2017.8.26(土)
「あひゃ」
女子高生の腰が砕けかける。
膝がガクガクと震えていた。
ディルドゥが後退する。
亀頭が突いた陰核が露わになった。
とうてい、10代の少女のものとは思えなかった。
大きさは、小指の先ほどもあった。
しかも、はち切れんばかりに膨れている。
ディルドゥの先が、その肉芽を突く。
「かか」
女子高生が、崩れかける。
「ダ、ダメだから、そこ……。
立ってられなくなる。
突き刺して……。
突き刺して支えて」
意図はわかった。
陰茎の杭を打ちこむことにより、崩れそうな身体を支えてほしいと云うのだ。
悦楽を貪ることに目的意識が収斂している。
尋常な女子高生の発想ではない。
「は、早く……」
女子高生の膝が、ガクガクと震え始めた。
カーン!
バネ音をひとつ響かせ、後退した陰茎が一気に煽られる。
“ブスッ”という音が聞こえたようだった。
陰茎は、一瞬で根元まで埋もれた。
腸骨に、女子高生の尻を感じた。
「あひぃぃぃ」
一瞬遅れて、女子高生は喜悦を噴きあげた。
美弥子の両手が、女子高生の太腿の付け根にかかる。
同時に、腰が前後動を始めた。
トップスピードまで、一気にギアがあがった。
パンパンパンパンパンパンパンパンパン。
腸骨が尻を打つ音が、高らかに響き渡る。
女子高生の尻は小刻みに波打ち、輪郭が音叉のようにぶれた。
「あが」
便座に突っ張っていた女子高生の腕が、肘から折れた。
上体が、便座を抱きかかえる。
顔は、便座中央の開口部に伏せられた。
このまま突き続ければ、頭が開口部から落ちてしまうだろう。
腰の打突が止まった。
女子高生の腰が砕けかける。
膝がガクガクと震えていた。
ディルドゥが後退する。
亀頭が突いた陰核が露わになった。
とうてい、10代の少女のものとは思えなかった。
大きさは、小指の先ほどもあった。
しかも、はち切れんばかりに膨れている。
ディルドゥの先が、その肉芽を突く。
「かか」
女子高生が、崩れかける。
「ダ、ダメだから、そこ……。
立ってられなくなる。
突き刺して……。
突き刺して支えて」
意図はわかった。
陰茎の杭を打ちこむことにより、崩れそうな身体を支えてほしいと云うのだ。
悦楽を貪ることに目的意識が収斂している。
尋常な女子高生の発想ではない。
「は、早く……」
女子高生の膝が、ガクガクと震え始めた。
カーン!
バネ音をひとつ響かせ、後退した陰茎が一気に煽られる。
“ブスッ”という音が聞こえたようだった。
陰茎は、一瞬で根元まで埋もれた。
腸骨に、女子高生の尻を感じた。
「あひぃぃぃ」
一瞬遅れて、女子高生は喜悦を噴きあげた。
美弥子の両手が、女子高生の太腿の付け根にかかる。
同時に、腰が前後動を始めた。
トップスピードまで、一気にギアがあがった。
パンパンパンパンパンパンパンパンパン。
腸骨が尻を打つ音が、高らかに響き渡る。
女子高生の尻は小刻みに波打ち、輪郭が音叉のようにぶれた。
「あが」
便座に突っ張っていた女子高生の腕が、肘から折れた。
上体が、便座を抱きかかえる。
顔は、便座中央の開口部に伏せられた。
このまま突き続ければ、頭が開口部から落ちてしまうだろう。
腰の打突が止まった。
コメント一覧
-
––––––
1. Mikiko- 2017/08/26 08:36
-
清宮108号
阪神顔の清宮選手。
U-18ワールドカップの練習試合で、108本目のホームランを打ち……。
高校記録(非公認でしょうが)を塗り替えました。
木製バットで、130メートル飛ばしたそうです。
地区予選敗退で、記録は終わりかと思ったら、こんな大会が残ってたんですね。
しかし、縦縞のユニフォーム、見事に似合ってませんでした。
ぜひ、阪神に入ってもらいたいものです。
その清宮に記録を抜かれたのは、山本大貴さん。
神港学園出身。
しかし彼は、プロには行きませんでした。
プロ志望届を出さなかったんですね。
彼の打法は、ボールを下からすくい上げるもの。
低めの球や落ちる変化球にはめっぽう強かったそうです。
しかし彼は、自分の打法の限界を見極めていました。
この打法で打てる速球は、140キロまでだと。
それ以上の球、特に高めには対処できないだろうと。
彼は、JR西日本に就職し、社会人野球を続けました。
しかし……。
自らの予想どおり、社会人の速球に対応できませんでした。
3年間で4本塁打。
昨年限りでユニフォームを脱ぎました。
現在は、JR西条駅(広島)の駅員として勤務されてます。
-
––––––
2. ハーレクイン- 2017/08/26 11:14
-
やりまくり女子高生
こちらは後背位「一本それまで」。あ。まだ決まってはいませんか。
「技あり、合わせて一本」は無くなりました。『技あり』を両手の指より多く取っても一本にはならなくなりました。『有効』『効果』はとっくに廃止されています。どうなんでしょうねえ。
低め打ちの西条さん
じゃなくて山本さん。
低め・遠めは球筋がよく見えるから打ちやすいといえば打ちやすいんですよね。
広島県西条駅は、山陽本線のようです。
-
––––––
3. Mikiko- 2017/08/26 12:44
-
合わせて一本
無くなってたとは知りませんでした。
『有効』と『効果』の廃止も初耳。
『教育的指導』が無くなったのは知ってます。
あの、両手をグルグル回す仕草が、ギャグで使えなくなったわけです。
てことは、今は『一本』と『技あり』だけなんですか。
旗判定が大幅に増えますね。
-
––––––
4. ハーレクイン- 2017/08/26 14:52
-
一本それまで!
わたしもついこないだ知りました。オリンピック関連の番組で聞いた話です。
どうも「白黒はっきりつけよやないか」ということか、と(違うかな)。
そのほかに、団体戦が男女混合になりました。と云っても、国内の試合ならともかく、オリンピックに団体戦があったとは知りませんでした。
1チーム5人は変わりませんが、必ずミックスダブルス?の編成にせなあかんそうです。男女比は分りませんでしたが、無論規定があるのでしょう。
まさか♀×♂の対戦は無いよね。まあ、場内は盛り上がるかもしれません。♂が勝ったら大ブーイングだったりして。
-
––––––
5. Mikiko- 2017/08/26 18:20
-
はっきりと白黒つけたいなら……
時間無制限の1本勝負にしたらよろし。
ミックスダブルス。
男子の軽量級と女子の重量級の対戦なんか、面白そうです。
押さえこまれる男子は、気持ちいいんでないの?
-
––––––
6. ハーレクイン- 2017/08/26 23:36
-
時間無制限1本勝負
プロレスやないんやから。
それにしても……4年たっても終わらんかったりして。
♪四年たったらまた会いましょと
……オリンピックの顔と顔
(三波春夫『東京五輪音頭』)
『東京五輪音頭-2020-』ってのがあるようですが、どうも公式の、ではなさそうな……。
抑え込まれる男子気持ちいい
についてはコメントを控えたいと思います。