Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
コメントログ35(856~880)
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
由美と美弥子 856
★Mikiko
12/02/2011 07:34:52
□東北に行こう!(297-1/2)
み「ね、2人でひとつ、注文しない?」
律「鍋焼きうどん?」
み「土鍋に入った熱々」
土鍋に入った熱々の鍋焼きうどん

律「でも……。
 どうして、“鍋焼き”って云うのかしら?
 煮てるだけなのに」
み「そういえばそうだよな。
 これはぜひとも、マスミンに聞かねば。
 お酒おごってるんだからね」
老「料金の内か?」
み「当然!」
老「それでは、猪口一杯分だけ説明しよう。
 今で云う“鍋”料理というものは……。
 元々は、“鍋焼き”料理と呼ばれていたらしい」
み「鍋料理、全部が?」
老「左様じゃ」
み「この“きりたんぽ鍋”も?」
この“きりたんぽ鍋”も?

老「左様じゃ」
み「焼いてないじゃない」
老「鍋を焼いておるじゃろ」
鍋を焼いておるじゃろ

み「は?」
老「鍋を焼くことによって……。
 中のスープが加熱され、その結果、具材が煮込まれるという仕組みじゃ」
み「じゃ、すべての“鍋料理”は、“鍋焼き料理”だってこと?」
老「はるか縄文の昔よりな」
はるか縄文の昔より
-----
★Mikiko
12/02/2011 07:35:39
□東北に行こう!(297-2/2)
み「怪しい説」
老「猪口一杯分の説じゃ。
 追加料金、払うか?」
み「いらない。
 “鍋焼きうどん”が“鍋うどん”でも、イッコーに構いません。
 美味しければいいの。
 先生、食べるでしょ?」
老「そんなメニューはないぞ」
み「なんで!」
老「“鍋焼きうどん”を出す居酒屋の方が珍しいわい」
み「納得できーん」
小樽『美園』“鍋焼きうどん”

み「↑は、小樽にある『美園』というお店のもの。
 この『美園』さんは、パフェ屋なのだ。
 しかしながら、ちゃんと“鍋焼きうどん”があるではないか」
ちゃんと“鍋焼きうどん”があるではないか

み「パフェ屋にあって、居酒屋にないという法はあるまい」
老「パフェ屋にある方が尋常でないわ」
み「あ、そうだ。
 出前頼めばいいんじゃない」
出前頼めばいいんじゃない

老「スナックじゃあるまいし。
 居酒屋の中から出前を取るやつがあるか」
み「ちぇー。
 せっかくの思いつきが」
老「蕎麦を食べながら、うどんを注文しなくても良いじゃろ。
 話の続きを聞きなさい」
み「鍋焼き説なら、もうけっこう」
老「その前の話じゃ」
み「何だっけ?」
老「やっぱり、お冷やをもらったほうが良いな」
み「水なんか飲んだら、割り勘負けする。
 あ、これ飲めばいいんじゃん」
あ、これ飲めばいいんじゃん

律「Mikiちゃん。
 それ、さっきもやったわよ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/02/2011 08:47:07
□美しき変態たちの宴(パクるな!)
由美ちゃん美弥ちゃん、言われちゃったなあ。

>この変態ども!

言ったご本人、律子さんも十分変態だと思うが。
香純もな。
くどいようだが、由美美弥の女優さんは全員変態じゃ。
-----
☆ハーレクイン
12/02/2011 08:49:56
□鍋焼き蕎麦もありだよな
「鍋焼き」は鍋を焼くから。
うーむ。言われてみれば。
しかし、猪口一杯分の説だからなあ。
信憑性はどこまで……。

ん?
その前の話?
わからんようになったんで、前の分を読み返してしまったぞ。
-----
☆海苔ピー
12/02/2011 15:38:05
□鍋焼きうどん
私にとってはパッシリの思い出が・・・
「鍋焼きうどんが食べたいて」
電話やポケベルが鳴った。
彼女によく冷凍の鍋焼きうどんと、その時々にハマッている飲み物を買って走ってた。
-----
★Mikiko
12/02/2011 20:19:25
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 鍋焼きそば、ありました。
鍋焼きそば

 帯広のお店です(こちら)。

 もう一つ。
 こちらは、『“鍋”焼きそば』。
“鍋”焼きそば

 お手製です(こちら)。
 鍋で、焼きそば麺を煮るようです。


> 海苔ピーさん

 ふむ。
 彼女の気持ちは、わからぬではない。
 ことほどさように、鍋焼きうどんは発作的に食べたくなるものである。

 ポケベルってのが、“時代”ですね。
 「ポケベルが鳴らなくて」なんてドラマもありました。

 広末涼子のポケベルCMがありました。


 彼女の初CMだそうです。
 1996年。
 当時、16歳。
-----
☆ハーレクイン
12/02/2011 22:36:49
□鍋焼き蕎麦
おー、やっぱりありましたか。

函館「暖笑」さん。
具材はゴボウ・ニンジンのかき揚げ、焼きネギ(美味そう)、鶏肉、餅。大変に具沢山。
蕎麦は手打ちの太麺。

うどんもそうですが「鍋焼き」となるとなぜ具沢山になるのでしょうね。
よし、今度作ってみるか「鍋焼き蕎麦」。

「“鍋”焼きそば」には笑ってしまった。
いいなあ。こういう自由な発想。
味付けはやはり中華風みたいですね。

由美と美弥子 857
★Mikiko
12/03/2011 07:17:26
□東北に行こう!(298-1/2)
み「そうだっけ?」
律「ほんとに飲み過ぎよ。
 少し休みなさい」
み「そんなに酔っとらんわい。
 あ、思い出した。
 皮被りの話だよ。
 皮被り!」
皮被り

律「そういう単語を、大声で叫ばないでちょうだい。
 恥ずかしい人ね」
み「どうだい、マスミン。
 ちゃんと覚えてただろ」
老「皮ではなく、殻じゃ。
 蕎麦の実は、殻を被っておる」
蕎麦の実は、殻を被っておる

老「これを、蕎麦殻と云うな」
これを、蕎麦殻と云う

み「ばーちゃんの枕が蕎麦殻だった」
ばーちゃんの枕が蕎麦殻だった

老「蕎麦殻枕は、シャリシャリと気持ちがいいものじゃ」
蕎麦殻枕は、シャリシャリと気持ちがいいものじゃ

み「ばあちゃんの匂い、思い出すなぁ」
老「続けても良いかな?」
み「おぅ」
-----
★Mikiko
12/03/2011 07:18:23
□東北に行こう!(298-2/2)
老「殻、すなわち果皮の内側には、種皮がある。
 いわゆる甘皮じゃな。
 その甘皮の内側が、胚乳。
 さらにその内側、一番中心が胚芽となる。
蕎麦の実の構造

老「蕎麦粉の色は……。
 蕎麦のどの部分が含まれるかによって決まってくるわけじゃ」
み「どの部分って……。
 あんな小さい蕎麦の実を、部分ごとに挽き分けてるってこと?」
老「それほど難しいことではないぞ」
み「なんでよ!
 蕎麦の実を分解して、部分ごとに分けるんでしょ?」
老「そんなことは、せずとも良い。
 まず、殻を取り除く」
丸抜き

老「これを、丸抜きと云う。
 それを、軽く粗挽きすると……。
 まず、中心の柔らかい部分が粉になる」
まず、中心の柔らかい部分が粉になる

み「ちょっと待てぃ」
老「なんじゃ?」
み「どうして中心から粉になるのよ?
 臼は、外っかわに当たってるんでしょ?」
臼は、外っかわに当たってるんでしょ?

み「外側から挽けていくはずじゃないの」
老「そこが……。
 素人の赤坂見附じゃな」
素人の赤坂見附

み「それは……。
 素人の“浅はかさ”と云いたいわけ?」
老「ほー。
 お分かりか」
み「われながら、お分かりになるのが悲しいが……。
 おやじギャグというより……。
 すでに、じじいギャグの領域だね。
 で、なんで外側から粉にならないわけ?」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 11:20:53
□ドアベルが鳴りました
ようやくご対面、由美美弥・律純。
オレンジジュースとビール、ワイングラスにこだわっておるが、何かの伏線かな。

案の定、香純はしれっとしておるな。
ま、今更過去を蒸し返してもな。
何と言っても律子叔母さんの愛しい恋人なんだし、いまさら悪さもすまい(わからんぞー、と)。

で、ついに今日の主役! 登場。
しかし、この主役クン、根性あるなあ。
普通なら、女性4人、しかもいずれも飛び切りの美女!
呼ばれた目的を考えたら、ビビりまくると思うが。
ま、ほかならぬお姉さまの御下命だからな。
逆らえんわな。

さあ、どう展開する、貸別荘の一夜。
明日を待て!(もう、どきどきや)。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 11:50:25
□赤坂の夜は更けて♪
>み「そうだっけ?」

って、何がそうだっけってんで、またまた前回を読んでしまった。
話の流れが頭に入っとらんなあ、誰のせいやろ。
(言葉使いバラバラ)

さあ、始まりました。
マスミンの蕎麦挽き講座。
蕎麦よりうどんや、ラーメンや、とのお方も、ぜひ拝聴しましょー。

蕎麦殻枕か。
子供のころは籾殻枕だった。
この手の枕はもうないのかなあ。


>老「そこが……。
 素人の赤坂見附じゃな」

じじいギャグであると同時に、東京人しか面白さを実感できぬ、痴呆、あ、いや地方ギャグだな。

以下、例によってWiki。
…………………………………………………………………………
赤坂見附(あかさかみつけ)とは、いまの東京都千代田区紀尾井町・平河町にあたる地に存在した、江戸城の「江戸城三十六見附」のひとつ、及び現在の赤坂見附の跡地や東京メトロ赤坂見附駅付近一帯を指す地名である。

見附とは主に城の外郭に位置し、外敵の侵攻、侵入を発見するために設けられた警備のための城門のことで、江戸城には外濠および内濠に沿って36の見附があったとされている。赤坂見附はそのうちのひとつで、他に現在に名を残すものとしては四谷見附(四谷)、市谷見附(市ヶ谷)などがある。
…………………………………………………………………………

以下は、フーテンの寅さんの名台詞、香具師の口上。
「四谷、赤坂、麹町、ちゃらちゃら流れる御茶ノ水、粋なネーちゃん立ち小便……」
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 12:26:09
□Mikiko’ Roomサイドバーに……
紙上旅行倶楽部の総集編「東北に行こう!(30)」がupされております。

「寒戸の婆」の余韻から始まり……、
時そば、
手酌酒……、

そういえば以前書き忘れたけど「手酌酒のカエルくん」の画像。
テーブルが葉っぱ、椅子は……何やろ、ブドウの粒?
んでもって、あてがハエだよな。
ようでけとる、面白い。
カエルくん、アワふいとるし。

さらに、
マスミンの利き酒講座、
弥助君の放浪の旅、
大阪は砂場、
Kill Bill一件、
元祖屋台村いずみや、
今はなき新町遊郭、
東京は虎の門、砂場そば、
江戸、朱引き・墨引き……。

まあ、話題てんこ盛り、面白おまっせ。
ぜひ見ましょー
番宣終わり。
-----
★Mikiko
12/03/2011 13:47:12
□蕎麦殻枕は……
 ネットでも買えます。
 でも、初めて買われる方は、ちょっとご注意。
 シャリシャリ音がするので……。
 気になって眠れない人もいるそうですから。
 蕎麦殻の用途って、枕以外にあるんだろうか?
 籾殻枕は……。
 売ってないみたいですね。
 籾殻は、優秀な土壌改良材となりますから……。
 枕にまで回ってこないのかも?

 新潟県には、見附市があります。
 県内では、もっとも面積の小さい市です。
 隣の長岡市とは、昔から仲が悪く……。
 合併しませんでした。

 番宣、ありがとうございます。
 最近は、告知をさぼってますからね。
 助かります。

 手酌カエルくんは……。
 こちらのサイトから、拝借しました。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 19:31:17
□♪……いつの日にかめぐり逢えると信じて……
えー、今日で師走も3日であります。
で、つい先日までは11月だったわけですが……。

おい、おっさん!
 当たり前のことを何をぐじゃぐじゃゆーとるんや。

あー、いやいや、あのですね。
Mikiko’s Roomのサイドバー、「投稿日カレンダー」をご覧いただきますと、現在は2011/12。1日(木)~3日(土)が、投稿有を示す「色つき」で、4日以降は“白いまま”になっております。

 せやから、それがどないしたっちゅうんや。
 なんぞアヤつけよっちゅうんかい!

あ、いや、そうではなくてですね。
前月、11月のカレンダーをご覧いただきたい。
カレンダー左上部にある「11」をクリックしていただきますと、11月になります(んなこた、わあっとるわい)。
で、11月のカレンダーは、今日現在の12月のカレンダーと逆。
1日だけが投稿なしの“白”、2日以降はすべて「色つき」になっています。以前は常に“色なし”だった火曜と木曜もです。これを言いたいわけですわ。

 そらあおっさん、木曜は八十八十郎さんの投稿日、火曜は……。
 あ、こら、おっさん。まあた番宣やな!

あ、いや、その、そういうわけでは。
とりあえず11月1日はほんとに惜しいな、と。
んで、それでですね。
『風楡の季節』。次回の投稿は12月6日(火)になります。
早くも第5章ですが、ついに夏実が由美と巡り合います。
いわゆる第1種接近遭遇(古いって、誰も知らんって)。

で、御本家『由美と美弥子』の世界でこの二人が巡り合うのは、549回、第56章Sentimenntal Journeyです。
できますれば、御本家での由美夏の巡り合いシーンをお読みいただいておくと、『風楡』での邂逅シーン、より興趣が増すと思われます。

 やっぱり番宣やないか!

えー、その……、
番宣を終わります。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 20:09:05
□長岡市って……
見附市と仲が悪い。

ふ~ん。
長岡って、以前、新発田とも仲悪かったよな。
長岡人って、嫌われ者?
-----
★Mikiko
12/03/2011 20:20:36
□番宣ありがとうございます
 おっしゃるとおり……。
 2011年の12月は、特別な月になる“予定”です。
 すなわち……。
 『Mikiko's Room』始まって以来、初めての全日投稿が実現されるかも知れないんです。
 「由美美弥」は、すでに1月7日分までの切り出しを終えているので、大丈夫です。
 「八十八十郎劇場」に至っては、すでに来秋くらいの分まで送っていただいております。
 「ハーレクイン・エロマンス」についても……。
 年内分までは、到着してます。
 あとは、わたしの体調次第ですね。
 少し、節制しなければいかんな。
 今日も風邪気味で、鼻が詰まってならん。

 長岡と見附の件。
 ほかにも……。
 三条市と燕市も、仲が悪いようです。
 新幹線の駅は、「燕三条」。
 高速道路のICは、「三条燕」。
 基本的に……。
 隣り合う市町村は、仲が悪いんでは?
 一体で無いから、別の自治体になってるわけですからね。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2011 23:14:32
□ほんまや!
大阪府は33市9町1村からなります、というのは以前のコメでお話ししました。この、貴重! な9町の一つが、私の居住する市に隣接しております。
で、市の方は以前から“合併しようや”と話しを持ちかけていますが、町の方は“しらん、ぷ~い”で相手にしません。
仲が悪いわけではありません。町の方が異常にプライドが高いのです。

「居住民にハイソなお方が多い」、「財政的に豊か(全国ブランドの大企業を抱えてます)」、さらに「水が美味い」これですわ。

地下水が豊富で、有名な湧き水が町内にあり、近隣の人がわざわざポリタン抱えて汲みに行くくらい美味い。で、この地下水を汲み上げて町内に給配水する、独自の施設を持っています。
“下手に合併して、不味い淀川の水を飲まされたりしたらたまらん”ということなんですね。

ということで、仮に府内の他の8町が隣接市と合併して消滅することがあっても、この町だけは生き残るでしょうね。
-----
★Mikiko
12/04/2011 08:00:33
□合併しないですむのは……
 その大企業からの税収があるからでしょうね。
 お金さえあれば……。
 小さい方が、きめ細かなサービスを受けられますもんね。

 新潟県内にも、不交付団体が3つ(2町・1村)ありますが……。
 合併する気など、さらさら無いようです。
 なお、この件に関しては、近々『東北に行こう!』で取り上げる予定です。

由美と美弥子 858
★Mikiko
12/04/2011 07:42:44
□東北に行こう!(299-1/2)
老「中にいくほうが柔らかいからじゃ。
 外側から圧力がかかると、実が割れる。
 すると、中の柔らかい部分から砕けて粉になっていくわけじゃ」
み「ほー」
老「最初に軽く粗挽きして取れる粉を、一番粉と云う」
最初に軽く粗挽きして取れる粉を、一番粉と云う

老「胚乳の中心部が主体の粉じゃ」
み「待って。
 一番内側は、胚芽じゃなかったの?」
老「よく覚えてたの」
み「こういう疑問を潰しておかないと……。
 HQに突っこまれるからね。
 なに懐探ってんのよ?
 まさか、財布忘れたわけじゃないでしょうね。
 マスミンの分まで立替えないからね。
 皿洗いして返してちょうだい」
皿洗いして返してちょうだい

老「ばかもん。
 手帳を出しておるのじゃ。
 おぉ、やっと出た」
手帳を出しておるのじゃ

老「……」
み「手帳が出たのに、何でまだ探ってるのよ?」
老「書くものを……」
み「難儀なジサマだね。
 手帳にくっつけておけばいいじゃん」
老「手帳が痛むわい。
 どこへ潜りこんだかの?
 お前さま、何か持っておらんか?」
み「ボールペンならある」
老「ちょっと貸してくれんか?」
み「やだ。
 先っちょ舐めるから」
先っちょ舐めるから

老「ボールペンを舐めるバカがおるか」
律「わたしがお貸ししますわ」
老「おー、ありがたい。
 ほー、これはいいペンですな」
ほー、これはいいペンですな

律「ほほほ。
 案外、安く買えましたの」
み「でも、あげないよ」
老「お前さまのものでは無いじゃろ」
-----
★Mikiko
12/04/2011 07:43:37
□東北に行こう!(299-2/2)
み「ところで……。
 何しに手帳なんか出したのよ」
老「蕎麦の実の断面図を……。
 描いてやろうと思っての。
 こんな感じかの。
 さら、さら、さら……、と」
蕎麦の実の構造図
こちらから拝借

み「案外、上手じゃん」
老「絵は、正式に学んだでな」
み「そうか。
 菅江真澄は、挿絵まで自分で書いてたんだったね」
菅江真澄の描いたなまはげ
↑菅江真澄の描いたなまはげ

老「何をゴチャゴチャ言っとる」
み「この、サナダ虫みたいなのは、何よ?」
サナダ虫のランチバッグ
↑目黒寄生虫館の売店で売ってます。

律「Mikiちゃん!
 お蕎麦食べてるときに、その例えは止めてちょうだい」
サナダ虫のTシャツ
↑Tシャツもあります。立体プリントで超リアル。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2011 10:34:47
□ドアベルが鳴りました2
うーむ。
登場していきなり名前をもらった♂は初めてだぞ、香純弟。
ていうか、そもそも名前をもらった♂自体、由美美弥開闢以来初めて。
あ、美弥ちゃん父は苗字はあるがな、大室(当たり前)。

しかし香純よ、弟に何も言ってなかったのか!
うーむ。
だいじょーぶか。
うまくいくのか。
もちろん、律子さんと実際にやるわけではないのだが……。

こ奴が邪な心をおこし、香純と組んで由美美弥を襲う、なんて展開には……ならんよなあ、まちがっても。
たのむぜ、みきはん。

うーむ。
やはり男を引き入れたのは間違いだったのでは。
他人事ながら気になるぜ。
由美美弥のことはもはや他人ごとではないがな。

さあ、どーなる。
明日を待て!
-----
☆ハーレクイン
12/04/2011 11:18:33
□一番粉とサナダムシ、ギョーチューもおるでよ
>老「中にいくほうが柔らかいからじゃ。
 外側から圧力がかかると、実が割れる。
 すると、中の柔らかい部分から砕けて粉になっていくわけじゃ」

やっぱりよーわからん理屈じゃ。
誰が思いついたんだろうね、中身から先に挽けていくなんて。
とりあえずやってみたらそうなった、てところだろうな(おー、かなばかりの文なぞ、書くのは初めて、かな?)。


律子センセのペンは質流れ品か。
いくら大金稼いでいても、この堅実な暮らし。
見習わんとのう。


おー、財団法人「目黒寄生虫館」。
体長8.8mのサナダムシの標本が最大の売り。
入場無料です、ぜひ行きましょー。
JR、東急、地下鉄の目黒駅から目黒通りを南下、大鳥神社交差点を過ぎてすぐ左手、目黒通り沿いにあります。徒歩12分。

売店の寄生虫グッズは、財団の貴重な収入源です。なんせ、入場無料だからね。
御来館の節は是非お買い求めを。
しかし、このTシャツ着てたら、彼女に嫌がられるやろなあ。

参考文献:
おもろい寄生虫話の本があるのだが、どっかに紛れ込んで見つからん。タイトルも著者名も覚えてないし(どこが“参考”や!)。
-----
★Mikiko
12/04/2011 12:46:18
□目黒寄生虫館は……
 世界で唯一の寄生虫の博物館。
 今や、デートスポットになってるそうです。
 スタンプもかわいい。
目黒寄生虫館:スタンプもかわいい

 またまた筒井康隆ですが……。
 『狂気の沙汰も金次第』だったかのエッセーです。
 氏の子供のころの検便の話。
 当時はマッチ箱に入れて学校に持ってきたそうですが……。
 朝、どうしても出なくて……。
 登校途中、犬のうんこを拾って入れて来た子がいたそうです。
 検査結果が出た日、担任がその子の家に飛んでいったとか。
 「おたくのお子さんは病気です!」
 寄生虫だらけだったんでしょうね。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2011 13:30:08
□カイチュウ、ギョウチュウ、サナダムシ……うー、きもちわるい
そうそう。
マッチ箱に入れて持ってったねえ、うんこ。
クラスの朝礼で集めるんだけど、教卓の上に、うんこ入りのマッチ箱がてんこ盛りの山盛りに。
先生も大変だよなあ。うんこ集めまでやらされて。

あのかわいい子のうんこもあそこに……とかは当時は全然考えなかったなあ。
今の子はどうしてるんだろ。マッチ箱なんて家庭にないだろし。
専用の容器があるのかなあ。

あれ、ほんとに朝出ないんだよね。
犬のうんこもってった奴の気持ちはよくわかる。

あと、ギョウチュウの検査もあったなあ。
接着剤を塗布したフィルム状の検査紙を、こーもんに押し付けるんだよね。
あれも異様な感触だったなあ。
あれで肛門に目覚める子もいたりして……。
-----
★Mikiko
12/04/2011 13:43:32
□ぎょう虫検査セロファン
 これですね。
ぎょう虫検査セロファン

 Tシャツもありました(こちらで購入可)。
Tシャツもありました
-----
☆ハーレクイン
12/04/2011 14:11:21
□寒い蟯虫
ギョウチュウ検査。
二日かけてやるとは知らなんだ。
やり方変わったのかなあ。
2日目の「透明なカバーをはずして捨てて下さい」というのは、もひとつ意味が解らん。

しかし、Tシャツの柄って、何ぼでもネタがあるんやなあ。


それにしても今日は寒い。
この冬一番の冷え込みだなあ。
なんか、ついこないだまで暑い暑いと言ってたような気がするが……。
うー、寒い。
こんな時は絶対熱燗・湯豆腐なのだが、残念ながら今日はまだ飲めないのだよ。

うー、寒い。
-----
★Mikiko
12/04/2011 20:19:39
□夕べは……
 鱈入り湯豆腐であった。
鱈入り湯豆腐

 だし昆布がまた美味いのだよ。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2011 00:06:33
□やってみました
鍋焼き蕎麦。

一人用の土鍋に出汁を張り、蕎麦と具材を煮込む。
具は、鶏肉と長ネギ。
ネギは函館「暖笑」さんの焼きネギが美味しそうだったので、あらかじめフライパンで乾煎りして焼き目をつけておきました。

土鍋のいいところは、なかなか冷めないこと。
私のようにだらだらと飲み続ける者にとって、こんな寒い日には有難いアイテムです。
ただ当然ながら、蕎麦は伸びちゃいますねえ。

具を先に煮込んでおいて、蕎麦は最後に入れた方がいいかな。
それとも、今度は乾麺でやってみるか。
-----
★Mikiko
12/05/2011 07:42:03
□自分で……
 肴をあつらえて飲むってのは、感心ですね。
 わたしの父や祖父は、台所に立とうとしませんでしたから。
 アウトドア系の人は、そういうことが苦にならないんでしょうね。

 蕎麦は、ザルに盛っておいて……。
 一口分ずつ、取り皿に浸して食べるといいんでないか?
-----
☆ハーレクイン
12/05/2011 11:02:51
□今宵の“あて”は……
わたしの酒は、ほんっとにくどいのでなあ。
もうずいぶん前から家人は相手してくれなくなったのだよ。
「先に寝るでぇ、たいがいにしときや」てな調子ですな。
昔は一緒に飲んだものだが(何十年前の話や!)。

当然、あては夕食の残り、または自分で作るしかない。
ま、学生のころから料理はさんざんやったからなあ。たしかに苦にはならぬ。
いろんな人にいろんな料理を教わったなあ。

で、鍋焼き蕎麦というか、かけ蕎麦はあてには適さぬ、と判明した。


>蕎麦は、ザルに盛っておいて……。

それでは鍋焼き蕎麦に非ず、ざる蕎麦ではないか。


ということで、冬場のあてはやはり湯豆腐につきるのう。

由美と美弥子 859
★Mikiko
12/05/2011 06:12:22
□東北に行こう!(300-1/2)
み「あ、ゴメンゴメン。
 でも、似てたから」
蕎麦の実の構造図

老「それが胚芽じゃよ。
 文字通り、蕎麦の芽になるところじゃ。
 その周りを包んでるのが……。
 胚乳。
 栄養になる部分じゃ」
蕎麦の実の顕微鏡写真
↑顕微鏡写真

老「ここが一番柔らかいので……。
 真っ先に砕けて、粉になる」
み「なるほど」
老「これを、一番粉と呼ぶんじゃな」
これを、一番粉と呼ぶ

老「澱粉を主体とした、真っ白い粉になる。
 この粉で打った蕎麦は……。
 蕎麦独特の風味は無いが、真っ白でほんのりと甘い蕎麦になる」
蕎麦独特の風味は無いが、真っ白でほんのりと甘い蕎麦になる

老「更科蕎麦が、この系統じゃ」
更科蕎麦が、この系統
-----
★Mikiko
12/05/2011 06:13:11
□東北に行こう!(300-2/2)
み「なるほど。
 贅沢な蕎麦って感じだね。
 この弥助そばも白いよね」
弥助そばも白い

老「こういう白い蕎麦は……。
 当時、東北では目に出来なかったじゃろうな。
 さて、一番粉を取ったあと、さらに挽砕を続けると……」
み「何でそこでバンザイするのよ?」
何でそこでバンザイするのよ?

老「バカモン。
 わしの方がバンザイしそうじゃ。
 “挽き砕く”。
 これを漢字で書けば、『挽砕』となろうが」
み「最初から、“挽き砕く”って言えばいいじゃないの」
老「続けて良いかな?
 さらに、挽砕を続けると……」
み「待てぃ」
老「なんじゃ」
み「皆まで言うな。
 一番粉の次に取れる粉には……。
 心当たりがある。
 それは……」
律「二番粉よね」
み「何で先に言うのよ!」
律「前振りが長いからよ」
老「ま、そのとおりじゃな」
み「くっそー」
老「仰せのとおり、これを二番粉と云う」
これを二番粉と云う

老「一番粉にならなかった胚乳や、胚芽が砕けてくる。
 淡い緑色をしており、蕎麦らしい風味に富んでいる」
左が一番粉、右が二番粉
↑左が一番粉、右が二番粉

老「タンパク質などの栄養分も豊富じゃ。
 さらに、二番粉を取り分けた残りを挽くと……」
み「待て待て、待てぃ。
 皆まで言うな」
律「次は、三番粉よね」
み「このアマ!」
律「早い者勝ち」
み「おのれ……。
 性根を見たぞ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2011 08:58:00
□姉ちゃん、姉ちゃんっ(443回、香純弟)
唯々諾々と姉の指示に従う香純弟。

香純と弟がやり始めたのは、香純が中学生、弟がまだ小学生の頃だったよな。
きっかけは、弟の、香純風呂覗き。
で、その後、見せるわ、弄るわ、扱くわ、舐めるわ、やりたい放題し放題。交接、69、顔騎、顔射……。
で、精液小瓶の悪行……。

なんちゅう姉弟や、と思ったけど、よう考えたら、人生、最初に接する異性って、親以外では兄弟姉妹なんだよな。
多少なりとも身に覚えのあるお方は多いのでは。私はあるぞ、姉とも妹とものう。
さすがに、香純姉弟と同様の振る舞いにまで及ぶことはなかったが。


>香「今の免許証って、本籍地が空欄……」

へ?
私の免許証には本籍地の記載があるぞ。
新潟県警では記載しないのかあ。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2011 09:32:15
□祝!
まずは、紙上旅行倶楽部「東北に行こう!」。
連載300回達成、誠におめでとうございます。

東北旅行は昨年、2010年10月8日(金)の夜、律子先生が新潟駅に降り立った時から始まりました。
で、今現在は、その翌日2010年10月9日(土)の夜。

それぞれ時刻ははっきりしませんが、出発から丸1日、24時間が経過したとしましょう。
とすると、24時間(1,440分)÷300回=4.8分/回。
つまり平均して、旅行倶楽部1回あたりの経過時間は4.8分ということであります。
何という、密度の高さ(または展開の遅さ)!
この24時間の間、どれだけの話題・エピソード・物語・画像が、我々の前に現れ、立ち止まり、行き過ぎて行ったことか。

もはや、未来永劫破られることのないであろう、超絶記録。
この記録を破るものがあるとすれば、それはほかでもない、紙上旅行倶楽部自身でありましょう。
しかもこの旅行記は、依然そのテンションを下げることなく、いつ果てるともしれぬ物語を紡ぎ出そうとしております。

覚悟を決めましょう、Mikiko’s Room読者諸兄姉。
たとえ、我々が旅の途上で倒れることがあろうとも、それでも「み」さん、「律」センセ、さらに「マスミン」翁に縋り付いて、共に旅を続けると!


さあて。
一番粉のみで打った更級蕎麦。
実は食べたことないのだが、美味いのかなあ。
だって、乱暴な言い方をすればただのデンプンの塊。
デンプン自体には味はない。
小学校の実験でやったろ。
すり潰したジャガイモからデンプンを抽出する実験。
んで、食べたろ。

だから一番粉のみの蕎麦。たしかに白くて綺麗だろうが、ただそれだけ、と思えるのだがのう。

 おっさん、文句あるなら食ってから言え!

あ、そらそだな。


おー、戎橋(えびすばし、通称“ひっかけ橋”)の袂のグリコの兄ちゃん。もう何十年、そこで頑張っとるんや。
今はネオンもついてきんきらきんだが、たしか昔はただの看板だったぞ。


「み」さん「み」さん。
二番粉も三番粉も律子センセに奪われたか。
やはり、かなり酔いが回っておるのではないか。
-----
★Mikiko
12/05/2011 19:53:59
□免許証
 実は、今日の場面では……。
 香純と愁一の本籍地が同じ事を、免許証で確認させようとしたんです。
 で、念のために自分の免許証を見てみたところ……。
 本籍の記載がない!
 というわけで、はなはだ締まりのない場面となってしまいました。

 今、改めて調べてみたら……。
 免許証が、ICカードになるのに伴って、本籍が空欄になったそうです。
 本籍はICチップの中に記録されるようになったため、とのことでした。
 大阪府では、2009年(平成21年)6月1日以降に交付された免許証が、ICカードです。
 香純と愁一の住所がある(?)東京都は、2007年(平成19年)1月4日。
 新潟県は大阪より少し早く、2009年(平成21年)1月4日からです。
 なお、2010年7月以降では……。
 本籍欄自体が消滅してるそうです。

 『東北に行こう!』、300回。
 われながら、怖ろしく思ってます。
 いったい、この先どうなるのか……。
 まさに、神のみぞ知るですね。

 デンプンの実験は、まったく記憶にないのだが。
 その日、休んだのかな?
 更科そばは、見た目、ソーメンみたいな感じだよな。
 ま、ソーメンもそれなりに美味しいですからね。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2011 22:52:36
□蕎麦打ち免許
ヘー、ICカード免許証には本籍の記載がない、本籍のデータはICチップの中。
実は先月、免許証の書き換え手続きをして、今月の半ばに新免許証が交付されることになっています。前回の書き換えは5年前(2006年)でしたから、まだ本籍地の記載があったんですねえ。
ICカードに代わる、というのは知ってましたが、こんな変化があるとは。
いやあ、知らなんだ知らなんだ。
これは失礼申し上げました。

デンプンの実験。
実験というほど大層なものではないぞ。今はやらないのかなあ。

ソーメンも冷麦も小麦粉だよな。
うどんも中華麺も、パスタも皆小麦粉。
こうしてみると、蕎麦というのは麺類の中では特殊だなあ。
小麦粉も使うがこれはあくまでつなぎ。麺の主体は蕎麦粉だからなあ。

しってます?
小麦はイネ科の穀物、ついでにイネもトウモロコシもイネ科の穀物、キビやヒエなどの雑穀もすべてイネ科ですが、蕎麦はタデ科で、いわゆる「穀物(デンプンを主成分とする種実)」の中では極めて珍しいイネ科ではない植物、ということになります。

あれ?
これ、フライングかな。
-----
★Mikiko
12/06/2011 07:34:14
□ん?
 免許証の書き換え手続きから交付まで、2週間もかかるわけ?
 どういうことだ?
 書き換え手続きをすると、その場で新しい免許証がもらえるんじゃないの?
 ひょっとして……。
 試験場じゃなくて、警察署とかで手続きしてるってことか?

 じゃがいもからデンプンを取り出す実験。
 これ

 実験と云うより、料理ですね。

 穀物の多くがイネ科だということは、初めて知りました。
-----
☆ハーレクイン
12/06/2011 10:15:15
□免許の更新
たしかに、運転免許試験場に行けばその場でもらえますがね。

大阪府には2か所あります。
府北部は、門真市にある『門真運転免許試験場』。ここは京阪電車の「古川橋駅」が最寄駅、徒歩20分、
バスの便もあり。通称『古川橋』ともいいます。
府南部は、和泉市にある『光明池運転免許試験場』。泉北高速鉄道「光明池駅」下車、徒歩5分です。

うちはすぐ近くに警察署がありますのでね、「門真まで行くのもめんどくさい」、それに試験場は大混雑しますので「待たされるのがいや」ということで、警察で手続きしてます。交付は3週間後くらいですね。2回行かなあかんのが難点ですが、ま、ヒマですからね。


デンプンの実験。
おろして絞って、ほっとくだけ。
簡単やろ。
ぜひやってみよー、って子供と一緒にやるならともかく、ええ大人がいまさらやらんわな。ジャガイモももったいないし。
-----
☆ハーレクイン
12/06/2011 18:43:23
□『放課後のむこうがわ』12
Mikikoさん。
「SMは経験ないので……」
とか仰ってましたが、とんでもない、御謙遜。

今回のSMグッズは「股縄」。
女性の股間に縄を通し、まんこと肛門を責めたてる技ですな。
いやあ「高手小手」に次いでそそられるのが、この「ま・た・な・わ」。
股縄Freak HQとしては、読んだだけでいきそうになったぜ。

股縄でいぢめられるあけみちゃんの可憐な反応。

>そ、そんなにしたら……。
 イッちゃう、イッちゃうぅ」

ともみさんに命じられるままに、里ちゃんに横顔を曝すあけみちゃん。
ほんとに可愛いぞ。
-----
★Mikiko
12/06/2011 20:08:51
□免許の更新では……
 前回、初めてゴールドになりました。
 いやー、講習が短くて楽でしたね。
 それ以前の更新では……。
 交通事故で不幸のズンドコに落ちた事例ビデオを、長々と見せられ……。
 暗澹たる気分になってたものです。

 ジャガイモのデンプンで、麺は作れんもんかね?

 『放課後のむこうがわ』。
 書いてる時もそうでしたが……。
 今、読み返しても、はなはだ心もとない。
 「股縄」どころか……。
 “縄”は、使ったことも、使われたことも無いので。
 「読んだだけでいきそうになった」ってのは、ほんまかいな?
 イクためには、まず勃たにゃならんのだぞ。

 『放課後のむこうがわ』の方にも、コメレスを入れたのだが……。
 わたしのコメントは、“不許可”になってるようです。
 なぜじゃ?
-----
☆ハーレクイン
12/06/2011 20:35:14
□股縄、免許皆伝
わたしは、前回までゴールドだったのだが、今回は違反をやらかしたので、1時間の講習を受けねばならぬ。無念じゃ。

ジャガイモのでんぷんで「いも麵」か。くどいようだが純粋なデンプンには味はない。作れたとしてもまずいだろうなあ。

勃たんでも、ふにゃちんでも、いくときはいく。
股縄の描写、結構な迫力とエロさだ。御心配めさるな。
あとは読者の想像力を加味して、十分「ち~ん」だ。
(なんのこっちゃ)。
ま、つまり、昇天、ということだな。

それにしても、投稿者のコメを拒否するとは、緊縛新聞さん、何を考えておるのだ!
13回以降の原稿を引き上げ、連載中止!! てのはどうだ。
-----
★Mikiko
12/07/2011 07:46:19
□いい年をして……
 何の違反をやらかしたんだか。

 勃たずにイクというのは……
 ドライオーガズムというやつか?

 緊縛新聞は、さっきやってみたら、何事も無く投稿できました。
 夕べは、何か操作を間違ったのかな?
-----
☆ハーレクイン
12/07/2011 11:56:00
□違反は……
スピード違反だ。
わずか48㎞/時しかだしておらぬに、法定速度30km/時の原チャだったので、堂々の18kmオーバー。即、青切符で反則金7,000円だった。
間抜けなのは、後ろから追尾してきたパトカーに全く気付かなかったこと。覆面ではない、パンダカラーの普通のパトだ。乗ってる警官すら呆れておった。
「おとうさん(彼らはこう呼びかけおる。お前のような息子を持った覚えはないぞ!)気ぃ付かんかったん?」と申し訳なさそうな顔をしておったわ。
ほんなこつ腹んたつ。

ドライオーガズムって何だあ。
いっても射精しないってことか?
それでは「養生訓」ではないか。
わたしはちゃんと射精するぞ、量と勢いはないがな。

緊縛新聞さんは何だったのかね。
ひと揉めあると面白かったのになあ。
-----
☆海苔ピー
12/07/2011 19:05:03
□ドライオーガズム
男性が精子が出ないのにイった状況(状態)をドライオーガズムと言います。

この状況はどういた時と言えば

精子の空打ち状態です。
精射し過ぎて精子が出ないのに関わらずイク(イカス)事です。

精射をさせないでイかす方法です。
これは色々あります。
例えばチンチンを縛ったり等をして精子を強制的に出ない状況でイク(イカス)事です。

この状況は調教・訓練・実践練習をすれば、得られる感覚(快感)です。
-----
★Mikiko
12/07/2011 19:51:21
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 わたしの最後の違反は、追い越し禁止の土手道でした。
 前を、フェンダーミラーの真四角なクルマがトロトロ走ってるので……。
 「どこの田舎もんだ」と、鼻息荒く追い越したら……。
 それが、覆面パトだったんですね。
 8ナンバーなんだから、気づかにゃいかんよな。


> 海苔ピーさん

 ドライオーガズムって、そういうものだったのか。
 オナニーの高等手法かと思ってた。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2011 23:37:40
□海苔ピーさん
♂がいく、というのはイコール射精と思ってました。精管&尿道を精液が通過することが「きもちいい」のだと……。
むむむむ。

射精を無理やり止めていく(いかせる)……気持ちいいのかなあ。なんか、拷問のように思えるんですが。

由美と美弥子 860
★Mikiko
12/07/2011 07:30:44
□東北に行こう!(301-1/2)
老「仰せのとおり、三番粉じゃ」
三番粉じゃ

老「甘皮の部分まで挽き出されて来る。
 挽きたてでは、濃い緑色をしている。
 蕎麦らしい香りは一番強く、栄養価も高い。
 ただ、繊維質が多く、味や食感は劣る。
 さらに、三番粉を取り分けた残りを挽くと……」
み「四番粉!
 よんばんこぉぉぉぉぉぉ!」
律「ちょっと!
 絶叫しないでくれる。
 みんな振り返ってるじゃないの」
み「はぁはぁ。
 ノドから血が出た。
 しかし、ついに勝った……。
 ほれ、マスミン。
 答え、言ったんさい」
老「最後に挽かれる粉を……」
み「挽かれる粉を?」
老「末粉と云う」
律「ちょっと、Mikiちゃん。
 大丈夫?
 何も、椅子から転げ落ちなくてもいいでしょ」
椅子から転げ落ちなくてもいいでしょ

律「食事中に、お行儀悪いわよ」
み「さ、再起不能じゃ」
再起不能じゃ

律「ほら。
 引っ張ってあげるから。
 ちゃんと、お座りして」
老「ま、四番粉とも云うんじゃがな」
み「なんだよ、それ!」
老「末粉は、ほとんど胚乳を含まず……。
 甘皮や胚芽が主体の粉じゃ。
 乾麺などに使われる」
乾麺などに使われる
-----
★Mikiko
12/07/2011 07:31:22
□東北に行こう!(301-2/2)
律「こないだ食べたお蕎麦は、黒っぽかったんですが……。
 あれは、どの部分なんですか?」
こないだ食べたお蕎麦は、黒っぽかった

老「蕎麦屋の名前を覚えてますかな?」
律「確か……。
 『なんとか藪蕎麦』でした」
老「それでしたら、『挽きぐるみ』ですな」
律「クルミが入ってるんですか?」
クルミが入ってるんですか?

老「いやいや。
 殻の付いたまま挽いて、取り分けをしない粉を、『挽きぐるみ』と云います」
殻の付いたまま挽いて、取り分けをしない粉を、『挽きぐるみ』

老「殻はフルイで取り除くんですが……。
 細かく砕けたものは取り切れません。
 したがって、黒っぽい蕎麦粉になりますな」
律「なるほど」
老「食感は、多少ボソつきますが……。
 蕎麦らしい蕎麦です。
 いわゆる、田舎蕎麦がこれですな」
いわゆる、田舎蕎麦がこれ

律「へー。
 今度、お蕎麦屋さん行ったとき、みんなに教えてやります。
 あれ?
 Mikiちゃん、ずいぶん静かになったじゃないの?」
み「椅子から落ちて、目が回った」
椅子から落ちて、目が回った

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2011 09:15:48
□出して! お口に出して!!
AVの射精場面で多く用いられる口射。

交接、またはフェラで射精に至った男優さんが、大きく開けた女優さんの口の中に射精する場面です。
たいがい、精液の多くが女優さんの口の外に零れてしまいます。
もったいない、女優さんがちんちんを咥えていれば零れないのに、とも思いますが、ちんちんの先から精液が飛び出る瞬間を映したいのでしょうから、これは仕方ないですね。

で、口射後、口の中に精液を含んだままの女優さんが、一通り射精が終わったちんちんを改めて咥え、尿道口や亀頭に付着した精液を舐め取るとともに、名残りの精液を吸い出す、という演出があります。
わたしはこれを“お掃除”と呼んでおりますが、じつにいい、そそられます。

で、口射後の精液の処理ですが、次のようなパターンが一般的です。
①飲み込む。
②掌に吐き出す。
③掌に吐き出す→改めて口で精液を吸い取る。

やはり③がそそられますね。吸うときの“ちゅるちゅる、じゅるじゅる”という音もなかなか効果的。
これには、出す⇔吸うを何回か繰り返す場合もあり、さらに口の中でくちゅくちゅしたりもします。

で、今回香純が弟にやらせようとしている「グラスに射精する」は、パターン④ということになるでしょうか。口射とはいえませんが。

 あ、ワイングラスにこだわってたのは、このための伏線かあ。

このパターンでは、射精後、精液グラスを傾けて女優さんがお飲みになる、というのが一般的ですが、『由美美弥・貸別荘リビングの場』ではそうはいきませんわな。
この精液はディルドウに塗されることになります。

それにしても、弟にどうやって射精させるのかなあ。
A.弟が自分で扱く(要するにオナニー)。
B.誰かが扱いてやる。
C.誰かがフェラしてやる。
D.誰かと交接して射精(もちろん膣外)させる。

B~Dの場合“誰か”というのは香純以外にないでしょうが……。
さあ、どうなる。
次回を待て!
-----
☆ハーレクイン
12/07/2011 09:37:40
□マスミンの蕎麦挽き講座
「末粉」までいったし、「挽きぐるみ」も出たんだからこれで無事終了だな。

「田舎蕎麦」美味そうだなあ。やはり蕎麦はこれが本道だろ。

でも、挽きぐるみはともかく、一~四番粉、どう使い分けるんだろうね。
次はマスミン、蕎麦打ち講座かあ。

あ~あぁ「み」さん、目ぇ回しちゃったよ。
可哀想によう。二、三番粉をセンセにとられた上に、四番粉の栄冠も肩すかしとは。
大丈夫か、がんばれ、潰れるではないぞ。
-----
★Mikiko
12/07/2011 19:52:27
□はなはだ……
 きちゃなーいコメントを、長々と書いてくれましたね。
 ちょっと、マトモに読めんぞ。

 田舎蕎麦は、あんまり美味しそうに見えんなぁ。
 ゼンマイの煮物みたいな色ではないか。
 わたしはやっぱり、薄緑色のお蕎麦が好きだな。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2011 23:31:07
□あれ、不評だな
スカトロジストMikikoでも受け付けんか。
精液freakの美弥ちゃんは喜んでくれるのでは。

蕎麦で大事なのはやはり香りだと思うが。
となると、田舎蕎麦に一票を投じたいなあ。
-----
★Mikiko
12/08/2011 07:34:57
□同じシーンを描いてても……
 表現がばっちぃのはNGです。

 蕎麦の香りというのが……。
 イマイチわからん。
 お蕎麦を食べるとき、いつも鼻が詰まってたのだろうか。
 新蕎麦は香りが強いそうなので……。
 どこかで食べてみようかな。
 香りを味わうからには、“盛り”じゃなきゃダメなんだろうね。
 駅の立ち食いそばじゃ……。
 ムリか。
 立ち食いそばって、何で“掛け”しかないんだろう?
-----
☆ハーレクイン
12/08/2011 08:05:40
□そおか
表現“ばっちい”か。
ま、確かにリアリズムはばっちいかもしれぬな。
う~む。

蕎麦の香りといっても、蕎麦を直接嗅いでも香りはせぬぞ。
口に入れ、軽く噛み、飲み込むときに香るのじゃ。
かけではあかん、もり。ざるでも可。

ふむ、たしかに。
駅そば、立ち食い蕎麦にもりは……いや、あるぞ。
JR大阪駅構内、御堂筋南口近くの立ち食いそば屋に確かあった。
屋号は忘れたが……。
しかし長らく行っておらん、まだあるのかなあ。
-----
★Mikiko
12/08/2011 19:35:23
□つげ義春に……
 「リアリズムの宿」という漫画があります。
リアリズムの宿

 コミカルな味わいを持った傑作です。
 ぜひ読みましょー。

 なんで、盛りを出す立ち食い蕎麦屋は少ないんでしょうかね?
 場所を取るからかな?
 でも、そば猪口を手に持てば、そんなでもないよね。
 ひょっとしたら……。
 盛りだと、お蕎麦の味や香りがハッキリとわかってしまうから?
 だとしたら、盛りを出してる立ち食い蕎麦は……。
 麺に自信があるってことじゃなかろーか。

 大阪駅構内のお店は、「おあがりや」かと思われます。
 “ざる蕎麦”らしきメニューが見えます。
おあがりや・ショーケース

 近年改装して、綺麗になったとのことです。

 料理写真もありました。
おあがりや・ざるそば

 盛りの量が、ディスプレイとぜんぜん違うぞ!
-----
☆ハーレクイン
12/08/2011 20:14:31
□狐と狸
確かに、立ち食いそばや駅そばでもりは見ないですよね。
「おあがりや」かあ。サイトさん覗いてみましたが、場所の説明が詳しくありました。間違いないですね。懐かしいなあ。昔、大阪駅で乗り換えていたころは、大概ここで食べてました。
以前は小汚い店だったんですけどね、大阪駅の模様替えとともに、綺麗な店構えになったようです。

ざるそば、そのころからメニューにありました。
なんかメニューが増えたようですね。

サイトさん、甘辛い薄アゲ入りの蕎麦を「きつねそば」と書いておられますが、大阪ではこれは単に「たぬき」と称するのが普通です。うどんだともちろん「きつね」ですがね。
-----
★Mikiko
12/08/2011 20:23:44
□きつねそば
 旅行者も利用することを考慮し……。
 メニューには、標準的な名称を付けてるのではないか?

 盛りの食べれる立ち食い蕎麦は、新潟には無いと思うな。
-----
☆ハーレクイン
12/08/2011 22:19:53
□狐vs.狸はキツネの勝ち
>旅行者も利用……標準的な名称を……

なるほどー。
こういうところに“視野の狭さ”が表れるなあ。反省。
-----
★Mikiko
12/09/2011 06:27:13
□“たぬき”の語源
 天ぷらの揚げ玉だけで、“種(たね)”が入ってない。
 すなわち、“種抜き”。
 これが、“たぬき”に変わったそうです。
-----
☆ハーレクイン
12/09/2011 11:35:51
□ハイカラな狸
ほー。
“種抜き”→“たぬき”かあ。
これは知りませんでした。

ちなみに、いわゆる「たぬきそば」は、大阪では「ハイカラそば」といいます、というかいうそうです、といいますか。

 おっさん、なにをいうとるのだ。

いやあ、私が以前、出前持ちのバイトをしたそば屋(大阪市西区)のメニューには「ハイカラそば」がありました。いわゆる「天かす」入りの蕎麦ですね。
ところが大阪人でも「ハイカラ? なんやそれ」とのたまう御仁がおるのですよ。

由美と美弥子 861
★Mikiko
12/09/2011 07:38:40
□東北に行こう!(302-1/3)
老「酔いが回ったんじゃろ。
 酒はわしに任せて……。
 蕎麦を食べなさい」
蕎麦を食べなさい

み「任せない!
 でも、少し休む。
 お蕎麦食べよ。
 ちゅるちゅるちゅるちゅるー」
かわいい“そばちょこ”
↑かわいい“そばちょこ”(こちらのお店)

律「ちょっと。
 お汁が跳ねてるわよ」
み「このお蕎麦、つるつるしてるんだもん」
律「確かにそうよね。
 ノド越し最高」
老「布海苔が入っておるからの」
み「あ、そうなの。
 って……。
 “フノリ”って何よ?」
老「新潟県民が、知らんのか?」
み「げ。
 新潟県と関係あるわけ?
 “漁夫の利”とは……」
“漁夫の利”とは……

老「関係ない」
み「やっぱり」
-----
★Mikiko
12/09/2011 07:39:26
□東北に行こう!(302-2/3)
老「食べたこと無いかの?
 小千谷名物、“へぎそば”」
小千谷名物、“へぎそば”

み「あ。
 それならある!
 毎年、年越し蕎麦に送ってもらうもん」
毎年、年越し蕎麦に送ってもらうもん

老「“へぎそば”は……。
 別名、“布海苔蕎麦”とも呼ばれる」
別名、“布海苔蕎麦”

み「“フノリ”が入ってるわけね。
 だから……。
 その、“フノリ”って、なんなのよ!」
老「わしの目の前にあるじゃろ。
 これじゃ」
布海苔
-----
★Mikiko
12/09/2011 07:39:49
□東北に行こう!(302-3/3)
み「へ?
 お刺身のツマ?」
律「あ。
 それって、海藻サラダとかに、よく入ってる」
海藻サラダとかに、よく入ってる

み「てことは……。
 海藻?」
老「左様じゃ。
 “フ”は、布。
 “ノリ”は、海苔ピーの海苔じゃ」
海苔ピー近影
↑海苔ピー近影

み「どこで採れるの?」
老「海岸の岩に張りついておる。
 日本全国で、普通に見られる」
海岸の岩に張りついておる

み「ふーん。
 全国にあるってことは……。
 お蕎麦に入れるのも、一般的なわけ?」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/09/2011 08:24:37
□貸別荘で抜きましょう
うーむ。
場は完全に香純ペース、香純が支配。

>律子は黙ってて
>ほら、愁一。起って
>ほら! しゃんと起つ!
>動くんじゃないわよ

やはり只者ではない香純。
香純、かつての“スタッフ”の数々の悪行が脳裏をよぎる。
ほんとに大丈夫か。
由美美弥はともかく、律子叔母さんまで呑まれているではないか。
一気に緊迫する貸別荘リビング。
さあ、どうなる。
明日を待て!


ところで、
天井の惹句「ゴシック系長編レズビアン小説……」。
ん、なんか雰囲気ちゃうぞ。
字体か?
あらためて読んでみると3行目。
「『由美と美弥子』には、“ほとんど”女性しか出てきませんが……」。

これか!
以前にも言うてはったよなあ、管理人さん。
「女性しか」の看板、下ろすか……とのう。
ほんとに下ろしちゃったか。
いつからだあ。今日からか。それとも気付かなかっただけで、しばらく前からかあ。

うーむ。
確かに、今まで登場した♂はすべて回想、または妄想場面で、だったが、今回は本格的に香純弟という♂を登場させ、名前ばかりかセリフまで与えたからなあ。
ま、セリフは今のところ「え?」だけだが。

うーむ。
香純弟、というか香純だな、由美美弥の看板まで付け替えさせたか。
3代目暴走特急、「元スタッフ今は看護師香純号」。
長いな。
暴走特急「香純号」。
何処へ行く!!
-----
☆ハーレクイン
12/09/2011 11:04:55
□海苔ピーの布海苔
陶器の蕎麦猪口か。
使った記憶は……ないなあ。
一度これで食べてみたいものだが。

漁夫海苔。
ん?
“鷸蚌(いつぼう)の争いに乗じて採る海苔”……、
ではない。

小千谷(お「ぢ」や)名物“へぎそば”。
知っとるケ。
知っとるけんども“へぎ”ってなんだあ。

おー、海苔ピーさん。
お元気そうで。

ふのり入りの蕎麦かあ。
健康にはよさげだの。
味はどうかなあ。

布海苔採り体験ツアー。
“運が良ければタコも獲れるでよ!”
「風間浦村(風間村は信濃)」、
「下風呂温泉(下呂温泉ではない)」。
さあ、どこにあるでしょう。
正解者には、布海苔1年分贈呈(うそ)。
-----
★Mikiko
12/09/2011 20:13:16
□天井の看板
 よーやく、気づかれましたか。
 変えたのは……。
 香純に導かれ、弟がリビングに登場した日です。
 今までも、“女性しか”のフレーズには後ろめたさを感じていたのですが……。
 回想場面などに限っての登場ということで、口をぬぐっておりました。
 しかしながら、この章では、ついにライブでの登場。
 こうなったらもう、看板は下ろさないわけにはいきません。
 ちなみに……。
 携帯のテロップの方も変えてあります。

 下風呂温泉(しもふろおんせん)。
 なんじゃこの名前は?、と思ったら……。
 “しもふろ”は、アイヌ語でした。
 “臭い岩”を意味する“シュマフラ”に由来するそうです。
 ちなみに場所は、下北半島のほぼ先端。
 布海苔採り体験ツアーは、厳冬に行われるそうですので……。
 それなりの覚悟が必要です。
-----
☆ハーレクイン
12/09/2011 22:23:41
□看板の掛け替え
>変えたのは……香純に導かれ、弟がリビングに登場した日

というと12月4日(日)のこと。
うーむ。
架け替えて6日目にようやく気付くとは、不覚なり。
それにしても、こんなことなら以前の看板、記念にコピーを取っておくんだったなあ、無念じゃ。


下風呂(しもふろ)はアイヌ語シュマフラ(臭い岩)。
ふーん。
なにが臭いんだろうなあ。

何も好き好んで厳冬期の下北半島で海苔採りなんぞせんでも、と思うが。
下北半島はニホンザル生息地の北限であり、全地球上のサル類の生息北限でもあります(サルは寒いの苦手)。
で、下北のニホンザルを「極北のサル」と称します。
あ、これ以前に書いたか。

おー寒い。
-----
★Mikiko
12/09/2011 22:37:47
□下風呂温泉は……
 硫黄泉です。
 臭いのは当然のこと。

 長野地獄谷温泉のニホンザルは、スノーモンキーと呼ばれ……。
 海外でも有名だそうですね。
 そう言えば……。
 猿は湯冷めしないのか、という話題が出たような。

 こちら、今朝は雪でした。
 もたもたして遅れそうだったので、チャリ決行。
 積もりさえしなければ、雨よりマシです。
-----
☆ハーレクイン
12/09/2011 22:59:50
□臭いのは……
温泉そのものか。
硫黄臭だと、外人さんは入れないんだろうな。
サルはどうかな。
下北のニホンザルは温泉に入るのかなあ。

通年授業は今日ですべて終了。
あとは冬期講習。
センター試験は目の前だ、風邪ひくなよ受験生諸君。

おー寒い。
-----
☆海苔ピー
12/10/2011 06:12:24
□天井看板
ここに来てから天井看板の内容変更は少なくても2回目だよ!
天井看板は微妙に変更されてるよ!

「スカトロ系」て言葉も無くなってるし

「文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。」
この部分の微妙に変更されてるよ!


ワイングラスの拘りは精子を何に入れると良いかと考えて、皆に見せるのだから精子が卑猥に見える物では無く綺麗に見せる物をと思い描いたらワイングラスになったんだと思ったんだよね!
そしたら海苔ピーね!
ワイングラスが出てきてから、ある妄想て云うかイメージが頭の中から離れなくて困ってるの・・・
日に日に、そのシーンが膨らんでフライングして、式神を飛ばしの刑になったらと思うとコメントが出来なくて辛いよ!
必ず、そのシーンはやって来るけど華麗なるスルーか?
それともイメージ通りの展開かは判んないけど・・・
早く、そのシーンが来いと切に願っています。
-----
★Mikiko
12/10/2011 07:31:38
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 こないだBSで、イタリアの温泉が放映されてました。
 硫黄の泥温泉。
 外人さん、硫黄臭のする泥を全身に塗ってましたよ。
 でも、水着じゃ塗り残すよね。
 ぜったい全裸になるべきだよな。

 受験生諸君!
 これからは、体調管理が最重要課題。
 生活パターンも、試験時間に合わせましょう。
 頑張れ!


> 海苔ピーさん

 ふーむ。
 天井看板、そんなに書き換えてたんだ。
 ぜんぜん覚えとらん。
 文章はテキストファイルにしてあるんだけど……。
 上書きしちゃうからね。

 ワイングラスは、もちろん綺麗だし……。
 脚を持って掲げると、中がよく見えるからね。
 でも、使い方にはそんなに凝らなかったぞ。
 間違っても、回し飲みなんかはしません。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2011 11:15:29
□海苔ピーさん&Mikikoさん
>海苔ピーさん

>天井看板の内容変更は少なくても2回目

へえええ~。
気付きませんでした、さすが海苔ピー。
そういえばあったねえ「スカトロ系」。

「精液入りワイングラス」の使用法とくればあれしかなかろうと思うが。
いやいや他でもない、エスパー海苔ピーの妄想。どんなとんでもないイメージが頭の中に……。


>Mikikoさん

そうか、外人さん、硫黄臭があかん、というわけではないのか。どっかでそんな話、聞いたんだけどなあ。

受験生諸君は血相変えてますが、私はしばらくゆっくりさせてもらいます。やあれやれ、どっこいしょ。

由美と美弥子 862
★Mikiko
12/10/2011 07:38:02
□東北に行こう!(303-1/2)
老「いやいや。
 蕎麦の繋ぎに布海苔を使うのは……。
 新潟の小千谷など、魚沼地方だけじゃな」
魚沼地方だけ

み「小千谷って、魚沼に入るんだっけ?」
律「新潟県民が、そんなことでは困るんじゃないの」
み「だって。
 わたしの住む新潟市からだと……。
 福島県や山形県に行くより遠いんだよ。
 新潟県って、縦に長いから」
律「湯沢とか、スキー場のある方でしょ?」
湯沢とか、スキー場のある方でしょ?

み「ま、だいたいね」
律「頼りないわね」
み「魚で云うと……。
 腹びれのあたり」
腹びれのあたり

律「なによそれ?」
み「新潟県の形を魚に例えると、ってこと」
新潟県の形を魚に例えると

律「わかりにくいわね」
み「そもそも、魚沼地方って、明確な定義があるの?」
老「無くてどうする。
 魚沼地方で生産されたコシヒカリを……。
 “魚沼産コシヒカリ”と呼ぶんじゃからの」
“魚沼産コシヒカリ”と呼ぶ

み「あ、そうか。
 魚沼市だけじゃないってわけね」
-----
★Mikiko
12/10/2011 07:38:52
□東北に行こう!(303-2/2)
老「魚沼地方は、4つの地区に分けられる。
 魚沼市と、長岡市の川口(旧川口町)が、北魚沼地区。
 南魚沼市と、湯沢町が、南魚沼地区。
 十日町市、津南町が、中魚沼地区。
 そして、小千谷市が、小千谷地区じゃ」
魚沼地方は、4つの地区に分けられる

み「平成の合併で、ずいぶん簡単になったよね」
老「簡単になったんじゃから……。
 覚えときんしゃい」
み「へいへい」
老「合併して魚沼市となった、旧町村名を答えよ」
み「う」
老「小出町、堀之内町、入広瀬村、守門村、広神村、湯之谷村」
小出町、堀之内町、入広瀬村、守門村、広神村、湯之谷村

み「そんなにたくさん合併したんだ」
老「北魚沼郡の7町村の内、6町村が合併した。
 残るひとつは、どこか?」
み「どこだっけ?」
老「さっき、ヒントをやったじゃろ。
 北魚沼地区」
み「あ、川口町。
 そうか。
 川口町だけが、長岡市と合併したのか」
老「飛び地合併じゃな」
川口町だけが、長岡市と合併した

老「それでは、合併して南魚沼市となった、旧町名を答えよ」
合併して南魚沼市となった、旧町名を答えよ

み「ふふ。
 “町名”ってことは、村は入ってないってことだね」
老「左様じゃ」
み「ずばり!
 南魚沼郡にあった町でしょう!」
老「じゃから、それはどこじゃと聞いとる」
み「だから……。
 それが、わからんと言っとる」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2011 10:14:19
□腋毛か……
腋毛も陰毛なのか。
確かに脇の「陰」にあるが。
由美ちゃん、腋毛に感じてるのかあ。

腋毛とくると「黒木香」だが、今の方々はもうご存じないか。
黒木瞳でも、黒木メイサでもないぞ。
横浜国大の現役女子大生で、留学費用を稼ぐためAV出演。
「わたくし、くろきかおるでございます」と、わさわさの腋毛で一世を風靡した……。
引退されましたが、お元気なんですかねえ。

香純、今日の名台詞。
「この子はね……。
 こんなふうに言いなりになるのが、大好きなの」

愁くんのセリフ第2弾。
「はい」
-----
☆ハーレクイン
12/10/2011 10:46:34
□♪飛んでとんでとんで……
「み」さんや。
いくら遠くても我が県内。
隈無く知っていて欲しいのう。
HQ、大阪府下33市9町1村、隅々まで知っておるぞ(大ウソ)。

そうか、「魚沼」は腹びれか。
んじゃ、新潟市は背びれかな。
村上市が鼻先で、糸魚川(いといがわ)市が尻尾だな。

川口町は長岡市の飛び地。

飛び地は和歌山県にもあるぞ。
東牟婁(むろ)郡「北山村」。
和歌山県で唯一つ残った村で、三重県と奈良県に取り囲まれている。

ちなみに大阪府で唯一の村が、南河内郡「千早赤阪(ちはやあかさか)村」。
あ、ここは飛び地ではないがな。
村内にはコンビニが一軒もないそうだ。
-----
★Mikiko
12/10/2011 13:18:27
□大阪府
 面積は、1,898.47km2。
 市町村の数、43。
 新潟県の面積は、12,583.81km2。
 大阪の6.6倍です。
 しかるに、市町村数は、30。
 大阪都構想ってのがどんなのか、よくわからんが……。
 いずれにしろ、再編が必要なのは確かなのではないか?

 新潟県の離島、粟島浦村には、かつて信号機がありませんでした。
 でもそれでは、子供たちが島外に出た際、事故に遭うキケンがあるということで……。
 2007年、粟島小中学校前に、教育目的の信号機が設置されました。
 設置当日には、点灯式が行われ……。
 全校児童が渡り初めをしたそうです。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2011 15:02:20
□大阪都構想
わたしもよーわからん。

市町村の再編ねえ。
私などにわかるわけもない。

先日の報道番組で、府下の上水道施設の“統合”計画なるものが放映されておった。
府北部の池田市を例にとって、“そらあ難しいで”というスタンスでの報道であったが。
例の、わたしの居住市の隣の町、ええい面倒いわ。言っちゃいましょう。
三島郡島本町(一郡一町)です。
ここなんかは真っ先に大反対でしょうね、上水道問題。
かく、かように、大阪での地方自治体の統・廃合は困難を極めるでしょうね。

ま、素朴な感想を言わせていただくなら、自治体統合によって失われる古い地名。愛惜の思い、切々ですが……。

 おっさん、お前も歳じゃのう。そんな時代やないで。

うう、そうだのう。
信号機のない島での模擬信号機の点灯。生徒たちの渡り初め。
TVで見ましたが、粟島でのことだったのかなあ。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2011 15:19:26
□Mikiko’s Roomに……
コメントログ35(856~860)がupされています。
「マスミンの蕎麦挽き講座」をメインに、蕎麦に始まり蕎麦に終わる蕎麦ログ。
蕎麦好きの方はもちろん、うどん好きもラーメン好きのお方も、ぜひ見ましょー。
-----
★Mikiko
12/10/2011 20:25:42
□もっともっと統合して……
 役人や議員の数を減らすべきです。
 たとえば、自治体の要件を……。
 面積1,000平方キロ以上、もしくは人口10万人以上とする。
 これ以下の自治体については、すべて統合を求める。
 統合をしないという選択も認めるが……。
 その場合、地方交付税交付金は渡さない。
 このくらいの断行をしないと……。
 日本もギリシャみたいになると思います。

 コメントログまで宣伝していただき、ありがとうございました。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2011 01:12:35
□自治体合併、Mikiko standard
面積1,000km2以上、or人口10万人以上。
そらあ無理やろ。

面積1,000km2以上って……、
大阪府で最も面積の広い大阪市で222.47km2、2位の堺市が149.99km2。
仮にこの両市が合併(大和川を挟んでお隣どうし)したとしても372.46km2でっせ。とーてー届かん。

ちなみに、3位の高槻市は105.31km2。
面積が100km2を超えるのは府下でこの3市のみ。

いや、そもそも大阪府全体の面積が1,898.47km2(全国47都道府県中ブービーの46位。ちなみに面積最少は香川県1,876.53km2。最大は……書くまでもなかろう)、地方自治体は一つしか作れぬということに。

お、大阪都構想というのはこういうことかあ。
(橋下徹「ちゃうちゃう、大阪語;違う違う」)

こんな巨大な地方自治体をつくっても、おいそれと人減らしはできんぞ。
だいたい、新潟市だって726.10km2(お、でかいな。新潟市2個半で大阪府か)で要件未満。
新潟県は12,583.81km2で、Mikiko standardでは自治体数12か。
ふむ。これは何となく現実的な……。
新潟州・新潟都構想というのがあるようですな。


よおし、おもろい。今度は人口でいくか。
Mikiko standardでは10万人未満の自治体は統廃合だったな。

大阪府の33市9町1村のうち、これにひっかかるのは、まずもちろん、9町1村の全て。

例のおいしい水の「島本町」。ここも総人口29,745人であえなく脱落。しかしここは”セレブの町”。交付金がなくてもやっていけるかもしれん。
府下唯一の村「千早赤阪村(ちはやあかさかむら)」は、5,880人と府下43市町村中、最少人口でどもならん。以前調べたときは1万人超えてたと思うがのう。
ちなみに、人口1万人未満はここと、あと泉南の「田尻町(8,109人)」。

市で脱落は以下の11市、( )内は人口。いちいち読まんでええぞ。

摂津市(84,347。
  府下で唯一、旧国名をそのまま冠する市。
  市民には、さほどの思い入れはないようだが)、
交野〔かたの〕市(77,831。小学校の遠足で芋掘りをした)、
四条畷〔しじょうなわて〕市(57,475。
  小楠公 ♪吉野を出でてうち向こう飯盛山の松風に……)、
柏原〔かしわら〕市(74,425)、
高石市(59,124)、
泉大津市(77,280)、
貝塚市(90,472。
  女子バレーのニチボー貝塚、”東洋の魔女”の本拠地。
  古いって、誰も知らんって)、
泉南市(64,092)、
阪南市(56,352)、
藤井寺市(66,214。
  今は亡き藤井寺球場は、元近鉄バファローズの本拠地。
  現在は解体され跡形もない)、
大阪狭山市(58,121)。

大阪府33市の3分の1が引っ掛かるわけだ。

うーむ。こう見ると、摂津、交野、四条畷以外はすべて中・南河内&泉北・泉南。やはり府南部は人口が少ない、ということか。
ふむ。

ちなみに、今回調査(2011年9月1日現在)ではかろうじて脱落を免れたが、危ないのは次の2市。
池田市(103,832)と泉佐野市(100,557)。
ま、池田(落語「池田の猪買い」はここだ)は大阪のベッドタウンだから今後の増加は期待できるが、泉佐野はのう……。


皆さんも、Mikiko standardに沿って我が都道府県のチェックをされてはいかがでしょう。

 お前みたいにヒマやないわ!
-----
★Mikiko
12/11/2011 07:57:58
□市町村の面積
 ランキング表がありました。

 今現在、1,000平方キロを超えてる自治体は、全国でも29しか無いんですね。
 新潟県では、村上市が唯一、17位でランクインしてます。

 最初は、人口10万人以上というハードルだけで考えたのですが……。
 それだと、過疎地なんかは、あまりにも広域な合併が必要になるんじゃないかと思い……。
 面積1,000km2以上ならオッケー、ということにしたんです。
 大阪みたいな人口密集地は、面積のハードルは考えなくていいんじゃないの?
 しかし、考えてみれば……。
 山間地で、1,000km2ってのは、管理しきれんかもね。
 500km2にしようか?

 それから……。
 再編した自治体、交付金を断って合併しなかった自治体、すべてを“市”とします。
 “町村”は、全廃ね。
 そもそも、“町村”と“市”って、何か違いがあるのかね?
 第一、“郡”なんてもの、何の意味も無いじゃない。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2011 12:33:04
□全国市区町村面積ランキング
大阪府下最大面積の大阪市(222.47km2)は全国560位、府下最小の忠岡町(4.03km2)は1740位。
全国最小は富山県舟橋村(3.47km2)1742位でした。
忠岡町、惜しい。わずか0.56km2の差で“全国最小”の座を逃したか。

“町村全廃”って、そらまた過激な。
“郡”は……、正式な住所の表示は、県→郡→町村、なんだから郵便局には意味があるんでないか
大阪府泉南郡田尻町、とか大阪府泉南郡岬町とかね。
-----
★Mikiko
12/11/2011 13:04:06
□町村全廃して……
 みんな市になるわけだから、昇格でないの。
 市の住所は、もともと「県→市」なんだから……。
 郡がなくなっても、いっこーに困らんではないか。

由美と美弥子 863
★Mikiko
12/11/2011 07:36:24
□東北に行こう!(304-1/3)
老「情けないのぅ。
 南魚沼郡の、六日町、大和町、塩沢町じゃ」
六日町、大和町、塩沢町

老「ここも、ひとつだけ残った。
 それは、どこか?」
み「わからぬ!」
老「さっきヒントをやったじゃろ。
 南魚沼地区じゃ」
み「えーっと。
 忘れた」
律「湯沢町じゃないの?」
湯沢町じゃないの?

老「正解じゃ」
み「げ。
 なんで知ってんの?」
律「わたし、スキーするから」
わたし、スキーするから
↑これはしないと思います

律「湯沢には、毎冬行くの。
 ホテルの住所が、“南魚沼郡湯沢町”だった」
ホテルの住所が、“南魚沼郡湯沢町”
-----
★Mikiko
12/11/2011 07:37:01
□東北に行こう!(304-2/3)
律「湯沢町って、どことも合併してないんですよね?」
老「左様です」
律「やっぱり、リゾートマンションとかの固定資産税が入るからですか?」
老「確かに、そういう税収は大きいですな。
 新潟県内に3つある、不交付団体のひとつです」
律「“ふこーふだんたい”って、なんですか?」
老「地方交付税の交付を受けていない地方自治体のことです」
律「お金持ちの町ってことですね」
み「あとの2つって、どこだっけ?」
老「北蒲原郡の聖籠町」
北蒲原郡の聖籠町

老「ここは、新潟東港を擁しておる」
新潟東港

老「もうひとつが、刈羽郡の刈羽村」
刈羽郡の刈羽村

老「言わずと知れた、東京電力柏崎刈羽原発の町じゃ」
東京電力柏崎刈羽原発
-----
★Mikiko
12/11/2011 07:37:25
□東北に行こう!(304-3/3)
み「湯沢だけが、ちょっと毛色が違うよね」
律「行ってみると、ほんとにスゴい景色よ」
湯沢だけが、ちょっと毛色が違う

律「バブルの塔って感じのリゾートマンションが、それこそ林立してる」
バブルの塔って感じのリゾートマンション

老「なにしろ、戸数が3,300くらいの町で……。
 リゾートマンションの戸数が、15,000もあるんじゃからの」
み「ひょえ~。
 まさに、バベルの塔だね」
まさに、バベルの塔

老「しかしながら……。
 最近は、税収の確保も大変なようじゃな」
み「やっぱり」
老「湯沢町には、東京採用で東京常駐の職員がおるんじゃよ」
み「何してるの?」
老「固定資産税の取り立てじゃよ」
み「それ専門?」
老「なにしろ、滞納額が20億円以上あるそうじゃからの」
み「ひぇ~」
律「でも、ほんとよくご存じですね」
老「ま、作者の都合でしょうがな」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2011 09:51:12
□宴の始まり
香純が過去の悪行(?)を語り始めたか。
長くなりそうだな。

ふむ、弟は靴フェチか。
靴フェチで思い出すのは第41章「黒いローファー」の少女。
元気でやっておるのかのう。
あれは美しい物語だった。

香純姉弟の靴物語はどうかな。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2011 10:30:49
□お金持ちっ
新潟の金持ち自治体。
持ってるのは港と原発、リゾートホテルか。

しかし湯沢町の固定資産税滞納額20億円はすごいな。
もっとすごいのは、それだけの滞納がありながら、不交付団体でやっていけるということ。
冬場の人口ってどのくらいなんだろう。


大阪府の昨年度の不交付団体は2つ。
摂津市と田尻町、どちらも小さな自治体なのだが。

田尻町。
ここは関空、関西国際空港の1/3を持ってる。
昔は玉ネギくらいだったんだけどなあ

関空を持ってるのは、あと田尻町の両隣り、泉佐野市と泉南市だが、この両市は関空を当て込んでいろんなもの、バブルの塔ならぬ関空の塔をやたら建てたが思惑が外れ、悲鳴を上げてる。

摂津市。
ここはなあ、新幹線の鳥飼(とりがい)基地くらいだろ。そんなに税収あがるのかなあ。ま、確かに広いし、東海道新幹線の車両が何編成もずらりと並んでるのは壮観だが。
-----
★Mikiko
12/11/2011 13:06:47
□不交付団体
 一覧表がありました。

 これを見ると……。
 バブルのころは、200近くあった不交付団体が……。
 平成22年度は、75。
 平成19年度には188あって、2番目のピークを付けてたのに……。
 逆落し的な悪化ですね。
 ちなみに、都道府県で不交付団体になってるのは、東京都のみ。

 大阪府では……。
 平成21年度には、吹田市、茨木市、泉佐野市、箕面市も不交付団体だったのに……。
 平成22年度に、のきなみ交付団体に転落してます。
 北海道の泊村、青森県の六ヶ所村、宮城県の女川町、茨城県の東海村。
 みんな原発の町ですね。
 リゾート関係は、軽井沢町と箱根町くらいでしょうか?
-----
☆ハーレクイン
12/11/2011 14:08:28
□不交付団体一覧
愛知県、えらい多いな。あと、神奈川、東京、千葉の関東勢。

逆に、無い県。つまりビンボ県は……、
岩手県、秋田県、山形県、東北は6県中半分がビンボか。
岐阜県、隣の長野はセーフなのにな。やはり軽井沢の御威光だな。
富山県、石川県、福井県、北陸は新潟以外はアウト。福井も原発ようけあるのになあ。
滋賀県、奈良県、和歌山県、兵庫県、おいおい、関西軒並みやないか。兵庫もなあ、神戸市以外は田舎ばっかりやからなあ。
岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、中国は全滅。
香川県、徳島県、高知県、愛媛県、四国も全滅。
長崎県、大分県、熊本県、鹿児島県、んで沖縄県、九州も半分以上がビンボ県か。

大阪府の場合、関空で失敗した泉佐野はしょうがないとして、吹田、茨木、箕面がビンボ市に転落か。
ふむ、吹田はアサヒビールの工場を抱えてるんだけどなあ。茨木は大したものはないし、箕面はベッドタウンだからなあ。セレブとサルは多いんだけどね、それだけじゃなあ。
それにしても摂津市が不交付団体、これはわからん。
-----
★Mikiko
12/11/2011 20:04:03
□愛知県が多いのは……
 トヨタのおかげでしょうかね。

 摂津市は、けっこう工場があるみたいです。
 塩野義製薬、カネカ、ダイキン工業など。
 人口は、8万人ちょっとですが……。
 事業所数が4,500、従業員数は52,000人。
-----
☆ハーレクイン
12/12/2011 00:30:17
□摂津市というのは……
大阪府北部の各市の中で、エアーポケットの様な感じの市なんですよね。住んでる方には失礼ですが。
小さいし、特に目立った特徴もないし、近くの市に住んでる我々の中でも「えー、摂津ってどのへんやった?」てなもんですからね。
そのマイナーな市が不交付団体!
大変失礼しました、摂津市民の皆さん。
少し認識を改めんといかんな。

由美と美弥子 864
★Mikiko
12/12/2011 06:12:37
□東北に行こう!(305-1/2)
み「はは。
 その点については、深く追求しないことにして……。
 ついでに、魚沼産コシヒカリが美味しいわけも説明して」
魚沼産コシヒカリが美味しいわけ

老「新潟県民を差し置いてか?」
み「特に許可する。
 10時間分、前払いしてるんだからね」
老「やれやれ。
 タダより高い酒は無しか。
 それでは、簡単に説明しよう。
 魚沼地域の特徴は……。
 四方を山に囲まれた盆地ということじゃ」
魚沼地域の特徴は、四方を山に囲まれた盆地

老「夏場は、昼暑く、夜涼しい。
 これが、米の糖度を上げるんじゃな」
これが、米の糖度を上げる

老「冬場は、四方の山に大量の雪が積もる。
 山に蓄えられた雪解け水は、土に沁みこみ、伏流水となる。
 それが……。
 用水として、田んぼを潤すわけじゃ」
山に蓄えられた雪解け水が、用水として田んぼを潤す

老「川の水とは違い、冷たく水質も良い」
川の水とは違い、冷たく水質も良い
-----
★Mikiko
12/12/2011 06:15:27
□東北に行こう!(305-2/2)
老「もちろん、そのまま飲める」
もちろん、そのまま飲める

老「魚沼の米は、人が飲める水で作られとるんじゃよ。
 その米が、旨くないわけは無いな」
魚沼の米は、人が飲める水で作られとるんじゃ

み「だそうです。
 でも、わたし……。
 正直、お米の味がわからないんだよね」
正直、お米の味がわからない

老「情けないのぅ」
み「東京に出たときも……。
 お米の味が変わったとは感じなかった」
律「今は、味が違うほどマズいお米、流通してないんじゃないの?」
み「ま、そうだよね。
 でも、昔は違ったみたいなんだ。
 東京に出張した新潟県民は……。
 東京の米がマズいのに辟易してたんだって。
 で、新潟県には……。
 県職員の出張用として、宿泊施設が東京にあったんだ。
 自前の施設で、新潟県産のお米を食べたかったんじゃない?」
新潟県産のお米を食べたかった

律「それだけのために作ったの?」
み「もちろん、建前は別だろうけどさ。
 今はもう無くなったみたいだけどね」
律「東京のお米がマズくなくなったから?」
み「そんな理由のわけ、ないでしょ。
 ムダの削減対象じゃない?
 でもわたし、ありしころに、一度行ったことがあるんだ」
律「お父さん、県の職員?」
み「そうそう。
 子供のころ……。
 父に連れられて、東京に遊びに行ったことがあるの。
 そんとき、一度だけ泊まった」
律「ご飯、美味しかった?」
み「子供には、わからないよ」
律「行ったのは、その一度だけ?」
み「うん。
 うちの親父、体壊して退職しちゃったからね。
 せめて、大学に入るまで、在職してくれてたらなぁ」
律「どうして?」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/12/2011 08:19:51
□宴の続き
あ~あぁ、愁くん。
好き放題やられておるのう。
かわいそうに。


>転げ落ち……一回転して仰向け

ということは、柔道でいうと<前回り受け身(または、前方回転受け身)>。
きちんと受け身をとれたか、愁くん。頭、打たんかったかあ。


ま、こういう場合、いったん弱みを見せると、とことん付け込まれるわな。
そもそもが「入浴中の姉を覗いた」に付け込まれて、主従関係が成立したんだろうからな。この力関係を覆すのは容易なことではない。
いやいや、愁くん本人がこの関係を楽しんでたりして。

押さえつけられながら、相手の胸の谷間をしっかり見やる愁くん。
男の子だのう。


由美美弥、今日の名言。

>愁を引っ立てて、部屋まで戻った……友達に挨拶しなさいっ
-----
☆ハーレクイン
12/12/2011 09:08:52
□魚沼のコシヒカリ
>四方を山に囲まれた盆地
>夏場、昼暑く夜涼しい
>大量の雪解け水による伏流水
>人の飲める水でつくられた米

美味いぞ。
ふむ。
何か涎が出そうだが。


>み「でも、わたし……。正直、お米の味がわからない」

利き酒でなくて、利き米ってのはどうだ。
各地の名米を、同じ水、同じ竈で炊いて味比べするわけだ。
利き酒より難しかったりして。


新潟県職員の出張用の宿泊施設って、例の東京は北区、王子のあれかあ。
そうか、もう無いのか。それは残念。

参考文献。
『由美と美弥子』705回コメント。
本編では、アリスワールドのお話が始まったころです。
-----
★Mikiko
12/12/2011 19:45:38
□うちは今……
 魚沼産コシヒカリの新米を食べてます。
 買ったわけじゃありません。
 新米が出ると、小千谷の親戚から送られて来るんです。
 魚沼産の前は、新潟産の新米コシヒカリを食べてました。
 こちらは、生産農家の親戚が直接持ってきてくれます。
 縄文時代から人が住んでる地域で、砂丘湖近くの砂地。
 水はけが良く、掛け流しのようにして水位を維持してるようです。
 水が滞留しないので、美味しいと評判のお米です。
 これらの新米が出る前は……。
 スーパーで買った『あきたこまち』を食べてました。
 お米が次々と変わっても、わたしがまったく気づかないので……。
 母は呆れてます。

 お米関係では……。
 「お米マイスター」や「ごはんソムリエ」という資格があるようですね(こちらを参照)。

 「利き米セット」でも、買ってみるかな?
利き米セット
-----
☆ハーレクイン
12/12/2011 20:37:31
□ご飯は美味しい!
お米マイスター!
ごはんソムリエ!

そんなのあるんや。

「利き米セット」
ふうう~ん。
誰でも考え付くんや。
日本やのう。
こんなの、世界中探してもどこにもないと思うが。
いや、東南アジアあたりにはあるかな。
-----
★Mikiko
12/13/2011 07:32:53
□ん?
 なんで東南アジアに、「利き米セット」があるんだ?
 米料理があるから?

 そう言えば、日本みたいに……。
 水だけで炊いた白いご飯を、そのまま食べる国って多いんでしょうかね?
-----
☆ハーレクイン
12/13/2011 11:42:00
□おいおい
アジアは、稲の原産地の一つではないか。当然様々な品種がある……、あ、それともないのか? 品種は一つかあ。

近年のコメ生産量ベスト10は、
中国、インド、インドネシア、バングラデシュ、ベトナム、タイ、ミャンマー、フィリピン、ブラジル、日本。

「水だけで炊いた飯をそのまま」食べても味は希薄だからなあ。
そのまま食べるには「おかず」が必要。そのまま食べる国は少ないのでは……。たいがい味付けしますわな。

チャーハン、ピラフ、パエリア、リゾット、ドリア、クッパ、ナシゴレン、フォー、ジャンバラヤ、んでもってカレーライス……。
-----
★Mikiko
12/13/2011 19:55:16
□東南アジアで一般的に食べられてるのは……
 インディカ米だそうです。
ウジ虫みたいなインディカ米
↑ウジ虫みたいですね(失礼!)

 対して、日本人が毎日食べてるのは、ジャポニカ米。
 実は、世界のコメ生産量のうち、80%以上がインディカ米なんだそうです。
 日本のように、インディカ米がほとんど作られてない国は……。
 世界的には、珍しいんだとか。

 日本産インディカ米、ありました。
日本産インディカ米

 なんと!
 新潟県上越市(旧・中頸城群大潟町)産です。
 日本では、ここだけで作られてるとか。
-----
☆ハーレクイン
12/13/2011 23:34:10
□インディカ米を……
日本でをつくっても売れんだろうに。何に使うんだろう、需要あるのかなあ。
まさか輸出するわけではあるまいに。

しかしインディカ米というと、日本のコメが不作で急きょ、タイからコメ(インディカ米)を輸入したときの騒ぎを思い出すなあ。
あれはもう何年前だ?

それにしても日本の農業政策、特にコメ政策のブレまくり行政は何とかならんのかのう。たいがいにせえよ、と言いたくなるが。
今回のTPPもなあ。どこまで冷静に分析しているのか、心もとないのう。
ここはひとつ、菅江真澄翁にご意見を伺ったらどうだ。
-----
☆ハーレクイン
12/14/2011 00:31:31
□『放課後のむこうがわ』
に、行ってきました。
回を重ねて13回、残るは7回。
3分の2まで来てしまいました。

主演女優あけみちゃんは、今回の股縄攻めで華麗にいってしまった。
アシスタント里ちゃんは、タンポンを突っ込んでいった。
いってないのはともみさんだけ。
それとも「パンパン」で一度いったかあ。

『放課後』、今後の展開やいかに。
-----
★Mikiko
12/14/2011 07:44:42
□マスミンが語ってるのは……
 わたしが、知識として持ってなかったウンチクです。
 すなわち……。
 すべて、その場で調べて書いておるのです。
 次から次にわからんことが出てきて、容易なこっちゃありません。
 気軽に質問されても、簡単には答えられまへんわい。

 『放課後のむこうがわ』。
 もう、3分の2か。
 しかし、正直……。
 あまりにも反応が乏しく、がっかりしてます。
 ま、このまま静かに終わっていくんでしょうね。

 最近、本編の執筆がスランプ気味。
 『由美美弥』を書き始めてから、初めてのスランプです。
 とにかく、筆が進まない。
 1時間で、3~4枚しか書けん。
 昔の半分になってしもうた。
 書き終えた後も……。
 充実感や高揚感が無く……。
 無力感に苛まれてます。
-----
☆イネ
12/14/2011 12:49:35
□誰もが通る道
> あまりにも反応が乏しく、がっかりしてます。

気持ちはわかるが、“反応がない”方が普通ですぜ。
以前からおつきあいしている、ほとんどのWebMasterさんが、みんなこれで嘆くのです。
なかには掲示板で「誰でもいいから感想くれっ!!」と喚いた揚句、それでも何もなくて、サイト閉鎖しちゃったり・・・

ここの掲示板(コメント欄)が、むしろ異常なんです。
ありがたいと思わなくちゃ、バチ当たりまっせ☆

スランプは・・・紙上旅行倶楽部に、力とられているのでは?
-----
☆ハーレクイン
12/14/2011 14:13:38
□くおらあっ
なあにをぐだぐだと泣き言を並べとるかあ!

たかだか3年半の連載でスランプなど、おこがましいわ!
死ぬまで書き続けるのであろうが!
1時間で3枚?
十分過ぎるじゃねえか。
わたしなんぞ1月で3枚だぞ(怠け者と一緒にするな)。
充実感も高揚感も、書き続ける中に出てくるのだ。
かいてかいてかきまくれ!

『放課後』の反応は……ま、気にするな。
あれは先様の責任だ。
読んどる方は読んどる。間違いない。

旅行倶楽部。
知識がないのはわかっとる、お互い様だ。
いちいちきちんと調べる必要もないわな。
知らんことは知らん、でええではないか。

イネさんの有難い仰せを無にしちゃいけませんぜ。
-----
★Mikiko
12/14/2011 19:53:35
□イネさん&ハーレクインさん
> イネさん

 ひさびさに、コメントしてくださいましたねー。
 たまには、泣きごとも言ってみるもんだ。

 確かに、ここのコメント欄が当たり前のように思ってしまってました。
 『由美美弥』だって、書き始めのころは、まーったくコメントが入らなかったんですよね。
 それでも、黙々と投稿を続けてたのにね。
 初心を忘れかけてた証拠ですね。
 書き始めのころは、突き動かされるものがあったから……。
 コメントが入らなくても、大丈夫だったんだろうと思います。
 今、コメントが無くなったら、って考えると……。
 ちょっと怖ろしいです。
 持ちこたえられないかも知れませんね。

 スランプの件。
 『紙上旅行倶楽部』は、会社の昼休みに書いてるし……。
 画像探しは、休日に行ってるので……。
 本編の執筆(平日の朝)には、まったく影響が無いはずなんです。
 やっぱり……。
 『わたしがエロ小説を書き始めたわけ』のころのモチベーションが、薄れてしまったからですかね?


> ハーレクインさん

 スランプが思いのほか長いので……。
 ついつい泣き言を言ってしまった。
 実は、『放課後のむこうがわ』の執筆で……。
 『由美美弥』の未投稿ストックが、大幅に減ってしまったんです。
 考えてみると……。
 『放課後……』を書き終えて、『由美美弥』に戻ってから、調子が落ちたようです。
 未投稿ストックが、増えるどころか、ジリ貧で減ってるんです。
 1週間分の投稿量は、おおよそ16.5枚なので……。
 それ以上書かないと、ストックが減るわけね。
 本編の執筆は、火~金の4日間だから……。
 1日最低、4枚以上書かにゃならんのよ。
 昔は、8枚くらい書けたときもあったのになぁ。

 とにかく!
 気が滅入りそうだったので……。
 無理矢理、章を変えました。
 書いてる章は、尻切れトンボになっちゃったけど……。
 背に腹は変えられません。

 旅行倶楽部の件。
 知らんことは知らんで、調べんかったら……。
 なんにも書くことが無いではないか!
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 11:13:17
□スランプの原因
アウェーでぼこぼこにやられて調子を狂わせ、ホームでも勝てなくなったアルビレックス、というところか。

ま、執筆枚数なんて、その時その時の話の流れで変わるのではないか。私は気分が乗ったときは1日10枚以上書いたことがあったぞ。
少々減ったって、まだまだたっぷりあるやろストック。以前、確か半年分くらいあると聞きましたが……。
-----
★Mikiko
12/15/2011 19:39:45
□半分に減りました
 今は、3ヶ月分ですね。
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 22:34:16
□まだ半分もある
もう3ヶ月分「しか無い」、と思うから焦る。
まだ3か月分「も有る」と思えば余裕だな。
どっかで聞いた話やなあ。

由美と美弥子 865
★Mikiko
12/14/2011 07:28:22
□東北に行こう!(306-1/2)
み「高3の夏休み……。
 東京の予備校に、夏期講習に行ったんだけどさ」
東京の予備校に、夏期講習に行った

み「父親が県職員の子は、その王子会館に泊まれるんだよ」
律「王子にあったの?」
王子にあったの?

み「そう。
 あ、施設の名前、言ってなかったっけ?
 王子の駅から、ほんの徒歩数分。
 子供のころの記憶でも、駅からすぐだったもの。
 途中、橋があってね。
 後から調べたら、音無橋って名前だった」
音無橋

み「今は、橋の下が公園になってるみたい。
 この橋を渡って坂道を上ると……」
この橋を渡って坂道を上ると……

み「王子会館」
王子会館
-----
★Mikiko
12/14/2011 07:29:12
□東北に行こう!(306-2/2)
み「隣に、レンガ造りの建物があってね……。
 それが、以前コメントで話題になった大蔵省醸造試験場だった。
大蔵省醸造試験場

み「そこに行ったころは、ぜんぜん気づかなかったけどね」
律「Mikiちゃんは、お父さんに連れられて行ったのよね?
 でも、夏期講習の子って、ひとりで泊まるんでしょ?」
み「そりゃそうだよ。
 受験ならわかるけど……。
 夏期講習にまで付きそう親はいないでしょ」
律「親が県職員ってだけで……。
 子供でも泊まれるの?」
み「大丈夫みたいよ。
 もちろん、職員の出張じゃないんだから……。
 ちゃんと宿泊費は取られたみたいだけど」
律「そりゃ、当たり前だわ」
み「受験の時なんか、受験生で一杯だって」
受験の時なんか、受験生で一杯

律「ま、受験はいいとしても……。
 高校生が、そんな施設から予備校通いなんて、贅沢じゃない」
み「といっても、ホテルみたいな施設じゃないんだよ。
 個室だけど……。
 部屋には、トイレもお風呂も無いんだもの。
 無くなっちゃったのは、案外このせいかも」
律「なんだ、そうなの。
 でも、ちゃんと勉強しなきゃ……。
 親御さんが泣くわよね」
み「その子はちゃんとしてたみたい」
律「Mikiちゃんは、してたの?」
み「してませんでしたねー」
律「どこに泊まってたの?」
み「小金井に、ばあちゃんの妹がいてね。
 そこから通ってた」
小金井に、ばあちゃんの妹がいてね

律「そんなら、サボれないじゃない」
み「ま、いちおうは“行ってきまーす”って出かけるんだけど……。
 予備校には行かなかった」
律「どこで遊んでたのよ?」
み「別に遊んでなんかないよ。
 1人で電車乗って……。
 ヘンなとこばっかり行ってた」
律「どんなとこ?」
み「多摩ニュータウンとか」
多摩ニュータウン

律「何しに?」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/14/2011 09:04:26
□ちんちんとチチ
犬のちんちんって、勃ってるとこは見たことないんだけど、ほんとに真っ赤なのかあ。
交尾してるとこは見たことあるんだけどね。交尾中はちんちん見えんわなあ。

「チチお化け」ちゃんって妄想の産物?。なんか実際にいたような感じだぞ。
-----
☆ハーレクイン
12/14/2011 12:10:34
□地方受験生事情
そうか、新潟の受験生は東京まで夏期講習を受けに行くのか。大変だのう。ちょっと前に「代ゼミ」が新潟駅前にあると聞いたが、Mikiko受験当時はなかったのか。

JR王子駅、なつかしいのう。
といっても、受験や仕事でいったわけではない。


目的は二つ。

一つは醸造試験場を見る事。
醸造試験場は今は広島県東広島市に移転してしまった。跡地は公園になり、一部の建物が保存されているが、私が見に行った頃は、ででん、という感じで赤レンガ造りの重厚な建物が建っていた。
でMikikoさん仰せによると、新潟県の宿泊施設「王子会館」が隣にあったということだが、私にとって当時は新潟県は全くの他国。気付かなんだ。
「音無橋」、うーむ、記憶にない。


もう一つの目的は東京に残された唯一の路面電車「都電荒川線」に乗ること。

都電荒川線。
新宿区の「早稲田停留所」から、北区の「王子駅前停留所」を経由して、荒川区の「三ノ輪橋停留所」までをつなぐ全長12.2km、全線複線・全線電化、停留所数30の路面電車である。
ただし、大阪の阪堺電車とは異なり、一般道路を自動車に交じって走行する区間はJR王子駅前の数百mのみ。それ以外は全て専用の軌道を走っている。
運賃は、どこまで乗っても160円、子供は80円(安っ!)。

で、私が乗ったのは早稲田停留所から。
地下鉄東西線の「早稲田駅」から歩いて「早稲田停留所」へ。
途中の「王子駅前停留所」で降りて、醸造試験場へ。
取って返して再び王子駅前から乗車、「三ノ輪橋停留所」まで乗り、全線制覇。
地下鉄日比谷線の「三ノ輪駅」から、上野経由で東京駅に戻る、というルートだった。

都電荒川線を“東京に残された唯一の路面電車”と書いてしまったが、調べたところもう一つ、世田谷区内のみを走る「東急世田谷線」もあった。すまぬ。東急。

東急世田谷線。
「三軒茶屋駅」と「下高井戸駅」をつなぐ総延長わずか5.0km、全線複線・全線電化、駅数10の路面電車。
荒川線と同じく路線の大部分が専用軌道で、自動車との混走はない。ただし、環七通りを突っ切る「若林踏切」では、自動車優先で電車の方が待たされるらしい。これは“踏切”とは言えんわなあ。阪堺電車には踏み切りが多数あり、すべて電車優先だ。
運賃はどこまで乗っても(わずか5kmだが)140円、子供70円(無茶安っ)。


で、話は「受験」だ。
夏場&受験シーズンは、受験生が占拠してたのか、新潟県・王子会館。ふむ、こういう施設がこういう使われ方をするとは、ちょっと想像つかぬな。

で、なんだよ。
「み」さんは王子ではなく、小金井の「婆ちゃんの妹」宅に寄宿。婆ちゃんの妹って、どういう関係になるんだ。
小金井ねえ。全く知らぬ。
予備校サボって多摩ニュータウン?
そういうのを「遊んでた」というのではないか?

受験生諸君、繰り返す、風邪ひくなよ。
大丈夫、気が張ってればウィルスも寄って来ん。
(精神論はやめろ)
あー、うん、ま頑張れ!
-----
★Mikiko
12/14/2011 19:55:25
□「チチお化け」のあだ名は……
 中学時代の実話です。
 もちろん、わたしに付けられたものではありません。

 親は、東京の予備校の雰囲気に触れれば……。
 のん気なわたしも目が覚めて、イヤでも勉強すると思ったんでしょうね。
 まさか……。
 多摩ニュータウンなんか見に行ってるとは、思いもしなかったでしょう。

 都電には、1度も乗ったことがない。
 バスは、用もないのに、よく乗ったんですけどね。
 やっぱ電車は、窓に背を向けたシートってのが、つまらんよね。
 まさか、荒川線では……。
 靴を脱いで、窓を向いて座ったんじゃあるまいな?
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 00:15:27
□路面電車評論家HQ
「チチお化け」
珍しく、予想的中!


都電荒川線。
ええ思い出や。

>靴を脱いで、窓を向いて座ったんじゃあるまいな

ガキやあるまいし、今更そんなみっともない真似がでけるかい。
したいけど。
今後もし、東京に行く機会があれば、東急世田谷線に乗るぞ。
-----
★Mikiko
12/15/2011 07:46:06
□電車より……
 バスが面白いぞ。
 始発から終点まで乗るんです。
 「青梅→柳沢」間は、東京で一番長い路線。
 2時間くらいかかります。
 東京郊外の風景が、スゴく面白かった。
 木々が枝を落としてるこの時期は、風景が見通せて特におすすめ。
 たいがい晴れるから、お天気の心配も無いし……。
 東京散歩は、冬が楽しいですよ。
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 11:51:39
□バスかあ
青梅は知ってるが柳沢って……。
西武新宿線の柳沢駅のことかな。全然知らんが。

しかし、長距離の路線バスなら、乗れば乗るほど料金が上がるのでは。それとも「1日乗り放題キップ」みたいなのがあるのかなあ。


大阪の路面電車で最長、というと、大阪市福島区の野田駅と、神戸市中央区の東神戸駅を結んでいた、阪神電車の「国道線」が最長かな。総延長26.0km。もう廃止されちゃいましたが。
例の現役路線、阪堺電車は総延長18.7km。

なぜ国道線というかというと、全線が「国道2号線」にレールを敷いて走っていたから。つまり都電荒川線や東急世田谷線とは逆に、ほぼ全線で自動車との混走だった。基本は“電車優先”だから、自動車の側からすると“じゃまやなこいつ”てところ。だから廃止されたんでしょうけど。

沿線の風景は……殺風景そのものでした。
-----
☆海苔ピー
12/15/2011 14:17:50
□コメントは・・・
コメントは書かないが・・・
最低でも一日一回は来てますよ!
連載がある日無い日を関係なく、なるべく朝と夜の2回は来るようにしてます。
最近は携帯での訪問が多いのでコメントは書かない事が多いけどね!
コメントがないと寂しいだろうなと思うんですよ!
HQさんが書いてるから思わず良いかなて思ってパスさせて頂いてます。

来ていて思うんですよ!
毎日コメント書けるHQさんは凄いて感心するよ!
そらぁ~!たまに呆れるようなコメントもあるけどね!

スランプは良いことだと思うよ!
作品の次なる進化の第一歩だと考えて見てはどうかな?
今の書き方に飽きたのかもしれないよ!
何か違う書き方や書きたい物のが見つけたけど「由美と美弥子」に囚われ過ぎたり執着し過ぎてるのかもしれないよ!
死ぬまで書く=「由美と美弥子」
ではなく
死ぬまで書く=「由美と美弥子」以外でも
で、考えても良い時期に来ているのかもしれないよ!

自転車操業になっても良いような考えで焦らず、のんびり考えようよ!
性格的に無理とは言わずに、のんびりすれば良いと思うよ!
思い悩み書くのなら書くのをやめて、本を読んだり他の事に時間を使う方が無駄にならないと思うよ!
話の切っ掛けやヒントが思い浮かんだりするかもよ!

終焉を迎えたからといって、その作品を書いては駄目てことも無いんだしね!
番外編や記念作品とかで書いたり、時期をあけて「続編」て形で書いても良いしね!

「由美と美弥子」のファンには申し訳ないが・・・
Mikikoさんのファンなら何を書いても、問題ないはずだよ!
どこまでも付いて行くはずだから心配しないで良いよ!
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 17:12:51
□海苔ピーさん
>スランプは良いことだ……作品の次なる進化の第一歩
>今の書き方に飽きたのかもしれない
>思い悩み書くのなら書くのをやめて、本を読んだり他の事に時間を使う
>番外編や記念作品とかで書いたり、時期をあけて「続編」て形で書いても良いしね

いやあ、いちいちごもっとも。参考になるなあ。
Mikikoさんはいい読者を持った、とつくづく思う。


>HQさんは凄い……そらぁ~!たまに呆れるようなコメントもあるけどね

持ち上げて置いて落とすこのテク。これが大阪名物“海苔突っ込み”。ん、ちょっとちゃうか。
 (全然違うぞ)
「たまに呆れるようなコメ」って、どんなんかなあ。ボク、身に覚えないや。


>コメントがないと寂しいだろうなと思うんですよ

そう思うんならコメしてあげて。私ひとりじゃ身が持たんぞ。
ついでに『風楡の季節』にも頼むぜ。もう次回で半分過ぎるぞ。
 (だから、番宣はよせって)
-----
★Mikiko
12/15/2011 20:01:10
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 ネットで探したら……。
 都営バスの『梅70 柳沢駅-青梅車庫』という路線みたいですね。
 停留所の表がありました。

 運賃表はこちら

 始発から終点まで乗っても、560円。
 安い!
 これで、2時間近く景色が楽しめるんですからね。

 動画もありました。


 ぜんぜん記憶に無い。
 わたしは、青梅発で乗ったので……。
 景色が逆向きだからかな?

 毎日のコメント、心から感謝しております!


> 海苔ピーさん

 ハーレクイン氏のコメント量は、確かにスゴいが……。
 週の半分以上休みなんだから、海苔ピーとは違いますよ。

 今回のスランプを、自分なりに分析してみると……。
 描写が煮詰まったせいみたいですね。
 『放課後のむこうがわ』では、写真を見ながらの細密描写がもっぱらでした。
 その調子のまま、『由美美弥』に戻ったからじゃないかな。
 『放課後……』では、描写対象となる写真があったのに……。
 『由美美弥』では無くなった。
 で、自分の頭の中の映像が、写真ほどはっきりした焦点を結ばないのに……。
 それを描写しようとして、書き悩んでしまったのかも知れません。

 エロ場面で煮詰まったので……。
 そこに至るまでのアプローチ描写で、少しリハビリしようと思ってます。
 いろいろ心配していただき、サンキューでした。
-----
☆ハーレクイン
12/15/2011 23:00:34
□都営バス『梅70 柳沢駅-青梅車庫』
停留所数、実に93!
凄いな、運転手さん体もつのか、大変だなあ。
動画見ましたよ。1時間20分34秒。
到底すべて見れるものではありません。
しかしどうやって撮影したのかなあ、どう見ても固定カメラ。都の許可は得たのかなあ。

電車ではよく見る動画だが、バスにもあるとは知らなんだ。
-----
★Mikiko
12/16/2011 07:16:28
□バス本でお勧めは……
 泉麻人の『大東京バス案内』(講談社文庫)。
大東京バス案内

 ですが……。
 残念ながら、品切れのようです。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 11:14:06
□バス本ねえ……
今の世の中、ほんとに何でもあるんだな。
とーてー、把握しきれるものではない。
 (あたりまえっ!)

わたしはやはり、電車だな。
JRには「大都市近郊区間」制度というのがあります。
めんどいので説明は省きますが、初乗り運賃のみで、合法的に、かなりの長距離を乗り放題、ほとんど1日中乗っていられる、という制度です。
もちろん、いくつかの条件が付きます。ある意味、その条件を満たしつつ、どのようなルートで乗車するかという、ゲームのような要素もあるのだよ。鉄ちゃんの間では有名です。

仕事が暇な季節(いっつもやないか)、たまにやります。
♪さあ でかけよう ひときれのパン つまみ お酒 かばんにつめこんで……電車は回る 君を乗せて……

大都市近郊区間制度、新潟にもあります。
-----
★Mikiko
12/16/2011 20:06:56
□実は……
 電車本も読んでます。
 宮崎俊三さんのシリーズ(新潮文庫)。
 残念ながら、亡くなられてしまいましたが。
 最初に読んだ「最長片道切符の旅」は、ほんとに楽しかった。
最長片道切符の旅

 あの恐るべき“片道切符”を見た駅員の反応に、わくわくしたものです。
 あれは一種、黄門さまの印籠ですよね。
 宮崎さんのご本は……。
 『紙上旅行倶楽部』の原点と言っていいかも知れません。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 20:52:53
□宮脇俊三氏
『片道切符』は読みました。
『鉄道廃線跡を歩く』シリーズも。

でもやはり、鉄ちゃんの見果てぬ夢としては、全線制覇でしょうね。
わたしは、関西の私鉄大手5社のうち、近鉄を除く阪神、阪急、京阪、南海は全線制覇しました。
JR全線制覇は……もう、無理かな。

『紙上旅行倶楽部』に夢を託すか。
-----
★Mikiko
12/16/2011 22:45:47
□全線制覇と云えば……
 『時刻表2万キロ』。
時刻表2万キロ

 どの著作か忘れましたが……。
 網棚に愛用のカメラを忘れたエピソードが心に残ってます。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 00:43:35
□全線制覇
何の意味もないといえば、何の意味もないんだけどね。
やはり“男のロマン”?
女性から見れば“何をアホなことを”でしょうねえ。

由美と美弥子 866
★Mikiko
12/16/2011 07:23:45
□東北に行こう!(307-1/4)
み「ただ、見物だよ。
 SFが好きだったから」
武部本一郎の挿絵
↑画:武部本一郎

律「SFと多摩ニュータウンが、何か関係あるの?」
み「SF的風景でしょ」
多摩ニュータウンのSF的風景

み「農地がそこここに残っててさ。
 その不思議な対比が、まさしくSFの世界って感じだったね」
律「しかし……。
 東京に来て、わざわざ団地を見に行かなくたって」
み「わたし、団地って異様に好きなんだよ。
 昔の団地。
 昭和40年代とかの」
昭和40年代とかの団地って異様に好き
-----
★Mikiko
12/16/2011 07:29:31
□東北に行こう!(307-2/4)
律「住んだことあるの?」
み「ないない」
律「じゃ、何でよ?」
み「わからぬ。
 せせこましいとこが好きなのかも。
 子供のころ、押し入れが好きだったから」

↑押し入れ好きのネコ(気持ちはよくわかる)

律「団地ったって……。
 押し入れほど狭くないでしょうに」
み「確かにね。
 でもほんと、小動物の巣穴みたいな感じなんだよ」
小動物の巣穴みたいな感じ

律「住んだこと無いのに、なんでわかるわけ?」
み「千葉県の松戸に、松戸市立博物館ってのがあるんだけど……」
松戸市立博物館
-----
★Mikiko
12/16/2011 07:30:02
□東北に行こう!(307-3/4)
み「知ってる?」
律「知らないわよ。
 有名な博物館?」
み「ほぼ無名かも」
律「そこが団地と、何か関係あるの?」
み「おおあり。
 そこにね、昭和37年当時の団地生活を再現した展示施設があるんだ」
昭和37年当時の団地生活を再現した展示施設

み「部屋の中の再現だけじゃないんだよ。
 なんと、鉄筋コンクリート造りの団地の、下2階分まで再現されてるわけ」
鉄筋コンクリート造りの団地の、下2階分まで再現されてる

み「外階段を登ると……」
外階段を登ると

み「ちゃんと、玄関扉がある」
玄関扉がある
-----
★Mikiko
12/16/2011 07:31:02
□東北に行こう!(307-4/4)
律「博物館の中に、団地が建ってるみたいな?」
み「そうそう、まさにそんな感じ」
律「よくそんな施設、見つけたわね」
み「河出書房新社の本で……。
 そういう懐かしい暮らしをテーマにしたシリーズ本があるんだよ。
 最初に買ったのは、『昭和のくらし博物館/著:小泉和子』って本」
『昭和のくらし博物館/著:小泉和子』

み「『昭和のくらし博物館』って施設が、東京の大田区にあるわけ。
昭和のくらし博物館

み「昭和26年に建てられた民家でね……。
 著者の小泉和子さんのご自宅を、博物館にしちゃった施設なんだけど……。
 これがまさに、サザエさんの家って雰囲気なんだ」
サザエさんの家って雰囲気

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 10:25:31
□いるんだよねえ……
発育のいい子って。

で、中学でブラ着けてる子もちらほらいた。今はもっと多いんだろうな。
で、夏場の制服、白いブラウス越しにブラの紐が見えるんだよ。前の席にそんな子がいたら、授業中ずっと見せつけられるわけだ、ブラ紐を。
なんちゅうか、夢のような思い出だな。

そおいえば、中身を見たこともあるな。これは高校のとき。
前向きに屈んだ子の胸元から、一瞬だけど覗けたんだよ。まだ未発達、という印象だったな。

あの子らも皆、今はもう、ええ“おばはん(おばさん)”になってるわけだな。


香純よ。愁くんは「うちの可愛い弟」か。
“これ(愁)は、うち(私)のもんや。手えだすな”てとこやないのか。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 10:47:17
□SFが好きっ
おー、旅行倶楽部1枚目の画像。
これまた懐かしや。
E・R・バローズ(エドガー・ライス・バローズ)の「火星シリーズ」第1巻、『火星のプリンセス』の表紙絵ではないか。

人物はヒロイン、デジャー・ソリス。
赤色人王国の一つ、ヘリウム王国の王女。
後に、ヒーローの一人、地球人ジョン・カーターと結ばれ、長男カーソリス、長女ターラの二人の子をもうける……。

わたしは第7巻「火星の秘密兵器」がお気に入りです。

ちなみに、バローズは様々なシリーズものを書いていますが、あの密林の王者ターザン、「ターザンシリーズ」も、この人の作品です。


団地が“SFの世界”ねえ。
うーむ。
大阪で団地の走りというと「千里ニュータウン」。
大阪府北部、豊中市と吹田市にまたがる「千里丘陵」に、1962年に建設されたマンモス団地(表現古いぞ)。
人口150,000人。

千里では、1970年に大阪万博が開催された。
今の万博公園、太陽の塔、遊園地エキスポランドは、この万博の名残である。
ただし、エキスポランドは2007年、ジェットコースター「風神雷神」の人身死亡事故により営業停止。これは記憶に新しいところ。
その後再開するも客足は激減、2008年に倒産、2009年に閉園。
ほとんどのアトラクションは撤去されている……。

ちなみに、Jリーグのガンバ大阪のホームスタジアム「万博記念競技場」は、万博公園内にある。
今年は惜しかったなあ、ガンバよ。


なんかまた……。
“昭和の思い出話”を書きたくなるなあ。
-----
☆海苔ピー
12/16/2011 19:35:01
□ブラね!
最近は早いよ!
小学4年生でブラ付けてる子いるからね!
中学生ではあたりまえの世の中だよ!
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 20:06:33
□やっぱりねえ
私が小学生から中学にあがったのは1961年(昭和36年)。
当時の女の子は、まだまだブラなんかしてなかった。

中2の時だったと思うんだけど、すぐ前の席の女の子がブラ着けてたんだよ。ぽっちゃりした子だったなあ。
性格はきつかったけど。
-----
★Mikiko
12/16/2011 20:14:37
□懐かしい下着のCM
 『ワコール』はじめてのブラ。


 武部本一郎さんの絵は、欧米でも人気が高いそうですね。
 画集も発売されてました。
武部本一郎画集

 残念ながら、品切れでした。
 いい本は、みんな品切れだな。

 松戸市立博物館の団地は……。
 小さなアミューズメントパークです。
 子供たちも楽しめると思いますよ(参照)。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2011 20:32:27
□♪ワコールっ
「初めてのブラはとっても大切、『ワコール』」。


そうか、武部画伯の画集、あるんや。
ま、あれだけインパクトのある絵だからなあ、当然だな。

火星シリーズ、初訳は1965年、創元推理文庫版全11巻、持ってまっせ。 
HQ、まだ高校生の時、このデジャー・ソリスの絵に無茶苦茶興奮させられた記憶は、いまだに鮮烈です。
その物語と共に……。
-----
★Mikiko
12/16/2011 22:46:51
□確かに……
 あの挿絵の女性は、魅力ありますね。
 和風の眼差しなのに、鼻だけは洋風。
 興奮したのは、やっぱり、あの胸元かね。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 00:27:37
□えー、実は……
物語中、女性はネックレスや腕輪などの装身具、男性は鎧などの防具、以外の衣装は身に着けない、という設定になっています。
ですから、武部画伯の女性の纏っている薄物は実際にはないわけです。
物語中、デジャー・ソリスのお尻丸出しの挿絵もあります。

で、どちらが色っぽいかというと、もちろん絵のとおり、薄物の縁からこぼれ出そうなおっぱいですねえ。

物語は……『君の名は』の真知子と春樹以来の“会えそうで会えない物語”を踏襲しています。
ただし、数寄屋橋とは異なり火星シリーズ、栗本薫さん顔負けの大冒険活劇です。
面白いよ。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 00:31:42
□ありゃま
書き残したぜ、松戸市立博物館の団地模型。

いまだにおまっせ。
部屋内はともかく、外観、階段、玄関など、過去の遺物ではおまへん、バリバリ現役でいまだにあります。
大阪の田舎にね。
-----
★Mikiko
12/17/2011 08:19:25
□火星シリーズ
 実写版は無いんですか?
 AVに出来そうだよね。
 しかし、装身具や防具以外、身に着けないって……。
 それ以前に、宇宙服がいるだろ!

 こんな宇宙服が売ってました。
こんな宇宙服が売ってました

 昔の団地って、エレベーターが無かったんじゃないかな。
 階段の昇り降り、高齢者には辛いでしょうね。
 でも逆に、脚力が鍛えられてて、元気なのかな?
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 11:37:51
□宇宙服は……
いらんのだよ。
火星には「大気製造工場」というのがあるのでのう。

ただ、第1巻の終盤、この「大気製造工場」が停止してしまい(原因忘れた)、火星上すべての人間が死滅の危機に。
そこでヒーロー、ジョン・カーター。最愛の妻デジャー・ソリスと子の卵(なんと!火星人は卵生なのだよ)を救うため、飛行船を駈って大気製造工場に駆け付ける。
さあ、間に合うか、というところで第1巻の終わり、第2巻に続く……。
バローズ先生も引きが上手いわ。


昔の団地にエレベーターなんぞない。
爺ちゃん婆ちゃん、4階まで足引きずって登っておる。
何とかしてくれ!
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 12:09:18
□しかし……
「尻だし宇宙服」、何の意味があるのだ。
同時掲載の「スリット入りドレス」の方がよっぽど色っぽいと思うが。

そういえば、AVに「チャイナドレスもの」がある。スリット入りドレスってのには興奮させられるなあ。なんでやろ。
ただAVで不満なのは、このドレスをすぐ脱がせてしまうことなのだよ。着せたままいろいろやってくれい、と思うぞ。

一度HQに監督やらせてみんか。生唾飲み込むような作品、撮ってみせるがのう。

『火星シリーズ』には、実写版もアニメもありません。
ただし、エッチシーンもありませんので、AVにはならんでしょうなあ。
-----
★Mikiko
12/17/2011 12:51:50
□大気製造工場!
 そもそも、胎生の地球人と卵生の火星人の間で、子供が作れるのか?

 そう言えば、SFってのは……。
 ご都合主義のカタマリだったんだよな。
 いやいや。
 この開き直り方は、学ぶべきものかも知れん。

 「尻だし宇宙服」は、パーティーグッズでしょうね。
 アメリカンジョークは、ときどき、ついていけんところがある。
 でも、スリットドレスより、わたしは好きだなぁ。
 後ろ前に穿いたら、面白いんでないか?

 昔の団地には、ダストシュートがあるのではないか?
 これを、エレベーター代わりに使えんもんかね?
 でも、降りるのは簡単だが……。
 昇る方は、ちと厄介か。
 ウィンチで吊り上げるとか?
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 13:44:01
□胎生の地球人と卵生の火星人
造れちゃうんですよねえ、子供。
これ以上のご都合主義はないわな。
SFの真髄、しっかり学びましょー。
「尻だし宇宙服」後ろ前に穿いたらシャレにならんと思うが。

ダストシュート。
そんな便利なものは昔の団地にはないぞ。

そういえばゴルゴ13で(またかい!)。
ターゲットを射殺した直後に、その殺害現場の高層ビルに火災が発生。
ダストシュートを利用して脱出するゴルゴ、という話があったな。
-----
★Mikiko
12/17/2011 13:55:03
□ダストシュート
 松戸市立博物館にも、ちゃんとある。
ダストシュート

 むしろ昔にあって、今の団地には存在しないシステムではないか?
昔にあって、今の団地には存在しないシステム
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 14:19:42
□ダストシュート今昔
松戸市立博物館の注意書きにある。
「清潔にしておくのが難しい」で廃止されたんですね。

今のごみ出し場でも、無茶苦茶な出し方をするお方が……絶えませんものねえ。

そのおかげで、今の2階以上のお方たちは大変だわ。まったくもう。
でもひょっとして“自分で自分の首を絞めた”のかもしれんが。

由美と美弥子 867
★Mikiko
12/17/2011 07:58:49
□東北に行こう!(308-1/3)
み「この本買ったときは、もう新潟に帰ってたんだけど……。
 わざわざ、東京まで見に行ったよ」
律「それだけのために?」
み「左様です」
ごみ箱もまた懐かしい
↑ごみ箱もまた懐かしい(臭くなかったら、中に入りたいくらい)

律「ヒマ人ね」
み「そのころはもちろん、『Mikiko's Room』もやってなかったしね。
 で、そのシリーズに……。
 『再現・昭和30年代 団地2DKの暮らし』って本があったわけ」
『再現・昭和30年代 団地2DKの暮らし』

み「この本に、松戸市立博物館のことが載ってたの」
律「見に行ったわけ?」
み「もちろん」
律「松戸まで?」
み「もちろん。
 その団地を見るだけのためにね」
その団地を見るだけのためにね
-----
★Mikiko
12/17/2011 07:59:26
□東北に行こう!(308-2/3)
律「呆れた」
み「良かったよ~。
 先生も、一度見てみなって」
松戸まで、団地見に

律「松戸まで、団地見に?
 それほどヒマじゃないわ」
み「忙しくても、行く価値あるって。
 あ~、もう一度行ってみたくなった」

↑動画がありました

 ちなみに、河出書房新社のシリーズでは……。
 『ちゃぶ台の昭和/著:小泉和子』もお勧めです。
『ちゃぶ台の昭和/著:小泉和子』
↑このころが、日本の一番幸せな時代だったんじゃないでしょうか。
-----
★Mikiko
12/17/2011 07:59:51
□東北に行こう!(308-3/3)
律「ところで……。
 どっから、団地の話になったの?」
み「わからぬ」
老「終わりましたかな?」
み「ちょっと、マスミン!
 どういうこと!
 人のお酒、手酌で飲んで」
手酌猫
↑手酌猫。気持ちよさそうですね。

老「ようやく気づきましたかな?」
み「てことは……。
 何杯も飲んだな?」
老「酌をしろとも言えんじゃろ」
み「だからって、勝手に飲んでいいって法はないでしょ」
老「話に夢中のようじゃったでな」
み「そういう時は、大人しく待ってるの。
 おあずけ!」
おあずけ

律「いいじゃないの、Mikiちゃん。
 減るもんじゃなし」
み「減るもんだよ!
 ほら、見てみ。
 ものすごく減ってる」
律「もう。
 徳利なんて覗かないで」
徳利なんて覗かないで

律「貧乏臭いわね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 08:36:31
□愁くん、オンステージ
その“ヌルヌル”は、
「先走り液」とか言いますが。
それにも精子が多少混じってるのでやばい、との説もありますなあ。
コンドームはきちんと、始める前に着けましょう。

しかし小学生(何年生だあ)の愁くん。
この状況、絶対トラウマになったと思うが……。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 09:04:02
□ごみ箱のヴィーナス
ごみ箱、ありまっせえ、一軒だけやけど。
普段のごみ出しはどないしてんねやろ。
ちょっと離れてるからようわからん。

千葉の松戸ねえ。
どう行くんや。上野発、常磐線しか思いつかんが。
今はいろんなルートがあるんやろなあ。
律子センセ。川崎から松戸やったら、簡単に行けると思うぞ。

おーマスミン。まだおったんや(失礼!)。
ほんまに、何の話やったか、全く忘れてしもうたわ。
-----
★Mikiko
12/17/2011 12:54:07
□あのゴミ箱は……
 落ち葉なんかを入れとけば、堆肥に出来るんじゃないか?
 でも多分……。
 酔っ払いがフタ開けて、ゲロ吐くだろうな。

 川崎から松戸へは……。
 京浜東北線を、上野で常磐線に乗り換えるのが最短でしょうか。
 小一時間で行けるようですね。
 でも川崎は、病院の所在地ですぞ。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 13:28:12
□はい
紙上旅行倶楽部「東北に行こう!」31がupされました

蕎麦麺の色の違い。
“麺が伸びる”とは?
鍋料理はすべて鍋焼き!
蕎麦殻枕。
蕎麦粉は一番粉~末粉。
新潟・魚沼とは?

蕎麦に始まり蕎麦に終わる、いや、まだまだ終わらぬ蕎麦談義。
という話の流れじゃが、もはやどなたにも忘れられておるわなあ。
よいかの、話題の骨子は「蕎麦」じゃ。
蕎麦好きのお方はもちろん、うどん好きもラーメン好きも、麺類キライのお方も、ぜひ読みましょー。


そおか、やはり松戸は上野で乗り換え、常磐線しかないのか。
「川崎は病院の所在地」!!
そう言われれば!
んじゃ、律子さんのお住まいは……。
何処じゃ。
-----
★Mikiko
12/17/2011 13:39:27
□番宣
 ありがとうございます。
 紙上旅行倶楽部の番宣は、そちに任した。

 律子さんのお住まいは……
 第383話で、おぼろげにわかるじゃろ。
 細かいとこまでは、ぜんぜん設定いておらぬが。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 14:07:31
□こら!
作者が読者に番宣を任せてどうする。

383話といいますと『由美美弥』第50章:肉親
都内で、川崎から多摩川を挟んですぐ、というと大田区か。
ふむ、蒲田か、田園調布か。

大田区雪谷に叔父がおる。
何年か前に訪ねた折は、東急池上線で行った。
西島三重子『池上線』
♪古い電車のドアのそば……池上線が通る街に……
-----
★Mikiko
12/17/2011 20:17:15
□大田区
 大田区の“大”は、なぜ“太”でないのか?
 それは……。
 大田区は、大森区と蒲田区が合併して出来た区だからです。
 すなわち、大田区の“大”は、大森の“大”なわけね。
 しかしまぁ……。
 つまらん区名にしたもんだね。
-----
☆ハーレクイン
12/17/2011 22:41:55
□つまらん区名
ではあるが、どこからも文句のでない区名でもあるわな。

これはかなり以前に書いたが、大阪市の東区と南区の合併では、少しもめたが新しい区名は「中央区」。ま、これなんかもあまり文句は出まい。

問題はだ。この時同時に合併したのが北区と大淀区。
こちらの新区名はなんと「北区」。これでは合併ではなく吸収ではないか!
しかも大淀区民からは反対の声は全く上がらなかったそうだ。ようするに“北区”“キタ”というビッグネームに憧れてたわけだな、大淀区民は。
我が地域についての誇りなどかけらも見られない、情けない顛末だった。
-----
★Mikiko
12/18/2011 06:58:52
□新潟も……
 お粗末区名のオンパレードですね。
 中央区、北区、東区、南区、西区、全部あります。
 住民にアンケート取ったりするから、こういう仕儀になる。
 住民の意見なぞ聞かず、全体として統一した名称とすべきです。
 前にも書いたが、わたしの案は以下のとおり。

 中央区→美橋区(信濃川に架かる、萬代橋、柳都大橋)
 北区→美鳥区(日本一のオオヒシクイ越冬地、福島潟)
 東区→美空区(新潟空港)
 江南区→美郷区(昔の亀田郷)
 秋葉区→美咲区(県立植物園、フラワーロード)
 南区→美園区(果樹園多し)
 西区→美浜区(日本海夕日コンサートが行われる砂浜)
 西蒲区→美山区(角田山、多宝山)

由美と美弥子 868
★Mikiko
12/18/2011 07:34:10
□東北に行こう!(309-1/2)
老「それでは……。
 ごちそうになっただけは語りましょうかの」
み「大いに語ってもらおうじゃないの。
 一晩中語ってもらうわよ。
 ところで、何を語ろうってわけ?」
老「さっきの続きじゃよ」
み「なんだっけ?」
老「語り甲斐が無いのぅ。
 これじゃよ、これ」
刺身のツマ

み「ん?
 刺身のツマ?
 そんな話、してたっけ」
律「Mikiちゃん!
 思い出した。
 布海苔よ、布海苔」
布海苔よ、布海苔

み「あ、そうか。
 小千谷の“へぎそば”には、布海苔が入ってるって話だった」
小千谷の“へぎそば”には、布海苔が入ってる

老「ようやく、思い出していただけたようじゃの」
み「ふーむ。
 布海苔ねぇ。
 毎年、大晦日に食べてながら、まったく気づかなかんだ」
毎年、大晦日に食べてながら

律「でも……。
 こんな色の海藻を混ぜたら……。
 お蕎麦が赤っぽくなりません?」
お蕎麦が赤っぽくなりません?

み「そうだよね。
 でも……。
 大晦日に食べる“へぎそば”は、むしろ緑っぽいんだけど」
-----
★Mikiko
12/18/2011 07:34:53
□東北に行こう!(309-1/2)
老「お2人とも……。
 あまり、料理はせぬようじゃな」
み「ぎく」
律「う」
老「布海苔は、中国で“赤菜”と呼ばれるように……。
 確かに、鮮やかな赤色をしておる。
 しかし、これを煮込むと……。
 深い緑色に変わるんじゃよ」
深い緑色に変わる

律「そうなんですか……」
み「わかめのメカブみたいだね」
わかめのメカブみたい

律「あ、そうね。
 あれも、スゴい綺麗な緑色になるわよね」
み「美味しいよね。
 歯応えがいいし」
律「あのヌルヌルが……。
 いかにもお肌によさそうじゃない?」
いかにもお肌によさそう

み「だよね」
老「また、話が逸れかけておるぞ」
み「おー、危ない危ない。
 まーた、ただ酒、飲まれるとこだった。
 これからは、質問攻めにしなくちゃな。
 それじゃまず、第一問。
 お蕎麦に布海苔を入れるのは、全国的に普通のことなの?」
老「その質問は、前にもしたではないか」
み「そうだっけ?」
老「蕎麦に布海苔を入れるのは、小千谷など魚沼地方だけじゃ。
 そこから、魚沼地方の定義の話になって……」
魚沼地方の定義

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/18/2011 08:33:05
□覚醒のサバト
章題「覚醒の宴」、もはやサバト(魔女の夜宴)と呼んだ方がふさわしいぞ。愁くんはもちろん生贄。この後、取って喰われたりして……。

初めて射精したのはいつ頃だったかなあ。小学生の時であるのは間違いない。
もちろん、愁くんのようにいい思いをしたのではない。ただのオナニーだったが。
-----
☆ハーレクイン
12/18/2011 10:48:28
□魚沼の歩き方
全国47都道府県のうち、面積最大はもちろん北海道(83,456.20km2)。以下、岩手県、福島県、長野県と続き、第5位は新潟県(12,583.46km2)。例の「可住地面積」では、2001年現在で、1位の北海道(21,899.07km2)に次ぎ、新潟県は堂々の2位(4,481.28km2)である。

これだけ広い県だから、かつて(1999年)の自治体数は20市57町35村、計112もあった。
で、平成の大合併を経て、2011年現在では20市6町4村、計30に激減した。
 (何を言いたいのだ、おまいは)
いや、だからつまり、かつては新潟県民ですら、我が県の市町村のことはよくわかってなかったんちゃうかなと。「み」さんみたいに。
で、自治体数がかつての1/3以下になって、わかりやすくなったといえるのでは、てなことを考えたのですよ。
魚沼の話を読んでいて。
-----
☆ハーレクイン
12/18/2011 11:33:28
□大阪の歩き方
大阪府の総面積(1,896.83km2)は、47都道府県中ブービーの46位。ちなみに最下位は香川県(1,876.47km2)。
しかしこんな狭苦しい府内に、新潟県より多い43(33市9町1村)もの自治体がある。もう少し減らさな、とも思うが、人口のことも考えんとなあ。

2010年現在の人口は大阪府(8,865,245人)、新潟県は(2,374,450人)。
人口を自治体数で割ると、自治体一つ当たりの平均人口になる。大阪府は206,168人/自治体、新潟県は79,148人/自治体。
うーむ、大阪府の自治体数はもっと多くてもいいのか。


可住地面積(1,313.80km2)は大阪府、さすがに順位を上げて35位。
さらに、
総面積に対する可住地面積の比では、大阪府は69.3%で栄光の第1位!
-----
★Mikiko
12/18/2011 12:25:25
□例の……
 全国の市区町村、面積ランキングを見ると……。
 第1位は、岐阜県の高山市。
 その面積、2,177.67km2。
 大阪府全体の面積より広いわけですね。

 橋本さんの大阪都構想では、大阪市、堺市、及び周辺の市を廃止し、特別区に再編するそうです。
 その場合の大阪都区部の総面積は、622.92km2。
 これは、東京都区部の面積、621.98km2とほぼ同じ。
 こうしてみると……。
 橋本さんは、決して無茶なことを言ってるわけじゃない、ように思えますが。
-----
☆ハーレクイン
12/18/2011 14:28:59
□大阪都構想
まだよくわかりませんね。

最大の狙いは、大阪市・堺市(特に大阪市)の二つの政令指定都市と府とのいわゆる「二重行政」の解消、公務員削減、無駄の解消にあるようですが……果たしてどこまで効果があるか、というところですね。

もう一つ、周辺市(例の摂津市も含まれます)まで巻き込む必要があるのか、ということ。しかもこちらは「市」がそのまま「都区」に移行、ということですから、ほとんどメリットはないのでは。
しかも当然のことですが、面積や人口などで「都区」の間にものすごい格差ができる事になります。

ちなみに構想案によると、「都区」は20(大阪市・堺市の現区の再編で11、現在の周辺市で9)となっています。
このうち面積最大は、61.81km2、最小は12.28km2。
人口最多は、509,632人、最少は83,696人(摂津市です)。

ただねえ、“新しもの好き”という大阪人の特質がありますからねえ。
目新しいもの、話題になっているもの(特にTVなどのメディアで)には、ろくろく考えずに飛び付く、という悪癖。しかもそれで痛い目にあってもけろりと忘れてしまう、というお気楽体質。

ひょっとしたら大阪都構想、一気呵成に進んでしまうかも……。
そもそも橋下氏自身、大阪人だしなあ。

あ、Mikikoさん。
新、大阪市長は「橋“下”(はしもと)」氏です。「橋“本”」氏ではおまへん。ま、大概の人が間違えますがね。
-----
★Mikiko
12/18/2011 19:52:13
□橋下さん!
 失礼致しました。

 ちょっと前まで……。
 日本人は、安定志向と云われてたようですが……。
 この閉塞状況の中では、暗闇を突き破る“変化”が求められてるのかも知れません。
 考えてみれば、これは世界的なうねりでもありますね。

 不交付団体の摂津市は、小さくても悠然たるものかな?
 摂津市は企業が多く……。
 人口1人あたりの法人市民税額、固定資産税額、ともに府下で断トツの1位だそうです(参照
-----
☆ハーレクイン
12/18/2011 20:27:09
□摂津市はねえ
くどいようだが、とにかく小さい(面積は府下33市中ブービー)。
人口少ない(33市中、堂々の最下位)。
市内は高速道路や幹線道路や鉄道線路やモノレールや川などで細切れに分断され、市内を行き来しづらいことおびただしい。

そんなマイナーな市が、府下で最も裕福な市!
わからんもんだのう。
パナソニックを抱える守口市や門真(かどま)市の方が裕福と思っていたよ。

これなら摂津市に“隣接市と合併しようや”と言っても、聞く耳持たんだろうなあ。
“都区になれへんか”と持ちかけたらどうやろなあ。

由美と美弥子 869
★Mikiko
12/19/2011 06:11:52
□東北に行こう!(310-1/2)
律「あ、そうそう。
 そして、湯沢のリゾートマンションの話」
湯沢のリゾートマンションの話

み「先生が脱線させたんじゃないか」
律「わたしひとりのせいじゃありません」
み「よし、こっからは集中して問い詰めていくぞ。
 布海苔ってのは、海藻よね」
老「左様じゃ」
み「てことは、海で採れるのよね?」
海で採れるのよね?

老「当たり前じゃ」
み「そこが、おかしいじゃないの。
 小千谷を含む魚沼地方ってのは……。
 海から離れてるでしょ」
老「山に囲まれた盆地じゃからな」
魚沼は山に囲まれた盆地

老「ここから、なぜ米が美味いかという話になった」
なぜ米が美味いか

み「その山の中で、海藻を使ったお蕎麦が打たれてるわけでしょ。
 そのお蕎麦は、どっから伝わったの?
 当然、布海苔が採れる地域で考案され……。
 それが、魚沼地方まで伝わったんじゃないの?」
律「そうなるわよね」
み「ところが!
 布海苔を使った蕎麦は、魚沼の特産なんでしょ?」
布海苔を使った蕎麦は、魚沼の特産

老「左様じゃ」
-----
★Mikiko
12/19/2011 06:12:31
□東北に行こう!(310-2/2)
み「小千谷から一番近い海っていうと……。
 どのあたり?」
老「柏崎あたりになるかの」
柏崎あたりになる

み「布海苔蕎麦は、そういう、布海苔が採れるとこで生み出されたんじゃないの?」
老「小千谷に来る布海苔は……。
 おそらく、新潟の海岸で採れたものではなかったじゃろ」
み「何でよ?」
老「需要が多かったでな。
 おそれく……。
 北前船で、北の方から運ばれてきたものではなかったかな」
北前船で、北の方から運ばれてきた

み「北前船のころの話?
 新潟の海岸で賄い切れないほどの布海苔が必要だったってこと?
 ひょっとして、蕎麦が主食だったとか?」
蕎麦が主食だったとか?

律「北前船に乗せて、輸出してたんじゃない?
 新潟名産として」
み「布海苔蕎麦を?」
布海苔蕎麦を?

律「そうそう」
み「だって……。
 昔は、乾麺なんて無かったでしょ?」
昔は、乾麺なんて無かった

み「生麺は、食べる直前に打つんじゃないの?
 生麺を船に乗せて運ぶなんて……。
 無理じゃないの」
律「あ、そうかぁ」
老「確かに……。
 麺になったものは、その地で消費するほかは無かったじゃろうの」
み「それにもし、布海苔蕎麦が輸出されてたんなら……。
 北前船の寄港地に、布海苔蕎麦が伝わってるはずじゃないの」
律「そうなるわよね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/19/2011 07:58:21
□覚醒のサバト2
クラス委員に巨乳に姉、三人の魔女の宴は続く。

三人の魔女、というとシェークスピア『マクベス』。
マクベスは魔女から「いずれ王になる」との予言を受けるが、愁くんはどのような予言を……。
「いずれ女医さんに子を孕ませる」かなあ。

それにしても、淫乱魔女三人を相手に愁くん孤軍奮闘、頑張るじゃねえか。
-----
☆ハーレクイン
12/19/2011 08:22:26
□なんで……
蕎麦談義の途中で湯沢のリゾートマンションの話になったのだ。
で、862回まで遡って読んだよ「東北に行こう!」。
 (相変わらずヒマじゃのう。ほっとけ)
きっかけは“魚沼ってどこや”だったな。
で“湯沢町は金持ちだ”から、王子、多摩ニュータウン、火星!、松戸……と寄り道し倒して、やっと蕎麦に話がもどった、というわけだ。

蕎麦、伸びちまうぜ。
-----
★Mikiko
12/19/2011 19:32:31
□蕎麦と云えば……
 討ち入り。
 討ち入りと云えば……。
 雪。
 今日の新潟は、一日中、雪でした。
 道路はシャーベットのような雪に覆われ……。
 自転車通勤は不可能。

 そして、その雪の日……。
 金正日が死にました。
 驚きましたね。

 雪と云えば……。
 1702年12月14日(旧暦)、赤穂浪士の討ち入り。
 1860年3月3日(旧暦)、桜田門外の変。
 1936年2月26日、二・二六事件。
 そして……。
 2011年12月19日、金正日死去。
 北朝鮮に、雪は降ってたんでしょうか?
-----
☆ハーレクイン
12/20/2011 00:51:01
□雪中の内乱
赤穂浪士の討ち入り、および関連する出来事を歌った歌といいますと数多くあります。歌詞もそうですが、台詞で忠臣蔵の内容を伝えるものが多いですね。

とりあえず、
島津亜矢歌唱「大忠臣蔵」台詞より。
♪我ら播州赤穂の浪士
 大石内蔵助以下 四十七名の者どもで御座る
 この言挙げは私怨に非ず
 天下の御政道の是非を正すためなり
 各々方
 構えてその旨を心にしかと刻まれい

続いて、赤穂浪士の助っ人、俵星玄播(槍の玄播)を歌ったのが、
三波春夫「元禄名槍譜」。同じく台詞です。
♪時に元禄十五年十二月十四日(新暦1703年1月30日)
 江戸の夜風を震わせて 響くは山鹿流儀の陣太鼓
 しかも一打ち二打ち三流れ
 一足表に踏み出せば
 天は幽暗
 地は凱々たる白雪を蹴立てて行手は松坂町……


桜田門外の変を歌った歌はこれに尽きるでしょう。
村田英雄歌唱「侍ニッポン」。
日活映画『侍ニッポン』の主題歌ですが、映画の内容はご存じない方が多いでしょうから、少し書いておきます。

 時は幕末、彦根藩主・井伊直弼(桜田門外の変で暗殺される井伊大老)の落胤(らくいん)として生まれた新納鶴千代(にいのうorにいろ つるちよ)は、それと知らされないまま成長し、母子二人の江戸暮らし。
 後に桜田門外の変を起こすことになる水戸浪士たちの尊皇攘夷思想に惹かれるが、彼らの過激な行動に心底は共鳴することができず、水戸浪士からは裏切り者の疑いをかけられる。
 それを晴らすため、鶴千代は単身、大老・井伊直弼を襲うが、逆に捕らえられ井伊直弼に開国の必然性と尊王攘夷思想の誤謬を諄々と諭される。
 放免された鶴千代は、自分の生きるべき道がわからなくなり放蕩三昧の生活を送るようになるが、その中で母から井伊直弼が実父であると聞かされる。
 やがて、水戸浪士たちが井伊直弼を襲う日、安政七年三月三日(新暦1860年3月24日)が来た。弥生三月、江戸は時ならぬ大雪。
 変事を知った知った鶴千代は、父を救うため、雪を蹴立てて江戸城は桜田門外に向かう……。

念の為、新納鶴千代は架空の人物です。

はい、では、「侍ニッポン」
♪人を斬るのが 侍ならば
 恋の未練が なぜ斬れぬ
 伸びた月代(さかやき) 寂しく撫でて
 新納鶴千代 にが笑い
♪きのう勤皇 あしたは佐幕
 その日その日の 出来心
 どうせおいらは 裏切り者よ
 野暮な大小 落とし差し
♪命とろうか 女をとろか
 死ぬも生きるも 五分と五分
 泣いて笑って 鯉口切れば
 江戸の桜田 雪が降る


さすがに二・二六を歌った歌は思いつきません。
もしご存じの方がおありなら、ぜひご教示ください。


金正日の死は……内乱でないのは確かですが、さあこの先どう転ぶか。
初代、金日成(キムイルスン)は、戦時中、抗日運動のパルチザンを指揮した、なかなかの人物だったんですがね。
源氏三代ではありませんが、金家三代はどうかな。どうもあまり持ちそうもないような気がします。
TVで見た限り、少なくとも平壌には降雪はなかったようです。


大阪は、この冬、まだ雪は降りません。寒いけどね。
-----
★Mikiko
12/20/2011 07:26:51
□独裁者は……
 早死にする方が、幸せなんでしょうね。
 今や、年老いた独裁者が、世界中で哀れを晒してますから。

 しかし……。
 金正恩(キムジョンウン)氏を見て思うんですが……。
 北朝鮮では、太ってることが、指導者の条件なんでしょうかね?
 あの髪型が、さらにナゾを深めます。
-----
☆ハーレクイン
12/20/2011 09:45:57
□北朝鮮では、太ってることが、指導者の条件
「朕は たらふく食っている
 汝 臣民 飢えて死ね!」

を思い出しますねえ。
これ、戦後すぐの何かのデモ(メーデーかなあ)でのプラカードです。
 (おー過激)

ま、これほど食糧難だったのですよ。
「朕(ちん)」は時の最高権力者、日本では現在、千代田城の城主(ほとんど権力はないが)の一人称代名詞。
我々だと私、俺、うち、ボクなどですね。犬の種類でも、ちんぽの省略形でもありません。
-----
☆ハーレクイン
12/20/2011 10:12:17
□開き直りの番宣
えー。
管理人さんの許可が下りましたので、番宣させていただきます。
長編、あ、いや中編『風楡の季節』。
連載第7回、第7章「香奈枝と夏実」、upしていただきました。
どうぞご賞味ください。

「『由美と美弥子』サイドストーリー裏夏実物語」という触れ込みで始めさせて頂きましたが、「こんなんサイドストーリーちゃう」という厳しいお叱りが、大向こうの海苔桟敷から入りました。
うへへい、さようで。

で、「『由美美弥』パラレルワールド夏実編」と看板を掛け替えさせてただき、しぶとくも連載継続中でございます。
実は、未だに最後の方を弄くっておりまして、最終的にどのくらいの分量になるか不明ですが、折り返し点は確実に超えたはず。明年1月中には完結の運びでございます。

『風楡』本編の方にもコメさせていただきましたが、
  (番宣、しまくっとるやないか)
えー、で、今回登場の新人女優、当初の予定になかった人物。
強引な“本人の売り込み”に押し切られ、デビューさせてしまいました。結構可愛い奴です。可愛がってやって下さい。
-----
☆ハーレクイン
12/20/2011 17:35:51
□『放課後のむこうがわ』第14回レポート
一度股縄でいったあけみちゃんを、再び股縄で責めるともみさん。
その責めに応じて、再び股縄でいくあけみちゃん。
このあたりはまさに阿吽の呼吸だなあ。
そういえば、あけみちゃんとともみさんの馴れ初め(表現、古っ)ってどうだったんだろ。付き合い初めてどのくらいたつんだろ。
このあたり、完結までに明かされるのかなあ。

アシスタント里ちゃんも完全に舞台上の人物。
「あけとも」としっかり絡み始めたぞ。
-----
★Mikiko
12/20/2011 19:45:17
□昔は、日本でも……
 太ってることが、地位の高さや財力を表してたそうです。
 源氏絵なんかの貴族が、みんな下ぶくれ顔なのは、このためだとか。
 光源氏は……。
 少女漫画で描かれるような、ほっそりタイプではなかったはず。
 姫たちとの交合シーンは、四つ相撲みたいだったんじゃないでしょうか。

 これ。
 わたしがいつ、番宣の許可をした?
 ぜんぜん、記憶にありませんけど。

 『放課後のむこうがわ』。
 このあたりを書いてるころ、ようやく……。
 すべての画像にシーンを付けることは不可能だ、ということを悟り始めたんだよな。
-----
☆ハーレクイン
12/20/2011 20:58:48
□大きいことはいいことだ(なんやこれ?)
>太ってることが、地位の高さや財力を表してたそうです

“食い物の恨みは恐ろしい”とはよく言いましたなあ。
「食い物、あるとこにはある」これに皆が気付くとき、いったい何が起こるのでしょう。


光源氏と姫たちとの四つ相撲。
左四つ、がっぷり組んでの吊り寄り、いや、がぶり寄り。
土俵際のうっちゃり、決まるか、決まるか!


>これ。わたしがいつ、番宣の許可をした?

あれ、てっきり「番宣許可証」が発行されたかと。
では、再申請しまーす。
って、なんか以前にもあったぞ、このやり取り。


>『放課後』……すべての画像にシーンを付けることは不可能

ふううーん。
それはそうでしょうねえ。杉浦センセは、ストーリーを基に撮影されたわけではないでしょうからねえ。
今回のように、先ず画像があってストーリーをのせる、という場合、画像はあくまで点景。ストーリーのそこここに画像を配置するにせよ、あくまで主体はストーリー、という作り方になるのではないでしょうか。

あとから言うのは簡単じゃ!
そだな。
こういうのを「コロンブスの卵」と言うのでしょうかねえ。
 (違うと思うぞ)


昨日書き忘れましたが。
橋下新大阪市長の初登庁を報じるTVニュースの中で、「ほんまや」のボトルを飲む橋下氏の映像が放映されてました。
-----
★Mikiko
12/21/2011 07:47:49
□それでは、改めて……
許可

 画像にストーリーを載せる手法は……。
 わたしには、向いてないかもね。
 やっぱ、妄想の暴走が許されないのが辛いわ。
 常にサイドブレーキを引きながら書いてるみたいで……。
 書いた後のカタルシス感が無い。
-----
☆ハーレクイン
12/21/2011 12:16:30
□「番宣許可証」
正式に御認可いただきました。よーし、しまくるぞー。
 (何をや、オナニーか)

「妄想の暴走」かあ。
これがMikikはんの真骨頂。確かにねえ。
サイドブレーキを引きながらアクセルをふかすと、スピンして操縦不能に……危のおまっせ。
ブレーキなんぞはずして暴走一直線!
これが“Mikikoの生きる道”じゃあ。
-----
★Mikiko
12/21/2011 19:52:05
□勝手に……
 人の生きる道を決めるな!
 せっかく、ゴールド免許になったのに。
-----
☆ハーレクイン
12/21/2011 21:31:09
□ゴールドか……
ええのう。
こっちはブルーに戻っちまったよう。

由美と美弥子 870
★Mikiko
12/21/2011 07:34:04
□東北に行こう!(311-1/3)
み「でも、布海苔を使ったお蕎麦は、魚沼特産なんでしょ?」
老「左様じゃ」
み「変だよな。
 あ、さっきの“需要が多かった”ってのは……。
 お蕎麦以外に、布海苔が使われてたって意味?」
老「左様じゃ」
み「何で、そんなに布海苔が必要だったんだろ?」
そんなに布海苔が必要だったんだろ?

律「お刺身のツマとか?」
お刺身のツマとか?

み「北前船で、刺身のツマを輸入するか!
 多すぎだろ」
律「輸出してたんじゃない?」
み「何を?」
律「お刺身」
寒ブリのお刺身(新潟中央市場・中央食堂)
↑寒ブリのお刺身(新潟中央市場・中央食堂)
-----
★Mikiko
12/21/2011 07:34:51
□東北に行こう!(311-2/3)
み「するってぇと何かい?
 生魚と布海苔を輸入して……。
 それを、お刺身とツマに加工して輸出してたってこと?」
律「ダメ?」
み「何で、小千谷まで運んでそんなことせにゃならんの?
 魚が腐っちまうだろ」
魚が腐っちまう

律「じゃ、何なのよ」
み「マスミン、降参だから教えて」
老「ほっほっほ。
 それでは、盃一杯で手を打とうかの」
み「さっき、10時間分注いだでしょ」
老「貨幣価値は、常に一定というわけではない。
 思いの外、インフレが進行しての」
思いの外、インフレが進行して

老「さっきの盃一杯の価値は、すでに尽き申した」
み「詐欺師の口上だよな」
詐欺師の口上

律「いいじゃないの。
 教えていただきましょ。
 わたしが、お注ぎいたしますわ」
老「おー、こりゃすみませんの」
おー、こりゃすみませんの
-----
★Mikiko
12/21/2011 07:35:19
□東北に行こう!(311-3/3)
律「でも、わたしのペンはお返しくださいね」
でも、わたしのペンはお返しくださいね

律「さっき、懐にしまわれたようですから」
老「あ、こりゃ失礼」
み「泥棒の手口だよな」
泥棒の手口

老「ばかもん。
 うっかりしただけじゃ。
 うぉほん!」
み「咳払いで誤魔化すな」

↑咳をすると鳴くネコ

老「それでは……。
 語り申そう。
 魚沼には……。
 蕎麦の他にも、名産品がある」
み「だからお米でしょ」
だからお米でしょ

老「食べ物のほかでじゃ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/21/2011 11:41:34
□覚醒のサバト3
巨乳「愁くん。 今度は頑張るねー。
    じゃ、もーっと刺激を強くしてあげよう」

早撃ちマック「そら一回射精すりゃ、二度目はもつわな」


愁くんは「飢えた旅人」か。
んじゃクラス委員ちゃんの乳首は「砂漠のオアシス」だな。


巨乳ちゃんのストリップティーズ。
「ぱんぱんに膨れたお腹とお尻」か……。

“保育の少女”を思い出してしまったぞ。今頃どうしてるのかなあ。
 夏実「今の子豚ちゃんもエロエロ」
  (624回での台詞。“子豚ちゃん”とは“保育の少女”のことです)


しかし……巨乳、クラス委員、香純姉の魔女トリオ。
 (オラトリオは「聖譚曲」、クリスマスオラトリオはバッハ)
 (なあにを言うておるのだ)

こんな中学生たち、ほんとにおるのかねえ。
-----
☆ハーレクイン
12/21/2011 12:02:26
□なんか今回は、懐かしいお方たちが脳裏をよぎるぞ、と
刺身のツマ、刺身、寒ブリの刺身(美味そう)、怪奇ハエ男(かなあ)、驚異のインフレ、詐欺師、ドロボー、酌を受けるネコ(可愛いぞ、このやろう)、律子センセのペン(忘れておったわ、不覚)

ふうむ。
会話が二人でなく三人だと、より引っ張りやすくなるわけか。
なるほどー。メモメモφ(.. )

蕎麦、コシヒカリ、以外の魚沼の名産品。
さあ、何でしょう。
マッチロックさんあたりだと、絶対ネタばらししてるとこだな。
-----
★Mikiko
12/21/2011 19:52:59
□新潟中央市場
 あの画像は、こちらから拝借しました。

 市場は日曜祝日が休みなので、要注意。
 ここ、うちから近いんだよね。
 1度、ATMを使いに寄っただけで、食堂は未体験。
 朝5:30から開いてるみたいだから……。
 今度、朝ご飯食べに行ってみようかな。

 会話が3人の件。
 漁屋酒場では、1人が男性なので書きやすいんだと思う。
 しかも老人で、口調も大きく違うし。
 3人とも女性だったら、楽じゃありませんよ。
 特に同世代だと。
 小説では、「み」「律」みたいな脚本書きが出来ないですからね。

 マッチロックさん、しばらくお見かけしませんね。
 ほんま、彼がいたら、ここまで引っ張れなかったかも。
-----
☆ハーレクイン
12/21/2011 23:20:16
□あの画像って……
どの画像? と思ったら「寒ブリの刺身」か


>小説では、「み」「律」みたいな脚本書きが出来ない

ふむ。
やはり次回作、戯曲にするのは正解かな。
女三人出てくる。
一人は同世代じゃないけど、残る二人は全くの同世代。
この二人の扱いに苦慮しておるのだよ。
-----
★Mikiko
12/22/2011 06:29:23
□今思いついたが……
 初めて物語表現をしようとする人にとっては……。
 小説より、脚本形式の方が取っつきやすいんじゃないかな。

 これを読んでるあなた!
 シナリオなら書けるかもよ。
 テレビドラマ、たくさん見てるでしょ?
 もう一度、今度は勉強するつもりでドラマを見て……。
 そしたら書いてみましょう!
 公募も、けっこうあるようです(参照)。
-----
★Mikiko
12/22/2011 07:54:10
□本日のブラタモリ
 「江戸城外堀 超拡大版!」。
 73分のスペシャル編です。
 ぜひ見ましょー。
-----
☆ハーレクイン
12/22/2011 11:32:59
□シナリオを書こう!
しかし、Mikiko’s Roomで絶賛されるシナリオを書いても、公募に応募はできんわなあ。あ、いや、応募はできるけど100%落とされるわなあ。

TVドラマ「家政婦のミタ」完結しました。
最終回の平均視聴率40%、瞬間最大視聴率は42.8%だそうです。とんでもない数字ですねえ。
是非シナリオを読んでみたいものです。
-----
☆ハーレクイン
12/22/2011 23:46:56
□ブラタモリ
今夜の放映は「江戸城外堀」

江戸城外掘の歴史は、東京の鉄道の歴史でもある!
いやあ、鉄ちゃんの端くれHQとしては、深く感じ入ったよ。
素晴らしい。

それ以上に感じ入ったのは、今回の放映は今年(2011年)2月の放映を本にしたものだということ。
つまり久保田祐佳アナは結婚前だ、ということになる。
今以上にボケまくっておったが、結婚前ということは処女だということだよなあ。
ええのう、しょじょ。
 (結婚前だといっても処女とは限らんぞ)
じゃっし、だっとれ(大阪河内語;喧しい、黙まっとれ)。
んでも、どっちにしても今は、やりまくってるんだろうなあ。あの可愛い顔でなあ。

一つ気に食わんのは「江戸城は世界最大の城郭」とやたらに言っておったこと。
家康の謀略で、外堀どころか内堀まで埋めさせられなければ、大坂城が世界最大だったはず。
くっそー。
お茶々さん、無念だったろうのう。
-----
★Mikiko
12/23/2011 07:22:33
□ブラタモリ
 わたしはまだ見てないのだ。
 NHKを生で見たら、おトイレに立てないではないか。
 お正月のお楽しみにしようっと。

 かねてから思ってたことですが……。
 久保田祐佳アナは、パンツスタイルの場合……。
 なぜか、お尻の割れ目に食い込んでる場合が多い。
 どうやらこの思いは、わたしだけじゃ無かったようです(参照)。
 2chでは、この件に関してのスレまで立ってました。
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 09:30:53
□祐佳ちゃんのお尻、むふっ
>NHKを生で見たら、おトイレに立てないではないか

えーっ。
MikiはんのTVって、一時停止できないんですかあ。
それはそれは。

久保田アナのお尻の食い込みかあ。
うーむ。気付かなんだ、不覚。
次回ではしっかり確認するぞ。
-----
★Mikiko
12/23/2011 12:55:46
□今どきのTVって……
 生で見てても、一時停止が出来るのか?
 ドライブレコーダーみたいに、常時録画してるってこと?

 うちのテレビは、アナログのブラウン管です。
 しかも、色がおかしい。
 デジタルチューナー内蔵のDVDをつないで見てる。
 デジタルテレビの購入は、2012年の重点目標としよう。
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 13:56:41
□私が見てるのは……
PCにsetされてるTVチューナーです。
半年ほど前にお亡くなりになったPCにもありました。
生で見ながら一時停止できます。2時間ほどの常時録画が可能です。
視聴中も他の作業ができます。20インチワイド画面モニターの威力はこのあたりにも……。
便利でっせ。

普通のTVは、ほとんど家人専用です。彼女は、私はほとんどTVを見ない、と思っているようです。

由美と美弥子 871
★Mikiko
12/23/2011 07:33:03
□東北に行こう!(312-1/3)
み「そんなら、雪」
そんなら、雪

老「雪は産物ではないじゃろ。
 しかし雪は、その名産品を作るための重要な条件ではある」
雪は、その名産品を作るための重要な条件

み「わかった。
 雪だるま」
雪だるま

老「そんな名産があるか」
み「だって!
 昔、テレビで見たよ。
 雪を、雪だるま形の容器に詰めて、送ってた」

今でも買えました(高けー)
-----
★Mikiko
12/23/2011 07:35:31
□東北に行こう!(312-2/3)
老「魚沼、雪、と云えば……。
 誰かを思い出さぬか?」
み「どなたでしたっけ?」
老「『北越雪譜』」
北越雪譜

み「あ、鈴木牧之(すずきぼくし)!」
鈴木牧之

み「でも、名産品とどんな関係があるんだ?」
老「鈴木牧之の本業は、何じゃった?」
み「本業?
 そうか。
 確か、本業でも、立派に成功した人だったんだよな。
 えーっと。
 コメントで書いて……。
 『Mikikoのひとりごと』にも載せたんだけど( 『鈴木牧之のこと』)」
老「どうやら……。
 付け焼刃で書いたようじゃな」
み「悪いか」
老「開き直ってないで、思い出しなされ」
み「クイズはもういいから、教えてって!」
老「鈴木牧之の本業は……。
 小千谷縮(おぢやちぢみ)の仲買じゃよ」
小千谷縮(おぢやちぢみ)の仲買

み「あ、そうだった!」
老「魚沼のもうひとつの名産は……。
 麻織物じゃ」
魚沼のもうひとつの名産:麻織物
-----
★Mikiko
12/23/2011 07:36:02
□東北に行こう!(312-3/3)
老「越後上布(えちごじょうふ)と呼ばれる」
越後上布

老「そのうち縮織(ちぢみおり)のものを、小千谷縮と云うな」
そのうち縮織(ちぢみおり)のものを、小千谷縮と云う

老「越後上布、小千谷縮、共に、国の重要無形文化財であり……。
 ユネスコの無形文化遺産でもある」
越後上布、小千谷縮:ユネスコの無形文化遺産

み「おー、スゴい」
老「新潟県民が驚いてどうする」
律「“ちぢみおり”って、どんなのを云うんですか?」
み「先生、そんなことも知らないの?」
律「着物なんて……。
 旅館で浴衣着るくらいだもの」
旅館で浴衣着るくらい

み「情けない」
律「じゃ、Mikiちゃんは知ってるの?」
み「当然」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 08:27:08
□覚醒のサバト4
戯曲:魔女たちの宴(一幕三場“たぶん”)

 登場人物 魔女1 香純
        魔女2 巨乳ちゃん
        魔女3 クラス委員
        生け贄 愁一
 第三場 香純の部屋
      (第一場 香純の部屋,第二場 玄関 承前)


 魔女2「はっ」

 パンティを脱ぎ、全裸になる魔女2。

 魔女2「全裸……。
      わたしは全裸」

 自らの乳首を舐めながら、愁一の顔にまたがり“顔面騎乗”の体勢に入る魔女2(このまま突っ伏せば“69”)。
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 09:10:02
□言われてみれば、誰でも知ってる「お“ぢ”やち“ぢ”み」
雪だるまの宅配、3,500えん(税込)。
確かに高い、原価はタダなのにのう。
雪だるまの身長は56.0㎝だそうです。


おー、お懐かしや鈴木牧之『北越雪譜』
 (憎しや、馬琴)


越後上布、小千谷縮。
国の重要無形文化財はともかく、ユネスコ「無形文化遺産」!!

はあ、そら凄い。
いや、そもそも「無形文化遺産」なんてのがあること自体知らんかった。

以下、例によってWikiからの引用です。
………………………………………………………………………
無形文化遺産は、芸能(民族音楽・ダンス・劇など)、伝承、社会的慣習、儀式、祭礼、伝統工芸技術、文化空間などが対象である。
有形の文化遺産については既に1972年に採択された「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)により、世界遺産をリストアップするなどの保護の枠組みが整えられていたが、無形文化遺産についてはその枠組みで保護することが難しいため、新たな枠組みが作られた。
無形文化遺産の保護に関する条約は、締約国が30か国に達した時点から3か月後に発効する規定となっており、採択されてから約3年後の2006年4月20日に発効した。
………………………………………………………………………

日本では、能楽、文楽、歌舞伎など21件が登録されています。
あ、もちろん、越後上布と小千谷縮も。

しかし、無形文化遺産、北米のUSAとカナダが一件の登録もないんですけど。
なんか曰くがありそうな……。
-----
★Mikiko
12/23/2011 12:56:51
□アメリカは……
 長いこと、ユネスコから脱退してましたからね。
 そのせいじゃないですか?
 最近では再び……。
 パレスチナ加盟の報復として、拠出金を凍結したようです。

 日本の織り物では……。
 越後上布と小千谷縮のほかは、結城紬だけですね。

 寒い!
 まだ雪は降ってないけど……。
 今夜あたりから来そうです。
 月曜、出社でけるか?

 あんまり寒いので……。
 泡盛を買ってしまった。
 今、泡盛のゴボウ茶割りを飲んでおる。
 けっこうイケます。
 この組み合わせで飲んでる日本人は……。
 この瞬間、何人いるでしょうね?
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 13:44:15
□米&加
アメリカはユネスコから脱退。
んでも金だけは出してたけど、凍結ねえ。
何なんですかねえ。

寒い!
どおなっておるのだ、この寒さは!
ついこないだまで、暑い暑いというておったのに。
また風がすごい。
木枯らし、とはよう言うたわ。

組み合わせ以前に「ゴボウ茶」なるものがあるのを初めて知ったぞ。
-----
★Mikiko
12/23/2011 13:53:12
□風が強いとき……
 わたしの住んでるあたりは、あんまり積もりません。
 通りすぎてしまうんですね。
 魚沼とか、山の方は大変でしょう。

 ゴボウ茶は、ネットでも普通に買えます。
 今、アンチエイジング方面から注目されてます。
 イメージから来る飲みにくさは、まったくありません。
 むしろ、ゴーヤ茶やドクダミ茶よりは美味しいです。
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 14:15:25
□ごぼうは美味しい
ゴボウ茶のページをちょっと覗いてみましたら、次のような効能書きがありました。

便秘解消/肥満改善/大腸ガン予防/むくみ解消/風邪予防/利尿作用/動脈硬化改善/高血圧改善/肝機能促進/新陳代謝促進、

なんか、メタボ親爺によさげですねえ。


ゴボウといいますと、終戦直前に「捕虜にゴボウを食べさせた」件を思い出しますねえ。
ゴボウを食べる習慣のない欧米人にしてみれば“木の根”を食べさせるなど捕虜虐待だ、ということで問題になったとか。
ま、あまり信憑性のない話のようですが。


ゴボウはやはり、きんぴらで食べたいですね。
-----
★Mikiko
12/23/2011 20:02:34
□欧米人って……
 根菜を食わないの?
 ま、沢庵は食べないだろうけど。

 ゴボウは、皮ごと食べなきゃダメだそうです。
 わたしのゴボウ茶も、皮付きです。
 皮付ききんぴらごぼう
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 20:16:03
□根菜は美味いぞ、ニンジン以外
根菜って、広いですからねえ。
大根、ニンジン(にんじんキライ!)、イモ類、可食部が地中にあるのを根菜とするなら、欧米でも食べるでしょうね、根菜。

そおか、皮剥かなくてもええのか、ゴボウのきんぴら。
こりゃええこと聞いた!
-----
★Mikiko
12/23/2011 22:44:00
□すべてのものは……
 丸ごと食べるのが良いそうです。
 ゴボウの皮をむくのは、栄養を捨ててるようなものだとか。
 魚でも……。
 大きな魚の切り身より……。
 小魚を丸ごと食べた方が良い。
 マグロよりイワシ!

 ニンジンも食え!
-----
☆ハーレクイン
12/23/2011 23:41:29
□ニンジンだけは
うーむ。
今までゴボウの皮剥きに苦労しておったに。
苦労して栄養を捨てておったのかあ!
よおおし。明日から牛蒡三昧じゃあ。

すまぬが、ニンジンだけは堪忍してくれ。
世の中に、美味いニンジンというのはないのかのう。
-----
★Mikiko
12/24/2011 07:53:38
□ゴボウ
 皮剥きまでしてるとは、大したものですね。
 自慢じゃないが……。
 わたしは、1度もしたことが無い。
 ご褒美に、美味しいニンジンをお教えしましょう。
 「ふかうら雪人参」。

 スイカほどの糖度があり、柿のような味だとか。
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 11:20:13
□ニンジン
我が家では、家事は全て分担制になっとります。
普段は家人と二人暮らし。
食事仕度は、朝食は昨日の残り、昼食はそれぞれが、夕食は二人で献立を相談して分担制ですね。
例えば、焼き魚はわたし、煮物は家人、とかですね。
酒のあては、もちろんわたし専任です。

青森産「ふかうら雪人参」
そうまでして人参を食わんでも……と思いますがのう。
わたしが人参を食べるのは「剥いた皮を残しておいて千切りにし、きんぴら料理に混ぜる」くらいですねえ。
-----
★Mikiko
12/24/2011 12:50:25
□うーむ
 仲がおよろしいですなぁ。
 夫婦の鏡です。
 日常をほのぼのブログにしたら、話題になるんでないか?
 アウトドア系を旦那にすると、こういう利点もあるのか。

 夜も、おんなじ布団で寝てるわけ?
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 14:32:10
□アウトドア系を旦那に……
冬場はともかく、
 (ほんまに寒い! どおなっとるのだ)
夏に戸外に引っ張り出すのは、大概拒否されますねえ。

布団ねえ。
わたしも家人も、横幅が常人の5割増しほどありますからねえ。
同衾は無理です。
一応、布団を並べておりますが、わたしがさんざん飲み倒した揚句「さあ寝るか」、と言う頃に家人が起き出しますからねえ。
そうか、よう考えたら布団を二組敷くのはあまり意味ないなあ。

由美と美弥子 872
★Mikiko
12/24/2011 08:01:20
□東北に行こう!(313-1/2)
み「“ちぢみおり”と云うのは……。
 韓国のチヂミが織りこんであるのだ」
韓国のチヂミ

律「ウソおっしゃい!
 そんな着物、臭くて着れるわけないじゃない」
臭くて着れるわけない

み「ま、そうでやんしょうね。
 それじゃ、答えはマスミンから」
老「布に、ちりめん状の皺を作る織り方を、縮織と云う」
布に、ちりめん状の皺を作る織り方を、縮織と云う

老「布がべたりと肌に付かないので……。
 夏着に用いられる」
夏着に用いられる

律「あ。
 それって、シアサッカーと同じですね」
シアサッカーと同じ

み「シアサッカーって、どうやってデコボコにするんだっけ?」
律「わかんない」
み「マスミン」
老「なんでわしが、シアサッカーの織り方を知っておるんじゃ?」
み「マスミンが知らなきゃ、お話が進まないでしょ」
老「まったく、都合の良いキャラに作られたものじゃ。
 仕方がないの。
 なぜか、知っておる」
み「おー、やっぱり」
-----
★Mikiko
12/24/2011 08:02:08
□東北に行こう!(313-2/2)
老「強く張った縦糸と、弱く張った縦糸を……。
 何本かずつ、交互に配するわけじゃ。
 こうやって織ると……。
 強く張った糸が縮み、弱く張った糸が弛んで波打つ。
 これで、布にデコボコが出来る」
み「さすがー。
 じゃ、縮織は、どうやって皺を作るわけ?」
縮織は、どうやって皺を作る?

老「縮織では、横糸に仕掛けがある」
み「横糸を引っ張るの?」
老「撚りを強く掛けた横糸を使うんじゃ。
 撚った横糸を糊で固め、織り込む。
 で、織り上げた後……。
 湯で揉む」
湯で揉む

老「すると、横糸を固めていた糊が溶け、撚りが戻る。
 それによって、表面にちりめん状の皺が寄るんじゃな」
み「なるほどー」
律「よく考えたわね」
み「庶民の着物だったの?」
老「とんでもない。
 江戸の昔から、最高級衣料じゃ。
 反物は、雪に閉ざされる魚沼の農民が、冬仕事に織るわけじゃがな。
 それを買って、江戸で売りさばく仲買商などは、莫大な財を築いた」
み「あ、鈴木牧之がそうだったね」
老「江戸時代後期には……。
 織りの技術は、至芸の域にまで達した。
 銅銭の穴をするすると抜けるほど薄い反物まで生産された」
銅銭の穴をするすると抜けるほど薄い反物

老「まさに、肌が透いて見えるほどの夏着じゃな。
 あまりにも贅沢だということで……。
 寛政や天保の改革で、禁止されたほどじゃ」
み「へー。
 そんな高級品を、魚沼の農民が作ってたとはね」
老「とにかく……。
 気が遠くなるほど、根の要る作業じゃ。
 まず、糸を作るところから始めるんじゃからの」
まず、糸を作るところから始める

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 10:32:36
□覚醒のサバト5
愁くんを窒息させるか、巨乳ちゃんの巨尻。
でも巨乳ちゃんは「それほど無慈悲じゃなかった」
よかったなあ愁くん。
前回871回に、巨乳ちゃんの笑みは「慈悲のない仏像」とあったのでどうなるかと思ったよ。
そらそだな。この段階で殺してしまうと、ちーっとも気持ちよくないもんなあ。
大きく前後にスライドし始める巨乳ちゃんのお尻、というかおまんこ。

巨乳ちゃんのおっぱいを鷲掴みにする愁くんの両手。
やあらしいなあ。
ん?
なんで唐突にコントラバス?
と思ったら前回(871回)にあったなあ。
巨乳ちゃんのおっぱいは「打楽器みたい」。で、自分で舐める乳首は「コントラバスみたいな音」が出るそうな。
コントラバスは弦楽器だけど。

さあ、魔女2(巨乳ちゃん)、魔女3(クラス委員)、生け贄愁くん、3人そろって一気にいくか。
次回を待て!
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 10:55:58
□縮織り一反は何文ですかい?
縮織りは“チヂミを織り込む”
今は「おやじ系女子」の時代だそうだが、ここまでの「べたギャグ」は……。
受ける「律」さんも困っておるではないか。

しかし麻の縮織り、涼しげだのう。
話題としての季節感は全くないが。
今日も寒いぜ。

シアサッカー、知らぬ。
明々後日に試合するサッカーか。

銭形平次銅銭なんて、いつの時代のもんだあ。
あ、ひょっとして贋金?
「悪貨は良貨を駆逐する」
(なあにを言っておるのだ、おまいは)

しかし鈴木牧之さん。
魚沼の農民が織り上げた縮織り、安く買い叩いて財を成したのではなかろうな。
-----
★Mikiko
12/24/2011 12:51:42
□シアサッカー
 あなたの洋服ダンスにも、必ずあるはずです。
あなたの洋服ダンスにも、必ずあるはず

 鈴木牧之。
 ま、生活に余裕が無ければ……。
 あれだけの大著を成すことは出来なかったでしょうね。
 農民にしても、仲買に買ってもらわなければ……。
 お金にする術が無かったわけだし。
 仲買が暴利を貪ってたというより……。
 越後の農民と江戸の金持ちの金銭レベルが、大きく乖離してたってことじゃないでしょうか。

 番宣の許可で思い出した。
 あれはそもそも、『紙上旅行倶楽部』の番宣を任せたってことんじゃなかったか?
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 14:07:56
□seersucker
わかったぜ。
学研「パーソナル英和辞典」
{名詞}(インド産のしま模様のある)縮れ織の薄い布.

素材は綿か。
うーむ。
夏物は今、箪笥の底じゃでなあ。確認できぬ。
しかし画像を見る限り、コーナンあたりで2着千円くらいで売られているような……。

越後の農民の金銭レベル。ま、大変だったんでしょうねえ。

『紙上旅行倶楽部』の番宣を任された覚えはないぞ。ま、してもええけど、面白いし。
それより、以前から聞こうと思っておったのだが、コメログの更新はどおなっておるのだ?
数日前までは、最新版は「856回~865回」となっておったが、
今日は「856回~870回」。
ややこしいじゃねえか。
-----
★Mikiko
12/24/2011 20:06:00
□シアサッカーは……
 仰せのとおり、高級衣料ではありません。
 ホームセンターで、980円くらいで売ってますね。
 しかし……。
 シアサッカーの着物って、無いもんかね?
 機能的には、縮織と一緒だよな。

 コメントログは……。
 毎週土曜日、5回(1週間)分ずつ追加してる。
 一定の長さに達すると、ファイルを改めるわけね。
 溜めると大仕事になるので、これだけは欠かさないようにしてます。
 この作業過程で……。
 番宣委託のログを再確認したわけだ。
 867回のコメントで、ちゃーんと任せておるではないか。
-----
☆ハーレクイン
12/24/2011 20:36:57
□なあんか……
今日の夕方、ネットが一切つながらなくて、一体どうしたのかと焦りまくったぞ。
ま、私などがあわててもどうしようもないのだがな。

縮織りとシアサッカー、機能的には同じかもしれんが、手間暇はだいぶ違うような。
値段は凄く違うような……。

コメログ、いちいち追加するからわかりにくいんだよう。
「旅行倶楽部」みたくにでけんもんかのう。
どう言えばええのかようわからんが。

867回のコメは確認したが、ほんまにええのか?
こっちはアドレス名とかは記入できんぞ。
なんせご存じのとおり、PCの世界には疎いのでのう。
-----
★Mikiko
12/24/2011 22:37:59
□コメログは……
 前週の金曜日の回から、その週の水曜日の回までが、土曜日にアップされます。
 この法則を覚えましょー。
 由美美弥は、週5回の投稿なので……。
 水曜日の回の下一桁が、必ず“0”か“5”になるんですね。
 この法則、実は今日気がついたのだが。

 アドレス名を記入できん、という件は……。
 さっぱり、わからん。
 ひょっとして、URLのことか?
 そんなことは気にせんでよろしい。
 そこまで期待しておらぬのでな。
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 00:21:52
□Mikikoの法則
えーっと。
金、土、日、月(火とんで)、水と。
んでこれが、次の土曜日にUPされると。
まだよーわからんが、とりあえず『土』に注意しておればええ訳だな。


>水曜日の回の下一桁が、必ず“0”か“5”になる

ということは、例えば金曜日の回は下一桁が、必ず“1”か“6”になるということだな。
よかったなあ、週5回で。これが毎日とか、週4回の投稿だったら、こんなきれいな“法則”、成り立たんわな。
「実は今日(昨日)気づいた」法則。


>ひょっとしてURLのことか?

ひょっとせんでもURLのことじゃ。
んで、URLって何だあ?
-----
★Mikiko
12/25/2011 07:24:58
□というわけで……
 水曜の回へのコメントは、土曜の朝までにしましょー、ということでもあります。

 URLは、エクスプローラーのアドレスバーに表示されてます。
 そのページ固有のアドレスのこと。
 こーゆーことがわからんでも、ネットって出来るんですね。
 ある意味、感慨深いものがあります。
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 11:09:26
□要するに……
コメの締め切りは土曜日、ということだな。


>URLは……感慨深いものがあります

やったー。管理人さんを感動させたぞ。
 (呆れられた、ともいうんじゃないか)
URLって、http://……ってやつだよね
そんなのほとんど使ったことない。必要ないもーん。
しかしHQ、どうやってMikiko’s Roomにたどり着いたんだろう。

感慨深いものがあります。

由美と美弥子 873
★Mikiko
12/25/2011 07:32:32
□東北に行こう!(314-1/2)
老「越後の農民だからこそ作れた、とも云えるんじゃないかの」
み「でも、そんなに高く売れるなら……。
 ほかの地方にも広がりそうだけどね」
老「実は、雪国でなければ作れない織物なんじゃよ。
 鈴木牧之は、『北越雪譜』の中で、こう書いとる」

 『雪中に糸となし、雪中に織り、雪水に洒ぎ、雪上に晒す
  雪ありて縮あり
  されば越後縮は雪と人と気力相半ばして名産の名あり
  魚沼郡の雪は縮の親といふべし』
魚沼郡の雪

み「『雪は縮の親』って、どういう意味?」
老「まさしく、雪がなければ縮は出来ぬということじゃ」
み「なんでよ?」
老「ひとつは、材料となる芋麻(からむし)が、乾燥にはなはだ弱いことが云えよう」
芋麻(からむし)

老「雪に覆われた高湿度の環境が、どうしても必要なんじゃ」
雪に覆われた高湿度の環境

み「ふむふむ」
老「もう一つが、『雪晒し』じゃな。
 一冬かけて織り上げた反物を……。
 雪の上で晒すんじゃ。
 今でも、この『雪晒し』を行わなければ……。
 小千谷縮や越後上布とは認められない」
雪晒し

み「ふーん。
 でも、雪なら、ほかの地方でも降るでしょうに」
老「確かにの。
 しかし……。
 『雪晒し』に必要なものは、雪だけじゃないんじゃ」
み「どゆこと?」
老「まっさらな深い雪と……。
 さんさんと降り注ぐ陽光。
 この2つが揃わなければならん」
まっさらな深い雪と、さんさんと降り注ぐ陽光
-----
★Mikiko
12/25/2011 07:33:22
□東北に行こう!(314-1/2)
み「そんな都合のいい日、新潟じゃ滅多にないでしょ」
老「新潟市のような平地ではムリじゃろうな」
み「それじゃ、魚沼の冬は、新潟市より晴れ間が多いってこと?」
魚沼の冬は、新潟市より晴れ間が多い?

老「いやいや。
 そんなことはない」
み「それじゃ、どうしてよ?」
老「春じゃよ。
 春には、さんさんと陽が降りそそぐじゃろ」
春には、さんさんと陽が降りそそぐ

み「そりゃそうでしょ。
 一冬雪に閉ざされてきた越後の人にっとて……。
 春は、目に眩しいほどの陽の光を感じる。
 むしろ、夏よりも明るい感じなんだよね」
律「どうして?」
み「たぶん……。
 樹の枝に葉っぱが無いからだと思う。
 遮るものの無い日の光が、街中に散乱する感じ」
春の新潟市
↑春の新潟市

み「でも、そんな時期に、雪なんて……。
 あっ。
 魚沼なら残ってる!」
老「その通り。
 春先の強い陽の光と……。
 まっさらな深い雪。
 この2つがそろってなければ、『雪晒し』は出来ないんじゃ」
『雪晒し』春先の強い陽の光と、まっさらな深い雪

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 10:32:11
□覚醒のサバト6
魔女2(巨乳ちゃん)「けっ」
生け贄愁くん「……」
魔女3(クラス委員)「あがぁ」

の順でいったか
しかし魔女3(クラス委員)、魔女2に負けじと大熱演だな。
これで宴は終わりかあ。
香純がまだいっとらんしなあ。


鬼頭は亀頭ではないのか。
それともわざとか?
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 10:57:38
□今明かされる……
越後魚沼縮織りの秘密
「雪中に糸となし、雪中に織り、雪水に洒ぎ、雪上に晒す」
うーむ。

材料のカラムシは乾燥に弱い
「魚沼の雪は縮の親」
うーむむむ。

しかし雪晒し、大変な作業だなあ。
雪と太陽が必要か。
敢えて鈴木牧之翁に補足させていただければ、
「魚沼の雪と太陽は縮の親」
-----
★Mikiko
12/25/2011 12:41:55
□うーむ
 鬼頭は、単なる間違いです。
 何でこんな変換がされたのか、不思議じゃ。

 ここのところ新潟は、大雪の予報が続いてますが……。
 わたしの住むあたりは、ほとんど積もってません。
 風が強いので、雪が通りすぎて行くんですね。
 典型的な山雪型です。
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 15:47:02
□天気予報を見ると……
新潟は毎日のように☃☃☃☃。
でも積もらない。
吹き過ぎる風……。
う、寒そう。
-----
★Mikiko
12/25/2011 19:54:44
□歯を磨いたあと……
 水が冷たくて、うがいもままならぬ。
 マウスが冷たくて触れんので……。
 指なしの手袋をして打っておる。
 ババ臭いが、致し方ない。
-----
☆ハーレクイン
12/25/2011 20:44:56
□マウスが冷たくて触れん
そおんなに寒いのかあ、越後は。
うーむ、すまぬ。
摂津で寒い寒いなど、贅沢だったなあ。許されよ。

んで、マウスと間違えて携帯を握り、クリックしようとして気付いた、という話は聞いておられるのかのう。
-----
★Mikiko
12/25/2011 22:10:15
□実は昨年……
 発熱するマウスというのを買ったのだ。
 実際、握ると暖かいのだよ。
 でもこれ、アメリカ製でね。
 デカい!
 アメリカの成人男性向けだからでしょうが……。
 バターロールくらいある。
 しかも、クリックが、ものすごく大雑把。
 ガチャって感じで、まさに機械の感覚。

 さっきまで、スティーブ・ジョブズの特集を見てました。
 インターフェイスとしてのキーボードやマウスは、そのうち無くなるんでしょうね。
 間違えて握ったりすると、すかさず携帯がツッコミを入れる。
 そんな時代が、来るかも知れませんね。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 04:16:32
□携帯のツッコミ
携「こら、わしゃマウスやないわ、ボケ」とかね。

発熱するマウスねえ。
一瞬、マウスが風邪をひくのかと思ったよ。
なんか北国仕様だなあ。車の場合の不凍液とか頑丈なワイパーとかを連想するなあ。スノータイヤとかね。
いわゆる“面白グッズ”じゃないんでしょうね。実用。アメリカも、寒いところはほんとに寒いらしいからなあ。
でも、クリックが大雑把というのはどうなん?ダブルクリック不能だったりして。

スティーブ・ジョブズって誰や、で調べましたらアップルの創業者。強烈な人物だったようですねえ。知らんかった。
ビル・ゲイツは知ってたけど。 

キーボードやマウスがなくなる、かあ。
私などには想像もつきませぬ。
-----
★Mikiko
12/26/2011 07:28:12
□キーボードやマウスがなくなる件
 考えてみれば、ハードルは低くないように思えます。
 音声入力なら、そんなに難しいことじゃないでしょうけど。
 でも、職場で音声入力は、なかなかねぇ。
 アメリカみたいに、ひとりひとりのスペースが区切られてれば、まだいいでしょうけど。
 日本の職場じゃ……。
 「やかましぃ!」、だよな。
 と言って、頭の中を直接読むってのは、まだまだSFの世界ですし。
 読唇術みたいに、唇の動きを読むのが次の段階でしょうかね。
 しかし……。
 職場で、全員が口パクしてる光景って……。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 09:20:17
□ふむ
そうか、技術的には音声入力は難しくないのか。
ふうう~ん。
んなら、まず個人レベルで広がっていくんじゃないですかねえ。
で、これが定着して、音声入力当たり前という段階に来て、職場にも定着していく……かなあ。

いやあ、無理のような気がする。
同じ社内でも、聞かれたらまずい、という情報は当然あるだろうし(やはり口パクか)。
こっそりエッチサイトを覗く、もやりにくくなるだろうし。
-----
★Mikiko
12/26/2011 19:47:35
□音声入力は……
 海外旅行で使う翻訳機とかで、ある程度実用化されてるんじゃないかな?
 簡単な言葉だけでしょうけど。
 商談なんかは、無理でしょうね。

 社内での使用では、会議の議事録を作成したりする用途で……。
 音声を、テキストデータに変換するソフトが出てると思います。
 100万近くするみたいだけど。
 でも、議論沸騰で、音声が被ってたりしたら……。
 難しいんじゃないでしょうか。
 事前に声を登録しておけば、可能なのかね?
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 20:11:47
□へえええー
音声入力、もう実用化されてるのかあ。
ということは、あと数年もすれば十分実用可能に……。

自動翻訳はどうなんでしょうね。
この両者を組み合わせれば、通訳不要の世界が現実に。
これは凄いな。

スティーブ・ジョブス氏はお亡くなりになりましたから、ビル・ゲイツ氏に頑張ってもらおうか。

由美と美弥子 874
★Mikiko
12/26/2011 06:13:29
□東北に行こう!(315-1/2)
み「確かに、その2つの条件を満たせるのは……。
 魚沼みたいな地域しか無いだろうね。
 でも、そもそも何のために『雪晒し』は行われるわけ?」
そもそも何のために『雪晒し』は行われる?

老「一言で云えば、布の漂白じゃな。
 黄ばみが抜け、染料の色が鮮やかに浮かび上がる」
黄ばみが抜け、染料の色が鮮やかに浮かび上がる

み「どういうカラクリよ?」
老「陽の光により……。
 表層の雪が溶け、水蒸気となる。
 日光と雪からの反射光、両方向からの強い紫外線を受けると……。
 水蒸気中の酸素分子(O2)が、酸素原子(O)に分解される。
 この酸素原子(O)が、酸素分子(O2)と結合すると……。
 オゾン(O3)に変化するわけじゃ」
オゾン(O3)に変化する

老「このオゾンに、漂白効果があるんじゃな」
オゾンに、漂白効果がある

 ↑の仕組み解説は、付け焼刃かつ理系素養ゼロのため、大いに怪しいです。
 きっとハーレクインさんが、補足訂正してくださるでしょう。
 でも、『オゾン漂白協会』なるものまで存在してますから……。
 ちゃんと証明された効果だと思います。
-----
★Mikiko
12/26/2011 06:14:16
□東北に行こう!(315-2/2)
み「へー。
 昔の人って、そんなことまでわかってたんだ」
老「ま、理屈はわからなくても……。
 効果は理解してたじゃろ」
み「でも、3月の『雪晒し』。
 ほんとに嬉しいだろうね。
 雪に閉ざされた長い長い冬が終わって……。
 さんさんと陽光が降り注ぐ。
 その光の中で……。
 一冬かけて織りあげた反物を、雪に晒す」
一冬かけて織りあげた反物を、雪に晒す

律「なんか、わかるわ」
み「春の喜びは、新潟市民にだってあるけどさ。
 新潟市あたりじゃ、3月に雪なんか無いからね。
 残ってたとしても、汚ねーし。
 『雪晒し』なんて、とーてームリ」
律「なんで汚いの?」
み「雪の解けた道端は、犬のうんこだらけ」
雪の解けた道端は、犬のうんこだらけ

律「どうしてよ?
 犬は、雪があると、うんこしないの?」
犬は、雪があると、うんこしない?

み「そんなわけないだろ!
 雪のある間は……。
 うんこの後始末をサボる飼い主が多いってこと」
雪のある間は、うんこの後始末をサボる飼い主が多い

み「足で雪を被せて……。
 そのまんま立ち去るわけよ」
律「それは、いけないわねー」
み「雪が解けると……。
 それがみんな出てくるわけだよ」
律「とっても、『雪晒し』なんてできないわね」
み「『クソ晒し』だよ。
 ところで……。
 何で小千谷縮の話してんの?」
老「また、忘れたのか。
 これじゃよ、これ」
布海苔

み「あ、お刺身のツマ」
律「布海苔、でしたよね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 07:14:06
□サバトの終演
魔女2(巨乳ちゃん)、愁くん、魔女3(クラス委員)の体勢。
途中でわからんくなったと思うたが、きちんと把握しておった。よおしよし。私は立派な読者じゃ。

んで、やはり魔女1(香純)は取り残されたか。
後追い自殺か、あんたは。
あっという間に立ちオナでいったとなあ。


>愁くん、思い出した?

の一言で現実に戻すか。ふーむ。
メモメモφ(.. )。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 08:12:13
□知っておるかの。知らんだろうなあ
「酸素(元素記号O)、通常はO2(酸素分子)として大気中、および生物体内に広く存在する」は、実はもともと生物にとって“猛毒”の物質なのだよ。
数十億年前の原始地球の大気には酸素は存在せなんだ。だから、地球に初めて生じた生物たちは、酸素という毒物に曝されることなくのんびりと生活しておった。

ところが! 
自ら食物を作り出す「光合成」という離れ業を成す生物(ま、植物)が出現したことで、地球に酸素(O)という“毒物”が蓄積されていくようになった(「光合成」の産物として酸素(O2)が生じる、はわかるわの。小学校の理科でやるぞ)。

で、この後の生物の進化は、「“毒物”酸素」にどう耐えるか、耐えた者が勝ち組、という歴史になったのだよ、明智くん。
これは知らんだろうなあ。

で、だ。地球大気に大量に蓄積された酸素(O2)は、自然に反応してオゾン(O3)という物質を生み出した。こいつは酸素(O2)よりさらに強力な“毒物”。
であるから、殺菌効果が非常に大きく、医療、食品、農業などの分野で広く用いられるようになった。

で、漂白だが。
そもそも「漂白」とは、布や衣類に付着した細菌類が分泌した様々な色素を取り除く作業を言う。
この色素は洗ったくらいでは落ちないので、化学的に分解するしかない。
このための、色素分解効果を持つ物質が「漂白剤」で、市販されている漂白剤には「酸素系」と「塩素系」がある。
“混ぜたらあかん”の両者だな。

で、オゾンはいわば“酸素のかたまり”だから、酸化作用による漂白能が大きいわけだ。つまり酸素系漂白剤の代表格、ということだな
魚沼縮の「雪晒し」はこれを利用したものということになるの。

「雪晒し」
大変な作業ではあろうが、一面、楽しい作業ともいえるのでは。

春が来た。
日射しは燦々。
雪はあるが、もうさほど冷たくはない。
雪上に曝す縮織りの布は、一家に富をもたらしてくれる。
 (頼むぜ、鈴木牧之さん)
田植えも近いぞ!
春が来た!!
-----
★Mikiko
12/26/2011 19:48:52
□よーわからんが……
 わたしの説明で、とりあえずオッケーということですかね?

 オゾンは、臭いがするそうです。
 そもそもオゾンは、ギリシャ語で“臭い”を意味するそうです。
 どんな臭いなんでしょうね。
 空気清浄機などでは、オゾン臭がすると云いますけど。
 あの臭いなら、嫌いじゃないですけど。
 布には着かないんでしょうか?
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 20:13:35
□よーわからんがって……
(ガクッ)だわ。

>わたしの説明で、とりあえずオッケーということですかね

まあね。

うーむ。やはり
オゾン生成の化学反応まで踏み込むべきだったか。
しかし、そんなの書いても誰もわからんぞ(私も含めて)。
O+O2→O3 でよろしいんじゃないでしょうか。

オゾン臭は布には付きません。御心配なく。
なんでや! 言われても困りますがのう。
-----
★Mikiko
12/26/2011 20:21:01
□なんでや!
 そこから、話が膨らむんでないか。

 ま、漂白の見返りに臭いが着いたら……。
 雪晒しなんて、誰もしませんわな。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 20:34:54
□うーむ
どーも話題のポイントがずれておるのう。
このへんが文系と理系の違いなのか。
この話題は、ずっと以前に女性同僚講師(世界史)と語り合ったことがあるが……。
結論はもちろん出んかった。
-----
☆もんぷち
12/26/2011 20:37:20

HQさんのコメントを読んでからマスミンの話を読んだら、超すんなり頭に入りました!

人の理解を早める&楽しい言い回しで知識になるよう導ける事、本当にすごいですね。

mikikoさまの、文字の重なりから無限の世界を造り出せる技術も本当にすごいです。

コメント欄ではためになる話も多く、ちょいちょい日常で会話に出すと「へぇー!」って言ってもらったりします。

「どこからそういう話を知ったの?」と聞かれると一瞬詰まりますが(笑)


昔の人達の知恵もすごい!

雪の上に放置してたら、色も感触も良くなってる!

みたいな偶然の産物なんでしょうか?
大事に織った大切な織物だから試行錯誤して雪の上に乗せるところに行き着いたんでしょうか?


私も「あの人はすごい」「さすがやん」って言われる人になりたいです。

今日は大晦日&初売りにむけて今年最後の休日です。

今年は性的に楽しいことなんてみじんもなかった…(-_-)彼女とは2ヶ月か下手すれば3ヶ月に一回のHのみ。
倦怠期でも無いんですけど、12年も一緒にいるとこんな風になっちゃうんですかね。


みなさまの一年はどんな感じでしたか?
-----
☆もんぷち
12/26/2011 20:51:17

今、放課後のむこうがわにお邪魔してきました。

ハイハイって這い這いなんですね、びっくり!

みんな知ってるのかしら。

写真を見てると、誰も使ってない校舎の匂いがよみがえるようです。

人が動いて空気をかき混ぜることで、建物も街も生きるんでしょうね。

春、溜まった犬のふんは誰が片付けるんですか?
区役所?近くの家の人?
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 21:00:59
□おおおおおー、もんぷちさん
お久っ。
何か月ぶりでしょうか。


>HQさんのコメントを読んでからマスミンの話を読んだら、超すんなり頭に入りました

ううっ。嬉しいです。
「み」さんがなかなか理解してくれませんのでねえ。少し自信を無くしていたところでした。ありがとー。


>「どこからそういう話を知ったの?」と聞かれると一瞬詰まります

いやあ、わたしもねえ。
栗山米菓の「ばかうけ」を家人が近所のスーパーで買ってきたとき、思わず「おっ、ばかうけやん」と口走ってしまい「なんであんたがせんべの名前なんか知ってんの!」という家人の厳しい追及に、あたふたしたことがあります。


>12年も一緒にいると……

いやあ、何も申し上げますまい。
わたしは家人と30年近くの付き合いになりますが、それなりの緊張感はいまだにあります。

今年は、PCと足の故障で、さんざんの一年でした。
寒いですねえ。
また近々、ぜひお越しくださいね。
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 21:20:51
□ハイハイって這い這い
えええーっ。
知りませんでした。
そんな場面あったかなあ、で読み直したんですけどわからんかった。
第何回ですか?
-----
☆もんぷち
12/26/2011 22:07:32

14の回でした。

HQさんのお話は、いつも分かりやすくて面白いです。学生時代、こんな授業だったら、楽しかっただろうなと思います。


足の不調、今もまだ続いていらっしゃいますか?

体が万全じゃないと、色んなことも楽しめないし、しんどいですよね。

(お酒は別かしらん)

来年こそはいい年になるといいですね。

それなりの緊張感…詳しく聞きたいです(^^;)))
-----
☆ハーレクイン
12/26/2011 23:06:42
□14回かあ、再確認します
えー、足は完治しました。


酒は相変わらずですがね(困ったもんだ)。


緊張感ってのは……要するに……んー、どおいえばええのでしょうか、
「お互いがまだ自分の相方だと認識している」ということでしょうかね。
「このやろう大概にせえっ」と思う時もありますし、家人もそうでしょう。
そんなん、長く一緒に暮らしてれば当然でしょう。
でもそこで「んなら出てけっ!」「よっしゃ、出てくわ!」となれば終わりですが、なんでか終わりにならないんですよねえ。なんでなんですかねえ。
長い年月のうちに培われた“言葉にできない絆”と言うしかないのでは。
体の関係はもう全くありませんが(これは私のせいです)。


えー、「投稿予備ファイル」に収めていたネタ。
お正月前後に使おうと思っていたのですが、出しちゃいましょう。

えらく唐突ですが、
作詞・作曲 木下忠司
歌唱 若山彰『喜びも悲しみも幾年月』

♪(一番)俺ら岬の燈台守は
 妻と二人で沖行く船の
 無事を祈って
 灯(ひ)をかざす灯をかざす

♪(四番)星を数えて波の音(ね)聞いて
 共に過ごした幾年月の
 喜び悲しみ
 目に浮かぶ目に浮かぶ
-----
★Mikiko
12/27/2011 07:53:13
□ハーレクインさん&もんぷちさん
 朝起きたら、コメント通知メールがたくさん来てて、何事かと思った。

> ハーレクインさん

> この話題は、ずっと以前に女性同僚講師(世界史)と語り合ったことがあるが……。

 そもそも、この話題ってのが何なのか、さっぱりわからん。
 布に、オゾンの臭いが着かないって件か?
 しかしそれは、語り合うような問題じゃないよな。
 答えは、科学的に導き出せるでしょうから。

 サイトを読み返さなくても……。
 ある語句が、そのページで使われてるか、知る方法があります。
 ページが表示されてる状態で、「Ctrl+F」。
 検索窓が開かれますので、そこに探したい語句(『這い這い』など)を入力して「Enter」。
 語句があれば、カーソルがそこに飛んでいきます。

 しかし……。
 正月に、『喜びも悲しみも幾年月』で何の話をしようとしたんだ?


> もんぷちさん

 おー。
 押し詰まったところで、ようやく来てくれましたね。

 『東北に行こう!』では……。
 わたしも初めて知った、「目からウロコ」という知識を書いてます。

> コメント欄ではためになる話も多く、ちょいちょい日常で会話に出すと「へぇー!」って言ってもらったりします。

 こういうふうに使ってもらえると、嬉しいなぁ。

 お店の人にとっては、これから、1年で一番忙しい週になるんですね。
 わたしも、29日までは仕事です。
 お正月、お店に行く予定は……。
 無いなぁ。

 犬のフンは……。
 誰も片付けませんねー。
 やがて風化し……。
 風が、さらって行きます。

 しかし……。
 『ハイハイ』が『這い這い』であることを知らんかったという件には……。
 唖然としました。
-----
☆ハーレクイン
12/27/2011 08:16:08
□考え過ぎじゃ
「語り合った」テーマは、その直前にある“文系と理系の違い”についてです。


そうか。検索機能ってあるのか。知らんかった。
Wordにあるのは知っておったが。


『喜びも……』は、もんぷちさんのためにもう使ってしまったからなあ。
ま、Mikikoさんとのお付き合いも長くなったなあ(と言ってもまだ1年とちょっとですが)、てな感じの感慨を述べようかな、と思っとったのですがね。
-----
★Mikiko
12/27/2011 19:48:50
□教えてくれないので……
 なぜ、雪晒しをした布にオゾン臭が着かないのか、考えてみました。
 いろいろ調べてみると……。
 オゾン(O3)ってのは不安定な分子で、常温だと16時間で酸素(O2)に戻るんだそうです。

  2(O3) → 3(O2)

 つまり、雪晒しをしたとき、たとえオゾン臭が着いたとしても……。
 酸素に戻れば消えてしまう、ってことじゃないでしょうか?

 『喜びも悲しみも幾歳月』ねー。
 確かに、ブログ運営の機微に通ずるものがあるかも知れません。
 実はわたし、昔のコメントログが読めないんですね。
 今は来てもらえなくなった人のログが残ってるから。
 その人と楽しく応対してたことを思い出して、切なくなるんですね。
 ハーレクインさんが来なくなったら……。
 そうとう長期間のログが読めなくなってしまいます。
 まだ死なないでくださいね。
-----
☆ハーレクイン
12/27/2011 20:20:47
□意地悪して
お教えしなかったわけではありません。調べるのがめんどくさかっただけです(おい!)。
そうではなくて、ま、単純に、オゾンは気体ですからねえ。すぐに大気中に拡散してなくなってしまうやろ、と考えただけ。そんなん当たり前やん、ということで書かなかったんですね。書かなかった言い訳、こういうことでどうでしょう(おい!!)。

「昔のコメログ読めない」管理人さんならではの思いですねえ。

まだ死ぬつもりはありません。
Mikikoさんが「『由美美弥』も『旅行倶楽部』ももう飽きた、や~んぴ(大阪・幼児語;やめた)」と言ってブログを閉鎖するまでは、頑張るつもりです。
来年は少し減酒に挑戦するかな。“昼間は飲まない”とかね。
-----
★Mikiko
12/27/2011 20:28:19
□ふーむ
 気体だからか。
 おならの臭いは残らないが……。
 うんこの臭いは残ると云うことでしょうか。

 昼酒は……。
 週2回くらいなら、いいんじゃない?
 勤務日が隔日ってのが、良くないと思う。
 毎日が、休みの前日か、休みの日になっちゃう。
 わたしなら、毎日飲んじゃいますね。
-----
☆ハーレクイン
12/27/2011 20:41:37
□おならvs.うんこ
おー、面白え。

勤務日が隔日。
ふむ。来年はどうなるかなあ。
更に仕事が減ってさらに休日が増える、といういう可能性も。
ということは更に酒量が増える可能性も。

「昔のコメログを読まない」件。
年に数回くらいは読み返して、懐かしい方々を偲ぶ、というのもええもんではなかろうか。
-----
★Mikiko
12/28/2011 07:33:24
□隔日勤務
 うらやましいのぅ。
 と言って、わたしの給料が半分になったら……。
 とても暮らしていけんわい。
 年金が出るまでは、ずっとフルタイムで働かにゃならんのかね。
 切ないです。
 コメログを読み返す時間は、しばらく取れそうにない。
 ゆっくりと読み返せるようになるのは……。
 年金暮らしになってからかな。

由美と美弥子 875
★Mikiko
12/28/2011 06:19:55
□東北に行こう!(316-1/2)
老「すなわち、小千谷には……。
 蕎麦に使う以前から、布海苔を大量に使用する産業があった、ということじゃ」
み「それが、小千谷縮?」
それが、小千谷縮

老「左様じゃ」
み「布海苔なんて、どこで使うのよ?」
律「ふふ。
 わかっちゃった」
み「ウソこけ」
律「ほんとよ!
 布海苔は、『雪晒し』で使われるんです」
み「どうやって使うの?」
律「雪に晒した織物の上に、バラ撒くわけよ」
『かんずり(唐辛子)』の雪さらし(新潟県妙高市)
↑『かんずり(唐辛子)』の雪さらし(新潟県妙高市)

み「何しに?」
律「ちゃんと、お話聞いてたの?
 『雪晒し』は、晴れた日に行われるのよ。
 つまり、布海苔の影が布に落ちるわけ」
影が布に落ちる

み「落ちて、どうなる?」
律「模様になる」
み「はぁ?
 落ちた影で、どうして模様が付くのよ」
律「そこが……。
 ユネスコの文化遺産じゃない。
 特殊技術よ」
み「じゃ、小千谷縮の柄は……。
 ぜーんぶ、刺身のツマみたいな模様だってこと?」
刺身のツマみたいな模様

律「そうなんじゃない?」
み「マスミン。
 このスカポンタンに、引導渡しちゃってちょうだい」
ナゾの貼り紙
↑ナゾの貼り紙。大阪のお店だそうです(何の店かは不明)。
-----
★Mikiko
12/28/2011 06:23:00
□東北に行こう!(316-2/2)
老「うーむ。
 惜しい、ですな。
 69点といったところですかな」
69点といったところ

老「残念ながら……。
 『雪晒し』では使われません」
『雪晒し』では使われません

み「なんじゃそれ!
 ぜんぜん惜しくないじゃないの!」
老「縮織の工程の中で使われるということは、合っておる」
み「そんなの当たり前だろ!
 最初から、その中に絞られてるんだから。
 それで、69点は甘すぎじゃ!」
69点は甘すぎ

老「それでは、お前さまが当ててみなされ」
み「よーし。
 ど真ん中を射ぬいてやるからね」
ど真ん中を射ぬいてやる

老「制限時間、1分」
み「なんでわたしにだけ、制限時間があるのよ!」
老「チッチッチッチ……。
 10秒経過」
10秒経過

み「この……。
 ヒイキじじい」
老「20秒経過」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/28/2011 08:12:46
□新たな宴
章題が改まった。また意味ありげな……。
時間は現在に戻り、舞台は再び貸別荘に。

いよいよ愁くんのザーメン採取作業開始。
どおするのだ。
①オナニー。
②誰かが扱いてやる。
③誰かがフェラしてやる。
④ ①~③の合わせ技。
こんだけ並べりゃ、どれか当たるだろ。
律子叔母さんと美弥ちゃんは、もうスタンバっているようだしなあ。

それにしても、愁くんにとっては、魔女が3人から4人に増えただけのような。
新たなサバトの始まりなのか。
次回を待て!
-----
☆ハーレクイン
12/28/2011 09:28:46
□ファイナル・カウントダウン
「ナゾの貼り紙」。
“ドロンジョ様と初デート”のため“臨時休業”?!
全く意味不明。さすが大阪。
“スカポンタン”は“アンポンタン”の「比較級、いや最上級」か。

かんけーないけど、“あんぽんたん”と称するトランプゲームをご存じだろうか。

2枚目の貼り紙「ミニスカートで来店されると」の先をぜひ読みたいものじゃ。


老「……69点といったところですかな」の次の画像。
何ですか―これ、と思ってよく見たら69か。
それで「律」さんの得点が69点という半端なものに。
なるほどー。

しかしこんな画像、どっから……。


「律」センセの大ボケと、いじわるマスミンの「カウントダウン」で、さらに引っ張ったか、小千谷縮ネタ。
というより、もともとは布海苔ネタ。というより、さらにもともとは弥助そばネタ。

負けるな「み」さん。
-----
★Mikiko
12/28/2011 19:54:04
□スカポンタンは……
 「(スカタン+アンポンタン)÷2」だと思います。

 69の画像、入手先を見失ってしまいました。
 ここに、同じ画像が載ってますが……。
 原典は、外国のサイトでした。
 69点は、及第点まで、あと1点という意味ね。
 画像に合わせたわけではなく……。
 69に関した検索をしてて、あの画像を見つけたんです。

 今年の仕事も、あと1日となりました。
 頑張ろう!
-----
☆ハーレクイン
12/28/2011 20:32:07
□69の画像
>入手先を見失ってしまいました。

あれまあ、それは残念。
元ネタは何なんでしょうね。
CGではなく彫刻に見えますねえ。
なんかワイルドといいますか、適度なデフォルメが雰囲気を醸してますねえ。
ただ、稚拙なだけ、かもしれませんが、現物を拝見しないと何とも言えませんねえ。
もっと大きな作品の一部なんでしょうかねえ。
で、全体は「絡み合う多数の男女の群像」かも知れませんねえ。
 (おい、なんか杉下右京がはいっとるぞ)


正月休みは30日からですか。
ご苦労さまでございます。
こちらは、年末にもかかわらず早々とお休み。
家人にこき使われ、大掃除の毎日です。
-----
★Mikiko
12/29/2011 06:23:45
□掃除嫌い
 掃除するくらいなら、仕事の方がいいや。

 正月休みは、三が日いっぱいまでの5日間。
 でも、帰省の必要もないし、丸々休めますからね。
 月末月初の休みが長いと、後が辛いのじゃ。
-----
☆ハーレクイン
12/29/2011 10:50:56
□おー
お正月休み、五日しかないんですか。
頑張りますねえ。ほんとにご苦労様です。
わたしも年明けは4日からですが、年末はたっぷり休ませて頂きました。
いま、換気扇の掃除が終わったところ。
今日はもうお役御免なので今から飲みます。
夜は、今年(たぶん)最後の忘年会でおま。
-----
★Mikiko
12/29/2011 20:09:36
□公務員は……
 今日からお休みで、都合6日間ってのが一般的でしょう。
 民間会社でも……。
 製造現場以外では、そんなに変わらないんじゃないでしょうか?
 銀行なんかは、明日までやってるよね。
 6日間の休みでも……。
 帰省のある人は、移動で2日潰れちゃいますからね。
 5日もゆっくり出来れば、上等です。

 しかし……。
 夜の忘年会を控えてながら、昼から飲むかね。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 02:42:25
□ついさっき……
帰宅しました。

どうも体調がおかしい。
悪い、というのではなく、いくら飲んでも酔わんのだよ。
今日、というか昨日は昼ごろからずっと飲み続け、夕刻6時からの忘年会に行ったのだが、そこでも日付が変わって1時過ぎ頃まで飲んでいたのだが、それでも酔わない。
どうなっているのか、なんか不気味だ。
で、今また飲んでいる。12時間以上飲み詰め、ということになるが……。
うーむ。このままどこかの血管が切れたりして。

明日以後、コメがなくなれば、HQはぽっくり逝ったとお思い下さい。念の為、ご挨拶しておきましょう。

『由美と美弥子』と『東北に行こう!』を最後まで読めずに、まことに残念です。
また『風楡の季節』完結できず申し訳ございません。
 (性懲りもなく番宣かい!)
Mikikoさんはじめ、Mikiko’s Roomでお世話になった多くの方々には、お礼の言葉もございません。
長らくお世話になりました。有難うございます。
お元気で。
-----
★Mikiko
12/30/2011 08:23:02
□考えられるのは……
 昼間から飲んでたため、忘年会が始まるころには、すでに酔っていた。
 したがって忘年会では、「素面→酔い始める」という移行が無かった。
 そのため、酔わないと錯覚した。

 もう一つの考えは……。
 忘年会に行く前に、すでに死んでいた。
 帰ってからも、まだ死んだことに気づかず……。
 さて寝ようと布団をはぐったとき、初めて……。
 そこに冷たくなっている自分を見つける。
 昔のSFみたいで、こっちの方が面白いよね。
 ある種、理想の死に方じゃないでしょうか。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 16:17:13
□お前はもう死んでいる
すでに死んでいることに気付かない……という話、ありましたよね。いろいろあったと思うが、ほとんど覚えていないなあ。

ケンシロウにやられた相手、は有名ですが。
「ひでぶっ」

由美と美弥子 876
★Mikiko
12/30/2011 07:48:58
□東北に行こう!(317-1/3)
み「くそっ。
 はい、わかった」
老「はずれじゃ」
はずれじゃ

み「まだ言ってないだろ!」
老「30秒経過」
30秒経過

み「こ、殺す……」
こ、殺す……

老「いちいち反応してないで、サラっと言えばいいのよ」
み「くっそー。
 じゃ、これでどうだ。
 縮織の工程は……。
 一度始めると、途中で休めない。
 だから、お腹が空いても、ご飯を食べに立てないわけ。
 なので、傍らに布海苔をてんこ盛りにしといて……。
 それを摘みながら仕事するの」
布海苔をてんこ盛り
-----
★Mikiko
12/30/2011 07:49:34
□東北に行こう!(317-2/3)
律「刺身のツマならぬ……。
 縮のツマ?」
み「ウマい!
 座布団一枚」
座布団一枚

老「洒落は上手いが、答えの方は大外れじゃな」
答えの方は大外れ

み「でも、惜しいでしょ?
 何点?」
老「マイナス10万点」
み「なんでよ!」
老「人が食ってどうする。
 そもそも、何で布海苔を食わにゃならんのだ」
み「栄養満点だからでしょ」
栄養満点

律「確かに変よ。
 だって、ご飯も食べれないような仕事なら……。
 おトイレにだって行けないわけでしょ?」
み「だから……。
 床には穴が開いてる」
床には穴が開いてる
-----
★Mikiko
12/30/2011 07:50:09
□東北に行こう!(317-3/3)
み「機織りしながら、そこから用を足すのだ」
そこから用を足す

律「冬にそんなことしてたら、あっという間に風邪引いちゃうでしょ」
老「とにかく、お前さまの発想には、品というものが無い」
み「大きなお世話じゃ。
 もういいから、答え教えて」
老「縮の皺は、どうやって作るんじゃったかの?」
縮の皺は、どうやって作る

み「確か、横糸を……。
 引っ張るんだっけ?」
老「引っ張るのは、シアサッカー。
 しかも縦糸じゃ」
み「じゃ、なんだよ?」
律「横糸を、撚るんでしたよね?」
老「左様です。
 さすが、マイナス10万点の生徒とは大違いですな」
律「ほほほ。
 記憶力は、いいんですのよ」
記憶力は、いいんです

み「納得いかん……」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 08:17:09
□新たな宴2
さあ、ついに転び出る愁くんのちんぽ。
ま、香純は見慣れているとして、律子叔母さんはえらく気にしてチラ見しておるのう。患者、じゃないな。人工授精夫婦の亭主で見慣れておるはずだが。

ちんぽを見る、というと。
小学生のころ、隣家の主人が風呂上りにすっぽんぽんのまま縁側に出て体を拭いているのを、たまたま庭越しに見かけたことがある。
観衆は姉、私、妹の3人だ。
わたしは別に「んなもん見たないわ」だったが、姉と妹は声を殺してきゃあきゃあ言うておった。当時の我が家には風呂がなく、姉妹は父親のものを見たことがなかったのだ。
あ奴らも、いまは子持ち、孫持ちだ。ちんぽ覗きの一件、覚えておるのかのう。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 09:17:52
□どっどど どどうど どどうど どどう
今朝はこちらは凄い風。
どこぞの家の子供が泣きわめいておったが、風音におびえてではないかなあ。

「み」さん「み」さん。布海苔はサンドイッチ代わりかい。
布海苔なんぞいくら食っても腹の足しにならんし、第一、そんなに美味いものでもないと思うが。それにそんなに栄養あるかなあ。

そういえば、あんまり関係ないけど、昔の中国のトイレは床に穴を開けただけ(これは日本も同じ)で、下は豚小屋になっていた。で落とした便は豚の餌になっておったそうな。
-----
★Mikiko
12/30/2011 13:01:05
□ほー
 生きてましたね。
 まさか、朝まで飲んでたんじゃあるまいな。

 ハーレクインさんの父親は、娘を銭湯に連れて行ったことが無かったということですね。
 もしそういう習慣があれば、とうぜん男湯に一緒に入ってたでしょうから。
 おっぱいをあげられる母親と比べ……。
 男親が子供とスキンシップできる場としては、お風呂はとても重要なんじゃなかろうか?
 日曜日の銭湯通いなんて、いい思い出になったと思うけど。

 人間のフンを食べたブタを……。
 また人間が食べるわけですね。
 立派なリサイクルだと思います。
 糞便のリサイクルが途切れたところから……。
 地球の環境は歪み始めたのではなかろうか。

 泡盛の梅割りを飲んでます。
 昼酒はやっぱり、至福のときじゃのぅ。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 16:05:13
□すっぽんぽん
確か昨夜は、というかけさ早く、といいますか3時頃寝たはず。
その3時間後に目覚めて前コメを投稿。再び眠くなり爆睡。
で起きたのが午後2時頃。生活リズム無茶苦茶。
起き抜けに家人に命じられてスーパーに買い出しに行ってきました。


銭湯の話、二題

その一「裸のマハと着衣のマハ」

男風呂に女の子連れは結構いたなあ。
こんなことがあった。
風呂上りなのか今から入るところなのかは忘れたが、脱衣場をすっぽんぽんの女の子が走り回っていた。もちろん毛はない。
そこへ入店してきた、もちろん着衣の女の子。
友達だったんだな。
目ざとくすっぽんぽんを見つけて走り寄り、股間を指さして「“おちんこ”出してるう」と叫んだ。あとは「裸の幼女と」「着衣の幼女」きゃあきゃあ笑いながら、抱き合いいの、駈けまわりいの、楽しそうにじゃれあっておった。
HQ、「それは“おめこ”やで」と余計な声をかけることもなくしばらく見ていた。


その二「飛び出す」

例の図太い我が妹。
銭湯には母親が連れて行っていた。
で、こやつの困った性癖。
脱衣場で母親が服を脱ぎ、次いで妹の服を全部脱がせた瞬間、この妹め、母親の手をすり抜けて、すっぽんぽんのまま外へ。
番台の脇を抜けると靴脱ぎ場だがそこも走り抜け、表の道路にまで飛び出す、という悪癖があった。
母親はすでに裸。いかにわが娘のためとはいえ、こちらはすっぽんぽんで飛び出すわけにはいかぬ。番台のおっちゃんに頼んで連れ戻してもらっておった。
これはたまらぬ、ということで母親。今度は順序を変えて、妹を先に脱がし、十分わが娘に注意しながら自分も脱ぐ。ところが妹め。母親をあざ笑うかのように、ちょっとした隙をついて外へ……。
こやつの狡猾なところは、母親が全部脱ぐ瞬間を狙って事に及ぶ、ということであった。
後年、家族みんなで「目的は何やったんや」と問い詰めたところこやつ「そんなん覚えとらん」と、しれっとしておった。
-----
☆あおい
12/30/2011 16:48:21
□たぶん連絡できないだろうから
年末年始はパソを開いている時間がないと思うので、
今のうちに、言っとく

『あけ・おめ』
-----
★Mikiko
12/30/2011 20:36:18
□ハーレクインさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 都会はいいですね。
 スーパーとか近くにあって。
 こっちは、どこへ出るにも車の距離なので……(足元も悪いし)。
 酒が抜けないと、まったく身動きが取れんのです。

 ふーむ。
 妹さんには、露出狂の素養があったわけですね。
 その素養を伸ばしてくれる人は、誰もいなかったんですかね。
 残念なことです。
 やはり、素養を見抜く教師との出会いがあって、初めて……。
 天才は誕生するんでしょうね。


> あおいさん

 久しぶりに来て、それだけかよ。
 まぁ、いいわ。
 とりあえず、仁義だけは切ってくれたわけだから。
 あけおめ。
 来年も、よろしくね。
-----
☆ハーレクイン
12/30/2011 21:50:23
□Mikikoさん&あおいさん
>Mikokoさん

我が妹。
きゃつには、露出狂の素養は……あったのかもしれませぬなあ。

>素養を見抜く教師との出会いがあって、初めて……天才は誕生する

「世に伯楽有り、然る後に千里馬有り」
「世に千里馬は常に有り、然れども伯楽は常に無し」

千里を駆ける馬も、その能を見出す師「伯楽」があって、はじめて世に出ることができる、ということですなあ。
残念ながら、あ奴には名伯楽はおりませなんだようです。


>あおいさん

今年一年、大変お澤。
あ、いや、お世話になり、ありがとうございます。来年もまた、よろしくお願い申し上げます。
今年の五割増しくらいはコメして下さい。

んもう、あーさん。
まあた、えらいなごうお見限りやおへんか。
あて、もう、しりまへんえ。
あてらの世界で、お正月は別れの季節なんどすえ。
男はんは何やかや言うても、お正月だけは奥さんやお子はんのとこに戻らはります。
で、あてらおなごは「もうよろし」で引導渡す場合が多おますのえ。
そこまで踏ん切りつかん子は、除夜の鐘を聞きもってあの世へ行く子もようおますのえ。おわかりやすか。
そのあたり、ようお考えやす。

せやけど……「パソを開いている時間がない」て、いかにも今風のお言い訳どすなあ。
あてのこんな繰り言も、あんさんにはちぃーとも伝わっておりまへんのやろなあ。

きのうは、ようさんお客はんおいやしたたんやけど、今日はおひとりもきやはらしまへん。もう看板にします。

おーさぶ。
ほんまに、きょうは風、強おます。比叡おろしどすなあ
おー、さぶさぶ。
「木枯らし」て……よお言いましたなあ。

由美と美弥子 877
★Mikiko
12/31/2011 08:27:11
□年末のご挨拶
み「みなさん、おはようございます。
 Mikikoでございます。
 2011年も、いよいよ押し詰まりましたね。

 というわけで……。
 本日から、2日までは、『東北に行こう!』をお休みし……。
 年末年始特集を行いたいと行いたいと思います。

 と言いましても、特段の準備があるわけでなく……。
 この口上も、何の目論見もなくしゃべり出したわけであります。

 本日は、2011年最期の日ということですので……。
 ま、何のひねりもありませんが……。
 『2011年を振り返って』という趣向で行きたいと思います。

 つきましては……。
 一人でしゃべってるとノドが辛いので……。
 相方を呼びたいと思います。

 あ、ノドの件ですがね。
 冬に入る前は、何とも無かったんです。
 ところが、寒くなってからは……。
 朝起きると、ノドが辛い。
 乾いてる感じがする。
 鼻の粘膜も干上がってるみたいだし。
 こんなことは、初めてでした。

 最初は、飲み過ぎかと思ったんですが……。
 昨年に比べ、酒量が増えてるとは思えません。
 そしたら……。
 ひょっとして、咽喉癌?
 とか、悪い予感も頭をよぎりました。

 やっぱ、タバコ(ネオシーダーだけど)止めようかな……。
 まだ死にたくないし。
 いや、『由美美弥』を残して死ねない!
 などと、わたしの悪い癖で、妄想が暴走しかけたんですが……。
 ここで、ハタと気づきました。
 昨年の冬との違い。

 エアコンです。
 今年の6月、わたしが寝る十二畳の和室のエアコンを、買い換えたんですね。
 もちろん、うちの財政ですから、高級機種じゃありません。
 工事費込みで6万ちょっとだったと思います。

 今どきの機種は、この値段でも、冷房だけじゃなく……。
 暖房も付いてるわけです。
 で、夏を越してからは、ずっとお休みしていたエアコンを……。
 冬になって、暖房で運転させ始めたわけですね。
 起きるとき寒いとイヤなので、寝てる間じゅうかけてます。
 といっても、温度設定は、17度(これが最低)ですけど。

 で、試しに湿度計を置いてみたところ……。
 やっぱり、わたしのノドを枯らした犯人は、コイツであることが判明しました。
 朝の湿度が、40%前後になってたんです。
 前の機種で測ったことはありませんが、ここまで乾くことは無かったはずです。

 ハーレクインさんの部屋と違い、十二畳もあるし……。
 気密性の低い和室だし……。
 新潟の高湿度の冬で、エアコンくらいで部屋が乾燥するなんて、考えてもみませんでした。
 やっぱ、電化製品って、年々進化してるんですね。
 前の機種より、相当パワーが上がってるんでしょう。

 そう言えば前の機種では……。
 最低温度の18度に設定しておいても、室温は、せいぜい12度くらいにしかなりませんでした。
 でも、新しい機種だと、ちゃんと設定温度まで上がるんですね。
 ま、こっちの方が当然なんでしょうけど。

 というわけで……。
 エアコンのパワーのお陰で……。
 部屋は暖かくなりましたが、空気が乾燥するようになってしまったわけです。

 高級機種だと、加湿機能なんかも付いてるみたいですが……。
 6万円のエアコンには、そんなものは付いてません。
 というわけで……。
 加湿器を買いました。
 ↓これ。
加湿器

 値段は、税込で4,000円くらいです。
 形が、ぴちょんくんみたいで可愛いですね。

 でも、こいつ、なかなかのハイパワー野郎でした。
 2.4リットルのタンクが、2晩で無くなります。
 部屋の湿度も10%ほど上がり、50%を超えるようになりました。

 というわけで……。
 朝起きたときのノドの痛みも、無くなったわけです。

 でもねぇ。
 なんか、考えさせられますよね。
 エアコンの性能が良くなったばかりに……。
 加湿器まで必要になった。
 窓の外は、湿度100%近いのにですよ。
 ほんと世の中、このままでいいんでしょうかね」

律「ちょっと!
 いつまで待たせるつもり!」
み「ありゃりゃ。
 ダメじゃないの。
 紹介も無しに出てきちゃ」
律「いっこうに紹介してくれないじゃないの!」
み「なんか、漫談でも大丈夫みたいだわ。
 相方、要らないかも」
律「勝手なこと言わないで!
 年末のクソ忙しいのに呼んでおいて。
 早く、紹介して」
み「はいはい。
 というわけで、出てきちゃいましたので……。
 仕方ありませんね。
 紹介するまでもありませんけど。
 こちら、相方の『華の湯律子』です」
律「ど~も~。
 って、誰が『華の湯律子』だ!」
み「おー。
 ちゃんと、ノリツッコミがこなせるようになったじゃない。
 それでは、改めてご紹介します。
 『グランティアSPAリゾート律子』です」
律「しつこい!」
み「だって、苗字が無いんだもの」
律「あなたが付けないからでしょ!」
み「『東北に行こう!』が終わるまでには、付けるって。
 約束したじゃない」
律「確かにね。
 でも、あのころは……。
 まさか、ここまで話が進まなくなるなんて思わなかったもの。
 終わるまでって、いつになるのよ?」
み「それは、お釈迦様でも……」
律「冗談じゃないわ。
 早く決めてちょうだい。
 落ち着かないったら無い」
み「という訳で……。
 『続きは、次回』」
律「何よそれ!」
み「成り行きで書いてたら、ここで切れちゃったの。
 それじゃ、皆さま。
 良いお年を~」
律「納得でき~ん」
み「それって、わたしのパターンじゃない?」

 尻切れトンボですが……。
 続きは、また来年。
 みなさま、1年間、ほんとうにありがとうございました。
 また来年も、よろしくね~。

 さーて、今日も飲むぞ。
 今夜は、紅白の裏時間に、BS1で、なでしこのアメリカ戦が再放映されます。
 NHKも度胸ありますね。
 視聴者層が違うって腹づもりでしょうかね?
 なでしこ戦、大会後の再放送では録画に失敗したので……。
 今日は、録るぞ!
 あ、そうか。
 紅白の裏でも、録画すればいいわけね。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 11:37:37
□サッポーとナルシス
微醺に潤む愁くんの瞳。
何に酔ったのだ、と思えば自分にか。
うーむ。ナルキッソス愁くん。
気をつけろよ。度が過ぎると観音様のお怒りを買い、龍に変身させられるぞ。

いやいや、愁くんにとっての観音菩薩は香純姉か。
それにしても、愁くんがナルちゃんになったのは何となくわかるような気がする。姉以外の女の子とはもう出きないかもしれんし、姉とだって手か口だろうし、まさかおまんこは使えんし。いや、コンドームを使えば何とか……。
しかし姉はビアンだしなあ、可哀想な愁くん。

って問題はそこだよ。香純姉はなぜビアンになったのか。
これがわからぬ。
ちんぽfreak、すくなくとも精液freakには違いないと思うんだがなあ。
うーむ。

どっちにしても、立派な変態姉弟だなあ。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 12:00:27
□♪お暇なら来てよね
皆様、おはようございます。
 (どこがや、もう昼や!)
えー、まずは。
サイドバーの12月のカレンダーにご注目下さい。
1日から今日31日まで、一日もかけることなくすべて色つきでございます。
Mikiko’s Room開闢以来、初の月間全日投稿達成!
誠におめでとう御座います。
これは偏に管理人Mikikoさんの弛まぬ努力と執念の賜物でございます。

で、八十八十郎さんのご登場。これが大きい。
皆さん。『続元禄江戸異聞』第参回は、八十八十郎劇場開設以来の最高傑作です(今のところは。今後どんな生唾ごっくんの更に凄い場面が……)。
是非読みましょー。
女性はおまんこぐちょぐちょ、男性はちんちんピンコ立ち請け合いです。

で、月間全日投稿達成に微力ながら寄与できましたことにHQ、感慨を禁じ得ません。
『風楡の季節』現在連載第8回まで来ております。
お暇なら読んでね。
 (結局番宣かい!)

激動の2011年も本日で終幕。明日からは新しい年でございます。
Mikikoさん、皆々様方。明年も変わらずよろしくお願い申し上げます。
                        HQ拝
-----
★Mikiko
12/31/2011 12:24:10
□香純姉はなぜビアンになったのか
 ふーむ。
 それは、わたしにもわからぬ。
 考えておらなんだ。
 ま、香純に限らず、これは登場人物すべてに云えることだわな。
 みんなで考えましょー。

 月刊皆勤投稿達成。
 ハーレクインさんに言われるまで、思い出しませんでした。
 改めてカレンダーを眺め、感慨に浸りました。
 ハーレクインさん、八十八十郎さん……。
 そして読者のみなさん、ありがとうございました。
-----
☆あおい
12/31/2011 12:28:10
□暇(?)じゃないけど来た
いつもHQさんのコメントは頭が下がります。
特に昨日のコメントはありがとうございます。

ブロガーとして一ヶ月間休みなしというのは、どれだけ大変なことか。
自分がやってるからよくわかります。改めて尊敬し敬服。
では、また。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 12:28:22
□おっといけねえ、書き忘れたぜ
おうおう、悪かったのう。
どうせ儂の部屋は四畳半じゃ。文句あんのんかい。
暖房(ガスファンヒーターじゃ)つけたらあっという間に温もる。5分もたてば消すくらいじゃ。


>起きるとき寒いとイヤなので、寝てる間じゅうかけてます

って、この、世を挙げての節電時代になんちゅうぜーたく、というか無駄な。
何ぼ安物のエアコンでも、タイマーくらいついとろうが。
起きる一時間ほど前から作動するようにセットしとけばよかろうに。
第一、電気代がかかってしかたなかろう。
お、ずっと以前にもこの手の話題が出たのではないか。母上が「なんでこんなに電気代が……」と不思議がっておられたと。

おかあさーん。犯人はここにおりまっせー。
-----
★Mikiko
12/31/2011 12:55:02
□あおいさん&ハーレクインさん
> あおいさん

 皆勤と云っても……。
 ぜんぶ自分で書いてるわけじゃないですからね。
 投稿手間だけなら、大したことじゃありません。
 唯一の心配は……。
 FC2が、いきなりサービスを停止したりすることだけ。
 あり得んことじゃないのが、怖い。
 ま、お互い頑張りましょー。


> ハーレクインさん

 わたしが、東京で初めて借りたアパートは……。
 6畳一間でした。
 暖房は、コタツだけ。
 冬には、部屋干しの洗濯物が凍ったりしました。
 十二畳の部屋で、エアコン点けっぱなし。
 確かに、贅沢になったものです。
 ただ、ひとこと言い訳をさせてもらえば……。
 タイマーは、寝る前に作動するよう、『入』を設定してあるのです。
 わたしの機種では、『入』と『切』を同時に設定することは出来んのじゃ。
 点けっぱなしと云っても……。
 温度設定が17度なので、常時フル稼働というわけじゃないでしょう。

 四畳半でガスヒーターなんぞ使ってると……。
 下手すりゃ、死にますぞ。
 そんなにすぐ暖かくなるんなら……。
 ハロゲンヒーターとかにした方がいいと思います。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 13:20:21
□そういえば
学生時代に掛布団の襟元が凍ったことがあります


>点けっぱなしと云っても……。温度設定が17度なので、常時フル稼働というわけじゃないでしょう

そうかなあ。今の時期、新潟の夜間の外気温って零下でしょ。
エアコンは休む暇ないと思うが。


四畳半でガスヒーター。
死なないって、5分で切るんだから。


『紙上旅行倶楽部 東北に行こう!(32)』がupされました。

●新潟県には「不交付団体」いわゆる“金持ち地方自治体”が(今のところ)三つある!。
●魚沼産コシヒカリはなぜ美味い?
●Mikiko、予備校時代の悪行!
●昭和の団地!
●魚沼の布海苔!
●インフレと詐欺師の口上と泥棒の手口(この下り、面白い。座布団一枚)!
●魚沼の名産、小千谷縮(お懐かしや鈴木牧之翁)!
 (海苔ピーさんの向こうを張って、“!”で締めてみました)。

今回も話題てんこ盛り。
牧之翁の名台詞「雪中に糸となし、雪中に織り、雪水に洒ぎ、雪上に晒す 雪ありて縮あり……」感動ものですぜ。
是非、読みましょー。


ついでに、
コメントログに871~875回の分が追加されました。
なるほどー。やっと更新のされ方がわかったよ。
-----
★Mikiko
12/31/2011 13:37:56
□掛け布団の襟元が凍る?
 凍るためには、水分が必要だよな。
 ヨダレか?

 新潟の外気温は、それほど低くないです。
 厚い雲に覆われてるので……。
 放射冷却が置きないのじゃ。
 最低気温は、北関東なんかよりは高いのです。

 ある程度の寒さに当たることは……。
 体にいいみたいですね。
 氷河期を乗り切ってきた人類には、体内に過酷な時代の記憶が残ってるのだとか。
 寒さに当たると、その記憶が蘇り……。
 細胞が覚醒し、体が活性化されるそうです。

 『紙上旅行倶楽部』への番宣、ありがとうございました。

 こちら、雪もほとんど無く……。
 穏やかな年末です。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 14:46:41
□いやあ、あーさん
ちゃあんと読んでおくれやったんどすなあ。

嬉しおす。
こおんな嬉しいことおへん。
きのうは愚痴やら、嫌味やら、脅しやらいろいろ言うてほんまにすまんことどした。
お忙しいとこ、わざわざ来ておいやしたのに、ほんまに申し訳ないことどした。
堪忍え。どうぞ嫌わんといておくれやす。

これに懲りんと、また近々おこしやす。
お待ちしとりますえー。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 15:04:14
□凍るためには
水分が必要。

仰せのとおりヨダレですね。
布団を干す、なんちゅう面倒くさいことはやってなかったからなあ。


春に発芽し、開花・結実する植物(代表選手が秋播き小麦)の多くは、種子のときに冬季の低温を経験していないと、春になっても発芽できない、という性質があります。
仮に秋播き小麦の種子を、秋に畑に播かず室内に保存しておくと、春になっても発芽しません。

で、これをネタに私ども生物の講師は「若いころに苦労(寒さ)を経験しておかんと、大人になってもろくなもんになれんぞ」と生徒に説教して嫌がられるわけですね。
-----
★Mikiko
12/31/2011 21:47:31
□種の中には……
 高温にあわなければ発芽しない種類もあるそうです。
 すなわち、山火事を待ってるわけですね。
 地上の植物が焼き尽くされ、天上が開けたとき……。
 真っ先に芽を出すために。

 今の時代……。
 若い時に不遇だと、それを一生引きずってしまう感があります。
 いい大学、いい就職先を得るために……。
 頑張らにゃいけませんね。
-----
☆ハーレクイン
12/31/2011 23:06:44
□若いって素晴らしい♪
高温を経験しないと発芽できない種子

いやあ、知りまへんどした。
人生いろいろどすなあ、

って、
お相手はあーさんやない、Mikiはんや!
京の場末の安スナックママは大概ひっこめ。
(んもう、冷とおすなあ)

ふむ。
天上が開けないと芽を出せないのは、すべての植物に共通。
つまり、スタートラインは同じ、一切のハンデなし、ということだな。
あとは持って生まれた才覚で、どう勝ち抜くか……ですねえ。


>若いときに不遇だと、それを一生引きずってしまう

うーむ。
甘ったれんな、と言いたくなりますが、今の時代、これは一面、真実なんでしょうね。
頑張れ、若者よ!


『若者たち』
作詞:藤田敏雄
作曲:佐藤勝
歌唱:ザ・ブロードサイドフォー

♪君の行く道は 果てしなく遠い
 だのになぜ 歯を食いしばり
 君は行くのか そんなにしてまで

♪君のあの人は いまはもういない
 だのになぜ なにを探して
 君は行くのか あてもないのに

♪君の行く道は 希望へと続く
 空にまた 陽が昇るとき
 若者はまた歩きはじめる

由美と美弥子 878
★Mikiko
01/01/2012 07:32:39
□年始のご挨拶/その壱
み「はい。
 それでは、みなさま。
 改めまして……。
 あけまして、おめでとうございま~す」
律「おめでとうございま~す」
み「2012年辰年、無事に明けましたね。
 さて、さっそくきのうの続きですが……」
律「早く始めて」
み「キャラがアクティブですね」
律「『東北に行こう!』の反動よ。
 あの中のわたしって、ちょっとバカみたいじゃない」
み「オオボケですな」
律「生身とぜんぜん違う」
み「そう?」
律「そう!
 さ、話進めるわよ。
 何の話するの?」
み「なんか、調子狂いますね。
 ま、いいか。
 取りあえずは……。
 『2011年を振り返って』ってとこでしょうかね」
律「年が変わっちゃってるじゃないの!」
み「きのうのうちに済ます予定でしたが……」
律「加湿器の話とか、長々とするからよ」
み「はいはい。
 でも、2011年を振り返らないことには……。
 2012年の話は出来んでしょ」
律「ま、いいわ……。
 お正月ってのは、決まりごとを再咀嚼するときでもあるわけだから」
み「辛口ですなぁ」
律「それじゃ、振り返るわよ」
み「どうぞ」
律「はい、振り返った」
振り返った

み「……」
律「どう?」
み「まさか……。
 そう来るとは思わなんだ」
律「はい。
 さ、話進めて」
み「ひょっとして……。
 もう、お酒入ってるの?」
律「当然でしょ。
 わたしみたいに繊細な人間は……。
 こんなとこ、シラフで出られないわよ」
み「こんなとこで悪うござんしたね」
律「ひがんでないで、進めてちょうだい」
み「どーも、調子が狂うな。
 それじゃ……。
 えー、2011年と云えば……」
律「2011年と云えば!」
み「なんだろ?」
律「もー。
 考えて無いの?」
み「とりあえず、お題だけ考えてみました」
律「後は、成りゆき?」
み「足の向くまま気の向くまま……。
 渡り鳥でござんす」
律「その年になったら、そろそろ人生計画とか、しっかり考えなきゃダメよ」
み「そういうことからは、目を逸らして生きております」
律「年金がいくらもらえるのか、とかさ」
み「気の滅入ること言わんといて!
 ほれ!
 2011年と云えば?」
律「そりゃやっぱり……。
 東日本大震災でしょう」
み「ま、当然でしょうね。
 千年に1度クラスの大地震だもんね」
律「あのテレビ映像には……。
 どんな特撮も叶わないわよね。
 LIVE映像見ながら、テレビの前で呆然としちゃったわ」
み「ちょっと。
 医者がそんなことでいいの?
 川崎なら、けっこう揺れたでしょうに。
 患者さんの誘導とか、しなかったの?」
律「わたしあの日、非番だったのよ」
み「……。
 どこまでも、悪運の強い女」
律「もちろん、病院にいたら、八面六臂の活躍だったでしょうけどね」
み「駆けつけなかったわけ?」
律「お酒飲んでたから」
み「昼間の2時すぎだろ」
律「朝から飲んでたから……。
 すでに、足に来ちゃっててさ。
 駆けつけなきゃとは、一瞬だけ思ったけどね」
み「一瞬だけ?」
律「だってまず、行く手段が無いでしょ。
 クルマなんて、とても動かせる状態じゃないし……。
 交通機関もダメだろうし……。
 自転車、持ってないし。
 まさか、千鳥足で歩いてくわけにはいかんでしょ。
 それに、あんときの状態じゃ……。
 患者が1人増えるようなもんだし」
み「で……。
 お酒飲みながら、テレビ見てたわけ?」
律「まぁね」
み「嘆かわしい」
律「Mikiちゃんは、どうしてたのよ?」
み「わたしは会社よ」
律「大騒ぎ?」
み「新潟は、そんな大した揺れじゃなかった。
 物が落ちることも無かったし。
 でも、生まれて初めて経験する揺れ方だった。
 最初は、目眩かと思ったよ。
 ほんと、船酔いしそうな揺れだった」
律「ふーん。
 ほんと、2011年は、あの1日に尽きるって感じよね。
 じゃ、2011年の回想はこれで終わり。
 続きまして、2012年の展望に移ります」
み「え?
 もう終わりなの」
律「Mikiちゃんが、冒頭で余計な話したからでしょ。
 もう、年が改まっちゃってるんだから」
み「そうでした。
 てことで、続きは、また明日!」
律「みなさん、お酒はほどほどに」
み「お前が言うな」
-----
☆イネ
01/01/2012 08:18:50
□謹賀新年
あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

・・・と、堅苦しい挨拶はここまでにして、と。

今年も楽しませてくださいな>ミキチャ@天然
いつまでもお元気で>HQさま@大阪人&教師
今年はも少しお顔見せてネ>淡雪姫@自然人
リクエストも聞いて欲しいヨン>あおい様@微エロ
初めまして、いつも楽しみにしてます>八八さま@新進

まとめてで、失礼しました~☆
-----
☆ハーレクイン
01/01/2012 08:29:59
□香純オン・ステージ
すでに場は完全に香純ペース。
由美ちゃん美弥ちゃんはともかく、律子叔母さんまで小娘・生娘に見えるぞ。
ま、律子センセはついこないだまで生娘だったがのう。
愁くんはもちろん姉の言いなり。
しかし……、


>「……律子、こっち来て見なよ」

って、先生を呼び捨てかよ、前にも一度あったが……。
あの、由美ちゃんのマンションで、久方ぶりに再会した律子センセから、しゃにむに逃げようとした純情(!)な香純はどこへ行った!

ま、恋人同士の関係にいちいち口を出すほどの野暮はせんがな。
-----
☆還暦過の酔いどれ親爺
01/01/2012 09:11:18
□賀正
えー。
改めまして、新年あけましておめでとうございます。
と言っても、昨日の今日のことですがの。

元祖浮世絵師、菱川師宣『見返り美人図』。
2012年初頭の画像はこれで来ましたか。
いやあ、お目出度いですなあ。


『見返り美人』
作詞:中島みゆき
作曲:中島みゆき
歌唱:中島みゆき

♪だってさみしくて
 見返りの美人
 泣きぬれて 八方美人


『Tokyo見返り美人』
作詞:阿木燿子
作曲:宇崎竜童
歌唱:研ナオコ

♪いい女だったときっと後悔する
 振り向かせてみな
 私はTokyo見返り美人


東日本大震災。
2011年の日本の話題と言えばこれに尽きるでしょうが、
いまだに言葉は出ません。
あの日あのとき、私はトイレでしゃがんでおったのですが、
あの、異様に気持ち悪く不気味な揺れは、生涯忘れられるものではありません。
還暦過ぎの酔いどれ親爺などには何もできませんんが、原発を含め、一日も早い復興を、と願うばかりです。


えー。明日は2012年の展望に移られる、ということですので。もう少し昨年を振り返っておきましょう。

明るい話題といいますと、何といってもなでしこジャパン。
彼女たち以外、誰ひとり信じていなかったWカップ優勝!
ドイツ、スウェーデン、アメリカを撃破し、世界の頂点に立つ!!
あらためておめでとう、有難う。
被災地の皆さんに、どれほどの勇気と希望をもたらしてくれたか。
あおいさんご紹介の、澤選手の優勝コメントも感動でした。

「……我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。
こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、それこそが我々の成功となる。
日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。
我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。
今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」


本年もどうかよろしくお願い申し上げます。
       
                            HQ拝
-----
☆ハーレクイン
01/01/2012 09:22:58
□いやあイネさん
えらいお久しぶりでございます。
ひょっとして震災以来やないですか。
「うん、もう、いけず」とやりますと、またまた京の場末の女の繰り言になりますのでやめましょう。

改めまして、
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

それにしても「八八さま」は凄いな。
海苔ピーさんに叱られまっせ。
-----
☆海苔ピー
01/01/2012 12:45:07
□あけおめ♪
昨年は色々とご迷惑もかけました。
今年も色々とやりたい放題させて貰う予定です。
悲しい事にアラフォーになるので、もう少しお淑やかで艶やかに色恋沙汰の話がしたいと思っていますので
本年もよろしくお願いします。


Mikikoさん
今年もしばらくはPCの起動予定なしです。
-----
★Mikiko
01/01/2012 12:56:51
□イネさん&ハーレクインさん&海苔ピーさん
 改めまして……。
 新年、明けましておめでとうございます。
 本年も、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

 朝酒を飲んで、朝寝をしてしまった。
 完全に小原庄助モードです。

 こちら、雪もなく風もなく、穏やかな年の始めとなりました。
 今年1年が、穏やかな年であることを願わずにはおれません。
 と云いながら、昨夜、というか日付が変わってからですけど……。
 布団に入ってすぐ、地震がありました。
 震源は長野県栄村。
 栄村から、新潟県の津南町にかけては……。
 『北越雪譜』に描かれた、秘境秋山郷です。
 わたしの住む辺りでは、震度1だったようですが……。
 柱がミシッと言いました。
 屋根に雪が積もってたら、怖かったろうな。


> イネさん

 2012年、初っ端のコメントがイネさんとは、意外でしたね。
 こちらこそ、本年もよろしくお願いします。
 本物の旅行記、寄稿をお待ちしております。


> ハーレクインさん

 新年早々、語ってくれましたね。
 この文章、前もって書いてあったのか?
 正月、パソが打てるような状態でいるとは思えんが。

 しかし……。
 トイレでしゃがんでたって……。
 未だに、床に穴が空いたトイレなの?
 穴に落ちずに良かったですね。


> 海苔ピーさん

 おめでとう!
 今年も、“!”盛りだくさんのコメント、お待ちしてます。
 わたしだって、四捨五入すれば40です。
 律子さんの歳を追い越すのも、時間の問題ですね。

 PCは、一度起動せよ。
 年賀状を送ってあるぞ。
-----
★Mikiko
01/01/2012 19:44:48
□「黒い教室」やみげんさまより……
 素敵な『年賀状』が届きました。
「黒い教室」年賀状

 「賜り物展示場」では……。
 サムネイルをクリックすると、原寸大画像をご覧いただけます。

 「黒い教室」さんへも、ぜひぜひご訪問しましょー。
-----
☆ハーレクイン
01/01/2012 22:30:26
□Mikikoさん&海苔ピーさん&やみげんさん
>Mikikoさん

越後の秘境、秋山郷。
是非また、お話を聞かせていただきたいものです。

今日は、昨年傘寿を迎えたわが母の家(要するに私どもの実家)により揃い、筋の切れるような大宴会でした。
えーと、都合4世代が集ったことになります。
今、帰宅しました。
家人ははやばやと、風呂にも入らず爆睡です。
こんなに穏やかな気候の元旦も久しぶり、かな。

朝のコメ。
コメを前もって書くような律儀な真似はしませぬ。
確かに量は多いが、「見返り美人」ネタは記憶しているし、あと、なでしこの澤ちゃんの優勝コメは、あおいさんのコメのコピペですからねえ。そんなに大層なものではありませぬ。

問題はねえ。
年末年始、たいがい飲み倒しておるのだが、相変わらずあまり酔わんのだよ。
だからパソも正常に打てる。
どうも気色悪いぜ。

トイレで「しゃがんでた」という言い方が誤解を招いたか。
普通の洋式便器じゃ。
だから「座ってた」と書くべきだったなあ。


>海苔ピーさん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
Miki&海苔のアラフォーコンビ。
今年も絶妙の掛け合いを楽しみにしております。


>やみげん様

昨年は本当にお世話になりました。
本年も相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。

いただいた賀状の「巫女さん」。
いいですねえ。
巫女さんのスタイルって、なんでこうもそそられるんでしょうね。
紅白の色使いか、はたまた胸下できりっと締める袴の紐でしょうか。
それとも、おすべらかしのヘアースタイルでしょうか。

うう、たまらん。
-----
★Mikiko
01/01/2012 22:52:06
□トイレは……
 狭い中で柱に囲まれてるから、地震の時には安全だそうですね。
 閉じ込められても……。
 水もあるし、用も足せるし、便利だよな。

 酒を飲んでも酔わないというのは……。
 不経済ですね。
 アルコール浣腸をお勧めします。
 酒宴の中で、ひとりだけ尻から飲むってのも、一興かと。
-----
☆海苔ピー
01/02/2012 01:04:00
□わかってるよ!
年始はバタバタしていてPCの立ち上げが面倒くさいのよ♪
携帯に通知が来てるので承知していますよ♪

最近の海苔ピーの流行りは「♪」なんだ♪

どこで遊んでるかはヒミツだよ♪

最近は可愛い年下の女の子と遊んでるんだ♪
百合トークで遊ばれてる海苔ピーだよ♪
20も近くも違う可愛い女の子に弄ばれてるの…
-----
★Mikiko
01/02/2012 07:32:21
□20も年の違う子じゃ……
 弄ばれるしかないわな。
 話、合わんだろうし。
 でも、他愛なく遊ばれてるようにみせて……。
 突如、狼に変身する気じゃないのか?
 日々、双頭ディルドゥを磨いてると見た。

由美と美弥子 879
★Mikiko
01/02/2012 07:43:58
□年始のご挨拶/その弐
み「はい。
 それじゃ、話を進めますよ」
律「2012年の展望ね」
み「今年は何と言っても……。
 『由美美弥』1,000回ですね」
律「いつごろ?」
み「6月後半」
律「何かやるの?」
み「なーんも考えてない」
律「何で?」
み「だって……。
 イチローが、1,000本安打で大騒ぎした?」
律「大きく出ましたねー。
 イチローと比べる?」
み「単なる通過点よ」
律「でも、イチローだって……。
 プライベートでは、お祝いしたかもよ?」
み「えー。
 そんなタイプには見えない」
律「奥さんが、ワインとか買ってたんじゃない?」
み「1,000本安打のときは、まだ独身でしょ」
律「そうだっけ?」
み「たぶん。
 よし!
 それでいこう」
律「それって何よ?」
み「今言ったじゃない。
 ワイン買うって」
律「高いワインでも買うの?」
み「ま、ワイン以外のお酒だね。
 ワインは、舌に自信がないもの。
 たぶん……。
 値段相応の味は、感じられないと思う」
律「じゃ、何よ?」
み「当然……。
 日本酒でしょう」
律「大吟醸とか?」
み「そうだね。
 自分へのご褒美ってことで……。
 ちょっとおごっちゃおうかな。
 あ、そうそう。
 日本酒に関しては……。
 みなさんにひとつ、宣言があります」
律「何ごと?」
み「3月18日の日曜日。
 『新潟清酒達人検定』を受験します!」
律「おー。
 スゴいじゃない。
 級とかあるの?」
み「金、銀、銅の3段階。
 わたしが受けるのは、初級の『銅の達人』ね」
律「なんだー。
 どうせなら、『金』を受けようよ」
み「いきなり『金』は受けられないの。
 『銅』を取った人でなければ、『銀』の受験資格が無いし……。
 『銀』を取った人でなければ、『金』は受けられない」
律「へー。
 じゃ、『金』を取るまでには、3年がかりってこと」
み「『金』は、ちっとやそっとじゃ取れないよ。
 少なくとも、わたしにはムリ」
律「受験前から弱気じゃない」
み「『金』には、利き酒があるの。
 相当難しいみたい」
律「ふーん。
 じゃ、『銀』止まり?」
み「『銀』も……。
 かなり難しいみたい」
律「これも、利き酒?」
み「それは無い。
 ペーパー試験だけだけど……。
 蔵人でも、合格点取るのは難しいって」
律「じゃ、結局、『銅』止まり?」
み「いいじゃない。
 銅だって、立派なメダルよ。
 今年は、オリンピックイヤーでもあることだし……。
 春先にメダルを取って、勢いをつけて……」
律「1,000回を目指す?」
み「そうそう」
律「落ちたら?」
み「イヤなこと言わないで。
 落ちることなんか、考えてません」
律「スゴい自信ね」
み「現実から目を逸らすのは、得意なんです」
律「威張るな」
み「で、その合格祝いを取っておいて……。
 6月の1,000回で、大いに祝いたいわけよ」
律「大吟醸?」
み「あのさ、“貴醸酒”って知ってる?」
律「なによまた。
 お正月から。
 イヤねぇ」
み「予想通りの誤解してますね。
 頭の上に、モンモンとした映像が浮かびあがってますよ」
律「だって!
 そう言ってるじゃないのよ」
み「わたしが言ってるのは、貴醸酒(きじょうしゅ)!
 騎乗位ではありません!」
律「なによそれ?」
み「“貴く醸した酒”と書くわけ」
律「どんなお酒?」
み「聞いて驚くな」
律「見て驚け?」
み「いらんこと言わんでいい!
 よいかね、チミ。
 日本酒は、何から作られるか言ったんさい」
律「お米でしょ」
み「もう一つ、大事なものは?」
律「……。
 ビフィズス菌?」
み「違う!
 ほんとに医者か?
 水よ、お水。
 お酒は、お米と水から造られるの。
 しかしながら!
 この貴醸酒と云うのは……。
 水の代わりに、お酒を使うのです」
律「へー。
 そんなことして作れるんだ」
み「作れるけどね。
 コストがバカにならない。
 ほとんどタダの水の代わりに、お酒を使うわけでしょ。
 しかも、その製法は、『延喜式』に記されている『しおり式』というもの。
 “おり”は、何度も繰り返すことを意味してるの。
 醪(もろみ)を漉した酒に、蒸米と米麹を入れて再び醗酵させて漉す。
 これを幾度も繰り返すわけね。
 あ、そうそう。
 ヤマタノオロチを、樽に入れた酒で酔っ払わせたでしょ?
 あのお酒、なんて名前か知ってる?」
律「……。
 松竹梅?」
み「バカもん!
 その酒を、『八塩折之酒(やしほをりのさけ)』と云う。
 つまり、『しおり式』で造られた貴醸酒ってことよ。
 ともかく、原材料も高く、手間もかかるお酒なわけ」
律「どんな味?」
み「知るかい。
 飲んだことないもの。
 だから、飲んでみたいって言ってんの」
律「やっぱり、お燗して飲んだりするわけ?」
み「お燗には適さないんじゃないかな。
 普通の日本酒とは、かなり違うみたいだから。
 色はね、琥珀色だって。
 で、甘くてとろーっとしてるんだって」
貴醸酒

律「何で甘いわけ?
 お砂糖でも入れてるの?」
み「普通の日本酒の甘みは、ブドウ糖から来てるんだけど……。
 貴醸酒の甘みには、貴腐ワインと同じグリセリンが含まれてるそう」
律「ふーん。
 そんなに甘いんじゃ、お燗には向かなそうね」
み「乾杯酒なんかに使われるんじゃないかな。
 もし、自宅でじっくり飲むとしたら……。
 やっぱ、オンザロックでしょうね」
律「うん。
 それは、イケそう」
み「1,000回記念は、ちょうど夏だし。
 貴醸酒のオンザロックで、お祝いしたいわけよ」
律「なるほど。
 でもその前に、検定に合格しなきゃね」
み「う」
律「それではみなさん!
 本年もよろしくお願いします」
み「その締めは、わたしのセリフ!」
律「ほれ、続けてどうぞ」
み「くっそー。
 本年も、よろしくお願いします!」
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 08:06:25
□吠えるちんちん
うーむ。
香純は、愁くんちんぽで律子叔母さんを嬲って、楽しんでおるのではあるまいな。

律子さんもなあ。
ちんぽ見るのは初めてでもあるまいに。
そもそも医学部の授業で、じっくり堪能(?)しているはずだが。
いちいち過剰に反応するから、嬲る方はいよいよ調子に乗る。
吠えつく犬は、怖がって逃げる子を余計に追いかけるのだよ。

由美美弥コンビはどうかな。
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 08:58:37
□一千杯の貴醸酒
おー。
Mikikoさん、「新潟清酒達人検定」お受験!
いやあ、凄い。
頑張って下せえね。

Mikiko’s Roomの名誉が掛かっておりますからな。
「鼎の軽重」が問われるわけです。
落ちることは決して許されませぬぞ。

どおだ。
こんだけプレッシャーをかけておけば「現実から目をそらすのは、得意」などと呑気なことは言うておれまい。
頑張れ! Mikiko!!


”きじょうしゅ”で変換すればやはり「騎乗種」と出たよ。
“きちょうじょうぞうさけ”で変換して“重・造”を削除、で、やっと「貴醸酒」だ。
いやあ、知らんかった。「水の代わりに酒で酒を醸す」か。
何ちゅう罰当たりな、と思うが、「一体アルコール度数はどのくらいになるんや」という興味もありますなあ。
ま、そんなに変わらんと思うが。

グリセリンねえ。
グリセリンって甘いのか。知らんかった。
浣腸に使うのは知っておるがの。
ま確かに、ブドウ糖と同様、炭水化物(糖類ともいう)の一種ではあるがな。


1,000回か。
この圧倒的な数字の前には、誰しも立ち尽くすしかない。
楽しみにしております。
盛大にお祝いしましょー。


今、NHK「さわやか自然百景SP」を見ながらこれを書いています。
この番組、放映開始以来500回になるそうです。
名作ですよね。ナレーションがしつこくないのがいい。
今回のSP版は、ゲストが登場して喋っておりまして、少しうるさいですが。
女性で、世界で初めてエベレスト登頂に成功した田部井淳子さんが出ておられました。
まだ現役なんですねえ。重畳重畳。頂上(ん?)
-----
★Mikiko
01/02/2012 12:04:11
□貴醸酒は……
 「新潟清酒達人検定」の公式テキスト、『新潟清酒ものしりブック』に載ってました。
新潟清酒ものしりブック

 このテキスト代が、1,680円。
 受験料が、3,150円。
 合計、4,830円。
 しかも、日曜日(試験日)が半日潰れる。
 落ちるわけにはいかん。
 いまのとこ、試験勉強は、朝の電車の中だけ。
 正味、7分。
 これで、受かるかなぁ。
 ま、落ちても、ウンチクだけは残るだろうし……。

 グリセリンの語源は、ギリシャ語の「glykys(甘い)」だそうです。
 ちなみに、グリセリンから作られるニトログリセリンも甘いのだとか。
 ウソかホントか知りませんが……。
 発破作業の飯場では、ニトログリセリンを酒のツマミにしてたとか。
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 12:47:52
□ニトロ達人検定
ははあ、なるほど。
検定の公式テキストなのか『新潟清酒ものしりブック』。
そんで、ネットで覗いても答えが載っておらんのか。
ふむ。
ということは、これを丸暗記すれば合格確実というわけだ。
丸暗記はお手の物だな、Mikiはん。
あ、いや、「日本史だけの女王」さま。


>ま、落ちても、ウンチクだけは残る……

まあだそんなお気楽なことを。
落ちることは許さぬぞ。
「たとえ天が許しても、美少女仮面ポワトリンが許しません!」


ニトロを酒のツマミ。
わはは、面白い。
爆死覚悟の酒宴かあ。盛り上がるやろなあ
誰が最後まで呑み続けられるか、究極のチキンレースだな。

ニトログリセリンといいますと思い出すのは、
イヴ・モンタン主演の映画『恐怖の報酬』。
油田火災の消火用に、ニトロを現場に運ぶ仕事を請け負った4人の食い詰め男たち。
安全装置もなあんもないおんぼろトラック2台で、ど田舎のでこぼこ山道を命がけで行く野郎ども。さあ、はたして……という、無茶苦茶わかりやすいパニック巨編。
面白いよ。
-----
★Mikiko
01/02/2012 13:11:12
□しかし……
 日本酒づくりの工程は、どうしてこうまで複雑なのだ!
 2度読み返したが、さーっぱりわからん。
 ワインのような「当たり年」が、日本酒にないのは……。
 原材料の出来の違いなど、複雑な工程の中で吸収されてしまうからだそうです。

 夕べは、“生もと”の吟醸酒を飲んだぞ。
“生もと”の吟醸酒

 モンドセレクション金賞受賞のお酒。
 アル添だけどね。
 秋田産です。
“生もと”の吟醸酒・秋田産

 こないだの山廃のような酸味は無かった。
 日本酒度は+3なので、やや辛口のはずですが……。
 やわらかな甘みを感じました。
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 13:40:55
□日本酒を飲もう!
日本酒造りの工程が何故複雑なのか。

もう、ご存じとは思いますが、それはアルコール発酵を行う酵母菌(主演女優)が、コメの主成分であるデンプンを直接には原材料にはできないということ。麹黴(助演女優)が、デンプンをブドウ糖に変えてやる必要がある、という点に根本的な要因があります。
いわゆる「並行複発酵」ですね。

つまり、主演女優と助演女優の絶妙のやり取り・掛け合いから生み出される華麗な舞台が日本酒。
この舞台の脚本・演出を担うのが杜氏。
舞台監督である杜氏が、どのような演技を女優陣に要求するか。
ここに日本酒造りの工程の複雑さが生じるわけですね。

参考文献。
Mikiko’s Room読者の部屋。
HQ『日本酒を飲もう! Ⅰ~Ⅳ』
 (だあから、番宣はよせって)

しかしこれも、少し改訂したいところだなあ。


くどいようだが、せっかくの吟醸(精米歩合59%、ま吟醸としてはぎりぎりだな)に、何故アル添するかなあ。
モンドセレクションでは、アル添の有無は評価の対象にならんのかのう。

ま、しかし。痩せても枯れても生酛系。
じっくり味わって下され。

燗酒が美味い季節になりました。
-----
☆海苔ピー
01/02/2012 13:49:02
□試験ね♪
試験日は3月18日で合格通知はいつ頃来るのかな?

無理せずに程ほどに頑張ってね♪


年下の彼女を襲うけど上手反撃されてます。
この間こんな事を言われて
「のりさんの私が好きなとこは、例えばいつもぎゅーってしてくれて撫でてくれる優しい手。私の言ったことに柔らかい声で笑ってくれる唇。まっすぐ私を見てくれる目。そんなのりさんが私は大好きです( *´ ▽ `* )のりさん好き好きちゅっちゅしっぽぶんぶん♪」
「キュン死にしちゃうよ!」
「 私の一世一代の大告白ですwのりさん死んじゃやだwすりすりちゅっちゅ♪ 」
て、感じで弄ばれてるの…
リアじゃなく遊びだと判ってても楽しくて、しばらくは止める事は出来そうに無いです。
-----
☆しく太郎
01/02/2012 16:01:41
□明けましておめでとうございますq(^-^q)
あけおめです[i:63951][i:63889]
2012も宜しくお願いします[i:63889][i:63889](*^-')
-----
☆淡雪
01/02/2012 19:47:07
□あけましておめでとうございます
今年も、どーぞよろしく。
-----
★Mikiko
01/02/2012 20:17:44
□ハーレクインさん&海苔ピーさん&しく太郎さん&淡雪さん
> ハーレクインさん

 並行複発酵。
 教科書に出ておった。
 その教科書によれば、アルコール添加は……。
 『発酵中の香気成分が酒粕に移行するのを防止し、香りや味の成分を清酒中にとどめて高い香気を放ち後味の良い酒を造る目的で行われる』そうです。
 確かになーんか、キレの悪い文章だよね。

 ちなみに、精米歩合の全国平均は、67%。
 これに対し、新潟県の平均は、58%。
 新潟県では、平均で吟醸以上ってことですね。


> 海苔ピーさん

 しっぽぶんぶん……。
 キュン死に……。
 許容力ありますね。
 わたしなら、ヘッドロックから椰子の実割りに移行してるかも。
 ぜったい、ペニバン突っこめ。

 合格発表については……。
 あえてその日を伏す。
 不合格の場合は、何事も無かったことにせねばならんからな。


> しく太郎さん

 おめでとぅ!
 2012年、お互い、いい年にしようね。
 昇り龍で行こう!


> 淡雪さん

 おめでとうございます。
 お正月っていうと、淡雪さんの初コメを思い出します。
 今年もよろしく!
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 20:41:50
□淡雪さま
新年あけましておめでとうございます。

お元気なご様子。欣快至極に存じます。
本年も、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

                        HQ拝
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 20:44:10
□Mikikoさん
私が何故、アル添をここまで忌み嫌うのかと申しますと、世界レベルでの酒の定義では、アル添酒は「リキュール」の範疇に含まれるからなのです。
リキュールとは、蒸留酒に果汁やハーブなどの「副材料を添加」した酒類、と定義されます。
つまり、「酵母菌のアルコール発酵によって得た本来の酒類」としては扱われないのです。

ここなのですよ。
仮にアル添によって“より良い酒”ができたとしても、それはもはや、「米と水のみを原材料とする本来の日本酒」ではないのです。

どうか、心ある蔵元には、ここのところをわかっていただきたい。
“国内だけで売れればそれでええんや”と開き直られるのなら、何も申すことはありませんが……。
-----
☆もんぷち
01/02/2012 21:14:32

あけましておめでとうございます!!

今年もmikikoずるーむに来るのを楽しみにしています。

今日から初売りですが、売上は微妙でした。


あ、元旦の日の朝、10年ぶりくらいに偶然私の干支の動物を生で見ました。

目の前を元気よく走っていきました。

普段見ることがないので、驚きましたが、縁起がいい気がして嬉しかったです。

辰は生では見られませんね。干支の中では、辰が唯一実在しない動物でしょうか。

みなさまのこの一年が素晴らしい年になりますように。
-----
☆ハーレクイン
01/02/2012 21:46:26
□もんぷちさん
新年、明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い申し上げます。

えー、もんぷちさんの干支の動物って何でしょう。
「元気よく走って」「普段見ることがない」というのがヒントなんでしょうが。

ま「寅」ではないですわなあ。
「巳」でもないし。
あ「亥」ですかあ!
-----
★Mikiko
01/02/2012 22:59:01
□ハーレクインさん&もんぷちさん
> ハーレクインさん

 ふむ。
 いくら綺麗ごとを言っても……。
 水増しならぬ、酒増しが目的なんでしょうね。
 アルコールを添加するのではなく……。
 日本酒を添加すればいいのにね。
 あ、それじゃ、酒増しにならんか。

 イノシシが街中を走ってたら、ニュースになるぞ。
 料理屋から逃げたのか?
 正解は、ネズミと見た。


> もんぷちさん

 おめでとうございます。
 初売り、ご苦労さまでした。
 微妙な売り上げねー。
 わたしは今日、大型スーパーに行きましたが……。
 思いのほか人出が少なく、驚きました。
 年末は混んでたんだけどね。
 お正月は家でゆっくりという人が増えたんだろうか。
 今年もよろしく!
-----
☆もんぷち
01/03/2012 07:25:44

大きなねずみが一匹だけ、道路を全速力で駆けていきました。

mikikoさま、HQさま、みなさま、今年もよろしくお願いします。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 07:49:39
□ねずみさん
うーむ。
「子」だったか。
「亥」だと面白かったのになあ。

可愛いねずみさん。
今年もよろしくお願いします。
また近々、お越しくださいね。
-----
★Mikiko
01/03/2012 08:38:11
□わ~い
 新年早々、大当たり~。
 気分がいいわい。
 しかし……。
 そのネズミ、もんぷちの店から飛び出したんじゃあるまいな。
 だとしたら、縁起悪いぞー。
 ネズミが船から逃げ出すと、その船はほどなく沈むそうですから。
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 08:45:18
□それはダメ!
「合格発表については……。
あえてその日を伏す。
不合格の場合は、何事も無かったことにせねばならんからな。」
だから言わないとね♪
多分、その頃には忘れてるかもしれないから教えて…
うふふ…♪

いい感じでプレッシャーになるでしょ♪
言いたく無ければ別にいいよ♪
ネットで調べたらわかるしね♪
-----
★Mikiko
01/03/2012 08:57:28
□昨日は……
 少々気が早いが、合格祈願のカール『ウカール』を買ってしまった。
合格祈願のカール『ウカール』

 準備万端じゃ。
 勉強以外は。

 合格発表は、いつごろだったかなぁ?
 たぶん、秋ころだったと思いますよ。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 09:05:40
□合格発表は「秋ころ」!
なんでそんなにかかるのだ

我々の全国模試では」、必死のパッチで採点その他もろもろの作業をこなし、半月後くらいには結果発表だぞ。

「新潟清酒達人検定」さん。
もちっと気合を入れて下され。
-----
★Mikiko
01/03/2012 09:13:43
□どーしてそう……
 バカ正直かね~。
 ボケてるに決まってるだろ!
 わたしなら、不審に思ったことは、即検索かけますがねー。
 そもそも昨日のコメントで……。
 合格祝いを取っておいて、1,000回記念(6月)と一緒に祝うって書いたではないか。
-----
☆正直一途HQ
01/03/2012 09:25:52
□このアマ!
なんでそんなに性悪なのだ!
-----
★Mikiko
01/03/2012 09:43:05
□困りましたのぅ
 こちらには、騙すつもりも謀るつもりもなかったんですがねー。
 まさか、真に受けられるとは思いもしませんでした。
 海苔ピー、どう思うね?
 このおっさん。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 10:29:36
□ま、そーだな
木村vs.力道山戦で、結果的に“勝った”のは力道山だったしなあ。
謀略・裏切り・騙し・嘘……真っ正直な格闘家は、百戦錬磨のショーマン・興行師にコロッと足元をすくわれるのだよ。

これは、男女の道、女女の道でも同じではないかのう。
男男の道は知ったことではないがな。

どう思うね?
海苔ピーさん♪
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 12:08:32
□そんなん決まってる!
色恋沙汰は騙される方が阿呆に決まってる!
大体なぁ!合格発表は3週間ぐらいやでぇ~♪
遅くても3ヶ月以内やでぇ~♪
HQさんが阿呆なだけや♪
-----
★Mikiko
01/03/2012 12:31:40
□はい
 ごくごく正当なジャッジが下されたようです。
 ほんまにあのおっさん、大阪人なんでしょうかね?
 よく今まで生きてこれましたよね。

 合格発表は、4月6日です(カレンダーに、“O”しないように)。
 マークシートだから、採点も何も無いわな。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 12:34:59
□うーむ、やはり
阿呆はわたしか♪
ま、今まで多々身に覚えはあるが。

海苔さんやMikiはんにかかれば、小指の先で一捻りされるのう♪
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 13:19:45
□はい~♪
カレンダーには丸しないけど、携帯のスケジュールにはアラーム付きで設定しときます♪
-----
★Mikiko
01/03/2012 13:31:51
□わたしはどーも……
 試験場の、シーンとした雰囲気が苦手でね。
 自分が、トンデモナイことをやらかすんじゃないか……。
 そういう恐怖がつきまとって止まないのじゃ。
 芸人体質かのぅ。

 なお、検定試験の当日と前日には、「にいがた酒の陣2012」が開催されます。
 試験場と酒の陣は、同じ建物の中(朱鷺メッセ)。
 受験票を提示すると、酒の陣の試飲チケットが、通常2,000円のところ、1,000円でご購入できます。
 車で行ったら飲めないしな。
 どうするかな。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 14:06:55
□そおか
Mikiはんは芸人体質か。
んじゃ、今年はさらに踊ってもらおう。
何処へ行く『由美と美弥子』。
地獄の果てまででもお供しますぜ。


そおいえば「にいがた酒の陣」、昨年は開催中止だったんだよな。
原因はもちろん震災の余波。
今年はめでたく開催か。


>どうするかな

って、「電車で行って飲み倒す」に決まっておろうが。


>試験場のシーンとした雰囲気

って、
飲んでから受験するという輩も多いんじゃないか。
酔いどれ受験生たち。
試験場、酒持込み可、だったりして。
べろべろの奴が一番成績よかったりして。
楽しそうだのう。
-----
☆もんぷち
01/03/2012 15:43:21

mikikoさん大正解♪

HQさんドンマイです!


うちの店からじゃないですよん(^^;)))

mikikoさんはウサギでしたよね?

ウサギを見に行って合格祈願したらいいかもですよ。

効果あるか!って突っ込まれそうですけど(笑)

みんな飲んべえの試験会場、楽しそうですね。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 19:33:23
□♪頑張れ みんな頑張れ
パソ前に突っ伏して、今まで寝ておりました。
家人はおらぬ。何処へ……。

そうそう「み」さんは「卯」さんでしたよね。

合格祈願!
ほんとに皆に合格してほしいものです。
頑張れ、受験生諸君。
センター試験は目の前だ!

もんぷちさんも、がんばれ! 
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 19:47:47
□静かな会場は…
ショータイム

テスト中に女性が
一人、シーンとした会場から抜け出しコッコッと足音を響かせて廊下を歩いている。
フッと視線を上げるとトイレの扉が目に入った。
彼女にはちょっと変な癖がある。
シーンとした会場にいると何故か便意を模様してしまうという変な癖が…
更に人は言えない性癖が…
便意を模様した彼女は出し終わると…
彼女自身の便意の匂いに興奮状態になった彼女は陰核に指を這わし始める。
もう、その指を止めることが出来なかった。
どれくらいの時間が経ったか判らない彼女だった。
廊下からガヤガヤと話声が聞こえる。
彼女は話声に耳を傾けるとテストの内容の話をしている様だ!
ハッとした彼女は時計に目を向けるとテストの終了時間を回っていた。
彼女の悪い癖によって解答用紙の半分も書かずにテストの途中で抜け出した彼女は勿論…

彼女はこの癖のせいで何度、泣く羽目になった事か。

end
-----
★Mikiko
01/03/2012 20:07:52
□ハーレクインさん&もんぷちさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 酒の陣の開始時間は、10:00。
 試験の開始時間は、10:30。
 一杯ひっかけてから受験するのは……。
 ちょっと無理かなぁ。
 試験終了後の楽しみにしてる人は、大勢いるでしょうね。

 皆が合格するんなら、試験する意味が無いぞ。


> もんぷちさん

 おー。
 お店からじゃなくて、よござんした。
 都会のオフィス街ってのは、ネズミにとって快適な環境なのかもね。

 試験当日は、ミッフィーちゃんの縫いぐるみを連れていこうかな。
 ま、あと2ヶ月半も先のことなので……。
 みんな忘れてるでしょう。
 わたしだけは忘れないようにせねばならぬが。


> 海苔ピーさん

 なるほど。
 そういう場面は、人ごとではないな(015回のコメント参照)。
 あの実体験から……。
 美弥子に下剤を飲ますというシーンを思いついたのかも知れん。

 しかし……。
 「便意を模様す」って、どんな模様じゃ?
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 20:29:15
□知らぬ!
携帯で打ったから様判らんのだよ♪
模様したてでるもん。
もようした?
もよおした?
あれ?どちら?
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 20:54:55
□も・よ・お・す
もよお・す【催す】
が正解のようですね。

広辞苑第六版

さそい出す。ひき起こす。
例 源氏物語[夕霧]「山おろしいとはげしう…
大方の空に-・されて干る間もなくおぼし嘆き」。
例 平家物語「君も臣も感涙を-・されけり」。
例 「尿意を-・す」
例 「眠けを-・す」


>皆が合格するんなら、試験する意味が無いぞ

んなことはない。
資格検定なら、一定以上の点を取れば全員合格もありうる。
今はねえ……大学入試もこのような状況になりつつあるのだよ。
なんせ、大学自体の統・廃合が実際に行われている時代だからのう。
ま、それ自体を嘆く必要はないのだが、受験生諸君の勉学意欲がなあ。削がれるわなあ。
まいずれ、予備校自体なくなったりして。


さあ!
とりあえず、明日から仕事じゃ。
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 21:18:44
□そうか!
模様じやなくて催すだなぁ!
なんか変て思っても携帯は面倒くさいな~!
携帯生活はやっぱり厳しいです。

あの話はMikikoさんのコメントを元に書きました。
こんなヘマならしても可笑しくないと思います。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 21:52:43
□たしかに……
携帯からの投稿は自由度を大幅に縮めますよね。
わたしも、パソと足が同時に壊れた昨年5月のほぼ一カ月間。
この点は痛感しました。
やはり非常用に、ノートなど何らかのサブ機器を用意しておくべきなんでしょう。
が、HQ、貧乏人の悲しさ。とーてーそおんな余裕はありません。
最近は、携帯の方を解約しようかと考えておるくらいです。

うーむ。今年の懸案事項の一つはこれだな。


「静かな会場は…」

いけまっせ海苔さん。
Mikiko’s Room新連載「海苔ピーのお部屋」
火曜日の連載枠、いつでも明け渡しまっせ。
-----
★Mikiko
01/03/2012 22:05:45
□海苔ピーさん&ハーレクインさん
> 海苔ピーさん

 やっぱ、“もようす”で変換してたんじゃないか。
 携帯で文章を打つのは、ほんまに苦行じゃよ。
 日本語にとっては、もっとも向いてないアイテムなんじゃないか?
 電車の中でも、延々と打ってる子がいるが……。
 あの時間、本を読んだら、どれだけためになるか。
 “しっぽぶんぶん”とか、打ってるのかね。

 わたしは、試験を忘れて耽れるほど、豪胆ではない。
 公衆トイレで、したことはありますがね。
 ミュージアム系の施設では、落ち着いて出来ます。


> ハーレクインさん

 近ごろは……。
 たいがいの私大は、新潟でも受験できるようです。
 昔は、都立大駅や学芸大駅で降りて途方に暮れる受験生がいたそうですが。

 国立大の地方受験ってのは、無いのかね?
 縄張り上、難しいか。
 試験場、貸さないのかもね。

 ノートパソコンの型落ち品なら、安く買えます。
 わたしは昨年、3万円弱で入手しました。

 海苔ピー連載の暁には……。
 誤字脱字チェックを委託します。
-----
☆ハーレクイン
01/03/2012 22:34:30
□携帯の寝床
今どき、親が本を読まんのだから子供が読むけないわな。
いや、そうでもないか。私の親は両親とも読まんかったなあ。
やはり本人の持って生まれた資質か。嘆かわしいことじゃ。

「しっぽぶんぶん」は本年初頭にして、本年最高のギャグではなかろうか。

ま、私大はねえ。
学生集めに真剣に取り組んでいる。
地方受験など今どきあたりまえじゃ。
うちでも九州の大学とかに受験会場として貸してますしねえ。
助成費(“じょせいひ”で変換したら女性日と出たよ)もどんどん上がってるようですし、国公立大も少し危機感を持たんと未来はないかもしれんぞ。


うーむ、ノート三万か。
真剣に考えてみるかな。

しかし、モバイル性については携帯の独壇場だわな。
実は先ほど「さあ、寝るか」で寝床に入って、最後に携帯を覗いたのだよ。もちろん、みきこずるーむ(すまぬ英字入力めんどくせえ)をな。
そしたらみきはんの投稿が入っておったので、寝床を抜け出してこれを書いておる。
家人は「何事?」と胡散臭げな眼で見ておった。
もう眠ったようだがな。

寝床にまで持ちこめる機器は携帯しかないわなあ
-----
☆海苔ピー
01/03/2012 23:42:59
□えぇ~!
信じられないな~!
しっぽぶんぶんがギャグて…
ありえない!
絶対に阿保だ!
カワイイじゃん♪
癒やされるじゃん♪
愛情表現方法じゃん♪
エロ小説しか読んでないから
萌え萌え出来ないんだよ!
いろんなGLを読んだ方がいいよ♪
-----
☆還暦過の酔いどれ親爺
01/04/2012 02:20:42
□あ、ごめん
「しっぽぶんぶん」
実は“ギャグ”と打ちつつ、危ないなあとは思っておったのだよ。
「愛情表現」という語を思いつかなかったのだ。たいがい酔うておったのでな
許されよ。
「子犬がちぎれそうなほど尻尾を振っている情景」を考えればいいのだな。承知。

ごめんごめん。
“この酔っぱらいめ!”と罵ってくれていいよ。

ところで、GLって何ですかあ。
-----
☆海苔ピー
01/04/2012 03:33:25
□今更ですか?
GLはガールズラブ♀×♀
BLはボーイズラブ♂×♂
NLはノーマルラブ♂×♀
です。
-----
★Mikiko
01/04/2012 07:26:04
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 私大にとって受験料は、主要な収入源のようですから……。
 試験の出前くらい、何でもないんでしょうね。
 そーか。
 よくよく考えたら、国立大はセンター試験だった。
 独自に地方受験なんてする必要、無かったんだ。

 スマフォなら、外付けキーボードを繋げるらしいです。

 しかし……。
 GLを知らずにうちに来てたとは……。


> 海苔ピーさん

 解説、ご苦労さまです。
 “しっぽぶんぶん”には、大いに感心しました。
 使うあては、ありませんけど。
-----
☆ハーレクイン
01/04/2012 09:32:42
□GL&BL&NL
>海苔ピーさん

有難う。
覚えておきます♪


>Mikikoさん

ま、確かにセンターは受験生の地元だけど、二次試験はその大学まで行くしかない。二次も地元で受けられたら、やはり受験生の負担は減ると思う。経済的にも精神的にもね。


>GLを知らずにうちに来てたとは……。

よいではないか。
「聞くは一時の恥、聞かぬは末代の恥」じゃ。

由美と美弥子 880
★Mikiko
01/04/2012 07:31:48
□東北に行こう!(318-1/2)
 『東北に行こう!』、再開します!
-----------------------------------------------------
老「縮の皺を作るために……。
 横糸に、強い撚りを加えるわけですな。
 しかし、このまま織ったのでは、はしから撚りが戻ってしまい……。
 はなはだ織りにくい。
 で、どうするか?」
律「どうしましょう?」
老「横糸の撚りが、戻らないようにするわけです」
み「ちょっと、タンマ」
老「なんじゃ?
 マイナス10万点女」
み「やかましい!
 “撚りを戻す”って言い回し、こっから来てるの?」
撚りを戻す

老「そのとおり。
 緩んだ糸を、もう一度捩り直すことを……。
 “撚りを戻す”と云うんじゃ」
み「やっぱり」
老「“腕に撚りを掛ける”も、ここが語源じゃな」
腕に撚りを掛ける

律「機織りから派生した言葉って、結構あるんですね」
老「主要な生業(なりわい)でしたからな」
主要な生業

老「さて、横糸の撚りを戻らないようにするには、どうするか?」
律「どうするんです?」
老「ここで登場するのが、布海苔です」
ここで登場するのが、布海苔

み「わかった。
 横糸を布海苔で縛って、戻らないようにする」
老「こんな切れやすい海藻で、そんなことができるか」
み「じゃ、どうするのよ」
老「布海苔というものはな……。
 むしろ、食用以外の用途で使われて来たんじゃよ」
み「こんな刺身のツマに、どんな用途があるっての?」
老「漆喰材料とかな」
漆喰材料とか
-----
★Mikiko
01/04/2012 07:32:31
□東北に行こう!(318-2/2)
み「漆喰って、家の壁?」
老「左様じゃ」
漆喰って、家の壁?

み「わかった。
 壁の模様付けだね。
 布海苔を埋め込むと……。
 毛細血管みたいな模様になるわけだ」
毛細血管みたいな模様になる

老「そういう壁を……。
 どこかで、見たことがあるか?」
み「寡聞にして……」
老「それじゃ、わかりやすい例を上げて進ぜよう。
 テレビで、力士の“さがり”を見たことがあるじゃろ?」
力士の“さがり”を見たことがある

み「まわしから下がってる、縄のれんみたいなのでしょ?」
まわしから下がってる、縄のれんみたいなの

み「なんであんなの下げとくの?
 取り組みの最中、どうせ落ちるのに」
老「昔は、廻しと一体化しておったのじゃが……。
 指が絡んで怪我をしたりするので、わざと外れるようになったんじゃ」
み「そもそも、何のためにあるのよ?」
老「土俵入りのとき、力士は化粧廻しを付けてるじゃろ」
土俵入りのとき、力士は化粧廻しを付けてる

み「ふむふむ」
老「昔は、あの格好で相撲を取っておったのじゃ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
01/04/2012 08:27:52
□香純の部屋
相変わらず香純に支配される貸別荘リビング。
律由美美弥が脱がぬと見て、真っ先に脱いだか。
姉弟ストリップ、続けて姉弟白黒ショーの始まりか?!

それにしても由美ちゃん・美弥ちゃんはただの立会人じゃなかったのか。
無理やり参加させる気か。元スタッフ、今看護師の香純。
うーむ。展開が読めぬ。
明日を待て!
-----
☆ハーレクイン
01/04/2012 08:38:25
□マスミンの布海苔講座
「撚りを戻す」。
「復縁ガイドブック」。
 (な、なんじゃあ)
「腕に撚りをかける」。
「漆喰の材料」。
「“さがり”を固める」。
 (おー、そういえば)

よく知ってるなあマスミン、じゃなくてよく調べたなあ「み」さん。
勉強になるなあ『東北に行こう!』。
-----
★Mikiko
01/04/2012 20:04:11
□ふ~
 2012年、出社初日。
 びちゃびちゃ雪で、足元が悪かったので……。
 徒歩で、銀行を7行回った。
 丸2時間。
 疲れ申した。
 途中、携帯で撮った冬景色。
携帯で撮った新潟の冬景色

 新潟の冬は、毎日こんな天気なのだよ。

 『東北に行こう!』では……。
 わたし自身が「へぇ~」と感じたことを、みなさんにお伝えしたいと思ってますが……。
 調べれば調べるほど、「へぇ~」が出てきて……。
 イッコーに話が進まん。
 そろそろ、場面を移さんとなぁ。
-----
☆ハーレクイン
01/04/2012 22:12:36
□わたしも
本年の初仕事。
冬期講習がとりあえず4日間。
その後とびとびでセンター試験対策。。
その後、やはりとびとびで二次試験対策。
今年度の仕事もいよいよ大詰めです。

こちらでも今日、雪が舞いました。
と言ってもちらついた程度、積もるところまではいきません。
越後の冬景色かあ。
雪はともかく、陽が射さないというのは辛いですね。
-----
★Mikiko
01/05/2012 07:38:58
□センター試験まで……
 10日を切りましたね。
 もう、ジタバタしても仕方ありません。
 あとは体調管理。
 風邪だけは引かないこと。

 新潟は、センター試験のころ、かならず大雪になります。
 受験生は……。
 まず、試験場にたどり着くという関門をクリアしなければなりません。
 大きなハンデですよね。

 東京から新潟に引っ越した人の中には……。
 冬季鬱を発症する人もいるそうです。
 特に、家に取り残される専業主婦は、要注意とのこと。
 でも、悪いことだけじゃないんですよ。
 陽が射さない上に、高湿度。
 こういう季節が、年間の3分の1もあるわけです。
 お肌には、いいのです。
 雪国の人の肌が綺麗なのには……。
 ちゃんとわけがあるのです。
-----
☆ハーレクイン
01/05/2012 08:23:47
□雪国の人の肌が綺麗
よく言いますし、Mikikoさんも書かれますが、じっくり見たことないからなあ。実際、どんななんだろう。
どなたか、拝見差させてくれんかのう。
-----
★Mikiko
01/05/2012 20:00:02
□思うに……
 “雪晒し”ってのは……。
 お肌にとって、この上なく有害だよね。
 帽子かぶってても、雪原からの照り返しがヒドいでしょうから。
 一冬守った美白が、台なしです。
 布を織りあげたという喜びが無ければ、出来ない作業だよね。

 わたしが美白でないのは……。
 エアコン点けっ放しで寝てるせいか?
-----
☆ハーレクイン
01/05/2012 23:39:56
□ふむ
一冬かけて磨き上げた綺麗なお肌が、春の日差しとともに荒れていくわけか「雪晒し」。
でも、ま。
次の雪の訪れとともにまた綺麗になるわけだ。

“わたしが美白でないのはエアコンのせい”。
おそらくそうであろ。
やはり、厳しい寒さに耐えないと、綺麗な花は咲かぬもののようじゃのう。


ブラタモリ、今回は「両国編」。
こないだはうっかり内容をレポートしてしまったので、今回は何も言わぬが、わたしにとっては“永久保存版”の内容だったよ。

エンディングテーマ、MAP。
素晴らしい!
バックがまたいい。あれは「マリンバ」かなあ。
やはり陽水は天才だな。


『MAP』
作詞:井上陽水
作曲:井上陽水
歌唱:井上陽水

♪夏の日差しにゆれるラズベリー
 風の調べに歌う夏メロン
 恋の香りが届く場所まで 空の果てまで

 日ごと夜毎に浮かぶ夢ヘブン
 時の間に間に沈むラビリンス
 恋の行方は夜のさまよい 星のまたたき

 たそがれMAP 星空MAP
 ひまわりMAP ベストロード
 幸せに舞い散る悲しみに
 僕のハートは記憶のパレット

 星のながめに遠いラブロマンス
 夜空はスペイシーだね

 幸せMAP 悲しみMAP
 ただよいMAP ナイトロード
 さまざまに舞い散る星くずに
 君のハートはカラフルパレット

 月のかなたにまよう夢気分
 星のながめにさまようラブロマンス
 恋のめまいは甘いささやき 月の輝き
 世界はスペイシーだね
-----
★Mikiko
01/06/2012 07:43:06
□ブラタモリ
 それは、楽しみですねー。
 わたしはいつも、日曜の夜に見ます。
 休日最後の夜の悲哀に、『MAP』がまた合うんですよ。

 江戸の昔、両国橋のたもとは……。
 火除けのために広場になってた。
 で、そこに露店や見世物小屋なんかが出て……。
 江戸一の盛り場になったんですよね。
 確か、江戸東京博物館に模型があったよな。
 タイムスリップが出来たら、ぜひ行ってみたい場所のひとつです。
コメントログ34(831~855)目次コメントログ36(881~905)




コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ
↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
問答無用の吸血鬼R18 新・SM小説書庫2 Japanese-wifeblog 愛と官能の美学
知佳の美貌録 未知の星 熟女と人妻エロンガ 赤星直也のエロ小説
[官能小説] 熟女の園 電脳女学園 官能文書わーるど 只野課長の調教日記
ちょっとHな小説 都会の鳥 人妻の浮気話 艶みるく 西園寺京太郎のSM官能小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
熟女・おばさんの性体験談 黒い教室 人に言えない秘密の性愛話 Playing Archives
被虐願望 女性のための官能小説 性転換・TS・女体化劇場 性小説 潤文学ブログ
羞恥の風 女の陰影 女性のH体験告白集 変態小説
むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー かおるの体験・妄想 ぺたの横書き
あおいつぼみ 葵蕾 最低のオリ 魔法の鍵 Mikiko's Roomの仮設テント
恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説 濠門長恭の過激SM小説 淫芯

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
お姫様倶楽部.com 被支配中毒 出羽健書蔵庫 かめべや
HAKASEの第二読み物ブログ 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル 官能の本棚
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく








<ランキング/画像・動画(31~50)ここまで-->
△Top