんなやつおれへんやろ~
ストーブリーグ
開幕。確かに、少し早いよね。
創価大・田中正義(せいぎ)
とんでもない投手のようです。
BS-TBSに『裸のアスリート』という番組がありますが、こないだ田中の特集をやりました。
田中3年の秋季リーグ(去年ですね)。
56イニング連続無失点、防御率0.00.
相手が同じ大学生、ということを割り引いてもすごい成績です。
与四死球2のみのノーヒットノーラン、11奪三振という試合があったそうです。
今年のドラフトの目玉商品は間違いのないところ。某スポーツ紙は「12球団すべてが1位指名」と予想したそうですが、これはまあ、いくら何でもねえ。
メジャーからも偵察スカウトが来日するとか。
どうなりますでしょうか。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:48:35 PM
田中正義
江川以来の逸材だとか。
ノーヒットノーランはスゴいですが……。
11奪三振というのは、大したことおまへんで。
わたしは、桜美林大の佐々木投手に注目。
153キロのサイドスローだそうです。
今年は、高校生にもいい選手がたくさんいます。
田中・佐々木に競合するようなら、一本釣りのチャンスですよね。
-----
☆スカウターHQ
10/19/2016 10:58:40 PM
↑それは『ドラゴンボール』
桜美林の佐々木
ああ、この人もテレビでやっていました。
サイドスローから153キロは確かにすごいですが、それだけにフォームに少し無理があるようにも見えました。プロ入りしたら、フォーム改造させられるんじゃないかなあ。それで潰れたりして。少し気の揉めるところではあります。
今回のドラフト、田中と佐々木を軸に展開するのは間違いないでしょう。各球団の思惑やいかに。
ネットを覗くと「読売は田中で行く」とありましたが、さて。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:23:54 AM
ドラフト会議
開始は、本日、17:00。
今年の抽選からは、くじが変わってるそうです。
昨年、ヤクルトの真中監督が、当たりと勘違いして混乱した事態を受けてのこと。
「真中対策」と呼ばれてるとか。
昨年までのくじは、当たりハズレのくじ、共にNPBのロゴマークが印刷され……。
さらに、当たりのくじには、『選択権確定』の印刷がありました。
しかし真中監督は、このNPBのロゴを“当たり”と勘違いしたんです。
で、今年のハズレくじは、ロゴも無しの、まったくの白紙にしたのだとか。
しかし、昨年のドラフトで不思議なのは、『選択権確定』の文字を見たはずの阪神・金本監督。
なんで、その場で申し出なかったんですかね?
文字の意味がわからなかったとか?
そういう人もいるんですから……。
もっと単純に、当たりには“あたり”、ハズレには“ハズレ”とか“スカ”とか書けばいいんじゃないですか。
それ以前にNPBが、スクリーンに当たりくじとハズレくじを映して説明しておけばいいだけだという気もしますが。
そういう頭の働きも出来ないんですかね。
今、屋根の上を白鳥が飛んでます。
鳴き声が聞こえました。
-----
☆くじ運最悪HQ
10/20/2016 08:45:54 AM
真中対策
無言金本。
それは、真中監督の迫力に圧倒されてたのでしょう。
まあ、あの騒ぎは明らかに事務局の失態ですね。
頭の働き……想像力の欠如、ということでしょう。
ドラフト中継
今年は録画予約してあります。
まあ、あとでニュースで見れば済むことなんですが、なんか今年はリキ入ってます。やはり、投手が豊作の年はドラフトも盛り上がります。
越後の白鳥
今年もそんな季節ですかね。
確かに、ずいぶん涼しくなりましたが、わたしはまだ半袖です。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:42:41 PM
ヤクルト真中監督
今年もぜひ、同じことをやってほしいと思ってましたが……。
残念ながら、寺島(履正社)の1本釣りに成功してしまいました。
意外にも、佐々木(桜美林大)は、初っ端の入札なし。
外れ1位では5球団が競合し、ロッテが引き当てました。
田中(1位)、佐々木(外れ1位)と、同じ組み合わせの入札が4球団。
今年は豊作ですから、外してもいい選手が残ってるということで、あえて本命狙いだったんでしょうね。
田中はソフトバンク、佐々木はロッテに決まりました。
そんな中、ヤクルトの寺島のほか、西武が今井(作新学院)、楽天が藤平(横浜)を1本釣り。
こちらの方が利口だったかもね。
わたしが注目だった、新潟医療福祉大学の笠原投手。
にゃんとー!
中日の4位でした。
堂々たるものです。
白鳥は、瓢湖に向かう群れだったかも知れません。
-----
☆♪年も豊年満作でHQ
10/20/2016 10:03:11 PM
↑♪村は総出の大祭り ドンドンヒャララドンヒャララ……
ドラフト
1位指名を外した5球団が、すべて佐々木をはずれ指名。ちょっと珍しいケースだったのでは。
やはり豊作の結果なんでしょう。
来季が楽しみです。
新潟医療福祉大の笠原くん
おめでとー。
しかしなんか……いい選手がみんなパだったような気がするのは、わたしの僻みでしょうか。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:35:52 AM
しかし、阪神
なに考えてるんですかね。
1位指名、内山。
あの選手なら、間違いなくハズレ1位で取れましたよ。
1発目は、十分、ギャンブルできたでしょ。
事前の予想では、佐々木だったはず。
1本釣り出来てました。
たぶん2位指名でも、内山は残ってたでしょう。
しかし、白鴎大。
栃木県小山市にあるそうです。
なんで“鴎”なわけ?
-----
☆あほ虎ジョナサンHQ
10/21/2016 12:11:00 PM
阪神のドラフト戦略とその結果は……
12球団中最低だそうです。
一説によると阪神は、くじを引くのがいや、だったそうです。まったく……何考えてんねん!
白鴎大学は小山
広島あたりだと思ってました。
調べましたが、栃木県以外に縁は無いようです。
確かに、栃木に海はありません。で、なぜに「鴎」。
そこがシンボルというものなのでは。あこがれ、とか。
バック『かもめのジョナサン』を思い出しました。
ところが! なんと! 白鴎大のHPを覗きますと↓こうありました。
「『かもめのジョナサン』の本邦初訳に挑んだのは、本学の創立者にして初代学長の故上岡一嘉なのです。
当時、上岡学長はこの『かもめのジョナサン』に描かれた、妥協することなく自分の理念を貫き通すジョナサンの姿に、手づくりで大学教育に立ち向かわんとしていた自らの信念を重ね合わせ、大学新聞『はくおう』に翻訳を掲載。
『白鴎』という校名は、この強い感銘から付けられたものでした。
その後、リチャード・バック氏より学長あてに『ジョナサンのように飛び続けてください』との、心あたたまる直筆ハガキが送られてきました」
ということですが、へえええーですね。
ただし、上岡氏の訳は出版されなかったようで(完訳できなかったか)日本語訳は五木寛之です(新潮社)。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:46:22 PM
阪神最悪
プロのスカウトも、わたしと同意見でした(参照)。
上岡一嘉氏。
五木寛之の下訳かと思ったら、違いました。
五木版の下訳は、のちに東大教授となる國重純二氏だったそうです。
上岡版が出版されなかったのは……。
たぶん、ヘタだったからでしょうね。
教育者が、自らの信念を重ね合わせて訳してたら……。
とても読めるものにはならなかったと思います。
いっそのこと、ジョナサン大学にすればよかったのに。
-----
☆♪六甲颪に颯爽とHQ
10/21/2016 09:43:03 PM
阪神ドラフト
フロントの妙な体質(何も変わっとらん)と、ドラフト情報の収集不足、と評価されているようです。
プロ野球、来季が楽しみだ、と書きましたが……阪神だけは例外かもしれません。
下手訳上岡版
一刀両断ですな。
単独旅行記Ⅲ(96)
☆♪みんな夢の中HQ
10/19/2016 11:56:04 AM
みんな雪の中
あとなんだよ、あ、桜田門外か。
吉良邸討ち入りもそうか。
あとは思いつかんなあ。
岡田啓介
ときますと、ますだおかだのツッコミ担当、岡田啓介。
あ、こちらは圭右、です。
閉店ガラガラ ン~ワァォ!
連合艦隊司令長官
ときますと、何と云いましても山本五十六。
トラトラトラ!
身代わり義弟松尾伴内
じゃなくて、松尾伝蔵。
で、岡田と松尾が似ているか問題。
似ているのはハゲだけですね。
で、岡田救出作戦やいかに!
でお約束の、次回に続く。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:51:28 PM
雪中事件
まさにその3つの出来事が、歴史的3大事件という解釈もあるようです(参照)。
あと、雪で思いつくのは、『八甲田山死の彷徨』ですが……。
これは、雪が降ってて当たり前ですわな。
山本五十六。
河井継之助と並んで、新潟県長岡市が生んだ偉人です。
これに対し、新潟市からは政治的偉人は出てません。
新潟市は古くから、「杉と男は育たない」と云われてきた土地柄です。
基本的に、女性が何でもかんでもやってあげすぎるため……。
床柱を背にしてボーッと座ってるような男ばかり出来上がるのです。
「次回に続く」は……。
お約束も何も、連載なんだから当たり前です。
しかし、調べなければ書けないネタ(岡田総理救出劇)を選んだのは失敗でした。
はなはだ、行が進みません。
でも、調べてると面白くて、書きたくなるんですよね。
-----
☆♪大きなヒノキにHQ
10/19/2016 11:06:00 PM
↑♪明日はなろう
歴史的3大事件
たしかに「雪」でくくることはできますが、2・26と桜田門外はともかく、吉良邸討ち入りがそんな大事件かなあ。
別に時の政権を揺るがせた、というわけじゃなし、云ってみれば個人的な喧嘩だろ。まあ、その喧嘩の原因を作ったのは幕府なんだけど、終始、知ら~ん顔、だったもんねえ。
偉人五十六
ほう、そんなですか。
まあ、継之助もそうですが、なかなかの人物だったようです(何を偉そうに)。
「杉と男は育たない」
初めて聞きました。
新潟市の政治的偉人
政治じゃない人だと……SF作家神林長平、漫画家高橋留美子、ご存じ小唄勝太郎などがいらっしゃいますね。
「床柱を背にしてボーッと……」
それはそれでうらやましい。
「連載なんだから当たり前」
それはそうですが、やはり切る位置、というのがね。
計算ずくなんじゃないかな、と。
「はなはだ、行が進みません」
ははあ、それで今回、画像が多くてでかいのか。
Mikiko像なんて意味ない!のもあるし。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:28:09 AM
討ち入り
幕末を除けば、幕府の決定事項に逆らった事件は、あれだけじゃないですか。
確かに、政治的な影響は大きかったとは云えませんが……。
歌舞伎などの文化面では、現代にまで及ぶ多大な影響を残しました。
切る位置。
基本的に、同じ行数で切ります。
計算してる余裕なんて、おませんがな。
総集編では繋がっちゃいますし。
画像のデカさ。
今回は、縦長の画像が多いだけです。
横幅は、すべて統一してます。
-----
☆時に元禄十五年HQ
10/20/2016 08:49:05 AM
↑十二月十四日 江戸の夜風を振るわせて
響くは山鹿流儀の陣太鼓 しかも一打ち二打ち三流れ……
文化面に及ぼした影響
これは全く異論ありません。
それまでの日本文化を根底から変えた(そこまでは……)ともいえるんじゃないですかね。
縦長画像が多いということは……
すなわち、行数が少ないということでしょう。
横幅は、もともと行数に関係ないと思いますが、如何。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:44:38 PM
まずは……
↓『俵星玄蕃』を聞きましょう。
作詞も、三波春夫その人です。
相当な素養が無いと書けませんよね。
写真の長さに合わせて行数を変えるわけですか?
そっちの方がよっぽどめんどくさいわい。
写真は長さに関係なく、すべて1行としてカウントしてます。
総計、50行で1回分です。
-----
☆♪槍は錆びてもHQ
10/20/2016 10:09:37 PM
↑♪此の名は錆びぬ
>作詞も、三波春夫その人
えっ!
ほんまかいな、で調べました(疑ってるわけじゃないけど)。
You Tubeの画面では、
「北村桃児・作詞」となっています。
なんじゃい、ちゃうやんけ。ですが念のため北村桃児を検索しましたところなんと! 三波春夫の作詞時のペンネームでした。
いやあ、知らなんだ。
南センセ、多才・多能のお方ですねえ。
訃報
ラグビーの平尾誠二氏が亡くなられました。
神戸製鋼の、というより、ラグビー日本代表の黄金期を築いたヒーローでした。享年53。若い!
写真は1行
納得です。
言われてみれば、だよね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:38:26 AM
平尾誠二氏
今年になってからの写真を拝見しました。
平尾氏と知らずに見てたら、とてもその人とは気づかなかったでしょう。
それほどまでに、容貌が変わってました。
ああいう痩せ方をするのは……。
癌そのものが原因ではなく、抗癌剤の副作用だそうです。
-----
☆スタンドオフHQ
10/21/2016 12:29:58 PM
↑高校のラグビーの授業でのわたしのポジション(おのののか)
ノーサイド平尾
死因は正式発表されていないようですが、やはりがんなんですかね。
ノーサイドは、試合終了、の合図ですが「もはや敵も味方もない、同じ仲間だ」という精神」を含むそうです。
由美と美弥子 2112
★Mikiko
10/21/2016 07:59:17 AM
貝合せ
本編で出てきます。
本来の意味は、女性同士の行為のことではなく……。
平安時代から伝わる、雅(みやび)な遊びなのです。
貝は、ハマグリを使うそうです。
この貝殻を、蝶番のところで外します。
貝殻は、対であった貝殻としか組み合わさらないそうです。
なので、貝殻を裏返して並べて、ペアを選ぶわけです。
実際に組み合わせてみなくても、ペアの貝殻の裏には同じ絵柄が描いてあります。
-----
☆焼蛤に栄螺壺焼きHQ
10/21/2016 12:34:13 PM
江奈洗浄
なるほど。女性はこういう場合めんどくさいよね。まあ、めったに「こういう場合」は無いだろうけど。
しかし、早くしないと手遅れになるのでは。
いやいや、これはSFでした。そろそろ、っぽくなるのかな。
貝合わせ
トランプゲームでの神経衰弱でしょうか。
がまあ、本来の意味は、もはや死語じゃないですかね。そこまで言わなくても、実際に行う機会なんてまず無いでしょう。お道具を見たこともないし。美麗なもの、とは聞いていますが。
現在の貝合わせは、もちろん女性どうしの交差位ですが、そんなに気持ちいいんですかね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:49:18 PM
女性同士の場合は……
エンドレスですからね。
見つめ合える交差位は、視覚的に精神的な興奮を惹起できる体位でしょう。
しかし、AVのこれはいただけません。
キャンキャンうるさすぎです。
-----
☆三こすり半HQ
10/21/2016 09:46:40 PM
エンドレス交差位
これは言わぬが花、かもしれませんが……、
途中で飽きたりしないんですかね。
いやいや、わたしなどに論評できるわけもありません。
単独旅行記Ⅲ(97)
☆脚本家ハーレクイン
10/21/2016 12:41:24 PM
総理を見知らぬ叛乱軍
これは、総理殺害を企む側としては「お粗末」の謗りを免れません。
で、身代わり義弟は顔面に銃弾、ですか。これも状況がさせたとはいえ、本来の目的のためには不細工な仕儀、ですね。
で結局、確認のために敵方を導入、コロッと騙される、と。
まじにお粗末ですね。きちんと計画を練ったのかね。赤穂浪士の綿密な作戦を見習えば良かったのに。
それに引き換え、救出側の計画は、急ごしらえながらお見事。女中さんの決死の対応もお見事。「「お怪我はございませんでした」。
迫水秘書官が敬語に疎かったら(昔の人はそんなことあり得ないでしょうけど)、押し入れ総理に気付かなかったでしょう。まあ、すべてがうまく進んだ、というところ。
こういうのをご都合主義、いや、結果オーライといいます。
しかし、ほんとにドラマか映画を見るようですが、2・26もので岡田救出劇なんて見たことないなあ。誰か撮ってくれんかのう。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:52:03 PM
そう云えば……
討ち入りの赤穂浪士は、吉良上野介の顔を見知ってたんでしょうか?
おそらく、誰も見たことはなかったのでは?
江戸城との行き来は、駕籠でしょうしね。
当時は、写真すらありません。
炭小屋に隠れてた老人が上野介だと、どうやって確認したんですかね?
寝間着姿の老人だから、その家の主人だと?
もし吉良が、影武者を仕立ててたら……。
騙されたかも知れませんね。
岡田総理救出劇。
確か、『歴史秘話ヒストリア』でやりました。
ドラマ仕立てでした。
迫水秘書官役は、林泰文だったと思います。
松坂大輔に似た俳優さんです。
-----
☆首実検ハーレクイン
10/21/2016 09:52:00 PM
吉良チェック
当時の吉良邸は、屋敷というより要塞。考えうるあらゆる防護策を施したいわば小さな城でした。赤穂浪士の吉良探索がほとんど夜明けまでかかったというのも、無理からぬところ。
この吉良邸の見取り図を手に入れる、これが赤穂側の大きな課題でした。何とかそれは手に入れたようですが、それでもこれほど時間がかかった。
それだけに、吉良側にも油断があったのでしょう。吉良本人はともかく、警固の武士には、待ち構える、どこからでも来いという緊張感は無かったようです。まあ、そんな緊張感を長期間維持するというのも困難なことでしょうけど。
結果的に、吉良は単身、寝間着一枚で発見されました。で、最終確認ですが、映画・ドラマでは「確認するまでもない」「吉良に決まっとる」という設定が多いようです。中には、
大石「吉良殿ですな」
吉良「ここな狼藉者どもが! 斯様な無法、許されることではないわ!」
と、吉良自らに自白?させています。
岡田総理の場合のように、気の効いた女中でもいてうまく隠してやればなあ、とも思いますが、これは言うても詮無きことです。
歴史秘話ヒストリア
ははあ、なるほど。
林泰文。
松坂大輔似。似てるかなあ。少し貫禄が無いように思えますが……あ、若い頃の松坂、かな。
-----
★Mikiko
10/22/2016 08:02:58 AM
だから……
影武者を立ててれば、ぜったいにバレなかったはず。
影武者が殺されそうになったとき、「おれは吉良ではない」と言い出しても……。
討ち入り側は言い逃れと判断し、聞く耳持たなかったでしょう。
わたしなら、影武者を50人くらい用意しますね。
「木を隠すなら森」の原理です。
で、吉良邸中を、50人の上野介が逃げ回るんです。
討ち入り側は、1人ずつ倒していくわけです。
これ、ゲームに出来ませんか?
なんで林が、若い頃の松坂なんです?
松坂大輔の方が、林泰文より8つも年下です。
『歴史秘話ヒストリア』。
きのうは、寿司の回でしたよね。
いちおう、録画してありますが……。
地震の影響で、テロップとかが流れてしまってるかも。
井上あさひ嬢、美人です。
-----
☆江戸前寿司HQ
10/22/2016 11:20:35 AM
林泰文
だからあ、実年齢がどうこうという問題じゃなく、要は似てるかどうかだろ。
握り寿司ヒストリア
ご心配なく。テロップは流れません。
由美と美弥子 2113
★Mikiko
10/22/2016 08:04:53 AM
『ピレネーの城』
題名は知らなくても、誰もが1度は見たことのある絵だと思います(参照)。
作者のルネ・フランソワ・ギスラン・マグリット は、ベルギーの画家(1898年~1967年)。
夢で見たような絵をたくさん描きました。
サルバドール・ダリや、わたしの好きなポール・デルヴォーも同系統ですが……。
いずれもも、写実的な描写が特徴です。
写実的と云えば……。
オランダの博物館が所蔵する絵画が、葛飾北斎が描いた可能性が出てきたそうです。
遠近法を使った西洋画です(こちら)。
もし本物だとすれば、ほんとにすごい画家ですね。
ボブ・ディラン、受賞拒否の可能性が出てきました。
本日は、終日出勤です。
-----
☆ピレネーの大家族HQ
10/22/2016 11:25:33 AM
『ピレネーの城』
ときますと、すぐに連想するのは同じくマグリットの、「空にはばたく巨大な鳥、画面下部はピレネーと同様の波打ち際」、という作品です。
この機会にタイトルを確認しました(知らなかったんだよね)ところ『大家族』でした。「家族って、何の関係が……」とツッコミたくなりますが、マグリットの作品タイトルは深く考えてはいけないそうです。要するに、テキトーに付けたタイトルなんですね。マグリットとはそういう画家だそうです。
北斎の新作
「新作」はおかしいか。
技法は西洋画のものだそうですが、題材・画面はしっかり浮世絵ですね。
ボブ・ディラン
だからあ、拒否なら拒否できちんと表明しろよ。
も、どーでもええけど。
お、今日はお仕事ですか。ご苦労様です。
-----
★Mikiko
10/22/2016 07:20:31 PM
北斎
水彩のようです。
となると、1点ものですよね。
いったい、何のために描いたんでしょう。
シーボルトの注文だったんですかね?
ひょっとしたら、北斎が西洋画への興味から描いた絵を、偶然目にしたシーボルトが……。
その場で買い受けたのかも知れません。
1点ものの水彩画が、6品。
もし、北斎の真筆だったとしたら、いくらくらいになるのでしょうか?
ノーベル文学賞。
選考委員会は、事前に意向を聞き取らなかったんですかね?
ノーベル賞を拒否する人間なんかいるわけがないと思ったんでしょうか。
だとしたら、ボブ・ディランが……。
そういう気配に鼻を曲げたというのも、わからんではないです。
-----
☆絵師ハーレクイン
10/23/2016 03:03:27 AM
何のためにって……
肉筆画って、大概の浮世絵師人が描いてるようですよ。
息抜き、というと言い過ぎでしょうが、気分を新鮮にするため、てな目的で描いたんじゃないですかね。
鼻曲げディラン
臍は曲げていないのかなあ。
まあ、どちらにしても、大人げないと思います。
単独旅行記Ⅲ(98)
☆?四谷赤坂麹町HQ
10/22/2016 11:37:02 AM
↑ちゃらちゃら流れるお茶の水 粋な姐ちゃん立ちションベン
高橋楊子像
顔はともかく(ごめん)名前がいいねえ、楊子。
今だと、「ようこ」に「楊」の字はまず使わないよね。
昔の人は、ほんとに漢字を使いこなしていました。「楊」は「ヤナギ」「カワヤナギ」。しなやかで強い人になれ、と願って付けたのでしょうか。
高橋是清翁記念公園
青山、赤坂、神宮外苑……地方の少女たちの憧れてやまない地名でしょうか。今はそんなことないか。
明治初期の赤坂画像
江戸の香りがプンプンですね。見たことないけど。
高橋是清
嘉永7年生まれですか。ペリーが来た翌年ですね。
川村庄右衛門47歳、16歳のきんを手籠めにする。
コノヤロ……ですが、当時は珍しくも無かったのでしょう。
で、里子に出される是清、と。
-----
★Mikiko
10/22/2016 07:21:34 PM
ヤナギ
ブラタモリでも、新潟の街路に植えられたヤナギが紹介されました。
新潟は柳都と呼ばれてるので、市役所もイヤイヤ植えてるのでしょう。
ヤナギは、維持管理に手間がかかるのです。
葉の落ちた冬はいいんです。
問題は、葉を茂らせた時期。
「ヤナギに枝折れなし」という言葉があります。
確かに、枝がしなやかで折れにくいことは確かです。
その代わり、水辺の植物なので根が浅いんです。
というわけで、強風が吹くと、枝折れしない代わりに、根こそぎ倒れます。
それを防ぐためには、こまめに剪定して、枝を透かしてやらなきゃならないのです。
葉を繁らせておくと、アメシロもたかりますし。
神宮外苑が、どうして地方少女の憧れなんですか?
新川二郎の時代じゃあるまいし。
-----
☆水都大阪ハーレクイン
10/23/2016 03:10:32 AM
柳都新潟
イヤイヤなんかい。
しかし、なんで「柳都」になったんだろう。やはり、昔から多かったのでは、柳。
憧れの神宮外苑
テレビドラマのラストシーンによく登場するじゃん。
♪雨の外苑夜霧の日比谷
今もこの目にやさしく浮かぶ……
(新川二朗『東京の灯よいつまでも』)
-----
★Mikiko
10/23/2016 08:02:29 AM
ブラタモリでも紹介されてましたが……
新潟の街にはかつて、堀が巡らされてました。
その堀沿いに、ヤナギが植えられてたんですね。
そこから、「柳都」と呼ばれるようになりました。
今、堀は道路に変わってしまいましたが……。
「柳都」の名を消さないために、ヤナギが街路樹に使われてるのです。
それでは、なぜヤナギが植えられたのかと云うことですが……。
堀の護岸崩落を防ぐ目的だったようです。
堀の護岸が石造りになってたのは、街の中心部だけだったようで……。
そのほかの場所では、板張りで土を押さえてる護岸が多かったみたいです。
普通の樹木は、水気の多すぎる土は嫌って根を伸ばしません。
その点、ヤナギは水を好むので、護岸の土にもよく根を張るのです。
テレビのシーンは、神宮外苑の銀杏並木ですね。
紅葉の時期は、年々遅くなってるようです。
見ごろは、11月下旬から12月上旬だとか。
-----
☆柳桜をこきまぜて
10/23/2016 10:03:53 AM
柳都の柳
元は堀沿い。
なるほど、納得です。
♪昔恋しい銀座の柳
仇な年増を誰が知ろ……
由美と美弥子 2114
★Mikiko
10/23/2016 08:07:41 AM
日本シリーズ
広島が大谷を攻略して先勝。
この1勝は大きいです。
初戦を取ったチームが日本一になる確率は、62%だとか。
これだと、ちょっとは有利という程度ですが……。
2連勝すると、確率は80%を超えます。
日本ハムは、今日負けるとマズいですね。
逆に、今日取れば、敵地で1勝1敗。
本拠地に帰って、3連戦できます。
わたしは、日本シリーズのころの気候が一番好きなんです。
子供のころの日本シリーズは、昼間行われてました。
日本シリーズの記憶と云えば、晴れた空が浮かんできます。
西武ライオンズの真っ青なユニホームが、目に沁みるようでした。
土日くらいは、デーゲームにしてくれないものですかね。
-----
☆>ブリッ HQ
10/23/2016 10:06:57 AM
うんこスカトロ
久しぶりですね、って、以前はいつあったっけ。
昼間の日本シリーズ
何年の、どことどことの対戦だったかは記憶にないのですが、昼間の日本シリーズを大学の室内で、ラジオで聞いた記憶があります。日本シリーズに限らず「野球は太陽の下でやるものだ」という意見があるようです。まあ、これは少し極端でしょう。
ナイターの、あの球場の美しさは、絵にも描けないほどです。
大谷くん
かなりリキんでいたようです。
もう一度登板機会があるでしょうが、さて。
-----
★Mikiko
10/23/2016 12:36:43 PM
日本シリーズ
本日の予告先発(シーズン成績)。
広島、野村(16勝3敗/防御率:2.71)。
日本ハム、増井(10勝3敗10セーブ/防御率:2.44)。
どちらも安定してますね。
野村投手の勝率、.842というのはスゴいです。
増井投手も、救援をやってるのに負け数が少ない。
勝敗は、2番手以降の投手の出来にかかってるような。
-----
☆登板過多ハーレクイン
10/23/2016 03:09:12 PM
広島野村
あれ? 黒田じゃないのか。
今のプロ野球で16勝は凄いね。昔は一流と二流の線引きは20勝でしたが、今の登板システムで20勝はまず無理。立派なものです。
-----
★Mikiko
10/23/2016 06:30:12 PM
最後の20勝
パは、2013年の楽天・田中(24勝0敗)。
セは、2003年の阪神・井川(20勝5敗)。
年間最多勝の記録は、1939(昭和14)年のスタルヒンと1961(昭和36)年の稲尾。
実に、42勝です。
どんなローテーションだったんですかね。
-----
☆投手経験無しHQ
10/24/2016 02:41:45 AM
(今のとこ)最後の20勝投手
セは2003年井川ですか。
井川はもう引退しちゃったと思ってたんですが、今季はどの球団にも所属していないものの、まだ現役復帰を模索しているようです。あのもじゃもじゃ頭が懐かしいね。
パは2013年田中。
これはよく覚えています。とにかくすごかった。
シーズン24連勝無敗(交流戦で阪神もやられてます)。前年度の4連勝と合わせ28連勝。この年のポストシーズンの2勝を合わせ30連勝は、いずれもギネス記録だそうです。で、楽天はこの年、日本一になりました。
現在、ニューヨークヤンキース所属。
年間42勝。
今ではあり得ないでしょう。ローテーションもへったくれも無かったんでしょうね。稲尾は『神様・仏様』ですから別格として、スタルヒンは日本プロ野球黎明期ですからねえ、他にろくな投手がいなかったのでは。
-----
★Mikiko
10/24/2016 07:42:54 AM
ヴィクトル・スタルヒン
名前からもわかるように、白系ロシア人です。
ロシア革命で革命軍に追われた一家が……。
ウラル山脈を越え、シベリアを横断して、日本に逃げこみ、亡命。
スタルヒン、9歳のときです。
後年、プロ野球の日本選抜チームとしてアメリカ遠征に行ったとき……。
同部屋になった水原茂に、「先輩、アメリカって外人ばかりですね」「外人って全然、日本語喋らないんですね」と言ったそうです。
スタルヒンはその顔立ちから、英語で話しかけられるので、“外人”から逃げ回ってたそうです。
彼は、日本語しかしゃべれなかったそうです。
-----
☆ロマノフの末裔HQ
10/24/2016 05:20:23 PM
↑ゴルゴに、こんなタイトルがあったような……
亡命者スタルヒン
ロマノフ王朝の末裔……かどうかはわかりません。で、調べましたら、父親がロマノフ王朝の将校だったそうです。
で、当然のことですが、色々しなくてもいい苦労を重ねたうえでの、日本初の300勝達成。ですが、生涯無国籍だったそうです。
ビクトル・スタルヒン
1916年生、1957年没。享年40。
死因は、東京世田谷区の路上での交通事故だそうですが、その原因は謎に満ちているそうです。
墓所は、妻の実家、秋田県横手市雄物川町。
単独旅行記Ⅲ(99)
☆訓令式ハーレクイン
10/23/2016 10:11:00 AM
ヘップバーンHEPBURN
どう読めば“ヘボン”なんて読めるんだろう。時代だなあ。
それにしても明治学院。いまだに“ヘボン館”と読んでるんだろうか。
まあ、今更修正も出来んか。
しかしそれにしても、ヘボン式ローマ字。覚えましたがそうか、ヘップバーン式だったのか。
オードリーとは関係ないよね。
奴隷にされる是清
映画やドラマでも、こんな波乱万丈と云いますか、むちゃくちゃな展開はあるまい、と思わせます。
よく無事に帰国できたよねえ。
で、帰国すると明治維新、と。
-----
★Mikiko
10/23/2016 12:39:52 PM
実は……
“ヘップバーン”の方が、日本語読みみたいです。
アメリカ人が“Hepburn”を発音すると……。
“p”は音にならず、“ヘボン”に近くなるそうです。
ヘボン自身、発音を重視して、「ヘボン」を用いてたとか。
失礼いたしました。
当時の白人にとって……。
黒人や黄色人種は、家畜と一緒だったんでしょうね。
-----
☆セシボンHQ
10/23/2016 03:12:38 PM
↑それはフランス語
オードリー・ヘボン
まあ確かに、言われてみれば、ですが……。
なんかなあ。
こちらでは、ヘップバーンが定着しちゃってるもんね。
家畜以下だったんじゃないですかね。
一応言葉は通じるから、使い倒すのに便利です。
-----
★Mikiko
10/23/2016 06:31:54 PM
アメリカの“Hepburn”さんに……
後ろから“ヘップバーン”と呼びかけても、振り向かないでしょう。
“ヘボン”なら、おそらく振り向きます。
これは、飛行機の中で、米国スッチーに水を所望するとき……。
“ウォーター、プリーズ”と言っても、まったく通じないのと同じ。
“ワラ、プリーズ”と言わなくてはなりません。
大阪府警の機動隊員が、沖縄のデモ隊を“土人”と言って問題になってます。
松井府知事は、不問に付すようです(形式上は戒告)。
大和民族の、先住日本人に対しての姿勢が脈々と受け継がれてることに、むしろ感銘を受けました。
-----
☆藁ちょうだいHQ
10/24/2016 02:47:03 AM
ヘボン
やはり違和感あります。ヘバンじゃないかなあ。
『土人』発言
『シナ人』てのもあったそうです。
こういう言葉が、“正しい”使い方で脈々と受け継がれている文化的?背景に感動?すら覚えます。
ご本人、まだ20代でしょう。本など読んで学んだはずも無し。この年代でこの語を使いこなせるということは、そういう言語環境に育った、または現在もそういう環境にいる、ということです。家庭と、あと職場ですかね。
松井も底が割れましたね。「相手もひどいことを言っている」なんて擁護していますが、互いの立場の違いってのが全く考慮されていません。
わたしが府知事ならかの機動隊員、即刻懲戒免職です。
-----
★Mikiko
10/24/2016 07:46:21 AM
土人シナ人
自民党の失言大臣と違い……。
松井知事の場合、確信犯でしょう。
批判のあることは十分予測できたはず。
ネットでは、「よく言ってくれた」という意見も多数聞こえます。
近畿には、そういう風土があるということでしょうね。
大和民族の中心地だったからですかね。
機動隊員は、“熊襲討伐”のつもりだったのかも知れません。
でも“シナ人”ってのは、自分ら(大和民族)の方でないの?
-----
☆大阪人ハーレクイン
10/24/2016 05:26:25 PM
>“シナ人”ってのは…… 一応書いときます。
「シナ」はChina。もともとは「秦」から来ているそうです。
要するに中国のことですね。かつては漢字表記で「支邦」とも書きましたが、いずれも現在では、かの国に対する蔑称になっています。
そういえば、ラーメンもかつては「支邦ソバ」と称されましたが、今はまず用いられません。
で、大和政権が大陸渡来人であるかどうかはともかく……
この手の話についての近畿の風土です。
わたしの父親(とっくに他界)は、戦時中、満州に送られてました。兵隊として、です。で、当時の話を、子供の頃のわたしたち兄弟に面白おかしく聞かせるわけです。
その話の中で、父親は彼の地の人々、つまり中国人を“チャンコロ”と呼ぶわけです(わたしが言ったんじゃないよ、父親です)。
“チャン”はChiineseですが、もちろん蔑称です。「支邦人(しなじん)」とも呼んでました(わたしじゃないよ、父親)。
“コロ”は「いぬっころ」の“ころ”でしょうね。
そういうところです、近畿、特に大阪は。
大和は国のまほろば……
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:32:34 PM
支那そば
うちの駅前に、少し前までありました。
いつの間にか消えましたけど。
新潟には今でも、デカデカと『支那そば』と掲げた店が、けっこうありますね。
差別語という意識が無いからだと思います。
-----
☆味噌ラーメン1丁HQ
10/24/2016 10:33:41 PM
支那そば屋
↑前コメで“支邦”と書いちゃいました。二重に失礼ですね。
それはともかく(何がともかくや)、中国人観光客は入店しないと思います。新潟にはあまりいないか。
こないだの嵯峨野取材。
恐ろしい人混みで、外国人観光客も溢れかえってましたが、そのほとんどが中国人でした。まず間違いなく、日本人よりも多かったはず。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:20:30 AM
“しなそば”で変換したら……
“支那そば”にしかならないはず。
なんで“支邦”なんて書くわけ?
最近、わたしの行くスーパーに、アジアンが増えてます。
何語かわからないんですが、大声でしゃべってるので目立ちます。
日本人は、あまり大声では喋りませんからね。
若い集団なんですよ。
20代前半くらい。
大量に買い物してます。
観光客なんですかね?
-----
☆小細工ハーレクイン
10/25/2016 10:52:16 AM
変換できないよ
shina、shinasobaで変換すると、「志成」「志成ソバ」くらいしか出ない。で、しょうがないから、一つずつshi、na、と変換していったんだけど、naで間違ったんだね。
まあ、恥を承知でばらしちゃいますと、実はnaではなくhonpouで変換したんです。本邦と出ますわね。この「邦」だと思い込んでいたんですね、那。
素直にnaで変換しとけばいいものを……。
大量に買い物
台湾、という可能性もありますが、中国人でしょうね。
いわゆる爆買い?
こちらでは、近ごろは家電製品ではなく、トレペなど日用品の爆買いが流行りだそうです。あんなものいくら大量に買ったって、持ち帰ることのできる量は知れてるだろうにねえ。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:44:50 PM
お使いの日本語入力システムは……
「MS-IME」ですかね?
ひょっとしたら、辞書から差別語を除いてるのかも。
こういうことをするから、使いものにならんのですよ。
「google日本語」も「ATOK」も、普通に変換できます。
わたしの行くスーパー兼ホームセンターは、家電の品揃えは大したことありません。
やっぱり、日用品なんですかね。
-----
☆ジョーシンヤマダHQ
10/25/2016 10:56:58 PM
>“お使いの”日本語入力システム
そんなん、わたしにわかりまっかいな。
で……、
>辞書から差別語を除いてる
そんなことが許されるのか。
戦前・戦中の検閲と同じではないか。
許さん!桃太郎!!
と、わたしが力みかえっても、どもなりません。
丹念に変換していくしか手はありませんわな。
家電
スーパー・ホームセンターでは品ぞろえは貧弱でしょう。
やはり〇〇電機など、家電量販店をお尋ねください。
新潟には無いのかなあ。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:31:38 AM
「google日本語入力」なら……
無料で入手できます。
ま、タダなりの機能ですが、「MS-IME」よりはマシです。
家電量販店の無い県なんてありまっかいな。
-----
☆ウルトラ怪獣ダダHQ
10/26/2016 11:31:52 AM
タダより高い物はない
じゃないよね。
お、新潟にもおまっか、家電量販店。
それは重畳。
由美と美弥子 2115
★Mikiko
10/24/2016 07:50:02 AM
補選、自民2勝
東京10区。
若狭勝。
こちらは、小池知事の後ろ盾があるから鉄板です。
無党派層も取りこんでますから……。
民進党候補に、ダブルスコアで圧勝です。
しかし、若狭氏って、鶴岡雅義に似てません?
福岡6区。
鳩山二郎。
鳩山邦夫元総務大臣の次男。
母が高見エミリー(ハーフ)ですから、クウォーターになりますが……。
ほぼ、和顔ですね。
今回は、自民系が分裂した選挙でした。
でも、麻生副総理らが支援する藏内氏を圧倒。
次点の民進党候補にもダブルスコア以上の大差。
鳩山ブランドの威光を見せつけました。
当選後、自民党が追加公認。
-----
☆うんこ評論家HQ
10/24/2016 05:29:14 PM
>入れたらすぐ出す
しかし、うんこを垂れ下げてる女に突っ込めるもんかね。
ふうむ。
いただくかな、このシチュ。
若狭勝≒鶴岡雅義
うーん、似てると言えば……眼鏡とちょび髭、かな。
髭と言いますと、ちょび髭はともかく若狭氏の顎髭。無精ひげにしか見えないんですけど。
高見エミリー、現鳩山エミリー
まあ当然ですが、かつての面影はありません。
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:34:24 PM
若狭氏
あの髭のせいで、限りなく胡散臭い顔になってます。
弁護士だそうですが……。
どう見ても、詐欺師です。
どうして、あんな髭を生やしてるんでしょうね。
民進党の候補はスッキリ系のイケメンでしたから……。
小池さんの後押しがなければ、間違いなく負けてたでしょう。
四面楚歌状態の小池氏に乗ったってのは、機を見る臭覚が優秀なんでしょうね。
-----
☆無精ひげ禁止令HQ
10/24/2016 10:37:50 PM
若狭氏に限らず……
近頃、平気で無精ひげのままテレビに出る輩の多いこと。それをまたアップで撮るものだからまあ、むさくるしいのなんの。大概にしてほしいと思います。
AV男優の無精ひげも、近ごろは当たり前のようになっています。だからわたしはビアンものしか見ません(たまに白黒も見るけど)。
単独旅行記Ⅲ(100)
☆♪人生楽ありゃHQ
10/24/2016 05:33:23 PM
↑♪苦もあるさ~
連載100回
おめでとうございます。
しかし、まさか100回を超える大作になろうとは……。
森有礼
≒有森也実。
初めて聞きました。言われてみれば、ですが女性だし、ジャンルもぜんぜん違うしなあ。
有森也実と云いますと、何と云っても松竹映画『キネマの天地』1986ですね。日本映画が最も元気だった、いわば青年期の、松竹鎌田撮影所を舞台にした映画で、有森は主役の、ぽっと出の大部屋女優役。
♪虹の都 光の港 キネマの天地……
ステータスシンボル書生
書生と云いますと、明治ものではわんさと出てきますがさて……漱石『猫』かな。
東大の前身、南校
初めて聞きました。
南が東に変わったわけですか。ひょっとして方違え?(違うと思うぞ)
英語堪能是清
そらそやろ。でも、スラングばっかしだったりして。
で、15歳で東大教員。時代が違うとはいえ、すごいね。やはり、芸は身を助くる、ということでしょうか。
で、茶屋遊びにハマる是清。
わはははは、おもしろーい。わたし、こういう人、大好物です。
箱屋是清
茶屋遊びの伝手で潜り込んだのかね。
前回書きはったけど、ほんとに、波乱万丈を絵にかいたような人生ですね。で、普通ならさらに身を持ち崩して、いいとこ、枕芸者のヒモに、なんてとこなんでしょうが……。
唐津城
なんか、モン・サン=ミシェルみたい。
まあ、あちらは世界遺産ですが、唐津城は何の文化指定もありません。残念。
唐津の英語教員是清
ほんとに、芸は身を助くる、だよね。奴隷に売り飛ばしおった男(誰だっけ)に感謝。
で、変わらず森頼み是清
まんまと国家公務員、と。
今度は長続きするのかな。
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:39:45 PM
100回
まさか、こんなことになるとは思ってもいませんでした。
まだ、東京旅行の1日目ですよね。
どうして、こんなに書けるんでしょう。
やっぱり、実体験は密度が違いますね。
大学には……。
本校(御茶ノ水湯島聖堂)、南校(神田一ツ橋)、東校(下谷御徒町)とあったようです。
是清。
調べれば調べるほど、魅力的な人物です。
こういう人が国会答弁したら面白いでしょうね。
唐津。
こないだの『ケンミンショー』でやってましたが……。
海中レストランがあるようです。
呼子のイカを食べてきた人に聞くと……。
これまで食べてたのはイカじゃなかったと実感するそうです。
-----
☆『八日目のイカ』HQ
10/24/2016 10:43:34 PM
↑ホントは『八日目の蝉』
>まだ……1日目
ははあ。
今年中に終わるのでしょうか。
『東北』は大湊線の車中だったよね。どこまで行ったっけ、完全に忘れちまった。
イカ
海中レストランはともかく、新鮮さが命の食材のようです、イカ。
イカの沖漬けというのがあります。文字通り、船で海に出て、上がったイカをその場で生きたまま醤油に放り込む。それだけの料理ですが、むちゃくちゃ美味いそうです。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:22:29 AM
イカにも
生きてるうちに調理したり食べたりするのが、美味しさの秘訣なんですかね。
都会では、生け簀で生かしたイカを食べられるようですが……。
やっぱり、ストレスがかかってるでしょうからね。
イカはやっぱり、水揚げされた港で食べるのが一番なんでしょう。
呼子のイカを食べると、イカに対する概念が変わるそうです。
-----
☆タコぶつハーレクイン
10/25/2016 10:56:34 AM
イカにもタコにも
干物や漬物はともかく、どんな食材でも新鮮さが命。
とれとれをその場で食する。これ以上の贅沢は無いでしょう。
呼子町
かつては佐賀県呼子町でしたが、ご多分に漏れず町村合併で、現在は唐津市呼子町。
玄界灘に面する海の町。呼子と云えばイカの町、だそうです。
よし、今夜はイカ刺しだな。と言っても、残念ながら近所のスーパーですが。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:47:04 PM
魚は……
死後硬直が始まってから、しばらく経った(4~48時間)方が美味しいそうです。
イノシン酸(旨味成分)が増えるんだとか。
ただし、水から上げたら、すぐに締めることが大事なんだとか。
生かしておくと……。
暴れたり、ストレスを受けたりして、乳酸が溜まって味を落とすんだそうです。
食べるつもりなら、バケツなどで生かしておかず……。
即、締めるのが良いわけです。
魚と違い、イカやタコでは、死後にイノシン酸が生成されないそうです。
つまり、新鮮なのが一番美味しいということなんでしょうね。
-----
☆料理講師ハーレクイン
10/25/2016 11:01:12 PM
イノシン酸
旨み成分の多くは、タンパク質が分解されたアミノ酸ですが、イノシン酸は、DNAなど核酸の分解産物で、やはり重要な旨み成分です。
魚が死ぬと、その体を構成していたタンパク質や核酸はどんどん分解され、旨み成分を生じます。
タンパク質や核酸は水に溶けませんが、旨み成分は可溶性です。
つまり、食材を口に入れた場合、分解前だと唾液に溶けないのでなんの味もしませんが、旨み成分は溶け、舌の味蕾に触れて刺激を与えます。これが『味』という感覚を生じさせるわけです。
と、まあ、入試生物では小難しく説明するわけですが、そんなことを考える前に、早く食べましょう。
>イカ・タコでは……イノシン酸が生成されない
へええ、そうなんですか。
じゃあ、味・旨みより、歯ごたえを楽しむ食材なんですね。
あ、しまった。イカ刺しを買い忘れた。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:33:03 AM
イカ
わたしの好物は、なとりの『うまいか』です。
正直、刺し身よりウマいです。
-----
☆なとり広報部HQ
10/26/2016 11:38:51 AM
なとりの『うまいか』
今、食べてます。
『おいしい皮付いか燻』もよろしいかな、と。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:41:51 PM
教育的指導
あんなジャンクフードを食べていいんですか。
-----
☆いいも悪いもHQ
10/26/2016 09:09:10 PM
ジャンクフード
美味けりゃいいじゃーん。
と、開き直り。
センセイのリュック/幕間 アイリスの匣 #171
☆国道171号線HQ
10/25/2016 11:12:05 AM
↑わたしんちのすぐ近くを走る国道(何の関係が)
>足で踏む、切った張った
『踏切』の文字を説明する秀男のセリフです。
どうも今回、道代と志摩子は全くのもの知らず、という可哀想な役回りになっています。嵯峨野行の道中風景を説明するための損な役回り。誰かがやらなあきまへんので辛抱しとくなはれ、お道はん、小まめ姐さん。
で、今回のその踏切ですが、何と京都最大の通り、四条通と山陰本線の交差するところ。この頃はまだ踏切だったんですねえ。
現在、京都駅から嵯峨駅(現、嵯峨嵐山駅)の間はすべて高架化されております。ですから、この踏切風景はわたしの想像なのですが、さほどの間違いは無かろう、と思われます。
二条城
二条駅のすぐ東側に位置します。
ホームに立てばまさに指呼の間。わたしは一度、内部を見学したことがあります。建物内も観覧できますので(残念ながら有料)近くにお越しの節はぜひ話のタネに……。
まあ、城としてはホントに規模の小さい、ほとんど屋敷と云ってもいいくらいなのですが(それは言い過ぎ)。
お、京都市街図のUP、ありがとうございます。
図中『西京病院』てのがありますが、そのすぐ北側を東西に走る大きな通りが『四条通』です。
この図の国鉄線路。二条まで北上しまして、現在大きく左にカーブを切ったところ。このあたりで、いわゆる京の都を出外れまして、嵯峨野に入ることになります。とりあえずの目的地は『嵯峨駅』ですが、この図にはまだ見えません。もう少し西になります。
窓を開けようとする道代、慌てて止める秀男
別に意地悪しているわけではありません。秀男が窓を開けさせない理由は、小まめ時代の国鉄事情をご存じの方には言わずもがな、ですが、そのあたりは次回のお楽しみ。
次回、三人は『嵯峨駅』に降り立ち、いよいよ本格的に嵯峨野話が展開することになります。乞う!ご期待。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:49:44 PM
国道
正式表記では、“線”は付けません。
「国道171号」が正しいのです。
逆に、県道や市道では、“線”を付けます(参照)。
『Mikiko's Room』、勉強になるのぅ。
『二条城』。
修学旅行で行きました。
鶯貼りの廊下、歩きました。
侵入者を察知する警報装置と云われてます。
でも、わたしが歩いたときの正直な感想は……。
「建て付けが悪いだけじゃん?」でした。
実際は、偶然の産物だったようです(参照)。
わたしの感想の方が、当たってたわけですね。
窓の開く列車。
いいですよね。
今はもう、鈍行列車しか開かなくなりました。
ていうか……。
鈍行列車は、なぜ窓が開く必要があるんでしょう?
単に車両が古いだけ?
そのうち、すべての車両の窓が開かなくなるんでしょうか。
-----
☆国土交通相HQ
10/25/2016 11:14:06 PM
“線”なし国道
へええ、初めて聞きました。
そういえば、往年の歌謡界の帝王、フランク永井の歌う『夜霧の第二国道』。
♪バックミラーにあの娘の顔が
浮かぶ夜霧のああ第二国道
たしかに、第二国道“線”、とは歌ってませんね。
ちなみに、『第二国道』はもちろん国道2号の意ですが、実際はこの道は国道1号のことだとか。東京近辺の国道1号、2号はコロコロ名称が入れ替わったそうで、こういうややこしいことになったんだとか。
まあ、“ああ、だいいちこくどう”ではゴロが合いませんわな。
ちなみに、国道1号は起点が東京、終点がJR大阪駅にほど近い梅田新道(しんみち)交差点です。
さらにちなみに、現在の国道2号はこの大阪梅田新道を起点とし、旧山陽道に沿って延び、福岡県北九州市門司区を終点とする国道で、路線総延長は681.0㎞。この距離は全国道中、第5位だそうです。
国道2号。わたしはゲップの出るほど走りました。
二条城の鴬張り廊下
思ってたほどの音を立てなかったなあ。
もっと派手な音じゃないと意味ないじゃん、と思ったものです。
>実際は、偶然の産物
なるほど。納得です。
鈍行列車は、なぜ窓が開く問題
そういえば、窓の開く列車は長いこと乗ってません。
いつが最後だったか、記憶にないなあ
>単に車両が古いだけ
まさにその通りでしょうね。
クーラーのない時代には、窓は開くのが当たり前。夏場は、煙や煤が入ってこようが何だろうが、窓を開けっぱなして風を入れないと耐えられなかったでしょう。
まあ、それはそれで気持ちのいいものでした。
♪汽車汽車ポッポポッポ
シュッポシュッポシュッポッポ
………………
走れ走れ走れ
鉄橋だ鉄橋だ楽しいな
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:37:13 AM
「第二国道」は……
「第二京浜国道」のことだそうです。
「京浜国道(国道1号)」のバイパスとして作られたのでこの名が付きましたが……。
今や「第二国道」が、正真正銘の国道1号です。
ちなみに、「新潟ー両津」「直江津ー小木」間の佐渡海峡を渡る航路は、国道350号に指定されてます。
田中角栄が、力技で航路を国道にしたんです。
これにより、佐渡島内に国道を延長することができました。
離島内で完結する道路だと、国道指定が出来ないのです。
佐渡の道路整備を、国のゼニで行えるようにしたわけです。
普通車でも、窓が開かなくなったのは……。
製造費用を下げる目的も大きいようです。
開閉できる窓と、閉め殺しの窓では、そうとう値段が違うみたいです。
-----
☆国鉄総裁ハーレクイン
10/26/2016 12:05:04 PM
♪第二国道……
は、正真正銘の国道1号。
へええ。
じゃあ、梅田新道-門司の国道2号のことじゃないのか。
残念!
国道350号
角栄道路ですか。
一時代を築いた方でしたなあ、田中角栄、目白の殿さま。
格安嵌め殺し
言われてみれば、です。
しかし、鉄道旅の楽しみは、どんどん失われていくんだなあ。もう『飲み鉄』しかないかな。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:44:20 PM
『夜霧の第二国道』
これって、酔っ払い運転でねえの。
開閉窓。
維持管理にかかる手間と費用も、馬鹿になりません。
ネジが緩んでないか、開閉のつまみがガタついてないか、スムーズに開閉できるか……。
これらのチェックを、全部の窓でやらなきゃならんのですよ。
-----
☆>窓、開けてえやHQ
10/26/2016 11:56:14 PM
↑小まめの志摩子
>維持管理にかかる手間と費用
確かに。
そうか。だから、窓が嵌め殺しになったのか。
まあ、ええかげんな職員もおるようですが。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:22:16 AM
新幹線の車内清掃
「7分間の奇跡」と呼ばれ、世界中から注目されてるそうです。
7分間で、清掃員1人あたり100席にのぼるスペースの清掃を、完璧にこなすんです。
ハーバードビジネススクールでは、教材として取り上げられるほど。
新幹線を視察に来た外国人は……。
「新幹線そのものより、この清掃システムがほしい」と言うそうです。
日ハム。
2勝2敗ですが……。
決戦が広島になることを思えば、日ハムは今日勝って、ようやく五分というところでしょう。
大谷くんが、広島でリベンジ投球できるかどうかですね。
-----
☆7分間の奇跡
10/27/2016 05:28:47 PM
なんか、ドラマのタイトルみたい。
確かに新幹線は奇麗です。
在来線もこうあってほしいものです。
日本シリーズ
確かに、“大谷シリーズ”になってきました。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:48:29 PM
アメリカの記者さんが……
↓撮影された動画がありました。
広島は、中4日でジョンソンですね。
-----
☆SAYONARAHQ
10/27/2016 11:03:46 PM
日本シリーズ第5戦
日ハム5-1広島で、日ハムが王手を掛けました。
試合の決着はなんと9回裏、日ハム西川のサヨナラ満塁弾。
これ以上劇的な幕切れは無いでしょう。
ということで、舞台は広島市民球場、
じゃなくてMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島に移ります。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:28:04 AM
同点で満塁弾
お釣りがあるのは、イマイチですね。
やっぱり満塁弾は、3点ビハインドからでなくちゃ。
広島の中崎投手は、前の打者にデッドボールを当てて乱闘寸前になりました。
動揺がなかったとはいえないでしょう。
ピッチャーを替えたいところでしたが……。
9回裏満塁じゃ、難しいですわな。
-----
☆お釣りは……HQ
10/28/2016 11:26:18 AM
↑いくらあっても結構なものです
乱闘寸前
あの死球は、普段ならどうということのないものでしたし、打者も黙って一塁へ向かったでしょう。
やはり、日本シリーズという大舞台。両軍ともエキサイトしているようです。
今日の移動日(休養日)で、頭を冷やされるのがよろしかろう。
由美と美弥子 2116
★Mikiko
10/26/2016 08:04:03 AM
日本シリーズ
やっとこさ、日ハムが勝ちました。
今日の第4戦。
先発は、広島が岡田、日ハムが高梨だそうです。
どちらも、さっぱりわかりません。
きのうは、大谷くんがバッターとして活躍。
ピッチャーとしての彼はむしろ、ストッパーにしたらどうなんでしょう?
ま、終盤までリードしてるということが条件になりますが。
日ハムは本拠地で3連勝して、広島に乗りこみたいところでしょう。
今日、広島が勝てば、ほぼ決まり。
日ハムが勝って、2勝2敗になっても、まだ少し広島有利じゃないでしょうか。
広島ファンとしては、早く決めてほしい気持ちと、広島に帰って決めてほしい気持ち、半々ですかね。
わたしとしては、広島で、もう一度黒田に投げてほしいです。
-----
☆得意は小内刈りHQ
10/26/2016 12:11:30 PM
↑せこい!
中絶代
7万と聞いたことあるけど、ずいぶん前のことだからなあ。
>人生に大外刈り
お、おもろい。
座布団1枚、じゃなくて、いっぽお~ん!
日ハム勝利
と云っても延長10回裏、ようやく1点取ってのサヨナラ、だからなあ。日ハムって、こんなもんだっけ。ていうより、広島ってこんなに強かったのか。阪神がかなうわきゃないわな。
で、広島黒田。
も一度見たい、は全く同感ですが、さあ、どうなりますか。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:46:11 PM
人生に大外刈り
どうしてこんなセリフが浮かんだのか、まったく記憶にありません。
柔道女が乗り移ってたんでしょうかね。
小ワルを書いてると楽しいんですよ。
-----
☆体落としハーレクイン
10/27/2016 12:16:25 AM
人生に大外刈り
いやいや。新鮮な感動をいただきました。
次は……正々堂々、背負い投げはどうでしょう。一本背負いもよろしいかな、と。
それはともかく日本シリーズ
日ハム。
地元で連勝、2-2のタイに持ち込みました。
さあ明日(あ、もう今日か)。
どちらがリーチを掛けるのでしょうか。
単独旅行記Ⅲ(101)
☆国家公務員HQ
10/26/2016 12:24:52 PM
駅逓寮
え? 郵政省の前身って……逓信省じゃなかった?(郵便マーク〒の起源は、ていしんしょうの「テ」)。
で、郵便の父前島密翁。切手は使ったことありません。
ていうか、そもそも手紙出さんし。
一応、便箋・封筒はあるんだけど、メモにしか使ってないなあ。
架空の役所
東京特許許可局。
え、そうなん。知らなかった。
是清ペルー移住
銀山開発って……もろ「山師」じゃん。
で、騙され是清、と。
それにしてもペルーときますと、我々にとってはエクアドル(すぐ北っ側です)。なんでかっちゅうと、エクアドルには、かのダーウィン翁の進化論発想の地、ガラパゴス諸島がおますからなあ。
掛け値なしの山師是清
三菱の三傑・川田小一郎(誰や、あんた)に拾われる、と。
日銀入行ですかい。
日銀大阪支店は、大阪市北区中之島(なかのしま)。
御堂筋を挟んだ向かいは大阪市役所。そのさらに向こうは府立中之島図書館(浪人時代はお世話になりました)
冬場になりますと、川沿いには鴎がまさに鈴なり。まあその賑やかなこと。その気になれば手を触れることもできます。人間なんぞまったく気にしておりません。
♪御堂筋のたそがれは
………………
もっと歩こう中之島
川の向こうにネオンの灯り……
(坂本スミ子『たそがれの御堂筋』)
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:48:07 PM
郵政省
↓こういう流れのようです。
「駅逓司→駅逓寮→駅逓局→逓信省→郵政省」
“〒”が“テ”から来てるとは、初めて知りました。
昔は、是清のような破天荒な男を、「おもろいやつ」と拾ってくれる度量のある人物がいたわけです。
今、こんな男が日銀に途中入社するなんて、ぜったいにありえません。
-----
☆『どてらいやつ』HQ
10/27/2016 12:21:39 AM
↑てのがあったなあ
ややこしいじゃねえか郵政省
始まりは『駅逓司』ですかい。
なんか、車夫馬丁の輩、てな感じなんですけど。まあ、似たようなもんか。
「〒」は逓信省の「テ」
与太ちゃいまっせ。ホンマの話。
今は不遇「おもろいやつ」
ふむ。
元禄江戸異聞 根来(十九)
★Mikiko
10/27/2016 07:52:00 AM
鞭の威力を調べようと思い……
動画を探しました。
残念ながら、戦闘用の武器として使ってるような動画はありませんでした。
その折、「鞭対ヌンチャク」という動画の関連で、なぜか野球の動画が入ってたので見てみました。
これが、大傑作。
高校野球の埼玉予選でした。
そこには、『ドカベン』の殿馬をリスペクトして止まない一人の球児の姿が。
動画の題名は、「ヌンチャク君のバットさばきを見よ!」。
↓“秘打”の世界を、どうぞ御覧ください。
-----
☆さあ!鞭が入ったHQ
10/27/2016 05:32:40 PM
鞭
競馬の鞭はともかく、武器としての鞭は見たことありません。
マンガで見たことはあります(お前の知識はマンガだけや)
それによりますと、飛び道具はともかく、ほとんど無敵ですね。
速いし、どっからくるかわからんし……。
よっぽどの体術の達人でもない限り、避けるのは不可能でしょう。
で、その威力たるや……。
桑原桑原。君子危うきに近寄らず。
ヌンチャク君
小うるさい主審だと、クレームつけられるんじゃないですかね。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:51:02 PM
マンガで鞭と云えば……
妖怪人間ベラですね。
一対一なら、間合いを取りながら使えますが……。
集団戦では難しいと思います。
味方に当たる危険もあるし。
相手に掴まれたら、それっきりでないの?
ヌンチャク君。
その後、高野連が注意処分を与えたそうです。
「遅延行為」「危険行為」「余計なパフォーマンスはするな」とのこと。
でも、動画を見る限り、「遅延行為」ではないでしょう。
投球の合間でやってますもんね。
ま、仕方ないでしょう。
お咎めなしにすれば、悪ノリして真似するバカが必ず出ますから。
-----
☆ヌンチャクバットHQ
10/27/2016 11:08:09 PM
妖怪人間
一度も見ていないからなあ。
鞭なんて持ってるのか。
集団戦では使いにくい
それはそうですね。
>相手に掴まれたら……
その「掴む」というのが至難の業ですがね。
ああ、やはり
>余計なパフォーマンスはするな
高野連の本音はこれでしょうね。
甲子園で見たかったものですが。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:29:27 AM
ベラ
五輪真弓が似てると言われてたとか。
鞭を持ったベラ(→参照)。
ヌンチャクくん。
ぜひ、プロに行ってもらいたいものですが……。
実力的に難しいようです。
代打専門だったみたいです。
-----
☆♪恋人よ……HQ
10/28/2016 11:29:25 AM
鞭ベラ
なるほど。
普段はブレスレットにしているそうです。
それにしても、妖怪人間って、指が3本なんだね。
五輪真弓云々は……コメントを控えたいと思います。
由美と美弥子 2117
★Mikiko
10/28/2016 07:45:14 AM
6戦
まだ、予告先発は発表になってないようです。
広島は後がないわけですから、野村で決まりでしょう。
問題は、日ハム。
野村に、大谷をぶつけるかどうか。
わたしなら、大谷先発は外します。
6戦を落としても、7戦大谷先発で決戦に臨めますから。
6戦、もし途中でリードしたら、即、大谷投入です。
7戦までもつれると、広島は黒田ですかね?
球場は、異様な雰囲気になるでしょうね。
それもまた、見てみたい気もします。
-----
☆切歯扼腕ハーレクイン
10/28/2016 11:32:38 AM
指噛み女
これは、わざわざ指を突っ込みに行った柔道女が大間違い。
人の顎の噛む力は、その人の体重程度、とも云われます。「わたし」の体重が40kgだとしますと40㎏。と言われてもピンときませんが……。
まあ、人の指程度なら、関節に歯が当たっていれば食い切れるだろうと思われます。もちろん、その気になれば、ということですが。
柔道女の対応もまずいね。首を掴んだってすぐには落ちないよ。ここは「わたし」の側頭部にパンチ、だな。
ああ。落ちちゃったか。
日ハム大谷
間違いなく出てきます。
わたしなら、6戦目の先発に使いますね。
なんせ敵地であと二戦。下手に温存して使うタイミングを外したら目も当てられません。先手必勝。明日の6戦目に全てを掛けますね。
最終戦までは行きたくない。栗山監督の本音じゃないでしょうか。
で、広島黒田ももちろん出てきます。
黒田は、リードしていてもされていても出てくるでしょう。
できれば、大谷との投げ合いを見たいものですが、さて。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:47:07 PM
大谷起用
この夏の甲子園では、ビッグ3と呼ばれた投手を擁するチームが……。
いずれも、監督のエース温存戦法により、早々と敗退してしまいました。
その折、わたしは、この監督の作戦を酷評いたしました。
なぜなら、甲子園は、トーナメント戦だからです。
すなわち、1回負けたら終わりなんです。
日本シリーズで云えば、毎試合が第7戦のようなもの。
こんな試合でエースを温存するのは、アホの所業です。
でも今回、日ハムにとっての第6戦は違います。
負けても終わりじゃないんです。
そんな第6戦で、大谷を野村にぶつけて落とした場合……。
第7戦が苦しくなります。
それより!
大谷の先発は、最終戦にとっておき……。
もし、第6戦でリードするような展開になれば、大谷リリーフで決めに行けばいいんです。
-----
☆プレイボール!HQ
10/28/2016 09:40:08 PM
大谷起用法
さあ、そないに思惑通りに行きますかのう。
わたしは、明日の第6戦がキモ、と見ます。
それよりなにより、野村に大谷をぶつけて勝ったら、こんなカッコイイ優勝はありません。プロなんだから、やはりお客様は神様。観客の喜ぶ試合をやるべきでしょう。
まあもちろん、黒田も見たいんだけどね。
第6戦を大谷で落とせば……それこそ、最終戦に大谷をリリーフさせればいいんです。もうこれで最後、となれば2倍・3倍の力が出るでしょう。で、対するは黒田。盛り上がるぞう。
-----
★Mikiko
10/29/2016 07:54:57 AM
第6戦予告先発
発表になりました。
広島、野村。
日ハム、増井。
共に、第2戦で先発したピッチャーです。
結果的にわたしの予想が当たったかたちですが……。
大谷の第6戦回避は、ひょっとしたら別の理由かも知れません。
第4戦、ショートゴロでファーストベースを駆け抜けたとき……。
右足首を捻ったというのです。
単純に、回復を待って、先発を1日遅らせたという可能性も。
広島ではDHもありませんし、今日の出番は、代打の1打席だけかも。
-----
☆当たらぬ予想屋HQ
10/29/2016 09:36:45 AM
>結果的にわたしの予想が当たった……
恐れ入谷の鬼子母神。
日ハムは増井
なんだ、大谷じゃないのか。
まあ、ケガじゃあしょうがないけど、大丈夫かなあ。
無理すると来季に響くよ、大谷くん。
単独旅行記Ⅲ(102)
☆出世に無縁HQ
10/28/2016 11:45:32 AM
山師事務主任是清
で、途中の経歴はともかく、なんと57歳で日銀総裁。
とんでもない大出世ですが、他に人はいなかったのかね、と考えてしまうのはわたしだけ?
で、とうとう大蔵大臣。
爵位授受。
とうとう華族様だよ。
で、原敬暗殺により内閣総理大臣、と。
「位人臣を極める」というやつだな。
関東大震災
浅草十二階。
この頃を扱った小説では、定番のように登場します。凌雲閣はともかく、大震災はそれほどのものだったのでしょう。東北、もそうなるのかなあ。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:49:40 PM
ほかに人は……
いなかったんでしょうな。
グローバルな視野を持つ人物。
是清と同世代だったら、江戸時代の生まれです。
日本で教育を受けた人では、とうてい無理でしょう。
その点、是清は、13歳でアメリカに投げ出されたわけですから……。
叩き台が違います。
ていうか……。
英語が喋れただけで、異常な能力を持った人物に見られた時代なんじゃないですか。
大震災。
これから、もう一度関東に来るかも知れません。
そのときは、日本に復興余力は無いんじゃないでしょうか。
関東大震災、太平洋戦争、いずれも日本は乗り越えて来ましたが……。
そのときと今で、まったく異なるのは、年齢構成です。
老人の数が、圧倒的に多くなってます。
年金と医療費を給付しながらの復興は、まず無理だと思います。
-----
☆地球人ハーレクイン
10/28/2016 09:45:02 PM
グローバル
この言葉もねえ。聞き初めのころは新鮮でしたが、今は手垢が付きまくっちゃいました。
グローバルな人物
となると当時では……土佐のジョン万、中浜万次郎かな。
老人の数
まったくその通りですね。年金と医療費を受けながら言うのもなんですが……。
まあ、もらえるものは貰っとかんとね。
由美と美弥子 2118
★Mikiko
10/29/2016 07:57:16 AM
ドラフト補足
先に、新潟医療福祉大学の笠原祥太郎投手(新潟市秋葉区出身・新津高校)が……。
中日に、4位指名されたことをお伝えいたしました。
でも、新潟県出身者が、もう一人、指名されてたんです。
ヤマハの池田駿投手(新潟県三島郡出雲崎町出身・新潟明訓高校→専修大学)。
読売の4位指名でした。
池田投手も、サウスポー。
最速、148キロだそうです。
新潟明訓高校3年のときは、夏の甲子園に出場し……。
2つ勝って、ベスト8になってます。
ヤマハらしく、趣味はピアノだとか。
ボブ・ディラン。
ノーベル文学賞、受賞の意向だそうです。
そんなら、最初から応答せい!
認知症でねぇの?
-----
☆♪追いかけて雪国HQ
10/29/2016 09:39:45 AM
↑吉幾三
線路に突き落とされる「わたし」
おいおい、大丈夫か。
で、当然、ここに電車が入って来るんだろうなあ。
ヤマハの池田駿投手
読売4位指名、おめでとう。
ヤマハ関係者が全員ピアノを弾くわけではないと思われますが……。
出雲崎、ときますとジェロ『海雪』。
ディラン受賞
なんだ、つまらん。
-----
★Mikiko
10/29/2016 12:50:49 PM
入る人あれば、去る人もあり
読売の加藤健捕手(新発田農業・98年ドラフト3位)が、戦力外通告を受けました。
35歳。
現役続行を希望してるそうですが、手を挙げる球団はないでしょう。
アホ・ディラン。
完全に男を落としました。
↓受賞を辞退して、こう言ったら格好良かったのにね。
「わたしがやってきたのは、音楽であって文学ではない。
音楽は、決して文学に内包される分野ではないのだ。
ノーベル音楽賞であれば、喜んで受賞するつもりだ」
-----
☆MikiディランHQ
10/29/2016 02:01:49 PM
加藤捕手
捨てる神あれば拾う神……はいなかったようです。
次の人生、頑張ってほしいものです。
単独旅行記Ⅲ(103)
☆本物紙幣持たずHQ
10/29/2016 09:42:26 AM
大量発行片面紙幣
そりゃあ、ニセ札呼ばわりされてもしょうがないかな、と。
話せばわかる
ははあ、2・26じゃなく5・15でしたか。
時の首相、犬養毅。
下足番
お履物はそこへ脱ぎ捨てで……。
あやめと明子が会食(宴会?)をした東山の料亭『ひいらぎ』の仲居さんのセリフです。一度言われてみたいものですが、落ち着かないだろうなあ。
-----
★Mikiko
10/29/2016 12:52:12 PM
下足番
男性の靴は、似てますからね。
履き間違いとかも起こるでしょう。
現在、靴を脱いで上がる店で、下足番の居ないところでは、どうやって管理してるのでしょう?
仲居が兼務してるんですかね?
阪急の創業者、小林一三に、↓の言葉があるそうです。
「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ」
これって、下足番に失礼なんでないの?
この人が、下足番に対してどんな態度をとっていたか、透けて見える気がします。
-----
☆ゲソ天ハーレクイン
10/29/2016 02:11:07 PM
下足番不在?
もちろん、客が兼務します。
-----
☆神かまうなHQ
10/29/2016 04:06:00 PM
?仏ほっとけ
阪急創業者
こちらでは神です。とはいえ、近頃は陰りも見えるようです。
神々の黄昏、というところでしょうか。
-----
★Mikiko
10/29/2016 06:07:20 PM
阪急近鉄南海
球団がなくなって以来……。
新潟には、まったく無縁の会社となりました。
よく考えてみれば……。
近畿圏だけの鉄道なんですから、全国的に宣伝する必要などない会社です。
そういう鉄道会社が球団を所有した時代こそが、特殊なものだったと云えるのでしょう。
-----
☆ボクらの時代HQ
10/29/2016 07:46:46 PM
?阪急西宮球場?
近鉄日生球場。南海大阪球場。
球団の消滅と共に、これら懐かしい球場もことごとく滅び去りました。大阪球場のように、野球と関係なく、建物だけが残っているところもありますが、せつないだけですね。
-----
☆ハーレクイン
10/29/2016 11:33:41 PM
日ハム
日本一です。おめでとう。
-----
★Mikiko
10/30/2016 07:48:19 AM
野球シーズン
終了しましたね。
やっぱり、この後、ドラフトをやるべきですよね。
楽しみが、ひとつ残ります。
大谷くん。
出番なしでした。
やっぱり、足首の状態が悪かったというのが本当だったんでしょうね。
戦略で、6戦を回避したわけじゃないようです。
追いついた広島に分があると思ったんですけどね。
-----
☆てきとー評論家HQ
10/30/2016 09:18:20 AM
大谷抜きで……
広島をあそこまでボコボコにするんだから、日ハムもたいしたものです。
まあ、広島がだらしないとも言えますが、勝負は時の運。ハムの勢いが勝ったということでしょうか。
単独旅行記Ⅲ・総集編(7)
由美と美弥子 2119
★Mikiko
10/30/2016 07:50:49 AM
優勝セール情報
日本ハムが日本一になりました。
次の楽しみは、もちろん優勝セールです。
一般の主婦の方は、密かに日ハムを応援してたんじゃないでしょうか。
広島じゃ、セールは期待できませんから。
マツダの車を1万円くらいにしてくれるんなら、死ぬ気で応援しましたけど。
さて、日ハムの優勝セール。
期間は、30(日)・31(月)・1(火)の3日間。
ちょっと短いんでないの?
わたしは、買い物にいけませんよ。
今、バッテリーあがりで、車が動かないんです。
原因は、ルームランプ。
見事に、ONになったままでした。
しかし、車もバカですよね。
どうして、バッテリーがあがるまで点けっぱなしになるんですか。
自動で消灯すればいいでしょ。
こんな技術もないなら、自動運転なんてやる資格はないです。
ひょっとしたら、バッテリーメーカーに利益供与するために、そういう装置を付けないんでしょうか?
話が逸れました。
日本ハムの優勝セール。
対象は、↓の商品。
「シャウエッセン」「彩りキッチンロースハム」「もう切ってますよ! 焼豚」「中華名菜 酢豚」「石窯工房 マルゲリータピザ」
うーむ。
あまり、普段食べないものばかりですね。
ソーセージは、赤い皮のやつしか食べないし。
ロースハムは、歯ごたえが物足りない。
酢豚は嫌い。
ピザもなぁ。
焼豚くらいですかね。
切ってあるから、ちょっと1品追加に便利です。
-----
☆捕らわれの身HQ
10/30/2016 10:58:03 AM
『由美美弥』ついに……
SF編に突入!
変身たん(漢字変換できねー)ですか。
夢オチは止めてくれよ。
>車もバカ
典型的な責任転嫁ですね。
>バッテリーメーカーに利益供与
いちゃもん、難癖はエスカレートする、というやつかな。
日ハム優勝セール
わたしはなんといいましても酢豚ですが、現在は拘禁中の身。買いに行けるわけもありません。残念!
-----
★Mikiko
10/30/2016 12:29:00 PM
ルームランプ
↓タイマー内臓のランプを発見(執念)。
問題は、わたしのパッソに付くかどうかです。
ルームランプのカバーって、どうやって外すんですかね?
わたしは、甘いのと酸っぱいのが苦手なので……。
酢豚は、ダブルでダメですね。
-----
☆給食のおっさんHQ
10/30/2016 04:23:49 PM
室内灯のカバー
はめ込み式ですから、指で摘まんてでクイッと捻れば、パカッと外れます。
「酢豚きーらい」
美味しいのになあ。
酢があかん、というのは、舌がお子ちゃまなんじゃないのか。
「何でも食べる子丈夫な子」
-----
★Mikiko
10/30/2016 06:32:43 PM
室内灯
執念で交換してみせます。
給食の酢豚が食べられない子が……。
自分の靴下に酢豚を詰めた話はしたと思います。
好き嫌いを無視して強要するのは、明らかに暴力だと思います。
-----
☆酢豚大好きHQ
10/30/2016 07:33:55 PM
好き嫌い
は、わがままだ。悪だ。悪は滅さねばならぬ。
というのが、給食現場における唯一無二の教育方針なんでしょうね。で、何人たりともこれに逆らうことは許されない。
かくて、酢豚靴下の悲劇は今日も……。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:30:46 AM
今は……
アレルギーとかがありますからね。
無理強いして、アナフィラキシーショックでも起こされたら……。
ヘタすれば、殺人罪です。
実はきのう、母校の小学校の「学習発表会」を覗いてきたのです。
建物の大半が改築されてしまったので、懐かしさはほとんど感じられませんでした。
驚いたのは、先生方が高齢化してたことです。
若い先生は、ほとんどいませんでした。
-----
☆思い出ハーレクイン
10/31/2016 09:39:34 AM
古いガッコ
わたしも、小・高の校舎は建て替えられ、かつての面影はありません。中学校はさほど変わっていないようです。
大学は、全体が移転しちゃいまして、面影もへったくれも無くなっちゃいました。跡地には、金沢城が復元されています(どこまで正確かは不明)。こないだブラタモで出てきました。
単独旅行記Ⅲ(104)
☆設計師ハーレクイン
10/30/2016 11:12:25 AM
是清邸
ケータイではよくわかりません。別棟があるんですかね。
田舎大名
歌いたくなっちゃうね。
♪丹波~篠山 山家の猿が~
押上
スカイツリーの近くだっけ。
玄関と廊下がない……
別に不思議ではありません。座敷が剥き出しになっていた、ということでは?
-----
★Mikiko
10/30/2016 12:30:46 PM
別棟ではなく……
左上の図は、2階です。
本所押上。
こんなところに住んでたのは、やっぱり茶屋遊びしたころのつながりなんですかね。
正月に座敷が剥き出しの家に引っ越したら、寒くてたまらんわ。
-----
☆うちも……HQ
10/30/2016 04:36:51 PM
↑二階はありますが、
別棟はありません
別棟ではなく二階
ははあ、なるほど。
由美と美弥子 2120
★Mikiko
10/31/2016 07:39:29 AM
ここまで書けば……
みなさんにもおわかりでしょう。
章題の『あいつがわたし?』は、もちろん……。
山中亘(ひさし)の名作『おれがあいつであいつがおれで』のパクリです。
この作品は、大林宣彦で映画化もされてます(『転校生』)。
こちらの語り主の名前、「山中薫・かをる」は、パクリであることの宣言ですね。
でも、性転換フィクションは、これが嚆矢では無いようです。
サトウハチローの『あべこべ物語』(原題は『あべこべ玉』、TBSドラマ『へんしん!ポンポコ玉』原作)が元祖だとか。
最近では、『君の名は』も同様のシチュエーションのようです(見てませんが)。
これら、男女の身体が入れ替わるというのは、大変魅力的な設定です。
しかしわたしには、先人たちの作品に、大いなる不満がありました。
思春期の男女にとって、相対する性の体というのは……。
ひっじょーーーーーーに、興味がある事柄だと思います。
もし、性が入れ替わったら……。
まず我が身となった逆の性の体のことで、頭がいっぱいになるのではないでしょうか。
先人の作品には、これが書かれてない。
ま、児童文学やジュブナイルでは、仕方ありませんけどね。
ということで、わたしの『あいつがわたし?』からの章では……。
はからずも男性の体を手に入れてしまった女子高生の、『ヰタ・セクスアリス』を描きたいと思ってます。
-----
☆変身願望ハーレクイン
10/31/2016 10:23:11 AM
?入れ替わり
おっさんと若い女性が入れ替わる話を読んだことがあります。
浅田次郎『椿山課長の7日間』(ちょっとうろ覚え)
このおっさん。入れ替わった直後にやったことは、自らの(女性の)体を、心ゆくまでいじくりまわすことでした。
男というものはしょうのないものですが、気持ちはよくわかります。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:44:00 PM
そういう小説があったんですか
しかし、おっさんはいただけませんな。
読む気がしません。
男女入れ替わり。
平井和正に『ダブル・セックス(1969年)』、筒井広志(康隆に非ず・故人)に『オレの愛するアタシ(1982年)』という作品があるようです。
共に未読と思われます。
筒井広志の表題は、『おれがあいつであいつがおれで(1979年)』を意識したものでしょう。
単独旅行記Ⅲ(105)
☆お屋敷評論家HQ
10/31/2016 10:32:19 AM
是清邸
図と画像。何度も見比べちゃったよ。 で、回転是清邸。またも見比べ。
さらに「み」画像。1階座敷はいいとして、なぜに廊下・階段? なぜに窓から撮る?
まず、部屋の全景だろ。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:51:54 PM
なぜ撮らなかったか
今回、撮影漏れがけっこう目立つので、もう一度、当日を思い出してみました。
見学者が多かったんですよ。
おそらく、見学者の切れ間がなくて、無人の状態では撮れなかったんでしょうね。
誰かが写った写真を、ここで発表した場合……。
本人が偶然目にしたり、知り合いから教えられたりして、抗議が来ることも考えられます。
目線を入れたりも出来ますが、当人なら服装とかでわかりますよね。
わたしが、その人の肖像を勝手に加工して掲載したことになりますから……。
難癖をつけようとすれば、つけられると思います。
ネットのトラブルはエスカレートしますから、無用の波風は立てたくないと思ったのでしょう。
ま、発表するしないは別にしても……。
見知らぬ誰かが画角に入った状態でシャッターを切るのは、やはりためらわれるものです。
☆♪丸竹夷二押御池HQ
10/18/2016 09:43:12 AM
↑まるたけえびすにおしおいけ~
>うちは一応京都や
張り合っております、小まめ姐さん。
つまらないことにムキになっております。
このあたり、旅先の浮かれた気持ちがさせるのでしょうか。
まあ、旅と云いましても京都市内、時間も短いものですが、知らない街を行くという意味では歴とした旅。楽しんどくんなはれ、小まめ姐さん。
♪知らない町を歩いてみたい~
海猿
ご存じ、大ヒットテレビドラマのタイトルですが、もちろん小まめの時代にはまだ放映されていません。小まめの造語とお考え下さい。
今回、小まめの回想、祇園の舞妓になった経緯が語られますが、これだとほとんど人買いですね。実際にこんなことが行われていたかどうか……まあ、時代が時代(戦後数年、とお考え下さい)ですからひょっとして、とも思わせます。まあ、小まめの場合は「相馬の旦さん」の企みなんですがね。
京の通り唄
二度目です。
最初は、あやめが京都にもんて(戻って)来た時、鴨川べりを歩きながら口ずさみました。
今回は、小まめと道代の合唱です。
斯様に、京都人の口には膾炙しております。
この機会に、ぜひ覚えましょー。
-----
★Mikiko
10/18/2016 07:46:13 PM
京都と兵庫
この2府県は、日本海にも面してます。
京都府では、舞鶴市、宮津市、伊根町、京丹後市。
兵庫県では、豊岡市、香美町、新温泉町。
新温泉町とはなんじゃと思ったら、浜坂町と温泉町が合併したとのこと。
城崎温泉かと思ったら、豊岡市でした。
こうした日本海側の人たちは、県都方面に対してどういう感情を持っているんでしょうね。
甲子園に出ることも、ほとんど無いでしょうし。
わたしなら、かなり屈折しそうですが。
通り歌。
京都に住んでない人間が覚えてどうすんじゃ?
-----
☆姉三六角蛸錦HQ
10/19/2016 12:51:39 AM
↑あねさんろっかくたこにしき~(たこ、は野田太郎の蛸薬師通)
京都の海
え? 京都に海あんのん(あるの)? というお方は、こちらにもいらっしゃいます。認知度がどれくらいなのかは不明ですが。
>県都方面に対してどういう感情
おそらく……ですが、特に憧憬を抱いたりしないし、、反発を感じたりもないんじゃないですかね。
住めば都、地に足をつけた生活が一番です。
通り唄
京都を訪れたとき、迷子にならずに済むではないか。もともと、子供(大人も)を迷子にさせないために作られたんだし(たぶん)。
それに「こんなん知ってるでー」と周りに自慢できます。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:38:27 AM
日本海側
コウノトリで有名な、兵庫県豊岡市。
豪雪地だそうです。
年間降雪量は、312cm。
福井市(286cm)、金沢市(281cm)を上回る、西日本屈指の豪雪都市だとか。
ちなみに新潟市は、217cmです。
豊岡市の3分の2ですね。
さらに、豊岡市は盆地なので、冬は極寒、夏は酷暑。
わたしには、とうてい住めませぬ。
瀬戸内海側出身の県職員で、豊岡市に配属された人は……。
そうとう辛い思いをするんじゃないでしょうか。
気候的には、まったく別の地域ですよね。
-----
☆♪雪は降る~HQ
10/19/2016 11:46:42 AM
わたしが金沢にいたころ
記録的な大雪になった年がありました。
気象台の発表によりますと、平地での積雪量がなんと6メートル。
ホンマかいな、と言いたくなりますが、市街地では頻繁に除雪車を出すし、道路に融雪装置はあるし、でさほどにも感じませんでした。
この時、わたしの調査地(山間の沼沢地)でわたしが測ったところ、2メートルちょっとでした。まあ、ここはちょっとした盆地になってますんで、さほど積もらないんでしょう。
豊岡と云いますと兵庫北部の日本海側。
金沢を上回る積雪量、は凄いね。
しかし、どうしてもコウノトリの映像が頭に浮かんじゃうね。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:45:14 PM
北陸県都の年間降雪量
①富山市・383cm
②福井市・286cm
③金沢市・281cm
④新潟市・217cm
というわけで、北陸4県の県庁所在地では、新潟市が一番積雪量が少ないのです。
これは、山までの距離が遠いせいだと思います。
-----
☆♪海に降る雪はHQ
10/19/2016 10:51:51 PM
↑♪波間にのまれて跡形もなくなる (ジェロ『海雪』)
県都の降雪量
ほんとに、ネット上にはいろんなデータが転がってるんだなあ。
「年間」降雪量ということは、、常時の積雪量はもっと少ない、ということだよね。
「山までの距離が遠い」
なるほど。海からの雪雲は、新潟市街地を素通りしてしまうということですか。で、遠くの山肌に雪を降らす、と。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:21:16 AM
新潟市は気温が高いので……
根雪になることはありません。
積もっては解けてを繰り返しながら、春を迎えます。
新潟県で一番雪が降らないのは、佐渡なんです。
-----
☆♪雪の降るまちをHQ
10/20/2016 08:37:08 AM
暖かい佐渡
ああ、以前にも書きはりましたなあ。
暖流の影響でしたっけ。
しかし、積もって溶けての繰り返しでは、道路はぐちゃぐちゃでしょう。歩きにくそう。
まあ、アイスバーンでこける(ころぶ;わたし経験あり)よりはいいかな。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:41:27 PM
ぐちゃぐちゃって……
いつの時代の道路ですか。
江戸時代じゃあるまいし。
舗装道路には、水勾配というのが付いております。
解けた雪水は、勾配を下って側溝に排水されますがな。
-----
☆♪溶けて流れりゃHQ
10/20/2016 09:51:20 PM
↑♪みな同じ
水勾配ねえ
雪混じりの泥水。そんなにうまく流れるものですかね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:33:50 AM
道路に降った雪に……
泥なんて混じってません。
洪水と間違ってません?
-----
☆どろんここぶたHQ
10/21/2016 12:05:59 PM
↑A.ローベルの絵本
泥なし雪融け
ははあ、未舗装の道を考えていたようです。
舗装道路なら奇麗なものでしょう。舐めてもOKとはいかないでしょうけど。
由美と美弥子 2111
★Mikiko
10/19/2016 07:43:09 AM
明日、プロ野球ドラフト
ドラフトって、日本シリーズの前でしたっけ?
昔は確か、後だったような……。
わたしの注目は、高校のピッチャー、4人。
夏の甲子園前から注目だったのは、↓の3人。
藤平(横浜)、寺島(履正社)、高橋(花咲徳栄)。
3人共、監督の温存采配のせいで、早々と姿を消してしまいました。
そんな大会で、4完投して優勝投手となった今井(作新学院)が、がぜん評価を上げました。
今では、4人の中では、トップの位置づけのようです。
大学は、創価大の田中投手の評価が高いようですが……。
さっぱり知りません。
個人的に注目してるのは、新潟医療福祉大学(新潟市)の笠原投手。
177㎝と体格は物足りませんが、147キロを出すサウスポーです。
新潟市の新津高校出身。
新津高校は、かなりの昔、1度センバツに出場してます(初戦負け)。
位置づけ的には、ドラフト最下位に引っかかるかどうかというところでしょう。
DeNAに、7位指名された日本文理の飯塚くんレベルですね。
DeNAの新潟市出身オーナー、鶴の一声、ぜひお願いします。
-----
☆天は我を見放したHQ
10/19/2016 11:51:04 AM
天は二物を与えた
美貌と体、ねえ。
まず、良い性格でしょう。
美貌と体と良い性格。
そんなやつおれへんやろ~
ストーブリーグ
開幕。確かに、少し早いよね。
創価大・田中正義(せいぎ)
とんでもない投手のようです。
BS-TBSに『裸のアスリート』という番組がありますが、こないだ田中の特集をやりました。
田中3年の秋季リーグ(去年ですね)。
56イニング連続無失点、防御率0.00.
相手が同じ大学生、ということを割り引いてもすごい成績です。
与四死球2のみのノーヒットノーラン、11奪三振という試合があったそうです。
今年のドラフトの目玉商品は間違いのないところ。某スポーツ紙は「12球団すべてが1位指名」と予想したそうですが、これはまあ、いくら何でもねえ。
メジャーからも偵察スカウトが来日するとか。
どうなりますでしょうか。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:48:35 PM
田中正義
江川以来の逸材だとか。
ノーヒットノーランはスゴいですが……。
11奪三振というのは、大したことおまへんで。
わたしは、桜美林大の佐々木投手に注目。
153キロのサイドスローだそうです。
今年は、高校生にもいい選手がたくさんいます。
田中・佐々木に競合するようなら、一本釣りのチャンスですよね。
-----
☆スカウターHQ
10/19/2016 10:58:40 PM
↑それは『ドラゴンボール』
桜美林の佐々木
ああ、この人もテレビでやっていました。
サイドスローから153キロは確かにすごいですが、それだけにフォームに少し無理があるようにも見えました。プロ入りしたら、フォーム改造させられるんじゃないかなあ。それで潰れたりして。少し気の揉めるところではあります。
今回のドラフト、田中と佐々木を軸に展開するのは間違いないでしょう。各球団の思惑やいかに。
ネットを覗くと「読売は田中で行く」とありましたが、さて。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:23:54 AM
ドラフト会議
開始は、本日、17:00。
今年の抽選からは、くじが変わってるそうです。
昨年、ヤクルトの真中監督が、当たりと勘違いして混乱した事態を受けてのこと。
「真中対策」と呼ばれてるとか。
昨年までのくじは、当たりハズレのくじ、共にNPBのロゴマークが印刷され……。
さらに、当たりのくじには、『選択権確定』の印刷がありました。
しかし真中監督は、このNPBのロゴを“当たり”と勘違いしたんです。
で、今年のハズレくじは、ロゴも無しの、まったくの白紙にしたのだとか。
しかし、昨年のドラフトで不思議なのは、『選択権確定』の文字を見たはずの阪神・金本監督。
なんで、その場で申し出なかったんですかね?
文字の意味がわからなかったとか?
そういう人もいるんですから……。
もっと単純に、当たりには“あたり”、ハズレには“ハズレ”とか“スカ”とか書けばいいんじゃないですか。
それ以前にNPBが、スクリーンに当たりくじとハズレくじを映して説明しておけばいいだけだという気もしますが。
そういう頭の働きも出来ないんですかね。
今、屋根の上を白鳥が飛んでます。
鳴き声が聞こえました。
-----
☆くじ運最悪HQ
10/20/2016 08:45:54 AM
真中対策
無言金本。
それは、真中監督の迫力に圧倒されてたのでしょう。
まあ、あの騒ぎは明らかに事務局の失態ですね。
頭の働き……想像力の欠如、ということでしょう。
ドラフト中継
今年は録画予約してあります。
まあ、あとでニュースで見れば済むことなんですが、なんか今年はリキ入ってます。やはり、投手が豊作の年はドラフトも盛り上がります。
越後の白鳥
今年もそんな季節ですかね。
確かに、ずいぶん涼しくなりましたが、わたしはまだ半袖です。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:42:41 PM
ヤクルト真中監督
今年もぜひ、同じことをやってほしいと思ってましたが……。
残念ながら、寺島(履正社)の1本釣りに成功してしまいました。
意外にも、佐々木(桜美林大)は、初っ端の入札なし。
外れ1位では5球団が競合し、ロッテが引き当てました。
田中(1位)、佐々木(外れ1位)と、同じ組み合わせの入札が4球団。
今年は豊作ですから、外してもいい選手が残ってるということで、あえて本命狙いだったんでしょうね。
田中はソフトバンク、佐々木はロッテに決まりました。
そんな中、ヤクルトの寺島のほか、西武が今井(作新学院)、楽天が藤平(横浜)を1本釣り。
こちらの方が利口だったかもね。
わたしが注目だった、新潟医療福祉大学の笠原投手。
にゃんとー!
中日の4位でした。
堂々たるものです。
白鳥は、瓢湖に向かう群れだったかも知れません。
-----
☆♪年も豊年満作でHQ
10/20/2016 10:03:11 PM
↑♪村は総出の大祭り ドンドンヒャララドンヒャララ……
ドラフト
1位指名を外した5球団が、すべて佐々木をはずれ指名。ちょっと珍しいケースだったのでは。
やはり豊作の結果なんでしょう。
来季が楽しみです。
新潟医療福祉大の笠原くん
おめでとー。
しかしなんか……いい選手がみんなパだったような気がするのは、わたしの僻みでしょうか。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:35:52 AM
しかし、阪神
なに考えてるんですかね。
1位指名、内山。
あの選手なら、間違いなくハズレ1位で取れましたよ。
1発目は、十分、ギャンブルできたでしょ。
事前の予想では、佐々木だったはず。
1本釣り出来てました。
たぶん2位指名でも、内山は残ってたでしょう。
しかし、白鴎大。
栃木県小山市にあるそうです。
なんで“鴎”なわけ?
-----
☆あほ虎ジョナサンHQ
10/21/2016 12:11:00 PM
阪神のドラフト戦略とその結果は……
12球団中最低だそうです。
一説によると阪神は、くじを引くのがいや、だったそうです。まったく……何考えてんねん!
白鴎大学は小山
広島あたりだと思ってました。
調べましたが、栃木県以外に縁は無いようです。
確かに、栃木に海はありません。で、なぜに「鴎」。
そこがシンボルというものなのでは。あこがれ、とか。
バック『かもめのジョナサン』を思い出しました。
ところが! なんと! 白鴎大のHPを覗きますと↓こうありました。
「『かもめのジョナサン』の本邦初訳に挑んだのは、本学の創立者にして初代学長の故上岡一嘉なのです。
当時、上岡学長はこの『かもめのジョナサン』に描かれた、妥協することなく自分の理念を貫き通すジョナサンの姿に、手づくりで大学教育に立ち向かわんとしていた自らの信念を重ね合わせ、大学新聞『はくおう』に翻訳を掲載。
『白鴎』という校名は、この強い感銘から付けられたものでした。
その後、リチャード・バック氏より学長あてに『ジョナサンのように飛び続けてください』との、心あたたまる直筆ハガキが送られてきました」
ということですが、へえええーですね。
ただし、上岡氏の訳は出版されなかったようで(完訳できなかったか)日本語訳は五木寛之です(新潮社)。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:46:22 PM
阪神最悪
プロのスカウトも、わたしと同意見でした(参照)。
上岡一嘉氏。
五木寛之の下訳かと思ったら、違いました。
五木版の下訳は、のちに東大教授となる國重純二氏だったそうです。
上岡版が出版されなかったのは……。
たぶん、ヘタだったからでしょうね。
教育者が、自らの信念を重ね合わせて訳してたら……。
とても読めるものにはならなかったと思います。
いっそのこと、ジョナサン大学にすればよかったのに。
-----
☆♪六甲颪に颯爽とHQ
10/21/2016 09:43:03 PM
阪神ドラフト
フロントの妙な体質(何も変わっとらん)と、ドラフト情報の収集不足、と評価されているようです。
プロ野球、来季が楽しみだ、と書きましたが……阪神だけは例外かもしれません。
下手訳上岡版
一刀両断ですな。
単独旅行記Ⅲ(96)
☆♪みんな夢の中HQ
10/19/2016 11:56:04 AM
みんな雪の中
あとなんだよ、あ、桜田門外か。
吉良邸討ち入りもそうか。
あとは思いつかんなあ。
岡田啓介
ときますと、ますだおかだのツッコミ担当、岡田啓介。
あ、こちらは圭右、です。
閉店ガラガラ ン~ワァォ!
連合艦隊司令長官
ときますと、何と云いましても山本五十六。
トラトラトラ!
身代わり義弟松尾伴内
じゃなくて、松尾伝蔵。
で、岡田と松尾が似ているか問題。
似ているのはハゲだけですね。
で、岡田救出作戦やいかに!
でお約束の、次回に続く。
-----
★Mikiko
10/19/2016 07:51:28 PM
雪中事件
まさにその3つの出来事が、歴史的3大事件という解釈もあるようです(参照)。
あと、雪で思いつくのは、『八甲田山死の彷徨』ですが……。
これは、雪が降ってて当たり前ですわな。
山本五十六。
河井継之助と並んで、新潟県長岡市が生んだ偉人です。
これに対し、新潟市からは政治的偉人は出てません。
新潟市は古くから、「杉と男は育たない」と云われてきた土地柄です。
基本的に、女性が何でもかんでもやってあげすぎるため……。
床柱を背にしてボーッと座ってるような男ばかり出来上がるのです。
「次回に続く」は……。
お約束も何も、連載なんだから当たり前です。
しかし、調べなければ書けないネタ(岡田総理救出劇)を選んだのは失敗でした。
はなはだ、行が進みません。
でも、調べてると面白くて、書きたくなるんですよね。
-----
☆♪大きなヒノキにHQ
10/19/2016 11:06:00 PM
↑♪明日はなろう
歴史的3大事件
たしかに「雪」でくくることはできますが、2・26と桜田門外はともかく、吉良邸討ち入りがそんな大事件かなあ。
別に時の政権を揺るがせた、というわけじゃなし、云ってみれば個人的な喧嘩だろ。まあ、その喧嘩の原因を作ったのは幕府なんだけど、終始、知ら~ん顔、だったもんねえ。
偉人五十六
ほう、そんなですか。
まあ、継之助もそうですが、なかなかの人物だったようです(何を偉そうに)。
「杉と男は育たない」
初めて聞きました。
新潟市の政治的偉人
政治じゃない人だと……SF作家神林長平、漫画家高橋留美子、ご存じ小唄勝太郎などがいらっしゃいますね。
「床柱を背にしてボーッと……」
それはそれでうらやましい。
「連載なんだから当たり前」
それはそうですが、やはり切る位置、というのがね。
計算ずくなんじゃないかな、と。
「はなはだ、行が進みません」
ははあ、それで今回、画像が多くてでかいのか。
Mikiko像なんて意味ない!のもあるし。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:28:09 AM
討ち入り
幕末を除けば、幕府の決定事項に逆らった事件は、あれだけじゃないですか。
確かに、政治的な影響は大きかったとは云えませんが……。
歌舞伎などの文化面では、現代にまで及ぶ多大な影響を残しました。
切る位置。
基本的に、同じ行数で切ります。
計算してる余裕なんて、おませんがな。
総集編では繋がっちゃいますし。
画像のデカさ。
今回は、縦長の画像が多いだけです。
横幅は、すべて統一してます。
-----
☆時に元禄十五年HQ
10/20/2016 08:49:05 AM
↑十二月十四日 江戸の夜風を振るわせて
響くは山鹿流儀の陣太鼓 しかも一打ち二打ち三流れ……
文化面に及ぼした影響
これは全く異論ありません。
それまでの日本文化を根底から変えた(そこまでは……)ともいえるんじゃないですかね。
縦長画像が多いということは……
すなわち、行数が少ないということでしょう。
横幅は、もともと行数に関係ないと思いますが、如何。
-----
★Mikiko
10/20/2016 07:44:38 PM
まずは……
↓『俵星玄蕃』を聞きましょう。
作詞も、三波春夫その人です。
相当な素養が無いと書けませんよね。
写真の長さに合わせて行数を変えるわけですか?
そっちの方がよっぽどめんどくさいわい。
写真は長さに関係なく、すべて1行としてカウントしてます。
総計、50行で1回分です。
-----
☆♪槍は錆びてもHQ
10/20/2016 10:09:37 PM
↑♪此の名は錆びぬ
>作詞も、三波春夫その人
えっ!
ほんまかいな、で調べました(疑ってるわけじゃないけど)。
You Tubeの画面では、
「北村桃児・作詞」となっています。
なんじゃい、ちゃうやんけ。ですが念のため北村桃児を検索しましたところなんと! 三波春夫の作詞時のペンネームでした。
いやあ、知らなんだ。
南センセ、多才・多能のお方ですねえ。
訃報
ラグビーの平尾誠二氏が亡くなられました。
神戸製鋼の、というより、ラグビー日本代表の黄金期を築いたヒーローでした。享年53。若い!
写真は1行
納得です。
言われてみれば、だよね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:38:26 AM
平尾誠二氏
今年になってからの写真を拝見しました。
平尾氏と知らずに見てたら、とてもその人とは気づかなかったでしょう。
それほどまでに、容貌が変わってました。
ああいう痩せ方をするのは……。
癌そのものが原因ではなく、抗癌剤の副作用だそうです。
-----
☆スタンドオフHQ
10/21/2016 12:29:58 PM
↑高校のラグビーの授業でのわたしのポジション(おのののか)
ノーサイド平尾
死因は正式発表されていないようですが、やはりがんなんですかね。
ノーサイドは、試合終了、の合図ですが「もはや敵も味方もない、同じ仲間だ」という精神」を含むそうです。
由美と美弥子 2112
★Mikiko
10/21/2016 07:59:17 AM
貝合せ
本編で出てきます。
本来の意味は、女性同士の行為のことではなく……。
平安時代から伝わる、雅(みやび)な遊びなのです。
貝は、ハマグリを使うそうです。
この貝殻を、蝶番のところで外します。
貝殻は、対であった貝殻としか組み合わさらないそうです。
なので、貝殻を裏返して並べて、ペアを選ぶわけです。
実際に組み合わせてみなくても、ペアの貝殻の裏には同じ絵柄が描いてあります。
-----
☆焼蛤に栄螺壺焼きHQ
10/21/2016 12:34:13 PM
江奈洗浄
なるほど。女性はこういう場合めんどくさいよね。まあ、めったに「こういう場合」は無いだろうけど。
しかし、早くしないと手遅れになるのでは。
いやいや、これはSFでした。そろそろ、っぽくなるのかな。
貝合わせ
トランプゲームでの神経衰弱でしょうか。
がまあ、本来の意味は、もはや死語じゃないですかね。そこまで言わなくても、実際に行う機会なんてまず無いでしょう。お道具を見たこともないし。美麗なもの、とは聞いていますが。
現在の貝合わせは、もちろん女性どうしの交差位ですが、そんなに気持ちいいんですかね。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:49:18 PM
女性同士の場合は……
エンドレスですからね。
見つめ合える交差位は、視覚的に精神的な興奮を惹起できる体位でしょう。
しかし、AVのこれはいただけません。
キャンキャンうるさすぎです。
-----
☆三こすり半HQ
10/21/2016 09:46:40 PM
エンドレス交差位
これは言わぬが花、かもしれませんが……、
途中で飽きたりしないんですかね。
いやいや、わたしなどに論評できるわけもありません。
単独旅行記Ⅲ(97)
☆脚本家ハーレクイン
10/21/2016 12:41:24 PM
総理を見知らぬ叛乱軍
これは、総理殺害を企む側としては「お粗末」の謗りを免れません。
で、身代わり義弟は顔面に銃弾、ですか。これも状況がさせたとはいえ、本来の目的のためには不細工な仕儀、ですね。
で結局、確認のために敵方を導入、コロッと騙される、と。
まじにお粗末ですね。きちんと計画を練ったのかね。赤穂浪士の綿密な作戦を見習えば良かったのに。
それに引き換え、救出側の計画は、急ごしらえながらお見事。女中さんの決死の対応もお見事。「「お怪我はございませんでした」。
迫水秘書官が敬語に疎かったら(昔の人はそんなことあり得ないでしょうけど)、押し入れ総理に気付かなかったでしょう。まあ、すべてがうまく進んだ、というところ。
こういうのをご都合主義、いや、結果オーライといいます。
しかし、ほんとにドラマか映画を見るようですが、2・26もので岡田救出劇なんて見たことないなあ。誰か撮ってくれんかのう。
-----
★Mikiko
10/21/2016 07:52:03 PM
そう云えば……
討ち入りの赤穂浪士は、吉良上野介の顔を見知ってたんでしょうか?
おそらく、誰も見たことはなかったのでは?
江戸城との行き来は、駕籠でしょうしね。
当時は、写真すらありません。
炭小屋に隠れてた老人が上野介だと、どうやって確認したんですかね?
寝間着姿の老人だから、その家の主人だと?
もし吉良が、影武者を仕立ててたら……。
騙されたかも知れませんね。
岡田総理救出劇。
確か、『歴史秘話ヒストリア』でやりました。
ドラマ仕立てでした。
迫水秘書官役は、林泰文だったと思います。
松坂大輔に似た俳優さんです。
-----
☆首実検ハーレクイン
10/21/2016 09:52:00 PM
吉良チェック
当時の吉良邸は、屋敷というより要塞。考えうるあらゆる防護策を施したいわば小さな城でした。赤穂浪士の吉良探索がほとんど夜明けまでかかったというのも、無理からぬところ。
この吉良邸の見取り図を手に入れる、これが赤穂側の大きな課題でした。何とかそれは手に入れたようですが、それでもこれほど時間がかかった。
それだけに、吉良側にも油断があったのでしょう。吉良本人はともかく、警固の武士には、待ち構える、どこからでも来いという緊張感は無かったようです。まあ、そんな緊張感を長期間維持するというのも困難なことでしょうけど。
結果的に、吉良は単身、寝間着一枚で発見されました。で、最終確認ですが、映画・ドラマでは「確認するまでもない」「吉良に決まっとる」という設定が多いようです。中には、
大石「吉良殿ですな」
吉良「ここな狼藉者どもが! 斯様な無法、許されることではないわ!」
と、吉良自らに自白?させています。
岡田総理の場合のように、気の効いた女中でもいてうまく隠してやればなあ、とも思いますが、これは言うても詮無きことです。
歴史秘話ヒストリア
ははあ、なるほど。
林泰文。
松坂大輔似。似てるかなあ。少し貫禄が無いように思えますが……あ、若い頃の松坂、かな。
-----
★Mikiko
10/22/2016 08:02:58 AM
だから……
影武者を立ててれば、ぜったいにバレなかったはず。
影武者が殺されそうになったとき、「おれは吉良ではない」と言い出しても……。
討ち入り側は言い逃れと判断し、聞く耳持たなかったでしょう。
わたしなら、影武者を50人くらい用意しますね。
「木を隠すなら森」の原理です。
で、吉良邸中を、50人の上野介が逃げ回るんです。
討ち入り側は、1人ずつ倒していくわけです。
これ、ゲームに出来ませんか?
なんで林が、若い頃の松坂なんです?
松坂大輔の方が、林泰文より8つも年下です。
『歴史秘話ヒストリア』。
きのうは、寿司の回でしたよね。
いちおう、録画してありますが……。
地震の影響で、テロップとかが流れてしまってるかも。
井上あさひ嬢、美人です。
-----
☆江戸前寿司HQ
10/22/2016 11:20:35 AM
林泰文
だからあ、実年齢がどうこうという問題じゃなく、要は似てるかどうかだろ。
握り寿司ヒストリア
ご心配なく。テロップは流れません。
由美と美弥子 2113
★Mikiko
10/22/2016 08:04:53 AM
『ピレネーの城』
題名は知らなくても、誰もが1度は見たことのある絵だと思います(参照)。
作者のルネ・フランソワ・ギスラン・マグリット は、ベルギーの画家(1898年~1967年)。
夢で見たような絵をたくさん描きました。
サルバドール・ダリや、わたしの好きなポール・デルヴォーも同系統ですが……。
いずれもも、写実的な描写が特徴です。
写実的と云えば……。
オランダの博物館が所蔵する絵画が、葛飾北斎が描いた可能性が出てきたそうです。
遠近法を使った西洋画です(こちら)。
もし本物だとすれば、ほんとにすごい画家ですね。
ボブ・ディラン、受賞拒否の可能性が出てきました。
本日は、終日出勤です。
-----
☆ピレネーの大家族HQ
10/22/2016 11:25:33 AM
『ピレネーの城』
ときますと、すぐに連想するのは同じくマグリットの、「空にはばたく巨大な鳥、画面下部はピレネーと同様の波打ち際」、という作品です。
この機会にタイトルを確認しました(知らなかったんだよね)ところ『大家族』でした。「家族って、何の関係が……」とツッコミたくなりますが、マグリットの作品タイトルは深く考えてはいけないそうです。要するに、テキトーに付けたタイトルなんですね。マグリットとはそういう画家だそうです。
北斎の新作
「新作」はおかしいか。
技法は西洋画のものだそうですが、題材・画面はしっかり浮世絵ですね。
ボブ・ディラン
だからあ、拒否なら拒否できちんと表明しろよ。
も、どーでもええけど。
お、今日はお仕事ですか。ご苦労様です。
-----
★Mikiko
10/22/2016 07:20:31 PM
北斎
水彩のようです。
となると、1点ものですよね。
いったい、何のために描いたんでしょう。
シーボルトの注文だったんですかね?
ひょっとしたら、北斎が西洋画への興味から描いた絵を、偶然目にしたシーボルトが……。
その場で買い受けたのかも知れません。
1点ものの水彩画が、6品。
もし、北斎の真筆だったとしたら、いくらくらいになるのでしょうか?
ノーベル文学賞。
選考委員会は、事前に意向を聞き取らなかったんですかね?
ノーベル賞を拒否する人間なんかいるわけがないと思ったんでしょうか。
だとしたら、ボブ・ディランが……。
そういう気配に鼻を曲げたというのも、わからんではないです。
-----
☆絵師ハーレクイン
10/23/2016 03:03:27 AM
何のためにって……
肉筆画って、大概の浮世絵師人が描いてるようですよ。
息抜き、というと言い過ぎでしょうが、気分を新鮮にするため、てな目的で描いたんじゃないですかね。
鼻曲げディラン
臍は曲げていないのかなあ。
まあ、どちらにしても、大人げないと思います。
単独旅行記Ⅲ(98)
☆?四谷赤坂麹町HQ
10/22/2016 11:37:02 AM
↑ちゃらちゃら流れるお茶の水 粋な姐ちゃん立ちションベン
高橋楊子像
顔はともかく(ごめん)名前がいいねえ、楊子。
今だと、「ようこ」に「楊」の字はまず使わないよね。
昔の人は、ほんとに漢字を使いこなしていました。「楊」は「ヤナギ」「カワヤナギ」。しなやかで強い人になれ、と願って付けたのでしょうか。
高橋是清翁記念公園
青山、赤坂、神宮外苑……地方の少女たちの憧れてやまない地名でしょうか。今はそんなことないか。
明治初期の赤坂画像
江戸の香りがプンプンですね。見たことないけど。
高橋是清
嘉永7年生まれですか。ペリーが来た翌年ですね。
川村庄右衛門47歳、16歳のきんを手籠めにする。
コノヤロ……ですが、当時は珍しくも無かったのでしょう。
で、里子に出される是清、と。
-----
★Mikiko
10/22/2016 07:21:34 PM
ヤナギ
ブラタモリでも、新潟の街路に植えられたヤナギが紹介されました。
新潟は柳都と呼ばれてるので、市役所もイヤイヤ植えてるのでしょう。
ヤナギは、維持管理に手間がかかるのです。
葉の落ちた冬はいいんです。
問題は、葉を茂らせた時期。
「ヤナギに枝折れなし」という言葉があります。
確かに、枝がしなやかで折れにくいことは確かです。
その代わり、水辺の植物なので根が浅いんです。
というわけで、強風が吹くと、枝折れしない代わりに、根こそぎ倒れます。
それを防ぐためには、こまめに剪定して、枝を透かしてやらなきゃならないのです。
葉を繁らせておくと、アメシロもたかりますし。
神宮外苑が、どうして地方少女の憧れなんですか?
新川二郎の時代じゃあるまいし。
-----
☆水都大阪ハーレクイン
10/23/2016 03:10:32 AM
柳都新潟
イヤイヤなんかい。
しかし、なんで「柳都」になったんだろう。やはり、昔から多かったのでは、柳。
憧れの神宮外苑
テレビドラマのラストシーンによく登場するじゃん。
♪雨の外苑夜霧の日比谷
今もこの目にやさしく浮かぶ……
(新川二朗『東京の灯よいつまでも』)
-----
★Mikiko
10/23/2016 08:02:29 AM
ブラタモリでも紹介されてましたが……
新潟の街にはかつて、堀が巡らされてました。
その堀沿いに、ヤナギが植えられてたんですね。
そこから、「柳都」と呼ばれるようになりました。
今、堀は道路に変わってしまいましたが……。
「柳都」の名を消さないために、ヤナギが街路樹に使われてるのです。
それでは、なぜヤナギが植えられたのかと云うことですが……。
堀の護岸崩落を防ぐ目的だったようです。
堀の護岸が石造りになってたのは、街の中心部だけだったようで……。
そのほかの場所では、板張りで土を押さえてる護岸が多かったみたいです。
普通の樹木は、水気の多すぎる土は嫌って根を伸ばしません。
その点、ヤナギは水を好むので、護岸の土にもよく根を張るのです。
テレビのシーンは、神宮外苑の銀杏並木ですね。
紅葉の時期は、年々遅くなってるようです。
見ごろは、11月下旬から12月上旬だとか。
-----
☆柳桜をこきまぜて
10/23/2016 10:03:53 AM
柳都の柳
元は堀沿い。
なるほど、納得です。
♪昔恋しい銀座の柳
仇な年増を誰が知ろ……
由美と美弥子 2114
★Mikiko
10/23/2016 08:07:41 AM
日本シリーズ
広島が大谷を攻略して先勝。
この1勝は大きいです。
初戦を取ったチームが日本一になる確率は、62%だとか。
これだと、ちょっとは有利という程度ですが……。
2連勝すると、確率は80%を超えます。
日本ハムは、今日負けるとマズいですね。
逆に、今日取れば、敵地で1勝1敗。
本拠地に帰って、3連戦できます。
わたしは、日本シリーズのころの気候が一番好きなんです。
子供のころの日本シリーズは、昼間行われてました。
日本シリーズの記憶と云えば、晴れた空が浮かんできます。
西武ライオンズの真っ青なユニホームが、目に沁みるようでした。
土日くらいは、デーゲームにしてくれないものですかね。
-----
☆>ブリッ HQ
10/23/2016 10:06:57 AM
うんこスカトロ
久しぶりですね、って、以前はいつあったっけ。
昼間の日本シリーズ
何年の、どことどことの対戦だったかは記憶にないのですが、昼間の日本シリーズを大学の室内で、ラジオで聞いた記憶があります。日本シリーズに限らず「野球は太陽の下でやるものだ」という意見があるようです。まあ、これは少し極端でしょう。
ナイターの、あの球場の美しさは、絵にも描けないほどです。
大谷くん
かなりリキんでいたようです。
もう一度登板機会があるでしょうが、さて。
-----
★Mikiko
10/23/2016 12:36:43 PM
日本シリーズ
本日の予告先発(シーズン成績)。
広島、野村(16勝3敗/防御率:2.71)。
日本ハム、増井(10勝3敗10セーブ/防御率:2.44)。
どちらも安定してますね。
野村投手の勝率、.842というのはスゴいです。
増井投手も、救援をやってるのに負け数が少ない。
勝敗は、2番手以降の投手の出来にかかってるような。
-----
☆登板過多ハーレクイン
10/23/2016 03:09:12 PM
広島野村
あれ? 黒田じゃないのか。
今のプロ野球で16勝は凄いね。昔は一流と二流の線引きは20勝でしたが、今の登板システムで20勝はまず無理。立派なものです。
-----
★Mikiko
10/23/2016 06:30:12 PM
最後の20勝
パは、2013年の楽天・田中(24勝0敗)。
セは、2003年の阪神・井川(20勝5敗)。
年間最多勝の記録は、1939(昭和14)年のスタルヒンと1961(昭和36)年の稲尾。
実に、42勝です。
どんなローテーションだったんですかね。
-----
☆投手経験無しHQ
10/24/2016 02:41:45 AM
(今のとこ)最後の20勝投手
セは2003年井川ですか。
井川はもう引退しちゃったと思ってたんですが、今季はどの球団にも所属していないものの、まだ現役復帰を模索しているようです。あのもじゃもじゃ頭が懐かしいね。
パは2013年田中。
これはよく覚えています。とにかくすごかった。
シーズン24連勝無敗(交流戦で阪神もやられてます)。前年度の4連勝と合わせ28連勝。この年のポストシーズンの2勝を合わせ30連勝は、いずれもギネス記録だそうです。で、楽天はこの年、日本一になりました。
現在、ニューヨークヤンキース所属。
年間42勝。
今ではあり得ないでしょう。ローテーションもへったくれも無かったんでしょうね。稲尾は『神様・仏様』ですから別格として、スタルヒンは日本プロ野球黎明期ですからねえ、他にろくな投手がいなかったのでは。
-----
★Mikiko
10/24/2016 07:42:54 AM
ヴィクトル・スタルヒン
名前からもわかるように、白系ロシア人です。
ロシア革命で革命軍に追われた一家が……。
ウラル山脈を越え、シベリアを横断して、日本に逃げこみ、亡命。
スタルヒン、9歳のときです。
後年、プロ野球の日本選抜チームとしてアメリカ遠征に行ったとき……。
同部屋になった水原茂に、「先輩、アメリカって外人ばかりですね」「外人って全然、日本語喋らないんですね」と言ったそうです。
スタルヒンはその顔立ちから、英語で話しかけられるので、“外人”から逃げ回ってたそうです。
彼は、日本語しかしゃべれなかったそうです。
-----
☆ロマノフの末裔HQ
10/24/2016 05:20:23 PM
↑ゴルゴに、こんなタイトルがあったような……
亡命者スタルヒン
ロマノフ王朝の末裔……かどうかはわかりません。で、調べましたら、父親がロマノフ王朝の将校だったそうです。
で、当然のことですが、色々しなくてもいい苦労を重ねたうえでの、日本初の300勝達成。ですが、生涯無国籍だったそうです。
ビクトル・スタルヒン
1916年生、1957年没。享年40。
死因は、東京世田谷区の路上での交通事故だそうですが、その原因は謎に満ちているそうです。
墓所は、妻の実家、秋田県横手市雄物川町。
単独旅行記Ⅲ(99)
☆訓令式ハーレクイン
10/23/2016 10:11:00 AM
ヘップバーンHEPBURN
どう読めば“ヘボン”なんて読めるんだろう。時代だなあ。
それにしても明治学院。いまだに“ヘボン館”と読んでるんだろうか。
まあ、今更修正も出来んか。
しかしそれにしても、ヘボン式ローマ字。覚えましたがそうか、ヘップバーン式だったのか。
オードリーとは関係ないよね。
奴隷にされる是清
映画やドラマでも、こんな波乱万丈と云いますか、むちゃくちゃな展開はあるまい、と思わせます。
よく無事に帰国できたよねえ。
で、帰国すると明治維新、と。
-----
★Mikiko
10/23/2016 12:39:52 PM
実は……
“ヘップバーン”の方が、日本語読みみたいです。
アメリカ人が“Hepburn”を発音すると……。
“p”は音にならず、“ヘボン”に近くなるそうです。
ヘボン自身、発音を重視して、「ヘボン」を用いてたとか。
失礼いたしました。
当時の白人にとって……。
黒人や黄色人種は、家畜と一緒だったんでしょうね。
-----
☆セシボンHQ
10/23/2016 03:12:38 PM
↑それはフランス語
オードリー・ヘボン
まあ確かに、言われてみれば、ですが……。
なんかなあ。
こちらでは、ヘップバーンが定着しちゃってるもんね。
家畜以下だったんじゃないですかね。
一応言葉は通じるから、使い倒すのに便利です。
-----
★Mikiko
10/23/2016 06:31:54 PM
アメリカの“Hepburn”さんに……
後ろから“ヘップバーン”と呼びかけても、振り向かないでしょう。
“ヘボン”なら、おそらく振り向きます。
これは、飛行機の中で、米国スッチーに水を所望するとき……。
“ウォーター、プリーズ”と言っても、まったく通じないのと同じ。
“ワラ、プリーズ”と言わなくてはなりません。
大阪府警の機動隊員が、沖縄のデモ隊を“土人”と言って問題になってます。
松井府知事は、不問に付すようです(形式上は戒告)。
大和民族の、先住日本人に対しての姿勢が脈々と受け継がれてることに、むしろ感銘を受けました。
-----
☆藁ちょうだいHQ
10/24/2016 02:47:03 AM
ヘボン
やはり違和感あります。ヘバンじゃないかなあ。
『土人』発言
『シナ人』てのもあったそうです。
こういう言葉が、“正しい”使い方で脈々と受け継がれている文化的?背景に感動?すら覚えます。
ご本人、まだ20代でしょう。本など読んで学んだはずも無し。この年代でこの語を使いこなせるということは、そういう言語環境に育った、または現在もそういう環境にいる、ということです。家庭と、あと職場ですかね。
松井も底が割れましたね。「相手もひどいことを言っている」なんて擁護していますが、互いの立場の違いってのが全く考慮されていません。
わたしが府知事ならかの機動隊員、即刻懲戒免職です。
-----
★Mikiko
10/24/2016 07:46:21 AM
土人シナ人
自民党の失言大臣と違い……。
松井知事の場合、確信犯でしょう。
批判のあることは十分予測できたはず。
ネットでは、「よく言ってくれた」という意見も多数聞こえます。
近畿には、そういう風土があるということでしょうね。
大和民族の中心地だったからですかね。
機動隊員は、“熊襲討伐”のつもりだったのかも知れません。
でも“シナ人”ってのは、自分ら(大和民族)の方でないの?
-----
☆大阪人ハーレクイン
10/24/2016 05:26:25 PM
>“シナ人”ってのは…… 一応書いときます。
「シナ」はChina。もともとは「秦」から来ているそうです。
要するに中国のことですね。かつては漢字表記で「支邦」とも書きましたが、いずれも現在では、かの国に対する蔑称になっています。
そういえば、ラーメンもかつては「支邦ソバ」と称されましたが、今はまず用いられません。
で、大和政権が大陸渡来人であるかどうかはともかく……
この手の話についての近畿の風土です。
わたしの父親(とっくに他界)は、戦時中、満州に送られてました。兵隊として、です。で、当時の話を、子供の頃のわたしたち兄弟に面白おかしく聞かせるわけです。
その話の中で、父親は彼の地の人々、つまり中国人を“チャンコロ”と呼ぶわけです(わたしが言ったんじゃないよ、父親です)。
“チャン”はChiineseですが、もちろん蔑称です。「支邦人(しなじん)」とも呼んでました(わたしじゃないよ、父親)。
“コロ”は「いぬっころ」の“ころ”でしょうね。
そういうところです、近畿、特に大阪は。
大和は国のまほろば……
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:32:34 PM
支那そば
うちの駅前に、少し前までありました。
いつの間にか消えましたけど。
新潟には今でも、デカデカと『支那そば』と掲げた店が、けっこうありますね。
差別語という意識が無いからだと思います。
-----
☆味噌ラーメン1丁HQ
10/24/2016 10:33:41 PM
支那そば屋
↑前コメで“支邦”と書いちゃいました。二重に失礼ですね。
それはともかく(何がともかくや)、中国人観光客は入店しないと思います。新潟にはあまりいないか。
こないだの嵯峨野取材。
恐ろしい人混みで、外国人観光客も溢れかえってましたが、そのほとんどが中国人でした。まず間違いなく、日本人よりも多かったはず。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:20:30 AM
“しなそば”で変換したら……
“支那そば”にしかならないはず。
なんで“支邦”なんて書くわけ?
最近、わたしの行くスーパーに、アジアンが増えてます。
何語かわからないんですが、大声でしゃべってるので目立ちます。
日本人は、あまり大声では喋りませんからね。
若い集団なんですよ。
20代前半くらい。
大量に買い物してます。
観光客なんですかね?
-----
☆小細工ハーレクイン
10/25/2016 10:52:16 AM
変換できないよ
shina、shinasobaで変換すると、「志成」「志成ソバ」くらいしか出ない。で、しょうがないから、一つずつshi、na、と変換していったんだけど、naで間違ったんだね。
まあ、恥を承知でばらしちゃいますと、実はnaではなくhonpouで変換したんです。本邦と出ますわね。この「邦」だと思い込んでいたんですね、那。
素直にnaで変換しとけばいいものを……。
大量に買い物
台湾、という可能性もありますが、中国人でしょうね。
いわゆる爆買い?
こちらでは、近ごろは家電製品ではなく、トレペなど日用品の爆買いが流行りだそうです。あんなものいくら大量に買ったって、持ち帰ることのできる量は知れてるだろうにねえ。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:44:50 PM
お使いの日本語入力システムは……
「MS-IME」ですかね?
ひょっとしたら、辞書から差別語を除いてるのかも。
こういうことをするから、使いものにならんのですよ。
「google日本語」も「ATOK」も、普通に変換できます。
わたしの行くスーパー兼ホームセンターは、家電の品揃えは大したことありません。
やっぱり、日用品なんですかね。
-----
☆ジョーシンヤマダHQ
10/25/2016 10:56:58 PM
>“お使いの”日本語入力システム
そんなん、わたしにわかりまっかいな。
で……、
>辞書から差別語を除いてる
そんなことが許されるのか。
戦前・戦中の検閲と同じではないか。
許さん!桃太郎!!
と、わたしが力みかえっても、どもなりません。
丹念に変換していくしか手はありませんわな。
家電
スーパー・ホームセンターでは品ぞろえは貧弱でしょう。
やはり〇〇電機など、家電量販店をお尋ねください。
新潟には無いのかなあ。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:31:38 AM
「google日本語入力」なら……
無料で入手できます。
ま、タダなりの機能ですが、「MS-IME」よりはマシです。
家電量販店の無い県なんてありまっかいな。
-----
☆ウルトラ怪獣ダダHQ
10/26/2016 11:31:52 AM
タダより高い物はない
じゃないよね。
お、新潟にもおまっか、家電量販店。
それは重畳。
由美と美弥子 2115
★Mikiko
10/24/2016 07:50:02 AM
補選、自民2勝
東京10区。
若狭勝。
こちらは、小池知事の後ろ盾があるから鉄板です。
無党派層も取りこんでますから……。
民進党候補に、ダブルスコアで圧勝です。
しかし、若狭氏って、鶴岡雅義に似てません?
福岡6区。
鳩山二郎。
鳩山邦夫元総務大臣の次男。
母が高見エミリー(ハーフ)ですから、クウォーターになりますが……。
ほぼ、和顔ですね。
今回は、自民系が分裂した選挙でした。
でも、麻生副総理らが支援する藏内氏を圧倒。
次点の民進党候補にもダブルスコア以上の大差。
鳩山ブランドの威光を見せつけました。
当選後、自民党が追加公認。
-----
☆うんこ評論家HQ
10/24/2016 05:29:14 PM
>入れたらすぐ出す
しかし、うんこを垂れ下げてる女に突っ込めるもんかね。
ふうむ。
いただくかな、このシチュ。
若狭勝≒鶴岡雅義
うーん、似てると言えば……眼鏡とちょび髭、かな。
髭と言いますと、ちょび髭はともかく若狭氏の顎髭。無精ひげにしか見えないんですけど。
高見エミリー、現鳩山エミリー
まあ当然ですが、かつての面影はありません。
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:34:24 PM
若狭氏
あの髭のせいで、限りなく胡散臭い顔になってます。
弁護士だそうですが……。
どう見ても、詐欺師です。
どうして、あんな髭を生やしてるんでしょうね。
民進党の候補はスッキリ系のイケメンでしたから……。
小池さんの後押しがなければ、間違いなく負けてたでしょう。
四面楚歌状態の小池氏に乗ったってのは、機を見る臭覚が優秀なんでしょうね。
-----
☆無精ひげ禁止令HQ
10/24/2016 10:37:50 PM
若狭氏に限らず……
近頃、平気で無精ひげのままテレビに出る輩の多いこと。それをまたアップで撮るものだからまあ、むさくるしいのなんの。大概にしてほしいと思います。
AV男優の無精ひげも、近ごろは当たり前のようになっています。だからわたしはビアンものしか見ません(たまに白黒も見るけど)。
単独旅行記Ⅲ(100)
☆♪人生楽ありゃHQ
10/24/2016 05:33:23 PM
↑♪苦もあるさ~
連載100回
おめでとうございます。
しかし、まさか100回を超える大作になろうとは……。
森有礼
≒有森也実。
初めて聞きました。言われてみれば、ですが女性だし、ジャンルもぜんぜん違うしなあ。
有森也実と云いますと、何と云っても松竹映画『キネマの天地』1986ですね。日本映画が最も元気だった、いわば青年期の、松竹鎌田撮影所を舞台にした映画で、有森は主役の、ぽっと出の大部屋女優役。
♪虹の都 光の港 キネマの天地……
ステータスシンボル書生
書生と云いますと、明治ものではわんさと出てきますがさて……漱石『猫』かな。
東大の前身、南校
初めて聞きました。
南が東に変わったわけですか。ひょっとして方違え?(違うと思うぞ)
英語堪能是清
そらそやろ。でも、スラングばっかしだったりして。
で、15歳で東大教員。時代が違うとはいえ、すごいね。やはり、芸は身を助くる、ということでしょうか。
で、茶屋遊びにハマる是清。
わはははは、おもしろーい。わたし、こういう人、大好物です。
箱屋是清
茶屋遊びの伝手で潜り込んだのかね。
前回書きはったけど、ほんとに、波乱万丈を絵にかいたような人生ですね。で、普通ならさらに身を持ち崩して、いいとこ、枕芸者のヒモに、なんてとこなんでしょうが……。
唐津城
なんか、モン・サン=ミシェルみたい。
まあ、あちらは世界遺産ですが、唐津城は何の文化指定もありません。残念。
唐津の英語教員是清
ほんとに、芸は身を助くる、だよね。奴隷に売り飛ばしおった男(誰だっけ)に感謝。
で、変わらず森頼み是清
まんまと国家公務員、と。
今度は長続きするのかな。
-----
★Mikiko
10/24/2016 06:39:45 PM
100回
まさか、こんなことになるとは思ってもいませんでした。
まだ、東京旅行の1日目ですよね。
どうして、こんなに書けるんでしょう。
やっぱり、実体験は密度が違いますね。
大学には……。
本校(御茶ノ水湯島聖堂)、南校(神田一ツ橋)、東校(下谷御徒町)とあったようです。
是清。
調べれば調べるほど、魅力的な人物です。
こういう人が国会答弁したら面白いでしょうね。
唐津。
こないだの『ケンミンショー』でやってましたが……。
海中レストランがあるようです。
呼子のイカを食べてきた人に聞くと……。
これまで食べてたのはイカじゃなかったと実感するそうです。
-----
☆『八日目のイカ』HQ
10/24/2016 10:43:34 PM
↑ホントは『八日目の蝉』
>まだ……1日目
ははあ。
今年中に終わるのでしょうか。
『東北』は大湊線の車中だったよね。どこまで行ったっけ、完全に忘れちまった。
イカ
海中レストランはともかく、新鮮さが命の食材のようです、イカ。
イカの沖漬けというのがあります。文字通り、船で海に出て、上がったイカをその場で生きたまま醤油に放り込む。それだけの料理ですが、むちゃくちゃ美味いそうです。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:22:29 AM
イカにも
生きてるうちに調理したり食べたりするのが、美味しさの秘訣なんですかね。
都会では、生け簀で生かしたイカを食べられるようですが……。
やっぱり、ストレスがかかってるでしょうからね。
イカはやっぱり、水揚げされた港で食べるのが一番なんでしょう。
呼子のイカを食べると、イカに対する概念が変わるそうです。
-----
☆タコぶつハーレクイン
10/25/2016 10:56:34 AM
イカにもタコにも
干物や漬物はともかく、どんな食材でも新鮮さが命。
とれとれをその場で食する。これ以上の贅沢は無いでしょう。
呼子町
かつては佐賀県呼子町でしたが、ご多分に漏れず町村合併で、現在は唐津市呼子町。
玄界灘に面する海の町。呼子と云えばイカの町、だそうです。
よし、今夜はイカ刺しだな。と言っても、残念ながら近所のスーパーですが。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:47:04 PM
魚は……
死後硬直が始まってから、しばらく経った(4~48時間)方が美味しいそうです。
イノシン酸(旨味成分)が増えるんだとか。
ただし、水から上げたら、すぐに締めることが大事なんだとか。
生かしておくと……。
暴れたり、ストレスを受けたりして、乳酸が溜まって味を落とすんだそうです。
食べるつもりなら、バケツなどで生かしておかず……。
即、締めるのが良いわけです。
魚と違い、イカやタコでは、死後にイノシン酸が生成されないそうです。
つまり、新鮮なのが一番美味しいということなんでしょうね。
-----
☆料理講師ハーレクイン
10/25/2016 11:01:12 PM
イノシン酸
旨み成分の多くは、タンパク質が分解されたアミノ酸ですが、イノシン酸は、DNAなど核酸の分解産物で、やはり重要な旨み成分です。
魚が死ぬと、その体を構成していたタンパク質や核酸はどんどん分解され、旨み成分を生じます。
タンパク質や核酸は水に溶けませんが、旨み成分は可溶性です。
つまり、食材を口に入れた場合、分解前だと唾液に溶けないのでなんの味もしませんが、旨み成分は溶け、舌の味蕾に触れて刺激を与えます。これが『味』という感覚を生じさせるわけです。
と、まあ、入試生物では小難しく説明するわけですが、そんなことを考える前に、早く食べましょう。
>イカ・タコでは……イノシン酸が生成されない
へええ、そうなんですか。
じゃあ、味・旨みより、歯ごたえを楽しむ食材なんですね。
あ、しまった。イカ刺しを買い忘れた。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:33:03 AM
イカ
わたしの好物は、なとりの『うまいか』です。
正直、刺し身よりウマいです。
-----
☆なとり広報部HQ
10/26/2016 11:38:51 AM
なとりの『うまいか』
今、食べてます。
『おいしい皮付いか燻』もよろしいかな、と。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:41:51 PM
教育的指導
あんなジャンクフードを食べていいんですか。
-----
☆いいも悪いもHQ
10/26/2016 09:09:10 PM
ジャンクフード
美味けりゃいいじゃーん。
と、開き直り。
センセイのリュック/幕間 アイリスの匣 #171
☆国道171号線HQ
10/25/2016 11:12:05 AM
↑わたしんちのすぐ近くを走る国道(何の関係が)
>足で踏む、切った張った
『踏切』の文字を説明する秀男のセリフです。
どうも今回、道代と志摩子は全くのもの知らず、という可哀想な役回りになっています。嵯峨野行の道中風景を説明するための損な役回り。誰かがやらなあきまへんので辛抱しとくなはれ、お道はん、小まめ姐さん。
で、今回のその踏切ですが、何と京都最大の通り、四条通と山陰本線の交差するところ。この頃はまだ踏切だったんですねえ。
現在、京都駅から嵯峨駅(現、嵯峨嵐山駅)の間はすべて高架化されております。ですから、この踏切風景はわたしの想像なのですが、さほどの間違いは無かろう、と思われます。
二条城
二条駅のすぐ東側に位置します。
ホームに立てばまさに指呼の間。わたしは一度、内部を見学したことがあります。建物内も観覧できますので(残念ながら有料)近くにお越しの節はぜひ話のタネに……。
まあ、城としてはホントに規模の小さい、ほとんど屋敷と云ってもいいくらいなのですが(それは言い過ぎ)。
お、京都市街図のUP、ありがとうございます。
図中『西京病院』てのがありますが、そのすぐ北側を東西に走る大きな通りが『四条通』です。
この図の国鉄線路。二条まで北上しまして、現在大きく左にカーブを切ったところ。このあたりで、いわゆる京の都を出外れまして、嵯峨野に入ることになります。とりあえずの目的地は『嵯峨駅』ですが、この図にはまだ見えません。もう少し西になります。
窓を開けようとする道代、慌てて止める秀男
別に意地悪しているわけではありません。秀男が窓を開けさせない理由は、小まめ時代の国鉄事情をご存じの方には言わずもがな、ですが、そのあたりは次回のお楽しみ。
次回、三人は『嵯峨駅』に降り立ち、いよいよ本格的に嵯峨野話が展開することになります。乞う!ご期待。
-----
★Mikiko
10/25/2016 07:49:44 PM
国道
正式表記では、“線”は付けません。
「国道171号」が正しいのです。
逆に、県道や市道では、“線”を付けます(参照)。
『Mikiko's Room』、勉強になるのぅ。
『二条城』。
修学旅行で行きました。
鶯貼りの廊下、歩きました。
侵入者を察知する警報装置と云われてます。
でも、わたしが歩いたときの正直な感想は……。
「建て付けが悪いだけじゃん?」でした。
実際は、偶然の産物だったようです(参照)。
わたしの感想の方が、当たってたわけですね。
窓の開く列車。
いいですよね。
今はもう、鈍行列車しか開かなくなりました。
ていうか……。
鈍行列車は、なぜ窓が開く必要があるんでしょう?
単に車両が古いだけ?
そのうち、すべての車両の窓が開かなくなるんでしょうか。
-----
☆国土交通相HQ
10/25/2016 11:14:06 PM
“線”なし国道
へええ、初めて聞きました。
そういえば、往年の歌謡界の帝王、フランク永井の歌う『夜霧の第二国道』。
♪バックミラーにあの娘の顔が
浮かぶ夜霧のああ第二国道
たしかに、第二国道“線”、とは歌ってませんね。
ちなみに、『第二国道』はもちろん国道2号の意ですが、実際はこの道は国道1号のことだとか。東京近辺の国道1号、2号はコロコロ名称が入れ替わったそうで、こういうややこしいことになったんだとか。
まあ、“ああ、だいいちこくどう”ではゴロが合いませんわな。
ちなみに、国道1号は起点が東京、終点がJR大阪駅にほど近い梅田新道(しんみち)交差点です。
さらにちなみに、現在の国道2号はこの大阪梅田新道を起点とし、旧山陽道に沿って延び、福岡県北九州市門司区を終点とする国道で、路線総延長は681.0㎞。この距離は全国道中、第5位だそうです。
国道2号。わたしはゲップの出るほど走りました。
二条城の鴬張り廊下
思ってたほどの音を立てなかったなあ。
もっと派手な音じゃないと意味ないじゃん、と思ったものです。
>実際は、偶然の産物
なるほど。納得です。
鈍行列車は、なぜ窓が開く問題
そういえば、窓の開く列車は長いこと乗ってません。
いつが最後だったか、記憶にないなあ
>単に車両が古いだけ
まさにその通りでしょうね。
クーラーのない時代には、窓は開くのが当たり前。夏場は、煙や煤が入ってこようが何だろうが、窓を開けっぱなして風を入れないと耐えられなかったでしょう。
まあ、それはそれで気持ちのいいものでした。
♪汽車汽車ポッポポッポ
シュッポシュッポシュッポッポ
………………
走れ走れ走れ
鉄橋だ鉄橋だ楽しいな
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:37:13 AM
「第二国道」は……
「第二京浜国道」のことだそうです。
「京浜国道(国道1号)」のバイパスとして作られたのでこの名が付きましたが……。
今や「第二国道」が、正真正銘の国道1号です。
ちなみに、「新潟ー両津」「直江津ー小木」間の佐渡海峡を渡る航路は、国道350号に指定されてます。
田中角栄が、力技で航路を国道にしたんです。
これにより、佐渡島内に国道を延長することができました。
離島内で完結する道路だと、国道指定が出来ないのです。
佐渡の道路整備を、国のゼニで行えるようにしたわけです。
普通車でも、窓が開かなくなったのは……。
製造費用を下げる目的も大きいようです。
開閉できる窓と、閉め殺しの窓では、そうとう値段が違うみたいです。
-----
☆国鉄総裁ハーレクイン
10/26/2016 12:05:04 PM
♪第二国道……
は、正真正銘の国道1号。
へええ。
じゃあ、梅田新道-門司の国道2号のことじゃないのか。
残念!
国道350号
角栄道路ですか。
一時代を築いた方でしたなあ、田中角栄、目白の殿さま。
格安嵌め殺し
言われてみれば、です。
しかし、鉄道旅の楽しみは、どんどん失われていくんだなあ。もう『飲み鉄』しかないかな。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:44:20 PM
『夜霧の第二国道』
これって、酔っ払い運転でねえの。
開閉窓。
維持管理にかかる手間と費用も、馬鹿になりません。
ネジが緩んでないか、開閉のつまみがガタついてないか、スムーズに開閉できるか……。
これらのチェックを、全部の窓でやらなきゃならんのですよ。
-----
☆>窓、開けてえやHQ
10/26/2016 11:56:14 PM
↑小まめの志摩子
>維持管理にかかる手間と費用
確かに。
そうか。だから、窓が嵌め殺しになったのか。
まあ、ええかげんな職員もおるようですが。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:22:16 AM
新幹線の車内清掃
「7分間の奇跡」と呼ばれ、世界中から注目されてるそうです。
7分間で、清掃員1人あたり100席にのぼるスペースの清掃を、完璧にこなすんです。
ハーバードビジネススクールでは、教材として取り上げられるほど。
新幹線を視察に来た外国人は……。
「新幹線そのものより、この清掃システムがほしい」と言うそうです。
日ハム。
2勝2敗ですが……。
決戦が広島になることを思えば、日ハムは今日勝って、ようやく五分というところでしょう。
大谷くんが、広島でリベンジ投球できるかどうかですね。
-----
☆7分間の奇跡
10/27/2016 05:28:47 PM
なんか、ドラマのタイトルみたい。
確かに新幹線は奇麗です。
在来線もこうあってほしいものです。
日本シリーズ
確かに、“大谷シリーズ”になってきました。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:48:29 PM
アメリカの記者さんが……
↓撮影された動画がありました。
広島は、中4日でジョンソンですね。
-----
☆SAYONARAHQ
10/27/2016 11:03:46 PM
日本シリーズ第5戦
日ハム5-1広島で、日ハムが王手を掛けました。
試合の決着はなんと9回裏、日ハム西川のサヨナラ満塁弾。
これ以上劇的な幕切れは無いでしょう。
ということで、舞台は広島市民球場、
じゃなくてMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島に移ります。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:28:04 AM
同点で満塁弾
お釣りがあるのは、イマイチですね。
やっぱり満塁弾は、3点ビハインドからでなくちゃ。
広島の中崎投手は、前の打者にデッドボールを当てて乱闘寸前になりました。
動揺がなかったとはいえないでしょう。
ピッチャーを替えたいところでしたが……。
9回裏満塁じゃ、難しいですわな。
-----
☆お釣りは……HQ
10/28/2016 11:26:18 AM
↑いくらあっても結構なものです
乱闘寸前
あの死球は、普段ならどうということのないものでしたし、打者も黙って一塁へ向かったでしょう。
やはり、日本シリーズという大舞台。両軍ともエキサイトしているようです。
今日の移動日(休養日)で、頭を冷やされるのがよろしかろう。
由美と美弥子 2116
★Mikiko
10/26/2016 08:04:03 AM
日本シリーズ
やっとこさ、日ハムが勝ちました。
今日の第4戦。
先発は、広島が岡田、日ハムが高梨だそうです。
どちらも、さっぱりわかりません。
きのうは、大谷くんがバッターとして活躍。
ピッチャーとしての彼はむしろ、ストッパーにしたらどうなんでしょう?
ま、終盤までリードしてるということが条件になりますが。
日ハムは本拠地で3連勝して、広島に乗りこみたいところでしょう。
今日、広島が勝てば、ほぼ決まり。
日ハムが勝って、2勝2敗になっても、まだ少し広島有利じゃないでしょうか。
広島ファンとしては、早く決めてほしい気持ちと、広島に帰って決めてほしい気持ち、半々ですかね。
わたしとしては、広島で、もう一度黒田に投げてほしいです。
-----
☆得意は小内刈りHQ
10/26/2016 12:11:30 PM
↑せこい!
中絶代
7万と聞いたことあるけど、ずいぶん前のことだからなあ。
>人生に大外刈り
お、おもろい。
座布団1枚、じゃなくて、いっぽお~ん!
日ハム勝利
と云っても延長10回裏、ようやく1点取ってのサヨナラ、だからなあ。日ハムって、こんなもんだっけ。ていうより、広島ってこんなに強かったのか。阪神がかなうわきゃないわな。
で、広島黒田。
も一度見たい、は全く同感ですが、さあ、どうなりますか。
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:46:11 PM
人生に大外刈り
どうしてこんなセリフが浮かんだのか、まったく記憶にありません。
柔道女が乗り移ってたんでしょうかね。
小ワルを書いてると楽しいんですよ。
-----
☆体落としハーレクイン
10/27/2016 12:16:25 AM
人生に大外刈り
いやいや。新鮮な感動をいただきました。
次は……正々堂々、背負い投げはどうでしょう。一本背負いもよろしいかな、と。
それはともかく日本シリーズ
日ハム。
地元で連勝、2-2のタイに持ち込みました。
さあ明日(あ、もう今日か)。
どちらがリーチを掛けるのでしょうか。
単独旅行記Ⅲ(101)
☆国家公務員HQ
10/26/2016 12:24:52 PM
駅逓寮
え? 郵政省の前身って……逓信省じゃなかった?(郵便マーク〒の起源は、ていしんしょうの「テ」)。
で、郵便の父前島密翁。切手は使ったことありません。
ていうか、そもそも手紙出さんし。
一応、便箋・封筒はあるんだけど、メモにしか使ってないなあ。
架空の役所
東京特許許可局。
え、そうなん。知らなかった。
是清ペルー移住
銀山開発って……もろ「山師」じゃん。
で、騙され是清、と。
それにしてもペルーときますと、我々にとってはエクアドル(すぐ北っ側です)。なんでかっちゅうと、エクアドルには、かのダーウィン翁の進化論発想の地、ガラパゴス諸島がおますからなあ。
掛け値なしの山師是清
三菱の三傑・川田小一郎(誰や、あんた)に拾われる、と。
日銀入行ですかい。
日銀大阪支店は、大阪市北区中之島(なかのしま)。
御堂筋を挟んだ向かいは大阪市役所。そのさらに向こうは府立中之島図書館(浪人時代はお世話になりました)
冬場になりますと、川沿いには鴎がまさに鈴なり。まあその賑やかなこと。その気になれば手を触れることもできます。人間なんぞまったく気にしておりません。
♪御堂筋のたそがれは
………………
もっと歩こう中之島
川の向こうにネオンの灯り……
(坂本スミ子『たそがれの御堂筋』)
-----
★Mikiko
10/26/2016 07:48:07 PM
郵政省
↓こういう流れのようです。
「駅逓司→駅逓寮→駅逓局→逓信省→郵政省」
“〒”が“テ”から来てるとは、初めて知りました。
昔は、是清のような破天荒な男を、「おもろいやつ」と拾ってくれる度量のある人物がいたわけです。
今、こんな男が日銀に途中入社するなんて、ぜったいにありえません。
-----
☆『どてらいやつ』HQ
10/27/2016 12:21:39 AM
↑てのがあったなあ
ややこしいじゃねえか郵政省
始まりは『駅逓司』ですかい。
なんか、車夫馬丁の輩、てな感じなんですけど。まあ、似たようなもんか。
「〒」は逓信省の「テ」
与太ちゃいまっせ。ホンマの話。
今は不遇「おもろいやつ」
ふむ。
元禄江戸異聞 根来(十九)
★Mikiko
10/27/2016 07:52:00 AM
鞭の威力を調べようと思い……
動画を探しました。
残念ながら、戦闘用の武器として使ってるような動画はありませんでした。
その折、「鞭対ヌンチャク」という動画の関連で、なぜか野球の動画が入ってたので見てみました。
これが、大傑作。
高校野球の埼玉予選でした。
そこには、『ドカベン』の殿馬をリスペクトして止まない一人の球児の姿が。
動画の題名は、「ヌンチャク君のバットさばきを見よ!」。
↓“秘打”の世界を、どうぞ御覧ください。
-----
☆さあ!鞭が入ったHQ
10/27/2016 05:32:40 PM
鞭
競馬の鞭はともかく、武器としての鞭は見たことありません。
マンガで見たことはあります(お前の知識はマンガだけや)
それによりますと、飛び道具はともかく、ほとんど無敵ですね。
速いし、どっからくるかわからんし……。
よっぽどの体術の達人でもない限り、避けるのは不可能でしょう。
で、その威力たるや……。
桑原桑原。君子危うきに近寄らず。
ヌンチャク君
小うるさい主審だと、クレームつけられるんじゃないですかね。
-----
★Mikiko
10/27/2016 07:51:02 PM
マンガで鞭と云えば……
妖怪人間ベラですね。
一対一なら、間合いを取りながら使えますが……。
集団戦では難しいと思います。
味方に当たる危険もあるし。
相手に掴まれたら、それっきりでないの?
ヌンチャク君。
その後、高野連が注意処分を与えたそうです。
「遅延行為」「危険行為」「余計なパフォーマンスはするな」とのこと。
でも、動画を見る限り、「遅延行為」ではないでしょう。
投球の合間でやってますもんね。
ま、仕方ないでしょう。
お咎めなしにすれば、悪ノリして真似するバカが必ず出ますから。
-----
☆ヌンチャクバットHQ
10/27/2016 11:08:09 PM
妖怪人間
一度も見ていないからなあ。
鞭なんて持ってるのか。
集団戦では使いにくい
それはそうですね。
>相手に掴まれたら……
その「掴む」というのが至難の業ですがね。
ああ、やはり
>余計なパフォーマンスはするな
高野連の本音はこれでしょうね。
甲子園で見たかったものですが。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:29:27 AM
ベラ
五輪真弓が似てると言われてたとか。
鞭を持ったベラ(→参照)。
ヌンチャクくん。
ぜひ、プロに行ってもらいたいものですが……。
実力的に難しいようです。
代打専門だったみたいです。
-----
☆♪恋人よ……HQ
10/28/2016 11:29:25 AM
鞭ベラ
なるほど。
普段はブレスレットにしているそうです。
それにしても、妖怪人間って、指が3本なんだね。
五輪真弓云々は……コメントを控えたいと思います。
由美と美弥子 2117
★Mikiko
10/28/2016 07:45:14 AM
6戦
まだ、予告先発は発表になってないようです。
広島は後がないわけですから、野村で決まりでしょう。
問題は、日ハム。
野村に、大谷をぶつけるかどうか。
わたしなら、大谷先発は外します。
6戦を落としても、7戦大谷先発で決戦に臨めますから。
6戦、もし途中でリードしたら、即、大谷投入です。
7戦までもつれると、広島は黒田ですかね?
球場は、異様な雰囲気になるでしょうね。
それもまた、見てみたい気もします。
-----
☆切歯扼腕ハーレクイン
10/28/2016 11:32:38 AM
指噛み女
これは、わざわざ指を突っ込みに行った柔道女が大間違い。
人の顎の噛む力は、その人の体重程度、とも云われます。「わたし」の体重が40kgだとしますと40㎏。と言われてもピンときませんが……。
まあ、人の指程度なら、関節に歯が当たっていれば食い切れるだろうと思われます。もちろん、その気になれば、ということですが。
柔道女の対応もまずいね。首を掴んだってすぐには落ちないよ。ここは「わたし」の側頭部にパンチ、だな。
ああ。落ちちゃったか。
日ハム大谷
間違いなく出てきます。
わたしなら、6戦目の先発に使いますね。
なんせ敵地であと二戦。下手に温存して使うタイミングを外したら目も当てられません。先手必勝。明日の6戦目に全てを掛けますね。
最終戦までは行きたくない。栗山監督の本音じゃないでしょうか。
で、広島黒田ももちろん出てきます。
黒田は、リードしていてもされていても出てくるでしょう。
できれば、大谷との投げ合いを見たいものですが、さて。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:47:07 PM
大谷起用
この夏の甲子園では、ビッグ3と呼ばれた投手を擁するチームが……。
いずれも、監督のエース温存戦法により、早々と敗退してしまいました。
その折、わたしは、この監督の作戦を酷評いたしました。
なぜなら、甲子園は、トーナメント戦だからです。
すなわち、1回負けたら終わりなんです。
日本シリーズで云えば、毎試合が第7戦のようなもの。
こんな試合でエースを温存するのは、アホの所業です。
でも今回、日ハムにとっての第6戦は違います。
負けても終わりじゃないんです。
そんな第6戦で、大谷を野村にぶつけて落とした場合……。
第7戦が苦しくなります。
それより!
大谷の先発は、最終戦にとっておき……。
もし、第6戦でリードするような展開になれば、大谷リリーフで決めに行けばいいんです。
-----
☆プレイボール!HQ
10/28/2016 09:40:08 PM
大谷起用法
さあ、そないに思惑通りに行きますかのう。
わたしは、明日の第6戦がキモ、と見ます。
それよりなにより、野村に大谷をぶつけて勝ったら、こんなカッコイイ優勝はありません。プロなんだから、やはりお客様は神様。観客の喜ぶ試合をやるべきでしょう。
まあもちろん、黒田も見たいんだけどね。
第6戦を大谷で落とせば……それこそ、最終戦に大谷をリリーフさせればいいんです。もうこれで最後、となれば2倍・3倍の力が出るでしょう。で、対するは黒田。盛り上がるぞう。
-----
★Mikiko
10/29/2016 07:54:57 AM
第6戦予告先発
発表になりました。
広島、野村。
日ハム、増井。
共に、第2戦で先発したピッチャーです。
結果的にわたしの予想が当たったかたちですが……。
大谷の第6戦回避は、ひょっとしたら別の理由かも知れません。
第4戦、ショートゴロでファーストベースを駆け抜けたとき……。
右足首を捻ったというのです。
単純に、回復を待って、先発を1日遅らせたという可能性も。
広島ではDHもありませんし、今日の出番は、代打の1打席だけかも。
-----
☆当たらぬ予想屋HQ
10/29/2016 09:36:45 AM
>結果的にわたしの予想が当たった……
恐れ入谷の鬼子母神。
日ハムは増井
なんだ、大谷じゃないのか。
まあ、ケガじゃあしょうがないけど、大丈夫かなあ。
無理すると来季に響くよ、大谷くん。
単独旅行記Ⅲ(102)
☆出世に無縁HQ
10/28/2016 11:45:32 AM
山師事務主任是清
で、途中の経歴はともかく、なんと57歳で日銀総裁。
とんでもない大出世ですが、他に人はいなかったのかね、と考えてしまうのはわたしだけ?
で、とうとう大蔵大臣。
爵位授受。
とうとう華族様だよ。
で、原敬暗殺により内閣総理大臣、と。
「位人臣を極める」というやつだな。
関東大震災
浅草十二階。
この頃を扱った小説では、定番のように登場します。凌雲閣はともかく、大震災はそれほどのものだったのでしょう。東北、もそうなるのかなあ。
-----
★Mikiko
10/28/2016 07:49:40 PM
ほかに人は……
いなかったんでしょうな。
グローバルな視野を持つ人物。
是清と同世代だったら、江戸時代の生まれです。
日本で教育を受けた人では、とうてい無理でしょう。
その点、是清は、13歳でアメリカに投げ出されたわけですから……。
叩き台が違います。
ていうか……。
英語が喋れただけで、異常な能力を持った人物に見られた時代なんじゃないですか。
大震災。
これから、もう一度関東に来るかも知れません。
そのときは、日本に復興余力は無いんじゃないでしょうか。
関東大震災、太平洋戦争、いずれも日本は乗り越えて来ましたが……。
そのときと今で、まったく異なるのは、年齢構成です。
老人の数が、圧倒的に多くなってます。
年金と医療費を給付しながらの復興は、まず無理だと思います。
-----
☆地球人ハーレクイン
10/28/2016 09:45:02 PM
グローバル
この言葉もねえ。聞き初めのころは新鮮でしたが、今は手垢が付きまくっちゃいました。
グローバルな人物
となると当時では……土佐のジョン万、中浜万次郎かな。
老人の数
まったくその通りですね。年金と医療費を受けながら言うのもなんですが……。
まあ、もらえるものは貰っとかんとね。
由美と美弥子 2118
★Mikiko
10/29/2016 07:57:16 AM
ドラフト補足
先に、新潟医療福祉大学の笠原祥太郎投手(新潟市秋葉区出身・新津高校)が……。
中日に、4位指名されたことをお伝えいたしました。
でも、新潟県出身者が、もう一人、指名されてたんです。
ヤマハの池田駿投手(新潟県三島郡出雲崎町出身・新潟明訓高校→専修大学)。
読売の4位指名でした。
池田投手も、サウスポー。
最速、148キロだそうです。
新潟明訓高校3年のときは、夏の甲子園に出場し……。
2つ勝って、ベスト8になってます。
ヤマハらしく、趣味はピアノだとか。
ボブ・ディラン。
ノーベル文学賞、受賞の意向だそうです。
そんなら、最初から応答せい!
認知症でねぇの?
-----
☆♪追いかけて雪国HQ
10/29/2016 09:39:45 AM
↑吉幾三
線路に突き落とされる「わたし」
おいおい、大丈夫か。
で、当然、ここに電車が入って来るんだろうなあ。
ヤマハの池田駿投手
読売4位指名、おめでとう。
ヤマハ関係者が全員ピアノを弾くわけではないと思われますが……。
出雲崎、ときますとジェロ『海雪』。
ディラン受賞
なんだ、つまらん。
-----
★Mikiko
10/29/2016 12:50:49 PM
入る人あれば、去る人もあり
読売の加藤健捕手(新発田農業・98年ドラフト3位)が、戦力外通告を受けました。
35歳。
現役続行を希望してるそうですが、手を挙げる球団はないでしょう。
アホ・ディラン。
完全に男を落としました。
↓受賞を辞退して、こう言ったら格好良かったのにね。
「わたしがやってきたのは、音楽であって文学ではない。
音楽は、決して文学に内包される分野ではないのだ。
ノーベル音楽賞であれば、喜んで受賞するつもりだ」
-----
☆MikiディランHQ
10/29/2016 02:01:49 PM
加藤捕手
捨てる神あれば拾う神……はいなかったようです。
次の人生、頑張ってほしいものです。
単独旅行記Ⅲ(103)
☆本物紙幣持たずHQ
10/29/2016 09:42:26 AM
大量発行片面紙幣
そりゃあ、ニセ札呼ばわりされてもしょうがないかな、と。
話せばわかる
ははあ、2・26じゃなく5・15でしたか。
時の首相、犬養毅。
下足番
お履物はそこへ脱ぎ捨てで……。
あやめと明子が会食(宴会?)をした東山の料亭『ひいらぎ』の仲居さんのセリフです。一度言われてみたいものですが、落ち着かないだろうなあ。
-----
★Mikiko
10/29/2016 12:52:12 PM
下足番
男性の靴は、似てますからね。
履き間違いとかも起こるでしょう。
現在、靴を脱いで上がる店で、下足番の居ないところでは、どうやって管理してるのでしょう?
仲居が兼務してるんですかね?
阪急の創業者、小林一三に、↓の言葉があるそうです。
「下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ」
これって、下足番に失礼なんでないの?
この人が、下足番に対してどんな態度をとっていたか、透けて見える気がします。
-----
☆ゲソ天ハーレクイン
10/29/2016 02:11:07 PM
下足番不在?
もちろん、客が兼務します。
-----
☆神かまうなHQ
10/29/2016 04:06:00 PM
?仏ほっとけ
阪急創業者
こちらでは神です。とはいえ、近頃は陰りも見えるようです。
神々の黄昏、というところでしょうか。
-----
★Mikiko
10/29/2016 06:07:20 PM
阪急近鉄南海
球団がなくなって以来……。
新潟には、まったく無縁の会社となりました。
よく考えてみれば……。
近畿圏だけの鉄道なんですから、全国的に宣伝する必要などない会社です。
そういう鉄道会社が球団を所有した時代こそが、特殊なものだったと云えるのでしょう。
-----
☆ボクらの時代HQ
10/29/2016 07:46:46 PM
?阪急西宮球場?
近鉄日生球場。南海大阪球場。
球団の消滅と共に、これら懐かしい球場もことごとく滅び去りました。大阪球場のように、野球と関係なく、建物だけが残っているところもありますが、せつないだけですね。
-----
☆ハーレクイン
10/29/2016 11:33:41 PM
日ハム
日本一です。おめでとう。
-----
★Mikiko
10/30/2016 07:48:19 AM
野球シーズン
終了しましたね。
やっぱり、この後、ドラフトをやるべきですよね。
楽しみが、ひとつ残ります。
大谷くん。
出番なしでした。
やっぱり、足首の状態が悪かったというのが本当だったんでしょうね。
戦略で、6戦を回避したわけじゃないようです。
追いついた広島に分があると思ったんですけどね。
-----
☆てきとー評論家HQ
10/30/2016 09:18:20 AM
大谷抜きで……
広島をあそこまでボコボコにするんだから、日ハムもたいしたものです。
まあ、広島がだらしないとも言えますが、勝負は時の運。ハムの勢いが勝ったということでしょうか。
単独旅行記Ⅲ・総集編(7)
由美と美弥子 2119
★Mikiko
10/30/2016 07:50:49 AM
優勝セール情報
日本ハムが日本一になりました。
次の楽しみは、もちろん優勝セールです。
一般の主婦の方は、密かに日ハムを応援してたんじゃないでしょうか。
広島じゃ、セールは期待できませんから。
マツダの車を1万円くらいにしてくれるんなら、死ぬ気で応援しましたけど。
さて、日ハムの優勝セール。
期間は、30(日)・31(月)・1(火)の3日間。
ちょっと短いんでないの?
わたしは、買い物にいけませんよ。
今、バッテリーあがりで、車が動かないんです。
原因は、ルームランプ。
見事に、ONになったままでした。
しかし、車もバカですよね。
どうして、バッテリーがあがるまで点けっぱなしになるんですか。
自動で消灯すればいいでしょ。
こんな技術もないなら、自動運転なんてやる資格はないです。
ひょっとしたら、バッテリーメーカーに利益供与するために、そういう装置を付けないんでしょうか?
話が逸れました。
日本ハムの優勝セール。
対象は、↓の商品。
「シャウエッセン」「彩りキッチンロースハム」「もう切ってますよ! 焼豚」「中華名菜 酢豚」「石窯工房 マルゲリータピザ」
うーむ。
あまり、普段食べないものばかりですね。
ソーセージは、赤い皮のやつしか食べないし。
ロースハムは、歯ごたえが物足りない。
酢豚は嫌い。
ピザもなぁ。
焼豚くらいですかね。
切ってあるから、ちょっと1品追加に便利です。
-----
☆捕らわれの身HQ
10/30/2016 10:58:03 AM
『由美美弥』ついに……
SF編に突入!
変身たん(漢字変換できねー)ですか。
夢オチは止めてくれよ。
>車もバカ
典型的な責任転嫁ですね。
>バッテリーメーカーに利益供与
いちゃもん、難癖はエスカレートする、というやつかな。
日ハム優勝セール
わたしはなんといいましても酢豚ですが、現在は拘禁中の身。買いに行けるわけもありません。残念!
-----
★Mikiko
10/30/2016 12:29:00 PM
ルームランプ
↓タイマー内臓のランプを発見(執念)。
問題は、わたしのパッソに付くかどうかです。
ルームランプのカバーって、どうやって外すんですかね?
わたしは、甘いのと酸っぱいのが苦手なので……。
酢豚は、ダブルでダメですね。
-----
☆給食のおっさんHQ
10/30/2016 04:23:49 PM
室内灯のカバー
はめ込み式ですから、指で摘まんてでクイッと捻れば、パカッと外れます。
「酢豚きーらい」
美味しいのになあ。
酢があかん、というのは、舌がお子ちゃまなんじゃないのか。
「何でも食べる子丈夫な子」
-----
★Mikiko
10/30/2016 06:32:43 PM
室内灯
執念で交換してみせます。
給食の酢豚が食べられない子が……。
自分の靴下に酢豚を詰めた話はしたと思います。
好き嫌いを無視して強要するのは、明らかに暴力だと思います。
-----
☆酢豚大好きHQ
10/30/2016 07:33:55 PM
好き嫌い
は、わがままだ。悪だ。悪は滅さねばならぬ。
というのが、給食現場における唯一無二の教育方針なんでしょうね。で、何人たりともこれに逆らうことは許されない。
かくて、酢豚靴下の悲劇は今日も……。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:30:46 AM
今は……
アレルギーとかがありますからね。
無理強いして、アナフィラキシーショックでも起こされたら……。
ヘタすれば、殺人罪です。
実はきのう、母校の小学校の「学習発表会」を覗いてきたのです。
建物の大半が改築されてしまったので、懐かしさはほとんど感じられませんでした。
驚いたのは、先生方が高齢化してたことです。
若い先生は、ほとんどいませんでした。
-----
☆思い出ハーレクイン
10/31/2016 09:39:34 AM
古いガッコ
わたしも、小・高の校舎は建て替えられ、かつての面影はありません。中学校はさほど変わっていないようです。
大学は、全体が移転しちゃいまして、面影もへったくれも無くなっちゃいました。跡地には、金沢城が復元されています(どこまで正確かは不明)。こないだブラタモで出てきました。
単独旅行記Ⅲ(104)
☆設計師ハーレクイン
10/30/2016 11:12:25 AM
是清邸
ケータイではよくわかりません。別棟があるんですかね。
田舎大名
歌いたくなっちゃうね。
♪丹波~篠山 山家の猿が~
押上
スカイツリーの近くだっけ。
玄関と廊下がない……
別に不思議ではありません。座敷が剥き出しになっていた、ということでは?
-----
★Mikiko
10/30/2016 12:30:46 PM
別棟ではなく……
左上の図は、2階です。
本所押上。
こんなところに住んでたのは、やっぱり茶屋遊びしたころのつながりなんですかね。
正月に座敷が剥き出しの家に引っ越したら、寒くてたまらんわ。
-----
☆うちも……HQ
10/30/2016 04:36:51 PM
↑二階はありますが、
別棟はありません
別棟ではなく二階
ははあ、なるほど。
由美と美弥子 2120
★Mikiko
10/31/2016 07:39:29 AM
ここまで書けば……
みなさんにもおわかりでしょう。
章題の『あいつがわたし?』は、もちろん……。
山中亘(ひさし)の名作『おれがあいつであいつがおれで』のパクリです。
この作品は、大林宣彦で映画化もされてます(『転校生』)。
こちらの語り主の名前、「山中薫・かをる」は、パクリであることの宣言ですね。
でも、性転換フィクションは、これが嚆矢では無いようです。
サトウハチローの『あべこべ物語』(原題は『あべこべ玉』、TBSドラマ『へんしん!ポンポコ玉』原作)が元祖だとか。
最近では、『君の名は』も同様のシチュエーションのようです(見てませんが)。
これら、男女の身体が入れ替わるというのは、大変魅力的な設定です。
しかしわたしには、先人たちの作品に、大いなる不満がありました。
思春期の男女にとって、相対する性の体というのは……。
ひっじょーーーーーーに、興味がある事柄だと思います。
もし、性が入れ替わったら……。
まず我が身となった逆の性の体のことで、頭がいっぱいになるのではないでしょうか。
先人の作品には、これが書かれてない。
ま、児童文学やジュブナイルでは、仕方ありませんけどね。
ということで、わたしの『あいつがわたし?』からの章では……。
はからずも男性の体を手に入れてしまった女子高生の、『ヰタ・セクスアリス』を描きたいと思ってます。
-----
☆変身願望ハーレクイン
10/31/2016 10:23:11 AM
?入れ替わり
おっさんと若い女性が入れ替わる話を読んだことがあります。
浅田次郎『椿山課長の7日間』(ちょっとうろ覚え)
このおっさん。入れ替わった直後にやったことは、自らの(女性の)体を、心ゆくまでいじくりまわすことでした。
男というものはしょうのないものですが、気持ちはよくわかります。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:44:00 PM
そういう小説があったんですか
しかし、おっさんはいただけませんな。
読む気がしません。
男女入れ替わり。
平井和正に『ダブル・セックス(1969年)』、筒井広志(康隆に非ず・故人)に『オレの愛するアタシ(1982年)』という作品があるようです。
共に未読と思われます。
筒井広志の表題は、『おれがあいつであいつがおれで(1979年)』を意識したものでしょう。
単独旅行記Ⅲ(105)
☆お屋敷評論家HQ
10/31/2016 10:32:19 AM
是清邸
図と画像。何度も見比べちゃったよ。 で、回転是清邸。またも見比べ。
さらに「み」画像。1階座敷はいいとして、なぜに廊下・階段? なぜに窓から撮る?
まず、部屋の全景だろ。
-----
★Mikiko
10/31/2016 07:51:54 PM
なぜ撮らなかったか
今回、撮影漏れがけっこう目立つので、もう一度、当日を思い出してみました。
見学者が多かったんですよ。
おそらく、見学者の切れ間がなくて、無人の状態では撮れなかったんでしょうね。
誰かが写った写真を、ここで発表した場合……。
本人が偶然目にしたり、知り合いから教えられたりして、抗議が来ることも考えられます。
目線を入れたりも出来ますが、当人なら服装とかでわかりますよね。
わたしが、その人の肖像を勝手に加工して掲載したことになりますから……。
難癖をつけようとすれば、つけられると思います。
ネットのトラブルはエスカレートしますから、無用の波風は立てたくないと思ったのでしょう。
ま、発表するしないは別にしても……。
見知らぬ誰かが画角に入った状態でシャッターを切るのは、やはりためらわれるものです。