Mikiko's Room

 ゴシック系長編レズビアン小説 「由美と美弥子」を連載しています(完全18禁なので、良い子のみんなは覗かないでね)。
 「由美と美弥子」には、ほとんど女性しか出てきませんが、登場する全ての女性が変態です。
 文章は「蒼古」を旨とし、納戸の奥から発掘されたエロ本に載ってた(挿絵:加藤かほる)、みたいな感じを目指しています。
 美しき変態たちの宴を、どうぞお楽しみください。
管理人:Mikiko
コメントログ23(586~605)
コメント一覧へジャンプ    コメント投稿へジャンプ
由美と美弥子 586
★Mikiko
11/19/2010 07:28:27
□東北に行こう!(ⅩⅩⅨ-1/2)
 しかし……。
 わたしを残して眠りこむとは……。
 無防備なヤツ。
 パイパンを拝んでやろうか?
白牌

 いやいや。
 わたしをバスルームから閉め出した罪は重い。
 罰として……。
 何か、いたずらしてやろうかしらん。

 そういえば、修学旅行のいたずらで……。
 ヒドいのがあったんだよ。
 男子だけどさ。
 雑誌で読んだんだっけな?
 中学生だったと思うけどね。
 寝ている友人のパンツを下げ……。
 なんと!
 ちんちんの先を、アロンアルファでくっつけちゃったんだって。
アロンアルファ

 可哀想に、ホーケー君だったんでしょうね。
包茎

 起きておしっこに行ったら……。
 出なくて、大騒ぎ!

 先を塞がれたら、どうなるんだろうね?
 キトーと皮の間に、おしっこが溜まるんだろうか?
 モノスゴいことになるよね。
 ヨーヨー風船みたいになるのかな?
ヨーヨー風船

 千枚通しか何かで突いたら…。
 おしっこが吹き出すんじないの?
千枚通し

 顛末は忘れましたが……。
 確か、お医者さんにかつぎ込まれたんだと思います。
-----
★Mikiko
11/19/2010 07:29:04
□東北に行こう!(ⅩⅩⅨ-2/2)
 そんなこと思い出したら……。
 いたずらする気は失せました。
 さっさと寝ましょう。
 明日、早いんだから。

 備え付けの浴衣に着替えてると……。
 足下がモツレました。
 まだ酔ってるのかと思ったら……。
 どうやら、船の方が動いてるらしい。
 そっと障子を開け……。
 窓を覗いてみます。
 外は、当然のことながら真っ暗。
窓の外は真っ暗な海

 景色はまったくわかりませんが……。
 出航しているようです。
 夜遅いから、汽笛も鳴らさないんでしょうね。

 船が出てると言うことは……。
 もう11時半を回ってるということ。
 秋田着は、5時50分ですから……。
 5時には起きていたいです。
 てことは、もう5時間ちょっとしかないじゃん!
 早く寝なくちゃ。

 先生の枕元の「蒸気でホッとアイマスク」を1枚いただきましょう。


 いたずらしないであげたんだから……。
 このくらい、いいよね!
 それじゃみなさん、お休みなさい。
眠りに落ちるウサギ

 消灯。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/19/2010 08:02:07
□仮性包茎と蜘蛛の糸
>由美と美弥子
>>目の前にある肉体は、この世のものでは無いのだ。

肉体がこの世のものでなければ。
この後の交合もこの世のものではない。
由美ミサ。
何処へ行く……。


>>ふたつの衣類が、一足先に交合を始めた。

も、何もいえません。
Mikikoさん。
あなたのImaginationの前にひれ伏すのみです。


>>上から雫が垂れてきた。
>>細い糸を引き、まるで極楽から垂れる蜘蛛の糸のようだった。

お~~。
蜘蛛の糸!
その上の果てには、
何者が御座すか。


>東北に行こう!

私は。
眠りこけている間に、足の裏に
「飲んべ!」
「呑み助!」
「酔っ払い!」
などと、マジックインクで書かれました。

ま、アロンアルファに比べれば可愛いものですな。

「かんとん型包茎」ってのは知りませんでした。


Mikikoさん
律子センセへのいたずらなら、相談に乗りまっせ(むふ)。


うな丼君を思いだしちゃったなぁ。
何とか、合格して欲しいものだが……。
-----
☆ハーレクイン
11/19/2010 09:13:04
□十二社
じゅうにそう。
知ってまっせ。
十二社の池、という溜池があったらしいですな。

JR新宿駅の西っ側でっしゃろ。
そうか。
Mikiはん。
あのあたりに住んではったんかぁ。

ってことは。
「陶器の橋」のイメージもあのあたりから……。

新宿ねぇ。
十三以上に、猥雑極まる町だな。
歌**町……。

都庁が新宿にあるのも、意味深だのぅ。
-----
☆ハーレクイン
11/19/2010 11:17:19
□アロンアルファと包茎君
しかし……。
パンツ下げられ、ちんちんの先っぽにアロンアルファを垂らされても気付かんとは。
こ奴も、相当迂闊な奴だの。まさか酔いつぶれていたわけでもあるまいに。
ま、人生、落とし穴がいろいろある、ということを学ばせて貰ったということで痛み分けかのう。
-----
☆ハーレクイン
11/19/2010 12:21:20
□アロンアルファと包茎君2
しかし……。

こ奴の父親は激怒したろうな。
「息子の息子に何をする!」

なぁ~んちゃって。
-----
★Mikiko
11/19/2010 20:15:40
□ほー
 十二社を知ってますか。
 案外、有名だったのかな?
 わたしの住んでたマンションは……。
 十二社温泉より、もう少し西側。
 山手通りのあたり。
 週末は、新宿駅から、のんびり歩いて帰ったりしました。
 高層ビルの上に月が出てたりすると……。
 ちょっとSFチックなムードがあったな。
 部屋は、家具付きの小さなワンルーム。
 実はここ、由美の部屋のモデルでもあります。

 十二社温泉は、入ったことありません。
 今なら、ぜったいに行くんだけどねー。
 20代のころは……。
 部屋にお風呂があるのに、外に入りに行くという発想が無かった。
 貧しい精神生活を送っておったもんだ。
-----
☆あおい
11/19/2010 20:31:36
□グーグルショッピング
一応念のため・・・・・・、
ちょっとちゃう!
グーグルは検索エンジンなので単にHPを拾ってくるだけ。
だから楽天とかに加盟していなくても普通の検索で出店者はHITが望める。
つまり出店料が要らず、個別で勝負できる。

たとえばグーグルに「マフラー」で検索するとTopは専門店だけど2番目にはWikipediaが出てくる。
今まで売る側のHPをSEOを屈指して上位表示にやっきになってたけど、その苦労が要らなくなった。

言いかえるとmikiko's roomも相互リンクやメタキーワードを一生懸命考えなくても知名度が上がる。
その関連性をもっと発展的に広域に考えるとページランキングも意味をなくす。
その可能性があるんじゃないかと、みんなが心配してきたというわけ。
インターネット界がどういう風に発展していくのか、ひとつの投げかけたキーワード。

ちょっと難しかったかな?
まぁ、そんなこと「どうでもいいや」と思う事が普通だと思う。


前にも話したことあったかな?
ある人から聞いたことがある。
新生児にいきなり割礼だって。
幼少のころからパンツの中で亀頭を鍛えられたそれは、きっと女殺しになるんだろうなぁ・・・
-----
☆あおい
11/19/2010 20:33:48
□三田
お江戸は「みた」、こっちは「さんだ」
おあとがよろしいようで。。。
-----
☆淡雪
11/19/2010 21:35:08
□三田
伊丹のおばあちゃんの実家は三田でした。

アロンアルファ!ひっどーーーい。
うちのムスコをそんな目にあわせたら、姐さん許さんで。
-----
☆ハーレクイン
11/19/2010 23:33:55
□十二社と三田と三田
>Mikikoさん

残念ながら、
十二社には行った事ありません。

大沢在昌氏の「新宿鮫」シリーズ。
この人の作品、結構当たり外れがあるのだが(あらまあ)、この「鮫」シリーズはどれも傑作。

で、新宿鮫vol.Ⅷ「風化水脈」、
こいつの舞台が十二社。
これで「じゅうにそう」を知ったのだ。
面白いよ。


>あおいさん

何でいきなり三田なんですかぁ。
-----
★Mikiko
11/20/2010 08:39:01
□あおいさん&淡雪さん&ハーレクインさん
> あおいさん

 なるほど~。
 googleのショッピングは、そういう仕組みか。
 これ自体で、googleの実入りは無いだろうけど……。
 楽天みたいな加盟店システムを切り崩せる可能性はあるよな。
 自社に利益は無くても、他社の利益を奪える作戦か。
 ますます消耗戦になってきますね。

 その後のくだりは、何言ってるのかさっぱりわからん。


> 淡雪さん

 最近の修学旅行って……。
 泊まりはホテルで、ひと部屋に2,3人らしいですね。
 お風呂は部屋に付いてるので、大浴場も使わないんだとか。
 律子さんや由美ちゃんも……。
 今の時代なら、修学旅行、行けたのにね。


> ハーレクインさん

 「新宿鮫」ね。
 昭和の香りが、プンプンしそうです。

 新宿中央公園は、かつて「十二社の森」と呼ばれてたそうです。
 江戸時代から、西郊の景勝地だったとか。
 十二社という地名ですが……。
 由来は、室町時代まで遡るようです。
 鈴木九郎という人が、紀州熊野から出て来てこのあたりを開墾しました。
 苦労の末に財を成した九郎は……。
 この地に、熊野神社を祀りました。
 その折り、熊野から、三所権現、四所明神、五所の王子、あわせて十二所を勧請したことから……。
 十二社という地名が付いたとか。
広重『名所江戸百景』「角筈熊野十二社」
↑広重『名所江戸百景』「角筈熊野十二社」

由美と美弥子 587
★Mikiko
11/20/2010 07:31:55
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩ-1/2)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
●10月9日(土)2日目

律「ちょっと。
 いい加減、起きなさいよ。
 もう、港に入るみたいよ」
み「うーん」
律「こうやって揺さぶると、枕元に手を伸ばして……。
 何かを探ってるんだよな。
 たぶん、目覚ましのスヌーズを押そうとしてるんだろうけど」
目覚ましのスヌーズ

律「結局、また寝入っちゃうんだから。
 ほんとにこの人、毎朝小説書けてるのかしら?
 でも、そろそろほんとに起こさなくちゃね。
 しかし……。
 ヒドい寝相だよな。
 これじゃ、嫁に行けんはずだわ。
 ま、浴衣着て寝れば、たいがいこうなるんだろうけど……。
 前がはだけて、パンツ丸見えじゃない。
 普通、女がこんな格好になったら……。
 しどけない感じになるんだろうに……。
 このオンナは、全く違うね。
 大正時代の子供って感じ」
大正時代の子供
-----
★Mikiko
11/20/2010 07:32:48
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩ-2/2)
律「さて、どうしてやろうか……。
 そうだ。
 足の裏くすぐってやろう。
 ほーれ。
 こちょこちょこちょこちょ。
足の裏くすぐり

律「痛っ。
 痛いー。
 このアマ、蹴りやがった。
 優しくしてれば付けあがりやがって!
 もう、怒った。
 両足を抱えあげて……。
 電気アンマの刑!」
電気アンマの刑

律「そ~~れ。
 ぐりぐりぐりぐり」
み「あんぎゃ、あんぎゃ、あんぎゃー」
律「何て声出すのよ!」
み「ひぃぃぃ。
 そ、そっちこそ……。
 な、何してんのよ」
律「起こしてるんじゃないの」
み「こんな起こし方ってある!」
律「起きないからでしょ。
 もう、秋田港に入るよ」
み「うそ!」
律「ほら、窓の外見なさいよ。
 港が見えるでしょ」
“あざれあ”から見える秋田港

み「何で起こしてくれないのよ!
 自分だけ支度して……。
 着替えまで済ましてさ。
 ズルい!」
律「何べん起こしたと思ってるの!
 そのたんびに、枕元に手を伸ばして……。
 畳を探ったかと思うと、また寝ちゃうんだから。
 ほんとに、毎朝、小説書けてるの?」
み「書けてるから、先生がいるんでしょ」
律「ま、それはそうだけど」
み「う~。
 酒が残ってるな。
 先生は大丈夫?」
律「ぜんぜん平気。
 もう飲みたいくらい」
み「アル中じゃないの?」
律「人のこと言ってないで、早く着替えなさいよ」
み「わたし、シャワー使いたい」
律「夕べお風呂入ったから、いいでしょ。
 ほら、早く起って。
 浴衣を脱ぐ。
 わたしが、脱がせてあげる。
 帯を解いて……。
 そ~れ」
み「あ~れ~。
 ご無体な~」
ご無体な~

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/20/2010 07:55:58
□イラマとアンマと独楽回し
>由美と美弥子
>>背中が跳ねた。
>>亀頭が、咽喉奥を覗いたのだ。
>>しかし、男根を吐き出すことは叶わなかった。

この。
ディルドゥによるイラマチオ。
主な登場人物は全員やってると思うが……。
やってないのは女教師くらいかな。

想像しただけでも胃液が逆流するな。


>東北に行こう!

電気アンマは。
小学生のときにやられたな。
それ以来経験はないが……。
あの感覚は鮮烈に覚えておるぞ。


>>み「アル中じゃないの?」

朝から飲んでもアル中とは限りません。
世間の人が働いているときに、朝日を浴びて飲む酒……。
なんちゅう罰当たりな。
だからこそ、美味い!


>>み「あ~れ~。ご無体な~」

帯解き独楽(コマ)回し。
エロ時代劇の、定番中の定番ですな。
-----
★Mikiko
11/20/2010 08:47:07
□想像して胃液が逆流したってことは……
 されてる方を想像したのか?
 その場面を想像すると……。
 こっちの胃液が逆流するぞ。

 わたしゃ、昼酒は毎週飲むが……。
 朝酒を飲むのは、正月だけ。
 車社会の新潟で、朝から飲んじゃうと……。
 1日、何も出来なくなるのです。

 帯解きの写真が無いのには驚いた。
 ようやく1枚、あのイラストを見つけました。
-----
☆あおい
11/20/2010 09:12:54
□三田は…
深い意味はない。
読み方の話をしただけで…
Googleの話の後半は気にしないということで。
ある時期が来たら昔呟いていたおっさんがいたことを思い出してもらえればそれでいい。
-----
☆ハーレクイン
11/20/2010 09:27:54
□紀州から角筈へ
十二社を勧請したのは、
紀州熊野の鈴木九郎さんか……。
室町までさかのぼるというのはすごい。
この頃の江戸は、まだ海の底やなかったか?

イネさ~ん。
紀州でっせ。
南紀ぶらり旅-その5
そろそろどうでっか。

お~、広重。「角筈(つのはず)」
「角筈にて」って作品があったな。
だれだっけ……。

一二社は。
大正期には大歓楽街だったそうですね。
芸妓遊び、茶屋遊びのメッカだったとか。
-----
★Mikiko
11/20/2010 13:37:21
□あおいさん&ハーレクインさん
> あおいさん

 何言ってるかわからんのだから……。
 思い出しようがないぞ。


> ハーレクインさん

 江戸が海の底だったのは……。
 有史以前じゃないのか?
 大森貝塚という、縄文時代の遺跡があるし……。
 文京区弥生から出土した土器から、弥生時代って名称が付いたんだしさ。
 大昔から、人は住んでたと思うぞ。

 「角筈にて」って、これのこと?
角筈にて

 まったく、知らなんだ。
-----
☆ハーレクイン
11/20/2010 16:27:02
□う~む。たしかに。
江戸が「海の底」は言いすぎか。
家康、太田道灌以前の江戸は、しょぼい寒村だった、というイメージにひきずられてたな。


「角筈にて」は、浅田次郎氏の短編だったな。
Mikikoさんの画像は、西田敏行主演のドラマ。
-----
★Mikiko
11/20/2010 20:27:52
□そのしょぼい寒村が……
 18世紀初頭には、人口百万人を超え、当時、世界一の大都市となったわけですね。
 でも、男女比はいびつで……。
 男7に対し、女3くらいの割合だったとか。
 遊郭が発達したのは、このためもあるようです。
-----
☆あおい
11/20/2010 20:48:41
□そうなんだ
このサイトは勉強になるなぁ~
(^▽^)/★*☆♪
-----
☆淡雪
11/20/2010 20:53:53
□もふ。
なんか。。。。水着でぐりぐりの写真に、胃からの逆流を感じたわ。

歯ブラシでこちょこちょの写真、足の親指が皮向けしてますね。

最近、足の裏、きれいなの。

足裏、べろんとむけるパックをしたので、今年の冬は快適かも。
-----
☆ハーレクイン
11/20/2010 22:57:32
□江戸の自慢は人口だけやないで~
以下、Wikiからの引用です。

江戸の成人男性の識字率(読み書きの能力)は幕末には70%を超え、同時期のロンドン(20%)、パリ(10%未満)を遥かに凌ぎ、世界的に見て極めて高い水準であった。

ドイツ人の考古学者シュリーマン(お~、シュリーマン。トロイの遺跡!)が、驚きを以って江戸の識字状況について述べている。

また武士(識字率100%!)だけではなく、農民・町人も、大半は文字を読むことが出来た、と考えられている。

その背景には寺子屋の普及があった。

当時、全国平均での識字率は40%~50%程度と推定されている(これだって凄い!)。


皆さん!
負けずにしっかり勉強しましょうね。
センター試験もそろそろだよ。
-----
☆もんぷち
11/21/2010 06:29:42
□足の裏
ジェルみたいなのに足を1時間漬けて、数日後に脱皮するやつですか?

超興味あります!!

立ち仕事だからか、座り仕事の相方と違って足の荒れが違うんですよね~

子供の頃は大人の足ってなんでこんなに荒れてるんだろうと思っていました。

喜びも苦しみも踏みしめて、足は荒れていくんですね。
-----
☆海苔ピー
11/21/2010 07:06:13
□う~わ!最悪!
土曜は久しぶりに休日出勤でした。

仕事から帰りコメントを書き込んで「送信」したつもりが・・・

さっき起きてコメントの書き込み欄にコメントが、そのままに・・・

寝ぼけて画面更新をしちゃた・・・

携帯の操作ミスが続きイライラしちゃった。
携帯で長文のコメント書き込み最中に操作ミスでコメントが消えたときはショックのあまり呆然としちゃった。
変換機能がチョットなれなくてミスの連続が続いてるよ!


『見あげる空には、星が見えなかった。』
星が見えないなんて・・・
きゃあ~!
最近、周りが見えないSEXなんてしてないな~!


子供のフトモモを見てて思わず欲情しそうだったよ!
あぁ~最近はプリプリお尻を齧ってないな~!
乳幼児のお尻てとっても魅力的で齧りたいと思う欲情をかき立てられちゃう。
弟が一番被害にあってます。
小5までよく食べました。
友達のお子も何人か頂きました。
もちろん齧る時は生お尻を頂きます。

「おしりかじり虫」の歌が流行った時には皆に
これは海苔ピーの歌だね!て言われました。

お子達が悪さをすると、お尻を齧ってたので・・・
親たちも海苔ピーが居ると怒る時に
「お尻 噛まれるで~!」と、口癖の様に言ってたから

齧ったお子達もみんな成長してしまって
今では会うと「海苔ピーお尻 噛む~!」て、言われています。
「噛んで欲しかったらケツ出せ~!」と、言うのが日常会話になってます。
何時まで、こんな会話が出来るのか判らないけど
永遠に続くと良いな~!と思ってる
海苔ピーて変なのかな?
-----
★Mikiko
11/21/2010 09:23:01
□あおいさん&淡雪さん&ハーレクインさん&もんぷちさん&海苔ピーさん
> あおいさん

 ちょっとばかり、日本史にはうるさいのだ。
 中間期末、5回のテスト……。
 すべて、学年トップだったからな(えっへん)。


> 淡雪さん

 ひょっとして……。
 電気アンマ、お好み?
 Mっ気のある人にとっては……。
 精神的な悦びも相まって……。
 思いのほか、いいもんですよね。

 足の裏を綺麗にしておきたいってのは……。
 顔を踏んでほしいというリクエストがある、ということか?


> ハーレクインさん

 「寺子屋」は、主に上方で用いられた名称で……。
 江戸では、「手習所」などと呼ばれたようです。
 江戸末期の就学率は、8割以上だったそうですから……。
 ほぼ義務教育ですよね。
 同時期の世界中で、こんなに就学率の高い都市は無かったとか。
 月謝は、裕福な家庭は多く払い、貧しい家庭は小額で良かったそうです。
 こういうのが、本当の平等と云うんでないの?
 所得に関係無く、同額の子ども手当をばらまくなんてのは……。
 あまりにも程度の低い政治だと思う。


> もんぷちさん

 これですね。
 その名も、“Dappy”。
Dappy

 相方さんは……。
 もんぷちちゃんの荒れた足を、この上なく愛しく思ってるはず。
 でも、脱皮中の足は、見せたくないよね。


> 海苔ピーさん

 携帯で長文は、あまりにもキケンです。
 消えたらヤバいってとこまで書いたら……。
 取りあえず、投稿しちゃえば?
 コメントが、何件かに分かれてもかまわないよ。

>>最近、周りが見えないSEXなんてしてないな~!

 明るいとこでばっかり、してるってことか?
 青姦してるんじゃないか?

>>永遠に続くと良いな~!と思ってる

 入れ歯が尻に噛みついてるシーンを、想像してしまった。

由美と美弥子 588
★Mikiko
11/21/2010 07:40:03
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅠ-1/2)
律「ほら、早く服着て。
 すぐ出るよ」
み「わたし、うんこ」
律「ご飯も食べないで、よく出るね」
み「先生、便秘なの?」
律「ひどいときは、下剤のお世話になるわね」
下剤

み「由美ちゃんに処方した下剤は、自分でも使ってるやつなのね」
律「よく知ってるね」
み「えっへん。
 これでも、作者だからね」
律「何にも考えないで書いてるくせに。
 そんなこといいから。
 早く済まして来てよ。
 籠城しないでよね。
 置いてくわよ」
み「大丈夫。
 座ったとたん、どばどばと出るから」
律「くそ。
 うらやましいヤツ」

 特等のトイレは、シャワー付きなので快適です。
特等のトイレは、シャワー付き

 便秘気味の方の中には……。
 便座に座ると、まずシャワーを使う人もいるそうです。
シャワートイレ

 肛門を刺激して、便意を促すわけですね。
 そういう方は、旅先のトイレにシャワーが無いと困るので……。
 携帯用をお持ちの方も多いとか。
トラベル・ウォシュレット

 さて、トイレを済ませたら……。
 部屋を出ましょう。
 名残惜しや、特等和室。
“あざれあ”特等和室

 さらばじゃ。
-----
★Mikiko
11/21/2010 07:41:04
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅠ-2/2)
 バブルの階段を駆け足で回り下りてると……。
“あざれあ”バブルの階段

 なんか、シンデレラになった気分。
階段を駆け下りるシンデレラ

 “プロムナード”には……。
 朝の光が差しこんでました。
“あざれあ”朝のプロムナード

 さようなら、“あざれあ”。
 また、必ず乗るからね。
 まだまだ引退しないで……。
 バブルの証人として、活躍してください。

み「もう、接岸したみたいだね」
律「今、何時?」
み「5時50分。
 時刻表、ジャストだ」
律「秋田で下りる人は、少ないみたいね」
み「新潟で乗って秋田で下りるのは、わたしらくらいかな?」
律「秋田出航は、何時なの?」
み「えーと。
 時刻表がポッケにあったはず……。
 あった。
 7時ジャストだね」
“あざれあ”時刻表

律「ちょっと……。
 1時間10分も停泊するの?」
み「だから……。
 クルマの積み下ろしとか、あるからでしょ」
律「そんなら何も、5時50分に下りなくてもいいんじゃないの?
 出航までに降りれば」
み「あ”。
 なんだ、もうちょっと寝られたんじゃないか。
 ムリヤリ起こされて、損した」
律「秋田着の時間しか、教えてくれなかったじゃない!」
み「そうだっけ?」
律「そうだよ。
 もう、後の祭り」
み「福助、盆に帰らず」
律「それを言うなら、“覆水盆に返らず”でしょ。
 何で福助なのよ?」
み「福助さんが、お盆に帰省しませんでしたという意味」
福助

律「意味……、無いじゃん。
 アホなこと言ってないで……。
 下りるよ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 08:56:49
□福助さんのまんぐり返し
>由美と美弥子

まんぐり返しか……。
こいつを始めてみたときは無茶苦茶興奮した。
もう、何十年も前の話だが。


>東北に行こう!

午前6時のシンデレラ……。
記念に「あざれあ」に何か置いてきたらよかったのに。

新日本海フェリー。
新潟始発もあるやん。
これを含めて週5回の運行。当然往復やろな。
そんなに需要あるのか。
まさか、大赤字やないやろな。

>>「福助、盆に帰らず」

Mikikoさん。
またも笑わせてくれますなぁ。
新潟のローカルギャグですか。

しかし、荒俣宏さん。
色んなもん書いてはりますな。
-----
☆海苔ピー
11/21/2010 09:06:57
□恥かしい~!
本編が読み終わった瞬間に涎が垂れちゃた!
ずっと、おあずけ状態のミサちゃんに挿入するんだて思ったら、興奮しちゃた!!


さて、青森に着いた。
一行は何処に行くのかな?


さて、海苔ピーもう少し寝よかな!
なんか中途半端に寝ちゃったから眠いや!
おっと洗濯物を干さなくては・・・
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 09:13:52
□おっ
青森ちゃうで、
秋田やで~。
-----
★Mikiko
11/21/2010 09:46:51
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 新潟始発の便は、小樽行き。
 「北海道に行こう!」では、最初この便を考えたんだけどね。
 新潟発が、10:00だから。
 でも、小樽着が……。
 翌朝の、4:30なんです。

 隣の家の子は……。
 小さいころ、頭でっかちで……。
 わが家では、密かに福助と呼んでました。
 その彼も大学生になり、上京。
 よほど水が合ったのか、お盆も帰省しない。
 これを称して、「福助、盆に帰らず」。

 荒俣宏では、「帝都物語」を読みました。
 正直言って、小説はヘタですね。


> 海苔ピーさん

 ハーレクインさんにも突っこまれておるが……。
 着いたのは、秋田!
 こういう人と旅行すると、タイヘンだぜ。

 休日の二度寝は、至福の瞬間だね。
 わたしも眠いけど……。
 今日はお天気がいいので、自転車に乗って来よう。
 今年最後の自転車散歩かも知れない。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 10:08:20
□Mikikoさん
「福助」はやはりローカルネタか(笑)。


>>荒俣浩は……小説はヘタ

ま、確かにそう言われてもしょうがないが。
ああた、そんな、身も蓋もない(わはは)。
ま、誰でも向き不向きはありますわな。
エッセイとかは凄いですぜ。


>>今年最後の自転車散歩かも

え、冬場は自転車、お休みですか。
あ、そっか、雪がなぁ……。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 10:22:00
□「寺子屋」は……
>>江戸では、「手習所」。
>>江戸末期の就学率は、8割以上。
>>同時期の世界中で、こんなに就学率の高い都市は無かった。

ほほ~。
さすが「日本史にはうるさい、えっへん」と、おっしゃるだけある。
お見逸れいたしました(お辞儀)。
-----
☆淡雪
11/21/2010 10:48:49
□携帯用ウォシュレットと足裏ぱっく
携帯用ウォシュレット、うちの主人、新発売直後に買いましたが、アメリカ出張の空港で、すでに、煩雑さに音を上げて、かばんにしまったままになったみたいですよ。

今では、その所在も不明です。

あと、もんぷちさんへ。
足裏パックは、ちょっと漂白剤のような匂いがしました。

わたしは、浸している時間30~60分とありましたが、30分足らずでリタイア。

なんか皮膚がじんじんしてきて、心配になったので。

それでも1週間ほどで、めくれてきました。

ただ、夏場にやったので、家では素足なので、めくれた皮膚があちこちに散らばることに。

靴下を履く季節にしないとなーーーー。と。

スリッパを履けばいいんだろうけど、夏は、フローリングの冷たさが気持ちいいものね。
-----
★Mikiko
11/21/2010 12:49:21
□ハーレクインさん&淡雪さん
> ハーレクインさん

 「福助」は、誰でも思いつく言い換えだと思うので……。
 全国的なネタじゃないかな?

 自転車散歩、気持ち良かったです。
 神さまがくださった小春日和。
 住宅街とたんぼ道を、2時間も走ってきました。

 江戸の知識は、ほとんど……。
 石川英輔の「大江戸神仙伝」シリーズから得たものです。
 面白いよ。

 ちょっと、訂正。
 苫小牧行きのフェリー。
 火曜と土曜は、新潟始発でしたね。


> 淡雪さん

 外国には、ウォシュレットが無いんでしょうかね?
 ビデはあるのにね。
 初めて来日した外人が、うっかりウォシュレットのボタンを押して……。
 「股間から、E.T.の指が出てきた!」と、大騒ぎしたそうな。

 足裏パック。
 ドクターフィッシュに食べてもらうのが、一番良いんではないか?
 しかし、フローリングを素足で歩けるとは……。
 掃除が行き届いてるんだな。
 わが家でやったら、足の裏が真っ黒になる。
-----
★Mikiko
11/21/2010 13:30:50
□自転車散歩で撮った写真を……
 掲示板にアップしました。
 明るすぎて、色が飛んじゃってますが。
-----
☆海苔ピー
11/21/2010 14:22:22
□おはよう!
よく寝た!

海苔ピーは、これから買出しをしながら散歩に行ってきます。

今日の晩はすき焼きだ!
これは昨日からのお約束なのだ!
後は肉屋さんに肉だけ買いに行くんだ!
安くて美味しいお肉を買い求めて自転車で走る海苔ピーです。

ついでにご飯も食べてくるね!
遅い遅いランチだ!

秋田県ね!解りました。
福助の話はテレビでしてたな~!
もともとは東北地方のローカルネタだった気がするが・・・
気のせいかな!!

掲示板は帰って来てからゆっくり見ますね!
-----
★Mikiko
11/21/2010 20:34:53
□すき焼きか……
 うらやましい。
 しかし、せっかく夕飯が“すき焼き”なのに……。
 なんで、遅いランチなんか食べるんだ?
 わたしなら、ぜったいに我慢するけどな。

 中学校のころだったか……。
 男兄弟ばっかりの男子が、家での“すき焼き”場面を実況してくれました。
 肉は、ほぼ生のまま口に入れ……。
 口の中で煮詰めるんだそうです。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 20:40:26
□♪おケラにあげよか……
すみません。
私、福助、とくると、反射的に「福助足袋」なんですよ。
昔は足袋や和装の小物の製造・販売の会社でしたが、今の時代ではそうもいきませんでしょう。色んな物を作ってるみたいです。

ま、それはともかく、
昔の「福助足袋」にはコマーシャルソングがあります。というか、ありました。
HQ、子供の頃、テレビでしょっちゅう聞いてました。
いわば、思い出の歌。

これを、是非、皆さんにご紹介したい。
ただ、今の、特に若い方には理解しづらい部分もあるかと思い、失礼ですが脚注をつけさせていただきました。


♪夕べミミズの鳴く声聞いた
あれはケラだよ おケラ(注1)だよ
おケラなぜ泣く あんよが寒い
足袋がないから寒いんだよ
おけらにあげよか 福助足袋を
こはぜ(注2)が光るよ チョイとごらん♪♪

  注1 ケラ、おケラ:バッタ類の一種の昆虫。
 “文無し”と言う意味ではない。
  ジーという声で鳴く。
昔は、この、おケラの鳴き声が、
ミミズのそれと思われていた。
  注2 こはぜ:足袋のかかと部にある合わせ目
    を留める、平たい爪形の金具。


メロディをご紹介できないのがまことに残念です。
-----
★Mikiko
11/21/2010 22:11:21
□見つけました
 メロディをお聴きになりたい方は、こちらへ。

 歌は、五番まであるんですね。
 作詞は、サトウハチローでした。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 22:33:38
□新潟と小樽と苫小牧
>Mikikoさん

>>新潟始発の便は、小樽行き。
>>新潟発が、10:00。小樽着が翌4:30。

これ、Mikikoさんのポッケの時刻表とあわんで~。


>>ちょっと、訂正。
>>苫小牧行きのフェリー。火曜と土曜は、新潟始発。

これは訂正しなくても、時刻表どおりだと思うが……。


こんなことをグジャグジャ言うから、嫌がられるんだな。
わかっとる。
いわば、確信犯じゃ。
-----
☆ハーレクイン
11/21/2010 23:05:05
□ふっくすっけさぁん
Mikikoさん、ありがとう!!

福助ソングが5番まであるとは知らなかった。
しかも。

作詞がサトーハチロー、
作曲が、あの、ミキトリロー。
「どなたになにを」というタイトルまで教えていただきました。
涙が出てきました。
本当にありがと~。

しかし、「福助」は当時から、足袋どころか、
靴下、ワイシャツ(猥褻なシャツ、ではないぞ)、靴、ミシンまで作ってたのか。
失礼しました。「福助」さん。
-----
★Mikiko
11/22/2010 07:27:35
□小樽行きは……
 別の時刻表になってる。
 ↓これ。
新潟・小樽 時刻表

 福助ソングは、まったくの初耳でした。
 地域限定だったのか、期間限定だったのか……。

 新潟の懐かCMなら、「新潟アイスリンク」。


 背後に聞こえる歌を歌ってるのは、コマソンの女王、のこいのこ。
 これについては、↓のサイトさんが、深く掘り下げてらっしゃいます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGyasukichiSP5ice.html

 この「新潟アイスリンク」も、2003年に営業終了してしまいました。
 今は、パチンコ屋になってるもよう。

由美と美弥子 589
★Mikiko
11/22/2010 06:16:09
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅡ)
 早朝の秋田港です。
早朝の秋田港

 夕べ遅くまで新潟で飲んで……。
 翌朝6時に、秋田の港に立ってる。
 ちょっと、ヘンな気分ですね。

律「これから、どうするの?」
み「とりあえず、秋田駅前まで行く。
 そこで、朝ご飯食べよう」
律「港から近いの?」
み「腹ごなしに歩くには、ちょーっと距離があるね」
律「どのくらい?」
み「1時間半くらい。
 歩く?」
律「わけないでしょ!
 じゃ、またタクシーか」
み「最初っからそんな横着してどうすんの!
 『紙上旅行倶楽部』は……。
 可能な限り公共交通機関を使うってのが、モットーなんです」
律「夕べは、いきなりタクシー使ってたじゃないの」
み「あれは……。
 旅行に出る前だからいいの!
 つべこべ言ってないで……。
 バスに乗るよ!」
律「バス停、どこよ?」
み「あそこにタワーが見えるでしょ」
秋田港に聳えるタワー

み「あの下にあるはず」
律「さっきから気になってたんだけど……。
 何なの、あれ。
 あの細さじゃ、ビルじゃないよね」
み「だから……。
 ポートタワーという塔です。
 セリオンという名前が付いてる」
律「へー。
 詳しいね。
 セリオンって、どういう意味?」
み「確か、“Sea”と“Pavilion”の合成語だったと思う」
律「そんな繋げ方したら、元の語がわからないじゃないの」
み「わたしに言わないでちょうだい。
 で、“セリオン線”という路線バスが、あそこから秋田駅まで走ってるわけ」
律「こんな朝から、バスなんかあるの?
 2時間待ちとか、イヤだからね」
み「大丈夫。
 6時23分発がある」

 フェリー乗り場からセリオンまでは、歩いて10分くらいです。
 今は、6時を回ったくらいなので、ゆっくり歩いても十分間に合います。

律「秋田にこんなタワーがあるなんて、ちょっと意外。
 新潟には無いでしょ、こんな高い建物?」
み「バカにすな!
 新潟には、万代島ビルという、31階建ての高層ビルがあります」
万代島ビル

み「夕べ、柳都大橋渡るとき、見えたでしょ?」
夜の万代島ビル

律「ごめん……。
 記憶にありません」
み「そういえば……。
 寝てやがったな。
 セリオンの高さは、143メートルなんだけど……。
 万代島ビルも、なぜか同じ高さ」
律「何で同じなの?」
み「知らん。
 ひょっとしたら、対抗したのかも。
 セリオンができたのが、1994年」
律「それって、“あざれあ”や“しらかば”と一緒じゃない?」
み「あ、だよね」
律「あれも、バブルの産物?」
み「まさしくそうなんだ。
 “バベルの塔”ならぬ……」
バベルの塔

み「“バブルの塔”と呼ばれてるらしい」
律「勢いがなきゃ……。
 ちょっとあれは、作れないよな。
 万代島ビルもそうなの?」
み「あれは、ずっと遅い。
 2003年だから、10年遅れだね」
律「バブルが消えた後に、よく建てたね」
み「新潟では、2002年に、ちょっとしたバブルがあったんだよ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/22/2010 08:21:55
□祭りだわっしょい
>由美と美弥子

>>内臓を引き裂かれる恐怖と……。
>>『成り合はざる処』が塞がれていく悦びが交錯した。

イザナミもこの恐怖と悦びを味わったんでしょうね。

昔は交合のことを「お祭り」とも言いました。
まさに、原初のマツリ。
国産みのマツリを、女教師&ミサが再現してくれてるのか……。


>東北へ行こう!

福助ソング。
歌詞を間違えて覚えておった。
「おけらなぜ泣くあんよが寒い
足袋がないから寒い泣くんだよ」

「福助足袋」は、大阪・堺市が発祥の地ですから、
福助ソング・コマソンは関西限定だったかもしれないですね。
ローカルCMアーカイブさん。
福助ソング、取り上げてくれんかのう。
新潟限定のようだから無理か。


ポートタワーは神戸にもあるぞ(すぐ張り合う)。

神戸ポートタワー。
1963年築。
高さ108m

古さは勝ち、高さで負け。

メリケンパーク、神戸港中突堤に隣接。
「鉄塔の美女」とも称するらしいが、HQの感想。
「けったいな(大阪語;おかしな)形や」
-----
★Mikiko
11/22/2010 20:39:02
□神戸は……
 人口150万もいるんだから……。
 何があっても偉くないの!

 神戸ポートタワー。
神戸ポートタワー

 これが美女なのか?
 一番似てるのは、徳利じゃないかね。
神戸ポートタワーに似た徳利
-----
☆ハーレクイン
11/22/2010 21:16:57
□なんか……
ライトアップが非常に精緻だ、
ということで「美女」と言う称号? がついたらしいが、

変な形だ、というのは全く同感。
神戸の人、御免。
-----
☆あおい
11/22/2010 21:55:59
□神戸人が物申す
そっかぁ? 変な形か?
ちゃんと腰のくびれがあって美人じゃないか!
神戸を代表すると言えば古くは浅野ゆう子
今は藤原紀香 ともにお嬢様だったじゃないすっか。
女王、淡雪姫の御親戚も数多くいるぞ
(って、ひとりだったかなぁ?)

しかし知らないうちに150万人に復活してたんだ。
一時は人口減ったからな。

写真は古いな、今じゃ隣のホテルの方が背が高い。
-----
☆ハーレクイン
11/22/2010 22:26:05
□浅野ゆう子が……
神戸出身だとは知りませんでした。

しかし、お言葉ですが、あおいさん。
やはり客観的に見て、変な形だと思うぞ。
-----
☆あおい
11/23/2010 00:58:39
□そもそも
神戸のおなごはお洒落でなければならん宿命を負う。
そんでもって気品外形共に高く、性格もお高くとまらなければならない。

その意味に於て京女や大阪のおばちゃんとは一線を引く。
つまり神戸女は男からすると扱いづらい。(これを言いたかった)

神戸っ子は元々ファッションセンスを生み出す街としてその存在価値があり、東京をもリードする神戸コレクションはその一例。

話は反れているようですが異にあらず。
ファッショナブルな人を生み出す街なら、その建造物もお洒落でなければならない。

はっきり言って底辺が真四角のエッフェル塔や東京タワーはダサい。

シンボルならもっとお洒落でなくっちゃ。

あっそっか、東京タワーは単なる電波塔だったけ?
-----
☆ハーレクイン
11/23/2010 04:41:35
□神戸女のファッションセンス
なるほど~。
それで、浅野ゆう子と藤原紀香、淡雪さま御親戚なのかぁ。

すみません。
私、ファッション関係全くあきまへん。
退散退散(すごすご)。

♪ポートタワーにぃ~ 灯りがともるぅ~♪♪
-----
☆あおい
11/23/2010 06:50:02
□???
伊勢佐木町♪やったっけ?神戸は泣いても仝にでもなれへん街やけど
-----
☆ハーレクイン
11/23/2010 07:24:41
□伊勢崎町♪では……
ないと。

なんでしたっけねぇ。
♪ポートタワーにぃ~ 灯りがともるぅ~♪♪

どなたかご存知でしたら、教えて!
-----
★Mikiko
11/23/2010 08:06:45
□ハーレクインさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 わたしは、ヘンな形だなんて、一言も言ってないぞ。
 徳利に似てると言っただけじゃ。
 色は、茹であがった伊勢海老みたいで縁起がいいから……。
 正月飾りを下げたら、似合うんじゃないかな。


> あおいさん

 伊勢佐木町は……。
 横浜だろ!
 横浜在住のイネさんに聞いてみ。
 「伊勢佐木町ブルース」を歌ってくれると思うぞ。


 そう言えば、横浜と神戸は似てるかもね。
-----
★Mikiko
11/23/2010 09:07:44
□「Mikiko's Garden」に……
 「ムスカリを植えました」をアップしました。
-----
☆ハーレクイン
11/23/2010 16:54:36
□ポートタワーに対し……
>Mikikoさん
「徳利に似てる」
「茹であがった伊勢海老」
という評価は、
「ヘンな形」と同義だと思うぞ。

指先のあかぎれが悪化して、手袋をしておるので、キーが打ちにくくてしょうがねえ。
あ~、イラつく。

伊~勢崎あたりにぃ~あかりがとぉもるぅ~♪
-----
☆ハーレクイン
11/23/2010 17:23:34
□ポートタワーに♪
わかりました!

永六輔作詞
いずみたく作曲
デューク・エイセス歌唱
「別れた人と」の一節でした。

♪別れた人と神戸で逢った
みつめあって みつめあって
港までだまって歩いた
ルルルル……
ポートタワーに灯りがともる♪♪
-----
☆還暦過のアル中オヤジ
11/23/2010 19:48:38
□どうも最近……
誤変換率がupしておる。

伊勢崎町→伊勢佐木町
始めて→初めて
荒俣浩→荒俣宏
一二→十二

酒のせいではない!
ぞ、と。
んなら、なんでや!!
-----
★Mikiko
11/23/2010 20:32:36
□今ごろ……
 あかぎれになってたら……。
 真冬には、どうなるんだ?

 液体絆創膏がいいと思うが……。
 たぶん、死ぬほど染みます。
 ↓こんなことしてる人もいるみたいですね。
指先のあかぎれ

 酒のせいでなければ……。
 歳のせいしか考えられないではないか。
-----
☆還暦過のアル中オヤジ
11/23/2010 20:52:39
□歳のせいに違いないと……
去年までこんなことなかったもんな。
くっそぉ~。

始めは左手中指だけだったのが、
今は10本、満遍なくなのだよ。
ううぅ(涙)
-----
★Mikiko
11/24/2010 07:56:21
□ひょっとして……
 チョークにかぶれたとか?
 去年までのと、メーカーが変わったか……。
 あるいは同じメーカーでも、製法が変わったのかも知れん。
 体質の方が変わった、ということも考えられる。

由美と美弥子 590
★Mikiko
11/24/2010 07:25:08
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅢ-1/2)
律「2002年のバブル?
 何、それ?」
み「サッカーのワールドカップ」
2002年 サッカー・ワールドカップ

律「新潟は、2002年の開催地のひとつだったからね」
新潟スタジアム

み「ワールドカップが始まったのは、5月31日。
 その12日前の、5月19日に……。
 『柳都大橋』と『みなとトンネル』が、同時に開通してる」
律「大バブルじゃない」
み「でしょ。
 信濃川の最下流に、海底トンネルと地上橋が同時に出来たんだからね。
 2002年のワールドカップに向けて、インフラが一気に整備されたってわけ。
 街並みが、あんなに一気に変わったのは、1964年の新潟国体以来だって」
律「そのバブルに乗って……。
 セリオンと同じ高さのビルを建てたわけか」
み「かもね。
 でも、展望台の高さでは……。
 万代島ビルが勝ってるんだよ」
律「ほー」
み「セリオンは、100メートルだけど……。
 万代島ビルは、125メートルです」
律「なんか……。
 哀しい争い」
み「哀しくない!
 本州日本海側唯一の政令指定都市としては……。
 高さの一番も譲れません」
律「驚いた。
 こんなに愛郷精神のある人だとは、思わなかった」
み「わたしも、自分で驚いた」
-----
★Mikiko
11/24/2010 07:25:45
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅢ-2/2)
 セリオンの麓まで来ました。
真下から見あげるセリオン

 見上げると、やっぱり高いですね。

律「ねえ。
 バス、一便遅らせて……。
 これ、上ってみない?」
み「ダメ」
律「何でよ。
 愛郷精神?」
み「違うよ。
 オープンが、9時なの」
律「う。
 まだ、3時間近くあるわけね」
み「そゆこと」
律「正月くらい、夜明け前にオープンしないのかな?」
み「なんで?」
律「ご来光よ。
 絶好のビューポイントでしょ」
ご来光

み「ま、そうとう運が良くないとね」
律「どうして?」
み「新潟もそうだけど……。
 冬の日本海側は、滅多に晴れないんだよ。
 ご来光が拝めるお正月なんて……。
 10年に1回くらい」
律「そうなの?
 東京は、ご来光が拝めない正月なんて滅多に無いのにね」
み「東京が晴れてる日には……。
 日本海側では、雪が降ってる」
日本海側気候

律「大変だね」
み「ほとんど毎日雪だよ。
 あー、考えただけで憂鬱になってくる。
 ほんと、冬だけでも東京に住みたい」
律「お天気って、精神状態に影響するからね」
み「するする。
 日本海側に転勤になった人の中に……。
 冬期鬱病を発症する人が、けっこういるらしいよ」
日本海側気候と冬期鬱病

律「転勤に付いていった奥さんの方が、ひょっとしたら危ないかも」
み「そうか。
 誰も友達がいない土地で……。
 マンションに籠もりっきりだと……。
 アブナいかもね」
律「その奥さんが妊娠してたりすると、最悪じゃん」
み「冬の間は、実家に戻った方がいいかも」
律「よくそんなとこに住んでるね」
み「ま、生まれちゃったんだから仕方ないよ。
 でも、冬の天気のおかげで、いいこともあるんだよ」

 続きは、次回。
-----
☆還暦過のアル中オヤジ
11/24/2010 08:54:32
□Mikikoさん
「チョークにかぶれたんちゃう」は、職場のみんなも言ってくれるんですけどね。

でも、去年まではなかったわけだし。
加齢による体質変化が根本原因でしょうね。

メンソレータムを塗りたくって、手袋をはめていたら、少しましになってきました。

HNは10文字以下、と言うのに今回気付きました。
-----
☆ハーレクイン
11/24/2010 09:47:17
□ルーキー、サッカー、雪景色
>由美と美弥子

おおおおお~
やはり新人登場だったかぁっ!
保育の女子大1年生。
がんばれー。

あの、**類の少女に似てる娘。
しかし、あの少女とそんなに歳、離れてるかな。
やはり、由美美弥、初めから読み返さんとな。


>東北に行こう!

お~~。
2002FIFAワールドカップ。日韓共同開催。
もう8年経つのか。

新潟では。
6/1 アイルランドvs.カメルーン
6/3 クロアチアvs.メキシコ
6/15 デンマークvs.イングランド
がやったのう。

HQがTVの実況で唯一見ることのできた(しかも、これが職場のTV)のが6/9の日本vs.ロシア。
於、横浜国際総合競技場。

稲本のゴールで、職場中に大歓声が上がったのを覚えておる。結果は1-0で日本の勝ち。
サッカーであそこまで興奮することは、もう、残念ながら、ないのかもしれない。

WCの12日前に『柳都大橋』と『みなとトンネル』が同時開通か。
東海道新幹線が開通したのは、東京オリンピック(1964年)直前。
インフラ整備の原理はいつの時代も変わらんのう。


>>律「セリオンと同じ高さのビルを建てたわけか」

どうせ張り合うなら、1mでも高くすりゃよかったのにな。こっち(新潟万代島ビル)の方が、後の竣工なんだから。


>>律「こんなに愛郷精神のある人だとは、思わなかった」

意識する、しないに関わらず、たいがいの人には愛郷精神があるんでしょうね。
大阪人は特に顕著!
Mikikoさんの愛郷精神は人一倍(いや、ニ、三倍)でしょう。


>>み「東京が晴れてる日には……。日本海側では、雪が降ってる」

何か「すみませ~ん」て言いたくなるな。


>>み「ほとんど毎日雪だよ。あー、考えただけで憂鬱になってくる」

HQ、学生時代に、日本海側、北国の某都市に3年住んだことがあります。その最初の年が、何年ぶりかの大雪でした。
毎日毎日、雪に降り込められる生活。
決して嫌ではありませんでした。
どちらかというと性に合ってるような……。

でも、わずか3年でしたからね。こんなことを言うと、雪国の人の顰蹙を買うでしょうね。
-----
☆海苔ピー
11/24/2010 12:56:55
□おはよー!
あぁ…!
何を始めよとしてるんですか?
ダメですよ!
これ以上 悪魔に生け贄を差し出すなんて…

由美ちゃんであって女教師で無いのに…
女教師の姿にしか見えないよ!
由美は何処に…
-----
☆イネ
11/24/2010 14:04:40
□南紀ぶらり旅 -その5
翌朝・・・と言っても、前日の夜が早かったので、目が覚めたのは3時を少々過ぎた頃でした。
はぁ、よく寝た~(大欠伸♪)

もう一眠りなんて出来るワケもないので、一風呂浴びに、例の大浴場へ・・・
さすがにこの時間、ほかに誰もいない。独りで、それこそのんびり、ゆっくり温まりました。

ま、どんなに頑張っても、30分以上も浸かっていたら、それこそ茹蛸になっちゃいます。
ほどほどにして上がりました。

う~ん、まだ朝食にはだいぶ時間があるし・・・温泉のおかげで身体はポカポカだし・・・
んなワケで、着替えて、早朝の街をお散歩。
まだ真っ暗ですけど、良く晴れていて、今日は一日いい天気になりそう。

しっかしこの時間、お土産屋さんはもちろん、どんなお店も開いているはずがない。
ホテルの前のコンビニさんはやってましたけど、ま、用事もありませんしね。
あきらめてホテルのお部屋で、静かに過ごしました。

6時過ぎには相方さんもお目覚め。
まぁ折角だからと、やっぱり朝風呂へ。この時間になると、4~5人くらいは入っていたそうです。


そんなこんなで、やっと7時。朝のバイキングのお時間です~♪
前夜の失敗に懲りて、5分前にはダイニングルームの扉の前に到着・・・まだ開いてない!
でもね、世の中みんな同じと言うか・・・既に10人くらいも集まっていました。

で、定刻きっかりに扉がオープン。
皆さんドドッと突進されて・・・我々二人、見事に取り残されました(笑
まぁ始まる前にどれほどお行儀良く並んでいても、相手を突き飛ばしても先頭目指して突っ込むのは、所詮、大阪の方には敵いませんなぁ。。。
改めて感心した次第。はい。

メニューは、やはり和風の朝食と洋風(アメリカンスタイル)が半々というところ。
昨日の夕食を和風にまとめたので、朝は洋風で行くことにしました。

ベーコン、スクランブルドエッグ、ウィンナーにサラダ。ロールパン2個。そんなところですね。
相方さんはパンじゃなくてワッフルにしてましたけど。

でジュースを・・・と思ったのですが、いや、オレンジジュースを頂きましたけど・・・
このクラスの旅館なら、ジューサーの脇に生の果物おいて、フレッシュジュースじゃないのかい?
ま、いいか(しぶしぶ)

夕食の時のお酒もそうですが、なんかチグハグな感じでした。
朝食の、お食事そのものは美味しかったんですけどネ。

落ち着いて食後のコーヒーなども堪能して・・・さて今回の旅行のメインイベント、熊野古道ウォーキングに出発です。

ということで、また続きは気の向いた時にね(ぉぃ!)
-----
☆イネ
11/24/2010 14:13:15
□ちなみに・・・
日本で洋風の朝食と言ったら、アメリカンスタイルがメインですかね。
ベーコンかハムに、卵(フライドorスクランブルド)を頂くタイプですね。

フレンチですと、コーヒーとパンだけ。
これはさすがに物足りない雰囲気ですよ。

まだ学生の頃、そんなコトを知らずに、パリのホテルの朝食で卵を注文したら・・・
なんて下品なヤツなんだ、こいつは・・・みたいな、軽蔑の眼差しでウェイターに睨みつけられましたっけ。
-----
☆ハーレクイン
11/24/2010 18:19:52
□まってました! 南紀ぶら5
イネさんは朝酒は嗜まれないんですね。
あ、車の運転があるか。
私の場合、必ず運転手を確保しておきます。


>>相手を突き飛ばしても先頭目指して突っ込むのは、所詮、大阪の方には敵いませんなぁ

わははは。
それは失礼しました。

西宮神社(西宮のえべっさん)で毎年1月10日午前6時に行われる「福男」選びレース。あれに象徴されますなあ。TVでも放映されますからご存知でしょ。

大阪人の「いらち;大阪語でせっかち」は、遺伝子に書き込まれてるんでしょうね。
JR大阪駅前と、阪急三ノ宮駅前の歩行者用信号では、赤でも平気で渡る輩が多い。おばはんも例外ではない。
で、青に変わるまでのカウントダウン・タイマーが設置されたんですが、5秒前になると皆一斉に渡りはじめるんですよね。


>>学生の頃……パリのホテルの朝食で卵を注文

か、かっこいい!
ジャン・ギャバンみたい。
HQだと、定食屋でシャケか納豆の朝定食やったな。
-----
★Mikiko
11/24/2010 19:48:22
□還暦過のアル中オヤジさん&ハーレクインさん&海苔ピーさん&イネさん
> 還暦過のアル中オヤジさん

 同じ皮膚トラブルですから……。
 「尋常性乾癬その後」の中に、何かヒントがあるかも知れませんよ。
 お医者さんで、ステロイドを処方してもらうのも手です。
 とりあえず、症状をリセットできると思います。

 ハンドルネームは……。
 以前、淡雪さんに、ものスゴい長いのを入れられ、大迷惑したので……。
 10文字に制限しました。


> ハーレクインさん

 年表作ってるわけじゃないから、確かなことは言えませんが……。
 齧歯類の少女と、由美美弥の年齢は……。
 5つくらい違うんじゃないかな?

 ひょっとして……。
 143という数字は、縁起がいいのかな。
 風水とか?
 あえて同じ高さで止めるのが……。
 新潟らしい奥床さですね(ほんまか?)。

 自分に愛郷精神があるなど、まったく思ってなかったんだけどね。
 書き出したら……。
 いちいち、新潟と比べてしまう自分が不思議です。

 通勤さえ無ければ……。
 雪に降りこめられる暮らしも、悪くないと思うんだけど。


> 海苔ピーさん

 ほんとに、由美はどうしちゃったんでしょうね。
 女教師が起きてるとき……。
 由美の意識は、浮上しないようですね(今後、あっさり変更の可能性あり)。


> イネさん

 3時に起きるなよ……。

 わたしも、旅館の朝食バイキングは大好きです。
 どうしても、2膳食べてしまう。
 お昼ご飯のとき、後悔するんだけどね。
 スクランブルエッグとサラダは、必ず取りますね。
 ウィンナーも、かなりの確率で取る。
 ほんとは、赤い色のウィンナーが好きなんだけど……。
 さすがに、旅館では出ません。
 あとは、シャケの切り身に、焼き海苔……。
 気分によって、納豆も。
 うーむ。
 また、ハーレクインさんと趣味が似てしまった。

 新潟の旅館でパンを食べる人は、滅多にいません。
 炊きたてのコシヒカリだからね。

 学生のころ、パリのホテルで朝食を摂ったってのは……。
 巧まざるイヤミ?
 しかし……。
 コーヒーとパンだけじゃ、ぜったい胸焼けするよな。
-----
☆淡雪
11/24/2010 20:23:03
□熊野古道かあ・・・
熊野の神社めぐりは、ぱぱっとしたんだけど、歩く時間がなかったのよ。
今度は歩いてこようかな。
ステキなホテルを探してあるんだけれど、イネさんはどこにお泊りになったのですか?

冬季欝の話ですが、息子たちが幼稚園の頃に知り合いになったお母さんの中に、経験者がいらっしゃいました。

新婚さん時代に、旦那さんの転勤について、富山にいたころになったらしい。
狭い社宅で、まわりは世代の違ううるさがたのオクサンばっかりだったんだって。
わたしと知り合った頃には、全快して、欝体験は完全に「ネタ」になっていました。
彼女、本来は、ラテン系の異様に明るい性格だったし。
-----
☆ハーレクイン
11/24/2010 20:52:58
□思い出しました!
>淡雪さま

しばらく前に、ご友人を紙上旅行倶楽部・東北に行こう! にお誘いになる、と言う話をされていたと思いますが、この件はその後どうなったのでしょう(笑)。
-----
☆イネ
11/24/2010 22:55:33
□お返事♪
>HQさん

>>大阪人の「いらち」は、遺伝子に書き込まれてるんでしょうね。

そうでしょうねぇ・・・私の会社の、大阪の連中もそんな感じですから。
それでいて、必ずしも効率的とは言えないところが何とも・・・

ま、バイタリティ豊かであることは、間違いありませんね。


>ミキチャ

>>3時に起きるなよ……。

これだから、年寄りはヤだ・・・てか?

>>学生のころ、パリのホテルで朝食を摂ったってのは……。
>>巧まざるイヤミ?

どして「イヤミ」なんだ?
あの旅行では、訪問したスイスのマーグ社(精密機械メーカー)の社員食堂で、お昼をご馳走になったのですが・・・
前菜に山盛りのスパゲッティ、タライかと見紛うスープ皿、メインディッシュがターキー半羽・・・これと、フレンチスタイルの朝食とのギャップに、心底オドロイタものですわ。


>淡雪さま

>>ステキなホテルを探してあるんだけれど、イネさんはどこにお泊りになったのですか?

前回の報告で、ホテル(旅館)の名前は言いましたけど(関係者の方、このページ見てないよね?)、正直言って“中の下”と言うか、5段階評価の「2」と言うか・・・
結構なお値段の割に、中途半端な感じでした。
箱根(強羅温泉)の雪月花さんとか、会員制のエクシブホテルとか・・・そんなとこに比べると、ちと「お奨め」とは言えませんね。
やっぱり、ご存知の方にご紹介いただいたところが一番かも(今度、紹介してね)。

熊野の神社は、次回にご報告しますね。
-----
☆ハーレクイン
11/25/2010 00:23:27
□ハンドルネームは七面鳥
>Mikikoさん
>>ハンドルネームは……。
>>以前、淡雪さんに、ものスゴい長いのを入れられ、大迷惑したので……。

え~。気付かなかったな(私、全コメ読破しました、えへん)
なんてネームだったんでしょうか。興味津津です。


>イネさん
>>お昼をご馳走になったのですが……
>>前菜に山盛りのスパゲッティ、タライかと見紛うスープ皿、メインディッシュがターキー半羽

ということは……。欧米では、
朝は軽く済ませ、昼にしっかり食べると、こういう考え方か。
ま、好き好きですが、私は朝にしっかり食べないと体が動かない体質ですね。

ターキー半羽は、真っ向唐竹割でしょうかね。
-----
★Mikiko
11/25/2010 07:21:37
□淡雪さん&イネさん&ハーレクインさん
> 淡雪さん

 熊野古道。
 いろんなコースがあるようですね。
http://www.pref.mie.jp/kodo/index2.htm

 洒落でなく、“熊に注意”だそうです。

 ラテン系の人まで鬱にする冬。
 今年の冬も、昨年並みに寒いという予報。
 予報だけで鬱になりそうです。


> イネさん

 どうやら……。
 確信犯的イヤミだな。

 そんなにお昼を食べたら……。
 午後から仕事にならんではないかね。
 午前中だけ仕事すればいいのか?
 江戸時代の日本は、そうだったみたいだけどね。


> ハーレクインさん

 ハンドルネームは……。
 忘れた。
-----
☆イネ
11/25/2010 09:52:47
□あの・・・
>HQさん

>>ということは……。欧米では、朝は軽く済ませ、昼にしっかり食べると、こういう考え方か。

ついつい日本では「欧米」と十羽一絡げにしちゃいますが・・・ね。
私の言いたかったのは欧(Continental)と米(American)は、微妙に違うってことなんです。
アメリカン(と言うか、正確には英国風なんでしょうけど)は「朝はしっかり食べて、昼は軽め」、欧風は「朝は軽~く、昼はしっかり」ですね。
夜に、日本人じゃ辟易とする量を食べるのは、どっちも同じですけど。

ついでながらContinental(大陸風)と言う場合、イギリスは含まれないそうです。北米は「新大陸」ですね。


>ミキチャ

>>確信犯

濡れ衣じゃ~!、冤罪じゃ~!!

>>そんなにお昼を食べたら……。
>>午後から仕事にならんではないかね。

特に南欧では、昼飯の後のシェスタ(お昼寝)が当り前ですからね。
日本と違って、セカセカしてないんですよ~。
ま、特に大阪の方から見ると「ナマケモノ」にしか思えないでしょうけどね。
-----
★Mikiko
11/25/2010 19:57:18
□昼飯食った上に……
 昼寝までするとは、許し難い。
 こっちは、昼飯抜いてコメント書いてるというのに……。

 さらっと、“南欧では”なんて言うのが……。
 確信犯の証拠じゃないの?

 “Continental”って、大陸風という意味だったのか……。
 初めて知った。
 “Continental Journey”という言葉を思いついてしまった。
-----
☆イネ
11/25/2010 20:50:09
□よく分らんが・・・
>ミキチャ

>>確信犯の証拠じゃないの?

どしてそうなるのか、意味分りませ~ん。。。

>>“Continental Journey”という言葉...

Sentimental Journey のことかな?
松本伊代なんて、いかにもHQさんの好みじゃないかい(笑
-----
☆淡雪
11/25/2010 21:21:05
□HNは10文字以内!
知らなかった・・・
わたしがいれたHN、PCに記録が残ってるので、一番長いのは・・・・
淡雪@沖縄在住17歳新妻(いまさら
たしかに10文字にはおさまらない。わはは

東北紙上旅行に誘った友人は、なかなか進まないので、いらっときていました。

なかなか進まないのがおもちろいのにね。

彼女今週末、東京に行って、そこから出張で北海道です。
寒いからイヤみたいです。
やっと風邪が治ったのに[絵文字:v-40]というはなし。
-----
☆ハーレクイン
11/25/2010 22:43:18
□HNは齧歯類、sentimental journey in 東北
>Mikikoさん
025に行って来ました。

美弥子と女教師の絡みが始まったのは、美弥子が、
>>北陸の私立女子高に『入学して間もない頃』だった。
とありますから、どう考えても齧歯類の少女が女教師にやられたのはそれ以前。
つまり、美弥子と齧歯類の少女が同学年ではありえない(美弥子が年下)。
ということは、由美美弥と同学年である保育の女子大1年生と、齧歯類の少女が同一人物ではありえない。

はい、やっと納得できました(遅い!)。
もちろん、齧歯類(あ~、面倒くせい)の少女が、浪人していれば話は別ですが……。


>イネさん
『欧(Continental)と米(American)は、微妙に違う
欧はコーヒー&パン、米はこれにベーコン(orハム)エッグが付く』
こういうことですよね。

ベーコンエッグってそんなにボリュームあります? 「腹持ち」という点からすると、欧・米、そんなに変わらんような気もするんですが。

ま、どっちにしても、私の場合、主食は絶対ご飯。
パンが「主食」とはどうしても思えませんので、欧も米も「大丈夫か? 昼までもつか?」と心配になってしまうんですよ。
特に欧は「午前中は頭働らかんやろ」と、心配してしまいます。

私のSentimental Journey は、ドリス・デイです。
松本伊代ちゃんではありません。好みでもありませ~ん
538&539の私のコメ、ご参照ください。


>淡雪さま
HNは10文字以内。

ほんとは「還暦過ぎのアル中ジジイ」にしたかったんですが、「ぎ」を落とさざるを得ませんでした。
淡さまのせいでっせ。

ご友人には……。
紙上旅行倶楽部の歴史を教えてあげてくださいな。
北海道11回、島根11回、福島25回、高知28回、大分83回。
どんどん長くなっています。
高知&大分で、計111回!

東北は現在33回で、秋田に着いたばかり。
何県回るか分かりませんが、どう考えても高知&大分を越えることは間違いなかろうと思うぞ。
あせらない、あせらない。

来年一杯かかっても、再来年になってもええやないですか。
こんなに楽しいんだから。
-----
★Mikiko
11/26/2010 07:59:01
□イネさん&淡雪さん&ハーレクインさん
> イネさん

 “Continental Journey”は……。
 本編の章題に出来そうだなって思った。

 「南紀ぶらり旅」。
 早くしないと、季節が違ってしまうぞ。
 って……。
 人のことは言えんのだけど。


> 淡雪さん

 「Mikiko's Room」には、特殊な時間流が流れてるからね。
 慣れるまでは、イラッと来るかも。
 出張で飛び回ってるような人なら、なおさらでしょう。
 そういう方は……。
 週1回くらい、まとめて読むことをお勧めします。
 5回分あれば、少しは進みますから。


> ハーレクインさん

 美弥子と齧歯類では……。
 5歳は違うと思います。
 いくらなんでも、5浪はしないだろ。

 パンはお腹に保たない、という話はよく聞きますが……。
 わたしは、まったく逆なんです。
 パンを食べると、いっこうに消化されない感じ。

 北海道旅行が、たった11回で終わったなんて……。
 まったく信じられん。
 いったい、どんな魔法使ったんだろ?

由美と美弥子 591
★Mikiko
11/26/2010 07:25:46
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅣ-1/2)
律「冬の新潟のお天気で……。
 いいことなんて、なさそうだけど」
み「お肌にいいの。
 新潟や秋田で、女性の肌が綺麗なのは……。
 冬のせいだって」
秋田小町

律「なんで?」
み「冬の間、ほとんど陽が当たらないでしょ。
 しかも、湿度が高いからね。
 窓に結露した水滴が、ダラダラ流れるほど」
窓に結露した水滴

み「保湿の必要なんか、まったく無いわけ。
 こういう季節が、1年の3分の1以上続くんだからさ」
律「なるほど。
 でも、Mikiちゃんだけは……。
 例外みたいね」
み「大きなお世話!」

 アホなことを言ってるうちに、バス停に着きました。
 なんと、海っぱた。
セリオン前のバス停

 海が荒れたら、波を被るんじゃないでしょうか。
-----
★Mikiko
11/26/2010 07:26:25
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅣ-2/2)
 ほどなく、6時23分発の秋田中央交通バスが入ってきました。
秋田中央交通・路線バス

 ここが始発ですので、誰も乗ってません。
 律子先生は、さっさと後方に歩いて行きます。
 最後部のひとつ前、2人掛けの座席に座りました。

み「ちょっと……。
 イヤな予感がするんですけど」
律「何が?」
み「この席って……。
 あのシーンと同じじゃん。
 『Sentimental Journey』。
 まさか、ヘンなことするつもりじゃないでしょうね?」
律「アホか!
 聞いてる方が、赤くなるわ。
 するわけないでしょ」
み「ほんまかぁ?」

 ジャケットの裾を……。
 ペラッ。

律「何すんの!」
み「痛い!
 叩かなくてもいいでしょ。
 でも……。
 アレは、着けて来てないようだね」
律「ほんとにアホなんじゃないの?」
み「アホで結構。
 アホでなきゃ、あんな小説は書けんのじゃ」

 アホなことを言ってるうちに……。
 バスは走り出しました。

 ここで、車中を利用して、秋田市をご紹介しましょう。
秋田市位置図

 人口や面積のデータは、以下のとおり。
秋田市の人口と面積

 ちなみに新潟市は……。
新潟市の人口と面積

 ふふ。
 勝った。
 同じ日本海側の県庁所在地ということで……。
 どうしても、対抗心がクビをもたげてしまいます。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/26/2010 08:41:47
□牛と兵隊
>由美と美弥子

>>「……恥ずかしがることは無いんだよ。
>>恥ずかしいことをしてるのは、あたしたちなんだから」

由美ちゃんならともかく、女教師は『恥ずかしいこと』とは思ってないんだろうなあ。

そういえば……。
「Jokyoushi」と打ち込むと「除去牛」と変換される……。


>東北に行こう!

お~。
始めの画像、綺麗!
こういう服装、なんていうんだ?


秋田中央交通・セリオン前。
よく見えんが、1日7便くらいか?
しかし、凄い場所だのう。


>Mikikoさん

>>ふふ。勝った。

そんなにいちいち張り合わんでも……。
性格、大阪人に似てきてません?
それに、面積では負けてますやん(あ、火に油かぁ!)。


>>(590のコメ)
>>北海道旅行が、たった11回で終わったなんて……どんな魔法使ったんだろ?

魔法の正体は、同行者、全美貞さんとの会話が全くなかったことでしょう。


筒井康隆氏がどこかに書いとられましたが……。
行数を稼ぐテクニック、兵隊を整列させ号令をかける。

下士官「整列!」「右へ倣え!!」「番号!!」
兵隊1「一!」
兵隊2「二!」
兵隊3「三!」
兵隊4「四!」
兵隊5「五!」
兵隊6「六!」
兵隊7「七!」
兵隊8「八!」
兵隊9「九!」
兵隊10「十!」

なぁーんも考えんでも、いっくらでも行数稼げる(わははは)。
-----
☆海苔ピー
11/26/2010 09:35:07
□おはよー!
携帯からだと、いまいちじゃ…
最近、忙しいからPC開けれないよ!
コメント読むのもしんどいです。


後は、空母の件
今年中になんとか片付きそうですが
まだ残して行った荷物が有るので、それが片付けば解放してもらえそうです。
あの後も、空母があちこちに偵察機を放って話が複雑化して危うく色々と纏まる話がダメになりそうだった時は思わず「いっぺん死んで来いや~!?」「なんやったら刺したろか~!?」と思っちゃった。
親だから思ったらいけない事も十分承知してるれども
今回で最後だと思っても無理だったよ!

あ~!
スッキリした。
ちょっと精神的に溜まってた様です。
書いたら気持ちが落ち着いちゃった。

朝から愚痴っちゃってゴメンね!
-----
☆イネ
11/26/2010 11:08:20
□南紀ぶらり旅 -6(1)
さて、朝食を終え、しばし寛いだ後、熊野古道ウォーキングに出発です。
今回選んだのは「中辺路」の、大門坂から那智大社までのコース。
ガイドブックによると那智大社を経由して、那智の滝まで、片道凡そ1時間のウォーキング。

ちなみに「熊野古道」とは、熊野三山と各地を結ぶ熊野詣の道の総称だそうです。
熊野詣の道にはいくつかのルートがありますが、そのなかで大阪と熊野を結ぶ紀伊路(きいじ。紀路(きじ)とも)、伊勢と熊野を結ぶ伊勢路(いせじ)の二つの道が古くはポピュラーなルートであったようです。

で熊野三山とは、紀伊半島南部、熊野にある、本宮・新宮・那智の3つの聖地をまとめていう場合の総称です。
本宮とは熊野本宮大社のことで、和歌山県東牟婁郡本宮町に鎮座し、主神は家都美御子大神(けつみみこのおおかみ。家都御子大神とも)。
新宮は熊野速玉大社。和歌山県新宮市に鎮座し、主神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)。
那智は熊野那智大社。和歌山県東牟婁郡那智勝浦町に鎮座し、主神は熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ。熊野結大神とも)。

以上、ガイドブックからの丸写し、でした(笑


さて、ホテルを出たのが8:15頃。
熊野古道へは、白浜からR42を通って南紀勝浦の先まで、約100kmのドライブです。
予想では3時間くらいかかるかな~なんて思っていたのですが・・・

白浜の街を出るまではカーナビが「この先、右折」とか「約300m先、斜め左方向」とか騒がしかったのです。
ところが一旦R42に乗った途端「この先約5km、道なりです」と言ったきりダンマリ。
いや、5分に一度「この先約5km、道なりです」を繰り返すばかり(笑
車も少なく、そもそも信号もほとんど無く、実に快適なドライブでした。

南紀勝浦から県道46号線で、大門坂へ。
大門坂の駐車場についたのが10時15分くらい。
別に飛ばしたワケじゃないのに、100kmの一般道を2時間で走破でした。

大門坂の駐車場
これ(↑)が大門坂の駐車場。

歩くのが苦手な方は、この先にも駐車場はたくさんありますが、ここは最後の無料駐車場です。
平日のこの時間、50台は停まれるスペースに駐車しているのは7~8台くらい。
う~ん、やっぱりオフシーズン。
ま、紅葉には少し早いですからね。

駐車場を出て数分歩くと、いよいよ熊野古道の入り口です。

熊野古道の入り口
熊野古道の入り口

入り口のすぐ先に貸し衣装のお店があり、平安時代の装束で参詣するのも可能です。
これって、今風に言えば「コスプレ」なんですかね。
-----
☆イネ
11/26/2010 11:09:19
□南紀ぶらり旅 -6(2)
で、歩き始めてすぐにあるのが「夫婦杉」。

夫婦杉

推定樹齢800年。いや~太いこと。立派なもんでした。

この夫婦杉からが本格的な登り坂。結構急な石段が延々と続きます。
正直、かな~り辛い!
というか、空手で上るのは少々無理があります。

まるでそれを見越したように、古道の脇に登山用の杖置き場が・・・
私も1本お借りして、ここからは杖を片手に登って参りましたよ。
私よりは8歳も若い相方さんは、平気な顔していましたけどね。

那智の滝
これは頂上近くまで来たときに、チラッと見えた那智の滝。

そして突然平らな場所へ・・・参道下の駐車場です。
登り始めて20分。ガイドブックじゃ15分となっていたので、まぁまぁかなっと。

レストラン兼お土産屋さんで休憩。
黒糖ソフトを頂きました。
ま、普通のバニラソフトに黒糖のキャラメルシロップをかけてあるんです。
普段「甘いもの」はまず口にしない私にも、さすがにおいしかったですよ。
250円×2で500円。
観光地であることを考えれば、良心的なお値段でしたね。

で、ここからは参道になります。

那智大社の参道

この参道を登ったところが那智大社。
さて行くか・・・と思ったら、相方さんの姿が見えない。

ん?
写真すぐ左のアクセサリーショップに、はまり込んでおりました。
那智黒石を使った装身具とか・・・男は、こういうのって苦手なんですよね~(笑

で、那智大社のお参りは・・・またこの次ね。
-----
☆イネ
11/26/2010 11:35:40
□あはっ
>ミキチャ

>>早くしないと、季節が違ってしまうぞ。

なかなか時間取れなくて・・・ね。
季節はともかく、どんどん記憶が薄らいでゆく。
その分、ネットで調べたりするから、だんだん長くなってくるんだよね。


>HQさん

>>欧はコーヒー&パン、米はこれにベーコン(orハム)エッグが付く』
>>こういうことですよね。

まぁ、そうなんですが・・・
Americanを、喫茶店の「モーニングセット」と混同しないこと。
まず最初にジュースを一杯。
スクランブルドエッグは、どう見ても卵4個分(もっと多いか?)
ベーコンはそれに見合った量。
付け合せとして、普通ポテトがついてます。フライドポテトかベークトポテト。このポテトだけでも、絶対500gはある!
それにサラダ。どんぶりかと思うサラダ皿に山盛り。
パンは、日本の食パンより二回りほどサイズが大きいかな?
割とカリッと焼いたトーストで、たいていの方は4~5枚は召し上がるようです。

食後はコーヒーとフルーツのデザート。

日本人は、これを見るだけで食欲減退しますよ。ホントに。
-----
☆ハーレクイン
11/26/2010 13:29:39
□Americanって……
>イネさん

わかりました。よっくわかりました。
心の底から納得しました。
「昼までもつのか」余計な心配でした。

うぅっ。は、吐き気が……。
HQが悪うございました。
-----
☆淡雪
11/26/2010 17:53:24
□熊野といえば、
那智の滝は必須ですが、本宮大社にもおまいりしなかったのですか?

ヤタガラスの「勝ち守り」はデザインもよろしく、なんだかお財布に入れると、運がよさそうです。
たしか1000円で、それ以上に見えるので、おみやげによろしいかと。
-----
★Mikiko
11/26/2010 20:08:43
□ハーレクインさん&海苔ピーさん&イネさん&淡雪さん
> ハーレクインさん

 あの綺麗なイラストは……。
 十二単ってヤツじゃないかな?
 わたしも、よくわからんけど。
 秋田美人→小野小町→十二単の連想です。
 小野小町って、秋田弁しゃべってたのかね?
 都の殿方は、何言ってるかわからんかったのじゃないか?
 彼女には、宇宙人説もあるようですね。
 穴無しからの連想でしょうが。

 秋田市の総面積は、905.67k㎡ですが……。
 可住地面積は、280.49k㎡。
 対する新潟市の総面積は、726.10k㎡。
 でも、可住地面積は、669.77k㎡あります。

 確かに、全美貞とは、一言もしゃべらなかった。
 行数を稼ぐには、やっぱり会話なんだよな。


> 海苔ピーさん

 うぅ。
 怖い……。
 わたしは、生理的に修羅場がダメなので……。
 そんな場面になったら、即、身を隠すだろうな。


> イネさん

 黒糖ソフトは、これか?
黒糖ソフト

 でも、「普通のバニラソフトに黒糖のキャラメルシロップをかけてある」ってのとは……。
 ちょっと違うような……。
 ま、いずれにしろ、ウマそうだにゃ。
 250円なら、買いだね。

 なるほど。
 『紙上旅行倶楽部』は、ネットで調べてばっかりだから……。
 どんどん長くなるんだな。


> 淡雪さん

 「勝ち守り」ってのは、これか?
熊野本宮大社「勝ち守り」

 でも、こんなぶ厚げなお守りが、お財布に入るの?
 どんな財布なんだ……。
-----
☆ハーレクイン
11/27/2010 00:35:55
□Mikiko vs. 小野小町
小野小町は……。

相当、正体不明の人物で、
その出自も、秋田、福島、福井等、各説あるようです。
その墓はさらに広く、東北、関東、関西、山陰、山陽、ほとんど全国各地にあるようですね。
果たして、実在の人物だったのか、とする説まであるようです。

ただ、小町の詠じたとされる歌は、さすがと言いますか、奔放・華麗な恋の歌が主流ですね
私の好きなのは、これ。

いとせめて恋しき時はむばたまの夜の衣をかへしてぞきる


有名な、

花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に

晩年に至り、
次第に容色衰えゆく心境を哀切に詠っています。


凄いのはこれ。

我死なば焼くな埋むな野に捨てて痩せたる犬の腹を肥やせよ


小町が「穴なし」だったというのは、振られた男の流したデマ、と言う説もあるようです。
ちなみに、待ち針を小町針というのは、やはり「穴なし」に引っ掛けているんですね。


>Mikikoさん

う~~む。
可住地面積で勝負するか……。
これはもはや愛郷精神などではなく、
ただの負けず嫌いかと……。
恐れ入りました。


行数稼ぐ云々はともかく、
会話を主体にすると、旅行の雰囲気が生き生きとしてきますね。
-----
★Mikiko
11/27/2010 08:24:06
□小野小町伝説を基にした文学作品は……
 「小町物」として一分野を成してます。
 お能にも、「通小町」とか「卒都婆小町」とか、たくさんありますよね。
 わたしが読んだSFは、小松左京だったかな?

 新潟の可住地面積については……。
 305回からのコメントで、オランダになぞらえて威張ってます。
 でもこれ、受け売りなんですね。
 わたしが“可住地面積”という数値の存在を知ったのは……。
 新潟市のホームページ。
 当時、政令指定都市を目指してた新潟市が……。
 威張って書いてたんです。
 新潟市民は、案外、自慢話が好きみたいです。

由美と美弥子 592
★Mikiko
11/27/2010 07:52:14
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅤ-1/2)
 秋田の気候は、新潟と同じく……。
 典型的な日本海側気候です。
 同じ冬を過ごしているかと思うと……。
 対抗心は消え、親近感が湧いてきます。

 下は、主な都市の降雪量・積雪量(平年値)。
主な都市の降雪量・積雪量(平年値)

 左が日本海側、右が太平洋側。
 新潟県でも、上越市は強烈ですが……。
 新潟市の雪は、それほど多くないことがわかります。
 鳥取よりも降らないんですね。

 続いて、歴史。
 秋田市は、秋田藩二十万石の城下町。
 フェリーを降りた港には、北前船が入ってました。
 さらに遡りましょう。

 飛鳥時代。
 大化の改新から2年を経た、647年(大化3年)。
 新潟市に、渟足柵(ぬたりのき)が造られます。
渟足柵

 柵というのは、蝦夷(えみし)との戦争に備えた軍事施設です。

 やがて、平城京に都が移される、2年前……。
 708年(和銅元年)のこと。

 今年が、平城遷都1,300年ですから……。
 そのくらい昔です。
遷都くん

 越後国に出羽柵(でわのき)が造られます。
出羽柵

 間違いじゃ無いですよ。
 越後国に、出羽柵が造られたんです。

 同時に、出羽郡が置かれました。
 712年(和銅5年)、出羽郡は出羽国に昇格。
 出羽国は、大和朝廷が勢力を広めるにつれ、北へ広がっていきます。
 当然、最前線の出羽柵も北上していきます。
 やがて、山形県の庄内地方を経て……。
 秋田市まで移ったのが、733年(天平5年)。
 新潟市から秋田市まで勢力を拡げるのに、100年近くかかったってことですね。
 蝦夷の抵抗のほどがうかがわれます。

 この調子で書いてると大変なことになるので……。
 以下、割愛。
-----
★Mikiko
11/27/2010 07:55:54
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅤ-2/2)
 続いて、交通。
 秋田新幹線を利用しても、秋田から東京までは、4時間。
秋田新幹線路線図

 新潟が、上越新幹線で2時間なのと比べると……。
上越新幹線路線図

 やはり、遠いですね。
 飛行機を使わない限り、日帰り出張はムリでしょう。
 でも仙台までなら、2時間ちょいで行けます。
秋田~仙台

 仙台には、1度行ったことがありますが……。
 新潟とは比べものにならない大都会でした。
大都会仙台

 対抗心も湧かないほど。
 ほとんど、東京と変わりなかった。
 新潟から都会に出ようとすると、東京しかありませんが……。
 秋田なら、仙台という選択肢もあるんですね。
 仙台は、住んでみたい街のひとつなので……。
 ちょっぴりうらやましい。

 さて、そうこうするうち……。
 バスは、秋田市街に入りました。
秋田市街

み「次で降りるよ」
律「え?
 秋田駅まで行くんじゃないの?」
み「ひとつ手前だけど……。
 朝ご飯の予定地、そこから近いから」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/27/2010 12:09:52
□みちのくふたり旅♪
>由美と美弥子

>>「そりゃいけないねえ。こんなに風が気持ちいいのに。
>>それじゃ今夜は、素っ裸でやってもらおうか」

うぅ。齧歯類、じゃなくて保育の少女。
いよいよデビューか。
ディレクター女教師の、演出やいかに。
次回、乞う、ご期待!


>東北に行こう!

降雪量累計ってのは、年平均降雪量ということですかね。
富山、金沢、鳥取より少ないやん。新潟
しかし……太平洋岸でも、盛岡、福島の降雪量は凄い。やはり冬の東北の気候条件は厳しいのう。道奥(みちのおく)とはよういうた。

大和vs.蝦夷(えみし)の攻防、
出羽の柵の北上史、100年か……。
いやぁ。古代・中世の奥州の歴史についてはよく知りません。
特に日本海側は……。

仙台には、2度行きましたが。
歩道の幅が大層広い、というのが印象に残っています(もう少しまともな印象はないんか!)。

やはり東北では傑出した大都会ですか。
東北の他の街、ぜんぜん知らんしな。

とりあえず、秋田!
わくわく。
-----
★Mikiko
11/27/2010 12:37:21
□降雪量累計は……
 「日ごとの降雪量を、シーズン全体で合計した量(平年値)」だそうです。
 出展は、Wikipediaの「新潟市」。

 盛岡や福島の降雪量が多いのは……。
 気温が低いから、降ると雪になるんでしょうね。
 新潟は、冬でも雨の場合があるから。

 蝦夷の親分で、印象的なのは……。
 アテルイ。
アテルイ

 日本海側ではなく、岩手県の蝦夷ですけど。
 岩手出身の高橋克彦により、小説にもなってます。
火怨(上) 北の燿星アテルイ
-----
☆ハーレクイン
11/27/2010 16:03:12
□お~、アテルイ
当然ですが、支配者の作った正史では、敵対した側はゆがめて記述される、または無視されるのが常。

そういう意味では、このアテルイ、かなり詳しく分かっている方ではないか。
「ヤマタイカ」にも、ちらっと名前が出てたんでは。


広州アジア大会の男子マラソンの中継を見ておった。
ずっと3位グループで粘っていた北岡幸浩。
42km過ぎで、失速したカタールの選手を捉え、見事に銀メダルを獲得。
久しぶりにマラソンで興奮したよ。
-----
☆ハーレクイン
11/27/2010 16:30:54
□小松左京氏の
小町SFって、なんてタイトルだっけ。
記憶にない……。
-----
☆あおい
11/27/2010 18:24:26
□丹頂鶴の生息地は?
寒すぎて雪も降らない…
-----
★Mikiko
11/27/2010 20:32:42
□ハーレクインさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 アテルイ。
 東北では、英雄視されてるようです。
 日本にも、かつて民族闘争があったということですね。

 小町SF。
 たぶん、小松左京だったとは思うんだけど……。
 思い出せない。
 何かのアンソロジーで読んだんだっけかな?


> あおいさん

 寒すぎてっていうか……。
 乾燥してるからじゃないの?

 新潟に雪が多いのは……。
 日本海が紡錘形に広がってるから。
 北西からの季節風が、日本海を渡って来る距離が……。
 新潟あたりが一番長いんです。
 それだけ湿気を含むというわけですね。
 北海道では、海を渡る距離が短いので……。
 そんなに大雪は降らない。

由美と美弥子 593
★Mikiko
11/28/2010 07:40:07
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅥ-1/2)
 停留所は、千秋公園入口。
千秋公園入口

 時刻は、まだ6時46分です。
 セリオン前からは、23分で着きました。

律「大きそうな公園だね。
 道路端に、いきなり池がある」
千秋公園入口の池?

律「どっかで見たような風景だな……。
 そうか!
 皇居よ」
皇居のお堀

律「Mikiちゃん、ここって……。
 お城だったんじゃない?
 これは池じゃなくて、お堀よ」
み「ピンポーン!
 やっぱり城下町はいいよね。
 こんな駅前の一等地に、城跡の大公園があって」
律「ちょっと、見て行こうよ」
み「う。
 予定してなかったけど……」
律「ムリそう?」
み「ま、いいか。
 実は、市場を見たかったんだけど」
律「そっちも魅力的だな……。
 よし、欲張って両方見よう」
み「じゃ、急ぎ足ね」
-----
★Mikiko
11/28/2010 07:41:11
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅥ-2/2)
 お堀を渡りましょう。
千秋公園・中土橋通り

 城跡に入るときは……。
 いつものことながら、わくわくします。

 今まで、同じ日本海側の県庁所在地として……。
 対抗心から、新潟と秋田を比較して来ましたが……。
 お城に関しては、完敗です。

 新潟にも……。
 大昔、渟足柵(ぬたりのき)という砦がありましたが……。
渟足柵

 今では、どこにあったかさえも定かではありません。
 それに……。
 お城と云えば、やっぱり江戸時代ですよね。
 実はわたし……。
 新潟みたいな港町の雰囲気が、ちょっと苦手なんです。
 開放的で、外に向かって開けた感じがね。
 性格的なものでしょうかね。
 A型のせいかな?
 港町は、空が広すぎる。

●三月は空ばかりなり川みなと
新潟港

 開けた港町よりも……。
 外界から自らを閉ざしたような、城下町の雰囲気が好きなんです。
 松江、仙台……。
 住んでみたい町は、みんな城下町。

律「秋田って、何藩?」
み「秋田藩じゃないの?」
律「やっぱり。
 殿様は、誰だっけ?」
み「……。
 秋田さん?」
律「鹿島アントラーズの?」
鹿島アントラーズの秋田さん

律「あの人は、もう引退したでしょ」
み「そうだっけ?」
律「今は、どっかの監督だよ。
 ていうか……。
 ぜんぜん関係ないじゃない!」

 当初計画に無いとこに入ると……。
 無知がバレバレですね。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/28/2010 09:38:08
□佐竹さんの腋臭
>由美と美弥子

さあ、保育の少女のステージ、始まりましたが……。
いやあ、初手から興奮させられますなぁ。


>>肉付きのいいタイプが好きだって男の方が、多いはずさ

むふ、むふふふ。


>>そこから微かな腋臭が、夜風に溶け出しているように思えた

天使まざと鳥の羽摶きするなればふと腋臭のごときは漂ふ


>東北に行こう!

秋田は……。

関が原以前は秋田氏
関が原以後は、常陸から移封された佐竹氏の久保田藩ですな。


>Mikikoさん

あれ?
新潟・長岡藩って、城なかったんですか。


>>三月は空ばかりなり川みなと

この句はどなたの……。
-----
★Mikiko
11/28/2010 12:30:25
□なーんだ
 やっぱり、秋田さんだったのか。

 長岡藩のお城は……。
 その名のとおり、長岡にあります。
 新潟と長岡は、60キロくらい離れてて……。
 高速を使っても、1時間はかかります。
 なので、当時の新潟町民で……。
 お城を見たことがある人なんて、数えるほどじゃないかな?

 あのような駄句の作者は……。
 わたし意外におるまい。
 冬の間は、雲が垂れこめているので……。
 空の広さは、あまり感じません。
 夏は木々が茂って、空を隠します。
 垂れこめていた雲が取れ、木々が芽生える前の3月……。
 妙に、空が広く感じられるんです。
-----
☆海苔ピー
11/28/2010 19:00:13
□(・◇・)?
なんか?なんか?
女教師が優しく感じる
気のせい

なにかが違う
優しさて言うか相手を思いやる気持ち…
う~ん!
上手く表現できないな~!!

今までなら乱暴で強引な感じがしてたけど保育料の女の子と会ってからなんか変わった感じがする
-----
☆ハーレクイン
11/28/2010 19:04:37
□秋田おばこと律子とMikiko
秋田は……。

佐竹氏以後が面白いんだよな。
秋田 久保田(久保田)藩設立時も、すったもんだあったし


そうか。
新潟には城はないのか。

いやぁ。
駄句って。
そんな、ああた、ご謙遜を。

川みなと。
ええやないですか。
信濃川と阿賀野川さえあれば。
城なんかなくても……。
-----
★Mikiko
11/28/2010 20:31:22
□海苔ピーさん&ハーレクインさん
> 海苔ピーさん

 そうかー。
 書いてる方は、ぜんぜん意識してなかったんだけどね。
 初めての子と再会して……。
 仏心が芽生えたのか……?
 それとも……。
 宿主の由美の影響か……?


> ハーレクインさん

 先日テレビで、ヴェネツィアの特集をやってました。
 あの運河って、人が掘ったものじゃないそうですね。
 アドリア海に面したラグーン(潟)に、ヴェネツィアは造られたんですが……。
 運河は、もともとラグーンを流れる潮の道だったとか。
 で、思いついたのが……。
 亀田郷を排水せずに……。
 堀を巡らして……。
 都市を造ったら面白かっただろうな、ってこと。
 水の王国ですね。
 中心には、亀田城。
 幻想小説の舞台になりそうだよね。
-----
☆ハーレクイン
11/28/2010 20:57:19
□ラピュタとヴェネツィア
たしか……。

ヴェネツィアの街は、浅い海(ラグーン)の上に浮かべるように、巨大な木材や建築資材を次々と組み立てて造られたと……。
いわば、ヴェネツィアは、天空の城ならぬ、海上に浮かぶ城なんですね。


先日、近くのスーパーの酒売り場に、越乃寒梅がダダーッと並べられました。さすがと言いますか、あっという間に寒梅、あ、いや、完売。
ただし、残念ながら、別撰と特撰しかなかったです。
石本酒造さん、御免。今回はパスさせていただきました。
-----
☆還暦過のアル中オヤジ
11/29/2010 05:15:00
□信濃川の……
ヴェネツィアの愛称は、アドリア海の至宝。
すると亀田城は、信濃川の至宝か。


こら。何を書いとるのだ。前々コメ。

秋田 久保田(久保田)藩設立時……は、
秋田 久保田(窪田)藩設立時……と書いたつもりだったのだが。

いよいよ「よいよい」かぁ、HQ。


水上の城を舞台にしたゴシックロマン。
Mikikoさん。書いて!
-----
★Mikiko
11/29/2010 07:39:06
□水の世界を描いた映画に……
 その名も、「ウォーターワールド」という作品がありましたね。
映画「ウォーターワールド」

 もっとも今は……。
 USJのアトラクションとしての方が有名でしょうけど。


 映画では、土がものスゴく貴重だってシーンがありました。
 かつての亀田郷もまさしくそうだったので、とても印象に残ってます。

 先日、「きりんざん」グリーンボトルという純米酒を飲みました。
純米酒「きりんざん」グリーンボトル

 純米酒にしては軽快な飲み口で、とても美味しかった。

 あかぎれの原因は、飲み過ぎではないのか?
 昔、酒焼けした顔のオヤジっていたよな。
 毛細血管がダメになったんじゃないの?
 こないだ、手の甲にジンマシンが出たとき……。
 薬局で、メンソレータムの「メディクイック」という軟膏を買いました。
 これが、思いのほか効きましたので、お試しあれ。

由美と美弥子 594
★Mikiko
11/29/2010 06:21:29
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅦ-1/3)
「いいとこそうだね」
千秋公園の風景

「桜の名所らしいよ」
桜の名所・千秋公園

 さすがに、この程度の知識はありました。
 ま、城跡公園ってのは、たいがい桜の名所ですけどね。

 東北では、弘前城(弘前公園)が有名。
弘前城(弘前公園)の桜

 新潟では、高田城(高田公園)。
高田城(高田公園)の桜

 どちらも、「さくらの名所100選」に選ばれてます。
 もちろん!
 千秋公園も、入ってます。
-----
★Mikiko
11/29/2010 06:22:06
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅦ-2/3)
 ちなみに千秋公園は、ほかにもいろいろな「100選」に選ばれてます。
 「日本の歴史公園100選」。
 「日本の都市公園100選」。
 「日本100名城」。

 全国的には、あまり知られてませんが……。
 かなり評価の高い公園のようですね。

 あ、「千秋」の謂われを書いてませんでしたね。
 命名者は、秋田県出身の漢学者・狩野良知(かのうりょうち・1829年【文政12】~1906年【明治39】)。
 “秋”はもちろん、秋田の秋です。
 そこに、長久を意味する“千”を冠して……。
 千秋。
 いい名前ですよね。
 秋田市には、“千秋(ちあき)”という名前の子が多いんじゃないでしょうか?
 きっと美人だろうな。

 千秋公園は、前にも書いたとおり、佐竹氏の居城、久保田城の城跡です。
千秋公園は、久保田城の城跡

 久保田は、地名のようですね。

 その久保田城ですが……。
 大政奉還により、一旦は国のものとなりました。
 しかし、明治23年、佐竹氏に払い下げられます。
 同時に、秋田市が佐竹氏より借り受け、千秋公園として開放されました。
 昭和28年には、14万6千㎡(4万4千坪!)の土地が、佐竹氏から秋田市に寄贈され……。
 名実ともに、市民公園となったとか。

 春は、桜。
千秋公園・春は、桜

 夏は、葉緑。
千秋公園・夏は、葉緑

 秋は、紅葉。
千秋公園・秋は、紅葉

 冬は、雪。
千秋公園・冬は、雪

 1年を通して、市民の憩いの場所となっています。
-----
★Mikiko
11/29/2010 06:22:48
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅦ-3/3)
 こういう公園が、駅の真ん前にあるのは……。
千秋公園位置図

 うらやましい限りです。

 今日は、あまり時間を取れないので……。
 さわりだけ、見て行きましょう。

 絵図がありました。
千秋公園の絵図

 今いるのは……。
 バス通りの広小路から、堀を渡ったあたりですね。
 とりあえず、真っ直ぐ行ってみましょう。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
11/29/2010 08:45:31

「ウォーターワールド」
ケビン・コスナー主演

海水面の上昇により、陸地が完全に水没した未来の地球を舞台とするSF作品。

どこかに存在するという伝説の陸地「ドライ・ランド」を捜し求める夢と冒険の物語。
ただ、最後に実際にたどり着いちゃいますから、
私としては「見果てぬ夢でおいとけばいいものを」という感想ですな。

地球温暖化に警鐘を鳴らす、という意図が見え隠れしますので(それは結構なことなのですが)、ハリウッド映画として、興行的には、も一つのようでしたな。


「きりんざん」って「麒麟山」でしょうかね。


あかぎれは……。
仰せの通り、また家人の言いつけにより
メンソレータムを指先に塗りたくり、手袋をはめていましたら、かなり回復してきました。
ありがとう。Mikiko&メンソ~レ。
-----
☆ハーレクイン
11/29/2010 08:53:52
□城主、Mikiko
また、忘れた!
前コメのお題は……もう、無し!


高田城は、上越市ですよね。
上越市には、あの、謙信の春日山城もありましたよね。
なんや。越後には結構たくさん城があるやないですか。

新潟市にはないのか。ま、あの土地柄ではのう。
築城しづらかろうかのう。
-----
☆ハーレクイン
11/29/2010 09:09:27
□ブラ&ショーツとキャミソール
投稿の順序が無茶苦茶やな。


>由美と美弥子

>>ワンピースの下は、薄いピンクのキャミソール
>>キャミソールの下、同色のショーツ
>>キャミソールの下にも、ブラ

>>身を起こした女子学生は、サンダルから下りた。
>>身投げする人の儀式に見えた

保育(齧歯類)の少女の**リップ。

わあああ~~~。
もう、たまらん。
さあ、殺せ。
-----
★Mikiko
11/29/2010 20:01:05
□また飲んでおったな……
 「ウォーターワールド」は……。
 WOWWOWで見たんだっけかな?
 筋は、ほとんど忘れてしまいました。
 冒頭……。
 自分のおしっこを濾過して飲むシーンがあって……。
 大いに引きました。

 麒麟山酒造は、新潟県東蒲原郡阿賀町(旧津川町)にある造り酒屋。
 天保14年創業の老舗です。

 旧津川町は、「狐の嫁入り行列」で有名なところ。
旧津川町「狐の嫁入り行列」

 行列のクライマックスで……。
 花嫁と花婿が、渡し舟に乗って阿賀野川を渡ります。
 やがて、対岸の麒麟山に2人が消えると……。
 山には狐火が灯るという演出。
狐火の灯る麒麟山
-----
☆鬼雪
11/29/2010 20:12:15
□お覚悟を
>さあ殺せ

ハーレクインさま、一思いに、殺してさしあげましょう。
-----
☆ハーレクイン
11/29/2010 21:32:36
□狐火と鬼火
>Mikikoさん

麒麟山酒造さん。
天保14年創業というと……
1843年!
老舗と言うのも失礼なくらいですね。

狐の嫁入り行列ねぇ。
麒麟山に狐火ねぇ……。


>鬼雪さま

鬼雪さまに殺されるなら本望です。
さあ。
一思いに、ばっさりと。
この世に未練は御座らぬ。

あ、その前に、最後の一杯……。
-----
☆ハーレクイン
11/29/2010 21:39:20
□窪田と千秋
>東北に行こう!

>>久保田は地名のようですね。

もとは窪田、といったようですね。


私の大学の同期に千秋ちゃんがいました。
秋田出身ではなかったですが。

どうしてるかな。
今は、当然ばあ様だろうな。
-----
★Mikiko
11/30/2010 07:39:28
□津川は……
 阿賀野川を遡った、福島県境に近い町です。
 「福島に行こう!」で、『SLばんえつ物語』号に乗って通りましたよね。
 覚えてますか?
 ↓「石炭ならし」をやってたのが、津川駅です(「福島に行こう!(Ⅰ)」)。
津川駅での石炭ならし

 また、「高知に行こう!」では、津川町が合併した阿賀町について書いてます(「高知に行こう!(Ⅲ)」)。

 久保田城。
 窪田と云ったからには、窪地だったのかな?
 でも、お城のあたりは、高台になってるよね。
 盛り土したのかな?
 窪地に堀を造り、その土で盛ったとか?
-----
☆ハーレクイン
11/30/2010 11:53:37
□津川と窪田、ついでに日出谷
え~~っ。
「石炭ならし」の津川駅って、まだ新潟やったんですか。
てっきり福島だと。
ひっぱりMikikoのせいだのぅ。

あの後。
日出谷駅での熾烈な弁当攻防戦。
Mikikoさんの身を挺した、涙ぐましいデフェンスのおかげで……。
朝陽館の「とりめし」二人分、確保!。
さぞかし、涙の塩味が染みて、美味かったろう。
なつかしいのう。

新潟県、東蒲原郡(ひがしかんばらぐん、でいいですか)、
阿賀町(あがのちょう、あがちょう、ですか?)。
津川。

「福島に行こう!」は、もう去年('09)の10月。
あのころ私はMikiko’s Roomの存在すら知りませんでした。
人と人との出逢いは、不思議ですね。


窪田は……。窪地だったようですね。
数本の川が交差していて、その河川敷に盛り土をして築城したらしいです。
-----
☆ハーレクイン
11/30/2010 12:57:36
□♪春を愛する人は~
千秋公園の四季。

春は、桜。
夏は、葉緑。
秋は、紅葉。
冬は、雪。

日本の四季ですね。

北半球中緯度帯、北緯20度~45度に位置すること。
アジア・モンスーン帯の端っこに引っかかっていること。

これらの地理的条件が、日本の、美しい、奇跡のような四季の変化を与えてくれたのでしょうか。
-----
★Mikiko
11/30/2010 19:56:41
□磐越西線では……
 日出谷駅までが、新潟県です。
 あの「とりめし」争奪シーンは……。
 『紙上旅行倶楽部』にとっても、ひとつのエポックでした。
 あのシーンで、会話で遊ぶという書き方を見つけたんですね。
 以後、急激に進行が遅くなることになります。

 阿賀町の読み方は、“あがまち”です。
 新潟県で、町を“ちょう”と読ませるところはありません。
 もちろん、村は“むら”ですが……。
 沖縄なんか、みんな“そん”と読むみたいですね。

 窪田の件。
 地名から、ある程度地形がわかることがありますよね。
 東京でも……。
 “田”、“谷”、“川”、“橋”などの付いた場所は……。
 間違いなく低地です。
 反対に、“山”、“台”などは高台。
 ちなみに、台東区の“台”は、上野の高台を表してるそうです。
-----
☆ハーレクイン
11/30/2010 23:07:41
□区と町と村
そうか。
台東区は、上野の東という意味か。
あ、でも、上野も台東区なんだから、
「上野とその東」ということかな。


大阪府には9つの町がありますが、新潟とは逆に、すべて“ちょう”です。
このうち、忠岡町は、日本一面積が狭い町。

大阪府は
33市、9町、1村からなります。
府下、唯一の村が、千早赤阪村(ちはやあかさかむら)。
あの、楠木正成の本拠地で、本城、千早城を有します。
人口6007人(府下全市町村中、最少)、人口密度161人/km2。

隣接市町との合併話が何度か持ち上がったが、その度に否決。
がんばれ!
千早赤阪村!
府下唯一の村を消すな。
-----
★Mikiko
12/01/2010 07:33:15
□「上野とその東」は……
 まさしく大正解。

 台東区は、下谷区と浅草区が合併して出来た区。
 どちらの区も、下町を代表する文化を誇っていたので……。
 合併後の区名については、そうとう紛糾したようです。
 台東区は、当時の都知事の案だったとか。
 いかにも中立的な、無機質な区名だよね。

 新潟県は、市町村合併が、非常に進んだ県です。
 112あった市町村が、30になってしまいました。
 先日、奄美大島で豪雨被害があったとき……。
 島の地図が、テレビで表示されてました。
 驚いたのは、市町村が5つもあったということ。
 佐渡島は、奄美大島の1.2倍の面積を持ちますが……。
 全島がひとつの市(佐渡市)になってます。
-----
☆泡雪
12/02/2010 00:00:36
□つかれた~~
秋田にも是非行きたかったので、うれしいです。

最近、とっても疲れてます。

バスタイムは、泡々で、癒されてます。

青森には行ったことがあるんだけど、他の県には行かなかったなあ。
あ、日付が変わった!

由美と美弥子 595
★Mikiko
12/01/2010 07:28:45
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅧ-1/3)
 長い坂を登ります。
千秋公園・長い坂

 ようやく、大きな門が見えてきました。
 久保田城の表門です。
久保田城の表門

 と言っても、10年ほど前に再建されたものですけど。
 20万石の表門……。
 さすがに立派ですね。
立派な久保田城表門

 絵図を見ると……。
 一番左奥に、御隅櫓(おすみやぐら)というのがあります。
久保田城御隅櫓

 でも、そこまで足を伸ばすと……。
 朝ご飯の時間に響きそうです。
 このへんを一回りして、引き返すことにしましょう。
 後から調べたら、この判断は正解。
 御隅櫓の観覧時間は、9時からでした。
-----
★Mikiko
12/01/2010 07:29:19
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅧ-2/3)
 紅葉前の木々は、まだ青々とした葉を付けてます。
千秋公園・紅葉前

律「紅葉のころ、もう一度来てみたいな」
み「紅葉もいいけど……。
 桜も捨てがたいよ。
 桜を追って北上する旅なんて、どう?」
桜前線

律「乗った」

 さて、バスを降りた広小路まで戻りましょう。
千秋公園前・広小路

み「じゃ、当初の予定通り……。
 市場まで歩こう」
-----
★Mikiko
12/01/2010 07:29:57
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅧ-3/3)
 千秋公園入口のバス停からは……。
 徒歩、6~7分。
秋田市民市場位置図

み「着きました」
秋田市民市場の看板

律「ここ?」
秋田市民市場の入口

み「どうしたの?
 きょとんとしちゃって」
律「だって。
 イメージとぜんぜん違うんだもの」
み「ひょっとして……。
 露天の朝市を想像してた?」
露天の朝市

律「それそれ」
み「確かに露天の方が、風情はあるけどね」
律「なんで、こんなとこ入っちゃったの?」
み「もちろん……。
 雪だよ。
 雪国で、露天の市場だったら……。
 冬期休業になっちゃうでしょ」
律「あ、そうか」
み「新潟市の本町市場も……。
 アーケードの下だしね」
新潟市の本町市場

律「なるほど。
 でもここ、相当新しいんじゃない?」
み「平成13年(2001年)に建て替えられてる。
 この建物は、二代目だって。
 初代の屋根付き市場が建ったのは……。
 昭和39年(1964年)のこと」
律「えー。
 わたしの生まれるより、ずっと前じゃない」
み「ほんま?」
律「あたりまえでしょ!」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/01/2010 08:59:20
□区と市(つまらんお題や)
は~。
下谷区と浅草区が合区して台東区ねぇ。
下谷、浅草とくれば、時期は大正かな。
新区名の選定が大揉めにもめたろうことは、想像に難くないのぅ。

大阪市で最も新しい合区は、
南区+東区→中央区
北区+大淀区→北区
だな。

中央区というつまらん名称は、少し揉めたが結構すんなり決定。
北区に至っては、大淀区側が「是非、北区に」ともちかけたそうな。
ちっとは矜持を見せんかい! 大淀区!!

ほー。
佐渡は、一島で一市。
知らなんだ。
あんな、でかい島でのう。
-----
☆ハーレクイン
12/01/2010 09:28:06
□秋田の結界、市民市場
>由美と美弥子

>>女子学生は、自ら脱ぎ落とした衣類を跨ぎ越した。
>>結界を踏み越えたように見えた。

さあ。
保育ちゃん。
もう後戻りは出来んぞ。
ぐふふふ。


>東北に行こう!

久保田城の表門は10年前に再建?
どないした。火災か。

秋田市民市場。
「東北の横綱」は恐れ入った。
たいがいの食材は売ってそうだの。
-----
★Mikiko
12/01/2010 19:51:23
□台東区が出来たのは……
 戦後の、昭和22年のようです。

 新潟市の区名も、ことごとくつまらないものになってしまいました。
 わたしにも腹案があったんだけど……。
 気がついたら、公募期間が終わってました。
 日の目を見なかったMikiko案を、ここでご披露します(左が現区名、右がMikiko案)。

■北 区 → 美鳥区(みどりく・オオヒシクイの越冬地「福島潟」がある)
■東 区 → 美空区(みそらく・新潟空港がある)
■中央区 → 美橋区(みはしく・萬代橋や柳都大橋がある)
■江南区 → 美郷区(みさとく・かつての亀田郷が美田に変わった)
■秋葉区 → 美咲区(みさきく・県立植物園がある。日本におけるチューリップ球根栽培発祥の地)
■南 区 → 美園区(みそのく・果樹の栽培が盛んで、観光果樹園がたくさんある)
■西 区 → 美浜区(みはまく・浜辺では毎年、「日本海夕日コンサート」が開かれる)
■西蒲区 → 美山区(みやまく・新潟市で最も標高の高い多宝山や、角田山がある)

 区名は、アンケートを取って決めたんじゃなかったかな?
 多数決にしたら、つまらない名前にしかならないよね。

 久保田城は……。
 おっしゃるとおり、明治13年の大火で消失したようです。
-----
☆ハーレクイン
12/01/2010 21:11:46
□♪茅渟(ちぬ)の浦曲(うらわ)に♪ 3
よく言われることですが、
市町村合併で、たくさんの古い地名が失われました。

例の、格調高い校歌をもつ私の母校。
実はもうありません。
学校自体はありますが、
合併によってなくなった地名を学校名にしていたものですから、
学校名が新しい地名を冠したものに変わってしまいました。

別に変える必要はなかろうと思うのだが。
校名自体も、きちんとした、意味のある名称だったのに。

ですから、あの格調高い校歌は恐らくもう歌われていない筈。
作詞者の校長も、草葉の陰で臍(ほぞ)をかんでおられるであろう。

無念じゃ。


>Mikikoさん。

政令指定都市になったときに区政がしかれたんでしょうね。
Mikikoさんの区名、全部「美」がつきますねぇ。
恐らく、応募されていても採用されなかったかと……。

新潟市は、別名「水の都」ともいうんですね。
-----
★Mikiko
12/02/2010 07:53:26
□ハーレクインさん&淡雪さん
> ハーレクインさん

 区名は……。
 それぞれ、ばらばらに付けるのではなく……。
 全体として、ひとつの市としての統一感があった方がいいと思ったのだ。
 でも、これを実現するのは難しいだろうね。

 新潟が水の都だったのは、昔の話。
 今は、堀も無いし……。
 何の特徴もない街になってしまいました。


> 泡雪さん

 泡々、気持ち良さげだね。
 うちは後から母が入るので、一度もしたことない。
 あれって、残り湯を洗濯に使えるのか?

 そう言えば、あさって、東北新幹線「東京-新青森」間が、開業しますね。
 最短で、3時間20分だそうです。
 秋田より、青森の方が近くなっちゃいますね。
-----
☆ハーレクイン
12/02/2010 10:24:23
□水の都の物語
そうか。
新潟市が「水の都」というのは、昔の話か。
残念じゃのう。
でも、
「柳都」は健在でしょ。
柳都大橋があることですし……。


大阪も。
「八百八橋(はっぴゃくやばし)」は過去の称号。
若者は誰も知らんやろ。
高速道路の橋は増えたが、
市内の掘割はほとんど埋めたてられ、昔日の面影はもうありません。
-----
★Mikiko
12/02/2010 20:10:44
□柳の街路樹は多いですが……
 柳は、本来……。
 水と一対になってこその柳ですからね。
 水の無いところに柳だけ植えても……。
 果たして「柳都」と言えるのかどうか。

 役所は……。
 ほんとうは、柳なんて植えたくないんだろうな。
 毎年剪定しなきゃならないからね。
 「柳に枝折れ無し」なんて言葉がありますが……。
 剪定しないでいると……。
 繁った葉が風を孕んで、地際から根こそぎ倒れるんですね。
 道路維持の担当者は……。
 大風が吹くと、眠れないだろうな。
-----
☆あおい
12/02/2010 20:11:27
□他の方はつまらない話ですみません
mikikoさんのマネッコしようとして、携帯サイトに人気ブログランキングのリンクを貼ろうとしたら、こんなの見つけた(こちら)。

とりあえず、止めた。

いつの頃か携帯ランクですげ~ところに入りましたね。
まず画面をみてびっくり! おねえ系・・・
思わず、引いてしまった!
それでも1票は投じておきました。

深夜からお昼ぐらいにかけて「恋愛至上主義」で、貴サイトを2位まで上げたんですが、今は3位・・・あかんなぁ努力が足りん。後は頑張って。(力不足やし)


「美園」と聞いて難波が直ぐ思い浮かぶのは、やっぱ大阪人?→HQさん

ついで・・・
大阪に「和泉」と書いて「いずみ」と読む。
「大和の国」から来た歴史ある名前らしいけど、
んで、堺では住所が「1丁目」ではなく「1丁」と書くのはなぜ?
ごぞんじHQさん?
-----
★Mikiko
12/02/2010 20:25:14
□なるほど
 「携帯から投票されるポイントについては正式にサポートしておりません」、か……。

 でも、まったくポイントになりません、とは書いてないよね。
 機種によって、ポイントになったりならなかったりするってことかな?

>>いつの頃か携帯ランクですげ~ところに入りましたね。

 どこのことなのか、さっぱりわからぬ。

 クリック、ありがとう。
 「恋愛至上主義」は、BLと同居なので……。
 5位に入れば御の字です。
-----
☆あおい
12/02/2010 21:24:31
□Lovely Venus
画面に入ったら、いきなり「がんぐろ」の写真が出てくる
Lovely Venus
-----
☆もんぷち
12/02/2010 21:26:50
□新幹線
いつか北海道や沖縄まで海中や陸橋をつかい新幹線が通るようになるんでしょうか。

夢が膨らみますね。

合併とか市町村の変遷って歴史を色濃く映していて興味深いですね。
-----
☆あおい
12/02/2010 22:24:53
□良く見れば
>機種によって、ポイントになったりならなかったりするってことかな?

すげ~前向きな考え方
僕は絶対ポイントにはならないと思ったけど、人とはお喋りするもんだ。

なるほどね。

んで、クリックして数字が増えた感触あった?
あるなら真似っこする(⌒‐⌒)
-----
☆ハーレクイン
12/02/2010 23:12:04
□大阪は摂河泉(せっかせん)
>Mikikoさん
>>柳は……水と一対になってこその柳

ふむ。
幽霊が出るのも川っぷちの柳の下だな。


>あおいさん

え、難波の「みその」って、
「味園」やなかったですか?
宴会の味園。

>>「和泉」と書いて「いずみ」

大阪府の旧国名は……
北部が「摂津(せっつ)」、
南部が「和泉(いずみ)」、
南東部が「河内(かわち)。
摂津には高槻城、和泉には岸和田城、河内には千早城がある。
ただし、高槻城は、城跡公園になっており、城自体は影も形もない。
岸和田城と千早城は立派なものですよ。
あ、忘れておった。摂津にはもちろん大阪城。

>>堺では住所が「1丁目」ではなく「1丁」と書くのはなぜ?

え、いやぁ、初耳です。
堺に知り合いいますが、私の場合、丁目や番地は数字のみしか書きませんので……。気付きませんでした。

堺市は、大阪府2番目の政令指定都市。
有名人は、千利休と与謝野晶子でしょうね。
-----
☆あおい
12/03/2010 00:44:34
□あっ、そや!
“みその”は早とちりで勘違いでした。
-----
★Mikiko
12/03/2010 06:42:04
□あおいさん&もんぷちさん&ハーレクインさん
> あおいさん&もんぷちさん

 「Lovely Venus」は……。
 サイト管理人から、登録を誘われました。
 てっきり1日リセットと思って、1日に登録したんだけど……。
 違いましたね。
 失敗、失敗。
 わたしが登録した『■ビアンノベル/GL』は、メニューのかなり下の方で……。
 しかも、スクロールがスゴく遅いんだよな。
 あんまり多くは期待できないみたいですね。

 絶対ポイントにならないんなら……。
 「携帯から投票されるポイントについては正式にサポートしておりません」なんて、曖昧な表現は使わないんじゃないの?
 「正式に」ってのが、キモですね。

 うちのポイントは、ほとんど変わらないでしょ。
 あれはほとんど、わたしの自己クリックポイントだと思う。
 携帯からのクリックがポイントになってなきゃ……。
 あのポイントは維持できないでしょうね。
 それとも……。
 誰か、毎日クリックしてくれてるのかな?
 もしそうなら……。
 ありがとうございまっす!


> もんぷちさん

 そうなったらいいね-。
 でも、わたしはかなり悲観的な見通しを持ってます。
 インフラ整備は、もう終わりじゃないかって。
 近々、日本経済は破綻するのではないかと思うのだよ。
 そうなりゃ……。
 既設路線の補修くらいしか、出来なくなるんじゃないかな。


> ハーレクインさん

 風の強い日に……。
 うっかり柳の下を歩いてると……。
 木が倒れて、幽霊になっちゃうかもね。

由美と美弥子 596
★Mikiko
12/03/2010 07:24:32
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅨ-1/2)
 秋田市民市場の入口を入ると……。
 吹き抜けの広場になってました。
秋田市民市場・なんでも広場

律「なんだ。
 いきなり、お食事どころがあるじゃない。
 “やきやきあん”?」
秋田市民市場・焼焼庵

み「『焼焼庵』と書いて……。
 “ふうふうあん”と読ませるみたい」
秋田市民市場・ふうふうあん

律「ムリがあるでしょ」
み「承知の上でしょうね。
 魚介類の炭火焼き系みたいだよ」
律「あっちのお店は……。
 回転寿司らしいね。
 『いちばん寿司』」
秋田市民市場・いちばん寿司

律「これは、読み違えようがないわ」
み「でも……。
 両方とも、まだやってないよ」
律「そうみたいね。
 何時から開くのかな?」
み「これは、事前に調べてある。
 11時半だって」
律「うそ。
 お昼まで開かないの?
 何でよ?
 築地とか、市場の食物屋さんって……。
 朝からやってない?」
み「わたしに文句言わないでちょうだい。
 この2軒のお店は……。
 市場直営なんだけどさ」
律「じゃ、なおさらじゃないのよ」
み「確かに。
 で、わたしは……。
 ある疑いを持っておる」
-----
★Mikiko
12/03/2010 07:25:23
□東北に行こう!(ⅩⅩⅩⅨ-2/2)
律「何?」
み「ひょっとしたら……。
 市場の売れ残りを、材料に使うからじゃないかって」
律「う。
 そりゃ、ちょっとエグかろ……」
み「ま、これはさすがに穿ちすぎだろうね。
 たぶんほんとは……。
 店員さんが、朝方、市場で別の仕事をしてるからかな?」
律「なるほど」
み「でも、売れ残りの転用を、疑われても仕方ない開店時間ではあるよな」
律「ちょっと……。
 それじゃ、わたしたちの朝ご飯はどうなるのよ?
 11時半まで、市場回って過ごすわけ?」
み「なわけないでしょ。
 直営店以外に、テナントとして入ってるお店もあるんだよ。
 そういうとこは、朝早くからやってる」
律「良かった~」

 吹き抜けの広場には……。
 テーブルやイスもありました。
秋田市民市場・なんでも広場のテーブルとイス

律「なんだ。
 朝ご飯を市場で買って……。
 ここで食べてもいいんじゃない?」
み「でも、すぐ食べられるものなんて……。
 売ってるかね?
 野菜とか魚とか、生のばっかりじゃないの?」
律「あ、そうか……」
み「それに、この席……。
 使用料を取るみたい」
律「げ」
み「ホームページ見て、ちょっと驚いた。
 テーブルは、1日420円。
 イスは、105円だって」
秋田市民市場・なんでも広場のテーブルとイスの賃料

律「うっかり、座れないんだね」
み「駅まで5分くらいだからね。
 もし、タダにしちゃったら……。
 高校生の溜まり場になっちゃうんじゃない?」
律「なるほど」

 ↓こんなイベントに使われるスペースのようです。
秋田市民市場・なんでも広場のイベント

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2010 08:15:06
□保育ちゃんのふうふうあん
>由美と美弥子

よう考えたら、由美も美弥子もずいぶんご無沙汰ではないか。

>>女教師「匂う……。雌の嫌らしい匂いが……」
>>女子学生「ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」

あ~~。もう、たまらん。
誰か、弄って。


>東北に行こう!

う~~む。
焼焼庵(ふうふうあん)は、前回から気になってはおったのだが。
やはり、というか何というか。かなり怪しそうな……。

吹き抜け広場の椅子・テーブル。
どうやって管理してるんだ?
ええやないか。誰がどう座っても。アカンか。

どうでもええけど、はよ朝飯食おうぜ。
「せきとり」さんの鶏、とっくに消化されたやろ。
腹減った~。
律Mikiはん。
-----
☆あおい
12/03/2010 08:57:43
□携帯ラン続き
どうもリセット無しだな、あそこ。
おっしゃるようにOUTカウントは望めん。
今のうちに外した方がいいんちゃう。
mikikoさんは優しいから貼ったばっかりで外し難いけど、サイト主として何を貼っても自由やけど、その分読者に対して責任を取らんとアカンと思う。
サイトの“質”を高めて欲しいな。

人気ブロラン、毎日ちゃうけど、たまにクリクリしてました。
そっかぁ、あおいも貼ってみるべきやな。

HQさんへ、
メルアドも使うあてがなきゃあ、持ち腐れやし、その時でいいんちゃうかな♪
-----
☆ハーレクイン
12/03/2010 09:43:32
□あおいさん
そですね。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2010 12:12:45
□祝。連載39回!
>Mikikoさん

東北に行こう!
楽しませていただいております。
明日で40回になります(まだ秋田に着いたばかり)。
ご苦労様です。

で、
ローマ数字での「40」回の表記、どないしはりますぅ?

XLにするか、XXXXのままいくか、
どうする、Mikiはん。
-----
☆ハーレクイン
12/03/2010 13:06:58
□もんぷちさん
以前読んだSF、作者も題名も忘れましたが、
地球上の全世界、全ての国が、高速道路網でつながれる、という設定の作品を読みました。

今は到底、技術的にも経済的にも無理でしょうが、
将来のことは分かりませんもんね。

ほんの10年ほど前、携帯電話がこれほど発達するとは、誰が予測していたでしょう。
あ、米国のA.C.クラークという超有名なSF作家は予測していたようですが……。

「現実世界の進歩は、フィクションの予想をはるかに超える」とは、どなたの言葉でしたか……。

いつか、いつの日か、
かつて敵対した琉球・尚氏と、薩摩・島津の両国が、橋で結ばれる日が……。
来て欲しいな!
-----
★Mikiko
12/03/2010 20:02:13
□ハーレクインさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 「焼焼庵」のことなんか、前回書いたかなと思いましたが……。
 看板に、デカデカと描いてありましたね。
 直営店の強みだよね。
 でもほんと、なんで11時半開店なんだろう?

 さて、朝ご飯ですが……。
 次回で食べれるかな?

 「40」回表記の件。
 こういうのは……。
 黙っててくれた方が、面白いんだけどなぁ。


> あおいさん

 うーむ。
 リセット無しかぁ。
 それじゃ、新規参入のメリットが無いじゃん。
 サイト集めには、逆効果じゃないかね?

 一番難儀なのは、スクロールが遅いこと。
 わざと遅くしてるのか?

 クリック、サンキューでした。
 これからも、お願いします。
 できれば、毎日!
-----
☆還暦過のアル中オヤジ
12/03/2010 23:02:48
□すんまへん
>Mikikoさん

いやぁ。
忘れてはったらアカンと思て……。
Mikikoさんが、そんなうかつなわけはないか(オヤジとはちゃうわ!)。

由美と美弥子 597
★Mikiko
12/04/2010 07:49:47
□東北に行こう!(ⅩL-1/3)
 ↓秋田市民市場のフロアマップ。
秋田市民市場のフロアマップ

 これでは見にくいと思うので……。
 秋田市民市場のホームページをご覧ください。

 さて、広場を抜けると……。
 お店がひしめくように並んでます。
秋田市民市場・お店へ

 さまざまな食材の放つ、独特の匂いが……。
 屋内なので、いっそう鼻を打ちますね。

み「こんなに早くから……。
 けっこう、人が歩いてるもんだね」
秋田市民市場・賑わい

律「まだ、7時過ぎだよ。
 何時からやってんの?」
み「5時からみたい」
律「さすが……。
 東北の人は、早起きだね」
み「朝食前に買い物出来て、便利なんじゃないの?
 ざっと、見て回ろう」
-----
★Mikiko
12/04/2010 07:50:29
□東北に行こう!(ⅩL-2/3)
 とりあえず、入口の広場から……。
 一番右手の通りを、進んでみます。
 ここは、「食品・雑貨・衣料通り」。
 その名のとおり……。
 パン屋さんや、お菓子屋さん、衣料品のお店などが並んでます。

 1本通りを移ると、八百屋さんがずらりと並びます。
 「青果通り」。
秋田市民市場・青果通り

律「けっこう、競争厳しいんじゃないの?」

 通りを、もう1本移ると……。
 「乾物・青果通り」。
 八百屋さんに混じり、乾物屋さんや佃煮屋さんが増えてきます。
秋田市民市場・乾物青果通り

律「なんだ、お総菜もあるじゃん」
秋田市民市場・お総菜屋

み「ほんとだ。
 広場のテーブルさえ、タダで使えたらね。
 白いご飯だけ持ってくれば……。
 ご飯食べられるのに」
律「そういうヤツがいるから……。
 有料にしてるのかも」
-----
★Mikiko
12/04/2010 07:51:19
□東北に行こう!(ⅩL-3/3)
 次の通りに移ると……。
 乾物屋さんに、魚屋さんが混じってきます。
 「塩干し・乾物通り」と「水産通り」。
秋田市民市場・塩干し乾物通り/水産通り

み「宅配便の窓口まであるね」
秋田市民市場・宅配便の窓口

律「観光客でも、買い物出来るってわけね」
み「ATMもあったから……。
 買いすぎても大丈夫か」
秋田市民市場・ATM

律「ま、クレジット決済は、ムリでしょうからね」

 ここで、観光で行かれる方に、ひとこと。
 この市場、日曜日がお休みですので、ご注意ください。

 さて、もう1本移ると、完全に魚屋さんの通り。
 「水産通り」。
秋田市民市場・水産通り

 この通りで、行き止まりのようです。

 市場の建物は、2階建て。
 でも、2階は、100均や美容室なので……。
 観光客には、用が無さそうです。
秋田市民市場・2階

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 10:31:06
□極悪姉と、ど宴会っ!
>由美と美弥子
>>「里、おまえも見せてやりな」
>>その言葉を、待ち望んでいた自分がいた。

あ、そっか。
今の視点はミサちゃんだったよな。
んで、ミサを「里」と呼ぶのは、たしか……、
女教師と極悪姉のみ。

「極悪」姉……よう考えたら、えらい言われようやな。
今、どうしておるのか。
もう、わからんようになった。
やはり「由美美弥」、読み返さんとのぅ。

ヒトデ、海草、ウニ。
海産物が出てくるのは秋田の影響、ではないよな。
ずっと以前に書かれてるんだし……。


>東北に行こう!

秋田市民市場のラインアップ。

パン、菓子、衣料品、
青果、乾物、佃煮、
惣菜、塩干、乾物、
んで、水産物。
やはり何でも揃うようだが、
問題は質と値段だな。

惣菜屋さん、美味そうやないか。
なんか、珍しそうなものもあるようやし。

なんでも広場で、宴会したいのぅ。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 11:47:48
□ど宴会っ!2
>東北に行こう!

秋田市民市場。
刑務所作業製品 展示即売所がありますな。

そういえば、秋田には秋田刑務所が……
秋田刑務所、男子のみ。
無期、死刑囚など重度の処遇者はおらん。
伝統工芸の桜皮細工製品(かなりのものらしい)をはじめとする木工芸品、漆工芸品が、社会復帰を目指す受刑者により生産されている。
どないな製品があるのかのう。見てみたい。

そういえば、市民市場さん。
酒屋がないんやないか。
どないなってんねん!
HQ、酒はいつでも自前で持っておる。
なんでも広場で宴会するぞぉっ!
-----
★Mikiko
12/04/2010 13:20:05
□そう言えば、本編……
 海産物レトリックになってましたね。
 もちろん、市民市場との符合は偶然の一致です。
 ご指摘を受けて、初めて気づきました。

 刑務所作業製品は、採算度外視で丁寧に造られてるから……。
 お買い得だと思う。
 正真正銘の手作り品だよね。

 確かに、酒屋は無いな。
 これも、ご指摘を受けて初めて気づきました。
 市場で酒屋を探すとは……。
 さすがですね。
-----
☆あおい
12/04/2010 15:04:54
□サッカーW杯
カタールに決まったけど酒が飲めない、売ってない。
どうすんだろうな?

昨日のサイトの話、正直人気があるようなサイトに見えん。
それが上位陣は何千というOUT
どう見てもリセット無しでしょう。規約にも書いてないし。
判定するにも1ヶ月後。
お正月は稼ぎ時やし、待たれへん。

クリクリするけど、うちにもしてね♪
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 17:18:49
□ドーハの悲劇
>あおいさん

ご報告の通り、
サッカーFIFAワールドカップ2022年。
開催国が中東のカタールに決定。

ま、酒の問題も含め、今後様々な論議をかもすと思いますが、
私らの年代でカタールとくると、反射的に「ドーハの悲劇」ですな。

1993年
アメリカWC(1994年開催)アジア地区最終予選、最終試合。
カタールの首都「ドーハ」での対イラク戦。
勝てば文句なし。
引き分けても、他の試合結果次第で本戦出場が決定する……。

で、終了間際まで2-1で勝っていながら、
ロスタイムで同点に追いつかれ、
結果的に予選敗退。
誰をせめることもできない。したくない。
まさに『悲劇』。

あ~。思い出したないぃ。
2点のうち1点は、キング・カズのゴールだったのだよ。
-----
★Mikiko
12/04/2010 20:22:51
□あおいさん&ハーレクインさん
> あおいさん

 リセット無しなら……。
 逆手に取れるかも?
 5位くらいまであげたら、リンクを外す。
 あとはほっといても、ランクは下がらないじゃない?

 「人気ブログランキング」、ポチッと入れときました。
 ついでに「ブログ村」も。
 こっちは、けっこういいとこ行ってるね。


> ハーレクインさん

 キング・カズが、今日ゴールを決めましたね。
 17年前、日本代表だった選手が……。
 まだ現役張ってるんだから、大したもんだわ。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 20:57:06
□キング・カズのゴール
>Mikikoさん

知りませんでした。
すごい、としか言いようがない。

頑張れ! 日本サッカー!!


寒いですねえ。
「きっぱりと冬が来た」
これで文句あるまい。光太郎。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 21:21:42
□キング・カズ 2
もう43歳でしょう。
それで90分出ずっぱり。
んでもって1ゴール。
つくづく凄い人ですわ。

おい! 若手! 何しとる!!
さっさとカズを引退に追い込まんかい!

ま、しかし。
私らの年代では、
釜本、ペレ、ベッケンバウアー。
若い人は知らんやろのう。
-----
☆極悪雪
12/04/2010 21:25:45
□蟹喰い旅
ちょっとお留守して、冬の丹後に地蟹を食べに行っておりました。

なんか、本編、旅行記、両方がなかなか頭に入らずに、ついていけてません。

最近文字が読みにくい。
とうとう老眼が入ってきたのね。。。
すみません、脱落するかも。
-----
☆ハーレクイン
12/04/2010 21:46:51
□極悪雪さま
蟹をしっかりお食べになって、元気つけてくだせえ。
「脱落」などと、何をおっせえすか。
あっしなんぞよりゃぁ、よっぽどお若えでねえっすか。
キング・カズも頑張っておりやすぜ。

しっかし……、
凄いハンドルネームですのぅ。
-----
☆あおい
12/05/2010 00:06:59
□たまけり
たまけり>玉は蹴ったり踏んだりしたら痛いぜよ
(意味不明だろうから無視してね)

皆がいう「ドーハの悲劇」は知らない。
「ジョホールバルの歓喜」なら知ってる。
ジョホールバルと言えば選手より早く走った岡ちゃん(大阪出身だもんね)
んでもってゴールを決めたのが神様・仏様・大黒さま
今日も後半15分でご出陣。
相変わらず裏狙いで役立たず・・・

釜本時代はわからぬが、
ペレ本名:エデソン・アランテス・ド・ナシメント(調べたわけではない、スラで言えます)
フランツ・ベッケンバウワーと来たら「イナバウワー」(ちゃうちゃうと大阪の突っ込みしてね。そういえば中之島に来た荒川静香ちゃんは綺麗だった)
ベッケンバウワーと来たらゲルト・ミュラーでしょう!
でもあおいのお気に入りはマンUのジョージ・ベスト!
(おいおい古すぎて見たことあるんかいと聞かれたら、ごめん、写真だけ)
お宅ぽい話ばっかりですんまへん。

で、mikikoはん?
リセットされた? なんとなく周りの数字が違うように見えるんですが・・・?
でもmikiko's roomの数字は記憶通りのような・・・
でもランクはこんな上でした?

うちはブロ村はそこそこなんで、PCは人気ブロ、モバイルは恋愛かラブエロをたのんまっさ。

追伸:カズってブラジル移籍だったよな
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 03:29:47
□カズ&ペレ&ベッケンバウアー
キング・カズは、昨日2010.12.04、最年長得点記録を、43歳9カ月8日に自己更新しました。


>あおいさん
カズは高校を1年で中退してブラジルに移籍しています。

ジョホールバルの歓喜、とは、
1997年11月16日。
マレーシアのジョホールバルでの、
対イラン戦、3-2での勝利。
FIFAワールドカップの本戦初出場を決定させた試合のこと
1998年フランス大会だったのう。

しかし……。
嬉しい「ジョホールバルの歓喜」より
悲しい「ドーハの悲劇」の記憶の方が鮮烈なのは何故?

ペレは、サッカーの王様(オ・レ)。
ベッケンバウアーは、皇帝。

サッカーに興味のない皆様。
長々と、ごめんなさい。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 03:44:26
□イナバウアー、綺麗かったよ
ベッケンバウアー、イナバウアー、
ちゃうちゃう、って……

一人つっこみされたら、
つっこみようがありませんやん、あおいさん。

しかし、
荒川静香も「懐かしい人」になりましたな。
え、そうでもない?
静香ファンさん、ごめん。
-----
★Mikiko
12/05/2010 08:29:19
□ハーレクインさん&極悪雪さん&あおいさん
> ハーレクインさん

 わたしも、あんまりサッカーは得意じゃないので……。
 話題にはちょっと乗れまへん。
 でも、FC東京が2部に落ちたのはびっくりしました。
 アルビは、いっつも負けてたような記憶があるので。

 最近のフィギアのパンスト(?)って……。
 靴までくるむタイプばっかだよね。
 あのパンスト、脱いだらどんな形してんだろ?
 わたしは、荒川静香時代の……。
 ブーツが綺麗に見える方が好きです。


> 極悪雪さん

 わたしも、この秋口、急に画面が見にくくなりました。
 特に、背景が白だと、画面がハレーション起こしたみたいになって……。
 文字がまともに読めませんでした。
 高いフィルターを買ったりもしたんですが……。
 効き目はありませんでした。
 で、ふと気づいたんです。
 これは、度が合わなくなってるのかもって。
 眼医者さんで計ってもらったら、案の定。
 3段階くらい、度が違ってました。
 レンズを変えた今は、元のように見えるようになりました。
 眼医者さんで、「メガネの処方箋を作ってください」と言えば……。
 度だけ測ってくれます(2,100円でした)。
 処方箋のデータを使えば、メガネは通販で買えます。
 わたしは、ここから何本も買いました(安い!)。


> あおいさん

 リセットはされてないよ。
 下の方は、ドングリの背比べなので……。
 6位までは、トントンと上がれました。
 5位は行けそうだけど……。
 それ以上は、ムリだね。

 前から聞こうと思ってたんですが……。
 「ラブエロ」って、どのサイトのことを言ってんの?

由美と美弥子 598
★Mikiko
12/05/2010 07:44:38
□東北に行こう!(ⅩLⅠ-1/2)
 さて、魚屋さんの通りを突き当たると……。
 お目当ての食堂街。
秋田市民市場・食堂街

 “街”と言っても、たった3軒ですけど。

律「みんな開いてるみたいだね」
み「ちょっと提案なんですけど……」
律「何?」
み「やっぱり市場の食堂だけあって……。
 定食系のお店は、海鮮ものが名物らしいんだ」
律「なるほど」
み「でさ。
 わたし、生魚がダメなわけでしょ」
律「それで、新潟でもニワトリ食べさせられたっけね」
み「美味しかったでしょ!」
律「うん。
 味には大満足」
み「で、秋田でも……。
 海鮮系は、出来ればパスしたいわけ」
律「ふーむ。
 ほかに、どんな美味しいものがあるの?
 その答え次第だねー」
み「1軒だけ、ラーメン屋さんなんだよ。
 “朝ラー”にしない?」
律「ほー。
 ちょっと、意表突いてきたね。
 “朝ラー”か……。
 夕べのカラ揚げが、がっつり系だったから……。
 朝は麺ってのも、ありかな」
み「決まり!」

 律子先生の気が変わらないうちに……。
 腕を取って、お店の前に。
秋田市民市場・支那そば伊藤

律「『支那そば伊藤』?
 すごい地味な名前」
み「有名なお店なんだよ」

 上の写真は、市場内からの入口です。
 でも、この『支那そば伊藤』には、市場の外にも入口があるんです。
秋田市民市場・支那そば伊藤/市場の外の入口

 外の入口の脇には……。
 お店の由来が掲げてあります。
秋田市民市場・支那そば伊藤/市場の外の入口に掲げられたお店の由来
-----
★Mikiko
12/05/2010 07:45:23
□東北に行こう!(ⅩLⅠ-2/2)
 この由来にある「十文字中華そば」ですが……。
 秋田のご当地ラーメンとして、有名なんです。
 といっても……。
 秋田市のラーメンではありません。
 秋田県第2の都市、横手市。
秋田県横手市

 カマクラで有名なところですね。
秋田県横手市のカマクラ

 横手のB級グルメでは……。
 目玉焼きの乗った「横手やきそば」の方が、メジャーでしょう。
秋田県横手市の横手やきそば

 なにしろ、2009年「B-1グランプリ」で優勝してますから(開催地という地元の利もあったでしょうが……)。
2009年「B-1グランプリ」

 で、「十文字中華そば」のルーツは……。
 横手市の十文字地区にあります。
 横手から、奥羽本線を3駅南下すると、十文字という駅があります。
奥羽本線十文字駅

 ここは昔、十文字町(じゅうもんじまち)だったところ。
 十文字町は、平成17年(2005年)の市町村合併により、横手市となりました。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 08:29:08
□かまくらの入り口はブラックホールだった
>由美と美弥子
>>ブラックホールのような性器。囀るおまんこ。

んじゃ、銀河系のような、嘶くちんちんが必要だの。


>東北に行こう!

「支那そば」ねえ。

横手市。

かまくら。お~なつかしい。つっても話に聞いただけじゃ。中に入って、餅を焼きながら一杯やりたいのう。む。あれは子供の祭りか。おっちゃんもよせてくれい(よせる;大阪語、仲間に加える)。

B級グルメやきそば。ただのソースやきそばに目玉焼きを載せただけ、に見えるが。美味いのか。

んでもって、十文字町の十文字中華そば。
いきなりの急展開、ついていけるかHQ。
-----
☆イネ
12/05/2010 12:16:04
□南紀ぶらり旅 -7(1)
さて、お土産屋さんなどが並ぶ参道の石段を昇ること約5分、熊野大社の「一の鳥居」です。

熊野大社の「一の鳥居」

もう終点は見えたぞ!
ふぅふぅ言いながら、石段を見上げれば・・・見えました。「二の鳥居」です。

熊野大社の「二の鳥居」

私もまだ若いぞ。
一気に登って、やっと那智熊野大社の境内です。

那智熊野大社の境内

那智熊野大社の境内

う~む、想像していたよりもずっと華やかな神社でしたね。
写真に写っている建物(全部で8棟あります)の屋根はいずれも檜皮葺き。国の重要文化財に指定されているそうです。
-----
☆イネ
12/05/2010 12:19:41
□南紀ぶらり旅 -7(2)
熊野大社のすぐお隣にあるのが「青岸渡寺」。

青岸渡寺

この写真は、まだ熊野大社の境内から撮っています。
石段を10段ほど降りると、青岸渡寺の境内になります。

青岸渡寺の境内

お隣さんなのに、全然雰囲気が違いますね。
こちらは天台宗の寺院で、西国三十三箇所第一番札所。ご本尊は如意輪観世音菩薩だそうです。
こちらにも、ちゃんとお参りして来ました。

それで、この境内からは那智の滝が、すっごくよく見えるのです。

那智の滝

おー、スゴイスゴイスバラシー・・・って絶景のビューポイントで写真撮ってたら・・・

「あーもしもし、一枚お撮りしましょうか?」ってナニヤラ親切そうに声をかけてきたオジサン。
実はこのポイント、このオジサンの縄張り(シマ)だったんですね。
もちろんオジサンは「写真屋さん」です。

いまさら「いいです」と言うのもなんでして、「じゃ一枚お願いします」ってことで、二人で写真撮ってもらって「はい、千円です。」
ま、予定外の出費でした(笑

でも、写真そのものはさすがというか、結構な出来栄えで、いい記念になりましたけど。

そこから約10分、滝のすぐ近くで拝見しましたが・・・実は近すぎて、まぁそれなりに迫力はあるのですが、却っていい写真が取れませんでした。
んで代わりにネットで拾った写真です。

遠目で見る那智の滝

この滝、落差133mだそうで、確かに雄大ではありました。
ここまで近づいてやっと分ったのですが、滝口の上に注連縄(しめなわ)が張られていました。
この滝は滝壺の近くにある「飛滝神社」のご神体なんだそうです。

あとはテクテクと車道を下って、大門坂の駐車場まで。
車に戻った時が12時45分でした。

と言うことで、今回のメーンイベント「熊野古道ウォーキング」でした。
-----
★Mikiko
12/05/2010 12:40:50
□ハーレクインさん&イネさん
> ハーレクインさん

 ちなみに、富士宮(静岡)、太田(群馬)、横手(秋田)が……。
 日本三大焼きそばなんだそうです。
 スケジュールが合ったら、横手も寄ってみたいんだけどね。
 どうなることやら。

 「十文字中華そば」は……。
 夜食とか、飲んだ後のシメに良さそうですね。


> イネさん

 那智の滝のアップで……。
 「一金参拾円」ってのが、ものスゴく気になるんですけど……。
 いったい、何の値段なんだろ?

 この那智の滝は……。
 華厳の滝、袋田の滝と共に、日本三名瀑に数えられているそうです。

 横手焼きそばと那智の滝。
 妙な符合のベスト3でした。
-----
☆イネ
12/05/2010 13:45:17
□参拾円は
>ミキチャ

>>「一金参拾円」ってのが、ものスゴく気になるんですけど……。

お寺へのお布施(喜捨)の金額ですね。もちろん、今のお金じゃありません。戦前のことでしょうね。今の価値に換算するなら30~50万円ってところでしょうか。

こんな感じ(↓)で、手すり(欄干)に掘り込んでありました。

青岸渡寺の手すり・一金参拾円 青岸渡寺の手すり・一金参拾円
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 16:41:15
□お~、南ぶら 7
那智の滝の注連縄張替えは、年末の風物詩、TVでも中継しますね。
張替え作業は、神官が行います。
なんせ滝自体が御神体だからのう。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 20:07:53
□小樽に行こう!
>Mikikoさん

またまた、確信犯のうっとうしいこだわりですが。

少し前の話。
由美美弥588回。
2010.11.22 Mon 07:27 のMikikoさんのコメに、

新日本海フェリー
新潟⇔小樽間の時刻表を掲載されました。

これによると、北行きと南行きで、所要時間にえらい差がありますね。
つい今しがた気付いたんですが、これ、何ででしょう。
途中の寄港地もないようやのに。
-----
★Mikiko
12/05/2010 20:28:56
□イネさん&ハーレクインさん
> イネさん

 なるほど。
 お布施の金額と名前が、欄干の石柱に彫りこまれるわけか。
 お店が屋号入れたら、少しは宣伝になるだろうけど……。
 って、宣伝効果なんて、考えてないよね。
 会社が寄進したとしたら……。
 寄付金として、単年度の経費にできるのか……。
 それとも、“石柱”の購入費と見て、減価償却資産になっちゃうのか?


> ハーレクインさん

 これのことですね。
新日本海フェリー・新潟~小樽

 たしかに、火~土の便で1時間半。
 日曜の便になると、2時間も違いますね。
 ほかの航路でも、南行きの方が時間がかかるようです。
 ひょっとして……。
 対馬海流の影響かな?
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 20:58:44
□お、なるほど~
>Mikikoさん

確かに、対馬海流は日本海を北上していますね。
そうか。
このくらい気付かんといかんな。

しかし、船も大変だの。
-----
★Mikiko
12/05/2010 22:20:54
□佐渡島は……
 対馬海流に洗われているため……。
 冬も比較的暖かく、雪もあまり積もりません。
 朱鷺が佐渡に残ったのは、冬の間も餌が取れたからだそうです。
-----
☆ハーレクイン
12/05/2010 23:38:23
□う~~む
佐渡は……。

流刑の地、ということもあって、
極寒の孤島、というイメージを持っておったのだが、そうか、
意外と暖かいのか。
思い込みとイメージ先行は危険だのう。

朱鷺。鴇。桃花鳥。
学名、Nipponia nippon。
一度滅びたものは二度と戻らぬ。

あのような、可憐な、空往くものを滅ぼした、
愚か者たちよ……。

佐渡の対岸は……。
寺泊でしたっけ?
-----
★Mikiko
12/06/2010 06:18:56
□朱鷺は……
 餌を採るため田んぼを踏み荒らすので……。
 害鳥と見なされたようですね。

 佐渡航路のメインは……
 「新潟港~両津港(67㎞)」の両津港路。
 そのほかに、「直江津港~小木港(78㎞)」の小木航路と……。
 「寺泊港~赤泊港(46㎞)」の両泊航路があります。

 両泊航路だと、高速船で1時間5分。
 でも、冬期(12月~2月)は、全面運休になります。

由美と美弥子 599
★Mikiko
12/06/2010 06:26:00
□東北に行こう!(ⅩLⅡ-1/2)
 さて、「十文字中華そば」。
 その特徴を、ざっと解説します。

 まずは、スープから。
 煮干しや鰹節などを使った魚介系の出汁です。
 和風醤油味のあっさりスープ。

 具材は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ノリなど。
 オーソドックスですね。
 プラス、麩が入るのが、特徴と言えば特徴です。
 昔の駅前食堂にあったような、いわゆる“支那そば”系。

 麺にも特徴があります。
 “かんすい”を用いてないんですね。
 はて、“かんすい”とは何ぞやということですが……。
 わたしも、元々知ってたわけじゃないので……。
 Wikipediaから、抜粋します。
-------------------------------------------------------
 鹸水(かんすい)は、中華麺やワンタンの皮などに食品添加物として加えるアルカリ塩水溶液である。
 モンゴル(現内蒙古)で偶然、鹸水(塩湖のアルカリ塩水)を使った製麺技法が発見され、麺類の伝播とともに日本にも広がった。
 本来、麺のコシを高めるために用いられるが、副次的要素として麺の色調が向上する(黄色みを帯びる)効果もある。このため、日本で製麺される中華麺には欠かせない成分である。
 忌避される副次効果として、かん水独特の臭気と苦味の発生がある。
-------------------------------------------------------
 よくわかりませんが……。
 中華麺に欠かせない成分とあるからには……。
 どうやら、黄色くて腰がある麺を作る成分らしいですね。
 わたしは今まで、あの黄色は、卵を使うからだとばっかり思ってました。
 違ったんですね。
 となると、“かんすい”が入ってなければ、中華麺じゃないんじゃないの?
 ……って気もしますが……。
 「十文字中華そば」を名乗るからには……。
 ちゃんと、“中華”なんでしょうね。
 この“かんすい”を使わない、極細の縮れ麺こそが……。
 「十文字中華そば」の最大の特徴のようです。
十文字中華そば・極細の縮れ麺

 やっぱり、黄色みが薄い感じですよね。
 インスタントラーメンみたい?
-----
★Mikiko
12/06/2010 06:26:37
□東北に行こう!(ⅩLⅡ-2/2)
 「十文字中華そば」の誕生は、昭和10年ころ。
 現在も営業してる「マルタマ」さんで出されたのが始まりとか。
十文字中華そば・マルタマ

 重労働の多かった時代……。
 こんなあっさりラーメンが誕生したのは、ちょっと不思議な気もしますが……。
 どうやらこのラーメン……。
 三食とは別に、おやつとして食べられてたようです。

 で、この「十文字中華そば」には、名店と呼ばれるお店が、3つあります。
 元祖の「マルタマ」。
十文字中華そば・「マルタマ」のラーメン

 確かに、麩が入ってますね。

 あとは、「丸竹食堂」。
十文字中華そば・「丸竹食堂」のラーメン

 そして……。
 「名代三角そばや」。
十文字中華そば・「名代三角そばや」のラーメン

 「支那そば伊藤」の玄関前にあった立て看板には……。
 『「十文字中華そば」の名店で修行を積み』とありますが……。
 この名店は、「名代三角そばや」さんだそうです。

 さっそく、お店に入りましょう。
 今の時間は、朝8時。
 満員ではありませんが、けっこうお客さんがいます。
 お店は、7時から開いてますので……。
 朝ラーにはうってつけなんですね。

律「カウンターでいいよね」
み「その前に、券売機」
律「あ、食券買うのか」
支那そば伊藤・券売機

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/06/2010 08:48:43
□中華そば雑感
>由美と美弥子

ついに出ました。
由美美弥初の、フィストファック!

女教師の指導宜しく、保育の少女、いきなりの全開モード突入。


>東北に行こう!

十文字中華そば
魚介系の出汁、和風醤油味。
本当に、無茶苦茶オーソドックスな、上品あっさり系ですな。
こののような組み立てでは、確かに鹸水の匂いと味は邪魔になるでしょうね。

しかし。
私らにとっては、もっとこう、コテコテのギトギトのやないと、ラーメンという感じがせんのう。
下品なやつ。


佐渡航路は、両泊航路しか知らなかった……。
-----
☆イネ
12/06/2010 10:38:55
□南紀ぶらり旅 -その8
さて、2時間半のウォーキングを終えて、時間もちょうど、具合のいい空腹感です。
お昼は、実は出発前からここにしようと密かに決めていたお店です。

十割そばのお店・森本屋

十割そばのお店、森本屋さんです。
るるぶ他、いろんなガイドブックで紹介されているのですが、正直、この手のガイドブックに記載されるお店は、期待はずれが多いんですね。

折角、南紀に来たのだから、まぐろかくじらでしょ?
そんな単純な発想でお店を探していたのですが、まぁ手頃なお値段のお店なので、行ってみようかと。

・・・しかし、近畿圏で「十割そば」ねぇ。
ま、山も迫ってますし、ありえなくはないな・・・そば好きな私としては、半信半疑な気持ちもありましたです。

お店は紀伊勝浦駅の近く・・・なんですが、カーナビがなけりゃ、絶対に辿り着けない場所。はっきり行って裏通りですし、目立たない店構えですし。
このお店、元はマグロ漁船の船主さんだったらしく、今でも食堂というより釣宿として営業されているみたいです。

でお店の中は、こんな感じ。

十割そばのお店・森本屋/店内

ごく普通の民家のお座敷って雰囲気です。
テーブル(座卓)が5脚、ってことは満席でも20人まで。
ガイドブックから想像していた「観光客相手」のお店とは違う・・・却って期待が高まります。

注文したのは「ミニまぐろ丼と十割そばのセット」1300円。

他のメニューは「天ぷらそば」とか単品の「まぐろ丼」とか・・・マグロの握り3貫450円なんてのもありました。
お値段も庶民的というか良心的というか、しつこいようですが「観光客相手」じゃないですね。

出てきた「ミニまぐろ丼」、うまい!
毎朝、漁港でご主人が仕入れてくるそうですが、確かに新鮮です。
やや小さめのドンブリに、ご飯が見えないくらいにマグロが乗ってます。

そして「十割そば」、暖かい「かけそば」も選べるようですが、標準の「もりそば」で頂きました。
これが、しっかり腰が入っていて、素晴らしくうまい!
やや甘めの味付けながら、出汁の効いたつゆも濃厚で、失礼ながら近畿圏(関西圏)でこんなお味に出会えるとは、ちょっと感激ものでしたよ。


さて、お昼も済ませて、宿に戻ります。
時間は、まだ2時前・・・まっすぐ帰るには、ちと早い。

ということで、和歌山に来たからにゃここ行くしかないでしょ!
潮岬です。
なんでって、もちろん「本州最南端の地」ですからね。

その潮岬ですが・・・何にもありません。
ただ「望楼の芝」と呼ばれる10万平方メートルの大芝生が広がり、眼前には大平洋が果てしなく広がってます。

潮岬・望楼の芝

残念ながら昼過ぎから曇ってきまして、真っ青な海が・・・ではなかったのですが、なかなかいい眺めでした。
そしてこれが「本州最南端」の証拠(笑

潮岬・「本州最南端」の証拠

でもね・・・ホントに何にもないんです。
これじゃ時間が早すぎるなって、ガイドブックを取り出して、次に寄る場所を検討。

それで串本の水族館と海中公園に行ってみようかと。
そのお話は、この次ね。
-----
☆あおい
12/06/2010 19:06:58
□Ranking
ラブリーヴィーナスは6位に落ちてましたんで上げときました。
inポイントは何点まで上げればいい?
二人で共同すれば簡単に上げれると思うよ。

ラブエロをお願いしたいサイト
あおいつぼみ

恋愛至上主義をお願いしたいサイト
あおいつぼみ
(皆さんにアナウンス 携帯からのクリックでないとポイントになりません。 PCからご覧になる分にはご自由にどうぞ)

イネさん
あおいは滝で写真は撮れません。
だって怖いもん!
中華そば・・・大盛が900円かぁ・・・
まぁ観光地値段なんでしょうけど。
実はラーメンより安もんちぢれ麺の中華そばが好き!
しかも味は「塩!」

話は戻ってたまけり
FC東京は長友が抜けたのは痛い。
しかしアルビは外人選手は別にして、これといった(代表級)選手もいないのに、いつもJ1残留。
これはすげ~なぁ~といつも思ってます。
関西たまけり球団、4球団のうち3っが残ったんでFC東京さんありがとう。
試合終了後、京都西京極、電光掲示板には「共に(来期J2で)闘おう!」の文字が・・・
京セラ・稲盛さん、たまにお見えだったのが、最近さっぱり来なくなった(当り前か)
「いちご白書をもう一度」さんはチョクチョクお見かけします。
-----
★Mikiko
12/06/2010 19:56:14
□ハーレクインさん&イネさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 「十文字中華そば」は、主食として食べられてたわけじゃなく……。
 おやつや夜食だったんでしょうね。
 主食の一品として食べるなら……。
 わたしも、白湯系が好みです。


> イネさん

 なぜに……。
 その、「ミニまぐろ丼」と「十割そば」の写真が無いのだ!
 あまりに美味しくて、写真撮り忘れたとか?

 潮岬灯台が、見学可能みたいだけど……。
 ま、灯台に登ってみても、さほど景色は変わらんか。

 水族館と海中公園は、面白そうだね。
 期待してます。


> あおいさん

 「Lovely Venus」、5位に上がってたんだね。
 初めて知りました。
 一応、目的達成です。
 6位の1.5倍くらいのポイントになったら、簡単には抜かれないんじゃないかな?
 30ポイントが、当面の目標。
 ご協力、感謝します。
 ラブエロ、クリックしときました。

 わたしも醤油より、塩が好きですね。
 「サッポロ一番塩らーめん」、美味しいよね。

 アルビは、活躍した外人、みんなよそのチームに取られちゃうんだよな。
 それでいて、代わりに入れた外人が、また活躍する。
 不思議なチームです。
 1部昇格以来、残留争いすらしたことないんだからね。
-----
☆あおい
12/06/2010 20:17:58
□30だったら
今こっちはクリックできません。
mikiちゃんがin-outを3回繰り返してください。
そうすればin24になります。
こっちで操作、27までもっていきます。
27の数字を見たらもう一回in-outを3回繰り返したら、目標30です。

んな、もんで、どう?

ラブエロ あんがと!
-----
★Mikiko
12/06/2010 20:25:53
□ん?
 1日に何回クリックしても、加算されるの?
 ま、そこまでやらなくてもいいんじゃない?
 1日1回にしましょ。

 ラブエロは、15日にリセットだね。
 仮登録の後、本登録はすぐにされるのかな?
-----
☆あおい
12/06/2010 21:02:53
□ゆっくりでいいのなら
それでもOKです。
規約にも書いてありますが連続5回クリックすると無効です。
サイトによりますがペナルティもあって、一気にゼロにあるサイトもあります。
危険性を避けて3連続クリックまでなら絶対大丈夫。
今あおいは3連続クリックしていますので22にならないとクリックできません。
(PCで確認してから携帯操作に移ります)

ラブエロはラブリーヴィーナス同様、スクロールが遅いのが難点。
≪本登録への流れ≫
本登録は仮登録してから数分~数時間かかる場合があります。数日経っても本登録されない場合は、規約に違反している可能性があります。
確か1~2時間かかったような?? もう覚えてない。
同じ管理者の『幼馴染み』と『学園恋愛』も同時登録したから
でもたぶん同日だったような気がします。

最近ランキングで数字を伸ばしてきているのは
官能小説書院(44位 in79 out307)
あまいみつ(17位 in61 out308)
-----
★Mikiko
12/07/2010 06:30:52
□ほー
 そんなことまで規約に書いてあったのか。
 わたしが規約読んでないことが、モロバレですね。
 と、少々反省し、規約を読んで来ましたが……。
 5回連続云々なんて、どこにも書いてなかったぞ。
 実際、3回連続クリックしても、1ポイントしか加算されないけど?
 ま、あまり急に伸びると睨まれるかも知れないから……。
 のんびり行きましょう。

 ラブエロの本登録って……。
 手動なのか?
 “数分”ってのは、スゴいね。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2010 06:36:39
□秋田vs.和歌山 中華そばvs.蕎麦
>イネさん

昨日に引き続き、南ぶら8
テンポ上がってきましたね。


十割蕎麦かあ。
つなぎなしで上手くつくれるもんですね。
純粋に蕎麦の香り・味を楽しむなら、十割なんでしょうが……。
そう意味では二八はお手軽かな?


>>山も迫ってますし、ありえなくはないな

はい、イネせんせい、質問!
「十割蕎麦」と「山」はどう関係するんですかぁ。


漫画家の杉浦日向子氏。
漫画はもう引退されたようですが……。
「蕎麦屋で憩う」というエッセイを書かれてます。
面白いよ。


串本・潮岬。
なつかしいなあ。

仰せの通り、何もない場所ですよね。
「本州最南端」というわくわくフレーズで観光客を呼んでおきながら、
見事に何もない。
あるのは海だけ。

地球の表面に沿って、どこまでも、緩やかにカーブする水平線。

いっそ、潔いですね。

♪ここは串本 向かいは大島……♪


水族館と海中公園。
楽しみにしています。


しかし……。
秋田と、和歌山で、旅行記が同時進行とは。
つくづく凄い場所じゃ。Mikiko’s Room。
-----
★Mikiko
12/07/2010 07:38:13
□バカに……
 早起きでは無いか?
 飲んでないようだし。
 宗旨替えか?

>>山も迫ってますし、ありえなくはないな

 これに関しては……。
 単純に、田んぼが出来ない山肌で蕎麦を作ってるって思ってました。
 でも、なぜ山が迫ってると十割蕎麦なのかが、不明でしたね。

 杉浦日向子さんは、5年前に亡くなられてます。
 「百物語」のファンでした。
杉浦日向子「百物語」

-----
☆ハーレクイン
12/07/2010 08:03:22
□なんで……
飲んでないと分かるのだ。エスパーMikiko。
思わず、後ろを振り返ったぞ。

確かに昨夜は一滴も飲んでおらぬ。
しかも、日付の変わる前に寝てしまった。
素面で寝たのは何ヶ月ぶりだ?

早起きはいつもだ。
今日は休み。
前コメとこれは飲みながら書いておる。
何も変わっておらぬわ。わはは。


えええええええ~!
ひな子さん、なくなられたんですかあっ。
知りませんでした。
NHK「お江戸でござる」を降りられてから、少し元気ないな、とは思っていましたが……。
ご病気だったんですねえ。

ひなさんの作品は、佳作目白押しですが、
私はやはり「百日紅」

享年46。
早すぎる。

心より、ご冥福をお祈り申し上げます。
-----
☆イネ
12/07/2010 13:20:06
□南紀ぶらり旅 -その9
潮岬から車でほんの数分。串本海中公園に到着です。
200台は止まれる広い駐車場に、私のレンタカーを含めて3台。
う~む・・・やっぱりオフシーズン(笑

この海中公園、日本で最初に指定された海中公園の一つだそうす。
以下、パンフレットより抜書き。

-----
本州最南端、串本は常春の気候と言われ、一年を通じて暖かいところですが、陸上の風景はどう見ても温帯です。
ところが一歩海の中に入ると、そこはサンゴの海。
一面に生い茂るサンゴの間をカラフルな魚達が舞う光景は、まさに熱帯の海です。
世界一の暖流黒潮の恩恵によって温帯の中に奇跡的に出現した熱帯の海。
それが串本海中公園の海なのです。
-----

はい、そうですか。温帯・・・ねぇ。
確かにこの季節(10月下旬)寒くはないのですが、温帯ってほど暖かくもなかったような・・・

ま、それはさておき、この海中公園、いろいろな施設があるようです。

その第一が水族館。
水族館としての規模は大きいほうじゃありません。
以前に行った「鳥羽水族館」にはるかに及ばず、大阪なら天保山の海遊館の足元にも寄れないですね。

そして海中観光船「ステラマリス」。
これは船底にずらっとガラス窓があり、海中を覗きながらの遊覧航海(と言っても25分くらい)が楽しめるようです。

もう一つが「海中展望塔」。これは後ほど説明しますね。

あとはダイビングパークとかレストランとか・・・海洋生物の研究所も併設されているようです。

それで、早速入園券売り場へ。
水族館+海中展望塔のセットが1500円。
海中観光船の単独券が1800円。
全部のセットが2400円。
納得がいくような、いかないような、微妙な設定ですね。

もちろん、全部のセットを買おうとしたのですが、「本日、天候不順により海中観光船は運航いたしておりません」ですと。

よく言うわ!
風もなく、波も穏やかで、とてもじゃないが「天候不順」とは思えませんぜ、ダンナ!

お客があまりにも少ないので、赤字になるため運行できません・・・だろ。
ちぃた~正直に言ったらどうじゃ? あん!?

ま、いいんですけど。。。

つーわけで、とりあえず水族館へ。

串本海中公園・水族館

串本の海は、世界最北の珊瑚(テーブルサンゴ)の群生地だそうで、泳ぐ魚も熱帯性のものが多いとか。
そんな串本の海の紹介をコンセプトにした水槽は、さすがに鮮やかでしたね。

そして水族館の中に「水中トンネル」がありました。

串本海中公園・水族館/水中トンネル

ちょっと品川の水族館の「トンネル水槽」を思い出すような雰囲気ですね。
サメとか、エイ(マンタ:オニイトマキエイ)とかの大型の魚が悠然と泳ぐ中、マグロの群れが高速で突っ走るのは、なかなか臨場感がありましたです。

ただね、トンネル両端から光が入ってきまして、これがトンネルのガラスの内側に反射するのです。
もうちょっと遮光に気を遣ってくれれば文句なし、なんですけどね。

のんびり、ゆったり水族館を堪能して、海中展望台へ。

串本海中公園・海中展望台

水族館から海中へ突き出している桟橋を渡り、その先にある灯台みたいなのが「海中展望台」です。
展望台付近の水深は6~7mくらい。
展望台は、その海底のところまで中を降りれるようになっていて、その周囲にある窓から海中を観察できるようになっています。

串本海中公園・海中展望台から見た海中

ふむふむ、なるほど・・・
っていうか、まぁ曇天のせいもありますでしょうけど、自然光で見る海底とそこにいる魚は、あんまり鮮やかには見えません。

ま、そりゃそうだわな。
水族館の水槽の、計算された照明で明るく照らされている状態と比べるのが間違ってますよね。
それに魚だって、そんなに目立ったら、あっという間に大型魚に捕食されちゃいますし、ね。

まぁ、そんなこんなで、いろいろと楽しい時間を過ごせましたです。

時刻は3時半を過ぎたあたり。
宿まではここから1時間くらい。ちょうどいい感じです。

本日の行楽はここまで。あとは宿に帰って、夕食たべて、あの大浴場でゆっくりしよっと。。。
-----
☆イネ
12/07/2010 13:49:07
□レスれす・・・
↑ オヤジですなぁ。。。失礼しました。

>ミキチャ

>>その、「ミニまぐろ丼」と「十割そば」の写真が無いのだ!
>>あまりに美味しくて、写真撮り忘れたとか?

ニャハハ・・・気がついた時は、もう器がカラだったんだよ。
目の前にあんだけ美味そうなんが出てりゃ、後の事など考えられんわな。

しかし、あれはお値段だけの価値はあったですよ。
そのためだけに、ってワケには行かないけど、チャンスがあったら、また食べに行きたいですな。


>HQさん

>>テンポ上がってきましたね。

いや、単に時間が取れるかどうか、だけなんすけど。
えっ、投稿のタイミングは「勤務時間中」じゃないかって?
んとぉ・・・あのぉ・・・そのぉ・・・モゴモゴ・・・

>>「十割蕎麦」と「山」はどう関係するんですか

その下で、ミキチャが言ってるように、その付近でそばを栽培してるのかな・・・と。
本場、信州や上州ならもちろん、「十割そば」を看板に掲げるくらいですから、まさか自家栽培でなくとも、地元の蕎麦を使ってますよね、って思ったのです。
単に「蕎麦所」くらいの看板なら、どこの産地の使おうと気にならないんですけどね。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2010 15:24:17
□頑張れ! 串本
南ぶら9
ますますテンポアップですね。
今テンポは、8ビートか、アレグロか。
イネさん。仕事大丈夫?

温帯は、暖温帯(西日本;和歌山)と冷温帯(東日本)があります。
暖温帯の年平均気温は12~20℃。
「温」という言葉よりも、冬季は寒いですよね。

私も、海中展望台は経験しましたが、海中観光船は、やはり乗りませんでした。
ひょっとして……。実際には船が故障し、修理費も捻出できず、運行不可能になっているのかも(疑惑)。

あまり印象に残った生物もなかったような……。
なんか、くさしてばっかりだな。串本、御免。

どっちにしても、鳥羽や天保山と比べるのは、串本には酷でしょう。

十割蕎麦は……。
-----
☆イネ
12/07/2010 16:35:59
□印象に残ったのは・・・
>HQさん

>>あまり印象に残った生物もなかったような……。

写真は取らなかったけど、水槽にいたでっかい伊勢海老が印象に残っています。
レストランで「あのイセエビを・・・」って注文したら、出してくれるといいなって思ったですよ~♪
って、呑み屋の生簀じゃないってか?
-----
☆ハーレクイン
12/07/2010 17:07:41
□伊勢海老ねぇ……
そういえば、思い出しました。
水槽の隅でのたくる、大タコ。
これかな。

どう考えても、伊勢海老の勝ちだな。

イネさん。
ほんとに、仕事大丈夫?
私は休みですけど。
かなり、出来上がってきました(酔)。
-----
☆あおい
12/07/2010 19:41:45
□欄ちゃん続き
連続5回はここにある
まぁここまで見ないかもね。

たいへん余計なお世話かもしれませんが目標達成しておきました。
あとはoutの数字を伸ばして行けばいい。

間違いだらけのランキング登録
気になるのは一番最後の白い文字、以前は3倍だったのが2倍に訂正されてる。

あおいも他のサイトを参考に巡回しに回りますが、その参考がランキングサイト。
ただ上位陣のin-outの数字が逆転していたり、極端な開きがある場合はそのサイトを見ません。
やはりinの3倍程度のout数字があるサイトを拝見します。

>3回連続クリックしても、1ポイントしか加算されないけど?
携帯で戻ってはいけません。必ず自分のサイトを通って抜けてください。
先述のコメントにある通りin→outを繰り返すことにより数字になります。
通常の読者がたどる工程と同じようにすること。
因みに画面終了、ぶっちぎった場合でもそのサイトから出ましたよという電波が携帯から発信されてるのはご存知?
その電波があるからこそ、そのサイトの滞留時間がわかるわけです。

あと・・・
>あまり急に伸びると睨まれるかも知れないから……。
大丈夫です。5回連続を規制しているなら4回はOKという意味。
睨まれたりするはずありません。

ほんでもってブログ村
エロ写真は整理できているし、削除されてから時間も経過してるんで再申請してみてもいいんじゃないです?
やっぱ、あそこの数字は魅力あると思うんですが。
-----
★Mikiko
12/07/2010 20:08:35
□ハーレクインさん&イネさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 てことは……。
 朝6時半から飲んでる場合が、多々あるってことだな?
 それは、立派なアル中だぞ。
 今朝方の文章は、常人が書いたものでした。

 杉浦日向子さんは、下咽頭癌だったそうです。
 癌は、『コメディーお江戸でござる』を降りる前に見つかってたとか。
 漫画のほかでは、「入浴の女王」ってエッセイが、面白かったな。
 46歳。
 若すぎますよね。


> イネさん

 「ミニまぐろ丼」と「十割そば」は、これか?
森本屋「ミニまぐろ丼」と「十割そば」

 フツーは食べる前に、こうやって写真を撮るものです。

 ↓海中観光船。
串本海中公園・海中観光船

 これ見ると、お客が少なくても運行してるみたいだけど……。
 たしかに、これじゃ、大赤字でしょうね。

 こないだ「ダーウィンが来た!」で、伊勢海老をやってました。
 “伊勢”海老と云いながら……。
 水揚げ高は、千葉県が日本一だとか。


> あおいさん

 おー。
 5回制限は、登録画面に書いてあったのか。
 ぜんぜん読んでなかった。

 「間違いだらけのランキング登録」。
 スゴい字数だね。
 これ、読まなきゃならんのか……。
 まだまだ修行が足りんな。

 「Lovely Venus」、ほんとに30ポイントになってる。
 ありがとうございました。
 でも、新着から消えたので、もうoutは伸びないんじゃないかな?
 inの方が多くなったら、ちょっと格好悪いし。

 しかし最近、携帯からのアクセス比率が、ますます大きくなってる。
 PCと携帯で、ほぼ半々です。
 考えてみれば……。
 携帯見ながら歩いてる人は、いくらでもいるけど……。
 PC見ながら歩いてる人は、一度も見たことないもんね。

 ブログ村から、何で追い出されたんだっけ?
 本人が忘れてるんだから、向こうも覚えてないよね。
 こっそり再登録してみるか?
-----
☆あおい
12/07/2010 21:06:15
□蘭ちゃん続き その2
アウト数字、なんだったら10個くらい増やしとく?
どっちでも、ご希望があればの話で・・・

mikiko's roomは巨大サイトだからなぁ
今、あおいんとこ見直したけどモバイル比率は1%もない・・・
でもおかしいのがi2iでPCアクセス解析で比率をみると、今日は数字が9しかない。
同じくi2iのモバイル解析でみるとUUが220もある・・・
どう解釈すればさっぱりわからん。

携帯のいいところは電車でも見れる。
(でも黒バックの画面は隣りから見られると恥ずかしい・・・)
そんでもってこたつやお布団の中でも見れる。 これ最高!

ブロ村、いいと思うよ(*^^)v
こっそりはできんけど、向こうもイチイチ覚えてられへん。
なんとなく、雰囲気で複数人数で運営しているような気がします。
-----
☆ハーレクイン
12/07/2010 22:22:36
□エスパーの水桶
そうかのう。
今朝の文章と、他の文章。そんなに違うかのう。

確か「百物語」の一つだと思うのだが……。
引越し後、書物の整理が進んでおらず、確認が出来ぬが。

うろ覚えだが、こんな話。

老いた母親を故郷の屋敷(武家の母子です)に残して“単身赴任”させられた息子。
母親を心配する気持ちが昂じて……
なんでそんなことをしたのかがわからぬのだが(うろ覚えじゃ)、
洗面器、あ、いや、水を張った桶に顔を漬けたところ、故郷にいる母親が部屋で縫い物をしている姿が見えた。
ああ、ご無事で、と思ったとき、母親が天井(鴨居?)を見上げ、にこっと微笑んだ。
この場面はそれで終わる。

数年後帰宅した息子が、母親に水桶の一件を話したところ、
母親は「鴨居の近くにそなたの顔が見えた」と答えたと言う。

Mikikoさん。
水桶に顔、突っ込んでません?
-----
☆siku
12/08/2010 03:41:57
□おひさです(*^.^*)
スマートフォンに変えました(^o^)v
それだけです…すみません(;o;)
-----
★Mikiko
12/08/2010 07:58:20
□あおいさん&ハーレクインさん&shikuさん
> あおいさん

 「Lovely Venus」は……。
 i2iのアクセスランキング(サイドバーのやつ)では、うちへのinが3ポイントしかないんだよな。
 向こうに表示されてるoutは、今34ポイント。
 これって、どう解釈したらいいわけ?
 単純に、i2iが、携帯からのinを拾えないんだろうか?

 モバイル比率は、仕方ないんじゃない?
 携帯サイトを、別URLで作ってんだから。
 なんであんなことしてんの?

 ブログ村、こっそり登録します。


> ハーレクインさん

 はっきり覚えてないけど、たしかそんな話もあったね。
 ていうか、そんな雰囲気の話ばっかりだった。

 わたしは、洗面器に顔を着けられないので……。
 天井からは覗けませんね。
 ていうか、頼まれたって、60オトコの部屋なんか覗かんわ!


> shikuさん

 久しぶり!
 スゴいじゃない。
 うらやましいなぁ。
 スマートフォンって、PCサイトが表示されるの?

由美と美弥子 600
★Mikiko
12/08/2010 07:22:40
□東北に行こう!(ⅩLⅢ-1/2)
 本日、600回となりましたが……。
 もはや、さしたる感慨もありませんので……。
 何事も無く「東北に行こう!」を続けます。
-----------------------------------------------------------------
律「何にしようかな……。
 ん?」
支那そば伊藤・券売機

律「なんだ。
 けっこうメニューがあると思ったら……。
 盛り方が違うだけじゃん。
 下の方は、トッピングのオプションだし」
み「メニューが多くても、全部食べられるわけじゃないでしょ」
律「そりゃそうだけど。
 結局……。
 お醤油の『中華そば』と……。
 『みそ中華』だけじゃない。
 あとは……。
 何、これ?
 『そのまんま冷やし』?
 これって、冷やし中華?」
支那そば伊藤・券売機/そのまんま冷やし

み「さようです」
律「“そのまんま東”の洒落だってのはわかるけど……。
 どう繋げてるんだろ?
 わかった。
 宮崎名物の具が、ずらっと載ってるんだ。
 宮崎牛とかさ。
 美味しそうだな」
み「それにする?」
律「そうだねー。
 Mikiちゃんは?」
み「わたしは、普通の『中華そば』にする」
律「じゃ、わたしは『みそ中華』にしようかな?」
「ダメ!
 『そのまんま冷やし』にしなさい」
律「何でよ?」
み「その方が面白いでしょ。
 帰ってからも、ネタに出来るよ」
律「別に、ネタ作りに来たわけじゃないですから。
 コメント面白くしたかったら……。
 Mikiちゃんが食べればいいじゃない?」
み「だから……。
 半分こすればいいの。
 半分食べたら取り替えっこ」
律「そうか。
 そんならいいや」

 てことで、『中華そば』と『そのまんま冷やし』の食券を購入。
-----
★Mikiko
12/08/2010 07:23:51
□東北に行こう!(ⅩLⅢ-2/2)
 店内は、4人掛けのテーブル席がいくつかと……。
 あとは、L字のカウンター。
支那そば伊藤・店内

 15人も入れば、満員でしょうか?
 店内は新しく……。
 いかにも“ラーメン屋”的なアトモスフィアは醸されてません。
 この点、女性でも抵抗無く入れるんじゃないでしょうか?

 カウンターに座ります。
 カウンターの上にも、外玄関と同じ看板が掲げられてました。
支那そば伊藤・店内/店の由来

 お品書きもありますが……。
支那そば伊藤・店内/お品書き

 食券買うんだから、あんまり意味ないんじゃ……?

 待つことしばし。

「お待ち!」

 威勢のいい声とともに、わたしの前に『中華そば』が置かれました。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/08/2010 08:03:32
□保育の少女、へ~んしん!
>由美と美弥子

膣液による隈取り……。

古代に行われていた隈取りは、
仮面をつける、ということもそうですが、
何か別のものに変身したい、別の能力を身につけたい、と言う意味があるんでしょうね。
歌舞伎や能でもそうですし……。

この系譜を分かりやすく受け継ぐのが、変身ヒーローもの。ちょっと違うか。

保育の少女。
どのように変貌していくのか。
楽しみです。


>東北に行こう!

そのまんま冷やし。
絶対怪しい……。

トッピングのとろろ○○が、ずっと読み取りにくかったのですが、とろろ昆布でしたね。
-----
☆海苔ピー
12/08/2010 08:21:55
□おはよー
[e:402]600回
おめでとうさん


お久しぶりです。
最近は、ちょっと落ち着いた生活をしてます。
でも、テンションだけが上がらず
ダラダラした生活が続いてます。


女教師の雰囲気がやっぱり変わった感じがします。
なんか穏やかな、そして愛しむ様に見守る母親の雰囲気が感じるよ!
保育料の女の子に対しては…
ミサちゃんには今まで通りなのに…

さらりとフィストファックしてるし
どんな小さな手なんだ
-----
☆イネ
12/08/2010 10:13:08
□探せばあるもんだ・・・
>ミキチャ

十割そばとミニマグロ丼のセット、なるほどネットにあるものですね。
こちらの方が雰囲気わかるかな。

森本屋・十割そばとミニマグロ丼のセット

写真の左に写っているうずらの卵、そばのタレに入れるんですよ。
これは関東圏じゃ見かけないですけど、意外と美味しかったですよ。
不器用な私、殻を剥くのにかな~り苦労しましたけど。

この写真、もし「ぶらり旅」編集することがあるなら、適当な場所に追加しておいてくださいませ。
-----
☆しくたん
12/08/2010 15:08:43
□☆祝600回(*^.^*)
こりゃぁ、スゴイ(@ ̄□ ̄@;)!!
みきこさんらしく、これからも頑張ってくださいねっ(^-^ゞ

あっ、スマートフォンはあまりオススメできませぬ。(。_。)φ
あたいには、使いにくかったなり。
たぶん…近々、 i-modeに戻します(/_;)(涙)
-----
☆あおい
12/08/2010 19:27:34
□遅レス
新日本海フェリーの件ですが、海流のおかげでまさしく正解です。
舞鶴⇔小樽間を乗船したことがありますが、こっちは75分しか差がありません。
これはどういう事なんでしょうね。
飛行機も同じでアメリカ本土行きは偏西風のおかげで時間差があります。
その辺は淡雪さんが良くご存じでしょうけど。

金30円の件、減価償却にはなりません。
だって石柱はお寺の物なので寄付行為、単年度決算が正解です。

>Lovely Venus うちへのinが3P…表示されてるoutは34P
>単純に、i2iが携帯からのinを拾えないんだろうか?
以前説明した通り、PCのin数字だからです。
携帯は携帯用のアクセスランキングを貼って下さい。
(でもリロードされるから嫌って言われたんですよね)

>モバイル比率は、仕方ないんじゃない?
>携帯サイトを、別URLで作ってんだから。
>なんであんなことしてんの?
FC2変換サイトはカテゴリ別に表示してくれないからです。
mikikoさんみたいに1話長編なら日付をたどっていけば、つながるお話ですが、
うちは日付順でたどっていくと、小説が2話同時進行してますのでごちゃまぜになります。
だから単純に読みやすいように別サイトを作った。

ブロ村は審査中?
どこ見てもあれへん?
-----
★Mikiko
12/08/2010 20:03:40
□ハーレクインさん&海苔ピーさん&イネさん&しくたん&あおいさん
> ハーレクインさん

 歌舞伎といえば……。
 海老蔵。
 顔が歪んでるわけじゃないし……。
 どうせ厚化粧するんだから……。
 なんで無期限活動休止なのかね?
 歌舞伎役者なんか、もともと河原乞食なんだからさ。
 一般人とは違うでしょ。
 酒飲んでの乱行くらいで、どうして謝らなきゃならないわけ?
 海老蔵は、“歌舞伎者(かぶきもの)”の血を正しく引く、立派な役者だと思います。

 “とろろ”に続く言葉なんて……。
 昆布しかないんじゃない?
 あ、蕎麦があるか。
 でも、蕎麦をラーメンには、トッピングしないわな。


> 海苔ピーさん

 ありがとうございます。
 お久しぶりです。
 ビアンサイトなのに、むさいオッサンのコメントばっかりで……。
 困ってたとこです。
 たとえ年増でも、女性のコメントは嬉しいです。

 保育科の子の手は……。
 確かに小さいんだろうけど、それ以上に柔らかいんだと思います。
 すぼめると、母指球と小指球がくっついちゃうんじゃないかな。


> イネさん

 『紙上旅行倶楽部』のおかげで……。
 画像検索能力だけは、そこそこなレベルになったと思います。

 ウズラの生卵を割ったことは、わたしも無いかも知れません。
 お茶碗の縁なんかにぶつけたら、ぐちゃっと行っちゃうよね。
 どうやって割るんだろ?
 でも、蕎麦に卵が入ったら、美味しいに決まってますよ。
 駅の立ち食いでは、ぜったい“月見”か“天玉”ですね。
 “かけ”で美味しいものは、“もり”でも美味しいに決まってる。


> しくたん

 すごかろ?
 干支はウサギだが、性格はカメそのもの。
 バカでもチョンでも、黙々と続けてれば、足跡を残せるものですね。

 わたしは、スマートフォンがどういうものなのか……。
 良くわかってないのですが……。
 使いこなせないことは間違いないと思う。
 なので、手を出してません。
 ああいうのに手を出すとは、大した度胸だよな(無謀ともいう)。


> あおいさん

 おー。
 フェリーの時間差は、やっぱり海流ですか。
 対馬海流はそんなに強くないのに、違うもんですね。
 黒潮が流れる太平洋岸は、もっと差があるのかな?

 石柱の件。
 言われてみればそのとおりですね。
 寄進した人の所有物じゃないんだから。
 経理も詳しいんだね。
 おそれいりました。

 outとinの違いの件。
 なるほど。
 そういうわけか。
 PCから携帯サイト見てる人って、けっこういるもんだね。

 携帯サイトの件。
 なるほど、納得しました。
 ブログの限界だよなぁ。

 ブログ村は、まだ登録してない。
 明日は投稿日じゃないので、なんとかしたいんだが……。

 しかしまぁ……。
 このコメント、携帯で打ったんだよね。
 脱帽です。
-----
☆ハーレクイン
12/08/2010 21:00:48
□海老蔵、ウズラ、とろろ蕎麦
海老蔵は……。
元は河原乞食。
まさにその通りですね。
出雲阿国とかね。
そういう意味では、今の時代が、役者・芸人の芸を変に縮こまらせてしまっているのかもしれませんね

とろろ○○は、まさにそのとろろ蕎麦を考えてたんですよ。
ラーメンのトッピングに蕎麦。
意表をつくと思うが。

むさいおっさんのコメ、まいどすいません

関西では、蕎麦つゆにウズラの卵は普通です。
ただ、あれを割り入れるのは、やはり苦手な人が多い。
私も苦手です。
ですから、最初から割り入れた状態で出てくる店もあります。
「お入れしましょか」と言って、お運びさんが割り入れてくれることもあります。

対馬海流の流速は、50cm/秒だそうです。
-----
☆ハーレクイン
12/08/2010 22:47:31
□由布岳が……
今日、
初冠雪したそうです。
-----
☆ハーレクイン
12/08/2010 23:21:49
□おめでと~
はるか彼方を見据えておられるMikikoさんには、
600回など、ただの通過点。
「さしたる感慨もない」ですよね。

ただ、
HQ、初めてコメさせていただいたのが537回。
区切りの回に往き合わせるのはこれが始めてです。

ご迷惑でしょうが、やはり、お祝いさせてください。

由美と美弥子。
連載600回。
誠におめでとう御座います。

Mikikoさんの更なるご健筆をお祈りしますとともに、
このような、美しい物語を世に送り出してくださったことに、心より感謝申し上げます。
-----
☆海苔ピー
12/09/2010 01:43:54
□ぎゃははは・・・
590回からPCから見てなかった。
遡って590回から見ていたら2時間ちょっと掛かったよ!
携帯から見ると画像が直で見れないから面倒で画像パス状態で見てたから
やっぱり画像を見ながらコメ読むと楽しいな!
久に2週間以上PCを開けなかったのは何ヶ月ぶりかな?


海苔ピーは携帯サイトもPCでも見るよ!
逆にPCサイトを携帯で見る事もありますね!
PCサイトを携帯で見ると容量がオーバーしてると途切れて見れない事がありますが、携帯サイトをPCで見る分には不自由は無いのでよく見ます。
極たまにPCから見れない様に制限されてる携帯サイトがありますが、そんなサイトの方が少数なのでPCで見る方が楽なのでPCでガンガン見てますね!

海苔ピーの様な人間が居るからinout数が違うのかもよ!


こんな事を言うとダメだけど
海苔ピーは正直携帯専用のランキングサイトの上位サイトは殆ど見ないです。
上位サイトはパスが無いと見れないと言うサイトがあるし、パスを手に入れるには別サイト登録が必要があるサイトが多いからです。
-----
★Mikiko
12/09/2010 07:56:24
□ハーレクインさん&海苔ピーさん
> ハーレクインさん

 ラーメンにとろろ蕎麦は……。
 ぜったいに不味いと思う。

 「うずら卵割り器」というのを発見しました。
うずら卵割り器

 関西でお蕎麦を食べるときは……。
 バッグに忍ばせて行かなきゃね。

 お祝いありがとうございます。
 でも、遙かな高みを見据えてるわけじゃないですよ。
 むしろ、まったく先を見てないからこそ、続けてこれたんじゃないかな。
 始めたころは、600回なんて、考えてもいませんでした。
 50回ですら、かなりな到達感を感じてて……。
 記念に、「エロ本を拾った話」を書き下ろしたくらいですから。
 これからも、遠い先のことは考えず……。
 1回1回、足元を踏みしめていきたいと思います。


> 海苔ピーさん

 確かに、携帯サイトは、PCだと読みやすい。
 表示量とスピードが段違いだからね。
 でも、長い段落は、PCだと画面一杯に広がっちゃって、読みにくいんだよね。
 その点、わたしの文章は、1センテンスごとに改行してるので……。
 目玉が左右に振られることもありません。
 PCから、「Mikiko's Room」の携帯サイトを見てみたい人は……。
 “https://mikikosroom.com/?m”のように、アドレスの最後に“?m”を付けてみてください。

 「この㌻にはpassはありません! pass探しの方はお戻り下さい」なんて掲げてあるランキングサイトがあって……。
 パスって何だろって思ってました。
 そういう閉鎖的なシステム作っちゃいかんよな。
-----
☆ハーレクイン
12/09/2010 10:17:11
□鶉を拾った話
>>遙かな高みを見据えてるわけじゃないですよ

そですね。
登山の、登り道での戒め。
『頂上を見るな。足元を見よ』

名作「エロ本を拾った話」。
もう一度読んでみよう。


お~。うずら割り器。
こらぁええわ。蕎麦屋が常備してくれたら、手間いらずだの。
-----
★Mikiko
12/09/2010 19:54:01
□うずら卵割り器は……
 蕎麦屋に常備したら、お客に持って行かれるんじゃないか?
 安いんだから、売り物として置いたら、案外売れるかもね。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2010 04:43:54
□鶉の寝床
鶉(うずら)を詠んだ歌、ないかな~と探したら、一首見つかりました。詠者は太田道灌です。


里は荒れ野となる露の深草や鶉がねやをてらす月影
-----
★Mikiko
12/10/2010 07:24:02
□道灌が歌道を志す切っかけとなった……
 「七重八重……」の山吹の歌は、辛うじて知ってましたが……。
 道灌本人の歌は、ひとつも知りませんでした。
 探してみたら、面白い歌があった。

●わが宿は松原つづき海近く富士の高嶺を軒ばにぞ見る

 これは、江戸城からの眺めだそうです。
 江戸城は、徳川家康が築いたと思ってる人が多いようですが……。
 作ったのは、太田道灌なんですよね。
 築城は、室町時代の1457年。
 家康が生まれる85年も前のことです。
 当時は江戸城のすぐそばまで海だったことが、この歌からもわかります。

由美と美弥子 601
★Mikiko
12/10/2010 07:29:41
□東北に行こう!(ⅩLⅣ-1/2)
「へー。
 綺麗なラーメンだね」
支那そば伊藤・中華そば

 律子先生が覗きこんできました。

み「ちゃんとわけてあげるから……。
 うらやましそうな声出さないの」

 薄い飴色をした透明なスープに……。
 細い縮れ麺が沈んでます。
支那そば伊藤・細い縮れ麺

 まさしく、“支那そば”という名称にぴったり。
 オプションのトッピングは、追加しなかったんですが……。
 みんな載ってるみたいですね。
 「十文字中華そば」の特徴である、麩も入ってます。
 どうして追加のオプションなんか、あるんでしょうね?

「お待ち!」

 律子先生の前に、『そのまんま冷やし』が置かれました。
支那そば伊藤・そのまんま冷やし

 案の定、律子先生は……。
 目の前に置かれた器を、呆然と眺めてます。
 うぷぷ。
 笑いを堪え切れません。

 先生が顔を寄せてきました。
-----
★Mikiko
12/10/2010 07:30:28
□東北に行こう!(ⅩLⅣ-2/2)
律「ちょっと、Mikiちゃん。
 どうしよう?
 あのご主人……。
 具を乗せ忘れてるよ」

 ま、そう思うのもムリありませんね。
 麺の上に載ってるのは……。
 ネギだけなんですから。
支那そば伊藤・そのまんま冷やし・具はネギだけ

み「違うの。
 『そのまんま』ってのは……。
 こういうことなの」
律「えー。
 具が入ってないから、『そのまんま』なわけ?」
み「さようです」
律「おのれ。
 わかってて、注文させたな。
 せっかく、宮崎牛が載ってると思ったのに……」
宮崎牛

み「そんな風に思う方が、尋常じゃないでしょ。
 わたしの『中華そば』が、650円で……。
 『そのまんま冷やし』は、500円なんだから」
支那そば伊藤・券売機

み「第一、なんで秋田で、宮崎牛なのよ」
律「世の中に、奇跡はないってことね」
み「もともとは、忙しい市場の店員さんが……。
 手っとり早く食事を摂るために……。
 具のない冷やし中華が編み出されたんだって」
律「でも、これって……。
 栄養的には、どうなんだろ?
 栄養士さんは……。
 お勧めしないよね」
み「3食、これを食べるわけじゃないんだからさ。
 昼間は、炭水化物さえ摂れれば十分だって。
 つべこべ言ってないで、食べてみて。
 きっと、美味しいから」
律「じゃ、いただきます。
 これでマズかったら……。
 ドンブリひっくり返すからね」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2010 08:05:06
□冷やし喰いねぇ、尿飲みねぇ
>由美と美弥子

ミサちゃんの膣盃に、
女教師の吟醸純尿。

ささ、保育の少女殿、
まず、まずは一献。
疾く疾く、干されましたら、是非、御返盃を!


>東北に行こう!

「そのまんま冷やし」
なるほど~、そういう落ちか。

怒るな、律子センセ。
ネギたっぷりで、結構美味そうではないか
-----
☆ハーレクイン
12/10/2010 08:49:11
□実のor蓑 一つだに……
七重八重花は咲けども山吹のみのひとつだになきぞあやしき(兼明親王)


そうですね。昔は江戸から富士が見えたんですよね。
今の東京からも、たまに見ることが出来るそうですが。

太田道灌(1432~1486)
室町期に江戸氏を倒し、関東を制圧した扇谷上杉氏は、足利氏に連なる名門。
その家臣、道灌、25歳で江戸に築城。
後に謀反の疑いにより、主君に滅ぼされる。

この江戸の古城を修復・増築したのが家康。

道灌当時は、海岸線が少し内陸に入り込んでおり、
>>江戸城のすぐそばまで海だった

HQ、587回のコメで「室町期の江戸は海の底」と書いたのは、この事だったんですよ。
もっと、丁寧に書くべきだったな。
-----
★Mikiko
12/10/2010 20:43:46
□家康入府前の……
 江戸の海岸線を描いた地図を見つけました。
江戸時代の海岸線

 赤い太線が海岸線です。
 ごらんの通り、江戸城の間際まで海が入り込んでました。
 でも、山手線の内側はほぼ陸地だったんだから……。
 江戸が海の底ってのは、言い過ぎだろー。
-----
☆ハーレクイン
12/10/2010 22:02:59
□お江戸は海の底?
わ~お。
よう見つけはりましたな。
こういうの探したんやけど、見つからんかったんですわ。
で、めんどくさなって「江戸は海の底」と……。

駿河台、日比谷、新橋、浜松町が海岸線かぁ。
「江東区、江戸川区、中央区は海の底」
これで、どないだ?
-----
★Mikiko
12/11/2010 08:24:34
□画像を見つけるコツは……
 ただただ、見つかるまで探すこと。
 これしかありません。
 コメント1回分の画像を探すのに、1時間半くらいかかります。
 1週間(5回)分を探すのに、7時間半かかるわけね。
 うぅ。
 誰か、時給くれ……。

由美と美弥子 602
★Mikiko
12/11/2010 07:54:22
□東北に行こう!(ⅩLⅤ-1/2)
み「どう?」
律「……。
 美味しい!
 当たりだよ、これ」
み「だしょー」

 この『そのまんま冷やし』ですが……。
 ネーミングの妙と……。
 その不思議な美味しさで、新聞ネタにもなりました。
支那そば伊藤・そのまんま冷やし・新聞記事

律「醤油味のスープに、酢が効いてるね。
 さっぱりしてて、いくらでも入りそう。
 飲んだ後の締めにも良さそうだし……。
 二日酔いの朝でも食べられそう」
み「ちょっと、半分以上食べないでちょうだい。
 交換、交換」
律「あんた、チャーシュー食べちゃったじゃないの!
み「よく見てよ。
 1枚あるでしょ」
律「出てきたとき、3枚あったじゃないの」
支那そば伊藤・中華そば・チャーシュー3枚

み「よく見てんな……。
 その代わり、メンマ食べてないから」
支那そば伊藤・中華そば・メンマ
-----
★Mikiko
12/11/2010 07:55:01
□東北に行こう!(ⅩLⅤ-2/2)
律「ずいぶん、軽重が違うんじゃないの?」
み「いいから、交換!
 あ、ネギなら食べていいからね」
律「医者に生ネギは禁物。
 客商売だからね」
み「旅先なんだから、いいじゃん」
律「食べないのがクセになっちゃったから。
 はい、じゃあ、交換」
み「わーい」
律「いただきまーす」
み「いただきまーす」
律「おー。
 冷えた口に、温かいラーメンが美味しい」
み「温まった口に、冷えた麺が美味しい」
律「これ、男の人なら、両方いっぺんにいけるよね」
支那そば伊藤・中華そば+そのまんま冷やし

み「十文字の人が、おやつに食べたラーメンだからね。
 ぜんぜん大丈夫じゃない?
 でも、値段がねー。
 2つで、1,150円だからなぁ」
律「さっき、券売機で気づいたんだけど……」
み「何?
 急に小声で」
律「ここの大盛りって、高いよね」
支那そば伊藤・大盛りが高い

律「具は変わらないで、麺だけ増えるんでしょ?
 それで、並の650円が、中で800円になっちゃうんだからさ。
 大なんて、さらに100円増しで、900円だよ」
み「900円だったら、ラーメンと冷やしを注文しても、大して変わらないね」
律「でも、美味しいことは、間違いなし。
 スープも飲んじゃおぅっと」
支那そば伊藤・中華そば・完食

み「あー。
 みんな飲んじゃった!
 信じらんない!
 わたしも飲みたかったのに!」
律「チャーシュー2枚も食べた罰よ。
 冷やしのスープ飲めばいいでしょ」
み「酸っぱいんだもん」
律「えー。
 そんなに酸っぱくなかったよ。
 どれどれ。
 お皿よこしなさい。
 なんだ、ぜんぜん飲めるじゃない。
 いらないんなら、わたしが飲んじゃうよ」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2010 08:40:24
□メンマ、チャーシュー、尿盃
>由美と美弥子

お~~。
御返盃の前に、新たにミサちゃんから献盃か。
保育の少女よ。
気持ちよく、由美美弥の世界に酔い痴れてくれい。

しかし、この少女。
女教師、由美、ミサの誰ともほとんど面識がなかったわけだが……。
このように、一気に変態性が開花するとは、今まで全く未経験だったとも思えぬが。
それとも、潜在的変態能力の深さのなせる業か……。

う~~む。
齧歯類の少女を思い出してしまったではないか。
今頃どうしておるのかのう。


>東北に行こう!

>>律「あんた、チャーシュー食べちゃったじゃないの!
>>み「よく見てよ。1枚あるでしょ」
>>律「出てきたとき、3枚あったじゃないの」
>>み「よく見てんな……。その代わり、メンマ食べてないから」
>>律「ずいぶん、軽重が違うんじゃないの?」

気鋭のやり手女医と、天才変態小説作家の会話とは……。
到底思えませぬなぁ。
我が家のパープー孫娘どうしの会話となんら変わらぬ。
わははは。

>>律「ここの大盛りって、高いよね」

確かに。
「大」なんぞ、麺1玉が250円の勘定ですぜ、お客さん。
大阪やったら、ブーイングの嵐だわ。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2010 08:58:16
□画像探しご苦労様
>>1週間(5回)分を探すのに、7時間半かかるわけね。
>>うぅ。 誰か、時給くれ……。

時給は差上げられませんが。
心からの賞賛と感謝を差上げましょう。
「Mikikoさま。えらい! ご苦労様! いつもありがと~!!」

ふふ。口は只や。
-----
★Mikiko
12/11/2010 13:43:27
□麺が高いのは……
 それだけ麺に、手間をかけてるってことでしょう。
 手もみらしいからね。

 画像は、ぜーんぶ無断借用なんだけど……。
 まだ文句は来てません。
 ま、エロサイトに文句を言うのは、度胸がいるでしょうね。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2010 15:13:27
□一杯、1まんえん
先ほどTVのバラエティ番組で、一杯1万円!というラーメンが紹介されてました。
ま、ここまでくれば半分シャレなんでしょうが、ラーメンはもっと気楽に食べたいですな。
私ら貧乏人は「味より値段」。わはは。

>>エロサイトに文句を言うのは、度胸がいる

そらそうですね。文句を言えば「私エロサイト見てます」言うのと一緒ですからな。
Mikikoさん。このあたりを承知で開きなおっとるな(笑)
-----
☆あおい
12/11/2010 16:43:56
□なるほど!それは気がつかなかった!
>>>エロサイトに文句を言うのは、度胸がいる

エロサイトごときになんで遠慮なんか
せなあかんのかと思ったら、そういうことね。
「私もあんたのサイトを見てます」ってことか。
altに名前をちゃんと付けなかったら画像検索にも引っかからんしね。
なるほど、視点をかえるというのは必要な事だ!


≪ひとりごと≫
この間、必要に迫られスカイプを使ってみた。
なるほど、いまどきチャット会話より便利なんだ。
-----
☆淡雪
12/11/2010 19:25:47
□こまかいことは気にしない
画像拝借。

ようあるわ。

わたしの写真も昔、使われてました。

笑ってましたけど。。。。
-----
★Mikiko
12/11/2010 20:32:57
□ハーレクインさん&あおいさん&淡雪さん
> ハーレクインさん&あおいさん

 「エロサイトに文句を言うのは、度胸がいる」件。
 わたしには、そういうつもりはなかったのだ。
 検索でエロサイトが引っ掛かかるのはよくあることなので……。
 うちに文句を言うことが、必ずしも「エロサイトを見てる」ということにはならないと思う。
 わたしが思ったのは……。
 エロサイトの運営者なんか、どういうヤカラかわからんわけだから……。
 そいつに文句を付けるのは、度胸がいるだろうなと思ったんです。


> ハーレクインさん

 1万円のラーメン。
 原価明細を付けたら、もっと面白いよね。
 マスコミも取り上げるんじゃないかな。


> あおいさん

 ブログ村からは、丁重な登録お断りのメールをいただきました。


> 淡雪さん

 開き直るわけじゃないけど……。
 ほんとうに人に使われたくない写真なら……。
 ネットに掲載するのは、間違いだと思う。
 いい写真だから転載されるんだよ。
 淡雪さんのように、笑って許してほしいものです。
-----
☆ハーレクイン
12/11/2010 23:40:26
□は~、なるほど
>>エロサイトの運営者なんか、どういうヤカラかわからん

ふむ。そういわれれば確かに。
ま、しかし「文は人なり」ですから、テキスト系の場合は、読めばどういうヤカラか見当はつきますわな。


1万円のラーメンは、レシピを知りたいですな。
番組を見た限りでは『高価な材料を惜しみなく使って……』という、あまり品のないもののような。
-----
☆あおい
12/12/2010 02:01:21
□そぅ!?そうなん?
ブロ村…覚えてたか?それとも直近のコメント欄を見てしまったか?
うぅ…残念[i:63954]
-----
★Mikiko
12/12/2010 07:12:44
□ハーレクインさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 1万円ラーメン。
1万円ラーメン

 スープのレシピが載ってました。

 これだけマスコミが取り上げてくれたんだから……。
 店の宣伝プロジェクトとしては、大成功だったんじゃないかな。


> あおいさん

 最初、トップURLで登録しようとしたら……。
 「このURLでは登録できません」。
 こりゃあかんと思いつつ……。
 目次ページを入れたら、仮登録できたんだけど……。
 結局、本登録は却下。
 前科者に、更生の道は与えられてないようですね。

由美と美弥子 603
★Mikiko
12/12/2010 07:29:52
□東北に行こう!(ⅩLⅥ-1/2)
み「あーー。
 冷やしの汁まで飲んじゃった!
 ひどすぎる!」
律「いらないって言ったじゃない」
み「言ってないよ!
 酸っぱいって言っただけ」
律「チャーシューの恨み……。
 思い知ったか」
み「くそー。
 こんなに執念深い女だったとは……。
 しかし、執念深さでは、わたしも負けないのだ。
 かならず仇は取ってくれる……」

 さて、遺恨を残したまま……。
 秋田市民市場を出ましょう。

 秋田駅までは、徒歩5分で着きました。
秋田駅西口

 線路を跨いで西口と東口を繋ぐ自由通路上に、駅があります。
秋田駅構内図

 この通路が開通したのは、平成12年。
秋田駅・ぽぽろーど

み「ここ、『ぽぽろーど』っていうらしいよ」
律「どういう意味?」
み「えーと、手帳にメモして来た。
 イタリア語で“人”を意味する“Popolo”と、英語の“Road(道)”を組み合わせたんだって」
律「セリオンもそうだったけど……。
 秋田の人って、組み合わせるのが好きだね。
 しかも、ムリヤリ」

 名前はどうあれ……。
 明るくてうらやましいです。
 新潟駅は、どこも薄暗くて狭苦しいから。
 将来的には、線路が高架になって、駅も建て替えられるようですが……。
 事業計画を見ると……。
 完成予定は、平成39年(2027年)。
 もう、平成じゃなくなってるんじゃないの?
-----
★Mikiko
12/12/2010 07:31:57
□東北に行こう!(ⅩLⅥ-2/2)
律「ちょっと、Mikiちゃん。
 改札、通り過ぎちゃったよ」
秋田駅・改札

み「いいの。
 汽車には乗らないから」
律「じゃ、なんで駅に来たのよ」
み「東口に渡るためです」

 東口は、こんな感じ。
秋田駅・東口

律「そろそろ、今日の予定、教えてよ」
み「今日は……。
 男鹿半島を一周します」

 律子先生は、宙を睨みながら、懸命に秋田県地図を思い浮かべてるようす。

律「男鹿半島って……。
 どのあたりだっけ?」

 ま、律子先生じゃなくても……。
 男鹿半島に対する認識は、誰も似たようなものでしょうね。

 地図で見ると、秋田県の海岸線はほとんど起伏が無く、なだらかです。
 でも、一カ所だけ飛び出てるとこがあります。
男鹿半島の位置

 矢印が、男鹿半島。

 ちょっと余談ですが……。
 この半島の付け根には、昔、八郎潟という大きな湖がありました。
干拓前の八郎潟

 琵琶湖に次ぐ、日本第2位の面積を誇る湖でした。
 しかし戦後、食糧増産を目的として、この湖の干拓が始まりました。
 ところがその後、国は……。
 食糧増産から減反政策に、大きく舵を切ることになります。
 でも、昔は事業仕分けなんか無かったので……。
 動き出した大事業を、止めることはできませんでした。
 そして……。
 20年の歳月と、852億円の費用を投じて、約17,000haの干拓地が造成されました。
干拓後の八郎潟

 失われた広大な湿地は、もう元には戻りません。

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/12/2010 09:17:41
□契りと遺恨の八郎潟
>由美と美弥子
保育の少女とミサちゃんとの尿盃の応酬、
無事に固めの盃を交わし……二人はめでたく義姉妹に。

って、今後この義姉妹、由美美弥にどう絡んでくるのだ。
ますます複雑に綾なされゆく人間模様。
次の展開は……。
全く読めぬ。


>東北に行こう!
食い物の恨みは恐ろしいと言うが、大丈夫か律Miki。

男鹿(おが)半島、八郎潟の干拓事業が始まったのは、HQ小学校低学年の頃と記憶しておる。小中の地理の授業には、八郎潟の話が常に見え隠れしておった。
あ、そうか。若い人は干拓前の八郎潟を知らぬのか。
Mikikoさんもリアルタイムではご存知ありませんわな。
古い話じゃのう……。

で、Mikikoさん。
八郎潟の話、わくわくです。
-----
☆ハーレクイン
12/12/2010 11:50:54
□1杯、1まんえん 2
1万円ラーメンのサイト、見てみました。

完全会員制。
会員でない人は、まず系列店で1500円のラーメンを食べた上で、気に入れば紹介状をもらう、と言う手順らしい。

で、店主曰く「このラーメンはスープ料理である。麺はおまけ」
客はセレブや芸能人ばかりかというと、そうでもなく、一般人もいるらしい。
一般人曰く「普通のラーメンを10杯食べるのを我慢して、このラーメンを食べる」

どうも、何といいましょうか、コメントは差し控えたいと思います。わははは。
-----
★Mikiko
12/12/2010 13:08:47
□八郎潟の話は……
 今回は止めときましょう。
 お話がさっぱり進まなくなるから。
 男鹿半島を一回りして、また戻ってきたときにね。

 そういや、お店でラーメン食べたの、何年前だったかな。
 昼食を摂る習慣を無くしてから、めっきりラーメンから遠ざかってしまいました。
-----
★Mikiko
12/12/2010 13:11:39
□『紙上旅行倶楽部』に……
 「東北に行こう!」の(Ⅰ)から(Ⅳ)までをアップしました。
 これからは、ある程度まとまるごとに、アップしていきますね。

由美と美弥子 604
★Mikiko
12/13/2010 06:25:03
□東北に行こう!(ⅩLⅦ-1/2)
 さて、秋田駅東口です。

み「これから乗るバスは、東口から出てるの」
秋田駅・バス乗り場

律「バスで行くの?
 乗り継ぎとか、タイヘンじゃない?
 乗り遅れて2時間待ちとか、イヤだからね」
み「わがままなオナゴじゃのう。
 大丈夫。
 これから乗るのは、定期観光バス。
 『男鹿半島めぐり・なぎさGAOコース』ってのを予約してある。
『男鹿半島めぐり・なぎさGAOコース』

 8時40分に秋田駅を出発。
 男鹿半島を一巡りして……。
 秋田駅に17時40分に帰る、丸1日がかりのおまかせコース。
 知らない土地では、お任せ観光バスに乗っちゃうのが一番だよ」
律「なんだー。
 それなら安心だね。
 ところで、“なぎさがお”って何よ?
 渚みたいな顔ってこと?」
み「そりゃ、どんな顔だい!」
律「片平なぎさ似とか?」
片平なぎさ

み「おー。
 2時間ドラマでお馴染みの顔だ。
 でも、最近見ないよなぁ。
 考えてみれば、彼女、もう50過ぎてるんだよね」
律「ほんとに?」
み「たしか……。
 昭和34年生まれじゃなかったかな?」
律「ご主人いるんだっけ?」
み「いないんじゃない?」
律「えー。
 いるよ。
 ほら、あの人。
 船越英一郎」
船越英一郎
-----
★Mikiko
12/13/2010 06:25:57
□東北に行こう!(ⅩLⅦ-2/2)
み「あのね。
 船越英一郎は、共演者でしょ。
 2時間ドラマの」
片平なぎさと船越英一郎

律「そうだっけ?」
み「船越英一郎は、奥さんいるよ。
 誰だっけかな?
 たしか、松居……」
律「秀喜?」
松井秀喜

み「あほか!」
律「あ、松居直美か!」
松居直美

み「違う!
 えーっと……。
 あー、思い出せないとイライラする。
 そうだ、松居一代だ!
 どんなもんだいっ」
船越英一郎と松居一代

律「お見事~。
 パチパチパチ。
 ところで……。
 何の話してたんだっけ?」
み「先生が振ったんでしょ!
 “なぎさがお”から、片平なぎさを!」
律「“なぎさがお”か……。
 なんか、近い言葉が出てくる歌があったよね?」
み「そんな歌あるの?」
律「ほら、松田聖子の……。
 “なぎさがお 見せたくな~くて”」
み「それは、“涙顔”でしょ!」


律「そうだっけ?」
み「もう!
 『風立ちぬ』、好きなのに。
 “なぎさがお”が、頭にこびりついちゃったじゃないのよ」
律「それは、お気の毒さま。
 ところで、結局何なのよ?
 “なぎさがお”って」

 続きは、次回。
-----
☆ハーレクイン
12/13/2010 09:02:55

>由美と美弥子

>>女教師(由美)の背:細い背中、なだらかに腰の括れまで続いていた、張り出しの少ない臀部、棒を立てたような両脚。
>>保育の少女の背:みっしりと脂肪が載っていた、背骨を挟むように付いた肉は、背脂という言葉を思わせた、一足ごとに、臀部が揺れていた、両腿は丸々と膨らみ内腿が触れ合っていた。
>>ミサの背:……。
あ、そうか。自分で自分の背は見えんのう。

Mikikoさん。お見事!


>東北に行こう!

そっか。八郎潟はお預けか。
う~、わんわん。

なぎさGAOは、てっきり、なぎさOGAのミスプリだと思たんだが、そうではないようだな。

片平なぎさ、船越英一郎、松居秀喜、松居直美、松居一代、松田聖子……
Mikiはん、芸能界、詳しいやおへんか。
「なぎさがお」一つで、ここまで遊べりゃたいしたもんだわ。
こらあ、男鹿半島一周。
いったい何日かかるやら……。
-----
☆ハーレクイン
12/13/2010 11:36:28
□また忘れた、前コメのお題はこれ!
新潟、秋田。フェリークルーズと定期観光バスの旅に潜む謎。
中華そばとそのまんま冷やし、宿命の相克。
晩秋の男鹿半島をたどる愛と魂の遍歴。
女教師は見た!
断崖絶壁にたたずむ二つの背中!!
-----
☆ハーレクイン
12/13/2010 13:51:14
□由美と女教師
由美に女教師が“憑依”するのは、
「人前で性行為をしたい」という欲望が、
女教師の依代(よりしろ)としての資質を、由美に与えているのでは……。

どうでしょう?
-----
☆もんぷち
12/13/2010 13:55:51

ハーレクインさんに以前していただいた「全世界は高速道路で繋がれる」SFのお話、興味深かったです。

もしそうなったらいろんな観光地にひとっとび!!
功罪はあれど、広がる可能性を思うと楽しくなります。

私は空を飛ぶマイ飛行機が開発されたらいいなと思うんです。

以前海辺の街でモーターパラグライダーに乗ったことがありました。

海に墜落するかもしれない恐怖と空を自由に動ける楽しさがない交ぜになり、終わったあとは胸がいっぱいになりました。


話題がだいぶ飛んじゃってすみませんですσ(^_^;)
-----
☆ハーレクイン
12/13/2010 15:39:24
□もんぷちさん
あのSFが書かれた当時は、日本全体がいわば前のめりに“いけ~っ”てな感じで突っ走っていた時代でした。SFの世界も、多かれ少なかれ“バラ色の未来”を描いたものが多かったような……。
今は大きく時代も世相も変わってしまっていますが、人の本質は何も変わらないですよね。

少し前のTVドキュメンタリーで「赤い翼」シリーズというのがありました。1人乗りのモーターグライダーにカメラを搭載し、景色を撮影したものです。
カメラ位置の低さ(地上数メートル!)もあり、その圧倒的なスピード感は凄かったです。撮影場所も中央アジアや、中近東、東ヨーロッパなど多様で……。面白かったです。
DVDに録画したんだが、引越し騒ぎでどこかに紛れ込んでしまった。探すぞ!
-----
★Mikiko
12/13/2010 19:47:09
□ハーレクインさん&もんぷちさん
> ハーレクインさん

 背中の描写は、お見事もなにも……。
 “視点の主”から見えるように描くという、小説の基本に従ったまでです。
 といいつつ……。
 書き始めのころは、この基本中の基本さえ、わかんなかったんだよな。
 この辺の経緯については、「わたしがエロ小説を書き始めたわけ」に詳述してあります。

 八郎潟の話。
 実は、まだ何にも調べておらんのじゃ。
 代わりに書いてくれんかのぅ。

 松居秀喜ではなく、松井秀喜です。
 それに彼は、芸能人ではないし。

 女教師、憑依の件。
 実は……。
 ぜーんぜん、理由づけを考えてなかった。
 いつも、その場の成り行きだからなぁ。
 さてどうなりますか……。


> もんぷちさん

 よくそんなのに乗ったね。
 わたしなら、金もらっても無理だわ。

 SFなら……。
 遺伝子をコントロール出来るようになって……。
 人類が羽を持つようになるってのは、どうだろ。
 もう、誰かが書いてるよな。
-----
☆あおい
12/13/2010 22:14:00
□意味不明連絡かも?
あー、あー、ぎょうむれんらく、ギョウムレンラク!
みきさん、イネさん
一通のメールが近日中に届くかもしれません。
あおいも利用していますのでよろしく。
-----
☆ハーレクイン
12/13/2010 22:15:40
□八郎さんのエロ小説
「私がエロ小説を書き始めたわけ」は、ノンフィクションなんでしょうね。
私ははじめ、フィクション、または妄想の産物と思って読んでいたのですが、
やはり、ノンフィクションなんですよね。

半年ほど前、ふとした経緯で「子供読み聞かせ教室」というのに参加しました。
お母さんが子供に絵本を読み聞かせ、物語の面白さを子供に体験させるという趣旨で、聞く子供はもちろん、読むお母さんも素人です。
ただし、お母さんは素人ですが、多く経験を積んでおられ玄人はだし。思わず引き込まれてしまいました。

で、そこで読まれた作品名が「八郎」。
はじめは全く気付かなかったのですが、読みが進むにつれ「え、これ、ひょっとしたら」となりました。実はこの作品、八郎潟の由来についての民話を題材にしたものだったんです。
面白かったよ。

私達の年代の人間には、いろんな意味で、八郎潟というのは特別の思い入れがあります。
はるか離れた秋田県のことなのにね。
-----
★Mikiko
12/14/2010 07:51:01
□あおいさん&ハーレクインさん
> あおいさん

 きのう、アダルトビデオの販売サイトから、相互リンク依頼が来たけど……。
 これじゃないよね?


> ハーレクインさん

 「わたしがエロ小説を書き始めたわけ」は……。
 完全なるノンフィクションです。
 作り事は、1行もありません。
 エロ小説を書こうとしてる人には……。
 参考になると思います。

 絵本だったか、紙芝居だったか忘れましたが……。
 ゲンゴロウブナの話が、印象に残ってます。
 鼻が伸びる話だったような……。
-----
☆あおい
12/14/2010 20:00:28
□たぶん・・・
今日届いたんじゃないかな?
ご利用はご自由に
頂くものはもうすでに頂きました。
-----
★Mikiko
12/14/2010 20:10:52
□なーんも……
 届いておらんぞ。
 相互リンクの依頼が、1件あっただけ。
 ひょっとしたら、迷惑メールに入ってたこれか?
 「毎月80万円以上稼いでいる方法を暴露します。捨てアド1つご用意下さい。」
 こういうのは、開かないことにしてます。
-----
☆あおい
12/14/2010 20:53:15
□メルアドは
勝手に教えられないのでfc2メールフォームを案内しました。
たぶんサイトを調べてからだと思うのでちょっと暇かかるのかな?
それともサイトを見て引いてしまった?
まぁそんなことはないと思うし、あおいんところよりアクセス数が遥かに多いのでいいと思ったんだけどな・・・
まぁ届かなかったらお騒がせでごめん。

ラブリーヴィーナス・・・数字が逆転しそうなんだけど・・・
-----
☆ハーレクイン
12/14/2010 21:45:43
□鼻が伸びるって……
ゲンゴロウブナ(源五郎鮒)のですかぁ。

こやつは琵琶湖の固有種だったのだが、今は全国各地の止水・流水域に生息しておるの。もちろん人が移植したのだが。
-----
★Mikiko
12/15/2010 05:07:12
□あおいさん&ハーレクインさん
> あおいさん

 メアドは「相互リンクのお部屋」でも公開してるので……。
 教えてもらっても大丈夫です。
 確かに、エロに免疫のない人は、引いてしまうかもね。

 ラブエロに登録しようとしたら……。
 「禁止ホストに指定されています」とかで、出来なかった。
 腹ん立つ!


> ハーレクインさん

 ネットで探したら、ありました。
 題名は、「ふしぎなたいこ」。
 けっこう有名なお話らしいです。
ふしぎなたいこ

 石本酒造近くの北山池は、ゲンゴロウブナ(ヘラブナ)釣りの名所になってます。

由美と美弥子 605
★Mikiko
12/15/2010 07:27:47
□東北に行こう!(ⅩLⅧ)
律「ところで、結局何なのよ?
 “なぎさがお”って」
み「“なぎさ”は……。
 たぶんだけど、男鹿半島の海岸線を走るからだと思う」
律「“がお”は?」
み「水族館の名前。
 『男鹿水族館GAO』ってのがあるの」
男鹿水族館GAO

律「なんだ……。
 『男鹿水族館』は、わかるけど……。
 後に続く、GAOってなんなのよ?」
み「愛称でしょ」
律「どういう意味?」
み「わかりそうだけどな」
律「ヒント!」
み「もう、言ってるよ。
 『男鹿水族館』」
律「そりゃ、聞いてるけど……。
 どこがヒントなの?」
み「案外ニブい人だね。
 読者はきっとわかっちゃってるよ」
律「くっそー。
 悔しいけどわからん。
 教えて」
み「男鹿を反対読みしてみ」
律「……、“がお”。
 何と単純な……」
み「その単純な答えもわからなかったくせに」
律「複雑ならわかるの。
 単純すぎて、意表を突かれたんだよ」
み「負け惜しみ女め……。
 でも、男鹿の逆さ読みだけじゃなくて……。
 一応、意味づけされてるみたいよ。
 “Globe(地球)”“Aqua(水)”“Ocean(大海)”で、GAO」
男鹿水族館GAOのロゴ

律「また、そうやって繋げるわけ。
 恐るべし、秋田……。
み「ま、後付けっぽいけどね。
 しかし……。
 先生のおかげで、頭から“なぎさ顔”が抜けんわ……」
律「ところで、何時発なの?」
み「8時40分!
 さっき、言ったでしょ」
律「読者だって忘れてるよ」
み「あ、大事なこと忘れてた!」
律「何よ?」
み「乗車券買わなきゃ」
律「予約してるんじゃないの?」
み「もちろんしてるよ。
 この『なぎさGAOコース』は……。
 1週間前に予約が入らなければ、運休になっちゃうんだ」
律「ぶらっと来ても、乗れないってわけね」
み「運行される便に空席があれば、当日の飛び込みでもオッケー。
 でも、運休が決まっちゃった便を復活させることはできないよ」
律「なるほど。
 やっぱり、予約したほうがいいんだね」
み「そゆこと。
 それじゃ、割り勘ね。
 おひとり、5,300円です」
律「こういう料金って……。
 安いのか高いのか、わからんよな」
み「このコースは、絶対お得。
 丸9時間かけて男鹿半島を回って、この値段なんだから。
 しかも、男鹿水族館を始め……。
 施設の入場料が、みんな込み込み」

 案内所で乗車券を買って、乗り場に戻ると……。
 小さなバスが入って来ました。
秋田中央交通・小型バス

律「これなの?
 でっかい観光バスかと思ってた」
み「予約人数によって、配車されるバスが違うんだよ。
 てことは……。
 今日のお客は、8人以上ってことだね」
律「これより小さいバスがあるの?」
み「7人以下の場合は、ジャンボタクシーになる」
ジャンボタクシー

み「早い話、ミニバンだね。
 だから、予約が7人で、ジャンボタクシーが配車されてるときは……。
 飛び込み参加は出来ないんじゃないかな?」

 続きは、次回。

P.S.
 今日は、忘年会です。
 幹事がもたもたしてて、週末の予約が取れませんでした(怒)。
 なので、今日のコメレスは、出来ないかも知れません。
-----
☆ハーレクイン
12/15/2010 08:18:25
□保育科、料理教室
テーブルによじ登るだけでもたつく保育の少女。
その、ドン臭さが、ますます可愛い。

しっかし。女教師。
この素材。どう、料理する気だ。
カラ揚げか、蒸し焼きか。
まさか、真っ向唐竹割には……。
-----
☆ハーレクイン
12/15/2010 08:28:12
□しっかし……
秋田人のセンスッちゅうのは……。

おがOGAは、おがOGAでええやんけ。
何でわざわざひっくり返して、がおGAOなんや。

セリオン:sea+pavilion(海がイヴェントをやるのか!)
ポポロード:popolo+road(伊と英をくっつけてどうする!)
GAO:globe+aqua+ocean(aquaとoceanなぞ同じようなもんだろが!)
ついて行けぬわ。

舶来語で箔をつけようなぞ、前世紀のセンスや。
秋田の誇りをどこへやった! 佐竹の殿さんは泣いとるぞ!!(涙)

ま、よその国へ来て文句を言う筋合いでもないか。
好きにしろ。秋田。
頑張れ。秋田。
-----
☆海苔ピー
12/15/2010 08:29:21
□おはよー!
忘年会か…
久しく行ってないな~!

飲み過ぎて暴れ無い様にね!
明日たも仕事だから大丈夫かぁ~
酔っ払って乱れるMikikoさんも見て見たいなぁ~!
-----
☆ハーレクイン
12/15/2010 08:36:17
□賢いぞ、秋田
予約人数によって車種を変える。
これはうまい仕組みだの。
見直したぞ。秋田

それに……。
お一人様5,300円は、恐らくお買い得であろう。
早く出発しようぜ。
-----
☆あおい
12/15/2010 19:47:22
□きんしほすと?
禁止ホストってなんやろ?
こういう知識が抜け落ちとる。
登録したサイトは同じFC2の分だし、同じやんと思うんやけどなぁ?

まぁ今月に入ってあそこのout威力は落ちてきてるからまぁええっか!
無視!無視!
またそのうちええとこ見つけるさかいに・・・
-----
☆ハーレクイン
12/15/2010 20:04:27
□読みました
ふしぎなたいこ。

いや~。
シュールな話ですな。
鼻の伸び縮みはともかく、
最後、げんごろうさん。
溺れない様に、魚(げんごろうブナ)に変身するとは……。

あ、これ、変身譚やないか!
-----
☆ハーレクイン
12/15/2010 20:48:57
□もんぷちさん
えらい前のコメ(587回)の、しかも脇レスですが。
ずっと気になっていましたので……。

>>喜びも苦しみも踏みしめて、足は荒れていくんですね。

名言ですね。深い。
-----
★Mikiko
12/16/2010 07:43:22
□ハーレクインさん&海苔ピーさん&あおいさん
> ハーレクインさん

 予約人数によって、車種を変えるかどうかは……。
 実は、わかりません。
 あの記述は、わたしの勝手な想像なんです。
 秋田中央交通のページを見ると……。
 『なぎさGAOコース』の運行車両タイプは、「ジャンボタクシー(7人以下)」となってます。
 となりの『つばきコース』の運行車両タイプは、「中型バス(8人以上)」です。
 なので単純に、『なぎさGAOコース』も、予約が8人以上なら車種が変わるんじゃないかと。
 8人以上で、ジャンボタクシー2台にはならんと思うのよ。
 運転手とガイドが2人ずつ要るわけだからね。
 しかし、『つばきコース』。
 「中型バス(8人以上)」ってのは、どういう意味なんじゃ?
 予約が7人以下なら、運行しないってことかね?
 『紙上旅行倶楽部』を始めてから、つくづく感じることですが……。
 バス会社やフェリー会社のホームページって、記述が曖昧で、ほんとに解りづらい。
 最新情報が載ってるとも限らないので……。
 利用する場合は、電話確認したほうがいいようですね。


 「ふしぎなたいこ」。
 あれは、太鼓の力ではなく……。
 げんごろうさん自身がエスパーだった、って解釈も出来るよね。
 魚に変身するなんて、最上級エスパーじゃないか?


> 海苔ピーさん

 無事帰って来たぞ。
 「寒ブリとノドグロのしゃぶしゃぶ」を食ってきた。
 正直、寒ブリの方が美味しかったです。
 かなり飲んだようで……。
 記憶がところどころ途切れてます。

 わたしも、忘年会に行ったのは1年ぶりじゃった。
 フツー、忘年会は、1年に1度じゃないのか?

 東京時代……。
 忘年会で乱れたのは……。
 甲州街道の箒銀杏にすがって泣いた、くらいでしょうか。
 30分ほど、繰り言を言い続けてた覚えがあります。
 今から思えば、可愛い乱れ方でしたねー。


> あおいさん

 それらしきメールが、迷惑メールフォルダに入ってました。
 事前に連絡いただいてなければ、間違いなくそのまま破棄でしたね。
 どうするか……。
 しばらく思案します。
-----
☆もんぷち
12/16/2010 19:39:37

おほめいただきありがとうございますm(__)m

最近は足がなぜかすべすべなのでがさがさには悩んでおりませんが、車の任意保険をどこにしようかを悩んでおります。

ここがいいorここはやめとけなどの情報を教えていただけませんか?

ぜひよろしくお願いいたします>みなさま
-----
★Mikiko
12/16/2010 19:56:17
□クルマ持ってるのか……
 スゴいね。
 東京でしょ?
 駐車場代、高いよね。
 新潟の家賃くらいはするはず。

 わたしの任意保険は……。
 どこに入ってるんだったっけかな?
 なにしろ、母が払ってくれてるもんで……。
 携帯からも、無料見積もりが取れるよ。
 こんなとこ(無料見積もり)。
-----
☆ハーレクイン
12/16/2010 20:26:40
□例の……
遠く離れた家族が、水桶の水に映る話。
「ふしぎなたいこ」のホームページに、似た話がありました、
結構、有名な話のようですね。

そういえば……。
宿毛フェリーの料金も分かりにくかったですよね。
-----
★Mikiko
12/17/2010 07:47:59
□水桶も鏡と同じく……
 この世が裏返って見えるわけですから……。
 異世界が覗いても不思議じゃないでしょう。

 交通会社のホームページは……。
 顧客の視点からわかりやすく書く、という姿勢が欠けてるとこが多い。
 この点、旅館やホテルも十分とは言い難いです。
 特に料金。
 1室の値段なのか1人分の値段なのか、明記されてないところが、ままあります。
 お客さまの立場になって考えること!
 これが、ホスピタリティの基本ではないかね。
-----
☆もんぷち
12/17/2010 08:02:58

ありがとうございます!

最近交通事故にあってまして、相手側、こちら側両方の保険会社の対応の悪さというか歯切れの悪さにイライラしてまして…

次は保険会社を変えようかなと思いつつ、対応が素晴らしく歯切れがよい保険会社なんてあるのだろうかと検討に腰が重くなってたんです。

どんなにサービスを謳っていても、いざ事故のときに丁寧にやるのか、出し渋りにあうのかは保険会社からのHPからは見えてこないんですよね。

でも更新も近づいてるし、いずれかには入らなきゃいけないから、「ダメだったら来年は他」で検討したいと思います。

その前に、事故に遭わないように気をつけよう。

みなさまも歳末は事故が増えるので、お気をつけくださいませ。
-----
★Mikiko
12/17/2010 19:33:27
□わたしが入ってた保険会社は……
 東京海上でした。
 ま、母が払ってるんだからいいけど……。
 安いわけないよね。
 パッソで追突したとき、この保険を使いましたが……。
 対応に不満はありませんでした。
 もっとも、わたしの一方的な過失で、0:10だったから……。
 相手の保険会社は出てこなかったんだけどね。
コメントログ22(566~585)目次コメントログ24(606~625)




コメント一覧
コメント投稿へジャンプ    ページトップへ
↓お帰りのさいには↓
愛のワンクリ お願いします
新しいウィンドウは開きません

相互リンクサイトのみなさま(Ⅰ)
問答無用の吸血鬼R18 新・SM小説書庫2 Japanese-wifeblog 愛と官能の美学
知佳の美貌録 未知の星 熟女と人妻エロンガ 赤星直也のエロ小説
[官能小説] 熟女の園 電脳女学園 官能文書わーるど 只野課長の調教日記
ちょっとHな小説 都会の鳥 人妻の浮気話 艶みるく 西園寺京太郎のSM官能小説

相互リンクサイトのみなさま(Ⅱ)
熟女・おばさんの性体験談 黒い教室 人に言えない秘密の性愛話 Playing Archives
被虐願望 女性のための官能小説 性転換・TS・女体化劇場 性小説 潤文学ブログ
羞恥の風 女の陰影 女性のH体験告白集 変態小説
むね☆きゅんファンサイト 週刊リビドー かおるの体験・妄想 ぺたの横書き
あおいつぼみ 葵蕾 最低のオリ 魔法の鍵 Mikiko's Roomの仮設テント
恥ずかしがりたがり。 官能的なエロ小説 濠門長恭の過激SM小説 淫芯

相互リンクサイトのみなさま(Ⅲ)
お姫様倶楽部.com 被支配中毒 出羽健書蔵庫 かめべや
HAKASEの第二読み物ブログ 女教師と遊ぼう 平成な美少女ライトノベル 官能の本棚
禁断の体験 エッチな告白集 おとなの淫文ファイル エッチのあとさき 恥と屈辱の交差点 潤文学
ましゅまろくらぶ 空想地帯 恍惚團 ~ドライ・オーガズムの深淵~ Angel Pussy 週刊創作官能小説
ろま中男3 渡硝子の性感快楽駆け込み寺 漂浪の果てに アダルト検索一発サーチ

快感小説 SM・お仕置き小説ブログ 官能秘宝園 制服美少女快楽地獄
秘密のエッチ体験談まとめ 18's Summer 淫鬼の棲む地下室 被虐のハイパーヒロインズ
ひめ魅、ゴコロ。 おしっこ我慢NAVI 妄想ココット ライトHノベルの部屋
レズ画像・きれいな画像倉庫 riccia 調教倶楽部 ちょっとHなおとなのための…
緊縛新聞 Eros'Entertainment オシッコオモラシオムツシーン収集所 エピソードセックス
マルガリテの部屋 アダルト官能小説快楽機姦研究所 渋谷子宮 RE:BIRTH 羞恥集
黒塚工房 プライド 女性作家専門官能小説 官能小説 レイプ嗜好
人妻!人妻!人妻! wombatの官能小説 黒イ都 羊頭狗肉
ひよこの家 美里のオナニー日記 エロショッカー軍団 相互リンク、募集してます!
★相互リンク募集中!(メールしてね)★

ランキング/画像・動画(1~10)
シンプルアダルト動画サーチ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ライブドアブログ
官能小説アンテナ エログちゃんねる
官能文章アンテナ アダルトブログランキング


ランキング/画像・動画(11~30)
GL Search Adult Novels Search オンライン小説検索・R小説の栞 おたりんく








<ランキング/画像・動画(31~50)ここまで-->
△Top